ランス10 part195 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/04/07(土) 20:37:41.93ID:/+Qgzg5u0
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/

■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ) http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細
http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html

※前スレ
ランス10 part193 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523013014/
_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0638名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:26:29.32ID:HRl0ZCzb0
2部ダークランスは父親にそっくりなの指摘されるの嫌がるなら
髪型くらい替えりゃいいんじゃねえかな…とちょっと思った
0639名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:26:46.40ID:xRBcb4hZ0
クルックーの法王特典は「ルドラサウムにゲームを提案させて欲しい」だったんだろうな
謁見させてほしいだと会った瞬間話す前に殺される可能性あるしAliceが上に取り次ぎづらいし
0642名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:32:03.79ID:zfaCe3Dk0
>>640
ランス城かっこいいと思ってたし、センスも父親に似てる可能性は高いね
0643名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:32:21.48ID:nPvWNmpc0
ロン毛にしたら
マジでテイルズか何かのキャラになっちゃう
0644名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:32:25.88ID:paLSX33P0
父親を嫌いきれない複雑な感情もってるんじゃね
ダークランス命名時でもわざわざ自分からランスの名をつけること提案してたし
0645名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:32:31.83ID:w4YFZs+F0
>>638
大前提としてまず2部のDランスはランスを認めてると思う

挫折するシーンがカットされてるから描写しきれてないけど
似てると言われて本気で嫌がってるんじゃなくて
認める一方で、まだ父を超えられてない自覚に対する抵抗じゃないかな
悪魔との決着もついてない段階だったし
0646名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:35:04.10ID:wneHXpho0
エロ助の中央時間100時間ってそれでたりるのか
まあ、正確なプレイ時間が出るわkではないが200前後はプレイしているユーザー多そう
500やっている奴はさすがにいなそうだが
0647名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:37:39.33ID:yWZuaQzG0
息子達は方向性はそれぞれ違うけど、部分的にランス君そっくりなのが良い
0648名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:38:16.50ID:paLSX33P0
ダークランスは実年齢+10くらいの精神年齢にみえる
3歳でもう厨二病発症するくらいだし当然だが
0649名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:40:16.60ID:xMP5Cx2A0
ランス追い求めるのやめて憑き物落ちたのはやっぱ人類率いてぶっ倒れてからなのかな
0652名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:42:44.25ID:zU2OVAlT0
ダークランス→顔と親ばかがソックリ
ザンス→表向きの態度がソックリ
乱義→怒らせるとソックリ
元就→無鉄砲さがソックリ
エール君→貝
0655名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:47:19.64ID:P1GiEKm00
ビスケッタさんの食券3枚目はランス城浮上するとダメやったんか
なかなかシビアやな^^
0656名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:49:03.18ID:P1GiEKm00
ランスさんは割と知性派だったけど子供は才能にかまけて脳筋ばかりだったね
0657名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:50:23.13ID:paLSX33P0
卑怯な手使わないからね
そういうとこ似なかったって誰か言ってた
0660名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:53:53.47ID:iB0ed79Y0
ウズメって忍法レベル3なんだな
かなみの子供のくせに生意気だ
0661名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:54:31.41ID:HRl0ZCzb0
ランス君も勢いと力押しで行ける分にはそのまま行くし…
大体それじゃ足りない相手が出てくるから卑怯作戦するだけで
子供達は同等の資質持ちが集まってるせいで
父親より力押しで行けちゃう範囲が広いのが悪い
0664名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:56:22.89ID:d7QlEkLV0
スシヌとかどこが似たんだよってくらい似てないわ
母親の面影はあるか?くらい
0665名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:57:07.86ID:paLSX33P0
ザンスは上手くランスの剣の才能が遺伝して良かったなって思う

出番だ!はるまき!

なーんてね
0666名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:58:40.66ID:L0SUNmUW0
>>659
身寄りはなくとも一応養ってもらって学校にも通わせてもらってるんよな
小さいときに一人で森に迷い混んで、血まみれで帰ってきたとか
問答無用、なんでもありはその辺に由来する気がする
つうか、一人で森ではぐれるって父親探しか口減らしか
どちらにしろ何か事情とかあったんじゃないかと勘ぐってしまう
0667名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 01:59:03.71ID:w4YFZs+F0
>>664
戦国ランスをご存知ないか・・・

モロッコで性転換したランスが性格含めてあんな感じだよ
0668名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:01:04.32ID:xRBcb4hZ0
スシヌってブスだよな
メガネ取ったらまだマシかもしれんが
ザンスの見てくれがいいはかなりの依怙贔屓
0671名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:05:57.92ID:ZYYqngCi0
ランクエでリアが抱かれたら大概の人はランス好きになるのにとか言ってたな
0672名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:06:30.23ID:gxDPg0wp0
スシヌにはガンジー感が欲しかったからスシヌとレリコフの性格逆だったらベストだった
0673名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:07:56.38ID:zU2OVAlT0
レリコフはあの性格なのにエッチ好きの家系ってのが良いんだろ
シーウィードの時とかさ
0674名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:08:46.79ID:zfaCe3Dk0
スシヌのキバは妙におぞましく感じる
他のチルドレンのキバは俺を嬉しい気持ちにさせてくれるのに
0675名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:09:32.93ID:wneHXpho0
志津香の才能限界ないのが判明するのが2部でフレンズにならんといけんのは粋な計らい
0676名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:15:11.38ID:xRBcb4hZ0
レリコフの見た目にあの性格だからいい
スシヌをこの性格にするなら見た目から変えるべき
0678名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:15:54.15ID:A7tvDZaR0
ハニ子ってなんでもあり専用じゃないんだな
ますぞえとセットの存在だと勝手に思ってたw
0679名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:24:53.80ID:jaCJ+WFF0
>>566
そうと知ってればって反省してたしな
ランスが反省するのは珍しいよね
0680名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:30:51.43ID:jaCJ+WFF0
>>596
結局利息に追い付かずにキサラも売られる羽目になっただけで
特に変わってないんじゃない?
0681名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:36:16.17ID:paLSX33P0
闘神2にレベッカいた気がするけどあれはパラレルだな
というか逆輸入か
0683名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:49:56.24ID:kH32ai6x0
KDとキャンテルのブレス普通に強いわ
ドラゴン最強ってことなんかな
0684名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:56:04.38ID:ccrwDZVS0
一部全エンド回収して二部クリアしたんだけど、もっとランスに浸っていたいが実績回収で周回するのはなんかだるい
戦国かマグナムでもすっかな
0685名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:56:36.05ID:1RQwsR5S0
ランスは知性派というより悪知恵が働くというほうが…
あとプライドの高さと手段の選ばなさの折り合いの付け方がうまいな
ただ尻尾巻いて逃げるにしても「戦術的撤退」とか「めんどくさいやってられんわあんなのほっとけ!」とか
0686名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:59:01.12ID:1RQwsR5S0
自分で書いてなんだけどプライドが高いというより見栄っ張りってほうが合ってるかな…
0687名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 02:59:08.16ID:R2PO3Phg0
ランスは昔に比べてナルシスト発言が減ったな
鏡で自分の顔を見て今日もいい男やってたのに
0688名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:00:46.62ID:3C73PhdT0
エスクードソードが9%で解放されたんだけどコーラさん?
0691名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:05:48.29ID:6gTAYvte0
性転換したらランス2世になりそうだわスシヌ、マジックがそろそろ禿になりそう
0694名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:11:28.17ID:8lNmAoN20
今作ってこれどんだけ頑張っても人類の死者数2500万は行くの?
ていうか2週間で2500万人の人間が死ぬか?この数字って妥当なのか?敵兵300万なんだろ?
6年続けた第二次世界大戦ですら死者数7000万だぞ?
0697名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:15:51.52ID:MDYE32lx0
占領した町を絶滅させる世界と結局領主が変わるだけで何もされない現実を混同しても
0698名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:18:53.33ID:ich9ErLs0
別に人間から搾取する必要が無いからな
バボラ様の所ぐらいだよ、大して選別もせずに労働力として人間を使う為に生かしてくれる所なんて
0699名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:23:23.48ID:8/SwtaCa0
領地奪い合う為じゃなくて向こうは本気で皆殺しに来てるからそりゃ死にまくるわ
一般人はイカマンすらまともに倒せない世界だからなぁ
0700名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:30:23.32ID:paLSX33P0
絶女モンスター知らないのだらけだ
手裏剣ちゃんと鉄腕ラブルと上野花子はどっかで見た気がするんだが
0701名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:31:40.31ID:D8tEQlFE0
まぁ時間的に1日平均1国50万殺せるかというと人口分布とか見ないと分かんないが
そこはゲーム的表現ということで
0703名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:41:59.20ID:oz/iSDQK0
柴田勝家ってどっかで出てくる?死んだんだっけ?
香姫にべったりなキャラだった気がするけど見ないなぁと思って
0704名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:45:05.61ID:paLSX33P0
地図の赤くなってるとこの人らみんな死んでるって考えたらね
カミーラダークのときはマジノライン崩壊と魔物侵攻に段階あったけど今回はそういうの無しの電撃虐殺だししゃーない
0705名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:48:36.53ID:9JQesqv50
>>703
ランスが反応する年になったってことは勝家は対象外になったんちゃうか
0706名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 03:52:40.34ID:8lNmAoN20
うーんまあ虐殺を目的としてたらそんぐらい行くもんなのかな
でも都市や大きな街丸ごと死んでたりするってなんていうかゾッとしないか?
ランスが行ったことのある街とかも皆殺しにされてるし
ランスの活躍で救われた人間とかも死んでるってことだろ
リーザスやゼスやヘルマンでランスの活躍のおかげで死なずにすんだ人たちも
そういうの関係なく魔物に殺されてる
その人達の主観ではランスの活躍とかは意味はなく悲惨な最後になるわけじゃん
0710名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:03:07.64ID:jaCJ+WFF0
>>706
そもそも造物主の意向がそういう世界だしな
メインプレイヤーの苦痛を楽しんでるわけだし

まあ、半分死んだところで安全装置が働くけども
0712名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:16:06.57ID:jj4A9wFf0
メディウサさんって美少女にしか興味なさそうだしスキンヘッドにして顔面ボコボコにしとけば免れるのでは
0713名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:16:32.95ID:HIHdYjgq0
普通にプレイしたらAエンドまでに30%弱死んじゃうわけだけど、きっと相当エグいことになってるよな
そしてその数年後に今度は勇者暴走でまた30%死んで、LP7年初頭と比べると50%くらい人が減ることになる
ヘルマン、ゼス、リーザスいずれも近年の戦争で元々ダメージ受けてたわけで、国が滅亡しなかったのが奇跡レベル
0715名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:21:15.04ID:VeE64+Or0
まあ実際はシルキィもハウゼルも生存なわけでアリオス完封だから被害の程なんて分らんけどな
少なくとも30%は超えてない
0716名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:22:49.50ID:ich9ErLs0
アレフガルドが阻止するのは命令が下ってからだから予め切っておく分には問題ないんじゃね?
0717名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:30:03.65ID:MDYE32lx0
髪を毎回指定される訳ではないから低身長でおっぱい小さい子とか言われたら詰みじゃん
0718名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:31:23.20ID:rbfzbnM50
やっとクリアABC全部埋めた、2部もクリアした、でもカードは684枚しかない
難易度2だと☆40の中心キャラとカード枚数190枚ぐらいで魔王ケイブリス楽勝なんだね

マリアの可能性とか未だ未消化だし、まだ4月中は週末をこれで潰すことになる
カード集めと未消化イベント埋めるためには、コルドバさんやガンジー一行さんにはおとなしく逝ってもらうしかないのね
0720名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:45:47.57ID:2fFsYlUb0
戦国ランスとか鬼畜王やってるとクエスト以降のランスは男に対して辛辣過ぎるように感じる
真田と一緒に風呂入ってたりロッキーの弁当普通に褒めてたとか今となっては信じられないわ
0721名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 04:58:47.44ID:paLSX33P0
それはむしろ戦国のランスが異常に男に優しかったってだけって気がする
0724名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:04:30.89ID:jaCJ+WFF0
メガラスがサテラ誘拐防いでるから、限界はあるんだろうね
アレフガルドにも
0726名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:10:07.05ID:2fFsYlUb0
そうかな
鬼畜王のバウンドレスの扱いとか今のランスなら山族崩壊後リーザスに来ても絶対追い出してそうだし
6のアベルトなんて一目見ただけで適用視してそうだと思うがな
まあバード変態化作戦とかもやってるけど
0727名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:16:55.53ID:3C73PhdT0
6でもロッキーを崖から蹴落としたりしてなかったっけ・・・
0728名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:26:05.21ID:paLSX33P0
アベルトは最初めっちゃ敵視してたぞ
アイスフレームには良い女がいますよ、でランスの説得完了したけど

鬼畜王のランスに関しては前後の作品のどれともちょっと違うから何とも言えない
一つ言えるのは、鬼畜王で鬼畜選択肢を選んだ時のランスを「昔のランス」と思うのは大間違いってとこかな
0729名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:29:44.93ID:zfaCe3Dk0
ゲームシステムの違いじゃないかな
最たる例が戦国で捕虜にしてさらに仲間に出来るからね
仮にRPGだったら多くの男キャラは悲惨な最後を遂げてただろう
0731名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:33:24.58ID:8LnylvMB0
鬼畜王の時はシィル奪還、ルーベランに仕返し、各国姫をコマす等
明確な目標があるから男の戦力もしゃーなしで使ってたけど
ランス6は男排除したりやりたい放題だったなw

敵が強大で、部下が必要な時は冷静に戦況は見えるってことじゃないかね
本当に勝てないと判断した時は躊躇なく撤退選ぶし
男に助力求めることもあるし
0732名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:35:18.13ID:3C73PhdT0
今のランスだと美樹ちゃんを滅多切りにするとは思えないな
0733名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:35:32.14ID:paLSX33P0
6は序盤でアイスフレームの一部隊皆殺しにしてるんだよな
10のジャロはむしろ長生きできたほう
0735名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:38:22.69ID:9JQesqv50
ランス5以前は基本単に1人の冒険者だったけど(3は除く)、6以降は部下って扱いになったという変化の影響もありそう
0736名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 05:39:42.40ID:ich9ErLs0
バーナードはクビにしたけどレベル50の新キャラの男はしっかり働けで済ませてる辺り割とその時の気分でやってそう
0737名無しさん@ピンキー2018/04/08(日) 06:02:11.22ID:lWKcNmbU0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況