その大樹は魔界を喰らう! 侵攻1日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー2018/04/26(木) 05:49:03.28ID:bUrQejXY0
フィールド侵攻型魔城防衛SLG

『その大樹は魔界を喰らう!』
発売日:2018年4月27日(金)

■公式
http://shchara.co.jp/04develop/27taijyu/0top.html
■ソフトハウスキャラまとめwiki
http://shchara.wikidb.info/

※次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てること

■関連スレ
ソフトハウスキャラ 136
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1507909032/
(ワッチョイ有り)ソフトハウスキャラ 131
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1466852754/


■前スレ
0810名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 20:01:34.17ID:l70qEvCG0
引退引き継ぎでおススメスキルある?
とりあえず体力吸収とかを引き継いでるが
0811名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 20:04:06.84ID:yMDH6PrX0
んー、それなりには楽しめたんだが、

せっかくのマルチルートでもフラグ探しさせてもらえないと一本道が4本あるだけやな。


あと、家来が少ない序中盤にこそ使いたい移動先制限通路が開発の最後ってのは設計がおかしい。

それと、こっちのチームはアスパラとかパン屋とか温泉とかそっちのお約束は完全に排除してんだな。チト寂しい
0815名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 21:38:02.59ID:Pde4s/kC0
1種類の上限が5
雑魚の総量が31
魔物娘2種類が1匹ずつ
計33で全く捕獲できない状態が5戦続いた
0816名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 21:44:06.63ID:4FNeqLFV0
いや、33は超える
>>814の言うように種族ごとに制限がある
2から6とか、女モンスは1
0817名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 21:49:14.50ID:iTCo/NLg0
ハネコなあ2体雇用待ちになった気がしたが記憶違いだろうか
0818名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 21:50:36.28ID:UNPo4nTH0
後半に出てくる強めのモンスターは4体ぐらいまでが多い
プチとかパタネコみたいな量り売り軍団はわりと沢山溜められる
汎用魔物娘は1で
0819名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 21:53:02.93ID:Pde4s/kC0
出場メンバー全員に猫鈴付けてるけどこれ以上捕獲しないな
ステージでも変わるのかね
0820名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 21:54:29.80ID:rniUP1g/0
取りあえずステ結合という名目の引退をいっぱいさせて防御99突破力999キャラ10体作れば最強だな
0822名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 23:55:23.11ID:5MopjKp/0
カリンの一人称(ウチ)がすごく気になる
平坦に発音するのではなく、アクセントがウにあるべきじゃないか!
平坦だとお家のウチにしか聞こえないよ
ウチに火を付けたのはそっちなんやから、とか放火魔かよ
0825名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 01:15:52.77ID:ByKY5IKc0
回復のスペシャルパワー300回使ってようやく自由に戦えると思ったけど、もはや何も使わなくても勝てるようになっていたでござる
迎撃回数800とかやってたら固有キャラ全員カンストできそう
0826名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 01:27:39.84ID:XIELfX8s0
マジか
迎撃800超えても誰一人カンストしてないわw
低レベルのところでやりすぎたか
0827名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 01:34:26.72ID:V1HVS6W20
ハードの8つ目のマップで敵LV95になるから、
そこで鍛えるとLV99まで行く
0828名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 01:36:36.02ID:0z7IX/+B0
win10をアップデートしたらなんかできなくなったな

ゲームフォルダがみつかりませんとか
acv_d3d92.dllがみつかりませんとか
でる。

他のゲームはできてるのに
0829名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 01:39:09.01ID:TV5FmuVY0
レベル差で経験値変わってる気がするからあんまり低すぎると上がりきらん
0830名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 02:30:59.26ID:608Lpzev0
方言は方言喋れる声優を使って欲しいわ。もう少しどうにか出来なかったのか。気になってしょうがない…
0831名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 02:41:21.75ID:6ggOfoFG0
ダメージカット率とか回避率とか100%を越えて上がってくんだけど意味あんのこれ?
0834名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 02:53:36.11ID:FMDzrN4J0
エセ関西弁にすらなってないしあれはそういう指示でやったんじゃないの
真面目に関西弁とか京言葉としてアレやってたら流石にリテイクさせられる気がする
0836名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 03:51:38.40ID:/xNBqPQp0
プリム様って確率で敵を入口に送り返すスキルみたいの持ってるんだね
影縫いとスカーフ持たせて敵タコ殴りだぜーとか考えてたのに…
0840名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 07:27:55.17ID:d14B0Lkj0
拡張無効オプションか、巣ドラの案内場みたいなのが欲しい
0841名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 07:37:31.55ID:ECR/sgjb0
>>831
回避はエイミングがあるから意味あるけどダメカットは軽減ではなく無視スキルだからわからん
まぁダメカ100以上にしたユニットの戦闘ちゃんと眺めてないから%表記だけど0にはならない計算式だったりするのかもしれんけど
0842名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 07:59:45.60ID:u+z6/JJk0
これクソゲーやな。ひたすらレベル上げるだけのゲーム性
クッキークリッカーと変わらないレベルのブラウザーゲーム
0844名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 08:05:09.07ID:lcLSQCet0
初回プレー時限定謎の一択選択肢はなんだったんだろう
てっきり周回したら選択肢増えるのかと思ったけど引き継ぎの場合シーンごとすっ飛ばされるし
0845名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 08:21:10.88ID:fxMsqvyW0
引退させて強化するのに満足するか疲れたら引退するゲームだな


>>838
つ●←豆
0846名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 08:26:11.62ID:u1FopppX0
レベルアップの恩恵なんて数人雇用即
引退したら手に入るからな〜
0847名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 08:34:56.36ID:8fGrdxre0
雇用しておいて1日もしないうちに解雇される職場にはブラック企業もびっくり
0849名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com2018/05/02(水) 09:36:20.87ID:gxRp7IOP0
ほんとはエリア移動無しで「今回はご縁が無かったということで」したい

そういやハードだとエリア切り替えても巣は復活しないんだな
0850名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 11:24:01.66ID:PBc1jEqn0
現在のLvが高いと経験値が少なくなるからコツコツとレベリングしたキャラより
引退で一気に強くしたキャラが高倍率の戦場で無双したときの方が99になりやすいよね
0852名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 11:38:16.77ID:btbgqiPt0
勇者砲も入り口迎撃がベストだったから
今回は1段階しか拡張しなかったわ

中に入れてしまうと敵の遠距離攻撃うざい
0853名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 11:43:28.37ID:lcLSQCet0
入口に攻撃とクリ率カンストさせて一撃必殺&初めての攻撃付けた門番敷き詰めてるからどんな広くても平気
滝のように敵が流れて死んでくのは爽快
0854名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 11:45:37.75ID:FWdAFt8A0
良スキル候補として上がっているエナジードレイン、後の先、先制攻撃とかって誰から継承するの?
体力吸収はゴームから継承できた。
0855名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 12:16:34.80ID:556VLT2o0
シルバーラビが先制、ダークエルフが後の先
エナドレが死人エリアにいる頭からチョコレートかぶったようなやつだったかな
0856名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 12:16:38.49ID:FMDzrN4J0
ダークフォレスが後の先、魔弾、異常回復と有能揃い
エナドレはカゲールがお手頃じゃない
0857名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 12:23:02.74ID:5BVCkX8j0
引退強化してると直接攻撃であんまダメージ食らわなくなるし先制系は無くても良いかなってなった
0861名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 13:31:58.62ID:gFXhuDMF0
絵が劣化したな・・と感じた
王賊のころは良かったし、騎乗居大好きっ子とかも良かったが
今回はゲーム性は良いがシーンは微妙すぎる。
0862名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 13:32:54.73ID:txD6jRKS0
同キャラ引退縛りでもいけるもんやね
3週目後半以降はよろず屋でお帰り願うゲームになってたけど
0863名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 13:53:53.19ID:FMDzrN4J0
戦力揃うまでのよろず屋はクソ便利だと思う
一定マナ回収が見込めるし戦力も削れるし魔法陣とセットにすれば相当強い
……やっぱ建築の解放もっと楽でいいよなぁこれ
0864名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 14:01:42.87ID:A8RyAVcz0
768の図の黒い丸を戦闘できない部屋で繋げると
黒い丸のリザーブで、残りの白い丸の戦闘部屋が全部繋がる事をはけーん
0866名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 14:20:54.51ID:lcLSQCet0
リザーブのつながりがよくわからん
ぶっ飛ばしがめんどいから主力部屋はリザーブ無しにしたつもりでも何処からともなく味方が参入してたり
隣接マスだけじゃないのかな
0867名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 14:21:53.42ID:btbgqiPt0
しかしカリンほんとダメージぶっ飛んでるな
処女切りとはじめての攻撃が重複するのがヤバイ
0869名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 15:17:12.45ID:wTk2tEiW0
全部のエンド見たらお腹いっぱいでハードやる気が起きんのだが
0871名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 15:33:26.03ID:gxRp7IOP0
HモードのHはハードとハーレムのダブルミーニングやぞ(適当
0872名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 15:42:10.03ID:AHBVda7A0
実際、ダブルミーニングなんだろうw

一応ハードはマップも違うし道中の会話もEDも違う。
ハードED見るぐらいまでは頑張ってみても良いんじゃないかな
0873名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 15:52:52.37ID:556VLT2o0
このゲーム無駄にcg多くない…?看板料理しかやってないから他のと比較できないんだがどうなの
0874名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 15:56:23.38ID:5BVCkX8j0
ハードクリアした後とか特にやる事ないしな
エロシーン回収できてるし敵も倒してるし
0875名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:18:30.42ID:V1HVS6W20
好きなユニットを強化するくらいだね
戦う相手はいないけど
0876名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:28:06.79ID:ECR/sgjb0
裏ボス含め全クリしてるようなものだしそんなもんでしょ
とはいえ過去作考えるとアプデで難易度か強敵追加ぐらいはありそうだけど
0877名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:33:13.09ID:yOzNN8hp0
3週目ファリナセアルートで最後の天魔がどうやっても倒せねえと思ったら
引退で能力アップにスキル引き継ぎなんかあったのかよ…
枠の邪魔だから捨てるだけだと思って一度もクリックしてなかったわ…
0878名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:35:49.90ID:wEnV9s6K0
今風のコマンド式RPG的な考え方ではあるよね
ハードモードなんてのは自己満の世界、ノーマルどころか敵が勝手に死ぬようなイージーモードでも要素は埋めきれないと駄目ってやつ
エロゲーだと猶更じゃないかなこういうのは
0879名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:39:28.50ID:xLrnA8vs0
ユニット一覧がほんと見にくい
このへんのUIの悪さはいつまで経っても改善しないなここは
0880名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:52:17.01ID:FWdAFt8A0
引退による強化って、引退するキャラのステータスとかLvって関係ない?
Lv30を強化素材にするだけで攻撃力とかどんどん増加していってるようなのだけど
0881名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 16:58:12.23ID:V1HVS6W20
>>880
関係あるよ
引退モンスのLVが高いほうがよく伸びる
攻撃力以外は、そもそも上がるかは引退モンスの素質? による
最低値じゃなければ伸ばせるようだけどね
0882名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 17:23:53.88ID:FWdAFt8A0
>>881
なるほど、やっぱりLvは関係しているんだ
同じモンスター食わせても例えばクリティカルとか伸びが悪いんだね
ありがと
0883名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 17:34:01.29ID:w0JVza7c0
どうせその内ダークス一門が攻めてくるパッチ来るからだいじょぶだいじょぶ

・・・来るよね?(チラ
0886名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 17:40:30.74ID:aEeubf4Y0
拡張レベルの設定項目の追加か引継ぎ時の研究リセットのアプデはよ
いろいろ城内スタイル試したいけど元に戻せんから踏み切れん
0887名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 17:42:19.95ID:gFXhuDMF0
スライムの沼で引退育成やってるが
マナ溜まりやすいな
0889名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 17:48:17.72ID:fxMsqvyW0
ハードモードに入るために魔物娘の撃破数を稼いでいたら
引退育成状態になってハードモードもプリムのワンパンゲーになってた
ハートの遠隔攻撃連打で沈んだけど
0891名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 17:56:14.86ID:5oCLgrw20
>>882
クリティカルとダメカと回避はlv関係ない
元々の種族値に+0〜6くらい個体差があって、その個体値の半分だけ引継ぐ
0892名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 18:09:48.47ID:R4Fcthzd0
ハードモードとか冗談抜きで普通にエッチモードだと思ってた
0899名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 18:41:05.96ID:yGsVAuBk0
>>887
スライムのところクローク沢山いてめんどくさくない?
後の先とかつけても物量でマヒしたりしてうまく経験値集中させられなかったり
マナはよく貯まるんだけど
0901名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 19:03:27.08ID:CtYp3h8T0
ハードモードに入るまで引退に気がついてなかったからアイテムは普通に重要だった
0902名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 19:10:17.97ID:gFXhuDMF0
>>888
マジか、ハードモード対策で事前に強化してる。

>>890
サンキュー、量産体制整えとくわ

>>899
3週目のおかげなのか余裕はあったかな
2週目までは+300%は無理だったけど
3週目の育成状態では可能になったし、400%も攻略できるようになった。
0903名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 19:45:15.71ID:rZc1Ncik0
キャラと言えど流石にそろそろオンボードはキツくなってきたな
グラボ買うかあ
0904名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 19:48:27.83ID:gFXhuDMF0
AMDのAPUはCPU性能そこそこGPU性能もそこそこと2Dエロゲーには最適ですよ。
3D向けはさすがにグラボ必須ですが
0905名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 19:52:29.36ID:iCLWMJDo0
引退要員はスキルIII覚えたら、それ以上育てるメリットってアイテム以外はあんま無いのかな
0907名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 20:16:23.63ID:k0nqQVov0
やっと終わったー。ハードモード最終面きつすぎ
>>905
アイテムがいらないな。特に魂
0908名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 20:18:47.95ID:fxMsqvyW0
アイテムはドロップで溜まるから欲しいスキル引き継いだら引退連打していくだけだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況