RIDDLE JOKER リドルジョーカー 潜入6日目 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
  
 次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください 
  
 ■公式サイト 
  ゆずソフト 
 http://yuzu-soft.com/ 
 RIDDLE JOKER 
 http://www.yuzu-soft.com/products/riddle 
  
  ■関連リンク 
 YouTube ゆずソフト公式チャンネル 
 https://www.youtube.com/user/yuzusoft2007 
 ニコニコ動画 ゆず生ラジオ(アカウント登録が必要です) 
 http://com.nic ovideo.jp/community/co1388507 
  
 ■メーカースレ 
 ゆずソフト 柚112個目 
 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1522391545/ 
  
 ■前スレ 
 RIDDLE JOKER リドルジョーカー 潜入4日目 
 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523149869/ 
 RIDDLE JOKER リドルジョーカー 潜入5日目  
 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1523883111/ 
  
 本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい 
 !extend:default:vvvvv:512 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  プールのサイズをググってみたぞ? 
 幅12m×長さ25m×深さ1.2mで約360m3=360トン 
 半分の水量でも180トンになるな  >>369 
 個人的には先輩√の風軌道演算の方がまだ…  >>374-375 
 なんか親父が最終的に廃人になりそうな声してるなぁ・・・  2ヶ月くらいかけてやっと全√終わった 
 好きなのは先輩と妹と後輩なのにお気に入りボイスが9割あやせの謎  >371 
 街を簡単に流し去る水の質量舐めちゃイカンね 
  
 >376 
 何してくれちゃってんの?  恭平くんをメス化させるアストラル能力を早く!早くして!  新作に期待 
 リドルはキャラが全員ゴミ過ぎた 
 パッド設定も誰得  あやせルートのおっエッチシーン来るか…って思ってパンツ下ろして夜再開したら怖くて無理ってお預け食らってなんか笑った  あやせルートの告白から初体験未遂までの流れほんとすき  三司あやせ平原という単語がこのゲームの中で一番印象に残っている  貧乳には人権はないのか 
 貧乳は人に非ずとでも言いたいのか  ゆずソフト作品やったことないんだけど初めてやるなら何がオススメですか?  カウントダウンのせいでケロちゃんのイメージが抜けない  仕様なんじゃねえの 
 少なくとも俺の環境では出てない 
 それよりも全身見られると思ったら足首までしか立ち絵が上がらないのが残念  あやせルート暁くんが薬打たれるまではよかったけど、そっから爆発女とのバトルが茶番すぎやせん? 
 ドーピングの即席能力に負ける特殊工作員 
 あやせは実際に薬打たれて、馬鹿な効かないってやったほうが流れとしては自然だけど 
 仮にもメインヒロインに怪しげな薬打つのは避けるという判断か、あんな説明文みたいな会話だけで済ましちゃうと茶番感が半端ない 
 あやせは実は胸と性格だけじゃなく能力まで盛ってましたよってのはあやせルートの重要な伏線回収のはずなのに  暁くんの能力ショボすぎ 
 脳の能力強化なら緋弾のアリアのヒスキンみたいに反射神経アップして 
 銃弾を指で逸したりぐらいできないと話にならない  既視感ずっとあったが緋弾のアリアか、スッキリしたわw 
 でもあっちはなんだかんだで毎巻キンちゃんが強くて格好良かったが 
 暁くんはなんかその辺の無能力者に負けそうな脆さを感じる  そうだけどそうであって欲しいというか… 
 人に出来ないことが出来る能力者がちゃんと戦闘訓練したら強いじゃん?ロマンあるじゃん?  戦闘訓練は多分テキトーなんだよ 
 というか特班の設定がスカスカ過ぎ  自衛隊みたいな正式な部門でもなく、同じ与党内でも対立してる下部組織が 
 複数ある隠密部隊にどこまでを求めるのよ 
 官僚ですらトカゲの尻尾切りされる辺り大差ないとか言われそうではあるが  スレチだがドラクリスレが見当たらない 
  
 イクイクはどうなったんだ 
 逝く逝くしてしまったん?  >>432 
 DRACU-RIOT! -ドラクリオット- Part61 [無断転載禁止]©bbspink.com  
 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1506259342/ 
 相変わらずエリナ基地が元気にやってるぞ  暁くんの能力聞いた時、ヒステリックモードかな?なんて思ってたのにただのリミッター外し(笑)でしょーもなって思ったわ  本来の能力隠してたのに切り札として使うわけでもないし普通に身体能力強化でもよかったような 
 一応隠してたのが役に立った場面も少しだけあったけどたまたまだし 
  
 それと能力使って戦闘訓練受けてて光学迷彩なんてトンデモ装備まであって 
 能力持ちとはいえ一般人に完封負け食らうの情けなさ過ぎじゃないですかね 
 いくら地の利と相性あったとはいえ  羽月ルートでも炸裂音にやられて動けなくてその後駆けつけた羽月も能力一切使わずお説教笑で改心したからな  接近戦しかできんとはいえ 
 迷彩+闇討ち使ったのに 
 頭の良い一般人に追い込まれるのはちょっと  多分何度も言われてると思うけど、結局OPのwho's Joker?は何だったんだろう 
  
 俺的には4人の中で唯一アストラル使いっていうことを偽ってたあやせのことだと思ってる  千咲ちゃんがショボくてもいいからなんか能力持ってれば 
 偽能力者のあやせがジョーカーでその話は回収出来たんだけどな  ゆずユーザーなら分かるだろ 
 そんな伏線とか設定の回収なんて考えてないが正解だよ  正確にはそこまで深い設定を詰めてると更に時間がかかるからやらない、だろうな  正確か……? 
 少なくともプレイヤーにとっちゃ世に出た作品が全てなんだから 
 子供みたいな「やればできる」は通用しないだろ  敵=ジョーカーの場合、BBAがタイトルヒロインになるなw  アストラル能力を付与する薬のコードネームをリドルジョーカーにするとかなんかして欲しかったね  薬の効果がランダムなアストラル能力ならまだジョーカー感あったよね  あやせが飲む薬は学園の物だから効果は飲む人によってのアストラル能力(あやせなら引力、先生なら爆破) 
 暁くんは元々アストラル能力は持ってなくて特班が開発した薬で何かしらのランダムなアストラル能力を付与出来る 
 次に薬を飲むまでそのアストラル能力は付与されっぱなし 
 ただし飲むと副作用あり 
 とかなら注射のシーンで今あるアストラル能力が房総されそうになったとしてもつぎの薬を飲んでアストラル能力が切り替わって暴走は起こらない、とか出来たんでないかと 
 んで、今まで能力強化だと思っていた犯人はまったく違う能力を使える紅月くんに確保される、てな感じで 
 長文失礼すまそ  アストラル能力付与されっぱなしだと暴走したら終わりでは? 
 付与したアストラル能力を剥奪できる薬が必要  ちゃうで 
 薬飲む度にアストラル能力が変わるというか切り替わってまったく別のアストラル能力に変化するんや 
 羽月の水を集めてから飛ばすのは反発がどうとかって話があったからそこからアストラルが切り替われば暴走の過程を一旦止めることが出来るんではないかなって話や  ちなみに透明化の能力が暴走したらどうなるんだろうな  アストラル能力の暴走はリンク値の上昇によって能力をコントロール出来なくなることが原因じゃないっけ? 
 個人のリンク値が上がっている以上、アストラル能力を変えても暴走する気がする。 
  
 じゃあ、行使するのに必要なリンク値が大きい能力なら暴走しないのだろうか…?  気圧男って人体内の気圧操作もいけるよな 
 遠隔で遅延付きの即死能力とかヤバすぎない  >>461 
 ジョジョの静のように周りも透明化していくんじゃね?  >464 
 最初、眼球破裂でもさせたのかと思って、ゆずにしてはエグいなあと思ってしまった。  アストラル使いが一般人とどう接していくか、どう社会に溶け込んでいくかってのがテーマの一つのはずなのに 
 最後にとってつけたように何の副作用もなしで飲むだけでアストラル使えるようになる薬あります、ってあんた 
  
 あとカミカゼエクスプローラーとグリザイアの果実を足して2で割ったような設定だと思った  あやせのブラックホール楽しみにしてたのに残念 
 でもあんなもん人に当てたら、というか作り出したらやばいしなあ  >>467 
 羽月とあやせのエピローグはそこを軸にしてくると思ってたのに全然そんなことなくて唖然としたな 
 なんというか今回練りが甘い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています