【世界初!VR】VRカノジョ Part.7【Steam版登場】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 05ae-7y2u)2018/05/09(水) 20:53:43.63ID:L80Zlsop0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
世界初! VR専用アダルトゲーム登場!
今まで体験したことのない没入感!このゲームはバーチャルリアリティの新たなる第一歩になるだろう!

2017年2月28日 発売!
価格;4,980円(税込み)

■公式サイト
http://vrkanojo.com/
■Steam版
https://store.steampowered.com/app/751440/VR_Kanojo__VR/

※前スレ
【世界初!VR】VRカノジョ Part.6【アプデ続々】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1503115052/

■関連スレ
【世界初!VR】VRカノジョ Part.3 ワッチョイ無し
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488272835/
【VR/HMD】VRエロ総合 55【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1525275087/

次スレは>>980が立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2796-UfVW)2018/12/20(木) 17:34:39.88ID:u7rLmWXY0
>>428
の続き

まず速度が変化しない場合は速度の変更部分を何度も押してみて下さい。

次に視点が回転しながら上昇してしまうという場合は、他の入力機器の命令が入っている可能性があります。
下記項目をご確認下さい。

■常駐アプリ
 キー入力補助ソフトやjoytokey等のコントローラーにマウス・キーボードの機能を割り当てるソフトが起動していると誤動作を起こす場合があります。
 ゲーム起動中には停止して頂けます様お願いします。
■他の接続機器
 ペンタブレットやコントローラー等の入力機器が接続されている場合、誤動作を起こす場合があります。
 キーボード・マウス・VR機器だけが接続された状態で動作をお試し下さい。
 ※ノートパソコンの場合タッチパッドを無効にして下さい。
■電波状況について
 コントローラーの接続状況が悪い場合、誤動作を起こす可能性があります。
 他のBluetooth機器、Wi-Fi、電子レンジ等のコントローラー接続に干渉する可能性のある機器を停止してからゲームの動作をお試し下さい。

ピストンで連打も押し続けるのも何度もやったし
OSを初期化までしたのだから常駐アプリは入れてないし、
他の機器はキーボードとマウスだけだし抜いても意味なかったし、
つまりはお手上げでした
0452名無しさん@ピンキー (中止WW 2796-wEw0)2018/12/25(火) 14:46:39.31ID:FX8IpXN/0XMAS
VR売れなかったからってすぐサポ打ち切ったり撤退する企業が多過ぎる
今が踏ん張りどころだろうがよ

WinMRの動作検証ちゃんとしろ
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fe0-+vhK)2018/12/31(月) 21:04:02.33ID:510lDvgm0
スレぱーっと見たけど、Steamで買うとMOD関連のデメリットがなぁ
一緒に公式でもセールしてればそっち買うんだけども
VR機買う時もそうだったけど、一長一短だとなかなか手がでない
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffa5-4fyn)2018/12/31(月) 22:55:41.90ID:pzuVCN5Y0
最重要MODであるVR Kanojo assist pluginは公式(の最新版)もSteam版も動かないよ
藻消しやグリップ移動はこのMODによるものだからつらいね
いちおう藻消しに関してはsteamコミュに上がってる上書きテクスチャ使えばおまんは可能だけどおちんのは消えなかった
0461名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fe0-+vhK)2019/01/02(水) 17:57:49.90ID:Lhr1YINM0
セールだしとりあえず買ってみた
上の方で言ってる人いたけど、MRだとたしかにスピード上げるタッチパッド上が効きにくいなぁ
さらにはカメラ移動オンにしても上だけまったく効かなくて凄い困るわ、どうすんのこれ
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 21bd-Kx7j)2019/01/08(火) 20:39:07.92ID:e6oks0dE0
コイカツのフィールド
プレイホームのキャラモデルとレンダリング
ハニーセレクトのプレイのバリエーション
VRカノジョのインタラクティブ性
を合体させてほしい
0478477 (ワッチョイ 3d45-RNo8)2019/01/14(月) 12:24:30.16ID:5bM+9f400
自己解決しました・・・
Oculusじゃ動かないみたいなのでglobalgamemanagersいじってsteamVRから起動するようにしたら使えました
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b7d9-zkx1)2019/02/12(火) 17:02:14.68ID:OP/c8bSL0
オキュラス買いました。
とりあえず、GTX1070が今週届きます。
ドライバのバージョンは最新でおkでしょうか。
NVIDIASTEREO3D(だったかな)の時は、下手に最新にしないほうが良いって事が結構あったと思うんですが。

STEAMセールで買おうかと思ったら、カード探してる数分で定価に戻ってしまった。
勝手にアップデートかかってMODとか外れちゃうみたいですね。

USB3.0ポート開けまくらないとなあ。
gigabyteなのでインテルチップセットだと思うけど。
0508502 (ワッチョイ d9d9-wQEu)2019/02/15(金) 07:30:50.67ID:C8VQ3Qpq0
なんと、usb3だと却ってダメなんですね。
確かに、いまいち不安定だなと常々感じてはいましたが…
在来線に無理に新幹線走らせてるようなもんか。
リンク読みます。
0509501 (ワッチョイ d9d9-wQEu)2019/02/15(金) 07:52:18.81ID:C8VQ3Qpq0
なるほど、どうもセンサーは2.0で問題ないという事のようですね。
色々有益な情報が。
特にメガネのスポンジロール戦法、これは裸眼でダメそうなら採用せざるを得ない感じです。
グラボのバージョンに記載がないところを見ると、最新で問題ない…のかな。
ありがとうございます。

増設カード取付時には、オウルテックにしようと思います。
実は電源もオウルの850Wだったり。
0510名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-yQ/S)2019/02/16(土) 08:25:13.18ID:2CM4BAxv0
「この本はすべてが正しいわけではありませんが、VRの未来は1社、1チーム、さらには1人の人物によって決まるものではないことを人々が思い出すことを願います。
この業界はあらゆるオッズに対してVRを信じていたパイオニアのコミュニティによって築かれたものであり、
それこそが私たちが祝う歴史です」とスポークスマンは述べています
Fuckerbargは真逆の糞野郎だから困る
0514名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fa2-2CcH)2019/02/21(木) 23:17:11.97ID:eEn1d7RN0
抜き終わった後EXIT押すと大体「私のお願いかなえてほしかった」みたいなこと言われるんだけどこれどうやったら回避できんのかな?
もっと速くとか中か外かとかは全部その通りにしてるはずなんだけど…
ただでさえ賢者になってるのにさらにげんなりしてしまう
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 231a-4qoz)2019/02/26(火) 21:34:02.28ID:7izNETsq0
起動後のrenderscaleとかいじれる設定が出てこないんだけどおま環?

高描画負荷の実ゲームベンチマークとりたいから設定変えたいんだけど
steam版を起動するといきなりゲーム開始されて紹介サイトでよくある
ocuかviveか選択する「初期設定」の水色ウィンドウがでてこないんだ・・・
0527名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 37d9-4lPL)2019/03/09(土) 15:26:43.79ID:54AJnP/R0
>>524
昔、ソ連っていう国が有ったんだけど、国と産業がやるべき事がわかりきってる時代に
それに特化した社会を作ったのね。
んで、一時期物凄い栄えた、その頃出来たモスクワの地下鉄なんか行くと、
今でも豪華さに驚くくらい。
その後どうなったかはまあ調べてくれ、最後は国家の首脳達が雁首揃えて酔っ払てテレビ会見したり
そういう風に終わった。
たまたま羽振りがよいからって、選挙も出来ないような国に幻想を抱かないほうが良いよ。
変に関わって破滅しかねない。
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e7b5-ahOC)2019/05/03(金) 04:35:25.00ID:BHe+JmUz0
http://alfalfalfa.com/articles/254034.html
よかった
さくらちゃんの設定はリアル志向だったんだね!
0531名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 557a-dNxZ)2019/05/25(土) 12:02:08.79ID:WM7jAZTv0
seam版を買ってエクスタシーパッチをあてたいのだけれど
ダウンロードしたabdataフォルダをそっくりpc内の元から存在するabdataフォルダから上書きしちゃっていいの?
それともダウンロードしたabdataフォルダ内にあるhフォルダをpc内の元から存在するabdataフォルダ内に入れればいいのか
どちらなんでしょうか
0533名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 557a-dNxZ)2019/05/25(土) 12:53:24.10ID:WM7jAZTv0
>>532
読みました。abdataフォルダを移してくださいと書かれています
でもすでにpc内にabdataフォルダがあるのでそのabdataフォルダを消して入れ替えちゃっていいのかがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況