装甲悪鬼村正―FullMetalDaemonMURAMASA― 第一三七殺 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 10:32:54.58ID:8k+nBCks0
>>812
奈良原フォロワーだったら現代剣道ではなく古流剣術を題材にしそう
って思ったけど○○流の部活動なんて聞いたことないからそこはあえて現代剣道にしたのかな

自分も『村正』の影響で某流派を嗜んでいるが未だに魔剣は開発できていない
0816名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 12:19:35.34ID:aXbySPGU0
術理とどんでん返しは何とかなっても
奈良原のテキストは一朝一夕に真似できんな
0819名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 18:56:31.14ID:XnR1ooUa0
浦夢殿が初代村正に言った
「争いを起こさず、万物を分け隔てなく結びつける、普遍の愛を求める道」ってどうやったら達成できたのかね?
無理って言われたらその通りとしか言いようがないけど
0820名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 19:07:32.88ID:FuG07ZUA0
全人類が金神に金属に変えられればいいんだよ

3つ満たすだろ?
植物のごとく穏やかな生よ
0821名無しさん@ピンキー2019/02/21(木) 19:07:53.41ID:D9/qqT+Q0
浦夢的には村正という至高のツルギが神を呼び起こし金神水で神と一体化的な人類補完計画なイメージだったのかもしれない
0822名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 05:18:59.19ID:bXpUoWQT0
刃鳴散らすも村正もやりたいこと全部書き切った感凄いから絶対帰ってこないだろうけど、未だに奈良原復活を諦めきれない自分がいる
0823名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 16:44:48.55ID:WmO4+1pW0
???全ての人に叡智を授けてみせろ
0824名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 17:54:56.55ID:3JeESM+v0
精神汚染による思想統一は出来そうではあるよね
洗脳によって築かれた平和な社会とかディストピア感満載ではあるが
0825名無しさん@ピンキー2019/02/22(金) 18:01:58.01ID:slpsXT7R0
SFじゃ定番ネタよな
つまり村正の新作スピンオフはSFになるかもしれん。まぁ出ないけど
0827名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 08:23:07.61ID:Hg/lhhYd0
善悪相殺でバイオいなくなってもいいから奈良原かえってきて
0830名無しさん@ピンキー2019/02/25(月) 21:46:02.35ID:IkPYLla9O
というか善悪相殺的には奈良原を殺してバイオも殺すのでは……?

やはり闘争の真実とはクソだな。何も生き残らん。武帝は正しかったのだ
0834名無しさん@ピンキー2019/02/26(火) 10:47:02.93ID:M452IMvs0
奈良原がいつでも帰って来れるようにとエロゲー会社としてのニトロプラスをたった一人で守ってるバイオに対して酷い言い草である
0835名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 09:17:08.40ID:aeQsV6gJ0
バイオの執筆スピードの安定っぷりは凄いと思う
面白いかは別としてネタもぽこぽこ湧いてそうだし、プロのライターとしてはスペック高いんじゃないかな
0837名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 19:42:04.19ID:QY6jCmd+0
うんこマン景明が光ちゃん救う為に時間跳躍繰り返す邪念編2書いてバイオ
0841名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 08:53:45.56ID:WEfg67fi0
一条「スターマインガール!エリアルシュート!」(投擲腸管)
0842名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 09:01:48.93ID:pOv2ym8b0
作中の天かすが弾けるたぬきそば食ってみたいけど実際あるのかね?
0843名無しさん@ピンキー2019/03/03(日) 09:10:04.58ID:walKrblI0
村正を読んで武術家になった奴もいる
村正を読んで蕎麦屋になる奴が現われてもいいと思わないか?
0849名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 02:33:24.98ID:XFe2/hBe0
奈良原って相当なLeaf信者だったみたいだし、ニトロの前にLeafにも作品持ち込んだりしたのかな
刃鳴散らすとか村正持って行っても作風的に絶対採用してもらえなさそう
0850名無しさん@ピンキー2019/03/04(月) 11:53:01.36ID:q91qAEB00
>>849
奈良原がLeaf社員だったら春希が死んでかずさと雪菜が血みどろの魔剣の応酬を繰り広げる奈良原版WA2が出ただろう
0852名無しさん@ピンキー2019/03/05(火) 13:50:59.89ID:j92cNkKO0
東鳩1みたいにヒロインと死合ったあとに膝枕されながら逝く主人公が見れそうだな
0853名無しさん@ピンキー2019/03/06(水) 20:33:49.44ID:E0K6Prea0
東鳩はもう虚淵がやってるから
できたもの:ヴェドゴニア
0854名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 05:47:52.44ID:enFNMGC50
奈良原版うたわれるものとかやってみたい
絶対面白い(確信)
0856名無しさん@ピンキー2019/03/07(木) 07:58:36.81ID:+LmHa3jM0
>>853
つまり救国剣鬼ハナチラスも元を辿れば東鳩に辿り着くわけか
ハナチラ2周目が奈良原版東鳩と言っても過言ではない
0857名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 21:03:12.07ID:xKTZLchd0
もう東鳩は20年以上前だぞ・・・
村正ですら10年・・・
結局村正以来エロゲやってねえなあ
0859名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 21:10:44.21ID:Lf3do8nW0
>>306
俺もエロゲは村正で卒業したわ
パチンコで村正出たらそっちも卒業できそうだな
0860名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 21:40:14.28ID:xqDLjG6T0
WA2がエロゲで最後の名作だった
後はオーバードライブの最終作に期待するのみ
0862名無しさん@ピンキー2019/03/17(日) 22:28:14.25ID:8Z1mehva0
業界自体が衰退してるからな
ニトロだって今や主力は一般向けでエロゲなんて半分趣味でやってるだけだろうし
0863名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 07:17:15.91ID:W39GSiPb0
村正でエロゲデビューした俺、今でも細々とエロゲやってる
一般向けのCS、PCゲーの方がはるかに時間を割いてるが
0864名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 07:31:17.84ID:1J76XebUO
村正から半分引退してたけどランス終わって完全に引退してしまった
昔は一生の趣味になると思ってたんだがな
0865名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 10:45:48.27ID:nNpvVaBv0
抜きゲーとイチャラブ物はまだそこそこの出てるけど良質なシナリオゲーしかもバトル物だと年に1本あるか怪しいレベルだからなぁ
クソ長いシナリオでも時間忘れて読めるレベルのエロゲーに巡り会いたいわ
0866名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 10:54:07.37ID:9Jek70mh0
買ってすぐにシナリオを完結まで楽しめるって点では、エロゲーって優れてたんだな
最近はシナリオ楽しむ目的ならラノベ読んでるけど、長くて重厚な話は完結前に打ち切られる可能性あるし
0867名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 11:32:01.65ID:Hta25H4e0
アンダークラウンドな作家は皆なろうとかラノベに行ったんだろうな
今後良質なシナリオのエロゲとか出てこない気がする
0868名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 12:08:56.43ID:OfsGDoFv0
エロゲーってアニメと小説の良いとこ取りしたストーリー媒体だよね
悪いとこ取りになってしまった作品もあると思うが『村正』は成功したと言っていいと思う
0869名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 12:52:33.06ID:nNpvVaBv0
映像化との相性が悪い兜割りとか魔剣の類は地の文があるエロゲならではだよなぁ
0870名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 12:53:36.47ID:iA5ExBzH0
村正は声優の演技も良かったから、本当にアニメと小説のいいとこ取りって感じだね
0871名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 14:40:23.93ID:Zj5tYk9L0
厨二バトル物の作品はノベルゲーとの相性は抜群だと思う
Fateなんかめちゃくちゃ質の高いアニメーションを作ってもらってるけど、作品としてはゲーム版が一番完成度が高いなと思わされる
ビジュアルと音楽の質がどんなに高くても、キャラの心理描写とか厨二要素の爆発力はテキストであってこそだなと
0872名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 16:46:22.51ID:IviF8onk0
ジャンル問わないから最近のおすすめ教えてくれまだ卒業しとうない
0874名無しさん@ピンキー2019/03/18(月) 19:52:40.37ID:4vhr7JXa0
最低限の塗れ場さえあればありとはほぼ何でもありなことに魅力を感じてたライターはとっくにラノベに移籍してそうだな
奈良原もひょっとしたら別名義で書いてたりして
0879名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 01:38:46.03ID:JKSLWL2B0
刃鳴散らすと村正をループして、息抜きにブレイドシティ
更にライター雑記とmixiを熟読し果てはLeaf学園まで見ても、この渇きは癒されない

もっと知りたいな奈良原のこと
0881名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 05:47:24.19ID:hdS0DWEp0
ハナチラのwin10対応版出してくださいよ…
>>872
おすすめなのが微妙に古くてすまないが、神待ちサナちゃんと夏ノ鎖の2本がおすすめ
あとすば日々HD版かなぁ
0882名無しさん@ピンキー2019/03/19(火) 22:43:54.68ID:TH+eWfaf0
戦御村正の主人公は湊斗さんみたいで格好良いよね
クソ真面目で何事も考え込んでから口を開くので会話が数テンポズレるわけだが
1人称の場面だとモノローグがああでもないこうでもないと説明してて「無駄に時間が流れている」ことを文章量で示してて面白い

惜しむらくは複数ライターなのでサブライターになると唐突に一般高校生主人公になるんで雰囲気ぶち壊しなこと
0883名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 12:23:47.14ID:FirRfksG0
景明みたいなキャラ書くの難しいだろうな
村正の2次創作が流行らなかった最大の原因だと思う
0886名無しさん@ピンキー2019/03/20(水) 19:53:20.63ID:2mcuVjGh0
景明は心技体の心が高すぎて他人から見たら変人に見えるからな
塵外魔境の主人公は心が低すぎるけど他人から見たら同じように見えるのが面白いよな
0888名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 12:28:16.26ID:JeCwt5gH0
力学の話だけど、高所取った方が位置エネルギーを運動エネルギーに変換できて有利ですの理屈がしょっぱなから納得いかなかったな
時速100キロのトラックと時速60キロのトラックがぶつかって、100キロの方が勝ちますってもんでもないだろうに
0889名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 12:29:53.40ID:JeCwt5gH0
花散らは突き抜けた外道で好き
景明さんの暗黒変態ぶりはもっと好き
0890名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 12:55:29.16ID:fFhfnKMY0
普通に考えて引力を味方にできる高所と引力に逆らう必要のある低所の違いだと思うけど
0891名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 12:57:33.79ID:oBvbNj2s0
相手の出方を予測しつつ相手のどの部位をどう斬るか、速く動ける方がより強い主導権を持つことになる
と解釈した
0893名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 15:33:05.47ID:u5UjrrRB0
>>888
多分あれ、航空戦のをそのまま持ってきてる
航空戦では機動することで運動エネルギーをどんどん失って停止・失速に至るから
最初の時点で高い位置ならその高度差が運動エネルギーに変化して
動きがとまりつつある相手を一方的に攻撃できる
0894名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 15:36:34.40ID:6Od1R74g0
>>888
身体でぶつかるって話じゃなくてどちらの剣戟が有利になるかってことだろ
0895名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 15:38:18.38ID:OwU1O4Bd0
自機より上の敵に対して斬りかかるのと自機より下の相手に斬りかかるのじゃ
斬撃のスピードも微妙に違ったりしないかな
誤差か
0896名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 16:29:18.21ID:7To5Ux6a0
うつ伏せで顔だけ相手に向けた状態からすれ違い様に斬り合いしてるのであって単純に正面衝突の事故やってるわけじゃないからね
上方からすれ違い様に相手の下方へ潜り込んで斬りつけるのが基本だと真改戦でちゃんと説明あったでしょ
0897名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 16:46:16.43ID:OwU1O4Bd0
そういえばあったなぁ
景明さんが下方に入った雪車町の剣を180度ロールして背面で受けるみたいなやりとりもあったよな

互いがセオリーどおり執拗に下方に潜ろうとしたらそれこそ正面衝突が起こっても不思議じゃないような気もするんだけど、
相手の下方に潜るか諦めて上方に入るか、あるいは左右に避けるかみたいな駆け引きってどういう判断で行われてるんだろう
0898名無しさん@ピンキー2019/03/22(金) 17:34:23.72ID:7To5Ux6a0
>>897
戦闘機とかと同じでピッチングあるみたいだしそれなりに上下左右への移動は判断できるんじゃなかろうか
0899名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 15:05:20.42ID:VcIGor9f0
今年で10周年だし、ライブで記念グッズの展開とか欲しいな
0903名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 00:11:56.95ID:bpjbopsB0
10年ぶり位にプレイしてて面白いとこのスレに来たらなんだよ贖罪編って俺が知らない村正が出てたのか
再プレイ終わったら買うだろう。正直期待してなかったんで嬉しい
0906名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 16:42:51.16ID:uwmYyP7g0
もっと関心があるなら贖罪編でぐぐってすでに入手してるはずなのだ
あと贖罪編をダウンロードしたら邪念編をアップロードしないといけない
0907名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 19:42:03.79ID:zkSkEsZX0
10周年のニコ生は無いのか?
奈良原を出してくれて良いんだぞ?
0909名無しさん@ピンキー2019/03/27(水) 00:57:21.01ID:hxL4vdEM0
隻狼の主人公にどこか景明さんみを感じる
ゆっくり喋ってる時の声とか
つーか剣戟が楽しすぎてやばい
ニトロも劔冑で剣戟アクションとかふたわがかり出来るゲーム出してくれ
0910名無しさん@ピンキー2019/03/27(水) 01:22:34.66ID:e6VAQbnR0
景明さんの声は村正の大きな魅力の一つだと思う
こんな超長いエロゲで主人公やってくれる若手声優で、演技力と自然な低音ボイスを併せ持つ人を、よく見つけてくれたと言いたい
0911名無しさん@ピンキー2019/03/27(水) 01:36:06.05ID:HnikkxPf0
景明さんの中の人の出演作品あんまり多くは知らないけど
こんな低音の演技出来るの知らなかったからかなり意外だ
0912名無しさん@ピンキー2019/03/27(水) 03:07:48.33ID:X/NR19+P0
隻狼とエースコンバット足して村正作って下さいお願いします
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況