VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手189本 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いつも雑誌発売より後に公式更新だから明日は期待薄よ
土日は(一応)会社休みだしな VenusBlood Black Lagoon?黒ロリ?
OPかっこいいの希望ビョル! I have a big byoru
I took it from my Lord
Sick with Justice
I just wanna feel you ラグーン(英語:lagoon)は、砂州やサンゴ礁により外海から隔てられた水深の浅い水域を指す地理用語
VBBの水属性優遇はこの伏線だった……? バグバグの表紙のCGだとエフェクト雷ぽくてチラシのゲンタは氷の剣っぽいの持ってるんだ
・・・つまりサラマンダーはジュリア二号みたいな巨乳メインヒロインだな! ドラグーンからDを引いたら・・・Ragoon
違ったか 俺もバハムートラグーンしか思い浮かばなかった。それはそれとして新作情報サンクス
今回もロリに期待!できればデカ尻ロリを!
6月発表だし中旬くらいになるかなーと思ったら予想よりはるかに早かった 表紙には水もしたたるエロスな最新作とあるな・・・やはりこれは・・・ 総選挙勢まさかのストーリーにガッツリ絡む系か?
半分が竜属性持ちだし >>94
おい、いっせーってあのフローラの奴だろ
大丈夫なのかよ、しかも大事な竜ロリ任せるとか不安しかねえ
あの浮いてる画風変えたならいいけどよ ・ブログ(けまー)
本日は、VenusBlood:BRAVEの人気投票2位! チビユランのおへそくぱぁ抱き枕の受注締め日となります!
尚、VBLのオフィシャルHP開設は、6/4(月)の昼を予定しております。期待してお待ちくださいませ。 首都圏下水住まいの触手で早売りゲットしたのはいないか >>115
Rでは浮いてたが、ゆうてプロなんじゃけぇ、やろうと思や絵柄寄せるくらいできるじゃろう Lagoon?水もしたたるエロスな竜ロリはいらっしゃいますか? 竜ロリソープ!竜ロリぬるぬるちっぱいずり!スク水!触手!したたるエロス! しょうじき敗北エッチにあの有名なセリフをオマージュした寝取られシーンがあれば嬉しい VB主人公って立ち位置は基本パルパレの方じゃね?
過去の旦那から寝取ったのも何人かいるし ブラッド ビーナス ラグーン 血と硝煙の匂いがしそう 主人公がハードラックと踊っちまったぜとかいいそう。 【悲報】うちのヴァーリさん、行き場所が無く、触手師団に居候する ヴァーリ君は最初どうしても居場所がない
背水の陣なんてリーダースキルで付いてもなあ…
ヒルデが来たらとりあえず組ませるかって感じだけど ネタコンセプト師団以外なら弱体師団に組み込んでたな ヴァ―リ君よりもストーンフォートレスさんの方がよっぽど優秀。
あの人地味に女が付かない上に種族少ない上にそこそこ反撃倍化持ってるから、
序盤はここに誘導するだけで敵が勝手に死んでいくぞ。
ナイトメアでも普通に主力に組み込めるし。 原画:いっせー、丹下ゲンタ、なるみすずね、椎崎雛樹、トシぞー
シナリオ:イルカ、みぃ。、オガタカ、け〜まる
悪堕ちと産卵が同居
システムはHYPNOがベース RとBは新規狙いなところがあったがLは完全に既存ユーザー向けに寄せてきたな Hのシステムを基盤にRみたいに戦闘画面がにぎやかになるって感じかね システム的にどう融合させるのかね
人間ユニットは雇用で魔物ユニットは産卵とか?
悪堕ちしたら天使系は産めないとか? システムHベースって超朗報だ
GHあたりの攻撃エフェクト好きだったのがRで廃止&謎の気弾で統一されて悲しかった
EとかのキャラがH風のエフェクトで攻撃するとかめっちゃワクワクするやん ルールがVBH準拠ってだけだろ
今更吉里吉里に戻るわけがない ナインテイルで新しいエンジン開発すればいいビョル
名前は尾夜尾夜で 悪堕ちと産卵合わせとは・・・こっちのほうが100周年の集大成みたいな感じになりそうな予感 ※137
残念ながらお前さんが期待している要素は全て
システムと呼ばれる部分からは最も遠い構成要素だ >>140
100年後もテイルは続いてたのか、未来人報告おつ
その頃には竜ロリも立派なドラゴンに……はならねえなあいつら何百年単位だし そっかーシステムってやっぱり単にゲームデザインのほうなのね……
過去の遺物をいろいろ流用するなら一旦脱Unityするのワンチャンあるのかと思ったけど >>144
いやいやいやいや今更更新も止まった化石みたいな
エンジン使うとかねえわ
海外やソシャゲも視野に入れるならunityの方がまだ
マシだろ
吉里吉里製とか速攻で解析されて海賊版出まくりだぞ Windows10が嫌だからXPで出してくれって言ってるようなものだな 尾夜尾夜(びょるびょる)ゲームエンジンは
触手ゲーに特化しています
触手画像を囲み定義すると、ビョル感あふれる動きでビョルれる画像編集機能を搭載!
さらに、ビョルビョルパターンを自作して、共有することも可能!
豊富な触手語にも対応しており、触手さんになりたい人間さん向けの翻訳ツールとしても利用できます! Q 動作中に突然CPUとメモリ消費が最大になります。不具合でしょうか?
A ロリ画像もしくは動画を表示させようとすると中の触手の活性が上がり、動作が重くなります。
画面の隅などに透過処理を施したミリアさん画像を配置するとおとなしくなります。 (´・ω・`)あああああ!!(ブチブチブッチチブブチチィィ!! そのうちウィンドウから触手はみ出してきそう
ああ!窓に!窓に! >>152
ミリアさんが貼ってあったらちぎりながら現れるんですね 尾夜尾夜アップデート内容
Ver1.1
・乱数表を元に、ランダムビョルビョルする機能を追加
→緩急、動作の大小に多彩な変化をつけることが可能に こんなにスレでは人気なのに総選挙では予選落ちってどうなんだミリアさん 人気のベクトルがね、ミリアさんは畏怖の対象・恐れおののく存在 ちなみに、畏怖は単に「怖がる」というだけでなく、「うやまい、かしこまる」というニュアンスを含みます。
愛でたいのは、竜ロリBBAロリ不死ロリメカロリ貧乳エルフ…そして、総選挙第1位みんなの太陽・我が女神ティティ! >>156
ほら、誰とでも1回セックスしていい権利使える対象にベリオスが紛れてても竜ロリとか並んでる中からあえてベリオスとセックスしたいって層はそんなにいないだろ?
そういうこと >>159
年増ミニスカ暴力女と比較されるべリオスさんがかわいそう >>150
Q 触手がブチ切られて処理が軽くなりましたがデスクトップに触手の破片が散乱して困ります
A 触手片を食べて無くすギアドラ文化パッチをお待ちください bugbug買って来たぞー
掲載は4ページ、悪墜ち絵公開は1人
レギオン復活、いっせーはRの頃より良くなってる
鼻が特徴的な絵師が居るっぽい 悪堕ちどんな感じだった?いつものエロビキニアーマー系? >>160
初期ミリアちゃんならかわいい系やろ!(なお中身は同一) >>166
レギオン復活は嬉しいって書こうとしたらすでにあった Rは使いたくても使えない子が多かったからね
戦闘力重視で行ったら毎回全師団がほぼ同じ編成になるという Rはむしろ歴代に比べて編成自由度高かったじゃろう
どんなキャラでもとまでは言わないが、ネタ編成でも最高難度いけるしの
初期近衛と主人公とか、人属性のみとか、師団構成で遊んだものじゃ Rより編成や装備をやりやすく快適なものにしてほしい 情報知らないんだけどレギオンってマ?
レギオン好きだから嬉しいわ Rはユニット配置が無いから夜師団とか触手師団とか
敵や地形効果に合わせた師団が使えて面白かったな レギオンだと難易度上がるからな
Hのラストステージの女神シルヴィア+ハムド+ラスボスのレギオンとか倒せる気しねぇ イージーモードとかで、その辺り単純化とかできないかな。
・レギオン封印
・スキルはFで登場したもののみ。
とかにすれば、初心者さんには分りやすいんじゃないの? Hはシステムで初心者おいてけぼり
RはシナリオでF未プレイ者おいてけぼり
Bはろくに説明もなく全プレイヤーおいてけぼり
次にふるいにかけられるのは誰だ 現状のイージーモードで十分だろ
ボタン一つで勝利できるし初心者様様も安心して楽しめる単純さでしょ 楽しみたいけど難しいってのが初心者の大半だろ
ボタン一つで勝利したい層はそもそもゲームとかどうでもいいわけだから初心者とか上級者とかの土俵にいない ここは、難しくても簡単に勝てるモードあるんだしいいと思うけどね。
アリスとかと比べるとすごく親切だよ。 まあノーマルなら武将中心に組んでぶっぱすれば割とどうとでもなるから……
今回もステージセレクトはあるんだろうか?
システムいまいち理解してない初心者が行くと地獄見るの確定になる地雷選択肢が1個あるの込みでw イージーはスキップだけじゃなく戦うことも出来るんだけど ノーマルならガーダーの配置間違えず活性盛っとけば程よく苦戦してラスト付近まではいけそうな気がする
壊滅するくらいのダメージ食らってから原因を探る程度でいいと思うんだけど最初から完璧に覚えようとすると無理だよね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています