VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手190本 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/06/13(水) 17:58:48.69ID:uevDW/Wg0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502266428/

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手189本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1527444156/
0325名無しさん@ピンキー2018/06/20(水) 21:05:32.98ID:NsJ+hKR/0
まあ普通に引退したって言えばいいんじゃないかと
声帯なくしたとかって書いたら誤解する人も出てくるし
0326名無しさん@ピンキー2018/06/20(水) 21:47:31.79ID:bXya3Rn90
>>323
苗床の身体は生殖可能なら若い方がいいビョル
萎びた肉体に需要はないビョル
0327名無しさん@ピンキー2018/06/20(水) 22:23:04.08ID:aPvVq1u50
>>326
しょうがないな、テリアさんより若いミリアさんを持っていけ。なお拒否権は認めない
0328名無しさん@ピンキー2018/06/20(水) 22:25:25.90ID:8bRBRoXY0
引退したのは声優さんで
ジルニトラは声が出なくなったんだろ
中の人なんていない
0330名無しさん@ピンキー2018/06/20(水) 23:55:44.31ID:f+I244Av0
ティティは貰っていくって聞くとこれじゃなあああい!の愚者おば思い出す
0331名無しさん@ピンキー2018/06/20(水) 23:56:28.96ID:M9SbejL90
VBEは誰出てたっけと調べてみたが、声優が今と全然違うなぁ。
おなじみの面子になって来たのはA辺りからか?
0332名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 00:13:53.17ID:W0NJPLVr0
でもなんだかんだ最初から渋谷ひめ、咲ゆたか、ももぞの薫とかのお馴染みのメンバーがいるし、今はそこにまた増えた感じ
0333名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 00:37:10.11ID:pgIh1oq20
こういうハードなシーンあるエロゲに出てくれるのはエロゲ声優の中でもさらに限られるからね
ある程度決まった人達になるのは仕方ないっちゃ仕方ない
0335名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 00:48:16.68ID:gqSOsa2s0
緒田マリ、じゃなくて佐藤玲羅も出なくなった。
結構好きだったんだが。
0336名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 01:45:02.23ID:Z5P+JbHy0
ハード系は喉酷使するし、ある程度ベテランになると
体力の面で厳しいのかもなあ
ある種の肉体労働だし
0338名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 02:09:57.25ID:mxjOOZuO0
ももぞのさんをこれ程酷使するシリーズが他にあるだろうか
0340名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 11:36:07.64ID:QmLPpuj60
ももぞの先生はどの作品でも似たようなキャラですぐわか・・・

ナズナ (CV. ももぞの薫)
ロキ (CV. ももぞの薫)
フェリス (CV. ももぞの薫) << NEW
0341名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 12:03:52.70ID:rqxNr9jE0
どうせみんな
んほぉぉぉぉぉぉぉぉってなるんでしょ?
0342名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 12:16:19.35ID:HiG03mjN0
大公がイマイチ使い難いですにぃ。
スキルはバフばら撒けて便利なんだが、本人の身の置き場が無い。
レインと一緒にして男性活性載せたり、ララと一緒にするのがベストか?

>>340
フェリスの声聞いた時、最初はまひるちんかと思ったな。
0343名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 14:21:27.85ID:DKLKdW4N0
ガッツリ抜いたるで!ってテンションの時は気にならないのだけど
気軽に抜こうと思ってVB起動すると声優の迫真の「んほぉぉぉぉぉぉ」で若干引くというか、笑っちゃって抜けないんだよね

最近はイヤホン外してVBで抜いてる事が多いっすわ
声優さんには申し訳ないのだけど...
0344名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 14:35:43.36ID:PV1/Yeig0
何気軽に抜こうとしてんだよ!
真剣にセックスする気がないならカエレ!
0346名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 15:32:47.62ID:Wp+luT8w0
ハード系のエロはテキストもボイスも笑いと紙一重なところはあるね。VBでも何度笑ったか
一方でソフトなのを半分表な声優が拙くやってるのを聞くと浄化されそうになる
拙いのは拙いでこれまた使えないから何事もさじ加減が大事
0348名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 18:36:48.75ID:za0JgMQr0
ジルの中の人ってホントに声帯なくなっちゃったの?
病気とか・・・?
0351名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 18:54:47.66ID:OMJIHjau0
ようやくVenusBlood新作やれるのか、俺にとっては2年ぶりくらいだわ
0352名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 20:22:15.34ID:pgIh1oq20
>>348
声優引退しただけで病気とかじゃないよ
変な表現使ってる人のことは気にしないでいいよ
0353名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 21:42:40.25ID:yrm4lvuA0
>>348
誰も「中の人」の声帯がなくなったとは言ってないと思うんだけど・・・
0354名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 21:54:37.98ID:PV1/Yeig0
キャラの声帯がなくなったってことなのはわかるし、こういう時に定番化した表現になってるとは思うけど、あんまり気持ちのいい言い方ではないなと思うのも確か
0355名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 22:21:37.71ID:UXs69Q870
声帯無くしたとかいう表現は初めて聞いたわ
エウとキャラと九尾とたぬきとロリ総合と同人系のスレくらいしか見てないけど
0356名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 22:27:13.56ID:GIrxfMAc0
>>347
フェリスとか使って、とにかく敵のバフを引っぺがせ。
防御アップと回避も必須。
当然新月に突っ込め。
0358名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 22:41:53.60ID:GIrxfMAc0
まぁここまで叩かれたら、もうそんな表現はせんだろうさ。

次作はボス誰なんかな。
エデンちゃんがどこぞの主神みたいに、大人になって大神術陣99とかやってくるんかな。
0359名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 22:47:10.44ID:gtXv9uc00
ティアのカーチャンとかいかにもだけど、ハーレム絵にいないからそこまで重要なキャラじゃないのかな
0360名無しさん@ピンキー2018/06/21(木) 23:22:52.89ID:OUOF+csA0
>>348
中の人ではなくキャラの声なくなったっていう定番表現だよ
中の人が完全に引退したから復帰もまずないってだけ
0362名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:05:25.51ID:tQpahrmw0
声帯〜で誤解したり過剰反応したり・・・
お前ら捻くれまくってるのに変なタイミングで唐突にピュアだよな
0364名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:20:14.62ID:CJKVoZpk0
お前が捻くれまくってるとか知ったことじゃないんだけど
0365名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:30:07.35ID:dtiU7qjZ0
そもそも定番表現って言ってる人ちょこちょこいるけどそんな聞いたこと無いんだけどな
他スレとかでも中の人引退したのかとは言ってもこのキャラ声帯なくしたのかとか言わんし
0366名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:53:03.18ID:/U8VGZ9C0
自分も初めて聞いたなぁ
声優さんの引退関連の話自体あんま見ないが
0367名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:53:47.14ID:tORFLa6b0
つんく♂も声帯喪失してたしあんな声になってると思ったがキャラの声帯かよ
0368名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:54:47.76ID:g/2yMpoS0
竜ロリのトゥーツルツルおまんことトゥーピュアピュア触手の相性は抜群ビョル〜!
0369名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 00:57:20.42ID:4W1khqQe0
キャラに声帯がつくとは言うけども

作品の続いてる期間中に声優が引退するなんて話自体少ないから、
声帯がつくの反対表現聞かないのは当然だが
0370名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 01:24:49.16ID:q8l7B/CY0
キャラに音声が付かなかったとしてもそれは仕様だから
声優さんが引退したせいで声帯を喪失したなんていうのはセンスの無い言い回し
0371名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 01:43:51.19ID:knDbvD2p0
声帯喪失とかぶっちゃけただの一度も聞いたこと無いけど
流石にこの程度の行間は読んで理解してサラッと流す位じゃないと
良い悪いは知らんがリアルで人と雑談するのが苦痛だろう・・・
0373名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 02:13:23.72ID:grtvlJww0
よしでは人間引退して触手になった男の話を・・・・誰かしてくんねーかなぁ
0374名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 02:46:28.94ID:4OryC4/i0
触手になって花ロリに絡みついてミルク飲ませながら搾乳して子供産ませたいビョル〜
0375名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 03:01:05.76ID:tQpahrmw0
はい女神様、私が落としたのは、紛れもなくその叡智の竜ロリです!
0376名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 03:20:17.66ID:0JZKQzC00
竜ロリ!女神ロリ!花ロリ!聖女ロリ!ケモロリ!メカロリ!姫ロリ!魔王ロリ!不死ロリ!王女ロリ!メカクレロリ!
ワールドオブロリ!エデンオブロリ!エデンちゃんの服の中は間違いなく理想郷!
0377名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 04:07:53.44ID:grtvlJww0
立ち絵を見る限りエデンちゃんの尻尾かなり長いよね
後ろから見たときのデザインが気になる。穴開きなのか、背面全体が布フリーなのか
0378名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 06:28:00.00ID:4OryC4/i0
神族だし穿いてない可能性
不思議パワーで穴開けずに貫通してるかもしれん。お尻のところがハート型に空いてるパンツ穿いてたら絡みつくびょる
0379名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 07:58:24.40ID:n84SX0Cu0
エデンちゃんちっこいと思ったら
全体像見たら意外と足長いのな
0380名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 09:58:04.05ID:ivfoVjz00
エデンちゃんの足はご褒美ビョル〜
(触手が踏み台になってる可能性…?)
0381名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 10:08:07.67ID:ivfoVjz00
エデンちゃんの立派な尻尾にもよく絡まるビョル〜
(そして怒られる触手…それさえご褒美)
0382名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 10:57:17.02ID:dmOUJ2rX0
そんな縮れた麺がスープとよく絡まって旨いみたいな言い方w
ラーメンかよ
0383名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 12:32:38.60ID:7W2uOj/E0
竜ロリのツルツルおまたでシコシコするんですね
ちぢれた毛はババアキャラに押しつけとけ
0384名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 12:56:28.72ID:hWHTFCN50
>>342
はじめのうちはララと一緒で
その後種族のまとまらない強キャラ集めた師団でリーダーにして活性兼囮役やってた気がするですにぃ
0387名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 15:08:56.37ID:KWuXiFVq0
そして大公を囮に使う為にティティを使っておびき寄せようとしてティティに近づいたところでミリアにブチィ
0389名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 17:16:20.28ID:kB315Aqe0
Gはルシフェルとかいうあたまおかしいユニットがめっちゃ印象に残ってるな
システム理解してなかったのもあるけど、5ユニット倒してルシフェル1体だけ残ってる状態なのに全く手も足も出なくて突破される恐怖
テオは器兵団に入れていたような...
0390名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 17:17:59.24ID:kB315Aqe0
よく考えたらルシフェルじゃなくてルキフェルだった恥ずかしい...
0391名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 17:46:06.73ID:Ndd7Zb9c0
早くopが見たい、VBのop大好き
でもBのopみたいにBADENDシーン入れるのはやめてくれ
あれのせいでBのop見なくなってしまった
0392名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 18:11:01.43ID:vxPjbFhz0
>>389
Hのインフレにも余裕で付いていく数少ないユニットだからな
Gは自爆、ルキフェル、ドグマ辺りが治療費を削っていった印象
0393名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 18:11:04.64ID:VRimxL8I0
R久々に起動したらヒロイン5人の最後のエロシーンが解放されてなかった……
wikiにも書いてなかったんで誰か解放条件教えてください
0394名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 18:29:22.93ID:+7zkfC/T0
>>393
よくわかんないけど狂敗北じゃないの
門に行かないと最後に選んだ女神が狂化してそいつに負けるととかそんな感じの
0396名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 18:49:25.37ID:OAtOK4Uc0
全域攻撃/魔族医療/反撃倍加/大魔術陣/愚者の嘘:2
改めてみるとひどすぎる…
0397名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 18:59:31.15ID:8dAJY0PJ0
ルキフェルがやばいのはあんだけ種族特盛なのに特攻防御100なことだろう
流石に鉄壁すぎたのかRだと90まで弱体化してるが
0398名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:22:03.39ID:VRimxL8I0
>>394
教えてくれてありがとうございます!
敗北で解放されるのがRにあったなんて知らなかったわ…
0400名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:45:14.13ID:hWHTFCN50
ドグマ×6の相手は(ジミーハンマもたせて)反撃倍加13のルキフェルさんにお任せ
HPの減り早いけど蘇生でしのいでいたかな・・・・・・

次元王のマント、ダークアイギス付けた反撃封印虹の毒撃  夜のヴァニラさんと共に鬼畜ガーターだったような
0401名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:48:04.87ID:qwoOGLAw0
そんなルキフェルもRでは雑魚敵に格下げ。
多段6でイベイド70まで下がるから遠隔・次元持ちでもなんの問題もなく狩れる。
あるいは砲撃師団で開幕で全員HP1にすることもできる。

かくもインフレは恐ろしいものなんだが、VBLはどんなインフレが来るのかな?
スサノオ・てんてーでも2軍に落ちるような流れ来たら面白いんだがな
0402名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:52:03.45ID:OK3/yeAk0
人気投票ゲストキャラ達はR時のF女神くらいの性能で頼む
0403名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:54:31.68ID:AP5LZpUY0
そんなこと言ってると、Hの我が女神ィィィィィイイ!! スペックのやつが雑魚としてやって来かねんぞ。

おでんの大神術99とあいつの特攻全全致命200(だっけ?もっと高かったか?)は二度見した記憶がある
0404名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:57:16.43ID:kB315Aqe0
インフレも恐ろしいけど過去の一軍がどんどん二軍に落ちていくのが悲しいというか
また新ユニット増えるの考えるとそろそろ同時運用出来る師団数増やして欲しいな、なんて。
0405名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 20:57:38.32ID:pzpJFm8f0
主要キャラの多くが竜属性なんで竜の面目躍如なるか。はたまたアンチユニット量産で更に落ちるか
0406名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:14:54.79ID:PeD+Md5y0
結局岩融ホーンドラグーンと龍厨orサマナー使ってそうな気はする
0407名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:16:02.11ID:qwoOGLAw0
そういや竜って弱いよな。人・トレハン師団よりちょいマシ程度?
サーペントが硬いのと、狂リーゼという壊れが出た以外に印象がない。
主要キャラに種族竜がついても復権までいけるかな???
0409名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:18:32.17ID:l52vEcR90
魔か神メインばっかだからな
ラスボスになると竜ついてることも多いけどプレイヤーは使えないし
0411名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:19:37.78ID:4vfXYK430
Bでは低難易度だとハイン君無双で高難易度で極まるとシーラおねえちゃん最強だったから
0412名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:20:37.32ID:PeD+Md5y0
竜鱗カブトと稀に巨体(人型多いけど)でガンガン殴っていけてあんまり弱いイメージ無い
0413名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:27:59.38ID:AP5LZpUY0
なんだかんだで器が極まってると思う。
神も魔も属性多いから特攻刺さるけど、器は属性少なくて以外と落ちないイメージ。
そして落ちても自爆しやがるイメージ。
0414名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:29:31.88ID:pzpJFm8f0
Aの頃はファイアドラゴンさんが登場時期の割にはくっそ強くて物凄く頼りになった
Fも竜師団を重宝した記憶がある。G以降から一部を除きインフレについていけなくなった印象
0415名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:32:53.14ID:4vfXYK430
ただまあSLG系だと竜は序盤はコストや便利さで獣や樹に負けて、終盤は狂い方で神魔器に負けるポジではあるな
04164072018/06/22(金) 21:39:37.61ID:qwoOGLAw0
>>415
俺が「竜って弱い」と書いた理由を完璧に説明してくれてありがとう。
正確には雇える時期と強さ・コストが常に割に合わないんだよな。
割に合わないから使わないし、ユニットも印象に残らない。
0417名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:39:38.25ID:dtiU7qjZ0
蟲師団好きなんでアバドンさんはもっと強化してあげて欲しい
一応蟲系列の最後を飾るユニットなのにちょっとパンチ不足だったのが残念だった
蛹の方は良い感じでガーダーやってくれてたけど
0418名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:46:11.27ID:P5zGirpH0
大型ユニットとか作ってほしいなあ
2×2や2×3のマス占拠するけどその分強力とかで
0420名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 21:49:08.90ID:J7Zwe9eB0
竜は遅くて強いが多いからな。
治療費的にキツイんだよな。
ミリアくらいの一掃する火力あるなら良いんだが。

器は敵で出てくると何が面倒って自爆して治療費がきついからな。
強いし面倒臭いしで。
我が女神枠が居ると、大体最後は器軍団で来るし。
0421名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 22:01:39.49ID:n84SX0Cu0
神器は1軍に2師団いるくらい強いもんなあ
魔は愚者の嘘担当で便利だし
0422名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 22:09:00.12ID:cUkAfeSb0
>>419
Hだと基本遠隔付けずに素殴りだった
覚醒エレアの蘇生が強い不死とか、狂ジュリア蟲師団のドグマとか、ヴェルギウスとか、限られてたけど
Rはターン回ししても反撃倍加が気にならない程度にアタッカーが強かったから意識してなかったな
0423名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 22:11:42.64ID:J7Zwe9eB0
Hは次元斬撃付けまくってるとルキフェル来た時に何もできなくなった
0424名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 22:18:07.28ID:rsWcyIcR0
>>419
Hは竜鱗アタッカーでぶん殴る
Rは砲撃でぶっ飛ばしたり、イベイドの上から無理やり殴ったり
反射したりでどうにでもなった記憶
0425名無しさん@ピンキー2018/06/22(金) 22:28:54.32ID:R06HIMz20
Hのイベイド対策
ドグマさんやマキシマムオーガとかの竜鱗や反撃耐性持ちで直接殴る
鶴翼の陣持ちのリーダーの師団を当てる

これくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています