>>987 http://livedoor.blogimg.jp/fanneko38/imgs/4/a/4a7b9948.png
http://livedoor.blogimg.jp/fanneko38/imgs/f/4/f42bd66e.png
http://fanneko38.livedoor.blog/
アドバイスを頼んでくださった方のキャラをアレンジしました。
すごく難しかったけど元の画像のキャラがすごくかわいいので
その雰囲気や顔の特徴をできるだけ残す形で仕上げました。
体型も元のキャラを土台にして実写の水着アイドルを参考に体型を仕上げました。
胸の形も元のキャラの胸の雰囲気を壊さないようにしながら水着アイドルの形を参考にしました。
皮膚の色も実写を参考にしました。
このキャラの肌の色は
『肌タイプ07』肉感の強さ50 色相ー0.5 彩度53 明度50 ツヤ0 ツヤ質感70です。
(色相ー0.5はー0.5と入力してもー1と表示されますが内部数値はー0.5です。)
日焼けは『スクールライン』色相ー1 彩度30 明度61 濃度44です。
近影にしてもあまり不気味にならなかったので良かったです。
どうしたらかわいくできるのかを試行錯誤して
『目頭左右位置』を狭く24くらい、『目尻左右位置』を広く91くらいにすると
かわいい目つきになると思い出して、その数値でやってみたらうまくいきました。
(この技がうまくいかないキャラもいます。)
あと、顔の全体塗りを
顔>タトゥー>『HS 全体塗り』色相15 彩度83 明度194 透明90にしてから、目の周りを
顔>化粧>アイシャドウ『タイプ09』を色相15 彩度59 明度194 透明191で塗るという技も使いました。
この技で目の周りの余分な色が全て無くなって清純な顔になります。
頬はぷっくりふくらんでいる方がかわいらしくなります。顔>頬の『下部上下』以外の数値を全部30ずつ引き上げました。
すっぴんの女性のまつげは『HSタイプ3』に近いのでそれにしました。
鼻の形は美人の人の鼻の形にしました。しゅっと丸くちじまっている鼻です。
眼球は『higeoCCA』左右の色 色相0 彩度0 明度98 瞳孔の開き0 明るさ補正0です。
今回は眼球の色相と彩度を0にして明度も暗めにしました。
黒目がちなのが美人の条件と聞いたので暗くしました。ハイライトは『タイプ02』です。
眉毛は元のキャラと同じく薄いままにしました。眉が薄いと優しく見えて、濃いと勝気な顔になったので薄いままにしました。
あと、あごも大改造です。あごの数値が全体的に低い方が幼く見えます。解説読みお疲れ様でした。
>>985-989アドバイスありがとうございます。