ランス10 part260 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part259
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1533299341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured そいえば03のジルって魔王の血5%だよな
血の量とメインプレイヤーへの残虐性増加は比例するのかな
03で復活したとき人類への憎しみ様が強いのは、血の量と比例せずに魔王として覚醒しているかどうかなのか、ジルが魔王になる前から人類への憎しみに満ちているのか
あー聞けばよかった >>823
上司にアリを管理して適度にストレス与えるように命令されたから仕事したよ
その上司に弱体化された上で組織のトップの化身(命令の大本)と戦って負けるように命令されたよ
理由? なんか私の事がムカつくかららしい
↑こんな相手と戦いたいか? ただセックスしたいから戦わせろってのは有りだと思うが ジル様はダルマにされた上、性処理家畜にされてて
使い物にならなくなったところを拷問の後、放棄されたところをナイチサが拾ったので
どう考えても人間への憎しみMAXです。元聖女だし でもランスに負けてずっと性行してたいと思うぐらいは人間性あるし
ナイチサの方が闇深そう ジルがダルマ化した事件に
ナイチサはノータッチだったのだろうか? ALICEちゃんエールくんのTNKでメス墜ち、はちょっと見たいかもしれないって思った 人格も能力も見た目も完璧な民衆に慕われる若い10代の賢者兼聖女が政治的にああなるって
どうみても裏で手引きした奴がいるから多分ナイチサのマッチポンプじゃないの
闇堕ちさせた結果凄い良質な魔王に仕上がりましたし マッチポンプもありそうだけど
人格能力見た目が完璧でろくな目に遭ってないキャラは多いからな・・・
全部に神側の意向が絡んでる可能性もあるけど 7Tシルキィ初戦が200枚行ってなくて倒せない・・・ >>823
エールがこの女神嫌い、消えてというと、本当に消えてしまうし、女神は事の顛末知ってるだろ? アリス神とママックーとエールちゃんで
4pしたかったです
あとプランナーにもお仕置きhしたかったです くじらだってエールちゃんになれるんだから
スターミーだって美少女になるっしょ ナウトアラ×ランスなのかランス×ナウトアラなのか
それが問題だ 第二部で15年の時間が流れてしまったのが惜しい
ランスから圏外になった人々を(特にHは)見ることはもうないのか >>834
これ見てふと思ったんだけど、大会でエールが犯されたときって、もしかしてクジラが犯されたいって思ってたってことになるんやろか
ヤられてる最中に「死ねばいいのに」って本気で思ったら相手消えるってことじゃんん? エール女ルートだとブロビオさんに負けたときに
「犯されるのはリセットじゃなくてお前でもいいんだぜ?」って言われて
エールちゃんなんにもなかったよエンドになるのさ 1出撃が長いな・・・途中でセーブしてぇ
魔人退治に出たら全然休む間がない >>847
もしかして、クエスト中もセーブできるのを知らない? >>841
ランスはノリでストライクゾーン変えるからアリスの匙加減一つで行けるでしょ
32歳のキムチさんや33歳のコパンドンがセーフで33-35のママックーアウトとかいい加減だし 可愛そうだが範囲外だガハハはいつもの意地悪のノリって解釈してる
あ、いつものランス君が戻ってきたんやなって… >>820
仲間一人にして入れ替えれば変わるでしょ、宝箱の中身
闘神都市だと出現カード確定してる宝箱が多いので変わらないように感じるだけじゃないの
特に最後の宝箱は3キャラ確定なのでいくら仲間入れ替えても変わらない
1.04では2部やってないのでそう変わったのかもしれないけど >>842
ルドラサウムにハルヒみたいな「無意識の願いによる現実改変能力」なんてないぞ
反例が山ほどあるだろ
そんな能力があるなら、どうしてルドラサウムが気に入らない世界が構築されたことがあるんだよ
あと嫌いだからといって=殺すってことにはならない
少なくとも織音はそういう想定はしていない。
マギーホアがルドラサウムに嫌われていたって言っているから >>853
クエルプランのとき考えたらそういう解釈されてもしゃあない エールがALICEと戦うなんてやったら
ALICEなんて負けたフリして一発でチン堕ちして目が覚めましたわーなんてやるでしょ 間違いなく俺は俺の意思でブロビオさんに負けたな
あれワザと負けたくなるようできてるだろ神の意思だろ…やっちまったしまった…と後悔はするけど >>854
クエルプランの時こそ、命令するまでクエルプランは襲おうとしてたやん
エールがいつブロビオさんに「俺を襲え!」と叫んでたんだよ くじらさん(本体)はたまにエールちゃんに入れ込みすぎて手を出したくなるんだと思ってる くじら「ぼくのエールちゃんが一番かわいくてかっこいい」 >>852
なんでもありだと変わらないな
なんでもありでないなら変わるが >>426
ケッセルリンク相手にケッセルリンク(女)使って倒せないとか俄かよ アームズとセックスしたい→できない
ブロビオとセックスしたい→できる
つまりはそういうことなんだってばよ >>446
ガンジーの為に使わないで自分のために使うとか酷いな 全て織音の絵でやってくれるならソシャゲ始めても良いと思ってる
どこぞの下手糞絵師で水増しするようなのはキャライメージも崩れて本当に最悪 ハニージッポってかなりのバランスブレイカーなのによく封印されなかったな 考えれば考えるほどバランスブレイカーだわ>>ブロビオ >>869
まあ所詮死にそうなときに一度ザオリクかかるだけだからな
しかも個人にしか使えない
戦術レベルで魔物に対しての対抗する援用にはなるかもしれんが
大勢を跳ね返すほどの力はないし >>862
二部なんでもありでキャラ入れ替えで厳選出来てるよ クジラ「くす、くすくす……とっても、素晴らしい体験だった
あんな体験……ながく生きて初めてだったなあ……」 でもお前らもそのシチュに対面したら観衆の眼前で巨根魔物隊長に犯されックス体験して見たいだろ? _、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ (( リセットに入っちゃうくらいだから超スリムという可能性も エールくんならまだしも、エールちゃんで普通にプレイしてて負けるなんてまずない
つまりエールちゃんはわざと負けた
もう和姦といって差し支えないレベル >>879
クジラ=プレイヤーというメタを前提にした素晴らしい考察です
つまりエールちゃんは隠れ淫乱(Q.E.D. ) どんな苦境に立たされても、アへ顔ダブルピースでも、
一年経ってママックーに楽しかったと笑顔で言ってくれるよ と思ったがシーラとかシルキィ見る限り人並みにはあるな >>862
2部のデータで確かめてみた(1.04適用済み)
9章の最初の宝箱
エール単独でスシヌ、レリコフ(この二人は固定)、食券
かわぞえ単独でスシヌ、レリコフ、ミックス
なんでもありでも厳選できたよ >>869
ハニホンの描写みると、誰かの助けが無ければそのまま死んでいた訳だし、
助けが有っても療養に数年かかっている
本当ギリ死なないだけって感じだから、無いよりはずっとマシだけど
使いどころはかなり限られそう そういやメディウサに嬲られた時のウィチタ全裸だったのにどこにジッポー持ってたんだろう?
女の体には隠せるとこが…っても全部メディウサにへびさんでほじくり返されてそうだし
アレフガルドが遺体と一緒に服やアイテムもまとめて捨てたせいで運良く発動とかかな? ひねくれてるなあ
矛盾してれば別だがその後の補完しただけで叩いてくるとは 髪の毛の中に食べ物を入れておける人がいるんだからジッポくらいなら結び目にでも結わえておけるだろ 復活したらまた遊べるドンとか思ってあえて放置してた説
そしたら逃げられた 飲みこんでたのサ。さすがのメディウサも胃袋の中身までは興味もたないだろう
カオルは腸引きずり出されてたからちょっとあぶなかったけど ハニホンの警察の話ででてきた大柄なハゲの兵士って誰? 大柄で禿で貧乏くじを引く人って一人しかいないやん、良いキャラしてたやん
ポッと出の癖にあいつのおかげで不幸自慢のクソメイドたちのことを
全く可愛そうだと思わなくなったぞ ああ、あのひとね
なんか鬼畜王のころのテイストだったあの人ね
まだあの人助ける流れ一度もやってねえわw ああ夏休みが終わる次にゲームできるのは年末だ
今日の夏休みと一緒に25年間続いた初恋も青春も人生も終われそうだ
かなみちゃんが恋人にも夫にも友人にも子供にも恵まれて幸せになれてよかった
みたいな寂寥
じゃあまたね 愛人からみたハーレム主ってなんて呼ぶのかな。
彼氏でいいのか 俺は正直9終えた時の方が悲しかったな
かなみと志津香ハッピーエンド迎えちゃったよっていう かなみは9で終わった感があるけど
志津香は10でもしぶとかったな 志津香も9で一旦終わったが2部で復活した感
やはり歳がな…… >>841
あれは多少魔王で前後不覚になってた頃の後ろめたさもあるのかもしれないなと思った 毎回ワーグ戦は何戦かやれば通過できるからキムチ51にしてなかったけど突破できる気がしないフェイズになってしまった ウィチタ・テオマンって結局どういうことなの
勇者ときょうだい? ガイジすぎんだろ
他見りゃ「ウィチタとテオマン」って意味だってわかるだろがよ
バレス・カバッハーン・フロストババアとかどういう名前だよ リクチェルは随分前から生きてるみたいだけど外見だけ魔法で誤魔化してるんかね アリオスがスケと一緒にゲイに対抗するとかいう設定がなんだかなあ
定年迎えたんだから戦力にはならんよな
参謀的ポジだったんだろうか 定年で能力は消えたが一度上がったレベル限界99は残ってて
必死にレベル上げして贖罪の戦いをしていたとか好きです >>913
まだハニホンゲットしてないから詳細知らんけど
勇者は定年迎えた場合でも、エスクードソード使えなくなる等のボーナスが消えるだけで
本来持ってた素質や上げたレベルは残ったままなんだから
強いことは強いだろ 旧設定であれば勇者のチカラなしでも
才能限界とかはそのままでレベル上げさえすればそうとう強いカンジだったが
いまだとどうかね >>913
特別な補正は消えてるけど素のステータスだけでもそこらの英雄より強いでしょ
村人テオマン状態なわけだし 村人テオマン、魔物兵ごときにサッカーされてたの
完全にサボってレベル1とかだったのか?
そりゃコーラも呆れますわ なるほどな
村襲われたときに一般魔物兵にやられまくってた記憶が強いから
勇者化してないとザコキャラ設定なんかなと勝手に思ってた
勇者アリオス状態じゃなくても才能限界とかも残ってるならそれもあるね >>919
>>920
01で剣を失ったランスが弱かったように
あの世界で武器は結構重要
剣戦闘技能しか持ってないアリオスが、すぐ壊れるしょぼい斧ではまともに戦えるわけない
さらに頭に血が上って判断ミスしてる
それでもいくらかの魔物は倒せたけど、まあいろいろと無理であった レベル下がりませんからは衝撃的だったな、一応5ではランスに引き分けたアリオスが
勇者としてもヌルい戦いしてたのかね 勇者だから強いんじゃなくて、
元々強いから勇者に選ばれて、更に強くなるらしいからね レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。