ensemble乙女シリーズ総合 part6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 07:18:35.29ID:6s5VmngS0
ensemble乙女シリーズの総合スレッドです

■公式
WillPlus
http://www.will-japan.co.jp/
ensemble
http://www.ensemble-game.com/top.html

■花と乙女に祝福を 2009年5月12日発売
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2012年3月30日発売
■桜舞う乙女のロンド 2013年11月29日発売
■乙女が奏でる恋のアリア 2014年11月28日発売
■乙女が彩る恋のエッセンス 2016年3月25日発売
■想いを捧げる乙女のメロディー 2017年3月24日発売
■乙女が結ぶ月夜の煌めき  2018年11月30日発売予定
と、これらの関連作品について語るスレです(お嬢様シリーズの扱いについては議論中)

前スレ
ensemble乙女シリーズ総合 part5
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1511526909/

次スレは>>980が立ててください
0202名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 22:37:47.55ID:8VHmc4LA0
体験版はえええええ まだ9月下旬発売(マスターアップ済)なのに体験版きてないのあるのに
0203名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:24:26.48ID:KxJWXK7O0
動画見てたらお披露目会とかいう不穏な単語が出てきた
また学園祭なのか…?
いやまあ一つのイベントとしてはありなんだけど
全編それにかかりっきりじゃなければ

あと誤字あった
×返って不自然だから
○却って不自然だから
0204名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 06:23:29.52ID:Gjr74XGW0
学生会+学園祭@秋はデフォ

立藤の会 だけ6月
鳳后祭
桜花祭
深皇祭
舞踏祭+お出迎え会
リーリエ・フロイライン・シュールフェスト(日本語訳:リーリエ女学園祭)
0205名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 06:27:48.40ID:Gjr74XGW0
お披露目会の背景絵もテーブルと椅子が大きすぎ
もっと小さく描いて、敷地大きく見せればいいのに、狭苦しくて貧乏っぽく見える
0207名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 09:04:59.14ID:Gjr74XGW0
テーブルが大きいというか、クロスのせいでよけい大きく見えるな
ガーデンテーブルなのになんであんなクロス

冷泉とYOU希が寮の相部屋で茶ぁでもしばいてる絵も部屋狭く見えるしぃ

お嬢様なのに左手でカップもってるしぃ
その理由がカップの絵をコピペしたとかいうしょうもないものだし
0209名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 17:56:26.71ID:cZh0+TzM0
歌もOP1曲の異常事態だしついにくるべきときがきたのか。
乙メロ、お嬢ない、恋花 と凡退続き
凡作・駄作なのにFDも出すし。
0210名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 20:26:44.60ID:orjFC4FF0
エセサンブルはもう終わりってことだなw
0211名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 22:04:09.84ID:e8Kv340Y0
三日月寮の食事は望月寮と一緒だって

寮の名前由来じゃないなら、なんだろう

中等部に入学するときに、メダルがもらえる

昔、満月の次に美しいとされた「十三夜月」型のメダルである

「今は十三夜月だけど、勉学にはげんで満月になりましょう」という意味である

そして高等部に入学するときにまたメダルがもらえる

「三日月」型のメダルである

エスカレーター組はここで二つのメダルを合体させて満月のメダルにする

ところがゆえに途中編入組は三日月なのである・・・

さて、お披露目会のエントリー会場の扉は満月のメダルで開く仕組みである

もちろん編入組もエントリーできるように、すぐ横にインターホンが設置されていて

押すと事務員が開けてくれるのである

けどなんかみじめなので編入組はお披露目会に出られないのである・・・・・・
0212名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 07:16:49.76ID:gVtojS9b0
のび太「バレるな。宇宙ターザン!そこだ、ヤレ、ヤレえ。」
のび太「ああ、おもしろかった。な!おもしろかったろ。」
ドラえもん「どうもねえ・・・。だんだんひどくなってくるね。背景はチャチだし、原画もひどいもんだ。」
ドラえもん「来月は別のメーカー買おうよ。」


のび太「宇宙ターザンごっこするもの、このユビとまれ。」
ジャイアン「おまえ工作員か。」
のび太「みんなもおもしろがってたくせに。」
スネ夫「籐太が書いてたうちはな。」
ジャイアン「もうあきちゃったよ。」
静香「ちかごろつまんないわよ。」


のび太「宇宙ターザン!サインして。ぼく大ファンです。」
ターザン「そりゃ、どうも・・・。でも、もうすぐお別れだよ。」
のび太「お別れ!?なぜ?」
ターザン「ブランドが活動終了になりそうなんだ。売れ行きが下がる一方だからね。」
のび太「終了!?そんなバカな!ど、どうしてそんなことに。」
ターザン「シナリオを軽視して絵師が逃げたから、どんどん作品が安っぽくなっちゃって。」
のび太「まともな人材を探せばいいのに。」
ターザン「連投がたたってすぐに開拓できるコネがないんだ。ユーザーに見放されてカネもないし。」

ターザン「自業自得だからしかたないさ。今まで応援してくれてありがとう。」
0213名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 15:05:58.72ID:Dr496YNf0
あるいは寮の構造である

途中編入を受け入れる前の中高一貫時代は

寮の1階部分に中等部、2階部分に高等部が居住していたとする

中等部から高等部へうつるさいの引っ越しが面倒だった上、
昨今の少子化により、空き部屋が増えていた

そこに途中編入組を受け入れたわけだが

寮の2階部分にエスカレーター組、1階部分に途中編入組を入居させるようにしたのである・・・

これは「YOU、上にいらっしゃい」という台詞とも合致する

そしてここが重要なのだが、学生寮は円柱状の2階建てなのだ

2階の居室はそっくり円形にひろがっているのに対し

1階はエントランスとホールで前面には居室がなく、

中央には食堂や談話室などがあるため、必然的に居室は【三日月】形に展開する

よって2階部分に住むエスカレーター組を「満月」
1階部分に住む途中編入組を「三日月」と呼ぶようになったのである?
0214名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 15:42:36.07ID:Dr496YNf0
今全てが明らかになった

小学校6年 中学校3年 高校3年 学園3年

あわせて15年である

よって小学校からエスカレーターな人は満月

一方、学園から明月女学園に学歴ロンダしたひとは

学園の3年分だけ

だから途中編入組は三日月なのである・・・・・
0215名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 19:38:31.73ID:wyvbdJ620
恋花は恋人になった後にシリアス展開となり解決してED、ED後に結婚後の話が少しあってセックスして終了ってひどいな
恋人になる前の方がイチャラブっぽいし恋人後の主人公がヘタレで微妙
シリアス要素いらなかった
0217名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 20:40:05.04ID:de0EUcI70
ハプニングはあった方がいいけどシリアスである必要はないんだよな
0218名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 21:21:13.73ID:Dr496YNf0
ED治療薬が シアリス
冬籠りするのが シマリス
WA2で雪菜以外選べないのが シリアス

教室に赤ちゃん連れてくる生徒 ショウワデス

盲腸の手術でずっと帰ってこないお姉さん 多分 シンデマス
0219名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 21:30:21.19ID:Dr496YNf0
赤髪ルートと委員長ルート書いた奴に
よこ審から引退勧告

アイドルルート書いた奴に
よこ審から注意処分

幼なじみルート書いた奴に
ちょっとこれはどうかと・・・処分
(卵焼きの練習→振るいやすい軽いフライパン購入→コンクールのメニューに卵焼き
→お守り代わりにフライパン持って行く→主人公腕を痛める→???)
0221名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 21:43:08.83ID:Dr496YNf0
WA2といえば学園祭の演奏ね
今引退勧告いったんじゃないかと思うけど乙メロと対照的だから参考にするといい

1曲目のホワイトアルバムはロングで撮影
ステージじゃなくて観客の反応をおさめる(ツカミは上々)

2曲目のサウンドオブデスティニーは逆にステージの上だけ撮影
演奏者のコミュニケーションをとって
「素敵な演奏だったこと」を「ド素人の春樹がノーミスで弾けた」ことにすりかえるわけよ

3曲目の届かない恋は丸ごとカットして伏線にしてしまう
これが一流のシナリオライターだ
森田はいつになったら一流になるんだ

乙メロの「ああ、ぼくたち想いをささげているねー。想いをささげているよー」とかなんとか
横断歩道わたる犬のコピペ思い出したよ、まっじで
0222名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 23:34:44.34ID:wyvbdJ620
シリアスのセンターヒロインが人気投票最下位だからな
余計なシリアスはいらないんだよ
0223名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 07:47:25.40ID:FqH05XON0
どのルートも恋花はシリアス必須みたいになってるんだよな
さなえルートの後半とか、そもそもあの展開必要だったのか

乙月も設定の段階でギスギス要素入ってるのが最高に気になる
編入生たちとのイザコザって絶対あるよね?
キャッキャウフフでいいのに、どうしてそっちの方向に行ってしまうのか
0225名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 09:20:06.95ID:zq6ujTlV0
> さなえルートの後半とか、そもそもあの展開必要だったのか

あっていいんだけど、
やっと保育園が見つかって喜んでる場合じゃなくて
ずっと帰ってこない、盲腸で入院したお姉さんは・・・


夏井いつき風に添削するなら

「それでは発表します。第五位は!!」
ドコドコドコドコ・・・・ジャーン!!(才能ナシ)


(0)お姉さんは盲腸じゃなくてちゃんとした病名にする
(1)主人公に惹かれてゆく
(2)親友を裏切りたくない  ←葛藤
(3)親友との和解   ←第一のクライマックス
(4)イチャイチャタイム   ←最後のクライマックス前の休息
(5)ふとしたこと(アルバム等)から養子であること発覚  ←事件発生
(6)「昔も今も家族であることに変わりはない。でも・・・」と涙ぐむ委員長
 「みなもちゃんは血がつながってるから可愛いと思ってたのに・・・」
  打ち明けられた主人公は行動に移る
(7)委員長のお姉さんの退院祝い。ぎこちない委員長
  その場で主人公は婚姻届を取り出す
  そこには主人公の名前と、伝説のお姉様の名前がすでに書かれており、
  委員長とお姉さんが記名を求められるのでした  (和解と新しい家族の物語)
0226名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 09:44:21.71ID:zq6ujTlV0
育ててくれてありがとうパパ、ママ、お姉ちゃん・・・

ふつうの少女が、いつか名前を変えるように、さなえもまた、苗字を変える。

今一度、万感の思いを込めて来未と書く。
今一度、万感の思いを込めてさなえと書く。

さらば思い出の我が家。
さらば青春の日々。

・・・・・・そして 少女は大人になる。 (to be continued)



続いちゃダメじゃん
0227名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 16:45:04.39ID:Qp1vqsYY0
そもそも娘入院してるんだから孫預かったりしないのか、向こうの親は
そしていいんちょの親も海外いってる場合じゃないだろうと
0228名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 18:04:42.12ID:zq6ujTlV0
それでも
胃の中が空っぽで反吐すらでてこないような
くすはら赤髪ルートよりマシなのがすごい
0231名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 20:39:08.40ID:an9VLbm/0
今回は4コマないのかな
毎回何気に楽しみにしてたから残念
舞台紹介動画が声無しだったり、サントラ付きが割高になってたり、今回これまでよりも予算厳しいのかな
0232名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 20:40:59.56ID:SumFfylU0
過去作で、げっちゅ屋が特別体験版を出していたゲームは何でしたっけ?

ディスククラッシュしてしまい、集め直してます。
0233名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 20:42:37.20ID:SumFfylU0
自己解決。

別ブランド作品(オトメドメイン)でした。
お騒がせしました。
0234名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 21:12:26.09ID:zq6ujTlV0
注目ポイント
・ブライトとクレセントの呼称の由来はなにか?
・主人公とお嬢様は双子か?
・冷泉ルートで3Pはあるか?
・EDでは何が流れるのか?
・月野、北見、ひな葉月らをガヤに有効利用しているか
・「まっじで」を一体何度繰り返せば気が済むのか・・・・・・・・・・
0235名無しさん@ピンキー2018/09/18(火) 04:56:31.13ID:C/qt3D0G0
4コマいらん
毎回、赤髪が貧乳がヘンタイが人気がーじゃないか
0238名無しさん@ピンキー2018/09/18(火) 15:41:27.27ID:wYD2S2MP0
どんどん低コス路線になってるっぽいけど萎む前に一回全力で花乙女2かリメイクやってくれねえかなあ
0240名無しさん@ピンキー2018/09/18(火) 21:42:13.03ID:TKz9DbeY0
4コマ、ED、舞台紹介動画のボイス
あったものが無くなっていくのは、いろいろ察せられて辛い
0241名無しさん@ピンキー2018/09/18(火) 22:49:09.56ID:m26NrvEQ0
ユーザーの意見を聞かずにひたすら自滅の道を突き進んでいったようにしか見えない
0243名無しさん@ピンキー2018/09/19(水) 19:32:40.80ID:l9tiyy5q0
公開されてる一枚絵で主人公の顔がのっぺらぼうなのは
もう女装シリーズであることを放棄しているな
雫音との茶会もそうだけど大浴場も遠近感おかしいし
0245名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 08:17:24.18ID:zEPzPVke0
乙メロのみさき先生は部屋の鍵かけない、大浴場に入るとか
バレたら人生終了するっていう危機感無さすぎ
0246名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 11:43:18.86ID:6J2KEMUz0
絵師が違うから顔は描かなくてもいいよね、っていうのも
どうなんだろうって気はするよな
詳しくは知らないけどそういうのって分業でやるもんなんじゃないの?
0247名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 12:58:34.03ID:Mn7AhQJv0
アリアではいずみさんの顔が大崩壊してたけど
まあ描かないよりは100倍ましだな
0248名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 14:33:43.79ID:HiPBasky0
水瀬 拓未 / シナリオライター@takumi_minase
女装モノ作品書いていて一番思うことはなんといっても「主人公可愛い」
午後1:41 · 2018年9月20日

エッセンスぶりだもんな
0249名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 14:48:06.67ID:Mn7AhQJv0
水瀬か甲二か、どっちかわからないけど
お嬢ないの冒頭、ガードの主人公が子犬つかまえられず
「フ・・・子犬を捕まえるにはコツがある」でずいぶんクリックして捕まえた後
久遠に「子犬を捕まえるコツはうんたらかんたら」
で放り投げて一人もクリアできてない
0251名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 17:27:16.75ID:OVpd3VtT0
人の描写が薄いというか、驚くほど弱い(もしくは無い)よね
下着周りはできる限り触れない悪い意味での伝統はもう諦めてるけど、
初女装シーンの着替えすら毎度バッサリ省略とかさすがに笑えてくる
0252名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 17:54:22.70ID:tjLT3AuY0
女装だって所から忘れてるんだよ


美亜「二人っきりになれるところいきたい」
みさき「うん」

注:みさきは女装

次のシーンが「そしてホテルの一室」
0253名無しさん@ピンキー2018/09/20(木) 18:34:00.09ID:6J2KEMUz0
エッセンスはイベントに入る前の説明がかなり長かった記憶がある
ゲストキャラがいてくれてよかったと思ったわ
0254名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 02:39:11.73ID:fHZsf8Ro0
女装の描写飛ばしもだけど、Hシーンでも知らないうちに
パンツ脱いでたり、素っ裸になってたり、準備万端かよw
0255名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 07:06:10.43ID:TDWj9kjX0
ギャラリーに公開しちゃうともうリテイク出せないんだろうか
0256名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 07:42:48.60ID:r/phJ2+40
もうensemble♪が再起するための道は1つしかない

優希「ほらユウ、お嬢様の性欲処理も使用人のつとめよ。さぁ早く、ひざまづいて」
蘭「はいお嬢様。・・・んぐっ」
優希「フフ。いい眺め。しっかり咥えて。そう喉の奥まで・・・ン」
蘭「チュパチュパ」
優希「あはっ、涙流しちゃって可愛いんだから♪」
蘭「ンン!?エホッ、ゲホッ!」
優希「鼻水たらしたりして、可愛い顔が台無しよ。ふふふ、いい眺め」

蘭「うう〜。子宮の中、精液でいっぱいになってるぅ〜」
優希「中に出してって仰ったので・・・今日は安全日なんですよね、お嬢様?」
蘭「安全日じゃないわよ!あんたねぇ、責任とりなさいよね!こうなったら結婚よ、結婚!」
優希「うっ」
蘭「あっ、また急に元気になった!?」
優希「お嬢様が結婚なんて仰るから、ですよぉ・・・」
蘭「苦しそう。もう一回・・・する?」
優希「・・・・・・ユウ、こっちの穴も可愛い。こっちはシリーズ初だったりするのよ」
蘭「ちょ、そっちはぁ!」
優希「あらあら、お嬢様に逆らうなんていけないユウね」
蘭「ダメだって、アナルは本当に!!ああーッ!!」



ご当主「実はお前達は双子の兄妹なのだ」
優希&蘭「ガチャピーン」
0257名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 07:55:37.66ID:r/phJ2+40
お嬢様が転入してる間、主人公は四條家的には
どこにいることになってるのだろうか
当然のようにスルーされてそう
0258名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 08:09:22.03ID:2lslaUm40
>>255
作品紹介のギャラリーにはあるのに実際のゲーム中には入ってないなんてよくあるよくある
0259名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 08:11:12.53ID:Opf7zJDl0
でもそれってほとんどの女装学園物に当てはまりそうな気が
おとボクは引き籠もり設定で誰も気にしないからおkってことなのかもしれないけど
0260名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 09:23:11.19ID:r/phJ2+40
ちがうちがう

お嬢様(蘭)→請われて男子禁制の明月女学園へ
主人公(冬弥) 四條家使用人 昼間は学園?

の主人公はどこへ行った設定なのだろうか
四條家にもいないし、学園にもいない
蘭が連れて行くわけがない。男子禁制だから
0263名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 18:32:15.24ID:r/phJ2+40
お嬢様の祖父が現役で
しかも主人公は母に連れられて四條家にやってきて
お嬢様とは兄妹のように育った、とな

これは妾腹の大叔父かな
0264名無しさん@ピンキー2018/09/21(金) 18:35:34.54ID:r/phJ2+40
標本空間Ωを証明とか
もう収録しちゃってたのか

というかなんでこれモノラルなんだよ
0267名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 03:52:27.98ID:jAjp5cki0
exeファイルにアイコンを埋め込んで欲しいのと
ウインドウモード時に1888x1062っていう変な解像度をやめて欲しい
まあ後者はエンジンの問題だからしょうがないけど
0268名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 07:29:30.88ID:Wq/FeNK40
お嬢様
痛くて寒くて滑ってる
・理系ネタが間違ってるか意味不明かのどちらかで、痛々しいギャグ(中二病)にしか聞こえない
・ジョークが多い一方
・主人公「この人本気ですから!」なので区別つかない。存在自体に感情移入できない

二人して優希の格好して掛け合いするのも思ったよりつまらない
をとおりこしてウゼェ
というかなにサラっと解説もなく入れ替わってるんだよ
入れ替われる理由ぐらい書けよ

第二の七波お嬢様を狙っているような感じだけど
桐谷華レベルの演技力によるブースト効果もなく
七波お嬢様の足下のアリにもおよんでない

シナリオがぶつ切りで短そうなので、深く掘り下げられず感動のラストもなさそう

あとブライトとクレセントって学園公式の区別名かよ
何差別あおってんだよ
0269名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 08:16:48.52ID:Wq/FeNK40
明月の校舎廊下はエッセンスかな
明月女学園までの道路は、
お嬢ナナの学園前道路の街灯を左右反転させて、敷地の壁のとこを隠したものだ

寮の部屋はアリア

お屋敷のお嬢様の部屋もなんでベランダなんかがあるの。
妙に狭いし
どっかから流用して天蓋付きベッドをドーンと置いただけじゃないのか
0270名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 11:27:25.33ID:Wq/FeNK40
商店街がお嬢ナナの左右反転かな

あとは、安いスタジオに変えたのだろうか
0271名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 13:21:08.10ID:WiLpkTvH0
オチは許嫁

蘭が優希に三つ指つく

実は四條家の嫡流は蘭ではなく優希

これだな
0272名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 15:16:23.77ID:WiLpkTvH0
ブライトと

クレセントという呼び方を撤廃するのは

恋と選挙と

チョコレート

みたいな
0274名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 17:46:43.90ID:WiLpkTvH0
タイトルが悪い

何故こいちょこが

恋と 選挙と チョコレーと

というタイトルなのかわかっていれば

乙女と ブライト クレセント

になるはずだ

主人公「みなさん、この四つ葉のクローバーを見てください

四つ葉のうち一つの葉をむしると

どこにでもある三つ葉のクローバーになる

私がルナに選ばれたあかつきには

ブライトとクレセントという呼び名を撤廃することで・・・

ていうか何が弾幕薄いよですか」
0275名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 19:03:05.32ID:WiLpkTvH0
日本社会が、余剰な正社員の非正規化を開始して、すでに半世紀が過ぎている。

かつて栄華を極めたお嬢様学園は、ぎゃくに社会の縮図となり、少女たちはそこで初めて格差を味わい、

友情のはかなさに涙し、そして死んでいった。

宇宙世紀0079、都心からもっとも遠い教育困難校「再度スリー」は、ジオン皇国をなのり、

日本政府に独立戦争をいどんできた・・・・・・

ブライト「ちなみに俺・・・」

ブライト「弾幕うすいよ何やってんの! なんて原作で一回も言ってないんだよね・・・」

くすはらゆい「豆知識ですね」
0276名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 19:37:14.67ID:P4tu/QQt0
乙女シリーズって必ず学園祭やるのな
色んな学園から呼んでこいよ
0277名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 21:36:15.72ID:4dW/7j3X0
なんか過去作主人公が出てくる演出はちょくちょくあるよ
0278名無しさん@ピンキー2018/09/22(土) 23:46:59.06ID:G1G9zdYZ0
どうなんだろうな今回のは
すでに突っ込み所多数なんだが
0280名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 05:10:23.41ID:ZtHm/SjL0
七波お嬢様は、
「桜咲、私に庶民の生活を教えてください」(コミカルBGM)
「・・・本当は花嫁修業をするためって言ったら信じてくれる?」(しんみりBGM)
というBGM効果もあるけど(今作はBGMケチってる)
こんな形で花園メイの演技がこきおろされる日がこようとは
お披露目会のために特訓した四條蘭(CV:花園メイ)の歌がEDだろうか?
0281名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 08:29:54.37ID:tUtDc7Md0
0069(ダブルオーシックスナイン)のほうがよかったかもしれない

ブライト「きみしま青がいなければ我々はとっくにあの炎の中に焼かれていた」

「じゃ、じゃあ今のスタッフにきみしま青はいないの?ブライト」

ブライト「いない。探してくれ、優秀な絵師を」

「ライターもいないんだ。わからないかって」

「さっき籐太の声、聞こえたろ」「さっきっていつだよ」

「絵師がすぐに見つかるわけ・・・ない」

「そう、ちょい右肩!」「ちょい下!」

「はい!そこでライターけちる」

「そう、こっちこっち。大丈夫じゃないけど」

「すぐ終わるんだからぁ!」

「いい?よん!」

「さん!」

「にぃ!」

「いち!」

「ぜろおおお!!!」
0282名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 10:03:12.36ID:5foPVUKj0
恋花で乙メロとアリアの話が出てたね。電車の広告に主人公が載ってたのは笑った
少しでいいから別作品と絡むの好き
0283名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 15:18:49.70ID:tUtDc7Md0
花園めいがジャイアン設定と聞いて俺はピーンときた

オチが見えたのだ

「こいつ・・・歌うぞ」

体験版をCTRLしたかぎり、お嬢様ルートはロックされている

とっときのオチのつもりだよ

秘密のオチだけにED曲は発表できない

じゃあいつ配布するのか?

FDの公式通販特典と予測される・・・・・・
0284名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 16:10:22.80ID:tUtDc7Md0
ああ、もう、さらにピピーンときてしまった。擬音が進化したよ

蘭ルート(グランドエンド)

お披露目会2日目。蘭(優希)の出し物は「歌」だった

歌う前のMCで優希は全生徒を前に演説を始める

ブライトとクレセントという区別をなくし・・・ウッ、ぐらっ

2日前にお嬢様をかばってダンプカーにひかれた(←フラグ建築)脚が悲鳴をあげた

うずくまる優希。そこへ優希の姿をしていた蘭がやってくる

オーディエンスの前でカツラを外すと黒髪がふわーとこぼれるわけだ

「え?」「ど、どういうこと?」ザワザワザワ

蘭は優希の代わりに歌い出す。生徒達のざわめきはあっという間にしずまり――

<<エンディングロール挿入。ED曲「二人はひとつ」歌:四條蘭>>

歌い終わったときには万雷の拍手が鳴り響いたのだった

優希「おーいおいおいおい(泣)」

蘭「バカね、ユウ。私が何度あなたの歌を聴いたと思ってるの」

その瞬間、ステージにブライトとクレセントの融和が描かれた。
0285名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 17:01:48.87ID:K0NJAQkz0
今日、乙月夜の体験版をDLした暇を見つけてプレイしないとな。
0286名無しさん@ピンキー2018/09/23(日) 23:55:43.34ID:nhAacXVr0
十本で一万のセールが売り尽くし的なセールじゃなきゃいいんだが
0287名無しさん@ピンキー2018/09/24(月) 04:54:04.20ID:nCi8/CdS0
問題なのが蘭が登場するときの衣装だ
正確にいえば大人の事情で、ドレス姿の優希が歌う一枚絵の「目の色を変えた版」しか作れないので、
蘭が制服姿で歌う絵が用意できないということだ。じゃあどうするか?
「優希がバラのトゲにスカートの裾をひっかけて裂いてしまった」ことが既に出ている(伏線1)
優希はステージ衣装のドレスもバラにひっかけてしまうのだが
蘭は「晴れの舞台にそれじゃみっともない。もう一着作らせるわ」と言う

これが伏線2だ  「2段構えでいこう」(ブライト)

蘭は優希が裂いてしまって渚が繕ってくれたドレスを着て現れるのだろう。大人の事情で

あとはクライマックスの爆発力を高めるために、グランドまでの各ルートに伏線をしこんでおく
お披露目会2日目の出し物は
雫音:おっぱい
涼花:お茶会(3年生なので)
渚:裁縫
こころ:ミコミコ生収録
になると思うのだが、その度に蘭が「ユウは歌わないの?」と寂しそうに聞くのだ

これは「この大空に、翼をひろげて」の小鳥ルートクライマックスの"スピードの向こう側"の手法だ

最初  ダウンヒルの速さを描写しておく      ユウが歌う一枚絵を描いておく
溜め  寮の個室の小物として自転車を見せ続ける  「ユウは歌わないの?」x4回
爆発  ここでくるのかよ!?これなら追いつける! やっぱりここできたか・・・・・・・
0288名無しさん@ピンキー2018/09/24(月) 04:57:37.40ID:nCi8/CdS0
あとは

優希は声楽だと思うんだけど

花園めいのポップでいいのかな・・・?

とか思ったりするけど

アリアのOPがもうそんな感じだったからいいのかなって
0289名無しさん@ピンキー2018/09/24(月) 05:06:19.99ID:nCi8/CdS0
ころげてが 「ここでくるのかよ!?速い!これなら追いつける!」
なのに対して
おとつきが 「やっぱりか・・・」
になってしまうのは

・入れ替わり可能
・本体のCVが花園めい
・ジャイアン

というあからさますぎる設定によるものだ。まあensemble♪だからいいんじゃないの・・・
0290名無しさん@ピンキー2018/09/24(月) 12:46:28.73ID:Bz8Y9QVt0
>>287を書いたが

単に蘭の最初の一枚絵(アップのみ)の全身図のような気がしてきた
0291名無しさん@ピンキー2018/09/25(火) 21:03:32.46ID:TecyQ6zI0
どうあがいても今週発売の女装モノ2作を超える評価にはならないのは確定してるしな
0292名無しさん@ピンキー2018/09/25(火) 21:44:10.09ID:vBggL6CK0
対立してる理由に無理がある
花乙のほうがよっぽど格差社会だったし
財力 宝生=天法院>>名木城=鹿島>>佐上>>>藍那>月丘
コネ 山本>他
ムネ 宝生>鹿島>山本>佐上>名木城>>天法院>月丘>藍那
0295名無しさん@ピンキー2018/09/26(水) 07:59:05.95ID:fnOmnbK90
お屋敷の部屋の背景見たとき、アナスタシア先輩の部屋に似てるなとは思った
あと、ストーリーは細かいところが気にならない性格もあってか、ちょっと楽しみ
0296名無しさん@ピンキー2018/09/26(水) 09:20:25.12ID:16a/Kym60
背景絵
明月女学園学生会室  エッセンス
明月女学園校舎廊下  エッセンス
明月女学園前の道路  お嬢ナナ学園前・一部左右反転
寮の相部屋     アリア
商店街       お嬢ナナ左右反転
0297名無しさん@ピンキー2018/09/26(水) 09:39:09.88ID:16a/Kym60
ツッコミどころ

・優希と蘭が当たり前のように同じ部屋で寝ている
 下着姿を見たときだけ慌てている
 お嬢様の朝は早い。「毎朝優希が起きるよりも早くに着替えを済ませています」
・編入期間中、主人公はどこにいることになっているのだろうか
 自宅(四條家敷地内家族寮)、学園、職場(四條家屋敷)のどこにもいない
 同居の母親は警察の事情聴取に対して「深く考えていませんでした」などと
 意味不明の供述をしており、警察は冬弥くんが事件にまきこまれた可能性も視野にいれて
 捜査しているとのことです。以上、警視庁前からでした。
・ポアンカレ予想証明 2003年
 フィールズ賞授賞 2006年(辞退)←ニュースになった
 今は2018年
・超弦理論的には宇宙は10次元ではなく11次元(だが本編の台詞になっているかは不明)
0299名無しさん@ピンキー2018/09/26(水) 10:51:37.81ID:16a/Kym60
EDムービーに入る前の絵(途中でトラブった優希の代わりに歌い出すお嬢様)

http://www. getchu. com/brandnew/1014371/c1014371sample13.jpg
0300名無しさん@ピンキー2018/09/26(水) 20:48:06.83ID:YYhnrqgJ0
髪で隠れてる片目の透かしは無い方がデザイン的に良さそうだけどこれはこれで
0301名無しさん@ピンキー2018/09/27(木) 08:54:47.11ID:5EB0Cc3M0
「エスカレーター組と途中編入組と呼ぶと差別的だから
学園はブライトとクレセントと呼んでいる」

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況