ensemble乙女シリーズ総合 part6 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ensemble乙女シリーズの総合スレッドです
■公式
WillPlus
http://www.will-japan.co.jp/
ensemble
http://www.ensemble-game.com/top.html
■花と乙女に祝福を 2009年5月12日発売
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2012年3月30日発売
■桜舞う乙女のロンド 2013年11月29日発売
■乙女が奏でる恋のアリア 2014年11月28日発売
■乙女が彩る恋のエッセンス 2016年3月25日発売
■想いを捧げる乙女のメロディー 2017年3月24日発売
■乙女が結ぶ月夜の煌めき 2018年11月30日発売予定
と、これらの関連作品について語るスレです(お嬢様シリーズの扱いについては議論中)
前スレ
ensemble乙女シリーズ総合 part5
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1511526909/
次スレは>>980が立ててください エッセンスが21日で総票数が2969、一日あたり141票
メロディーが14日で総票数が1189、一日あたり85票
そして今回は18日で総票数が1291、一日あたり72票
メロディーより減ったのかぁと思っちまったよ。アリアの頃は1日で200票以上あったのに 9位 鹿島 志鶴 投票数51票
10位 久遠 佳 投票数50票 >>850
今気づいたが、今回の主人公パッチに居ない2人じゃねーか
ほんと、そういうとこやぞensemble >>851
皐月様のHシーンはいいよね。
個人的には芹香ちゃんのも好きだわ。 > アリアの頃は1日で200票以上あったのに
きみしま青ロスが原因の売り上げ減少「A-E境界」「きみしま境界」
> エッセンスが21日で総票数が2969、一日あたり141票
認証導入による減少「E-M境界」「PlayDRM境界」
> メロディーが14日で総票数が1189、一日あたり85票 きみしま青が原画に戻ってきて認証やめればまた客が戻ってくるよ こころのネトア設定はかなり好みが分かれるだろうから順位下になるのは覚悟してたけど
涼花がブービーというのは意外だったな
涼花√は色んなものぶん投げてひたすらイチャイチャしてて結構好きだったんだが 境界性人格障害と蘭に切って捨てられて
優希にも「ここからここまでは〜」とか線引きされてしまう涼花さま
しかも治るの早い(普通のボーダーは40歳ぐらいでようやくおさまる)
つよきすのよっぴーも10年引きずってんだぞ きみしま女装もの担当、武藤お嬢様もの担当の二枚看板でよかったのになんで複数原画路線に走ったんやろなあ
複数絵師は各絵師のいいところ埋もれるわ >>862
それでもエッセンスくらいまでは統一感あったけど
それ以降は方向性の違う絵師を同じゲームで使っちまってるからな
それぞれ単独絵師ならありだったのに、複数にしたせいで違和感の方が先に来る ロンド:きみしま(葵 祐里 まなみ)きみしま影武者(桜)←対立→(元会長、ラノベ、後輩)
アリア:いずみさん作画崩壊
呼んだか? いずみは絵師によって顔が違うんだよなw
それでも崩壊ってほどじゃないけど エッセンスあたりから絵が崩れてきた印象だったけど
見直してみたら、まだ神の塗り手(ゴッドハンド)は参加してるんだな
・赤ポニテのフェラ
・義妹の69
・義妹のバック
とか露骨にレベルが違う。 ロンドの駅(桜花学園最寄り、桜花寮最寄り)2つを使い回したときに
幼なじみの通学時間が激増したのが気になった
桜花寮最寄り駅→恋花学園 ・・・引越し前(通える)
桜花学園最寄り駅→恋花学園 ・・・引越し後2時間(通えない)
この通学時間の増加は 桜花学園−桜花寮 区間がとても離れていなければ
説明がつかず、ロンドと割と矛盾するのである・・・・・・
┏━━━━━┓
┃紫翠館学園┃・・・・・・・・・海
┃聖蘭女学園┃ ・
┗━━━━━┛ ・
・ ・
最寄り駅同じ ・
・ ・
┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓
┃桜花学園 ┃ ┃清桜学園 ┃
┃菊花学園 ┃ ┃白羽学園 ┃
┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛
・ ・
初詣で鉢合わせ ・
・ ・
┏━━━━━━━┓ ・
┃リーリエ女学園┃・・・・・ひよりの喫茶店
┗━━━━━━━┛ ┏━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━┓
┃嶺峰学園 ┃・・電車で数駅・・┃奏のバイト先 ┃
┗━━━━━┛ ┃深皇学園 ┃
┏━━━━╋リフォーム中の和泉家┃
┏━━━━━┓ 工事┃ ┗━━━━━━━━━━┛
┃聖涼学園 ┃ ┃
┃一条寺建設╋━━━━┛ ┏━━━━━━┓
┗━━━━━┛ ┃鳳后藝術学園┃
石清水駅・・・・・・・・・鳳駅┗━━━━━━┛ 近所の神社に初詣にいった桜花組とリーリエ組が鉢合わせたことがある(乙メロFD)
またリーリエからひよりの喫茶店は徒歩で行ける(乙メロFD)
一方、恋かたで、主人公は学園の海岸沿いを歩きながら
ひよりの喫茶店に出先から戻っている(ひより√エピローグ)
このことから、千里ヶ浜駅=桜花学園最寄り駅(東口)=リーリエ最寄り駅(西口) ではないかという仮説が立てられた
これをこの世界ではポアンカレ予想という
余談だが昔ポアカレーというのがあった
┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓
┃桜花学園 ┃ ┃清桜学園 ┃
┃菊花学園 ┃ ┃白羽学園 ┃
┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛
・ 千里ヶ浜周辺 ・
鉢合わせ ・
・ ・
┏━━━━━━━┓ ・
┃リーリエ女学園┃・・・・・ひよりの喫茶店
┗━━━━━━━┛ 俺も乙メロが出るまでは普通のファンだったんだがなぁ
俺が乙メロを書くとこうなる。
まず主人公はヒロインたちと同年代にする。
女教師という不要な設定はなしで、バイオリン職人の父さんが残した作品を弾くために
海外留学から戻ってきたのだ。
乙メロのようにあらかじめしつらえられたカルテットに入るのではなく、
「えーっ!?そこからなんですか??」
と、まずは他のメンバーを探すところからスタートする。本番まであと1か月もない。
とりあえず第一音楽室で課題曲を弾いていると、隣の第二音楽室のピアノが
合わせてきたではないか。すると今度は屋上から歌声が響いてくる。
<OPムービー>
そんなわけで2人のメンバーを見つけることができ、残る1パートは打ち込みで
補うことになったのであった。
友達がおらず周囲から浮いているピアノのことを、みさきは好きになる。
ところが、ボーカル(ミス・リーリエ)に女装がバレてしまい、告白される。
みさきは頼まれたらイヤといえない性格で、流れのままにボーカルと交際することに・・・。
本番当日。「二人とも、迷ったら私についてきて」
と言いながら、「迷ってるのは誰だろう・・・」と自問するみさき。
シュールフェストのあと、みさきは留学先のウィーンに戻ることになる。
遠距離恋愛になってしまうことを嘆くボーカル。
しかし、搭乗ゲート締め切り直前、みさきが飛びついたのは、ピアノだった・・・・・・。
ここまでが「乙女のメロディー【女装】」
ファンディスクが「乙女のメロディー【間奏−終奏】」。無論本編同梱版もある。
「想いを捧げる乙女のメロディー」はD.C.IIにそっくりで最悪だった。 この調子でアンケも出してるとしたら
とっくに○○されてそう ひょっとして俺が認証やめろって書いてるから認証つづいてるのか 実はエッセンスは背景だけは歴代最強だったんだ
塗りのアリア、原画の恋かた、背景のエッセンス
エッセンスは予算それなりだったろうが、思ったより売れなかったのは
きみしま不在
コレに尽きる
エッセンス(2016/03)が
同時期PULLTOP(2015/12)から流用したのかしらんが
天城 咲夜 ← → 天ノ川 沙夜
夏目 あかり ← → 箒星 ひかり
で名前が似ていて、髪型、髪の色は一致している。
それでは、enembleの咲夜と、PULLTOPの沙夜 何故差が付いたか
それはPULLTOPのほうは紺のカーディガンを羽織っていて、青のスカートをはいていたからだろう
青地に銀色の髪は映えるのだ。オレンジの目もアクセントになる
ensembleのほうときたら全部白系だよ。わかってない、わかってないよ
きみしま青がキャラデザとカラーリングしていればなぁ いくら匿名掲示板だからって「俺なら〜」とか妄想垂れ流しちゃう神経ってマジすごいと思う
さらに「俺がアンケ書いたから」なんて途方もない発想マジクレイジー
ぼくにはとてもできない > さらに「俺がアンケ書いたから」なんて途方もない発想マジクレイジー
これは俺のせいなのかw
そういえば発売前に書いた>>501が大体当たってたけど
(1)パクられた
(2)安易な展開で、予想するのは簡単
俺は(1)だなんて1_も思ってないからな! >>878
その人を一言で言い表すならガイジが最適かな? ピンクと水色に代表される
きみしま・パステルカラーを使わないと未来はない
エッセンス以降にごったカラーリングが増え、乙メロ以降塗りまでぼやけてきた
恋花はその到達点ではないのか
FDはヒロイン全員経産婦、有栖川みや美はおばあちゃん
どこに需要があるんだ シリーズ主人公デザインだったら優希はトップクラスに好みだわ 自分はデザインだったら葵さん、千弘さん、晶子、瑞希さん、いずみさん、優希、みさき先生の順に好き
キャラとしては瑞希さん、葵さん、千弘さん、みさき先生、いずみさん、晶子、優希の順だけど 葵ちゃんのデザインの秀逸さはシリーズ1だと思う
ゆるふわウェーブの長髪にあの私服だから、一番お嬢様っぽいんだよな
中身は一番お嬢様っぽくないんだけど Hシーンの声と反応なら、優紀>千弘>いずみだけど、全て込みならいずみかなぁ。
みんなかわいくて選ぶのが難しいわ。 いずみさんの射精シーン、声と息づかいがリアルすぎだって
優希は「イクゥー!」とかないだろ 女装主人公が別シリーズのヒロインから攻められるのとか、たまに想像してしまう。
蘭や皐月から言葉攻めされるいずみちゃんとかね。 エロだけって訳じゃない まあエロゲだからHも重要だが、人気ある葵と瑞希がその例 これまでこのスレのホモたちは
「ユーザはあくまで主人公をとおしてヒロインを攻略しているのであって
主人公の女装はヒロインを攻略する手段に過ぎず、俺達はホモではない」
と強弁してきた。
だが「デュフフ。主人公可愛い」などと言い出したり男の抱き枕買うとは
ついに語るに落ちたと言わざるを得ない メロディはピアノを弾く為に女装って意味わからんな
女学園にあって一般人が弾けないのはわかるけど姉の力で1度だけでも弾かせてやることできなかったのかね
姉の代わりと言っても2週間も無かったし行く意味なさすぎだろ そもそもemsembleのヒロインでも主人公でも興奮しないしヱロシーンスキップしてるんだがやっぱりホモなんだろうか 学園長「あのピアノはシュールフェストのカルテットに選ばれた者以外弾くことを許されていない」
養護教諭「そしてシュールフェストに参加できるのは女学園の生徒のみ」
学園長「あとはわかるな?」
養護教諭「というわけでボクちゃんにはカツラと女子制服を用意したから」
みさき「・・・女装して女学園に通えと?」
養護教諭「言うまでもないがバレないようにしてくれ。警察沙汰だからな」
学園長「学園の存続にもかかわる。慎重の上に慎重を期して不法侵入してくれ」
みさき「こっそり弾かせてもらうわけには・・・」
学園長「ダメだ!規則だから!」 学園長「君たち二人は、寮則を破り、門限を過ぎても帰寮しなかった咎で告訴されている」(←不法侵入共犯)
養護教諭「深夜徘徊してたって本当かい?」(←不法侵入共犯)
みさき「・・・はい」
養護教諭「容疑を大筋で認めるんだね。それでは学園長、判決を」
千夏「待ってください、ただの犬の散歩だったんです!」
学園長「静粛に!(カコーン)」
学園長「被告人両名は、伝統と格式あるリーリエ女学園の学園生でありながら、・・・」
みさき「主文後回しかよ」
学園長「・・・シュールフェストのカルテットとして全校生徒に模範を示す立場にありながら、
このたびの不良行為、情状酌量の余地はなく、更生の見込みもなく、・・・」(←不法侵入共犯)
養護教諭「うんうん」(←不法侵入共犯) 新年早々長文アンチか
そんな事してる暇があるなら家族とテレビ見て楽しい正月してればいいのにな
奥さんくらいいるんだろ? 優希が女物パンティーはいてる描写があるんだけど
つり乙ぐらいしかやってない人がエロシーン書いてるんじゃないか インスコして起動しようとしたら最初のダイアログでエラーが出たOKボタンが押せなかった
Win7SP1のままだと駄目なのかな、どれをアップデートすればいいのやら ダイアログに何と書いてあるか教えてくれないとサポートできない 1/1に長文ガイジが書き込みしたら笑えたんだがなぁ
流石のガイジも元旦から書けなかったか >>906
ガイジがそんなお笑い芸人みたいな発想するわけないって グラボのドライバが合わなかったみたい、更新したら起動出来ました
スレ汚し申し訳ない 良かったね
その手のドライバ関係はサポート側も気付きにくいからな 新島夕・きみしま青・志水マサトシ 期待の新ブランド「swallow-tail」
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52804801.html
> 原画・キャラクターデザイン
>「きみしま青」 アリアを最後にきみしまのデザインってロリっぽいキャラばっかりになってるから今回は違う事を祈る エロゲではドライバを最新にしろとよく書かれてるから
一応最新のドライバではチェックするんじゃないの >>911
確かにロリ絵だと個性が薄れた感じはある
アリアFDのいずみさんと奏さんがウェイトレスで並んでた絵がめっちゃ好きだった 一口にきみしま絵とは言っても、並べてみると結構変化してるな
俺はアリアの頃のが好き 縦長でスタイルがよく見えるアリアの絵が良いよな
小さいキャラで巨乳だと奇形に見えるわ 女装主人公シリーズに葵がいなかったので、久々にロンドを最初からやり直した。
当時は「あれ、もう終わり?」の消化不良だったけど、今やり返すと面白かったな。
他のも最初からしてみるかな。 花乙〜乙キャンピークロンド失速(キャラは好き)アリアエッセンス持直乙メロ&認証下降乙月多少上昇 ロンドって妹の為に女装して一緒に入学とか話が無理すぎる
そのうえ男子校にも行けとかバレるバレない以前の話だろ エッセンスのFDやってたんですが実母が何もないのはともかく八雲さんもシーンなしってどういうことなんですの ロンドのあらすじ
「プリンだと思っていたが実は杏仁豆腐だった」 >>920
全くだな、転校なら解るが籍残したまま入学って完全に裏口入学だもんな
ちゃんと籍移すなり入試で入るなりしないとヤバイって話だよな、常識的に考えて裏口はイカンよ裏口は
挙句浩一ルートも無いとか男子校に残した意味無いだろまったくFDはよ ロンドのあらすじ
「付き合ってる男の子の名前をようやく知った」 女装バレの口止めで脅迫して、いずみちゃんにいけないことをしたい。 ライターが物理とか数学に自信がある人なのか知らんが微妙にズレてるのが気になる 酸化還元反応は物理じゃなくて化学
高校生未満
そもそも理系の天才でないと話が進まない箇所が一つも無い
理系の天才である必要がない
何度も入れ替わるがプロット的に必要な入れ替わりがほとんどない
というわけで入れ替わりは最後の一回、学園祭で歌うときだけでいい
学園祭の前に歌えなくなる伏線が必要だ(製品には伏線がない。唐突に風邪をひく(御都合主義))
そして伏線をいかし、本番になって優希が歌えなくなる事故が突然発生する
さっそうと黒髪をなびかせてお嬢様が登場。下手だったはずの歌を歌いあげる(クライマックス)
<ED Lovin' YOU vo.RAN 歌:四條蘭(CV花園めい)>
エンディング後、抱き合う二人。(カタルシス)
この抱き合う二人の一枚絵が【上級国民と一般国民の融和】をプレイヤーに印象づけるのである。
テーマというものは直接語るのではなく、読者に感じさせるものだ
というかテーマを説明してはいけない。絶対にいけない
製品では、お嬢様は歌いもせず、ウジウジとテーマを語る。最悪である
ライターの中に小説を投稿してるっぽい書き方をしてるのがいる。
文章がシナリオじゃなくて小説になっているのである。
無駄だからあきらメロン 東野圭吾の「容疑者Xの献身」のXという奴も数学の天才という設定だが
実は探偵との接点以外に役にたってないような気がする・・・
物語的には頭の切れる奴ぐらいの設定でよかったのだ
というわけで容疑者Xは直木賞を受賞したほどながら
作中の数学(物理)の描写はハチャメチャである
映画化にあたり、数学者が2〜3人監修についたとか
天才設定は避けた方が無難である・・・・・・東野圭吾は工学部でてるんだよなぁ ウィルプラスの10本まとめ買いとこの前出た乙女たちの恋物語と11月の新作で最近がバーっと買ったんだがどこからプレイするのがいいかな 何万か出して買ってるんだから目当てもあるだろうし
それから遊べばいいと思うよ >>936
5chと違ってpinkはワッチョイ機能が無いのよ >>939
そんなことはない
しれっと大嘘つくなよ >>939
ちゃんとあるよ?
付けると自作自演で回ってたスレが急減速するけど >>941
>>942
別板でワッチョイはエラーで建てれないからここもそうだと思ってたわすまんかった
お詫びにスレ建てした
ensemble乙女シリーズ総合 part7
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1547213661/ 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください 次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください
次スレは>>980が立ててください レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。