まおてん Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/08/25(土) 18:28:55.76ID:NVKoUm890
さかき傘×天海雪乃の最新作!
不動の人気を獲得した「つよきすNEXT&FESTIVAL」のドタバタハチャメチャな雰囲気をそのままに、
天使×悪魔×人間のキャラクター達が登場する、新たな世界観で描かれる恋愛ADVの最新作!

まおてん  2018年06月29日発売

■公式サイト
http://www.candysoft.jp/

■製品ページ
http://app.candysoft.jp/products/maoten

■メーカースレ
きゃんでぃそふとスレ114
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1463368546/

■関連スレ
つよきす(きゃんでぃそふと)part344
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1512272276/

■前スレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1529730827/

次スレは>>970が重複しないように宣言してから立ててください
0101名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 09:51:09.06ID:oDB0tioo0
やっと終わらせたんだが一つだけ言いたい
自販機「何で写真の違和感に俺頑なにスルーされてんの?」
0104名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 10:57:38.64ID:9lnJdEMQ0
自販機が楽崎家の一部の扱いワラタ
品揃えはコ〇コーラ系かな
0105名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 12:02:51.80ID:N6cCsrWF0
https://i.imgur.com/wlHea9u.jpg

まあ描き方が悪いよね
シナリオ側と背景描く側の意思疎通が取れてないって言うか

「楽崎家と九条家の間にポストがある」って言われても
俺らに見える限りではその自販機さんが邪魔なのもあって

この写真には九条家しか写ってない→自販機が楽崎家だったんだよ!

ってなってしまう
0106名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 12:21:37.06ID:Mepg6H9X0
ただ、この構図だともっと引かないと判りずらいかな
塀とか門も位置とか結構似てるし、名札が見えたら問題無いんだが
ある意味、自販機の方が位置のズレが判りやすいとも言えるか
0107名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 15:45:29.68ID:/ZjXPxXQO
重要な伏線なんだからもうちょっと描き方(もしくは書き方)があったと思うなあ
これだと少なくとも俺らの目には写真に九条家しか写ってないように見えるから正確に言わせると


ラム「その写真のなかではポストが自販機の前にあるんです」
ラム「正確には九条家と自販機の間」
ラム「自販機の配置が変わっているんです。その写真の、10年前と、いまとでは」


となって大変に間抜けだ
もちろん
「実際にはもうちょっと引き気味の写真で、登場人物たちの目には右側にある楽崎家も見えている」
って解釈するのが正しいんだろうけど読む側に察しろってのは話としての質が悪いし
0108名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 16:16:09.40ID:Z04cXoi60
まあ、ポストの位置は間とは言い辛いな。ゆうり、カルラ、蓮太郎なら過去の記憶あるかもだけど。
楽崎家は見えないが春名家の門も見えないから余り気にしてなかったぜ。
九条家と春名家の門の間に自販機置けるスペース無いしな。
0109名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 00:13:17.07ID:tNVvCT5/0
意味がわからん
自販機があるから視覚的に分かりやすいけど
ラムの言ってることでも充分わかるだろ?
0110名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 00:17:44.33ID:5Xk08+5f0
>>109
察せはするけど絵的に正しくはないって話でしょ?
少なくとも背景には「楽崎家」って言える要素が一つも写ってない(後ろにあるのは九条家)
九条家のすぐ前にポストと自販機があるって事実からこの時点では隣に楽崎家があるであろうと推察できるだけ
0112名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 00:46:13.24ID:bLFmUSmx0
>>111
CGには楽崎家の建物自体は映ってない
そのために自販機の後ろに楽崎家があるんだろうという映ってない情報を推察で補完する前提の話になってしまうのが
絵的に問題だと110は言ってるんでしょ
0113名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 00:46:56.75ID:GHmdi0VVO
>>111
それ(自販機の後ろ)が見えないのに登場キャラは楽崎家が写真に写ってる前提で話してるのが変って話題では……
自販機の背後に辛うじて見える木も九条家の敷地内にあるやつだし
0114名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 03:31:02.10ID:PUgPyOLV0
一応、そこに自販機あるのもおかしいから写真には違和感は感じるけど、
自販機の位置とポスト入れ替えた方が良かったかもね
まあ、細かいコトではあるけどね。直感持ちの探偵役って強いな
0115名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 03:48:24.67ID:RQccJvAe0
さかきだから大丈夫だと思うけどFDがホモゲーになったら泣くわ
シヴァとかいう婆もどうでもいい
委員長にレズ調教されて屈服するカリンちゃんくれ
0116名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 04:11:01.75
家ならともかく動かそうと思えば動かせる自販機が根拠だと>>107になってシュール
あとあのシーン当然のように10年前、10年前って連呼してるけど実際はもっと前だよね。優理ちゃんの髪がだいぶ短いし

(これは細かいことなんだけど優理ちゃんも将来的にゆうり姉さんと同じで174cmになるポテンシャルあったと仮定するなら
 あの写真の年齢で1歳上なら主人公よりずっと背が高いのが普通だよな)
0117名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 05:53:38.07ID:PUgPyOLV0
FDがサブメインなのか新キャラ中心になるのか判らんが
ラムも(出来ればカルラも)他サブヒロインくらいの扱いはされて欲しいなー
委員長はカリン様に甘いから3Pの時みたいに受け手になる気も

写真はベッドの優理と比べても顔とか幼い気も。ただシナリオの矛盾点では無いかな
約10年前って事かと。自販機は動かせても設置スペースが春名家の門に被るかね
(優理は病弱なので健やかに成長してるとは限らんし、成長は個人差があるので違和感はないかな)
0118名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 09:59:56.57ID:X374SKVF0
愛海さんがカルラ見たのは亡くなってからか。
ラムが愛海さん知らないのも仕方ない…と思ったが、そも前世調査前だったな。
0119名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 13:31:08.26ID:CVMy4rwK0
探偵役というかあの写真は
ゆうりは記憶改変済→優梨は残ってるっていうギミックだしなあ
さかきは伏線の置き方や引っかけは上手いけど、ミステリーは遊びって言いきってるし
0120名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 14:19:17.86ID:HYYam5On0
あのCGは写真全景を表したものでなく
写真には家まで含めて写ってるけど主人公の視点には自販機までしか入ってない
ってことだろ
0121名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 14:33:30.21ID:5Xk08+5f0
>>120
そう解釈すれば通るけど登場キャラが見えてる前提で話してるものがプレイヤー側には見えてない
(プレイヤー側で想像するしかない)
って時点で演出としては下手ではある
0122名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 14:38:53.80ID:HYYam5On0
いやプレイヤー側としては自販機が見えてる時点で想像できるだろw

むしろプレイヤーに分かりやすいように家の関係をポストと自販機に置き換えてるんだから
親切な演出
0123名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 16:07:50.61ID:XSHV3DHz0
>>119
ラムが(少年)探偵っぽい感じするって意味。推理したり疑問抱いたりね。
カルラの記憶もあって街に違和感を感じてるので、元々気付きやすい位置にいるが。

(家の前のグラで)ここで取ったとユリ姉√で蓮太郎が言ったので気付けなくもない。
まあ、自販機撤去してそこにポスト移動させた方がラムの発言に違和感はないけど、
一応、春名家が無かったとプレイヤー側でも気付けるのであんまし問題無いかなー。
0125名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 18:13:18.89ID:qvIfXZEp0
リタの正体が分かったときに「ゴメちゃんじゃねぇか!」って突っ込んだヤツどれくらいいるんだろうな
0126名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 18:19:41.50ID:bLFmUSmx0
結構いるんじゃない?
俺もそう思ったし前にもゴメちゃんかよ、って内容のレス見たよ
0127名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 18:27:28.88ID:b0acF32P0
本人がゴメちゃんについて言及してたしな。コレも伏線かぁ。
ラム曰く、秘石は不定形でふゆふゆしていたとか言ってたし案外似てるかもな。
まあ、状況を好転させる能力ではアースラも負けてないぜ。主人公限定だが。
0128名無しさん@ピンキー2018/09/08(土) 21:18:06.04ID:Q/nkGg9E0
バハムートはドラゴンでFFやTRPGリスペクトしてんのにアースラは何でスライムなんだろうな
0131名無しさん@ピンキー2018/09/09(日) 01:04:27.23ID:KCT7h+Qa0
アースラって名前自体がミスリードってことだよね
まあ梨多も言ってたけど存在が出オチみたいなもの
0132名無しさん@ピンキー2018/09/09(日) 01:51:32.18ID:cFo8LZVX0
覇鬼野先生でずいぶん懐かしいネタをパロるなと思ってたらおシロさんのおまけ話でも重ねてきてワロタ
よほどぬ〜べ〜に思い入れあるんだろうか
0133名無しさん@ピンキー2018/09/09(日) 03:58:29.67ID:KCT7h+Qa0
無印ぬ〜べ〜自体はもはや懐かし漫画だけど、NEOはバリバリ現役の連載だし……
0135名無しさん@ピンキー2018/09/09(日) 19:25:54.55ID:O8wqXSWu0
鈴木さんも名前はネタだし、今回は懐かしいネタ祭りだったわ
0136名無しさん@ピンキー2018/09/09(日) 21:58:57.73ID:qQdxAnz40
ユーフォリアとかいうゲームやってみたら俺のゆうり姉さんの中の人が淫語連発しててワイ困惑
0137名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 14:12:55.31ID:nmx/NamL0
もともとそっちの畑のひとだからな
今回はなぜウサ以外あっち系の人多かった
0138名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 15:37:14.44ID:0mgrbU3s0
個人的には淫語連発されるとテンション下がる
もちろん逆の人もいるだろうからどっちがいいかは個人の好みだけど
なので白衣の天使は好きじゃなかった
0139名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 16:40:03.88ID:eNvYCIP60
声優チョイスはよくわからんかったな
人気あるのが二人しかいないのにショタとゴブリンだったり
0140名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 17:55:01.99ID:sp7Ufl/V0
キャスティングは大体キャラに合っていて良かったかな。
0141名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 21:17:02.68ID:llWm/p3O0
ゆうり姉さんの気の抜けた「ハアアアァァァァァ」だけはどうにかならんかったのかと思いました(小並感
0142名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 22:05:10.87ID:n1bMXhp60
カリン様はどのシーンでも声が可愛く感じてしまう。そこも良し
0143名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 23:20:15.91ID:9zLLHXoQ0
梨多の中の人はそっち系が多「かった」のは事実だけど
事務所の方針か何か知らんが今年に入って急激にそこそこ評価高い非抜きゲーにメイン級で次々出演してるんだよね
まおてん以外でもバタフライシーカーの天童さん、かりぐらし恋愛の杏姉、ぬきたしの生徒会長
0144名無しさん@ピンキー2018/09/10(月) 23:55:36.89ID:+EtTLe+9O
年初のALcotの新作にも花澤さくら出てたなあ
表でも裏でもある時を境に一気に出演増えるのは事務所関係とかでよくあることだけど
抜きゲーメインで安定してた人が突然非抜きゲーでメイン役連発は珍しいパターンな気もする
0145名無しさん@ピンキー2018/09/11(火) 04:20:55.72ID:K90faRsf0
芸風拡げるのは良いことやね。鉄板も大事だがチャレンジも見たい
遙そらさんも少年キャラ初めてだったらしいがラムは凄く良かった
ゴブリンとかスライムとか声優の配役はどうやって決めてるんだろ?謎
油壺くん、アースラ、マインドFのボイスは気合い入ってて慣れると面白い
0146名無しさん@ピンキー2018/09/11(火) 13:58:06.45
かりぐらしで「初めて聞いたけど杏の声好きだなー」と思ったら同じ月にやったバタフライシーカーにもいて
「あれ?有名な人だっけ????」ってなってたけどそういうことだったのか
0147名無しさん@ピンキー2018/09/11(火) 14:13:38.06ID:k2+z45KR0
去年も「はるるみなもに!」の英麻や「初情スプリンクル」の雫とか
非抜きゲーにもそこそこ出てたけどね
0149名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 00:32:59.19ID:08ZKM29c0
>>148
花澤さくら以上に完全に抜きゲー専だっただけで新人ではない

そういや花澤さくらも広深香菜も抜きゲー声優だったのに来月のはるかどらいぶ(樋上いたる原画の全年齢作品)
に揃って出てるんだよなあ(特に花澤さくらはメイン抜擢)
この二人関係あるんだろうか
0150名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 01:14:22.16ID:n0hiOxUp0
抜きゲーめいんだったえど2年くらい前くらいから普通のエロゲに出るようになった記憶
0152名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 11:34:40.48ID:JxnM06th0
メイはきつねで出てたし花澤も最近は萌えゲーにもよく出てる

久々に出たシュトラッセさんも話題にしてやって下さい
トゥルーは何だかんだでヒル姉大勝利エンドってことでいいんだろうか
0153名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 12:06:56.85ID:dSnIeVCQ0
トゥルーというかアフターなら多分、鈴木さん出てきた方だと思うので、
ヒロインは保留状態じゃないかな?
ある意味アナザーでヤってた愛海さんが勝者かもね。
0154名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 12:12:15.55ID:08ZKM29c0
あくまで選択肢制なんだからどれがトゥルーも誰が勝利もないよ。ヒル姉だってあそこでヤラなけりゃそのままなんだから
最終ルート後の主人公にも分岐があるのは「誰とでも付き合う可能性がある」ってことでしょあれは
それぞれのアフターストーリーも描写的には独立してて同時に全部起こってるわけではないはず

愛海さんと3Pした世界線ではそのまま梨多と付き合うかもしれないし、ラムとセフレ化してる未来もあるし
おシロさんに調教される未来もある
0155名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 12:36:32.35ID:dSnIeVCQ0
逆に同時にアフター全部回収している可能性もあるな。
各ルート番外編より中立状態からの方が続きが書き易そうではある。
声優は詳しくないが、FDが抜きゲ要素マシマシでも驚かない…かも。らしさも欲しいが。
0156名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 15:43:56.29ID:tYi70Zdn0
誰のルートからでも自分のルートに改変できる梨多やぞ
0157名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 22:04:24.53ID:RVGoPsCk0
アフターだと能力放棄したし、他ルートでも自覚してないのもあるが、
出来てもしないだろうと思うぜ。愛海さんはワンチャン細工は出来るが、
蓮太郎や梨多が嫌な事はしないと思われる。
0158名無しさん@ピンキー2018/09/12(水) 23:18:12.78ID:08ZKM29c0
もしおシロさんにルートあったら「退屈じゃない、けど窮屈だ」ってフレーズあの子にも使えそうだなあって思った
カリン様に日頃から萎縮しすぎって言われてたし
元々カリン様降臨前から才能あるってのは言われてたけど発揮する機会はなかったみたいだし
0159名無しさん@ピンキー2018/09/13(木) 09:32:24.02ID:H+bjyhN00
委員長にも当てはめる事は可能かもだが、梨多のイメージがやっぱり強いな
委員長は退屈してないし、大和撫子な性格なので窮屈とも考えてはいなさそう
力の解放感とか性癖の目覚めとかでハッチャケたけどねw 自覚してからなので
0163名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 15:54:16.88ID:+U73pgyh0
強さ格付けすると姉さんは果たしておしろさんに勝てるんだろうか
0164名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 17:03:09.10ID:aGFamQKj0
基本、魔族は天使相手だと相性悪いからなあ。白蛇さん視点だと、
例え素質あっても戦闘訓練したり、魔界の魔力を集めたりしないと勝てないと思う
天界側も準備や装備次第で強化の余地あるしね。
現状ならヒル姉でも奇襲すれば勝てるかも?防御固められると無理ぽいが
0165名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 19:50:49.71ID:WiFo9NXW0
ただ基本的に天使以外を見下してるラムの解説は天使側を過大評価気味だよねと思う
間違いなくひっくり返されるフラグだろと思ってたら案の定ダンテさんたち覚醒カリン様に何もできなかったし
0166名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 20:05:03.30ID:MC7M/5YKO
ゆうり姉さんはタイマンだと通常状態のカリン様に勝てるかどうかってくらいの描写じゃなかったっけ
おシロさんは器としての魔力最大値はカリン様より明確に上みたいだから魔王状態だと姉さん勝てなさそう

あとこれ張られるだけ張られて生かされなかった伏線だから忘れられても仕方ないんだけど
「人間」だからなのかおシロさんの力に対して天使の魔族特攻が無効もしくは薄いっぽい描写あるんだよね
(共通√中盤のマントラで動かないでって言ったらゆうり姉さんまで倒れたシーン。カリン様も驚いてた)

結局あれきりだったけど
「カリン様以上の魔力あって天使にも攻撃が通る最強の魔王おシロさん(種族:人間)」
みたいな想定もライターの中にあったんじゃないかなって思う
0167名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 20:37:47.31ID:rVUavyvx0
このゲームの強さは数値より特製偏重だからなあ
一応数値ではカリンちゃん以上らしいガルーダが
蓮太郎には近づけないって特製のせいでクソザコだし
0168名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 20:48:29.57
最初は真実を伝えるだけ〜とか言ってたのにマントラが結局いわゆる言霊系の能力になってると言うか
動くなって言うだけで自分の力以下の全員の動き止められる
それが白蛇の場合は天使にも有効ってんならもうそれで無敵じゃね?と思う
0169名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 21:04:10.63ID:Pa4qJYHz0
姉さんの攻撃が効くか利かないかがわかってないからなんとも言えない
0170名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 21:09:03.35ID:p4iP4ONc0
おシロさんはラスボス想定してたみたいだしね。ただ魔王状態はアバドン従えないとならんな
ゆり姉に勝つには経験と知識が足りん気もするけど、将来は有望だね。聖炎は人間にも効く
黒龍の縛もラムに効果あったし、エネルギー系はともかく呪い系は天使にも効くのかね

ラムは基本的に人間と魔族を見下していても見誤ってる訳ではないよ。ゆり姉には贔屓あるかもだが
天界の戦力は一端しか出てないと思う。ラムもダンテ以上は天変地異が起きるって言ってた
0171名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 21:59:45.31ID:p4iP4ONc0
ダンテは個としては天界最強で無いし、至宝もある。魔王カリン様は想定外だろうけど
まあ、天界もナラカへ干渉は出来ると思うのでアバドン狙われたらマズいかな
そういや破壊神の霧がカリン様を傷つけないのはシヴァが体内に入るのと同じか
一応、ゆり姉は戦闘センスはあるらしい。聖炎の出力とか基礎スペックは高い方ではないけど

ガルーダも戦闘学習の天才で魔力や聖炎、記憶まで喰べられる特性持ちというチート
ゆり姉が天使とガルーダの相性を語ってたけど、カルラに戦闘意欲が無かったっぽいな
転生後は魔力の補給手段が無かった様だが、少し前まで天界にいたし、因子の問題もあるか
梨多√のバイオレンス蓮太郎を見るに空間の時間停止も出来るようだ
カルラがダンテに重傷負わされたのは油断したのか、時逆と性能差あったのか判らんが
0172名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 22:37:39.55ID:WiFo9NXW0
ぶっちゃけライターが行き当たりばったりなんで細かいこと考えるのが無駄だろうけどマントラとか効果ふわっとしすぎだよね
最初一生懸命これ洗脳じゃないですって言ってたけど結局おシロさんが本気出すと命令系の能力みたいになってるし
しかも普通に天使にも強制力あるし

おシロさんが強すぎるからなのか人間との混血であるからなのかもよくわからない
0173名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:13:35.31ID:E2PFmhH80
強さ関係に描かれてないとこが多いってだけで行き当たりばったりとか言っちゃうやつwww
0174名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:16:01.10ID:TW6z37wg0
ピンクのスライムのアレを惑乱のマントラって言ってたし、種類によって
思考を揺らしたり、動きに制限かけたりする使い方も出来るんじゃね?
洗脳や催眠術と違って記憶に刷り込めるのは真実ベースって事じゃないか
ブリザブリクの説得にも使おうとしたから思考の誘導に使えるんだろう

カリン様が混血は侮れないって言ってたし、天使には通常は効かないと思われる
後、おシロさんの本気ではなくカリン様ブーストな。ライターへの邪推は要らない
0175名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:23:02.15ID:ID5Wuf800
マントラは通常時は「自分が嘘をついていなければそれを相手に信じてもらえる技」
裏ワザとして混乱させたり転ばせたり動きを封じたりできる
ってところかな

ほぼ漫画によくある真言術設定そのままだよね
0176名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:29:34.12ID:ZuNsOEZ50
これだけ伏線絡みが完璧なシナリオ見て行き当たりばったりとか
姉しよのセロリやガンナイやったら卒倒しそう
0177名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:42:21.73ID:pFxpc0sA0
いつもの「俺が見落としたのはさかきの腕が悪いから」くんかな
0178名無しさん@ピンキー2018/09/14(金) 23:47:41.85ID:MC7M/5YKO
1.自分が嘘をついてないことを相手に理解させる
2.「動くな」など聞いた相手を強制的に言葉の通りにさせる(他の作品で言う言霊とかみたいな能力)


基本的に1も2も自分より実力(魔力)が上の相手には聞かない
本編開始時点のおシロさんなら1でもカリン様には効かない

2は自分と対象に圧倒的な差がないとおそらく効かない
おシロさんの魔力が少しカリン様を上回ったくらいでは効かない
(カリン様√で2をおシロさんが主人公と梨多に使っていた時の描写で
 「俺たちにはもう強制命令」、「(カリンちゃんは)さすがに動けるか」みたいに言ってたから)


魔力を用いる技なので天使には基本無効っぽいがおシロさんは人間なので有効
ゆうりはセンスはあっても力の絶対値は大したことないのでカリン様ブーストありなら強制命令も普通に有効


たぶん描写的にはこうだと思う
ぶっちゃけシヴァ相手に使ってた真言(詠唱ありver)みたいなのは知らん。 あそこでなんの説明もなく唐突に出てきたし
たぶんあの方法だと力が上の相手にも不意打ち的に効かせられるとかそんなん
(あの√のおシロさんは覚醒してないからカリンの魔力をそのまま持つシヴァに強制命令なんて不可能のはず)
0179名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 01:16:38.43ID:Yj2qSUPV0
おシロさんの「魔王並に魔力が高いけど魔族じゃなくて人間」って設定と真言が天使に有効ってのを見るに
天使にも手がつけられない真魔王的なラスボスになっても良いような想定にはなってそうだけど
ただ別にこの作品ガチバトルものじゃないし本人もあくまで性癖がSなだけで平和的な性格って設定なので
ヴァジュラとかに興味は示すような素振りはあっても結局「暴力はやめてください!(強制)」が限度で
実際に攻撃的な魔法使うようなことは一切なかったね
0180名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 09:53:01.20ID:blBRfq6+0
力持ったら暴走するような子じゃ人気出なかっただろうしな
0181名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 17:41:48.49ID:J06Z5FHz0
おしろさんはさかきお得意のミスリードに見せかけたミスリードの被害者だからなぁ
0182名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 19:01:38.11ID:b0KvFD4GO
基本的に「人の嫌がることを率先してやるいい子」なんだろうけど 力で支配することが快感みたいな素振りもあるんだよなあ
目の色が変わる描写もあるので二面性って言うかむしろ二重人格に近いと言うか

カリンさまに萎縮しすぎだ言われてたし日頃がいい子ちゃんすぎるので抑圧された部分なのかもしれない
力奪った時にハイになってめっちゃ悪役じみた高笑いしてたけど特に何するでもなく後から我に返ったりしてたし
0184名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 19:09:31.70ID:OC1bQA8Y0
おシロさんは抑圧された面というより、
魔力行使するにつれ魔王族の先祖返りが強く出た感じがするな。
蓮太郎ほどじゃないにせよ、軽くハイになってたというか。
0185名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 12:11:54.29ID:Gm3VNyQg0
まだ買ってないんだけどFDって人気投票順なの?
0186名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 12:38:23.38ID:OXg7qK4c0
>>185
人気投票順って何の順番かな?パッチとかなら判るが…
まだFD出るかも決まってない。出たらどんな構成になるのかねえ
後、プレイしてからスレ見た方がいいと思うよー
0187名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 12:46:40.89ID:SasRF/M60
そもそもFD出るほど売れてんのか
人気投票はあくまでグッズとかの参考メインだろうし
0188名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 13:23:15.57ID:Gm3VNyQg0
閃いた俺が買えばFDに貢献できるやんけ!エロゲ初心者だから知らんかったけどネタバレ防止かな?しばらくは来ないでおく
0189名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 13:53:14.46ID:OXg7qK4c0
人気投票でFDや関連作希望のコメント・投票数は参考にしてると思う
販売数はソコソコかな?公式通販とDL販売(セットもあり)あるから詳しくは判らないけど

>>188
そうっすネタバレ防止の為です。貢献ありがたし。楽しめる事を祈る
0190名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 20:47:53.79ID:SasRF/M60
なんとなく共通序盤見返してたけど
カリン様来る前日はおシロさんも魔族のクラスメイトと同じ憂鬱そうな感じだったんだな
いざ来てからはわりとすぐカリン様LOVEになってた気もするしやっぱり自覚してないところで憧れ的なものがあったんだろうか
0191名無しさん@ピンキー2018/09/16(日) 22:33:28.63ID:HT0e+6Vu0
実際に会って好ましく思ったんかもね
手の掛かる姉妹みたいな感じで。
アニキたちは北条時宗を例に上げてたっけ
0192名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 13:20:26.04ID:MyhmVD3d0
それが一般の反応で、血縁のあるおしろさんは早めに打ち解けたんだろ
0193名無しさん@ピンキー2018/09/17(月) 19:38:38.49ID:9NhOyWqP0
おシロさんの家に逗留してるし、世話係みたいなものなので関わる機会は多いだろうな
もともと畏敬の念もあったみたいだし、相性も良かったと思う
0194名無しさん@ピンキー2018/09/18(火) 01:41:45.48ID:xQ6VZHw60
カリンちゃんが最初からおしろさんにだけは好意的だしな
0198名無しさん@ピンキー2018/09/18(火) 23:00:58.24ID:93/Su6Qr0
ダンテときゃっきゃうふふしたい
最悪エロ無しで良いから交友パート作ってくれ
0199名無しさん@ピンキー2018/09/19(水) 19:36:03.90ID:aybHhWVP0
キャラが魅力的なので夢が広がring
ダンテは喋れないから、そのままだと交友は大変そうだなw
0200名無しさん@ピンキー2018/09/19(水) 21:22:15.20ID:nnIuwgfS0
ダンテのエロとかどう盛り上がれと言うのか
そもそもダンテって両性具有なんしゃないの?
下半身はついてんぞアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています