【オルタ】マブラヴ総合スレ Part710【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 7368-Qng4)2018/10/10(水) 08:45:01.27ID:4Ew7mawU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part708【シュヴァルツェスマーケン】 ※709は欠番
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1529624882/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0180名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM5d-0vVR)2018/10/23(火) 17:10:51.12ID:gPur+D0NM
>>176
お前みたいなのを恋は盲目、バカ丸だしっていうのさ!
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 96eb-7PZ0)2018/10/23(火) 21:42:57.31ID:jFaNKd920
もう今更本編アニメにしても一般人は「進撃のパクリ?」ってなもんだろうし
時すでにお寿司感ハンパない
TEアニメもこれからってとこで終わりだし
柴犬に至っては急ぎすぎてダイジェストになってる
TDA完結出してシリーズ終わらせてくれ
0185名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 961a-6tk7)2018/10/24(水) 02:46:23.18ID:KzsDJy130
>>182
それこそ一般人からしたら???だらけでぺんぺん草も生えないわw
TDA完結を熱望しても現実は今更何?って感じだしな
要は全てが遅く、全てが後手で、スパクロ参戦もアージュ側の
プロモーション不足とやる気の無さを現在進行系露呈してる始末
イベ告知〜延期の経緯を含めて何を迷走して一体何がしたいのか
全くもって伝わってこないし、弁明もなしに放置だもんな

そもそも、イベ延期後のフォローやその後の進捗を、広報番組等で
アナウンスしていない時点でいろいろと察するべきだよな
こいつら誠実さの欠片もなく終わってるって
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ab1-j6wj)2018/10/24(水) 06:31:08.56ID:UuKoYq8f0
漫画だって、長編になったら名前変えてリセット、また一巻から…ってやらないと
売上げ下がるからなぁ

もう古参がレベル上げまくって牛耳ってる所に、新規が入るわけが無い
一旦リセットして、全員レベル1からってやらないと無理だよ

ガンダムみたいに設定引き継がない無関係シリーズで間口広げてかないともう終るだけ
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 961a-6tk7)2018/10/24(水) 08:22:44.56ID:KzsDJy130
>>186
確かにそうだがそれでも手遅れ
その辺りの判断と展開の起点はTEアニメ化前の時点で
適切にやっていたらこんな体たらくにならずにいろんな可能性と
いろんなファン層獲得に至っていただろうが
今更、1からやり直す体力はアージュ自体に無いだろう
たとえエイベの支援が有っても過去の栄光は戻らない
0188名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra5-edXQ)2018/10/24(水) 08:40:26.47ID:BgKLWT6kr
その点FGOは上手いよな
世界観と人気キャラをスターシステムで使い回して拡張もして新規獲得

マブラヴも同じぐらい汎用性のある世界観なのにな
どこで差が付いたのか
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ab1-j6wj)2018/10/24(水) 09:20:47.04ID:UuKoYq8f0
単純に絵の問題な気がする

FGO、武内絵はあんま特徴無いし単純だから、二次創作がし易い
鍵や東方と一緒のパターンで、元が下手だと絵にし易くてファンアートが増えて、自動広告装置が完成する

マブラヴは絵が濃いってか特徴有りすぎるから、似せなきゃ似なくて敷居は高め
素人さんは戦術機なんて描けないし、文章系や設定厨しか遊べない=ファン活動が出来ないからな

ツイッターなんかだと露骨だけど、イラストがトリガーになって広まるから
上手い絵より、元が単純だったり下手だったりする方が、長期的な意味での人気がでると思うわ
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ab1-j6wj)2018/10/24(水) 09:40:17.78ID:UuKoYq8f0
>>191
脳死で結論有りきのアンチや信者やキミと違って、普通に検証してるだけだけじゃないか
もしかしてアンチって人間の排除じゃなく、ネガティヴな言論の排除がしたいわけ?
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 961a-6tk7)2018/10/24(水) 10:22:55.75ID:KzsDJy130
192の言う通り >>191 は単純に自身と意見の合わない=アンチと認定して排除したいだけだと思う
要は了見の狭い正に末期の狂信者を自身で露見してるだけだな

>>188 - >>190 の分析通りスターシステムの使い方にしても絵柄的にも
アージュのやり方には行き詰まる要素は最初から潜在的に有ったけど
それでも展開の仕方次第で汎用性を逆手に取った手法でどうにでもなっただろうに

プロモーション下手だし何よりも遅いのが全ての元凶
時間をかけただけ良いものが世に出ていたのはオルタだけだし
それ以降は蛇足と他力本願でここまで来たのは紛れもない事実だろうに
未だに勘違いして過去の栄光に縋ろうって正に無理ゲーだわw
0197名無しさん@ピンキー (アウアウカー Safd-PshM)2018/10/24(水) 12:50:58.58ID:plmmw8FJa
オルタより先に進まなきゃいけないのに何時まで経ってもオルタのような作品が求められる
ぶっちゃけシリーズとして求められてる事が少ないんじゃないか?
0198名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba6f-7PZ0)2018/10/24(水) 13:26:47.36ID:cq+DIdZc0
ワッチョイ 961a-6tk7
こいつアンチスレで何度も書き込んでるのに自分はアンチじゃないとか言ってるのか
ホントにアンチスレの書き込み少ないからこっちに来ただけなんだな

アンチが嫌ならスレ分割すれば良いとか言ってた連中がこれだもんな
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 961a-6tk7)2018/10/24(水) 14:58:02.52ID:KzsDJy130
アンチじゃないなどとは言ってない
ただ狂信者から見たらアンチ認定されているだけだ
いつまで経っても現状を認められない頭がお花畑な連中が憐れだってだけの話
0202名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba6f-nBLa)2018/10/24(水) 15:30:48.45ID:cq+DIdZc0
>>200
自分からアンチスレに書き込んでたんだから勝手にアンチ認定されただけは通らねーよw

今までどおりアンチスレで書き込んでろ
人が少ないからってわざわざこっちに来るな
0203名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e68-7PZ0)2018/10/24(水) 15:58:35.91ID:zjEqyquO0
元々アンチスレの連中なんて他人に絡んで批判するしか出来ないから
分けたらそれが出来なくなって廃れるのは当然なのに
それすら見えておらず自信満々だったというアレな奴ら

おとなしく壁打ちしてればいいのにわざわざ恥を晒しに来るんだから笑えるわな
0204名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-PshM)2018/10/24(水) 17:32:11.69ID:dbJl2F2s0
シリーズ化でよくガンダムを例にするけどガンプラ人気の事を忘れてるな
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5ab1-j6wj)2018/10/24(水) 18:23:42.73ID:UuKoYq8f0
ガンプラがガンダム人気を作ったから、着火剤はプラモの方だよ
だから商材の売上げがメインで制作されてる訳で

ガンダムって記号さえあれば、中身はどうでもいいって割り切った売り方だしな
0210名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM5d-0vVR)2018/10/24(水) 18:34:56.82ID:cvoD74w0M
>>203
アイツは最近ゆーちゅーばーもどきなことしたり、ズレたツイートして相手されてないぼっちな奴だから仕方ないですよ
0213名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-PshM)2018/10/24(水) 20:16:20.25ID:dbJl2F2s0
そこまでデカイ顔できるコンテンツではないからな
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d094-Az/2)2018/10/25(木) 09:34:42.82ID:AzEowFFF0
なんかどういう展開が見たいだとかそういう話が殆ど出ないな
0224名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac3-DLGr)2018/10/25(木) 15:45:37.69ID:t2SKU8Moa
一度物語とキャラをリセットして続きやるのは並大抵の事じゃないな
0226名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 761a-o1DS)2018/10/25(木) 19:52:24.96ID:YeY7VSW40
7月以降、最新情報は基本水曜の夜8時に不定期公式生放送でって言ってたのも
第6回以降音信不通w
まあ、10/20イベ開催を前提に初めたのであろう広報番組が
事実上、イベが頓挫した以上は批判の矢面になるだけでウザいし面倒だから
やらないって無責任で不誠実さ丸出しだもんな
辛うじてスパクロ参戦をHPで発表も、結局あっちの運営に丸投げ状態で
発表だけをHPでして、公式番組もやらずに(やれない?)放置って
こんなのアンチじゃなくても普通の神経の持ち主なら呆れて当然だろ
0228名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a8ae-kadC)2018/10/25(木) 21:12:18.54ID:NFcfUt690
これからのエロゲー界に期待して
いるのは、アージュでは
星乃 築地 辻村 高原 麻倉
以上のメンバーのファンディスク
が出ること
サーカスでは みっくん ともちゃん が
攻略できること
D.O.では アイリィ ティム ジーナ
ジェニファー オミ ケイ エルム
田中花子 以上のメンバーの
ファンディスクが出ること
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 761a-o1DS)2018/10/25(木) 22:22:14.15ID:YeY7VSW40
イベやらないのは、もうどうでもいいだろ
問題の本質は仮にも公式の生番組で出来もしない目処の立っていないことを
ペラペラ喋った挙げ句に延期の知らせはHPの文章だけで済ませようって
逃げの無責任さの部分
あれで説明責任を果たしたって勘違いしてる頭の悪さだ
責任が持てないなら最初からしゃべるな
後々の悪評に想像が及ばないなら広報なんてやめろってことだ
0231名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d094-DLGr)2018/10/26(金) 00:42:14.01ID:uRt+AkkS0
>>225
Zガンダムみたいにツギハギでもいいからオルタリメイクでもいいのに
ラストも変えてさ
0233名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac3-DLGr)2018/10/26(金) 17:13:00.19ID:hV0ftgH2a
それだと変わりすぎないか?
あんまり悲劇的な部分を改変しすぎるのもな
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c618-Izmr)2018/10/27(土) 02:08:19.58ID:2K4Prm5C0
ストフロのシナリオはちょっと二次創作SS臭が強すぎるな。公式だけど。
この前の本を見る限り、第一部でオルタのおさらいをしつつ上手く行ってるように見せかけて
第二部でユーザーを地獄に落とすつもりだったんだろうが、最後のあ号のところ以外は正直退屈だった
0238名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c27a-JHIh)2018/10/27(土) 04:35:12.20ID:kABt9/eG0
FGOも最初シナリオの評判悪かったんだよな。特に桜井フルボッコ
それできのこが表に出だして段々と…って感じだったけど
ストフロは何で吉田が出てこなかったんだろ?別に他に仕事してる訳でもないのに
0239名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 761a-o1DS)2018/10/27(土) 06:49:06.53ID:sT3ZGlT+0
>>238
そんなの口先ばかりでやる気も、ライター(?)としての才能もとっくに枯渇して
過去の栄光に縋った、ある意味、最近流行りのなろう作家より始末に負えない
ふんずりかえった老害ペテン師に成り下がったからじゃんか
0240名無しさん@ピンキー (ワッチョイ beb1-3UDA)2018/10/27(土) 06:54:39.92ID:d7KYmHNG0
メーカーが転売屋を味方に付けるように、FGOは上手く同人作家を味方に付けたんだと思うよ
自分の儲けの為に持ち上げる人達を、いかに確保するかだよ

それに、ここ最近しインスタント化が顕著で、いかに速くデザートを提供するかにかかってる
10年前のアニメは3話切りとか言われたけど、今は1話切り当然だし
ラノベも一巻で1人デレぐらいじゃ飽きられて、ハーレム化してないとダメ
ゲームも経験稼ぎなんてあり得ず、初期状態から無双(Easy化)が必須
音楽もイントロ長いと嫌がられ、速攻サビのパターンじゃないと売れないと言われてる始末

絵なら速攻で見られるから、インスタント化に対応し易いのがポイント
見せ場まで時間がかかる文章…大作みたいなものに耐えられる市場じゃないんだよ
スパイスだった "溜め" がもうデメリットになっちまってるから、マヴラヴみたいなじっくり型はヤバイ
FGOはその辺りのマイナス部分をキャラ絵の提供(同人やSNS)で補填できたのが強い
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ea6-JHIh)2018/10/27(土) 08:22:56.92ID:2NM2cQwr0
FGOは最初の方のシナリオは苦痛で仕方なかったけどな
面白くなって話の続きが気になると強い敵が出てきてレベル上げ必須
何度も足止め食らった
0244名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac3-DLGr)2018/10/27(土) 15:00:52.53ID:nMZsZ8mra
マブラヴはハーレムだったじゃん
正確にはハーレムにみせかけてただけど
0245名無しさん@ピンキー (スップ Sdca-gQ3Z)2018/10/27(土) 15:09:54.58ID:e4ug7lCZd
>>242
そもそもどういう設定だったんだろうな。ホーム画面で一緒に基地にいたりする感じの会話だったのにな。
0246名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a692-7TBo)2018/10/27(土) 15:57:04.72ID:Vgy+OP5V0
>>239
結局のところソシャゲが糞なのも新作が出ないのもメインライターの不在に尽きるよな
外から有能を連れてこようにも面倒くさい原作者様が出しゃばってDUTYのように立ち消え
いっそ権利を売り払って完全に他人任せにしたほうがまだ再起の可能性がある
0247名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac3-DLGr)2018/10/27(土) 16:47:25.11ID:nMZsZ8mra
マブラヴの何を続けたいのか
とりあえずシリーズ化したから続けるでは限界ある
0248名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c27a-JHIh)2018/10/27(土) 17:21:35.55ID:kABt9/eG0
>>242
でもそこは旧来のファンからは批判されている所でもあるんだよな
FGOからの新規が圧倒的に多いから問題はないんだろうが
月姫リメイクの切り捨てとか寂しいものがある

まあソシャゲも畳んでその後は何の動きも無いアージュより100倍マシだがな!
…ゴメン。やるやる詐欺はやってたね

>>247
もうここまで待たせたフラストレーションを吹っ飛ばせるのは
オルタ2しかないと思うけどなぁ。あとはオルタのアニメ化?
完全新作は当たれば後10年は戦えそう
0249名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac3-DLGr)2018/10/27(土) 18:29:16.65ID:s4YJ2/qma
外伝て必要だったんだろうか
0250名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 761a-o1DS)2018/10/27(土) 18:55:55.31ID:sT3ZGlT+0
作品のボリューム的に難しいとはいえマブラヴの本編のアニメ化に
上手いこと誘導できずに中途半端なクオリティで、外伝作品のTEを
先にアニメ化させたのも失敗
とは言え、マブラヴを冠した作品をTV媒体に出したのをきっかけに
無謀でも何でも押し切って本編のアニメ化をしていたら、もしかすると
チャンスが有っただろうに次いで外伝の柴犬に走ったのは愚策中の愚策

ソシャゲ展開も尽く失敗
イベ企画しても有耶無耶状態
要は全く結果が出せない口先だけど烏合の衆が今のアージュだ
で、その首謀者はもちろん説教だけは一端なペテン師吉田
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c244-nLkq)2018/10/27(土) 19:21:16.55ID:UzmjyvzW0
オルタのアニメ化とかいらんから
オルタ2作れよ
ラノベも売れてねぇのに無理矢理アニメ化したら案の定爆死したじゃねぇか
まず肝心のゲームが出ないと客は離れる一方だぞ
0252名無しさん@ピンキー (ワッチョイ da46-3UDA)2018/10/27(土) 19:38:58.99ID:wtl4UTJ40
オルタ2をゲームでやっても売れないからまずはラノベから始めたら?
もしくはweb小説から始めるのが今の身の丈に合ってるかもしれない
0255名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d094-Az/2)2018/10/27(土) 21:05:11.70ID:cxtVsPYf0
前から思ってたけどなんでWEB小説すら出さないんだろうな
設定まで作ってあるんだからオルタ2への導入ぐらい書いてもよさそうなのに
0264名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr05-oakg)2018/10/28(日) 05:47:57.16ID:isy6kPVir
ふと気がついたらあれだけアンチ排除騒いどった連中が、まるで我に返ったように、急にアンチ寄りな発言連発する流れに大草原だわぁwww

なんだ?
覚醒したのかよぉ〜?
凄ェ〜今更感と違和感だが、やっと正常化したかぁ〜?
0265名無しさん@ピンキー (ワッチョイ beb1-3UDA)2018/10/28(日) 07:37:04.66ID:7imQVqhy0
相撲取りと一緒かもね
一度横綱になったら、もう負けられないから、怪我だのなんだので試合しなくなるってヤツ

作って売れなかったら、もうオワコンとか言われちゃうから、作らない事で勝ったままを維持するってやつ?
ラノベとかもらしいよ? 商売的に先と限界が見えた所で、打ち切り作家になるよりはシリーズ抱えてる作家でいたいって未完放置するやり方

TDA終らせちゃうと本当に次がなくなるから、維持したままで、新芽を出すしかない程度には追い込まれてるんだろう
TDAの前に何か入れてくるとは思う
0272名無しさん@ピンキー (ワッチョイ da45-wZW4)2018/10/28(日) 13:37:16.15ID:7tjGFgvb0
ぶっちゃけ柴犬ですでに負けてるように見えるわな
あれの結果悪くて手を引かれてから展開予定だったもん
一気になくなって模型もラノベも雑誌連載とかもなくなっちまったし
0274名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c896-gQ3Z)2018/10/28(日) 14:07:25.16ID:YbAtzi/T0
>>273
最後に3人娘とテロドール出してから音沙汰ないからな。
0275名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr4c-o8Mg)2018/10/28(日) 14:44:03.22ID:qNFBTglrr
柴犬は最初の設定通り学園物ならもっと売れてた
下手な陰謀はウケないんだよ

仮にもし柴犬のキャラでハーレム物だったら今より遥かに売れてただろう
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9e18-Izmr)2018/10/28(日) 16:12:54.34ID:TVNKnJNa0
柴犬やTEにも言える事だがスピンオフでクーデターやら内戦の話を何度も見せられてもなぁ
タケルのような異世界人にそのイベントを通じて
価値観の差を体験させられるならまだ分かるんだが
0277名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1edf-JHIh)2018/10/28(日) 17:04:00.99ID:qPlY/eXe0
柴犬は小説は良かったけどゲームは中身スカスカ
アニメは超駆け足の12話編成
そんなダイジェストの展開を見たかったわけじゃない
作画はかなり好きな部類
0279名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d094-DLGr)2018/10/28(日) 17:59:11.16ID:E3f9eRkr0
>>276
外伝の人間同士の争いが評価低いのは第三者視点がないからだと思う
オルタのクーデター編が評価高いのは武が第三者の立場で行動出来たからってのもある
こないだ放送してたもののけ姫のアシタカみたいにさ
そりゃ当事者しかいなくてグダグダやってたら「勝手にやってろ」としか思わないよ
イデオロギーや高尚な思想はプレイヤー視点にはならんからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況