戦国ランス part444 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アリスソフトより発売されました、戦国ランスについて語るスレッドです。
2014年12月19日廉価版が発売されました。
パッケージ版3,024 円(税込) ダウンロード版2,484円(税込)
旧パッケージ版8,925円(税込) 発売日/2006年12月15日
旧ダウンロード版6,800円(税込) 発売日/2010年07月30日
● 公式サイト情報
・戦国ランス OHP
ttp://www.alicesoft.com/rance7/
・サポートページ(戦国ランス)・・・修正ファイル等
ttp://www.alicesoft.com/support/rance7.html
・戦国ランスサポートページ・・・ヒントコーナー等
ttp://www.alicesoft.com/rance7/hint.html
・戦国ランスダウンロード販売
ttp://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/
● 有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/
● 諸注意
・説明書は読むこと。
・ゲーム内のメッセージも読むこと。
・専用HP等のヒントも読むこと。
・次スレは>>970もしくは代理者が必ず宣言して立てること。
・スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること。
・アリスまとめのアップローダーには、重要ファイルもあるため、一過性の画像などはアップしないこと。
●前スレ
戦国ランス part443
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1526493492/ 毎回浪費を出して84ターンあmできたのに原が破産しない
冒頭イベ何も怒らないのが続いてて変化なしなので
そろそろ蘭ルートへ行こうかな
しかし、本当に破産あるのだろうか?
すでに特典プレイ並みのリロードを繰り返しているんだけど >>773
護天に目玉の弱点を聞くイベントを経ていれば目薬回復禁止にできる 阿樹姫の浪費で破産してプルーペットに原夫妻が差押え連行されて
餅漬たち家臣が香姫のとこに来て織田の属国にしてくれと申請してきて属国化する
上杉・武田・北条の均衡崩し、種子島・明石の攻めないほうを毛利が潰す、などの1周目正史限定イベントの一つだな
原と敵対しちゃダメなのに足利はいずれ敵対する上に敵対したら原に書状送って兄妹で挟撃してくるせいでレアすぎるイベント いや原家の資産も国の予算も全部借金のカタに持っていかれたので
家臣たちが織田に泣きつきにくる なるほど
国破産寸前なら阿樹姫殺す奴とか
出てきそうなもんだけど >>781
1周目限定なの?
じゃ>>421の方法じゃ無理ってことか
1周目は2回行動しかできないから3回攻められるわけないし よくわからんが挟み撃ちしようぜの書簡イベント自体は確率で発生だから
別に落とすのに3ターンかかっても敵ターン2回分を頑張ってリロしまくれば回避は可能だよ あーできるのか
1周目か…
やり直すのめんどいからもういいや うむ、そこまでしてみるほどのモンでもないと思うぞ
というかニコ動かなんかで見れた気がする バランス調整なんだろうけど、シュミレーション特有の序盤から中盤にかけての領地確保期が敵強いとかないよね
上手い調整かなと思う反面、7割以上支配してるこっちのが兵数少ないとかあるから納得いかない部分もある
多分、兵数の増やし方をきちんと理解してないからなんだろうけど 1周目限定…え?
以前の書き込みと矛盾するんだが
やっぱこれってデマなのかな 将軍護衛隊で援軍の数増やすのやってみようと思ったら
40ターン以降なのか
40ターンてもう終盤だからメンバー揃いまくりで全部299にするのきついw
メンバー殆ど埋まってたら一人6千武将がいても平均全く変わらんもんなぁ >>784
降伏を選ぶと姫が家臣に始末されてそれ見たおっさんが狂って家臣殺しまくった後二人揃って降伏の土産に首差し出されるんだよな
気まぐれで阿樹姫使ってたらなんかだんだんかわいくなってきた 阿樹姫は技5の時点で優秀
お前やる気あるやんけ、と 姫のかわいさに目覚めて今さら全国版を原ではじめたけどこれ武将貧弱すぎないか… >>801
試しに見てみたけどアタッカーが一人もいませんねw 原城防衛隊が居ないからな
弓と陰陽と巫女じゃ攻撃を受け止めるやつがおらん もうレトロゲーに片足突っ込んでるような作品だが神ゲーはいつまでたっても神ゲーだな
戦国は何十周とやったから次はスーファミとか買って思い出いっぱいのクロノトリガーあたりやってみようかな 最近家庭内で暴れ気味だった引きこもりの弟に戦国ランスを処方したら
大人しくなった ありがとう戦国ランス 戦国ランスのおかげで身長が伸びて宝くじが当たって彼女が出来てなんたらかんたら 鬼畜王と大番長が合わなくてつんでるだけど、戦国も似たような感じ?
大帝国とランス8は楽しめた でも制限はあるから強制的につむ
大帝国はそれが無かったからじっくり強化してから攻めることできたよね 番長はターン重ねるとCPU勢力側から攻めてくるし
これは一部勢力で延長措置とれたけど ゲストキャラクター大悪司の森田愛しか知らないと思ってたが
真田はママトトのストーリンだったのか
昔すぎて覚えてねえ >>814
ゲスト枠でなくリック、パットンなどと同じように
パラレル別人で
以後もランス本編でわりと出番あった 9では数少ない登場人物の中でパーティーキャラだったよねトーリン
10ではいたけど使ったかどうな忘れたな >>811-813
d
ネタばれこわいけどプレイ動画すこしみてから買うか決めるわ 大帝国はここに到達すると時限開始ってのがわかり易かったからよかった >>818
事前情報まったく無しのほうが楽しめるよ 大帝国はな…
惜しい作品だった原因主人公なのかなんなのか分からんけど何かが違えば十分に神ゲーに成り得た クリアしてないし時々インスコしてやり始めるんだけど、1時間もしないうちに苦痛になる。
テキストも読むのが苦痛になるくらいつまらんのだよなあ。
イマイチだった闘神都市2でもテキスト自体は結構笑わせてもらったんだけど。 アリスソフトが作る主人公にしては毒っ気がなさ過ぎたせいかな?
大番長も真面目な硬派キャラだけど兄貴が良い味だしてくれてた
悪司、番長からの帝国はウ〜ンと思われても仕方ないかも
てか大シリーズ、ランスシリーズ総動員したパラレル制圧SLGの大次元まだー? 東郷は設定と描写に悪い意味で差がありすぎた
ゲームとしては生産関係とイベントフェイズの調整が適当すぎた
戦国で例えると行動回数2縛り(内1回は戦闘にしか使えない)だぞ 原で全国統一できたー
武将が貧弱なのもきついけど毎ターンの姫様の浪費が激しすぎるよ…
あれだけ使い込めば原の財政も傾くわ >>827
宵越しの金は持たぬとばかり毎ターン金を使い切ってしまえばどうってことない。
野戦病院多目にするとかやりようはある。
伊勢は落とされにくく周辺国は適度に弱くいい点も(少しは)あるかと その原家を支えた原昌示はかなりの名将にしても良かったのではないか?w
せめて内政くらいは・・・ 原さんは阿樹姫に土下座するのは
統一後じゃなくて開幕でしてほしかったw いやまぁ
そこそこ強いんだけどな原さん
レベル29だし ステも知力以外6だし 武将としては初期ランスより強い
弓なのがいただけないだけで 原は人数が少ないのがとてもつらい
ロードなしじゃクリアできる気がしないわ >>829
収入→浪費の順番でその時点の持ち金基準だから貯金しようとして下手に金を持ってると収入以上に持っていかれるのよな
つまり道三ちゃんほんと有能 オロチ退治勝てないんですが、なんか良い方法ありますか?
ネットの対策みたいなのは見て、奥州組いて(沖田は解雇しちゃいました)、ランスレベル76くらいてます
20階行くのが怠くて3回くらいしかチャレンジしてないですが、、、 >>838
?ってなったけど調べてやる夫が説明するってのにたどり着いて今初めて知ったわそれ 職業の速と個人の速の合計がMAX超えるこの3つの組み合わせのみ無限ループになる よく考えたら高レベルユニーク全部にアイテム使ってもオロチをループで封殺には足らんな >>841
前やった時は若干足りないぐらいだったから、
構成と運次第では行ける可能性はあると思う オロチは途中撤退繰り返しの間にも鬼の骨入手やキャラクリイベントこなせるし、
10ターン以内でクリアさえ出来れば黒字、って捉えると挑戦しない手はないわな
オロチ直前まで登ったデータ残してボス戦練習しとくと1発クリアも見えてくる だねえ
オロチ苦手だったけど19階データで10回ほど練習したら
かなり勝てるようになった
地震が2,3ターンにくると運頼みだけど、強いの揃えとけばそっからでも挽回できそうに思う 唯一の貫通攻撃もちの家康が一番輝くのが
オロチ戦だからなあ オロチキラー家康
目玉は単にレベル高いだけなんだよなぁ アイテムつければオロチ本体よりもオロチっこを一撃できるから便利よな 虫で速を9にして軍師の攻補正ある状態で5回攻撃できれば家康一体でオロチの体力四分の一削れる 全国版で巫女機関がオロチ使えたりしたら楽しかったんだけどな 魔獣に女食わせて周辺国襲わせて全国制覇目指す機関とかザビエル以上に危険だね たまに????のフラグが上手く成立しないのなんでなんでしょうね
猿ころしで鉄砲娘(袖見?)を愛情にしたいのに上がらないんです >>853 コピペだけど
1:柚美を捕獲→武将として登用する。(種子島を攻め落としててもかまわない)
2:険悪7/7で???イベント、好感度普通に。
3:好感度普通時にランスと同時出撃してイベント
4:普通7/7で???イベント、好感度信頼に
5:信頼の時にランスと同時出撃するとHイベント発生
6:信頼7/7で???イベント、キャラクリとなる。(イベント発生には香姫が必要) 柚美は香ちゃんだけでなくシィルも居ないとダメなんじゃなかったか
ソースはアリスまとめ旧wikiだけど
まあ猿殺しって書いてあるからランスとの同時出撃イベがまだなんだと思う >>854
ありがとうございます
wikiを細く見てないから理由わかんなかったです
原のキャラクリつかなかったのもこれかな、、、
柚美なのね
三国志は好きだけど戦国はそんなに詳しくないからオリキャラなのか元ネタあるのかわからない袖美さん
そではらゆずみ?ゆずはらゆずみ? >>856
試しに検索したらwww
柚原柚美 (ゆずはらそでみ)とは【ピクシブ百科事典】 - pixiv 元々は 柚原袖美 だったが アリスのスタッフが 柚原柚美 でプログラム入力間違えたので
TADAさんも「まぁいいよ、それはそれでw」ってなってそのままゆずゆずになった
ちなみに柚美を捕獲してから種子島最終戦に挑むと「柚美の叔父(モブ鉄砲)」が登場 何故か柚子が好きなスタッフでもいるのか
ぷろGoodにも柚子ってキャラがいたけど レベル96のランスがいてオロチに負けた
地震が3ターン目に来てシイルがやられたり、
卑弥呼と魔窟が1回ずつしか回復できなかったり、
二度目の忍者ループで(もう楽勝と思って)最後までループさせなかったりと
反省点は多々あるけど、すげえバランスだなぁと感心する
倒しかた知らない状態だとオロチに勝つのってかなり難しいんじゃね(家康いれば別だろけど) まぁ一応大陸を支えてる聖獣の端くれ(他の4匹に比べればカスだが)なので・・・ 高坂さんが全然出てこない
勢力武田のために粘ってるけど、交戦国以外に仕えるとかないですよね? いやあるでしょ
アクティブ化してれば仕官はあり得る その手が欄猿以外の√の島津に仕官した場合魔軍化した後もちゃんと
捕獲できるしな まあ交戦機関以外の武将補充って定員とかありそうだしそこまで活発じゃないからな
武田は数回やったけど巫女機関とあと勢力ひとつぐらいで終わるな 毛利もまだだったから戦線広げたら全然出てこないw
朝倉、伊賀、明石、上杉、天示教と戦いながら数減らしてます 無茶しすぎだろw
武田はあれだけは専用プレイしないと余計に時間かかるぞ
巫女北条の2勢力ぐらいを削りまくるのが楽よな いや普通に徳川だけ落としておいて4連戦を城で受けて突破
武田がアクティブになる15〜17ターン目くらいまでに
原と京のみにした足利を削りまくっておき、開戦〜4連戦終わったら巫女機関を削る
巫女機関の大量仕官で一人、原と足利で一人ずつ、徳川しか在野に追加されてないのでターン送りで割とすぐ集まる
とこれだけやる回を作ったほうが楽 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています