VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手199本 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
よくある質問
Q.VBFでロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ
Q.VBGで高難度ルキフェル師団が倒せません
A.ルキフェルは対術障壁の値が高いですが、毒・死種族ではないので毒継続が有効です
Q.VBHでツバキとアヤメの追加称号が取れません
A.羅刹国を最後に選ぶ場合は、「第一の遺跡」、「闇からの誘い」は両者加入まではクリアしないように
Q.VBHでALLの5ページ目最上段右2つと上から2段目左2つの回想が埋まらない
A.3魔王を覚醒させないままカオス終章で民を生贄にする
Q.VBRで極のメダリオンが手に入らない
A.難易度ナイトメア、カオスルートで女神凶化、治世覇道の合計を100+破滅5
Q.VBRの魔の島でゲームオーバーになるんだけど?
A.ブリュンヒルデのイベントを(純愛・調教どちらでも)進行させましょう。
Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください
Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません ■VBBよくある質問
Q.ハインにパッシブは乗らないの?
A.産卵によるパッシブは母体に乗るもので、ハインには乗りません。ただしハイン専用武器を強化すると武器によるパッシブはあります。
Q.ターン回しでデメリットはないの?
A.ダンジョン中のターンならば、評価が下がるというデメリットはありますが、魔力等の報酬額が下がる程度なのでなんら問題はありません。
メイン画面でのターン回しは、赤い月による防衛値低下の頻度が上がる以外にデメリットはありません。
Q.敗北エロのためにいちいち負けなきゃならないの?
A.おまけのシーン回想で、戦闘勝利/敗北が選択できるので、そこから敗北凌辱は回収できるようになっています。 『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood -BRAVE-』『VenusBlood:Lagoon』
以上11作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG、『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。 __ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! //
j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ' ,
〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X | ,
/ /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。| ,'
' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !! ,'
〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
|! j:ノ!:: :: ::KfF芯 '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
r≦从: :: :: ! ゝ''┘, ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´ <次スレは>>970を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
/://介:: :八、 _ 彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:
〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
// {{ Y从!弋ニマ| ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}
|! i! /´ //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!
i! ゝ ,' .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ ゚。 リ
' ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、 、 | '
//´//{: : : : : : :,: : : ヽ .,rfV^trv'^、
レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
/!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
.: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐- __ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! //
j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ' ,
〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X | ,
/ /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。| ,'
' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !! ,'
〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
|! j:ノ!:: :: ::KfF芯 '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ο
。
__ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! // よく考えるとリーゼ編FDって、リーゼエンドに行ったならつまりアノーラ爆発四散してるから洗脳の能力も失われているのでは?
ボブは訝しんだ。 >>11
うーん……
限りなくそれっぽい事象が起きたパラレル的なのだと考えるとか……ダメっすかね
貴重な悪堕ちというか快楽堕ち分補給だからそんな事で躓いても仕方ないと思うの
たまには数を少なくしてじっくり調教するお話が見たいのよ あーあ、予約特典小冊子のことすっかり忘れて
DMM版予約しちゃった。
年末年始の総武線とか乗りたくねえよぉぉぉ カオスルートかつリーゼエンドも行けるんだっけか?
シルヴィア様は悪堕ちさせて捧げるのを天使と悪魔にすれば。 こまけぇこたぁいいんだよ!(触手AA
大事なのはエロいかどうかだ 今までにないくらい汁差分に力入ってるらしいが…ビョルリン >>16
アキバで買えるのは幸せなんだぞ、
最早大阪ですら、地図と駿河屋しか店頭販売してないんだからな・・・ もう明後日か…Path of Exileの大型アプデでハマってたらあっという間だなぁ RとBやってないけどwikiみた感じだとR以降は追加攻撃が下方修正されたんか? 一概に下方修正とは言い難いが、確率追撃に変更されてる
追加攻撃1=確率追撃100で等価だけど、数値的には下げられてるのが多い
以前まで追加攻撃持ちだったキャラはだいたい多段攻撃か確率追撃に変更されてる 確率追撃を素で持ってるキャラ少ない
称号と高ランク装備でしか付けれん
100も素で持ってるキャラ大体壊れキャラだしなw 今回はどんな壊れくるか楽しみやな
まぁ一人だけ別ゲーのような性能してる人いるけど
もう流石にこんやろ… 検索機能ついたのはうれしいけどUIがRから劣化してるのはなぜなのか
フォントも見づらくなってるし UI劣化してるのはまじでなんなんだろうな
アシストスキルをON,OFF切り替えって今回はいちいち師団を選択して
再度アシストスキル選択し直すしかないよね? 戦術スキル設定がいちいちリセットされてイラついたけど
以前からこんなもんだったっけ? アシスト戦意高揚100×2いれれば全レギオンのフォース200スタートだと思って入れたんだけど
50にしかならんのよな、いったいなぜ ナンナで耐性ついたのかエデン様見ててもそんなロリロリだぜってならない
ピアスちゃんはティアと歳近そうなのに絶壁すぎて悲しくなる 我慢できなくてサンプルCGながめてたら
ピアサちゃんにオンバシラついてること今さら発見
やったぜ! あと2日とか…ひゃあもう我慢できねえ
>>1おつ! 俺知ってるよamazonの発送が遅れて年内に届かないってこと え、みんなはまだ届いてないの?もうこっちは届いて絡み付いてるビョル〜(妄想 >>11
リーゼエンドがリーゼランドに見えたわ
行きたい 触手200本勃つ頃には、海じゃなくザーメンに溺れるジルニーがみたいな >>37
Konozamaだけは勘弁して。
俺もAmazon組なんだよ・・・ フラゲするアテはあるけど明日からずっと仕事のピークなんだよなぁ…
解放されるのが10時越えだから受け取りに行こうにも閉まってるし 本とは違って店舗受け取りじゃ絶対にフラゲ出来ないのがなぁ何かしらツテがないと一般人じゃフラゲは厳しい 5年くらい前は通販でフラゲできてた場所はあったけどな
最近使ってないからどうなってるのかわかんね 最速攻略情報はDL組に任せた
ゲストが周回特典ならイージーで一周回すのもアリかなあ 通販も最近じゃ指定日前配達禁止って箱に書いてるし、難しいだろうな。
昔は指定日書いてあっても前日とかに配達する荷物あると、一緒に持って来てくれたりってのが何回かあったけど今は厳しい 近くの愛用してる店は前日から購入できるからエロゲも前日発売が普通だと思ってた 触手にも地域格差あるのな
エネルゲイアでミリアさんの拘束係もいればグラーズでリグの尻穴担当もいるみたいな
僻地触手はDL安定ですわ 俺もアマゾンだわ
テュパーンの奴欲しいからこっちになった 公式を信じてる・・・・10時間程度の為にDL版も買うかな・・・・ 発売延期の影響で29日午前までに受け取れないと帰省してしまうのだが? 発送通知がいまきたけど28日着になっとるから明日は届けてくれそうにないな さらに天候悪化が触手達に追い打ちをかける!
大雪とかなったら配達遅れるだろうしねぇ こんかいトレハン持ちが多いな
体験版プレイしながら思った DL版で初回カオスルートの予定だが、ADVの選択肢が気になる
今回も好感度はちゃんと反転してくれるんだろうか
冊子あれば答えが載ってるからな カウントダウンVT(ブチィ)!
今日は楓通販に密着取材だ!
今日取材させて頂くのは、配達員Mさん
さて、Mさん、おや?いきなり顧客をブチィしたぞ!
そして、引きちぎった触手で伝票にサインだ!
え?拇印だから問題ない?あ、はい
CMの後は、Aから始まる通販会社でも働くMさん! 28日に各地に同時配達とかサンタかな?
ブチィして貰ったおかげで竜ロリがやってきました!ありがとうございます! そろそろフラゲ注意報かな?
じゃあまた来年、よいお年を
次このスレに来るのは最高難度攻略した後だから2月頭くらいかな 公式通販初めてなんだけどちゃんと当日に届くだろうか 29日から6日まで冬季休業か
提出されるバグの山に震えるがいい 参ったな
さすがにバグはあるだろうからなあ
致命的なものはなければいいが これがあるから年末発売は怖いんだよな
延期してるからめぼしいバグは取ってデイワンパッチは出してくれると思いたい 実家帰省と休日出勤で年末年始のプレイ時間確保ががが
じ、実家でプレイしてしまうか…?(混乱) >>70
けまーならやってくれる
けまーなら安心だ >>66
あ〜そうか。いつも通りに発売後1周するまではこのスレから離れるけど、
今離れると次にこのスレ来るのはほぼ確実に来年なのか。
というわけで、皆さまよいお年をm(__)m 実家暮らしなんだけど婆様がほぼボケかけで今日宅配すら受け取れなかった
明後日も駄目なんじゃないかと思いテンションダウン 婆「あら、マサオに宅配便だよ。なにかしらね・・・ファッ!?」 宅配ボックス買いなよ
なんでエロゲーの宅配を家族に受け取ってもらそうなんてのが正常だと思えるんだw >>71
引き継ぎバグは絶対入ってから安心しろ
引き継ぎバグ食らわず完走したのはRが初めてだった >>69
なあに、ハードディスク初期化とか上位のフォルダ削除とかやらなければセーフセーフ(フラグ) >>75
いいやつは値が張るけど、
宅配便用宅配ボックス増設おすすめ 今回はさすがに間に合わなそうだが今後のエロゲライフのために宅配ボックス検討しとくよ
ご意見ありがとうな 都会なら、24時間営業の郵便局に局留めにして自分で受け取りに行ってもいい 早くプレイしたいのは山々だが、一ヶ月ほど寝かせてバグやゲームバランスが安定してからやる方がゲームとして楽しめるのは確実なのが悩みどころだ Rで章終わりまでって書いてあった禁獣討伐がすぐ消えて初周ナンナ殺害ルート行く羽目になった恨みは忘れないよ
アザゼルとかどうしろと むしろ殺害できなかったからおっさん加入が極解放後だった。 おっさんの加入は最後だったな・・・
攻略サイト見て加入する事知ったLV いつもの人がVBLの動画を上げてくれてるぞ!
ノーマルで大変な人は軽く予習してみるといい ウシチチガーダーのスキルが変わったらしいけどどう変わったの? VBLで検索掛けたら引っ掛かったけど、あまりここらで触れない方がいいんでないか
少なくともナインテイルの二次創作ガイドラインでは体験版以外の配信は禁止となってるが、
その人の投稿動画遡ると過去作の製品版出しちゃってるぞ
シナリオはもちろんSLGパートもユニットがネタバレ含むから云々ってこの前おにーも呟いてたはず >最初はみんなナンナ殺害したろ
いや全員生存やろ… そういえばRTAないな
ニコニコにエロゲRTAは見かけたけど 初見でナンナ殺した触手、自分だけじゃないと知って安心した キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!! 12月29日から1月6日まで冬季休業なのかよ
致命的なバグとかは、やめてくれよなw この時期にギアドラ2とVBGを同時進行させるには流石に無理があった Rはおばさんフラグわかってなくて破滅選んでんのに狂化できねえぞなんでだってなったのは俺だけじゃないはず >>109
同志よ、俺がカオス何周もするハメになったのはそれが原因だ・・・ 明日の今頃はザハ覚醒してる人もいるのかなぁ
彼は最終的に空を飛ぶか否か 羽があるようにみえるが移動は徒歩で種族に飛がない可能性 男にメスイキ称号つけれちゃうじゃないか
エルミンならいいけど パッチは今日だよ。
午前0時のDLで買う人もいるからね。 範囲と集約で枠埋めるなら
他の多段なりカブトなりのがいいのかな
状況によるだろうが枠を埋めてまでとなると悩む >>124
ブロックがあるからね
それとの兼ね合いかもしくは速度早いやつに集約持たせてガーダーぶち抜いて後は楽々処理みたいなのも取れそうだけどね
基本はパリングイベイド削減できる多段のが優先度は高そう 予習にRをプレイしてたら、
フリーバトルをクリアしたら続きのフリーバトルが出現する事に今初めて気づいた
近衛の会話回収しなきゃ… >>124
暴走攻撃100以上にできるなら集約を暴走に置き換えれる
暴走がパリングイベイドブロック無視できるから選択の幅は広がると思う これ一度出撃させた師団って一旦引っ込めることはできないんですか?
パッと見た感じコマンドがないけど >>129
できるよ
分からないことがあったらとりあえず付属のVBL_Manual_Trial.pdfを見よう 魔剤も買いこんだし準備万端だ
帰省までにやりこまねえとな ありがとうございます。普通に書いてましたね……。
あの矢印わかりにくかったです。 早く日付変わんないかな魔剤と睡眠と休みを溜め込んであるぜ 配送状況見れんかったっけ?
冬だから遅延することもあるけど公式通販って前日だかにセンター止めになってたような スキル:竜歌共鳴にある竜歌覚醒常時完全開放ってどういう意味だろ?
狂奔みたいに開幕だと完全開放してないのかな? 突然のメンテ!
俺はすでに仮眠終わって今起きたビョル〜。すでに待機終わって楽しみビョル〜 Rやってないから一層インフレユニット楽しみだわ
Rでとんでもないユニット色々出たらしいし 楓通販さん、未だ発送メールをよこさない
これはダメみたいですね… 楓通販と店舗受取両方あるからダメそうなら朝に走って店舗行くかな これまでの発送メール確認したら木曜の20時21時とかあったしまだ大丈夫 発送メールはとっくに届いてるから高みの見物ね
なお、年末年始だろうと休みのない上に休み申請すら受け付けないクソ職場のため低みの見物になるもよう
気高いとか誇り高い女の子が快楽に負けて隷属を誓う所が大概最高点だと思う、その後はおまけというか消化試合だとも思う
堕ちた後なんて和姦じゃねえか ってかまだ発送メール来てない……都内なんだけどなんでや メールに手が回ってないだけで発送作業は進んでる事を願っておくビョル DL版予約したら数時間後に配信開始でびびった
土曜の0時開始だと勝手に思ってたわ
楽しみすぎてビョルビョルしてる ルナのつぶやきで、今夜中にパッチ公開みたいな
DL 組の触手はそろそろ身を浄めて全裸待機だな 実質今夜か・・・
いつも買ってるエーツーには悪いが、今度からDLにする。
時勢には敵わんのだよ・・・ そういやDmmだとソフト電池になったからDLsiteで買うことになってる >>159
DLsiteでの配信日は未定だぞ
ソフト電池はたしかにうざいけどね ザハーク君がどうなるかだな
カオスは想像つくけど
ロウ側はあるのか。覇王というのも変だし パッチ当てないと旧作キャラ使えんって言ってたからな
気を付けるんやぞ げ、また妙なプロテクトかけてんのか・・・、
やっぱ無理してでも店頭行くかな・・・ ルナ@dualtailマスコット
告知。
28日発売の『VenusBlood:Lagoon』では。いくつかの。修正と。クオリティアップの。パッチを。制作しているので。
購入後は。最初に。パッチを当てることを。推奨。
パッチデータは。今夜のうちに。公開される予定なので。しばし。待っていてほしい。
忘年会兼打ち上げで宴会やってるみたいだな しかもメアド要るのか・・・、せっかく匿名のWebマネーにする意味無いじゃん・・・ 俺は攻略冊子見ながらじっくりやる派なので
0時前にこのスレからは一時離脱だなあ
次は来るのは、全ルートクリア後かな? Dmmはアダルト作品だと、クレジット番号か個人確認出来る身分証のコピー要求される筈 体験版ハード最高評価は結局無理だったが
初週ハードでのんびり進められるぐらいの知識は付いた
楽しみでビョルビョルしてくる フラゲったから重要情報書いておくぞ
ピアサ
12〜13才
144/71/54/79 公式の発送メールこねえなあ
小冊子だけは明日ほしいのに やっぱり手羽先ヒロインはどの作品でも最高なんだよなぁ~ 攻略冊子はスリーサイズ以外あまり重要なことは載ってないな
ロウカオスは31以上と41以上での分岐点がある、ヒロインにはガンガン産卵させろってことくらいか 同じくゲーム進行はパッチ待ち
当日パッチだとデータ引き継ぎ可能か不明だしなあ
CG枠134枚
エロ枠86 け〜まる
@keimaru_9tail
ふぅー、忘年会兼VBLの打ち上げオワタ。うまかったうまかった。これからVBLパッチ公開のための準備を色々とするぜー
パッチ自体はすでに出来てて、バージョンは1.11になります。ホントはDL版が1.10で初出だったんだけど、ギリギリまで調整してたんで、その次のバージョンが初出バージョンになりそうです。 DMMが先行らしいが他のとこだといつだろう
ちなDMMで買った RとBはDLsiteで1か月後にでてるから1か月後じゃね 公式にはDMMは先行って書いてあるな
ってか8300なのか。少し安いな
値段変わらない所もあるのに
1月迄出来んからお前ら楽しんでてくれ うーん
発売日にダウンロードできる
ワクワクが止まらんな DMMも公式も速度速いな・・・それではクリアまでサヨナラだ どうぞ
●ver.1.10 修正内容
<機能追加:「女神たちへの挑戦状」>
・デウスモード内に、秘密のキャラクターへ挑戦し、仲間にするためのイベントバトルを追加
<SLGゲームバランス>
・ステージのMAP及び敵師団構成を調整
・称号付与スキルを調整
・ユニットデータを調整
・行動力および、カオスポイントの上昇量を調整
・戦術スキルの誤字を修正
<シナリオ・演出>
・演出、誤字などの修正
・一部ボイスの音量を調整
<操作系の向上>
・フィルタボタンの機能を追加、及び強化
・それに伴い、ヘルプ表示の変更調整
<不具合修正>
・周回時のユニット処理に問題があった件を修正(新生魔神軍を選択した際)
・他、表示不具合などを修正 >>205
ディスガイアみたいに殴り倒してから加入するのか過去キャラ イラストかわええな
ストーリー終わるまで避難するビョル うーん、やっぱ明日、もう今日かw、店頭回ってくるわ。
円盤が手元にある安心感には勝てん・・・ おいおい、デウス限定とかホントひどいな
いったい何周やらせる気だよ!(狂喜) ティティちゃんが天帝やらスサノオやらなにやら引き連れてくる所まで妄想した 1.11がのってないから投下しとく
********************************************************************************
●ver.1.11 修正内容
********************************************************************************
<SLGゲームバランス>
・ステージのMAP及び敵師団構成を調整 うーん、クリック音はしても音楽はなってないし開始するをしても画面が暗転したままだ
再インストールかなorz 恐らくだけどトレハンと金運が第2師団にいると効果発揮しないバグ?は直ってるぽい 第2師団でも発動してたから金運に関しては問題なさそう DMMでDLしたんだけどパッチを適用してもversionが1.11にならない 金運修正GJ
>>194
背に背負ってるやんけ・・・ 1000時間とかいつ作品が出なくなってもおかしくねーな 57日で1000時間労働って
368/57≒6.5で1日あたり6.5時間しか休んで無いことになるんだが流石にありえんのか?
1月の残業時間は300時間オーバーになるんだけど 家に戻ってから作業してるのもカウントしてるんじゃ? 会社(じたく)で仕事してるのに家に戻るわけないビョルよね? ゲーム会社は月単位で会社に寝泊まりするって割とよく聞くしね・・・。 あ〜びゅるびゅるしてきたぁぁぁぁ
明日は仕事が終わったら速攻で帰ってびゅるびゅるするんじゃぁぁぁぁ
おやすいみ 産室で月労働500時間だけどやりがいはあります→ロープ係でした みたいな ヒロインに触れられるだけ優秀だと電話一本24時間待機の背景バイト触手が嘆いてた >>246
俺も喧嘩売ったけど話にならんかったわw >>252
そら負けたらゲームオーバーですよ
一応戦ってみたけどティアがワンパンで沈んで笑った >>254
なるほど2週目じゃないと無理なやつなのね >>246
記念に挑んでみたけど周回前提の戦闘だなこれ
イージーに変えて勝利スキップしてみたらヴァジェトとHシーンになったから
シーン回収したい人は一応やっておくといいかも 2章でいけるのか
あれ?最初ピアサちゃんの所いくんじゃないのか 取り敢えずカオスのHシーンだけ回収した
ビックリするくらい抜きどころがなかった 今来たけどDLsiteとかは1ヶ月後か…それまでの忍耐だなぁ(その分、path of exileでやる事しっかり終わらせないと…) 抜き処がかかったってそんかまさか…
きっと好みのシーンがなかったから
抜けなかったんだ…
そうだと言ってくれ 他人の性癖ほど当てにならないものはないって死んだ触手が言ってた カオスならティアさん、魔神とイチャイチャエロするんちゃうん? と思ったら今回のVBL、DMM独占かよ…こりゃ本格的にソフト電池を利用するしかないか
とりあえず説明についてはざっと読んだから我慢できずに買ってくる 結局楓から送ったメール来なかったんだが、ちゃんと来るんやろな?
ちなみに天気予報今日は晴れなんだが >>266
迷惑メール確認した?
そっちに送られちゃうこと稀によくあるぞ。 ヤマトからの配送メールも来ないし今日中に来るか怪しいなコレ… なんかリバイブ無限に発動してアスタ師団不死身化したんだけど他にもなった人いますか? 正直諦めてるからDL版の購入を真剣に検討してるとこだわ >>246
よかったヴァジェト様結構強いみたいで安心した
それはそれとして3番目の楽隊が一番厄介そうなんだが… つーか発売日にこねえ公式通販ってなんだよ嫌がらせかよ >>272
今日来なかったらキャンセルだわ。約束の期日守らねえ上に連絡の1つもなしとかありえねえ Rみたいな条件のトゥルーあるの?
となるとノーマルからの276狙いでいくかな 公式回収したけどしっぽに特大のネタバレあるので注意 ニュース観たけど大寒波のせいで佐川急便とか断念してるとかどうとかあったな…今日来る荷物が明日か明後日の可能性がとにかく高い
本当に我慢できない人は大人しくDL版買うのもあり 北陸だが昨日のうちに地元のセンターに到着していたよ >>281
発送しましたメールすら来ねえから状況確認できねえ 公式メールはこっちも来てないよ
クロネコメンバーズに加入してるから通知来ただけで 好感度上げたわけでもないのにイチャラブセックスばっか見せられるのは勘弁してほしい
こっちはハードな凌辱が見たいんじゃ
これも時代の流れって奴かね 5時間くらいやったが未だにテュポーンと戯れてる
初回ハードはやはり無謀だったか こっちはピアサちゃんと戯れ中だけどサイクロプスさんすごいなこれ
2章の完全なアンチユニット化しててくっそ頼もしい こちら公式組
メールなかったけどしっかり届いたビョル
では良いお年を 今回二週目ノーマルでデウスモードやって雌豚嫁さん回収しようかなあ 5章までやったけど初周ハードやらんくて良かったと思える難しさだわ
ほんとやってみよっかなーとか程度の覚悟ならやめといたほうがいい この度公式通販サイトにて『VenusBlood:Lagoon』をご注文頂いた一部のお客様に対して商品そのものはすでに発送されているのですが、手違いにより発送メールが送信されていないというミスがございました。
該当のユーザー様方には大変なご心配とご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
一同、今後はこのようなことがないよう留意致しますので、今後ともご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。 はじめからDL版の予定だった俺は発送状況にやきもきすることはない
忘年会だから触れるのが遅くなるのがもどかしいが
初週カオス目指してガンガンいくで 例によって終章は既存&新規のチートユニットのオンパレードになりそう 序盤のトレハン部隊どうしてる?
フレイザードをうまく活かしたいんだが・・・ 最序盤は人食い、ネガフレ、スミス、ボマー、ムムル、囮ウーワンにしたな
スミスは遠隔持たせれば、炎器活性乗る上に器器特攻ですごい火力出たりするし
金霊きたら順次いれかえ 序盤だけならボマーネガフレムムルの初期トレハンに弟とティアとウーワンぶち込めばトレハンなのにエース師団とか言う謎師団になってたな >>300
2章あたりでサイクロプスが先陣の誉握ってくるから男師団(ガーダー鉄騎将で十時無効)あたりでガードしてやってるよ5章あたりでも余裕ある
最序盤ならティアガーダーでウーワン囮にすりゃなんとかなるかと >>296
そこそこ進めてるけど歴代でも敵強い方だと思うわ >>300
うちはドライアドガーターに天狗入れて樹師団にしてるな
トレハンというより金運師団やけど
フレイザードは氷師団のリーダーにしてR7取ってきてくれたらいいなーぐらいで使ってる パケ組だけど、setup.exeにウイルスバスターさんが
ランサムウェアとか言ってるんですけど
DVDセットしてsetupクリックするとなる 俺だけ? 昔げっちゅで発送メールは来てるのに
注文番号調べても該当なしでサポートにメールしたら発送したの今日の夕方ですとか返ってきたな 発送予定が今日の夕方でなくて発送したのが今日の夕方か
やはり触手は未来に生きてんだな 公式同人誌にヴィーヴルの悪堕ちみたいなのがいるけど悪堕ちか狂堕ちあるのかな 発送から一週間かかる辺境触手は発送メールなどに一喜一憂しないのだ 産卵画面の右の職業ボタンの仕様が変わってて使いづらいな
クリックした職業だけピックアップだったのがクリックした職業を除外方式になってて探すの面倒になってる 一応左の方にある一括ボタンを押せば前と同じようにクリックした職業だけピックアップできるけど直感的じゃないよな
俺も改悪だと思う >敵ユニットが転化系スキルとリカバリ系スキルを同時に保有していた場合、リカバリが永続的に発動してしまう不具合を修正致しました。 ひでえバグだ
ヴィーヴルちゃん海洋活性20もってるから海師団適正かな 店に取りに行くの面倒だ
間違って先週行ったから余計に なんか途中のサブクエっぽいがいこつコウモリさかながリカバリしまくってやばいとは思ってた >>318
つまり叡智の女神と組ませるべきと言うことか
似たようなタイプだし まだ届かぬ
進めた人に聞きたい、武将でこいつは強い!ってのは誰になるかね これ師団数かなり多くなるからトレハン師団複数あったほうがいいな とりあえず称号をパーティのシナジーを考えたら時間かかりすぎるし
産めよ増やせよで考え無しに称号では長所伸ばしていく方針で行くぜ 呪ってやればリカバリは発動しないよ
アップデート出てるのでそれでも解決出来る 多分そうじゃないかとは思っていたがやはりテュポはアホの子だった そういや今回て園児とかサタンとかアルラウネクイーンとか居る? 今日発売ってことはパッチが出ないまま何周もすることになんのかな?
年末年始にパッチ出してくれたら感激するんだけど 無限リカバリは流石に酷すぎたから先に出しただけでまだまだパッチ当てて修正するべきバグはあるんでしょ? 冊子にラグナ開放条件載ってないんだな満遍なくか片寄らせるか迷う 前回ナンナの辺りでシナリオ読むのだるくなってきたんだよなぁ、今回全スキップしてしまおうかな 初回は産卵の相性上げる目的で好感度上げるからロウ行きになりそうだな
しかし分岐目標数値やけに高いがイベントどんだけあるんだか >>353
いやたしかに国を動かす人たち女しかいないけどさぁ
竜族の雄は何してんだ ノーマルの侍女の方にルキフェルいたぞ
さきに違う方行ったから5章だったけど、まあルキと他3編成で雑魚だが で、今回ヴィーヴルちゃんに最初に突撃するのは罠なの?ロリコントラップなの? >>354
上にも書いてるけど侍の方
まぁほかは雑魚なんで問題はないが >>359
なるほど、メカクレちゃんのほうだったからいなかったのか >>358
難易度的には多分変わんないと思うぞ
メカクレは氷なんで師団弱体がうざくて侍はガチムチって感じ バックログが表示されん
体験版の仕様かと思ってたけど、これバグだったのか… うちの環境だと3200x1800以上を選択すると表示されない…
助けて、けまー! >>365
まさかエンジン換えてから結構経つのに、今更バックログが表示されないとか思わなかったんだよ
SLG体験版だから機能制限でもしてるんだとばかり… 新作をしたいけどbraveがロウカオス分岐すらしてないところで中断してるんだよな
braveはエロシーン見すぎるとロウに行けなくなったりする? SLGパートは一部ギザつくけどCGは綺麗だな
さすがに4kはデカすぎるから離れてやるとき以外はウインドウでやってるが
アスタの一枚絵とか思わずフルスクリーンにしておおってなった 今回の個別ENDに必要な好感度って5あたり?
DL版だから小冊子無いのでわからん 最初はお互い愛情なんか無くても子供を通して愛は育まれるからな 小冊子ないとかまさかとおもったらもう割れ来てるのか・・・
発売日当日とかはえーよ
しかも今回冊子あんまりよい情報がないっていう ゲーム内はまだいいんだけどunityになってからの作品全部
タイトル画面がぼやけすぎててやばいわ あ、冊子に書いてある悪堕ちキャラってもしかして間違いだったんか? そして予定通り通販届いたらBDプレイヤーが寿命で死んでた件 買ってきた。
やっぱエロゲは店頭買いに限るな、
家に帰るまでのワクワク感が半端ないw サントラ買い損ねたから祖父行ったんだがなくてワロタ >>374
8も必要なのかThx
好感度上がるやつは全部上げるつもりでやるわ
>>378
勝手に割れ認定して納得してるみたいだけど
普通にDMMで0時過ぎにDL版購入してるだけだから >>389
画像貼るなら>>194みたいに直リンにしてほしい OP見終わったけど、Dのダンテスとエリードが逆になった感じやな。
歴代主人公の中じゃ目面しく動機が怨恨じゃないのか。 交通規制かかってVBLやれないの悲しい
ちなみに製品版難易度って変わった?
初週ハードやるかどうか悩んでるんだけど 今回きついからやってみよくらいの覚悟ならやめとけ
何度も章の最初からやり直したりリセットするつもりならどうぞ。すごい慣れてる人なら突破できると思う。俺はきつすぎた 届いたの夕方6時とかおっそ
DL版に冊子pdf付けてくれりゃいいのにー >>397
下がってるだろうけどノーマルでも普通に難しいからやめといたほうがいいと思うぞ パッチのダウンロードが遅すぎぃ!
と思ったらdmmだと最初から導入されてたわ良かった vbhと比べると敵師団が1章からガチってるからなあ 小冊子は好感度ロウカオス選択肢一覧があればいいよ感 公式からなら画像では1.11って書いてあるけど1.12やで >>403
DMMでも最新パッチじゃないことあるからパッチ確認しろってルナが言ってた 産卵画面のテュポーンちゃんエッチすぎない?
見るたびにシコりたくなるんだが テュポーン意外とおっぱい大きくてついムラっとしちゃう 気の所為だったらあれだけど範囲攻撃で複数人倒したあとその全員にリバイヴ発動してない? >>314これ
なんで変えたし
職1種にするのに2クリック必要やん >>416
そうなのか
抜きどころかと思ってたのに使いにくいのか ノーマルでもわりとエグめの難易度で笑ってる
1週目は先行偵察のつもりでやるしかなさそうだ Ragnarokだとクリアしなくても引き継ぎプレイできたのに今作はできないのか
この機能だけはあって欲しかった
細かいミスとか気にせず、ゲームオーバーになったらなったでいっかーぐらいでよかったのになぜ消した!
一度あった機能な訳だし、easy難易度やクリアスキップしなくても遊べる選択肢あったままじゃダメなのか?
次からすぐ買わず様子見にしよ 産卵でも編成でもスクロールじゃなくていちいちボタンポチポチしないと切り替えられないのが糞UI ゲームオーバー引き継ぎできないんだ?
別にいいけど、なんか遊び方強制されてるみたいで面倒くさくはあるな >>422
最初のステージでゲームオーバーにしてみたらクリアした時のみ引き継ぎできますって出たからたぶん無理っぽい
特殊なゲームオーバーとかあったらどうなるかは知らないが ゲームオーバー引き継ぎって普通に難しくてゲームオーバーになった場合の救済処置だと思ってた
難易度高くて詰みやすいゲームなのに >>426
難易度下げたらいかんの?
最悪AutoSsveに各章の保存してあるからよほどの事無い詰みとか無いぜ VBHの編成画面でよかったのになぜこんなに見づらくしたのか ぶっちゃけこんかい武将の活性が微妙にかみ合わないからめっちゃきつい へたれ触手の俺にはノーマルでも結構きついな
手数が足りないんで、一対複数を強いられる
戦術スキルが痛い >>427
426ではないが、できたら通常の難易度をRPG感覚で育てたユニットで倒したい
ある程度の強さで最初からやり直せるなら次はもっといけるだろー的に進めたい
進めないぐらい苦しい状況になってから、相手を弱くするのはなんか違う
うまくない故にスムーズにクリアはできないかもしれないけど、保険みたいな要素あると遊びやすくて助かる
前の章とかからやり直すぐらいなら強くてニューゲームさせて欲しい 章の最初からできるだろ
それこそ試行錯誤すればいいだろ 突っ込んだ時間無駄になっちゃうのは寂しいよねってことじゃねえの
引き継ぎ出来れば、それまでに稼いだりソースで少しずつ楽出来るようになるのにっていう ザハークをADVパート以外も無音にしたいんだけど、オプションになくて悲しい。
というかその他の音声の音量変更適用されないやんけ。 ハードの2章で喧嘩売ったけど勝てるわけないやんこんなの・・・
https://imgur.com/a/W2Lg4PD >>412
ティア師団とアスタ師団で戦術スキル叩き込んだら殺れたよ テュポーンちゃんエロシーン優遇されすぎじゃない?こんだけ竜いるのにメカ竜が正ヒロインかよ運営よくやった >>420
スマホで間違えてサポートのパッチダウンロードボタン押したら恐ろしい速度でDLされて通信料が持っていかれたんだが
何処からどうやって落とそうとしてんの… 今回色々考慮してくと、テュポーンとヴィーヴルが人気でそう。
ティアは多分5位くらい。 >>446
thx
サポートじゃなくて公式からミラーサイトみたいなとこでダウンロードしてた ガイアは開始した時の画面でたまにキャルミラ様が貧乳乳首さらして全力のアク目決めてるのが色んな所に悪かった タイトル画面のチャルメラさんは歴代最高のエロさ
ノーマルでもしっかり殺しに来る編成だから面白いわ ビョルビョルしてた奴らが急にキリッっとしだすのほんとにすき >>455
テュポーンでビョルビョルしてからここに来てるからみんなシナシナ賢者タイムでキリッとしてる風に見えるのよ ぶっちゃけ難易度高いよね
活性マシマシだから三章なのに敵のステが3桁なの多いし 3章時点でこっちは最高コスト10くらいなのに相手は平気で20くらいが出るから
主力レギオン以外が苦戦を強いられてノーマルだけどS++結構きついなターンが足りない 竜歌覚醒、おかしくない?自分自身だけへのスキル%分のステUPのはずなのに、
どう計算しても師団全体に効果が相乗して乗っかっているような?
ハード2章最初のピアザ戦のピアザ師団、竜歌覚醒56が事実上竜族指揮56で
機能しているから手も足も出ないんだけど、これ仕様なのかな? 初手愚者に草
ってのは兎も角またHの分散進軍レギオン()マップっぽいんだけど、これ改善されないの?
何師団組んでも初手3分散から2.3ターンで終わって師団少ないの叩かれがちなRよりもよっぽどユニット腐りまくってたイメージH ノーマルでもだいぶきつい
てか、テュポーンえろすぎチュポチュポ スマホで落とせるなら
手間掛かるが落としてPCに繋いだら? グラセスタをこのままのんびり続けるか急いで終わらせるかで悩んでます
ラグーンがの出来によってはとっとと終わらせるつもり
過去作との比較でラグーンの面白さはどの程度ですか? 「初手愚者」ってフレーズ、自分の脳から触手を追いだして改めて見ると
将棋界か何かの罵倒みたいで、どっちにとってもなんか面白い なんかノーマルで適当に高感度上げる選択肢優先してたら8章行ったんだけどこれトゥルーはいっちゃったのかな げむおば時引継ぎ不可だったら何百回もエンディング見て
部隊引継ぎせなあかんのか
ハードでこれならバーサクだのデウスだのはどんな敵出てくるんや・・・ 俺も同じだわ。
ミラーサイト側の問題とはいえ、サポートに問い合わせた方が良いかね。
休み中とは言っているが・・・ >>474
今までの悪戦苦闘はなんだったんだ、って速度でDLできて草w 産卵見ながら編成考えてたらこんな時間になってる…… イージーでやるのは勿体ないと思うわ
いつになく絶妙なバランスなのに DVDドライブ壊れてるせいか開かなくなっちゃったよ…
仕方ないからDL版買った 今作は序盤というかシステム解放時点で産卵可能なユニットがやたら多いから編成に悩むな
とりあえずコックとか天狗とかシーアとか産んでおけば間違いない感は変わらないがw >>475
おまえらが殺到したおかげでまだ感謝の勤労ツイートしてるナインテイル社員おって草&草 相変わらずロウ値・カオス値を始めとしためんどくさい要素は残ってるのか >>479
ポータブルDVDドライブ買えばええやん
もう遅いけど 3章だけはハードS++まじで無理やろ
あの物量全部制圧できたやつおる? なーんか難易度高いなと思ったら内政投資一切やってなかったわw 皆は内政のためにリーダー1体しかいない師団大量に作ったりしてるの? 冒頭しかやってないけどテキストの質が前より上がってる気がする
あとやっぱり出産ある方がえろくていいビョル シリーズが進むにつれて最初から雇えるユニットが増えてきたけど今回ほんと多いな
産卵可能になった瞬間から編成・産卵画面と睨めっこが始まって進められねえ シナリオよくなったよなぁ
ライター変わったようには思えないけどどうしたんだろ テキスト読む気しねえ
戦争ごっこしてるだけでまるで緊迫感がない
今の所話の展開に面白味無し
ゲームは安心のけーまるバランス Bの時もそうだったけど
システムでもシナリオでも何か褒めると即逆張りが出てくるのマジで草生えるんだけど 面白ければHと同じで全部かほとんどのユニット育てるだろうから
とりあえず好きなユニットを核にして産卵編成していくかと思ったが
ノーマルバサなしでも難易度が高めで、クリアしないと引継ぎないから途中で詰むと無駄になるのか 金運はいらんけど、トレハンは死と海で付けておくといいよ
トレハン師団作っとけば、C1からでもR4出るし、
今3章入ったとこだけど、R7も拾えるようになってきた 序盤はやっぱ弱体で固めた氷師団強いな
相手が強スキルで固めててもステが低けりゃ怖くない 樹と器のトレハン2師団運用で貰えるもの貰っとくといいよ
今回樹トレハン強いし、ハードだとそんくらいやらんと厳しい Hみたいに戦闘が大味で超楽しい
やっぱレギオン戦大好きだわ つか最序盤から生めよ増やせよしないと足手まとい師団ができるなこれ… ランクS取っても大したもん貰えないしターン制限までトレハン稼ぎしたほうがよさげ? >>500
ハードなら後々の章で敵がつよくなってくる
ノーマルならしらね 鉱石集めでもしたいって場合以外はランクSSは自己まん○足みたいなもんかもね いつも最高難易度ならS報酬のレア石狙う価値があるけど最初はそこまでこだわらなくてもいいんじゃね まあとはいえ満足できる結果を目指すのが楽しいげーむでもあるからやりたいようにやればいいかもね Fか何かは適度にトレハン混ぜないとメダリオン足りなくなって大変だった気がするが
レギオンあるHはどうだったっけな。もう記憶にないわ 昨日届いてパッチを当てたのでこれから開始だ
初回が一番楽しい花ので情報入手せずにとりあえずクリアしてくる
体験版やらずにハードバーサクスタートだぜ 初週は悪戦苦闘していくのも楽しみ方の1つだよな
Fのロリトラップも突破できたときは興奮したわ
変な意味じゃないビョルほんとビョル でも二章のBBA王戦はそっ閉じ
意外とかわいいなこのBBA 夜勤から帰ってきてインスコ完了、パッチも当てたしさあプレイ開始!
SLG体験版も我慢して初見状態で挑むからめちゃくちゃ楽しみだ 途中で近衛産みなおそうと思ったら未開放ラグナが必要だったでござる >>487
内政レベル高い奴をリーダーにして内政レベル低い奴を突っ込むべし 昨日はテュポーンちゃんにザーメン絞られすぎて全然進まなかったので
今日から本気出します サイクロプス先輩を薦めてくれた人ありがとう
2章が超楽になった >>457
ユニット解放少ない2-3章のがきついからな
5までくるとそこそこ出揃って楽になる >>513
本命の全然目が隠れてないメカクレちゃんがいるのに大丈夫なんですかね >>516
触手とかで女性弱体男師団でサイクロプス先輩で先陣の誉がおススメ
サイクロプスさんは斬馬大刀二本つけとけばお手軽で強いし まずいぞ産卵可能になった時点から全く進まない
トレハン師団考えるだけで時間が溶ける ガッチガチのガーターやのに集約攻撃で普通にぶち抜かれて笑ったw 面白いけど変わりばえはしないね
もし金払ってたら流石にきついな ノーマルでもキツイ報告が結構あるな
初周はシナリオ楽しむ為にもヌルヌルやりたいしイージーにしようかな 今とりあえずピアサ面まで来て休憩中だけど、今作中々に辛くない?
相手が新規キャラで高性能がバリバリでるのに、こっちは竜すらまだ雇えないわ。 てかいい加減イベ戦でも日と昼夜選ばせてくれ
補正かかってデフォステの5倍とかかなわん いうてノーマルバサ1でS++目指すくらいがちょうどいいかな
と思ったけど少し後悔している すまんひとつだけ言わせてくれ
いままでシリーズやってて神BGM多かったけど
今回のタイトルBGM最高じゃね? ケーマルが1000時間かけたんだぞ
そりゃ出来はいいわ ↑にもあるように2,3章をぬければかなり楽になるからな
ハードS++ピアサ最終戦ターンぎりぎり勝利とか脳みそビョルビョルやで お前らシステム面の文句はどんどん上げてやれ
社員が休みに入る前にな >>532
タイトル文句ないよな
ただ戦闘系が神魔封印とか魔帝並みの新BGMもう一度聞きたいわ >>536
あったわすまん
なんで目に入らなかったんだろ MAPで師団の並びを変更できないせいで部隊分割して進んだ後にトレハン師団が前に出て攻撃受けまくるわ 2章のイベ戦、詰んだかと思ったがまあなんとかなったわ
さすがにモブの称号装備なしは無理だった
つかマッキワリとかミノあたりがR以上に本当にいらない子になったわ >>539
おっと、カアスさんだけは優秀な内政要因だからきりきり働いてもらうぞ >>541
できたわthx
敵の雑魚部隊の戦術スキルで味方死にまくって辛い
条件達成のために師団分割して敵の数のほうが多いところに突っ込むと戦術集中砲火でお陀仏 製品版Ver1.12 に対応したツールです。良ければどうぞ。
anonfile.com/t9n3Zfoeb2/VBLViewer_20181229_1_12_zip
パスは前回と同じです。 これ序盤から行くルートしっかり決めて選択肢選んでいかないとまずいかな 半日ぶっ続けだったから少し休憩
テュポーン今回人気一位狙えるかもな
おっぱいあるけど やっぱMAP移動制限いらなかったよなぁこれ、リーダースキル以外に移動手段も
考えなきゃならないし・・まぁ評価気にしなきゃいいんだけどさ ハードS++目指してるけど3章はどこ行くのが一番楽でちか? ごめんなさい。修正です。
anonfile.com/w9w8Z1o6bb/VBLViewer_20181229_1_12fix1_zip >>547
メーカーお得意のメカっ娘と竜っ娘のハイブリッドでジルニー的アホ要素も足しました >>553
不具合の修正版です。
具体的にはトレハン師団をシミュレートする際、
武将兵に本来付与できない称号を付与してしまっていたのを修正しました。 最初の師団考えるだけで今日一日終わりそう
2時間くらいずっとにらめっこしてるわ >>556
同じ状態だわ
器と樹のトレハン師団を伸ばす方向ってところまでは決まったんだが
称号つけるかつけないかとかでぐだぐだして一向に進まない ユニット増えたらまた考え直すのに最初から編成考えるのは時間が勿体ないとわかっているのにやめられないノォオオ
産卵可能になったところから全く進んでねえや… >>548
まだ途中だけどイベント全消化できないっぽいのよね行動力足りてないわ
難易度上げると行動力に余裕ができてロウカオス伸ばせるんじゃないかとおもってるが… ジルは沈んだのだろうか、うわー気になるんじゃあ!! >>563
装備の一番右下で金勲章作って使え
撃破金運5はありふれてるからすぐ余るぞ 最初の鉄板は異の弱体だろうな
金運も3と5がすぐ余る たいした話じゃねえが、このアドベパートの行動力の数字、尽きることあんのかね てかついにマスコット連中が敵ユニで出るようになったかw 初めてVBシリーズやるんだけど
システム理解できてないせいかクソ難しいわ 初心者はまずスキルの効果覚えるところからだから大変だね
一通り理解すると編成の奥深さにビョルビョルするから頑張ってくれ つってもeasyなら○○活性だけ覚えて属性揃えとけば何とかなる ガイアのデスペアバーサクなしがようやくクリアできた触手ですが初週ハードはクリアできそうでしょうか テュポーン……触手が干からびるまで絞るとるとか……恐ろしい子! 初周と周回は別物なんでなんとも言えないです。お好きにどうぞ >>570
今L完成してないから
HかRの基礎知識参考にすればいい 産卵がエロすぎて進みません
無駄に産ませて戦場に突っ込ませるのが妄想捗るわ。お前がさっき産んだ子、死んだよ。だから次を産んでくれみたいな いつもならストーリーのネタバレがあってもおかしくない頃なのにみんな自重してる?
それとも単に難しくて進行遅いのか?
まだプレイ出来てない俺にとっては嬉しいけど おいおい行動力が全然回復しないんだけど、もしかして評価ランクで行動力の回復力がちがうとか? 労働機械テュポーンのテキストをブラック企業の社員が書いてるかと思うと汁が止まりませんよビョルビョル S++で制限ターンより1ターン速くクリアしても行動力回復しないなあ
回復する条件って何だろう まさかバグで回復する人と回復しない人とかいないよね?
産卵をしばらくやってないからそっちかなー あと無のラグナって99が所持限界でそれ以上は消えるのかな・・・ バグか知らんがセーブデータ
一応送っといた方がいいよ >>570
今回はバカみたいに難しいからなにもしらないならイージ回すか
VBHかVBGあたりやってからこっちに来たほうがいい 行動力回復は戦闘一つで1回復だと思うわ
あとは追加回復で国落とした後のメインストーリーシナリオと
ヴァジェトに喧嘩売って勝つのとヴェリトーラに喧嘩売って勝つと別途増える 99個はたまたま見たとき99個だっただけでした(恥 後イージーにして勝利使って
増えてるか変わらんか試した方がいい
変わらんなら送るしかない 戦闘一つというのはメインシナリオの戦闘ステージ一つってことかな? VBHは初週ハードをSS+で回せたからいけるかなーって思ったのに体験版でつまづいた
やっぱ難しくねーか今回 >>590
ステージ一つというか
あらすじとか好感度とかみれるところでの砦マークとか剣マークを一つクリア毎に1回復だと思う なるほど、そうでない切り替えが続くと新章跨いだりしても回復しないのか。マーク付き後増えてました。
ありがとう>< ソート関連はあれだが、初心者にとては有難いスキル説明の表示が
シリーズの中で一番見やすくなったなと思う ノーマルならちゃんと毎ターン産卵して数で押せばいける
特化型師団作れなくても余ってるトレハン金運持ちを混ぜるとよい
とにかく数で押せ 最初は称号つけずに数で対抗した方が良さげだな
全キャラに称号つけてるとラグナが足りん 4時間仮眠を取ってまた再開ビョル
ノーマルでもテュポーンマップは俺にはS++無理だった
手数足りないから無理っぽ ロウとカオスの分岐の選択肢すげーきつくない?どっち攻略するにしろ41以上ないと中途で終わるのすげーきつい。 >>587
あれ、ヴァジェト1週目で殺るの普通にやりこみレベルだな
テュポーン戦で限界までターン回して装備と編成揃えればいけるか? ティア悪堕ちしたよ!
https://imgur.com/a/9ETfkHb
>>600
20くらい余分にあったし安心したらいい
産卵あんまりしてなかったらたりなくなる可能性あるけど サイクロプスの次の先陣持ちはいつでるのか・・・
>>606
産卵って21回まで状態(というか産卵絵)が変化するけど
21回までやっとけば全キャライベ発生するのかな? なんか次のステージに進んだようなスキル名があってこわいよぉ 7章にしてイノセントグランツとスサノオ出てきたかー
別々の部隊やけど怖いわ >>597
ノーマル3章で出て来たが弓は確率追撃200あるわ他の奴も高数値の支配で師団メッチャ強かったな >>606
強スキル揃ってるけど体躯と次元障壁の数値が微妙だから安定しなさそうだ
高難易度だと非リーダー範囲無効アイテムになるんじゃないだろうか >>450
>>453
チャルメラ様のアレいいよな
あのエロタイトル画面またやって欲しい
そしてVBL届いたけどグラセスタが終わってねぇ・・・
年越すまでお預けになりそうだ 悪ティアは称号で強くなると信じたい
メインヒロイン置物はさすがにきつい >>606
称号がまだ分からんから何とも言えんが
上位装備あればやっていけそうかな? 思いのほかテュポーンがいいキャラしてて、まだ2章なのにオラワクワクしてきた 産卵シーンあっさりしすぎやろ腹膨らますくらいはしようよ 今までVB全部やってきたけど今回マジでやばいわ、何がやばいって言ってる人居たけど
高難易度で集束攻撃やってくる敵がカッチカチの囮庇う壁ガッツリ削ってきて耐えられん・・
ちょっと装備とメンバー厳選しまくらないと無理そうだ 進めば進むほどにテュポーンがポンコツ可愛くなってる
最高かよ 師団番号入れ替えられるのいいんだけど、6番目と7番目は入れ替えられないのかな >>625
編成画面の右側を師団一覧にすればできるけど
まぁ面倒くさいよね 今回ティアは人気投票何位になるんやろなあ
VBL唯一の悪堕ち枠ってのがどこまで聞くか >>625
>>626
これめんどくさいからスクロールできるようにしてほしい
対応は遅くなるだろうけど要望として送ってみた
他に送ってる人っているかな? こういう部分だったら改善される可能性もあると思うから ティアは別に人気出ないような要素はないけど出る要素も今んとこあまり見当たらないかな・・・
無難にメインヒロインこなしてはいると思う 師団保存はあくまで師団だけ保存でリーダーとかは保存されてないのね
気付かずに出撃してリーダー換わってて痛い目見たわ >>607
ロウ30で命ラグナ解放
先陣の誉称号があるよ 前作から始めたけど、ノーマル最初の編成で手が止まってる
盾近近
遠遠囮
基本この編成で、トレハン部隊(器,樹)と活性意識してポンポン生ませれば良い? まだできていないがテュポーンが人気あるようだな
元々人気あるピアサちゃんとかは予想通りだから話題に上がらないのか アシストスキルのおかげで遠隔も側面もないならないでええんちゃう感あるな 細部理解してない最初に今までみたいにきっちり組むのは無理だからステータスの高さやダメージ増減スキル意識してごり押しでいいと思う
挑発闇雲奇襲とかありふれてる 12日目でいきなり敵師団シーア2積みとか
Rでは序盤は弱体無双だったけど今回は正面のみなのきついな >>636
師団数はかなり多いし配置しとけば報酬増えるからとりあえず余裕ある限りは産んで損はないよ
活性、範囲無効、今回は戦術が痛めだから戦術結界かバリアー重視とか アシストは絶対治療、兵士運搬、リカバリなんかも優秀だな
まあリカバリは案の定敵側で特に有能だが
聴いてるか?でいだら2体と同じ拠点にいる屍巫女、お前のことやで 発売直後なのに過疎すぎね?いつもはもっと勢いあったよな
やっぱ年末だしみんな帰省とか忙しいのかな >>619
休日はスケジュールの遅れを取り戻すために使うのだ
遅れてないならより進めるために使うのだ
課題の達成を喜びにするのだ
社畜根性過ぎて心が痛いビョル >>643
ありがてぇ参考にします
全然知らなかったけど、前作が特例(にお手軽)だったんだな。旧作wikiを読んでも頭に入ってこない いつもこんなもんだぞ。みんな自分がビュルビュルするのに忙しいんや。
でも、一周終わったあたりからみんな戻ってくるぞ >>573
低コスト師団組むのが得意とかでないならやめといたほうがいいと思う
私はノーマルの2章で師団数足りなくて1章に戻り組みなおし,久しぶりだったせいか
師団編成に手間取りプレイから1日経って今ようやく2章クリアできたとこだよ >>645
でいだらめっちゃ硬いよな
何気なく殴ってダメージ3桁届かなかったのはビビった uiまわり使いづらいというか見づらいというか…ってのもあって全然進まねえ 種族フィルタっていちいち検索しなきゃ無理?
前こんなに探しにくかったかな 一応ロウエンドだけクリアしたけど
今の所テュポーンとヴァジェトがお気に入りだわ
ティアは無難すぎて微妙だな シリーズ初めてなんだけど、開始時に設定できる曜日時間選択って
何か大きな意味が隠されてるの? 今作はアンチスキルが増えたせいでガーダーがあんまり役に立たなくなっちゃってんのがなぁ
ヌル過ぎるのも嫌だけどここまで難しいのもなんというか... >>657
曜日によって強化弱化があるからそのタイミングが違うだけ
だよね?
初回ハード、サクサク全滅する
あれ?こんな難しかったっけ?
産卵シーン、Gに比べてすげー劣化してるのな
Gのハァハァ吐息に大きなお腹からの出産がただのユニットがぴょこんだけとか
とてもとても悲しい
エロシーンでバック音声付けると、次ページで主音声が消えるのは変わらずか ビューワーの人ありがとう。おかげで編成がしやすいです ラグナ解放でどんなユニットが新たに産めるようになったのかわからんから不便やな ところで今回はR同様にユニット完全開放はナイトメア行かないと無理な感じですかね
Hはイージー一発で完全開放できたからいろいろ試しやすかったんだけども 今回Hと比べてやたらハードが辛い理由を考えたら
インフレもそうだけど、戦術でのデバフのかけやすさの違いもあるわ
Hなんて初週ハードでも2章の魔王戦ぐらいにはグラズサタナスとかのお手軽強力戦術打てるもん >>659
わかる
どうせ産卵演出カットできるなら、
もっとエロい産卵シーンにしてほしかった 新ラグナ開放されたときにユニットごちゃ混ぜになるせいで新しく作れるようになったユニットがどれかわかりにくいわ 新ラグナ開放されたときにユニットごちゃ混ぜになるせいで新しく作れるようになったユニットがどれかわかりにくいわ これトレハン師団を1軍器と2軍樹で作ったほうがいいのかな
楽だったアシストトレハンないから困る どうせなら検索フィルターにラグナの項目を入れてくれよ… 全域攻撃ってこんなポンポン出てくるもんだっけ・・・ 強敵を倒したので行動力が回復しましたってアナウンスをヴァジェト倒した時見たな >>660
変化するのか?楽しみにしてる
>>666
前は全画面表示だったのにねw
フォースってどこに表示されてるかわからない、教えて
レギオンバトルって不評でやめたんじゃないのか、ごちゃつきすぎだよ
増えたユニットをたくさん使おうとしたらこうなるしかないのかもしれないけど >>673
愚者の嘘スタートにビビったよ、まさかいきなり全滅するとは カオスいったらヒロイン永久離脱だなこりゃ
メカクレちゃんだけはメカクレちゃんじゃなくなっただけだけど >>675
むしろレギオン無かったRが物足りなかったから復活してくれて嬉しいわ Rで物足りないって意見が多かったからH系に戻したのだ Hの集大成的ボリュームはすごかったね、戦闘だけでなく 4,5章は割と同じくらいでどっちから行ってもよさそうだな
強いて言うなら山田さんの最終マップが一番大変だったか >>637
クレイジーサイコレズ属性とか言う地雷が判明したぞ
クレイジーサイコレズシスコンと違ってそれらしい説明無かったからキツイわ >>671
検索フィルターは色々と物足りない感じ
編成がメインのゲームなのにそこで色々と不便を感じるのはどうなのか エデンちゃんについて誰も語ってないあたり影薄いのだろうか ムムル闇堕ちは想定外
あとエルが軍団蘇生(小)消費300でもってる >>684
むしろちんちん生えちゃって好きな女の子襲う感じの好き >>675
Rは入門にはいいけどHの後だと物足りなさは感じたからなぁ
Rはヒロインも主人公も最終的にはかなり壊れたし ヴァーリ君覇王だと本体のリディルゲットするまでがな
おまけにリーダーにしないといけんし ゲームが難しくてシナリオやHシーンにうつつを抜かしてる場合じゃないんだよなあ それわかるわ
体験版を100時間くらいやった感想で製品版はまだ届いてないけども
突き詰めりゃいけるんだけど初見でSS+は結構難しい
でも体験版でやってるかやらないかで中盤も変わりそうだなぁ 金鉱石なんか腐るほどあるから資源買うの楽になったな
誤植で消費するの銀鉱石になってるけど 体験版は偉大だったな
あれで今作の編成触ってなかったらもっと時間掛かってたわ 内政スキルの仕様が分からず教えて欲しい
内政値 = リーダーの内政スキル x (各メンバーの知力値-α)xβ で合ってる?
αについて、1匹のみ師団を作ってみた所
知力3,内政12→計9(-3)
知力4,内政8→ 計8(±0)
知力5,内政12→計15(+3) だった
要は、下手に1匹のみの内政用師団を増やすより
内政スキルの高いリーダーに知力の高いメンバー揃えた方が効率的? 序盤鉄板ユニだけ教えて
編成にらめっこしても駄目だわこれ多すぎ つか6章になってからえらい敵の編成がぬるくなったな
いつもと逆だろ 多段攻撃、必殺、致命必殺、カブト割
この辺を持ってないアタッカーはあんまりダメージ出せない
致命は防御75%にして致命分の補正を掛ける効果があるからアタッカーにはとりま必殺と致命
カブト割は数値が低いと微妙だけど75にすると4倍のダメが出る。致命100が決まるとこれも4倍 鉄板はケロちゃん×2あたりでね
他は金運4以上もち中心にあさるぐらいでハードでも問題なくいけるような
とにかく金だよ金
金がないと無のラグナ買えんし医療師団すら作れんから金がさらにきつくなるループになりそうだし 序盤なら
ザハーク入れた男魔夜
ティア部隊、アスタの器部隊
がテンプルかな あとじみーにイビルアイも初期解禁だったな
最序盤すんだらあとはくっそ無難に嘘もち二体と誉もちのサイクロプスいれて後は流れで。 >>711
序盤だとアイン君の愉快な炎霊師団が強い気がする
近衛に炎霊2人いるし 師団編成で、他のページに移動させるのどうすりゃいいんだ? なんとかスサノオ取れるとこまで来たけど行動力回復バランス悪くないっすかね・・・
エロシーン回収してるとあっという間に0になる。 ちゃんとトレハン件金運で稼いで、施設投資つつ只管雇っていかないと2章イルダーナフ戦で積みかねないよねこれ。
その後は竜ラグナ解放されるのでいつものVBになるんだけど。 トゥルーに必要なティアの好感度は書いてあってもティアエンドに必要な好感度が冊子に書いてねぇ
7くらい稼いどけばいいのだろうか ノーマルだけど、トレハン師団いくつか作ったので、無のラグナには苦労しなかったな
S++だと無のラグナかなりもらえるしね おじいちゃんには装備の種類が物理的に見づらくて辛い 金運7で頑張ってオリハルコン稼ぐしかないな
一応ハードならテュポーン倒すくらいで英雄の盾作れる(しかし金が足りない・・・) つか双翼ザハークってデフォスキルが7つしかないんですが 上の方でサイクロプス勧められてたから調べてみたら「暴走攻撃5」持ってるやん
95%の確率で味方を攻撃することになるが大丈夫なん? すまん、デフォで「暴走攻撃90」持ってるから5%の確率で味方を攻撃か 四将全員倒したところまで来たけど行動力カツカツ過ぎてイベント全然見れねぇ
これ最後までに全イベント消化出来んのか? >>727
さすが95%であの火力味方師団にぶっぱなすやつはお勧めできんわ
それであってるよ
称号で暴走攻撃10のやつとかあるし元からそこそこ有能だったけどさらに有能になった感すごい >>728
いまロウTrue?やけど足らんかったわ
一応尾まで開放できたからええけど
今回って休憩的なのないよな? テュポーンちゃんがヨルムちゃんやヨーキちゃんと同レベルに見えてきた 1周目に2章でヴァジェトに喧嘩売ってはいけない(震え声) 行動力は周回持越しとか、難易度上げたら初期ボーナスはいるとかじゃない?
クリアした人、2周目の初期行動力とか教えてくだされ、くだされ・・・ サイクロプスは最初痣丸持たせて暴走100↑、虚ラグナ手に入ったら
心臓矢受けた竜撃 で雇いなおせば人飛虫竜特攻に装備二つ開くので中盤はエース
雪国用に器特攻つけてもいい つーかデウスモードのゲストユニットお迎えに行った触手はおらんのか?
1週目クリアしたらノーマルでデウスモードやってお迎え行くか、2週目行くか迷うわ >>731
貴様何を言っている
どう見ても同レベルだろうが! >>737
過去作で言うと叡智の女神レベルの賢さはあるよね なんかうまいこと囮安定しないな
前からこんなんだったっけ >>739
闇雲攻撃とかなんか色々新スキル入っててどれが作用してんだかイマイチわからんけど
明らかに桁違いの数値の囮攻撃しないで普通に別の奴殴られる時あるわ・・・ アルミラージってドラクエでしか見た事なかったから、ドラクエオリジナルかと思ってたら元ネタあったんだな。 進路制限もそうだしどこからでも出撃出来るから経路切って包囲してじわじわみたいな楽しみ方も出来ないしで
一本道は糞とか言ってた過去の自分を殴りたい 今まで進路分けれ過ぎとか思ったことなかったけど進路制限のせいで組み合わさって序盤からやりづらいな
トレハン速攻で2組作りたくなるわ 初手の段階から最後のボス倒すまでの動きを考えないといけないからな
で、それに合わせた編成をとかやってるとかなりやりごたえあるわ 大量の師団抱えられるから低コスト部隊で回復補助するとめっちゃHP回復するわ 海師団とティアリーダー師団が強いから大体の移動制限はこれでゴリ推せる気がしてる >>736
ちょっとデウスモード覗きに行こうと思ったけどロウ・カオス両方クリアしなあかんみたいやわ 産卵数稼がないといけないから、コストの低いユニットを適当に産んどくといいよ
産んだのはこれまた適当に師団組んどけばいい >>748
マジか。
となると1週目はノーマルカオスで2週目はノーマルトゥルーかなあ。
ヴァジェト倒したいけど、1週目クリアPTでもハードだと難しそうだしw >>751
正確には竜姫の引き継ぎが必要でこれの条件がロウ・カオスのクリア
つまり両方クリアするまで竜姫が引き継げない、、、 大したこっちゃねーが、ヒロインが離脱したときにそのヒロインが産んだモブもまとめて離脱すりゃよかったのに
シナリオ上ではそういう扱いなんだから 7番目の師団を6番目に移動する方法ってないの?
ほんとUI不親切だよなぁ >>755
簡単に師団移動されたら悔しいじゃないですか
師団保存使って移動できるぞ やっべ4章のボス無茶苦茶強い
まだ4章なのにこの強さはやばない? 文車妖妃ちゃんとプロケルは同時に開放か
ようやく愚者2師団が作れるぜ
>>755
>>625-627 なんかジズとか軍団攻撃持ちだったのになくなってる奴結構いるな
まぁ前作とは比べ物にならないくらい重要になってるってことか ストームドラゴンカブト割もりもりにしてうおおおとか言ってる俺は完走できなそう
難易度落としていくことになりそうだ ロウかカオスクリアして周回していくとと初期行動力が10ずつ上がってるな、ある程度周回して効率的に選択枝選べばイージーでも全開放できるかも? あー、これやっぱり愚者嘘1でも撒いたら相当楽になるな。竜歌消したら目に見えて楽になってる。<四章
今の処ザハーク君がベンチ行きになる程度には竜飛活性ピアサが超強い。ピアサリーダーにするとマジでシナリオ通りの無双だわこれ。 愚者あるとすげー楽になるよね。
まだカオス途中だけど、ティアだけ悪落ちする性でティアに関する印象が非常に悪い。
マジでいつもより人気でなさそうな気がしてならない。正直レヴィアママとかの方が好きだな。 アナルがキャラによってモザイク付いてたり付いてなかったりはなんなんだ そのへんならザハークはサイクロプス触主と一緒に魔男師団だな
確率追撃あるとなおよし 今回ラグーンどう?
買おうか迷ってるんだけどブレイブ糞だったしなぁ まあティアのいいところはアナルの盛り上がりくらいだからね いまんとこすげえ煩わしいな
まあだるさは感じてもGやBほどな理不尽さは感じないが H好きなら買っていいと思う
インフレユニットも楽しいし100時間は遊べる まだ1章だけど1師団で複数師団相手にすること多いから弱体師団が使いにくいな 面白いし個人的にかなり当たりだが、正直システムやスキル増え過ぎての面倒臭さもあるな。
特に産卵は色々と気にするものが多過ぎる。 >>775
Hぐらいが一番バランスよかったよね。ユニットもスキルも増えすぎて正直だるいから、
適当に強いキャラ作って進めてる。あまりにも選択肢がありすぎて逆に思考停止になってしまってる。
まあそれでもノーマルぐらいはクリアできそうだしそれでいいかな。 Bは事故みたいなもんやな
産卵UIは速やかに元に戻してくれ 適当でノーマルクリアできるかなあ
まだ4章なのにボスにボッコボコにされて5回以上リトライしたんだが・・・ 戦闘はアレだったけどキャラとシナリオは割と好きだぞB >>779
俺もキャラとシナリオは好きだな。戦闘の性で2回やるきはないけど。 敵の本気で殺しに来るっぷりはG以上かもしれん。
Gほど積極的に殺しにはこないにしても、布陣は。 兵士運搬って夜戦や日中適応を含むっけ?
昔入るみたいなこと見た気がするけど久しぶりで忘れた むしろ、Lでは攻めてきて欲しいわ
防衛戦のほうが楽だし
不動の3師団とかやられるとゲージも溜まってるしきつい >>778
山田さんそんなにきついか?ちゃんと扇形無効あればそんなでもないと思うが
ガーダーはカーバンクルナイトやアイススタチューだと特攻きついから他のにして
5章もそうだけど大〇〇陣がものすごい飛んでくるから対術結界はしっかり積んでおくこと テュポーンを見ていて気づいたことがある
おっぱいは大きいほうが良くね? >>785
いやあステだけあげときゃなんとかなるさの精神で適当プレイ
その上セーブもせず精鋭3部隊適当に突っ込ましてボコられてまじびびりセーブ
からのリトライ5回だからまあ・・・冷静にやればそれほど?なのかな?
でもそれでも4章であれはやべーって思ったんだぜ >>784
私も配送が遅れて31日到着ですよ…ふふふ… >>786
俺も童貞だった頃は貧乳の方が正義だと思ってた
数年前初めて彼女ができて貧乳でもいいと思っていた
その後また今同棲してる彼女も貧乳だが巨乳に憧れを常に抱いているよy 個人的には今作の完成度、Hについで高いと思う。
ただシナリオに関しては、最近スタッフ色々考えて複雑にしすぎなんじゃないかと思う。
世界の謎とかももっと単純でいいと思うんだけど・・・
似たようなシナリオにしないための工夫なんだろうけど。 これ産卵25回イベントって何章までがリミット?
4章でも10回行ってねえわ、とりあえず低コス産んで全員15回にしといたけど たぶん8ぐらい。ただカオスに進むとイベント関係なくなる。
ロウならイベントあるから重要かも。 シナリオとキャラは微妙
もっとシンプルに燃える展開が欲しい
復讐劇のくせにカタルシスに欠ける
ゲームバランスはかなり良い テュポーンちゃんにビョルビョルしたい欲望を振り切ってやっと終わったわ
寝る前にテュポーンちゃんにビョルってくるか >>796
本来、復讐劇の主役であるはずのティアのキャラが弱いんだよなぁ・・
しかもカオスだとただの殺戮魔で、復讐どうでもよくなる。 つまりカオスルート行くなら好感度なんぞ知ったこっちゃねえ!でカオス方面選択肢選び続ければいいのか。
まあ基本好感度上がる選択肢ってロウだけど。 産卵そんなもんでいいのか まだ2章で10まで稼いだわw シナリオはBが一番好きだった
話広げりゃ良いってもんじゃないんだよな
仲間の規模が小さい分だけ、キャラをちゃんと掘り下げられるのは良いこと 少なくともHが好きだった人はLは間違いなく購入して損はないかな。
プレイ時間の半分は編成と言う感じが懐かしい。
ストーリーの内容は個々人の好みではある。と言うよりレヴィアの産卵位置からして当初とは違ったのかもしれないし。 で、チカちゃんに続くアイドル路線の新ユニットはいたかね B,Lとカオスルートがちょっと投げやりなところはあるな。ハーレムルートもロウで行くようになってるし。
純粋な悪堕ち系VBならカオスルートも充実するんだろうか? 今までだと終盤の編成に入って居たユニットが序盤で出てくるって所に広がりとインフレを感じるな >>806
駒がそろってくると夜器師団という方向性がでてくるぞ
メイデン、家、ナベリ、グリアーデーモン、スカラーとかのキワモノ集団になるが 今までの近衛師団は最強クラスのユニットに比べると劣るが使えなくも無い性能だったけど、今回はユニット数豊富なだけに結構脱落しやすいな。
ガロードランサーが近衛師団だった時代もあったのに今じゃ序盤で作れるユニットか。 >>812
でもなぜか一応置いておくんだよなあ
もう付いていけなくなって流石に前線張るのは厳しくなっても、なぜか後方でのお茶飲み観戦師団として歴代の近衛兵で構成された師団組んでたりしてる ピアサちゃんの69、鼻の影が目立っててすごい気になるんだが
テュポーンちゃんかわいすぎる
これは触手を巨乳好きにするための製作サイドの作戦か?(名推理) ぽんこつ機竜も中々にキャラ立ちしているけど、レヴィアの性癖は言われてみれば確かにあり得るけど
寧ろ今まで何でVBでなかったのかと思うぐらい当番シーンが良い。 ハードまじきついなww テュポーンのとこ3部隊しか作れてないから敵多すぎるww 全域攻撃持ちものすごい増えてるから下手な師団で突っ込むと溶ける デーモンアリストの解放が待たれる…全域で後溶けて危ないこと多い 最初の戦闘で投資せんと
ちゃんとした4部隊作るの辛いよね
3マップ目でちょうど作れる感じかな?
体験版やってないと俺編成で固まってる自信がある ハード諦めるわ これ無理w S++全部とるつもりでやったらハードなんて手だせん 敗北姦好き隠れ娘
親友にちんこ挿れたい系
チンピラロリ
ポンコツブラック企業ロボ
今回キャラ設定が普段よりさらに捻られてる感有るな 序盤は難易度上がった感あるけど後半はぬるくなってる気がするノーマル 会社からの挑戦状だな
触手神への信仰心が試されるな
コミケも年末年始も三が日も
何も予定がないそこの君!攻略は任せたぞ! 無称号が気軽に付けられなくなって量産渋るところに進路制限のコンボで
序盤高評価の敷居が上がったかな? まだ序盤だからかもしれんがザハーク見てるとイライラするのだが
Ragnarokもそうだが主人公に魅力を全く感じない
ゲームシステムは好きだけど、この点何とかしてくれ 触主や触神は知らんがただの触手に今作の初周ハードは難易度が高すぎた
ターン経過で稼げば当たり前に行けるとは思うんだがそれよりはノーマルでS++狙いのほうがずっと面白い ザハークくんは依り代がね…
昔の見た目のほうがすき 稼いだらまあ確かにいけると思うけどそこまでしてやりたいかと言われるとそれならノーマルでいいw 昼夜の概念とかレギオンの仕様がよくわからないというか忘れたでござる
夜→夜なしは防御力半減。遠隔攻撃ができない。反撃は受けない
昼→夜持ちは防御力半減
レギオン→弱体系は自師団の前の師団にのみ適用
この認識でオッケー?
あと敵1師団、こっち2〜3師団の時、2師団目以降の弱体も有効? 今回リーダーつぶした時の弱体化っぷりはげしいな
やはり首狩り戦術は正しかった 歴代主人公が持っていた復讐心とか反骨心とか変革欲とか権力欲とか全部希薄だからなあザハークさん
それに代わる何かがあるわけでもないし >>479
パイオニアなら自動で開かなくなったドライブでも開けられるぞ メダリオン開放されたときのユニット増加数がやばい
50体とか一気に増えられるとわぁいというよりうわぁってなる ロウ目指して選択肢選ぶとザハークさんが繁殖の価値観がズレてる以外は基本ただの気のいいあんちゃんになってて笑う 称号名的にロウとカオスで取得称号違いそうだなあ
>>830
多分あってるけどHのWikiみて確認しようぜ
>>831
キャリアウーワンと若干重いけどケルコロン、ケルベロスあたりじゃない? テュポーンさんは効率や合理性を追求するなら、
まずはその余分な胸部装甲を削るべきだと思うの ザハークのちんぴらっぽい見た目がまず駄目だな。
VBRのあいつもそうだけど、この系統は正直微妙。
主人公とヒロインの魅力無いところもVBRと被る。 薄味になった感じはするな
万人受け狙いなのかしらんが 近衛師団産み直すの忘れてたは
1周目終わりまで気づかない人居そうね 主人公がアノーラなのは草
自分は普通にヴァーリもよかったと思うんだけどなぁ…ハインも好青年(???)な感じで好きでした >>838
忘れてたので、FとかHとかのwikiを見て書いたものなんだわ
今作で特に変更なしってことかな、ありがと 3章ハードS++クリアできた・・・きつかったぁ・・・
この先もどんな地獄が待ち受けてるか楽しみだぜ 大公はネタとしてはともかく主人公としてはアレだろ…… なんかティアの声だけやたらと音質悪く感じるのは俺だけ?
カセットテープに録音したのかとすら思う 7章トレハン350くらいでやっとR9拾えるようになってきたわ ハードで始めたら二章で既にキツい
Rが若干ヌルかったから甘く見てたわ・・・
一周するまではスレ見ないつもりだったが諦めてスレを見に来た 大人しく最初の二週はイージーでシナリオ見つつSLG飛ばしてからちょっと設備投資ギブアップ
した後ベリハロウクリアできたわ。上位メダリオン来るまできついけど来たら一気にヌルゲーになった 本人も言ってるようにエロい獣が気まぐれで協力してるだけなのがいかんのかな?
でもメインヒロインの目的に乗っかる系ってんならキルトとかハインもなんだけど ラグーンが初VBな触手なのですが先輩方にちょっと質問させて下さい
A部隊に所属してる回復スキル持ちユニットの効果って
レギオンで一緒に戦闘してるB部隊にも効果あったりする? 三章入ったら華竜シリーズにボッコボコにされてるでござる。
特に弓ィ!追撃乗せまくってスパスパ射抜いていくのホントやめろぉ! シナリオは褒めるほど良くはないけど
戦闘バランス良いな
久々にノーマルなのに全滅したわ >>858
他のレギオンを回復するときは軍団治癒っていうスキルが必要なんだけど初VBだと何が序盤必要な
スキルわからないと思うから分かりやすく強いスキル紹介
全部に共通するのは愚者の嘘(相手のスキルを数値分削除)、〜活性
先陣の誉(自分のレギオン番号より後ろのレギオンの通常攻撃を受け止める)
アタッカーは遠隔攻撃or次元斬撃+カブト割+多段攻撃
サポーターは対術結界、絶対治癒、〜治癒
ガーダーは扇無効、貫通無効、十字無効(前2つの複合)、全域無効
特にガーターの範囲系の無効とアタッカーのカブト割(次元斬撃でもいいけど手に入りづらい)
がないとステータスのごり押しだけではきつくなってくる。
ちょっとじゃすまなかった・・・難しいと思うけど慣れると面白いから頑張って下さい まだ4章終わったところだけど
ヴィーヴルちゃんシナリオ好き 無のラグナを買うための金を得るための食糧が足りない 実際一番辛いのは2章と言うね。一番ユニット格差が大きいし何より密偵が強すぎる。 >>858
ない
軍団とか書いてたらレギオン全体に効果ある 称号付けようと思って近衛退役させすぐ要求メダル手に入るだろうと何章か進めてしまった地味好きな爆弾魔がいねーなー?おかしーなー? 最初の内はレギオン単位でのシナジー考えて組まない方が良くね
師団単位で機能させるだけの方が考える事少ないし、進軍中の分散集合や育成・開放での入れ替えも有るから
ガチで組むのはユニットとラグナ有る程度揃ってからで
盾役を用意して機能(盾役に攻撃が集中)するようにする
同種の活性と活性が乗る種族を集める(不死は不死と魔族だけ集めて回復を魔族医療にする)
状態異常や範囲の対策した師団を用意する
砲撃や魔術は何気に強い(体躯やイベイド、パリィでどうすんだよコレ…みたいなのあっさり落としたりもする)
辺り意識すればイージーならやってけるし最悪勝利スキップ有るし 1週目の最初は戦いは数だよ兄貴!でひたすら称号無しでもいいから量産した方が安定する気がする >>868
それもそうか・・最初だしまずは単体で考えないと訳分からなくなるよね、すまんかった。 >>862
ガーダーに無効系つけるのはもはやきついよ、ほかで対応しないと
ガーダーは専守防衛、特攻防御、巨大体躯、できれば必殺耐性、ブロック、竜鱗守護等
あとコラムにあるように前進防御か囮の標的後逸は可能な限りないと厳しいな >>872
一周目ガーターにそこまでいらんよ
巨大体躯か竜鱗ちょっとあればあとは無効積むって方がわかりやすい 夜器といえば文車ちゃんもそうだな
今回器と夜器は早くから両方作ってもいいかもしれんね
夜戦適応持ちの器を夜器師団に入れてもいいし 今回、序盤で結界の供給がきついわりに敵の継続ダメがえぐい ゲーム部分はシステム面の使いづらははあるけとやりごたえはある、でもほぼ過去作の焼き直しやな
Hシーンはワンパターン過ぎるザハークとイチャついてるか、触手で陵辱(笑)してるだけ
主人公以外のチ○コは徹底的に排除してきた印象 いやぁ今回集約攻撃とかきついから1週目でも
ガーダーは積んだ方が良い気がするなぁ UIは毎回こいつらテストプレイしてるのかと疑うレベルで酷いけど
戦闘バランスはそこまで酷くないから不思議だわ 進軍ルート決めるのに師団組みなおすの面倒だから
リーダー変えるだけで良いように陸空海揃っててリーダースキルに依存しない師団組もうとして
さらに面倒になるという自爆、そしてリーダー切り替えめんどい とりあえずは陸海空で6師団ずつくらい作った方が手っ取り早そう この前ミココンにあったからダウソして遊んでみたんだがクソゲーだなこれw
捨て駒量産して突っ込ますだけのゲームだろw
何のために装備も育成も回復もあるんだよw
武将と一般の差別化も大してないしスタンスとか特攻とかゴテゴテしたのもいらないなこれじゃ。 エロゲメーカーはここに限らずだが、タブレットでも操作出来るようにと上から指示されてるからしゃーなし 一位テュポ二位レヴィア三位ヴィーヴルと予想
いやまだロウだけしかクリアしてないが ユニット多過ぎなのに産卵画面見辛い使いにくすぎで一向にすすまない
wikiのオススメユニット充実してからにするかなあ 態々勲章を買わせるのってなんでだろうな。
トレハンで落ちるわけでもないんに >>882
そんなに安定感ある師団を数作れないっていう
範囲無効達成できるの7章時点でも4-5師団くらいだわ
完全にレギオン単位で組むにはまだ軍団治癒みたいなのは足りないっていうかオオゲツヒメくらいしか出てないし せめてラグナ検索できればな
新しいユニットがすぐに分かるのに
この程度の事テストしててなんとも思わないのが疑問 闇雲攻撃とかいうので的確にヒーラーつぶされて草しか生えない 竜歌はスキル一番上
嘘で消せると理解したら楽になるね 今ロウルートでエデン倒したところだけど、ザハークさん魔神のくせに割とまともなのはどうなん?と思ってたらそういう性格である説明して来やがった
一応その辺りは色々考えてんのか 威力中の戦術スキルは2章ハードくらいまでなら一撃で後衛落とせるくらい強い
おかげでハード2章S++達成できた >>850
俺もそれ気になってた
会話が続くところでも録音環境が違うのか音量も違ってたりするし Rノーマルは適当にやってもクリア出来たが、Lノーマルは考えこまないと序盤から師団壊滅するわ。一周目ハードやってる触手は頭の出来が違うんだとやってて思うわ。 レギオン単位で組んでも分散進軍のHレギオンのイメージが…1ターン猶予とか複数拠点で今の所Lではそこまで気にならないけれど つーかこっちが移動タイプ制限受けるなら敵軍にも移動制限ちゃんと機能させて欲しかった。 今産卵できる全てのユニットじゃなくて、今全ての母体で産卵できるユニットが参照されてるわけこれ?
わけわからない >>906
流石にそれは理解し無さ過ぎ
マニュアル読もう まぁ今時マニュアルを読ませるゲームってのもどうかと思うが…… 産卵画面はこれでも体験版からかなり改善された方なんだぜ… 部隊装備そのままに退役しないで直接産卵で産みなおせること退役ないと生みなおせない子の違いが分からん…。 読まなくても色々弄ってりゃ分かる
それでも分からない人だけ読めばいいのさ >>907
産卵母体を選択しないとでて来ないユニットいるじゃん もうややこしくなりすぎて、ずっとVB触ってきた自分でも最初に思考停止したから気持ちわかる。
次は、VBFぐらいのあっさり目にしてほしい。テイルもこれ以上作りこむと大変だと思うから。
その辺りがシナリオも難解にしすぎて、逆に評価悪くなってる気がする。 >>915
それがR
でやり込み層から不満が出たからそちら向けに作ったのが今作 編成で1ページ目と2ページ目の師団メンバーチェンジが手間かかったりする
お気に入りとか師団保存とか試してみてるけど
なんか効率の良いおススメの方法とかある? >>916
バランスってむずかしいな。正直VBRと今作なら圧倒的に今作の方がおもしろい。 そうだねRはキャラは好きだけど
ゲーム部分は今回くらいの難易度のがやりごたえあるし シナリオが面白ければ神ゲー認定するんだがなあ
登場人物に魅力が感じられない カオスルートって従来どおりカオスガン積みでいいよな?
なんか途中の選択肢重要だったりすんのけ? 愚者はレギオン全体に効くから超強いね
しかし、エントラントバトルは楽だな
通常の戦闘でも選べればいいのに >>912
>>914
ありがとう!
シナリオは人間関係と目的においてはティアとガシェルが主体的な動機を持っていて、ザハーク君はティアの戦力を生む道具と精神安定剤
これがY軸
竜と人間と世界の関係性という舞台装置のスイッチが災厄の魔神(押すのは当人ではない)
これがX軸
完全に話を進めるための潤滑剤で主人公の主体性はエロの時しかないねw >>920
レヴィア、レヴィアママ、テュポーンとか魔竜関係はかなり好きだなぁ。
ただ物語の核のザハークとティアがあんまり・・・ ある意味、Dとかの頃の古い神様っぽさはあるかなと思う。エリードを男にしたような感じだし ほんと後はシナリオにさえ力入れてくれればなー
ジャンルがジャンルだから書けるライターが居ないのかもしれんが お前らが甲冑系DQN前衛騎士タイプ続いて微妙微妙言うからやぞ スタッフの思考錯誤を感じるよ。こんだけVBシリーズ出すとたまに変わったタイプ出したくなるのもしょうがないよなぁ・・
シナリオでも色々考えてるんだろうとは思うけど、考えすぎて逆に空廻ってる気がする。 何回やっても出ないので質問させて下さい。
攻略本見てやってるのですが、ハーレムにいく選択肢が好感度不足でいけません。
ヒロインの選択肢全部見てエデンとかも上げてるのに・・・
(神竜王襲来)で〇が41以上あるのに三つめの選択肢がでないのが影響してる?
よろしくお願いします ただザハーク君、触手をエロ拘束具としてしか使わないのはちょっと残念。
前作のハイン君が色んな場面で触手駆使するタイプだったから余計に。 どうせどんなタイプの主人公出しても微妙微妙言うんだから何でもいいよ (職)→(種族)→スキル→母体→称号→産卵→編成→装備→並び替え→作戦と流れる様に進めるUIはいつになったらできるのか
けーまる千時間の内1割くらいはシステムがしっかりしてない事によるロスじゃないかって思わなくもない 触手でアヘアヘさせるんだからオラオラDQN系よりひ弱な感じのする坊ちゃま大公くらいのでいいんだけどな >>935
大公も最新作だった時にはここでも叩かれまくりだったし 声のデカい人が文句言うのはいつものこと
しかし頭ゴブリンなせいもあるけど、今回の難易度は歯ごたえあるなぁ >>913
もしかしたら産卵相性でフィルタかけてないか?
曜日相性×母体相性=最終相性だから
母体未選択なら全表示って訳でもない クシナダとニヴェルネどっちからいったほうがええんだろうか
ハードだしあまり難易度ガン上がりせんほうに行きたいんやが >>938
オタクは新しいものを素直に褒められない人種だから仕方ないね >>927
見た目だけは歴代主人公でもトップなくらい好きじゃないぞ
個人的にはキャラはそんな嫌いじゃない
もうちょっとゴツさと野性味をプラスして欲しかった
>>933
むしろ割と活用してる様な
ドレイン対策で触手パンチしたり、流れ弾から雫ちゃん庇ったり、蝋燭プレイ用溶ける触手とか出て来たり
出してはブチられるだけの誰かとは違うぜ 大公は一周回ってネタにされたから人気あるように見えるだけで主人公としてはまぁうん >>945
フリード様とか?
流石に発売当時の反応とか覚えてないけど 大公は人気ある()だからな
プレイしてる時はなんやこいつ(ドン引き)だった
今になってみるといい主人公ではあるんだが >>940
そっちか……
それにしても母体選択でユニットがわいてくるのはどういうフィルターかけてるのかわからん 確かにザハークさんはショタにもなれずゴリにもなれず中途半端感あるのは否めないが ザハークに関しては特に不満ないかな
エロゲ主人公なんて露骨に不快じゃなきゃそれで十分よ つまり母体補正をかけずに好調な奴が表示され、母体選択すると補正がかかるのか アノーラ様とかいうかっこいいかわいい強いの3拍子揃った死に場所を探していた系主人公 大公は初プレイの時から好きだったけどなあ
研究者タイプのほうがやってて面白い
今のところヴァーリ君以外はみんな良い主人公と思う >>913
近衛はティアでしか産めないってスレで見たような気が
ラグナは1個解放されてればその関連のユニットが表示される はず ルキナ様といいアノーラといい相方ロリは真の主人公になる法則でもあるのか >>970
>>1の最初の方が切れてるから修正してね 今回何章まであるの?
7章前まで来てるけどもうしんどい >>958
協力者系だとキルトとか居るのに何があかんのかなーと思ってたけど
それだ、ティアの主人公力が足りんのがいかんのだ いい主人公とは抜けるシーンを提供してくれるかどうかが全てだろ
未だに使えるHの眼鏡はまさに理想の主人公だったわ まだのんびり3章だけど、集約攻撃って範囲攻撃とセットで、はじめて効果出るってことでいいんよね?
レス見ながら、いつガーダーがぶち抜かれるかとビョルビョルしてる DL版にしたけど冊子のためにパッケージ買えばよかったかな…
A以降全部やってるけど発売直後にやったのこれが初めてだからwikiもなくて情報足らんわ
ルート分岐ミスったら泣くで 5作品ぐらいやってるけど、未だに活性をあまり積まない師団を作ることが出来なくて悩んでる。
どういう師団が強いのかの理解度が足りないのだと思うけどなにかコツとかある? 誰も使わないようなキャラはさ
宣伝文句のために水増しするんじゃなくて
素直に削除してくれよ
インフレしてるくせに誰がどう考えても使わないようなゴミ残されても困る
産卵画面で選ぶのに邪魔 >>964
ここのスレとか見てる限り、行動力の関係上1周で全イベント解放は無理っぽいから
好きなヒロインでロウ値増やすのを狙った方がいい。
行動力はたぶん、何かしらの条件で増えるんだと思うが・・・・わからん >>967
多分難易度上がると初期値が増えるんじゃないかなとはおもってるが…
さすがに引き継ぎはされないだろうし どっちかと言うとDQN系俺様騎士よりは学者タイプの方が好きだな。
一応、常識持ってるのは学者タイプだからこっちの方が感情移入しやすい。
今回のザハークは結構、細かい所を考えてたりするし、
DQN系と言うほど俺様で自分勝手でもないし破壊神な割に意外と常識的なキャラではある。 ヴァギナくんとかいうVB史上希に見る哀れな末路を迎えた主人公 >>966
新ユニットだし使ってみようで作ってみて一回使えば終わりだからな。
特に子供系のユニットなんかは見た目もスキルもどう考えても序盤の数合わせで終わりだと作る前から分かる。 修正点
テンプレ切れてたのを修正
あと記念すべき200だな
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手200本 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1546138641/ >>973乙
200本もいればミリアさんだって余裕ビョル >>973
乙
ヴァーリ君はロウではいい主人公だろ
カオスは暴走しすぎだけど 資源に余裕出てきたから称号のために生み直ししようと思ったけど編成済だとユニットが暗くなってるから見にくいな
フィルタで編成済だけ抽出した場合は暗くしてるのやめてくれればいいのに ヴァーリもそうだが脳筋に感情移入できない
少しは頭使うキャラでお願いしたい
特にヴァーリが頭使っているな〜と感じた場面ゼロ ロキ、大公、ハインは好き。ザハークも今の所見た目以外は良い
俺に良い考えがある!とグラズサタナスのおまけはノーサンキュー そして大体話題に上らないレナードクロウダンテスの初期三人衆 頭使うのはチビ坊ちゃまの仕事で
ロウヴァーリ君は基本頷き人形だからね…
とはいえ研究者系も頭使ってるかと言うと…
戦うゲームだから仕方ないけど、研究馬鹿であって知将ではないし
状況的にも結局力押しバトルに終始するのは変わらんからなあ 今回のカオスルートはティアが畜生化してるだけでエロ方面の畜生さが足りない レオンは作戦面はシルヴィアが担当してたな。
まあレオンは自分達の境遇とか状況を理解していて、そっからどうするかってのや権謀術数をやってたから
そこまで脳筋って感じはしなかったな。 実際の戦い方での会話というより周囲のキャラとの会話の仕方が気になる
ロキみたいなのはいい方だが脳筋系は俺様感強すぎて引く
あくどい事するにも理性があるのか、ただ勢い任せの猿なのかも感情移入できるかに関わる グラズサタナスさんは単体だと正直名前も曖昧だけど
アノーラ様とペット含めた共依存関係セットにすると好き、珍しくメインヒロインも好き
フリード様も好きだが、これも周囲込みな部分有るな…ジルニーとかネア様好きだし
刺さるヒロインが居ると無意識に主人公評価上乗せしてる感じ有るな
結局>>962が真理なのか >>983
実際それでシナリオ小おでんソロ撃破してるから冗談ではない台詞
なぜかヴェズのイメージと見切れてないイメージが付き纏う不思議 >>989
前半の対女神では終わらすために鍵だよりな流れだったのが
後半で再び女神と戦う時は本人の実力で勝ちをもぎ取ったのはよかったね 坊ちゃんは自分の力不足分かってて、そっから頑張ってるってのが良い。 イレ・カラミティちゃんはいいメインヒロインだったね >>986
アノーラもシルヴィアも主人公力高かったからなぁ。
ティアにはその辺りがない。 坊っちゃまは武器が封じられてたからな
だから鍵依存の部分もあったし >>986
頭脳方面に特化した相方が居るから下手に頭使うと揉める原因になるから任せてるイメージ 主人公に不満出るのは全部ティアに委ねる形で
両方中途半端になってるからだな
毎度話の規模でかいんだけど村長が王になる程度の成り上がりで良いわ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 15時間 43分 17秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。