VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手201本 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/01/01(火) 17:59:09.64ID:HV9XpURN0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502266428/

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手200本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1546138641/
0318名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:26:27.14ID:vHyNxj/I0
今回も黙示録ルートとかあってそこで解禁の可能性はあるかな?
0320名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:28:18.10ID:mWRCK/8g0
ティアイベントで3つ選択肢があるのは臭い気がする
1人で出来るようになりたいとかそんな感じの
0321名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:30:14.95ID:UzeqUJUY0
>>315
まじか・・俺ロウカオス合計160でも取れなかったんだけどバグなんかね・・・
0322名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:30:25.60ID:TYYpzQIQ0
そういやカオスの称号付与組でロウサイドのが使える称号持ってくる子っている?
0323名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:33:32.51ID:Y1m1MzOP0
いま4章後半で、S++とるの難しいなって思ってたら、
光る所(拠点)からしか出陣できないと思ってたのと、
隣マスにしか動かせないって思い込んでた...
0324名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:35:51.52ID:FQrFm7Gl0
ビギナーだけど産卵がよくわからん
母体による性能差とか称号による効果とか
教えて触手の人
0325名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:37:46.05ID:DUpWYRJT0
VBRみたいに確率追撃135とかカブト45みたいなブッ飛んだ称号がないから成長S組が残念なことに
味方の成長が抑え気味な割に敵が恐ろしく強い
0327名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:40:51.34ID:dmtrq3ge0
>>324
相性は母親と子供の顔マーク。
これが良ければよいほど、攻撃力、防御力とかが上がる。

称号は、ユニットに特殊スキルを付与できる。
こればかりは正解が無い。
産卵するユニットをどう運用しようと思っているかによって変わってくる。
殴らせに行くなら、必殺とか、カブトとかつけるし
回復やくなら治癒系、
トレハンならトレハンと……

あと初心者で忘れやすいのは、内政。
これをコツコツやっておかないと、後半で物資不足になる。
0328名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:43:55.73ID:2o5T7OBA0
母体による性能さはないで
後称号は補助や防御系もつけたり
火力伸ばすためにつける(序盤は無理につけなくていい)

詳しくは過去作の基礎知識見れば分かりやすいかも
0329名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:46:03.34ID:UC4bZmJn0
ユニットが糞多いのに検索がお粗末過ぎて辛い。例えば種族やスキルをand・or検索できないとか、凄く不便。
0330名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:47:32.39ID:mU1svulr0
セールで去年初めてRやった時は開戦ボタンが赤かったせいで全部突撃(戦闘スキップ)で
スキルもポップアップしないから意味不明称号とかもつけ方知らないまま初週ノーマルクリアしたけど

こっちは明らかにそれは不可能だろうw
0331名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:49:15.67ID:mWRCK/8g0
むしろ、こっちでも突撃欲しい
エンカウントバトルと比べると、指示しなくても勝てる場合は面倒だったりする
0332名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:50:51.60ID:xnw1nAlk0
指示しなくても勝てるように編成に時間使ってるところあるもんな
0333名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 12:54:09.14ID:2o5T7OBA0
キャラこんなにいらなかったな…
誰が使うねんコイツらが多い
0334名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:00:10.67ID:lPx6/QOR0
触手に喩えるなら、短すぎて細すぎてナニに使ったらいいかわからない触手がいっぱい生えて絡まって重くて邪魔になってるようなもの
0335名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:00:18.98ID:2rSaDiOj0
>>333
編成するのに時間かかりすぎるから、ほんと減らしてほしいよな。
7割のキャラ使うことないからすごい無駄。スタッフもユーザーもただ苦労してる感じだよ。
0337名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:04:10.75ID:wZXpaBko0
折衷案としてキャラの表示非表示ボタンをつくろう
それなら使いたくないキャラは二度と見なくて済む
0338名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:04:23.18ID:F3/5ZPgZ0
個人的には細いのが絡まって太くなったやつを突っ込んだりそれで扱き上げたりは興奮する
0339名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:05:03.48ID:TYYpzQIQ0
近衛削るくらいならやたら多いわりにパッとしない人間系ユニット削ろうぜ?
味方どころか途中から敵からも割とすぐ姿消すしあいつら
0340名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:05:56.68ID:xnw1nAlk0
カーディナルパニッシャー拳聖辺りはいつも使ってるから残しといてな
0341名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:08:11.09ID:4pXttlK00
ドワーフ愛好家としてはそろそろドワロリが欲しいところ
0342名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:09:14.87ID:i559FQsu0
VBアペンドが毎年出てるようなもんなので、増えることがあっても減ることはないでしょ…
0343名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:11:02.26ID:1dYhsLaE0
旧作近衛はLでも師団に組み込んで使ってるから消されると困る
0345名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:13:05.32ID:csesKekY0
オンライン集計で1度でも産卵したかどうかで1%未満のユニットは削除みたいな方針でいこう
0346名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:13:06.38ID:uMoX1hl00
初心者向けってこと考えるとユニットある程度減らしてほしいとこではあるな
熟練触手向けで考えるならユニット非表示が欲しい
単純に選ぶときに邪魔やねん
0348名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:15:44.43ID:TYYpzQIQ0
ところで南国騎士の鎧、男性活性が有効な男活性PTに着させると切る奴が大体男になるんだがどうすればいい?
鎧着れて女で置物枠なんて早々居ねえんだが。
0349名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:15:56.67ID:wX+k7xiQ0
人間系好きなんだけどなぁ
数が多い割にパッとしないのが多いよね
0352名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:23:10.70ID:wX+k7xiQ0
>>346
このユニット数なら複数の主人公用意しても良いよね
主人公毎に産める種族に縛りがあれば日の当たるキャラも出てくるだろうし
0357名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:29:43.87ID:wX+k7xiQ0
そんなガッツリ行かなくても男主人公と女主人公で別れて最後合流して触手で乳繰り合いつつラスボス倒すんでも良いんやで
合流時に師団編成でがっつり数時間取られそうだけど
0360名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:31:04.21ID:wX+k7xiQ0
ちんこ生やす勇者がいるんだし触手生やす勇者がいてもええやん?
0362名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:31:25.36ID:JAsASPZR0
結構いい発想だと思う
主人公が複数いれば他の主人公キャラのヒロインを寝取るシチュが簡単に用意できる
寝取られる側の主人公キャラに感情移入すれば寝取られだし寝取る側の主人公キャラに感情移入すれば寝取り
一粒で二度美味しいシステム
0363名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:31:40.65ID:H8MTRq+A0
戦術弱いって言ったけどあれ嘘だ
デウスの追加武将が前作までの仕様に近い
さすがに軍団蘇生はまだ見えないが、-40%とか相手に出されたら泣くぞ
最上位難易度に行く前にハードでいいから立ち寄っておくといいかも
0365名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:34:02.58ID:wned1DwA0
気に入らないキャラに寝取られるのと自分が気に入らないキャラ操作するのは別途の苦痛だから
なお作品としては後者のほうがキツイ模様
0366名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:34:23.69ID:u6o/xskj0
産卵後初期化ってのがよく分からないんだけど、どういう時に使うものなのアレは?
0367名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:34:43.37ID:zUFEqMVJ0
ノーマル一周目なんとかクリアしたけど
これ新規にやらせる気ないだろ
0368名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:36:23.45ID:AIRe8JA90
シルヴィアの5に全軍蘇生あるけど全軍蘇生打つ前にシルヴィアが死ぬから見る機会無いわ
0370名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:42:16.85ID:HBIxvPPA0
>>366
産卵するじゃん
オン→母、子、称号がそのまま
オフ→全部リセット

例えば産卵回数増やす時とかこの母だけの軍隊作るとか、称号据え置きの時に便利
0371名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:43:10.62ID:ByMz4Xsz0
禁獄の条件どうなんだろうね
160ででてない人もいるならロウいくつとかででたんかな
0372名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:44:33.37ID:ZzgtBXSv0
まあ産卵数稼ぎにいらん子産まなきゃならないしな
0374名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:51:57.34ID:nXrMqjVk0
そういやハイン君の産卵は人間種産めなかったんだよな
やはり魔神の方が強いと言うことか。
0375名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:52:12.14ID:ByMz4Xsz0
人族活性40とかみて組もうと思うけどろくなのがいなくてすぐ諦める
0378名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 13:58:55.01ID:TDYL4ZFR0
最後に解放されるユニットに人間のぶっ壊れユニットとかいないかな
0379名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:00:37.09ID:uMoX1hl00
毎度思うことだけど人間を産卵するのはやめろ雇用にしてくれw
0380名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:02:43.07ID:i559FQsu0
眷属として人間産ませるって、それ普通の出産ですよね
0382名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:04:35.96ID:ZzgtBXSv0
>>377
まあBは半分以上人間の母体だったしね?
0383名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:10:23.74ID:4pXttlK00
洋ゲによくある、ステージ作って配布するモードでもあればユニットの多さを活かせそう
0385名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:13:52.59ID:MhJhJdiU0
ガーダーのもつ次元障壁は機能するのか?
次元斬撃はかばえないのに・・・
枠の無駄なのでは
0387名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:15:23.19ID:MhJhJdiU0
<次元障壁
ブロックとイベイドの効果もあったのね・・
0388名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:15:46.29ID:u6o/xskj0
>>370
あれこれ試してみてようやく意味がわかった。ありがとう
ちゃんと説明してくれてたけど、イメージしていたのと違っていて理解するまで時間がかかった
0390名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:17:39.06ID:O3k2eQPo0
焼き増しユニット雑魚ユニット残しとくのはゲーム的にしょうがないんだろうけど
お気に入り設定なんかより除外設定をくれ
0391名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:21:12.78ID:2o5T7OBA0
Rに人で強いのいるが大体神持ちという…
まぁハイモンクと女剣豪にいい装備
上げれば
そこそこ強い。早い段階で作りやすいし
0392名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:23:30.49ID:lF2PHYL30
エロドラゴンのBGMが爽やかで好き
今作は同マップならクイックロードしてもBGM続いたり音楽回りに気を使った形跡が見られるなぁ
ここのところ感じてたBGMの違和感があまりなかった
0393名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:24:49.09ID:HBIxvPPA0
メインキャラに人間いたら優遇もあったかもしれんが
人間なのに死霊軍団の長だからしゃーないね
0395名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:35:14.54ID:TYYpzQIQ0
ところでレヴィアさん、お父さんにもお母さんにも全然似てなくない?
0396名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:36:36.86ID:GmBm3n1Q0
315の言うとおりなら次ベリハ4挑むとこをナイトメア通常にしようと思うんだが、
ベリハ2クリアできたくらいで大丈夫かね
0397名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:44:24.85ID:buSZxHmd0
>>333
一度実装したものは無駄でも取捨選択して削るみたいなことあまりしないシリーズって印象が深いから
ある程度諦めが肝心かもしれん
ユニットもそうだけどスキルもデメリットなしで大して役に立たない系とかさ
0398名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:46:46.40ID:6x1xeYop0
1週目カオス終わった
・・・なんつーか、カオスなんだからもっとダーク寄りでいいと思うんだがな
やってることはエグいのに妙に爽やかだから違和感凄い
0399名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:48:37.66ID:hrkHqw+m0
毎回ベリーイージーで周回した方が楽ってわかってても1週目ハードでやっちまう
おかげで正月こればっかやってて60時間にもなるのにまだ1週目だわ
編制考える時間で時間があほみたいにとけてく
0400名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:55:16.42ID:uMoX1hl00
初回ハード楽しいしなw
足りないものやりくりして編成考えるのがやっぱ一番
0401名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 14:59:35.48ID:u66iz3et0
カオスルート、苗床落ちした竜姫はほったらかしなのね
悪落ち個別エンド見たかったな。ロウ個別EDも夢オチ確定だし、ちと物足りない
0402名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:00:24.32ID:wned1DwA0
初回ハード楽しいね 2,3章は武将ユニットに頼らず戦える師団2,3個あれば
S++行けなくもないっていう絶妙な難易度だった ただし全体リカバリ テメーはダメだ
0403名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:09:25.46ID:BLwRkKb00
カオスルートやっと終わったけどシナリオクッソ長かったな
これライターが書くの楽しくなってしまったやつだろ
0404名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:10:53.01ID:sGCjUIcQ0
トレハンって4章 5章くらいだとどのくらいあるもんなの?
0406名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:16:39.87ID:sGCjUIcQ0
350まじかw よかったら編成教えてくーださい
0407名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:23:43.14ID:nCNDQpAB0
狂メダルまでだけど人間部隊はハイモンクとデスドラグーンにアタッカーやってもらってるわ
0408名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:23:44.73ID:fCrzp8GQ0
シリーズやったことがなく今作で興味を持ったのですが
最新作をやるのは過去作をプレイしてからの方がいいのでしょうか?
0409名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:24:54.75ID:ek94isTy0
今作気づいたら師団から盾鎧装備可能キャラいなくなってない?
0410名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:26:15.55ID:cZOKFZC90
まず体験版で適性試そう
一年待てるなら多分初心者向けのがリリースされるけど
0411名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:26:31.26ID:vHyNxj/I0
過去作の繋がりはないのでこれからやっても問題ないよ。
難しそうなら難易度さげればクリアは必ずできる
0412名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:26:42.02ID:MaeFkmXp0
>>409
結構いるぞ?
0413名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:28:45.63ID:uo35sIXl0
編成の職業フィルタを体験版に戻してほすぃ
なんやあの改悪
0415名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:32:44.08ID:wned1DwA0
なんかザハークがゲッソリしてるとおもったら双翼に変化してた
0416名無しさん@ピンキー2019/01/02(水) 15:32:45.08ID:ByMz4Xsz0
ストーリー的には過去作してなくても大丈夫だけど初心者でこのシステムはきついと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況