ランス10 part271 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part270 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1544191720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 〈ルート分岐まとめ〉
4国が滅亡する→人類滅亡
6ターンまでに魔王を探さない→魔王ケイブリス
魔王を捕獲して異世界に返す→異界の魔王
7ターンまでに
・1国でも落ちるとJAPAN行き
・4国を守るがシャングリラを制圧していないか、レッドアイに負ける→砦行き
・4国を守りシャングリラも制圧し、レッドアイ討伐→ランス城浮遊
JAPAN行き
・何もせずターンを経過させる→勇者の成就(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・イベントを進めへルマンに行く→タイムカプセル
・魔軍を迎撃する→魔王美樹
砦行き
・人類滅亡率50%→神の真実(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・そのままポピンズイベント進行→地底大作戦
ランス城浮遊
・自由都市で船を選ぶor拠点のランス船団で冒険を選ぶ
自由都市健在で船から出撃→海から
・Aルートをクリアすると可能に
2つの厄災でトッポス選択しイベントを進める→空から
・ホーネット救出&カミーラ魔軍行き拠点の魔人ホーネットを選択
ゼスが健在で10ターン目に強行進軍を選択→強行突破
・4国を解放して14ターン以下で戦力100万以上→魔物界大侵攻
・魔王ケイブリスを倒す→魔王を倒したが
・魔物界に攻めたときに選択ミスorクエストリタイア→敗北 ★更新内容[Ver.1.03]&不具合修正[Ver.1.04]
●各種調整
・実績[2部解放]条件緩和【[ホーネット無事][法王特典未使用]の達成を外しました。※セーブデータ互換の都合上、実績名の表示は元のままです。】
・マエリータ隊を調整【実績[2部解放]達成後は、魔人討伐隊の強さに連動しなくなります。】
●特殊レア(ウルトラレア)の固定発生ポイントを追加【各地域の魔物大将軍討伐クエストに1つ、ウルトラレアが必ず出現するポイントを設定。】
●機能追加
・実績に総プレイ時間を表示
・現在プレイ中の[★ランク][重ね]を統合部隊のそれと比べる事が出来るようにした
●無茶苦茶カードの変更
周回ボーナス[なんでも有り]によってのみ発生する設定度外視の無茶苦茶なキャラには、他のキャラと区別がつくようカードに表示を加えました([特])。
また、発生タイミングを4ターン以降に変更しました。
●キャラクター追加
人気投票の結果を反映して
・ランス(男性一位)(12枚)・志津香(女性一位)(7枚)・鈴女(追加希望一位)(3枚)・トッポス・クエルプラン
・魔王??(制限) (?? = ネタバレ防止の為に名前を伏せています)
※処理関係上、既に統合部隊に[魔王??]をお持ちの場合は一旦削除します。
↑上記分は、実績[全クリア]達成後、周回ボーナス[なんでも有り]にて発生
・シャリエラ(制限)・全裸シャリエラ
↑上記分は、周回ボーナス[なんでも有り]にて発生
・全裸アトランタ
●キャラクターやスキルの調整
◆サイゼル裸、ハウゼル裸(それぞれスキルを[Fレーザー][Sレーザー]に変更)◆ランス裸(スキル[全裸愛]追加)
◆リクチェル(スキル[コレクション]追加)◆カミーラ(スキル追加(強化)、グループをゼスに変更)
◆魔女リクチェル(周回ボーナス[なんでも有り]にて1部から発生するように変更)
◇スキル[ワーグの裸香](バランス調整)◇スキル[車懸りの剣](強化)◇スキル[鬼畜アタック](強化)
◇スキル[手裏剣]等(敵の行動を止めるスキルに制限を追加)
※行動止めが成功すると以後成功確率が下がる(効果は同一ラウンド中のみ)
●アフター修正
・[vsバスワルド]を追加:発生条件:実績[全クリア]、統合部隊にサイゼル裸、ハウゼル裸、ユキちゃん、火炎書士を所持
・各種vsの再戦を可能に・限界ターン99を追加・敵のスキルを調整 >>1乙
もし仮に3部来るとしたら、クジラメインの話になる気がする
2部の終わり方からして あのミカンのミカンが謎なキャラだな
食券で怖いキャラっていうのはわかるけど 頭に女性部がついた両性具有、100%魔獣、10本の腕だ
存分にシコれ >>8
外見の設定元々あったしラフも公開されてるの知らんのか 一番下の、レガシオだっけ?グラム渡したやつ
あれは最近出た織音画集に小さなデフォルメ調で顔だけは出てる
他は確かハニホンの8だったかでラフ出た >>15
ヤフオクとか駿河屋とかで然程高騰もしてないはずだぞ
ランス2くらいの最初期の会報以外は基本的に中古で売られてると思う >>16
おねえちゃーーーん!!!
余談だけど、リトル装甲化で別カード化しても重ねが有効か心配で試したけど、ちゃんと反映されてたわ
魔人シルキィを10枚重ねれば2倍パワーのシルキィリトルになれる
全盛期シルキィの別カードもあれば欲しかったな 姉妹と使徒がついてくるのに比べてシルキィ戦力差ありすぎなんだよなぁ
武器回収イベントやそれで勇者退けるとかのイベントあって
やっとバランス取れるレベルだろ シルキィリトルの性能って全盛期の1%まで落とされてるんだっけ
全盛期はHP7万ダメージ2000万以下無効とかやばい シルキィは戦闘システムに不慣れな1周目に向いた性能してたんだろうけど、
JAPANルートに入る頃には勇者にざくーされちゃった思い出
システム理解して入れ替え使い出すともう出番ないし、神魔がそもそも激戦区という
要望出してたら謙信みたいにテコ入れワンチャンあったかな…… 神魔枠は置物で潰すにはもったいないし雷属性にはレイとかいう壊れがいるからなぁ 高難易度のハウゼルがくっそ強いから、シルキィだと高難易度で二枚抜きしやすいという利点があるから…
なお縛りプレイでもしない限りサイゼルかレイが欲しくなるという 海獣や高難度ケイブリスとかと持久戦するときはシルキィ優秀だよ じゃあシルキィお姉ちゃんは俺のものってことで。
一杯なでなでしてもらったり甘えさせてもらうから、お前らは変態姉妹使徒と仲良くな 実績cp無しの初回プレイで
大進行クリア
人類死亡率30超えない
この二つ達成できる?同時じゃなくていいので 英雄らしくカタブツかと思いきやそれ程でもないしねぇ・・・本人もするのはキライじゃないっぽいし。 >>29
俺には無理だが戦国で323点?プレイやってるような猛者達ならいけるんじゃね? >>24
神魔枠にAP回す余裕はないけどステータス的に出さないのも勿体ないってときに
勝手に殴ってくれるシルキィは悪くない性能だとは思うよ
自由都市枠を縛られないからレイとはすみわけできてると思う
>>26のいうように長期戦であればあるほど効果が高くなるし
まぁ入手段階でサイゼルと択一なのと、役立ちそうな長期戦が後半に集中してるのにクリア実績駆使しないと勇者に殺されるのはあれだけど それ以上にホーネットがいらない娘だからなー
ユニット的には不遇だね。 >>29
過去スレによるとこれで大侵攻はいけるらしい
低難易度CP0(+食券引き継ぎ無し) 二枚抜きなし大侵攻
2 ヘル支援 自由1 魔人サテラ
3 リー支援 ゼス1 勲章行列
4 ヘル支援 ゼス2 勲章行列
5 鳩護衛 砂漠 捕獲ランス
6 全地域 魔王 ランス城
7 リー支援 自由2 聖刀日光
8 CITY決戦 ヘル1 ガード(→自由都市)
9 リー支援 ヘル2 ヒーラー
10 徴兵作戦 リー1 ランス船団 ※自由解放
11 自由残党 リー2 英雄ブリティシュ ※ゼス・ヘル解放
12 男迷宮 リー解 増えるハニー
13 進軍計画 大徴兵 レンジャー
14 大徴兵 大侵攻 ちょっと効率重視すぎひん、ホーネットは言うほど弱くねえぞ
スレにあるあるだけど、最適解(とよく言われるやつ)以外
全部いらない子というのは、どうなんだ? ホーネットは別に弱くはない
オバキルしたいときは脳死して殴れるから便利だし
ただこいつのために1ターン使うのがめんどくさいのと、あんまり可愛くないだけだ 好きだから使いたいと思えるほど愛着がわく余地がないしな 別に弱くねえよ
単に1ターンかけて取るくらいなら黒部・五十六取りに行った方がいいってだけで >>37
そこもだよ
オーバーキルも3ターンキルもヒステリックにわめきすぎなんだよ
いや、気持ちは分かるよ、狙いたくなるシステムだしさ
でも理屈こねてキャラを見ずに性能見る癖に
そのシステムがどれ程、目的のプレイに必要かは考えないのな 言いたいのは
裏真言がいらない→せやな
アグリアスがいらない→せやろか
ってこと まさかホーネットの株価がここまで下がるとは一年前からは考えられなんだ 10はサテラやレイやホーネットが戦闘で使えるだけマシ https://imgur.com/TWwDhoZ.jpg
うちのおねえちゃんはつよい!
ってもっと自慢したいだけなんだ…… よくそこまでやりこむわ
神魔はバスワルドしか200にしてない
次ワーグ199だったかな
というか200にしてるの自体各勢力に1人くらいしかいなかったな >>35
あざす
30超えないのは無理なんかな
cp実績効果無しだとわりと簡単に30超えるから気になってる 大進行初クリアしたのって1ターン目でニーナとって2ターン目の機会を待つだったかでテオマンリセマラしたデータで以降2枚抜きし続けてギリギリだった記憶がある
cp0とかすごすぎ お前らがいらないならホー様は俺専用ということでよろしいですね 下地作っておけば13ターン辺りからやり直すだけでモブも200行くし
俺も意味ねえと思いつつできるだけ200まで上げてる途中 ホーネットは固定入手で神魔のステを手堅く上げられるから普通にプレイする分には取る価値は十分あると思うが ホーネットはちょっと叩かれ過ぎだと思うけどな
皆が可愛くないって言うなら遠慮なく貰っていく。 ホーネットにもっとイベントがあればなあ
肝心の強行突破ルートも、下手するとカミーラのお誕生日会頑張る
ケイブリスのほうが印象に残るし >>58
リーザス魔人1シルキィルートでゲットしてクリア直前にリタイア繰り返せば余裕っしょ
姉妹は姉妹丼撃破でリタイア 2T バボラ
3T ガルティア
4T 魔王
5T シャングリラ
6T リーザス1
7T レイ
8T ホー様
こんな感じでいけるのかな? >>52
実績足りないうちはシルキィ囮にしてサイゼル生かすのが鉄板よね ホーネット様はグッズをもっと出して欲しかった
サテラとハウゼルばっかだし ハウゼルのフィギュア?ってなかったことになったのか >>66
そういえばそんな話あったなーと思って
制作元である双翼社の公式HP見に行ったらサイト閉じてて???ってなってる 早めに発表したのに何の音沙汰もないな
双葉社のHP繋がらないしどうなってるんですかね……」 まそうさんフィギュアが邪神化してしまった今
下手なものが世に出る前に消えて良かったとすら思ってしまう 多分乳が見えるとかお股が見えるとかそっち方向にばかり精力使って肝心の織音絵に似せる方が完全にお留守に 似てる似てない以前に誰がどう見たって可愛くないだろうこのお顔はさぁ
さすがにもう少し手直しされるだろと思ったけどこれ受注生産だしこのままなのか 今更だけど、サッカーボールの起源って本当に生首なんだな
◆◆ サッカーの起源 ◆◆
サッカーの起源は8世紀頃のイングランドにあると言われている。
当時,戦争で敵国を破ると将軍の首を切り取り,その首を蹴って
勝利を祝ったという。それが次第にボールを蹴るゲームとなった。
1848年,ケンブリッジ大学でフットボール(サッカーのこと)のルー
ルが決定し,スポーツとして正式に認められるようになった >>36
もうできないけど戦艦で勇者ひくまでリセマラと言ってること変わらんからね
ほんと最適解(とよく言われるやつ)以外状態だわ
>>41
その人のプレイ次第で用途なんていくらでも変わるのにね 初期状態初回で大進行クリアに俺もチャレンジしてみるかな……
うわっ……初回ってキツいな。レベル全然上がらんし
ちくしょー、サイゼルさえ取ればお前らなんて……サイゼルさえ……
……姉妹に勝ち目ネーヨ ←イマココ >>77
おま俺
戦力整う前に挑む姉妹強すぎワロタってなる 当初は是非作らせてくださいという姿勢なのに
擦り合わせしてると「そう何度も苦情ばかり言われますとねぇ」と相手が居丈高になっていく発注業務
つらいよね 覚醒セスナってワーグ戦前にレベル51以上にする必要ある? >>77
初回初期状態なら、2Tでゼス1、3Tでゼス2で、運命マジックを入手すると、カード収集が捗る
カードが集まるだけ戦力は増えるし、閾値を超えれば荷駄隊によるブーストもかかる
なおリーザスについては、10Tまで支援のみで持たせて、シルキィからの二枚抜きが可
初回初期状態でも、10Tまで必要な戦力が育ってれば装甲を抜ける 初期状態なら別カードがあんまり開放されないから普通に魔物カード増やしてった方がいい >>82
自動戦闘だと捕獲も運任せになるから、運命マジックは極めて強力だと思う 運命マジックって運命と女集合1をコンプしても2枚抜き無しゼスの2回目しか出ないの? >>84
ゼス2の固定宝箱以外では、今まで一度も出たことないね
スレでもドロップの報告を見た覚えがない ゼス2で入手したあと重ねをドロップしたことはある
一方で実績揃えてゼス2通らずマジックを★80まで上げたプレイも何度かやったが入手できた試しなし
やはりゼス2が入手フラグだと思われ リーダー配置した時の効果と支援って重複する?ピンククラウド+リーダー配置で60%+とか 重複しないけど
ここに書き込んで答え待つ暇あったらすぐ検証できただろ >>35
もう20週くらいやってるが、パッと見ではCP0のこの内容で大進行行けるとは思えないけど。。。
今度チャレンジしてみよう。
ターン8と9までにガードとヒーラーを揃えられるかが通常難易度だと割と運ゲーやね。 一応全ルートクリアして2部もクリアしてるのに英雄ブリティッシュ見たことない・・・
ガード、ヒーラー、レンジャーも集めるってかなりの運ゲーだよね >>89
そのチャートを作った者だが、
確実にガード、ヒーラー、レンジャーを揃えたいがために、4Tのゼス2で運命マジックを確保、残るは全手動戦闘で、カードを回収してる
ガード(条件:5人)については、カロリアは確定入手、勝子・サチコは十中八九取れるから、残りの2人のレアを引くだけだから、運が良ければ6Tに実行できる
ヒーラー(条件:5人)についても、テラ・アム・セルを確定入手できるから、十中八九取れるロードリングに、残り1人のレアを加えるだけ
最も厳しいレンジャー(条件:6人)は、クレインは確定で入るが、あと5人が揃わないときは揃わない
ただし、レンジャーについては実行が必須ではなく、最後のケイブリス戦での苦労を厭わなければ、拘る必要がない >>90
>>35について、誤解を招いた可能性があるので、念の為に書いておくと、
英雄ブリティシュは、初期状態大進軍を狙う上では必須ではない
ただし、この拠点クエストで得られる宝剣イングランドは、まあまあ悪くない性能をしてるから、(他のクエストと比較の上で)拾っておくのは悪くない >>35ほど貪欲に宝箱を狙わずに、クリアまで持っていけたチャートが以下になる
低難易度CP0(+食券引き継ぎ無し)
2 リー支援 ヘル1 サテラ
3 リー支援 自由1 勲章
4 ヘル支援 ゼス1 勲章
5 全域支援 魔王 勲章 ※魔王と砂漠の順番を間違えた
6 鳩護衛 砂漠 ヒーラー
7 自由支援 ゼス2 日光
8 CITY決戦 自由2 船団 ※精鋭荷駄隊入手
9 ゼス支援 ヘル2 ハニー ※サテラ負傷
10 徴兵作戦 リー1 ガード(自由) ※徴兵はゼス*2 ※自由自動解放
11 自由残党 リー2 裸 ※ヘル自動解放
12 女子迷宮 リー解 裸 ※ゼス自動解放
13 進軍計画 大徴兵 裸 ※レンジャー作戦は、カード不足で実行できなかった
14 大徴兵 大進軍 ※最終兵力104.6万
ポイントを簡単にまとめると、
・二枚抜きをしない前提(そもそも二枚抜きすると、完全初週以外ではワーグが出てきて、逆にクリア不能になるが)では、一地域だけ手動解放、他三地域を自動解放する
・13Tまでに、三地域の自動解放を可能とするため、人類軍の被害を拡大する1人目の魔人を速やかに排除しつつ、バランスよく支援と徴兵を行う
・兵力に影響する三大拠点クエスト、ヒーラー、ガード、ハニーは、できるだけ速やかに実行するのが好ましい
・レンジャー抜きだと、ケイブリス戦は毒とヒーリングを連打する持久戦になるので、いくらかの根気は必要 >>71
画集の志津香は最高だったのになんだこの邪神
アリスってちゃんと監修してるんか >>94
他社の名前出さない方がいいかもしれないけど
某爆薬プラスの茶々○フィギュア滅茶苦茶出来が良かっただけに
同じエロゲ会社でもこうも違うのかと悲しくなったわ
まぁ向こうは一般向けでヒットしている作品が多いのもあるけど >>77ですが初期で大進行できました
2:ゼス魔人1
3:ゼス魔人2(運命マジックげっと)
4:自由魔人1
5:シャングリラ
6:魔王探索
7:ヘルマン魔人1(二枚抜きに挑むもケッセルが無理ゲー)
8:ヘルマン魔人2
9:自由魔人2
10:リーザス魔人1(二枚抜きに挑むもシルキィが無理ゲー)
11:リーザス魔人2
12:リーザス解放
・二枚抜きは諦める。色々つらい
・〜の活躍は全部取る。ハニー集めも忘れない
・自力で解放するのは1か国だけ
・3か国自動解放を狙うため集中して倒していき、1か国の魔人はノータッチで2匹最後まで残す なるほど、運命マジックを手に入れられたら
ボーナスなしの縛りプレイでも大進軍行けるのか 実績無し状態で二枚抜き無しでも3国で自動開放発生して100万人いけるもんなのか ていうか魔人全部倒せないと
徴兵だったかできないんじゃなかったっけか 運命の女狙いなんだけどチャンスを待つでレア宝箱の一個前でリクチェル+レア運強化→リクチェルのみ→リクチェルなし運強化→リクチェルも運強化も無しってやってダメなら2個前からそれもダメなら3個前からってやっててやり方合ってる?プルーペットとタイニリーチE有り ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています