>>35ほど貪欲に宝箱を狙わずに、クリアまで持っていけたチャートが以下になる


低難易度CP0(+食券引き継ぎ無し)

2 リー支援 ヘル1 サテラ
3 リー支援 自由1 勲章
4 ヘル支援 ゼス1 勲章
5 全域支援 魔王  勲章       ※魔王と砂漠の順番を間違えた
6 鳩護衛  砂漠  ヒーラー
7 自由支援 ゼス2 日光
8 CITY決戦 自由2 船団       ※精鋭荷駄隊入手
9 ゼス支援 ヘル2 ハニー      ※サテラ負傷
10 徴兵作戦 リー1 ガード(自由)  ※徴兵はゼス*2    ※自由自動解放
11 自由残党 リー2 裸        ※ヘル自動解放
12 女子迷宮 リー解 裸        ※ゼス自動解放
13 進軍計画 大徴兵 裸        ※レンジャー作戦は、カード不足で実行できなかった
14 大徴兵  大進軍       ※最終兵力104.6万

ポイントを簡単にまとめると、
・二枚抜きをしない前提(そもそも二枚抜きすると、完全初週以外ではワーグが出てきて、逆にクリア不能になるが)では、一地域だけ手動解放、他三地域を自動解放する
・13Tまでに、三地域の自動解放を可能とするため、人類軍の被害を拡大する1人目の魔人を速やかに排除しつつ、バランスよく支援と徴兵を行う
・兵力に影響する三大拠点クエスト、ヒーラー、ガード、ハニーは、できるだけ速やかに実行するのが好ましい
・レンジャー抜きだと、ケイブリス戦は毒とヒーリングを連打する持久戦になるので、いくらかの根気は必要