VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手210本 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 17:45:01.90ID:uk525MLV0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
https://2ch.live/cache/view/hgame/1502266428

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手209本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1547301395/
0686名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:10:28.71ID:DahPjHje0
産卵編成ゲーだからねユニット眺めて
自分でいい感じの師団組めるようになると最高に楽しいんだけど
囮とか結界とかアタッカーに持たせるべきスキルとか
ルールを覚えるまでが初心者にはきついよね
おすすめ師団くらいなら見本としていいけど
進行度に応じてレギオン実例なんかをいろいろ紹介しちゃうと
それだけでクリアできちゃうから完全にゲームの面白いところを奪っちゃうのが難しいね
0687名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:12:42.98ID:2twpkDQm0
アイン君にも彼女あてがってやれば良かったんや・・・まぁザハークが寝取る未来しか見えない
0689名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:14:54.67ID:NRnAE4rY0
>>687
ムムル姉ENDだとアイン君なんかワヤブにいる何とかって子といい感じになるやないですか

ムムルイベントひとしきりこなしてからのカオスルート突入は愉悦
0690名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:17:47.08ID:8zBLy1L/0
>>685
ザハークの手により幼児退行させられたムムルの面倒を見るアインもありだな。

泣きながら姉ちゃんミルクの時間だよボロンとか。
0692名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:23:44.29ID:YDSANXl90
真ブリトラさんが極楽ネズミを装備してた
Hの慟哭装備竜を思い出したわ
0693名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:25:07.28ID:fApI9Yrn0
ガロードメインキャラは多いけどコボルドはあんまいないな
リリシアくらい?
0694名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:26:06.21ID:YNqs37zI0
カブト割と集約攻撃がそんな偉いってんならオークデモリッシュは使ってみたらいがいとイケメンなんだろうか
0695名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:26:10.06ID:iZ3UK9Nu0
死神長雇えるのってどの辺だっけ、ベルセルクとアサルトガンナーとマンションと適当に活性持ち入れるだけで1週目は無双したぞ
0696名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:30:18.35ID:uwMkDSyZ0
>>656
今仕事先だからセーブデータ確認できないけどwiki見ながら選択肢好感度優先で選んでいってヴァジェトとヴェリトール倒す
これで行動力も8くらい余裕あってロウカオス合計が141で8章の最終マップかその一個前で禁忌解放だったはず
その後ロウトゥルー進んでハーレムも見れた
ロウカオス全く手に入らない好感度も上がらない選択肢もあるからそれ選んじゃってたんだろうね
好感度全振りだと一個しかミスれないからエデンの称号取れてるならロウカオス優先でやった方が無難
0697名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:35:38.41ID:+dSZ+ye50
武将キャラ中心で師団組むから死神総長来るまで不死は全く使わんかった
0699名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:39:31.66ID:1j3m6Sf80
死神師団は結構長いこと活躍できた 成長Sはいいね・・・
0700名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:42:02.53ID:wJs+p1220
オークデモリッシュは普通に結構強いよ、中々倍率が良い
0702名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:46:45.56ID:6jjZcqtv0
巨人狩りも持ってるからパッチ後はさらに輝きそう
奇襲警戒16まで持ってる有能
0704名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:47:52.09ID:ijenwcAI0
>>694
解放されてから高難易度までずっと使ってる
称号でカブト多段つけてブリーキンダルもたせるだけで強い
0705名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:49:01.17ID:lVwaQ3YU0
お。次のパッチで巨神の最大値が2下がるのか。
単純にダメージ倍になるな
闇雲にも調整入って、狂奔の仕様がかわる、と
0707名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:50:16.36ID:1j3m6Sf80
2桁ダメージが3桁に届くかもしれないのか・・・胸が熱くなるな
0709名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:51:19.47ID:DPKFdnhF0
もはや別ゲーレベルに変わりそうだな。

これは最初からプレイし直しも
0711名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:54:06.28ID:yM76lF4W0
巨人狩り乗ればもう何も怖くない状態だな
軍団も強化されるし闇雲下方修正はいい判断だ
0712名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:54:23.89ID:NV1R4K1d0
け〜まる@keimaru_9tail

とりあえず検討の結果、VBL次回パッチでは、巨神体躯の累積上限は98から96に微調整する方向性でいきます。
そのうえで巨人狩りとかがあれば、もう少しダメージ効率が上がるような雰囲気になると思います。

またスキル【闇雲攻撃】は、
受ける師団の味方ユニットに【奇襲警戒】があると被発動率が軽減する仕様が追加されます。

【軍団攻撃】はバランス調整のために、同種重ね合わせと確率追撃の上乗せが出来ない仕様になってましたが、
【軍団攻撃】+【軍団攻撃】で最大3師団目まで殴るように、
【軍団攻撃】+【確率追撃】100以上で、同じく軍団攻撃対象の拡張が出来るようになります。

あと狂奔の牙がとても怪しそうな挙動をしていたので、
「正面にいる師団状況を見て発動する」ではなくて、どこの師団にいようとも
「相手レギオンの総計死亡人数を見て最大6人集計分まで発動する」という仕様に変わります。
条件緩和して早期に確定発動しやすくなって、かなり強くなると思います。

昔の仕様だと、正面師団がいなかったらあんまし意味がない、でしたけど、
これでどこにいてもお手軽発動で、かつ3師団で1師団ボコにしても、ガンガン発動することになるからね。
条件緩和で強くなるのは間違いなし。

とりあえず仕様的な調整やユニットデータやパラメータ調整とかは、ほぼ終わっているので、
後は自分の編成調整をもう少しだけお待ち下さい。
0714名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:56:43.33ID:V5rcxrUv0
装備が集まったから暫定師団崩して考えてた師団組むと暫定の頃の方が強い
あるあるだけど何度経験しても悲しい気分になる・・・
0715名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:56:58.40ID:bRCXMfTV0
じゃあ、スサノオに天剣リディルで化け物じゃないか・・・
なんで1本しかねえんだ
0716名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:56:59.27ID:LRi3s3Gs0
ゲスト武将の称号について何も言及がないけどバグに巻き込まれて解放できないだけで存在はしてるんだろうか…
0717名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:57:44.36ID:YJMOReSF0
一周目ノーマルでそれまで楽勝だったから適当な師団で夜に死神総長に喧嘩うったらぼこられた
なんでアイツら端っこにいるんだ・・・
0718名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:57:51.06ID:NB7zRi550
岩融さん!
岩融さんはどこですか!
いつも置いてある場所に岩融さんがありません!
0719名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:58:20.09ID:wJs+p1220
狂奔めっちゃ強いね
これ現パッチの最高難易度よりもバサ10のが簡単になりそうだな
現パッチでバサ10もしてみたかったわ
0720名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:58:23.74ID:V4wIdGuN0
オークデモリッシュは強いんだろうけど見た目が好みじゃないすぎる…
0721名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 19:58:40.97ID:ameGro4w0
パッチで滅茶苦茶楽になりそうだな
体躯98ガーダーとかあきらかに要らんかったし
ただ闇雲の対策が奇襲警戒ってどうなんだ実質不可能では
0722名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:01:04.38ID:YJMOReSF0
今でも狂奔ガーダーとか鬼つよなのに更にやばいことにw
0726名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:02:35.49ID:1j3m6Sf80
ピアサ個人EDのイベントの詳細のティアァッ!でクソ噴いた
0728名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:06:07.17ID:LRi3s3Gs0
正味な話、こっちの師団が壊滅する原因って単純に力負けしてるか砲撃or術を抑えきれないかだし味方の神魔98は過剰防衛感ある
ラストマン・スタンディングの状態から軍団攻撃で壊滅させてくるロキ坊ちゃんみたいなのもいるけど
0729名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:09:22.85ID:wJs+p1220
無効喰いで取り巻き壊滅した後も正面師団の攻撃一人で耐えてくれなきゃいけないから過剰ではないと思う
96になったらこっちのガーダーが先陣できないどころか正面も受けれなくなることあるんじゃないかな
ティア辺りは元々体軀90だし問題なく一人で受けてくれそうだけど体軀しか無いやつはそこそこ落ちそう
今でも半分は削れることある
0730名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:10:53.33ID:X5oNNa8b0
ただ敵だ神魔80くらいだと大ダメもらうことも多いからガーダーがポンポン死なないと良いけど。
0731名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:11:44.63ID:alWHxz0D0
98から96って誤差じゃねえかって言いたくなったけど実質ダメージ二倍になる…のか?
レヴィアの称号もほぼ固定になったな
0732名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:12:11.54ID:L1XsShBV0
岩融は元ネタを考えるとわからなくはないけどVB的には一介の商人が持ってるだけなのになんであんなに強いのか
0734名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:13:52.57ID:NB7zRi550
ティアさんとムムルが強化されてそれ以外は称号強化のみかな
0735名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:16:24.45ID:SDDFyY010
>>703
ガーダー置いて、アタッカー置いて、ヒーラー置く基本は出来てるけど、
トレハンと活性と補助が出来てないから辛くなってるんじゃなかろうか。
あと、師団は3ページ目が埋まるくらいまでは欲しい。
VHまで来たなら余ってる連中結構いるんじゃない?

トレハンはトレハンのスキル持ってるキャラを1つの師団に固めて、合計値が高くしないと意味がない。
前後の称号と装備も全部トレハンでOKで、エースレギオンの3番目の師団として一緒に動く。
戦闘力皆無なので、3番目に敵が居る場合はターゲット変更してトレハンの面子が倒れないようにする。
詳しくはwikiのトレハンの項目読んでください。

師団はちょっとバラバラ感があるのでもうちょっと活性が受けられるように組み直した方がいいし、
VHまで来てるならもっと強い高コストユニットがいるような?
このゲームはスキルゲーなので微妙なユニットより強い低レベルユニットなのでドンドン置き換えよう
竜歌覚醒持ってる連中はお手軽に強い(特に弓士)ので竜歌共鳴持ってる奴と組み合わせるのオススメ

ガーダー、アタッカー、アタッカー...、ヒーラーの組み合わせになってるけど、補助係は1人だと色々しんどいのでもう1人入れてあげて。
wikiの基礎知識を今読んでみると理解できる項目が増えてるんじゃないかな。
囮も少し意識できるみたいだけどもうちょっと頑張ってみて

トレハン出来てないと思うのでVH最初からやり直してみるといいかもしれない。
0736名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:16:43.82ID:5u7zbBDH0
リーダー時のネフティス将軍服装備のイレくんとかいうのがいたら大変なことになりそう
砲撃でトレハン師団が壊滅したらゲームエンドじゃないか
0737名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:16:57.41ID:P9ndiLFn0
岩融のお手軽感ほんますき
キキョウまですきになりそう
0738名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:18:36.23ID:DPKFdnhF0
>>736
皆のアイドル、クレニウムちゃんもリンドヴルム爪や封冠持ち込まれたら一気に殲滅されるよ。やったね!

軍団攻撃の修正って寧ろマイナスなのでは?
0740名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:19:55.74ID:l/LyhJCg0
3周目ベリハバサ1カオスで、カチカチの結晶さんたちが出現するところまで来たけど、
さすがに、ゲーム開始から延々と続いていた評価s++がとぎれてしまった
ここで詰むっていう人がいるのも分かる気がする…

ザー君の集約+エルちゃんのフォージ・ライフ+トレハンで、
1拠点ずつ地道に潰していくわ…
0742名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:20:53.68ID:NB7zRi550
スキル狂奔で検索掛けてヴェリトールが出てきて無いぞどこだと思ったら戦術スキルだったわ
0745名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:22:05.66ID:QjTMi0Fc0
虹竜イピリアの神魔体躯最大96に光が当たる可能性が出てきたな・・・。
0746名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:22:19.83ID:bRCXMfTV0
>>703
第1師団、なんでミミックがいるんだー
トレハン師団はトレハン持ちにトレハン称号とトレハン装備を付けて1師団にまとめよう
アルケフェアリー(リーダー)、アマテラス、楓、ケリュネイア、金霊、ジュエルビーストあたりで組んでみよう
0747名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:23:05.97ID:Up7ax4ge0
>>737
最初から最後まで岩融ってぐらいには便利だよね
と言うより今回は特に他が微妙過ぎてって部分も大きいかな
0749名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:24:33.29ID:2+Qw4J0+0
とりあえず、制限ない武器なら岩融装備しておけばいいってぐらいには優秀だからね
0754名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:35:13.61ID:IU5kKqA80
>>735
>>746

すごく親切にありがとうございます!!!
ほんと、どこで誰に質問していいやらで、困り果てていました。
ほんと、奥の深そうなゲームで面白いです。
さっそくトレハンチームを作ってやり直してみます!! (^▽^)

デウスモードでやり直してみようかと思っています。
0755名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:35:22.47ID:LyZ3Hs8V0
>>722
鞭ガーダー、斧槍ガーダーつえー
0756名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:35:57.76ID:uU/4bcal0
師団編成に実用性以外の拘りがあるのは素晴らしいことだと私は思う
0757名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:36:28.64ID:dMxnjSVa0
つまり神魔+巨神で121確保できれば体躯は完璧なのか
、、、味方にそこまで盛れるやついるっけ?
0758名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:38:21.78ID:SnOFbKZT0
自前のスキルとか装備考慮すると、
もしかしてスサノオと死神総長って雑魚散らしに関して天帝越えはおろか
一般ユニットツートップ走れるレベルじゃない、これ?
アスラが両手剣になって2本あればなあ・・・
0759名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:38:59.91ID:WtdHNNNq0
>>703見て思ったけどサンダルって解禁遅かったっけ
エルと上位天使テキトーにセットで組ませた上で戦術の蘇生毎ターン使わせるとベリハ通常程度じゃまず落ちなくなるぞ
0760名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:40:14.20ID:bRCXMfTV0
>>757
エデン     神魔50 竜族支配50
称号      巨神50 竜族活性35
創世の神衣 神魔35 竜族支配40

これだな
0761名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:40:17.24ID:NRnAE4rY0
98上限から96上限になるということはつまり、与えられるダメージが2倍になるってことか?
巨人狩りもってればさらに大ダメージで
0763名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:40:52.43ID:IU5kKqA80
>>735
>wikiの基礎知識を今読んでみると理解できる項目が増えてるんじゃないかな。

ほんとうですね。
Windowsのヘルプと一緒で、初心者には何が何だかさっぱりでしたが、
今になって読み直すと大変有益(こちらが内容を分かるようになっている)。
周回モードでもう一度です。
0764名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:40:53.41ID:FYn4UMIB0
>>717
そりゃああんなのが道中のど真ん中とか基地にいたらクリア不可能になるやろ。
分かりやすいS++妨害役だな
0767名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:44:53.68ID:LyZ3Hs8V0
>>758
阿修羅さん多段以外に攻撃スキル有ればな、、、
アンロダイト改
0768名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:46:49.54ID:dMxnjSVa0
>>760
あ〜やっぱりエデン様か、活性ものせれて良さそうやな
ティアとエデンが先陣用のガーターかな
もう一体ぐらい先陣がガーター欲しいとこやけど、あとは超解放キャラに期待かな

>>765
検討の結果、先に巨神が25%ダウンしてから合算に変わったみたいやで
0769名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:48:54.77ID:KNo3uch60
巨人狩りがもし足した値から-25引く仕様だったらアタッカーは巨人狩り必須になるし仕方ない

神魔体躯と巨神体躯は加算だけど神魔体躯と巨大体躯も加算で考えてもいいんだっけ?
0770名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:51:17.54ID:9JfLADnI0
やめて結晶に九頭龍持たせてリカバリ50つけるのマジやめて
騎竜王の鞍も勘弁
ファーシルちゃんどいて!そいつが殺せない!
0773名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:54:12.77ID:L4CAnd/r0
軍団攻撃弄ると造天使で禿げ上がりそうだけど大丈夫か?
0774名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:56:35.79ID:EIMdVmos0
前は大きい方だったけど今作ムスペルランダーとかが巨大と神魔体躯両方持ってるんだよねだから多分乗算じゃないかな?
0775名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:57:17.32ID:7wr5Op3F0
悪ティアをエキドナ、リンドヴルムのカオティックで瞬殺するのがたまらん
人間を舐めるなよこら
0777名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 20:59:19.17ID:wJs+p1220
>>758
強いよ、雑魚散らしというか体軀98以外散らしは強い
無効喰い高倍率範囲攻撃持ちと集約高倍率で戦うゲーム
0778名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 21:00:17.32ID:SDDFyY010
>>775
シリーズ初登場時はカラーリングで死だと思って運用してたらコロコロ死ぬからおかしいなと思ったら魔族医療効いてなかったわw
0779名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 21:03:00.88ID:YNqs37zI0
>>777
この人のレスなんかよく文字化けしてるんだけど何て言ってるんだ?

>強いよ、雑魚散らしというか体軀98以外散らしは強い
>無効喰い高倍率範囲攻撃持ちと集約高倍率で戦うゲーム
0781名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 21:08:23.29ID:SDDFyY010
阿修羅さんは防御陣形がお邪魔虫のアタッカーだったのになんで防御スキルが増えたんや…
0784名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 21:11:02.60ID:xyxOqL/Y0
それでも阿修羅さん強いよ(炎の転化部隊に入れてるからだけどね
0785名無しさん@ピンキー2019/01/15(火) 21:11:10.40ID:WtdHNNNq0
つか周回時の形態選択のときに現状維持ってないのかよ
毎回無駄にクリックさせやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況