【オルタ】マブラヴ総合スレ Part712【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 3a45-r1Xg)2019/01/19(土) 03:26:53.51ID:FhBJTmc90
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1542728804/l50

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0042名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-dAGj)2019/01/22(火) 12:10:16.82ID:kYN3pQzZa
>>40
ハーレム築いてもどうせ死ぬしそんな都合良くできるならオルタは時点でそうしてる
だから君望で出来たことがマブラヴで出来ない
そのハーレムを成し遂げたオルフェも空気だし
0045名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-dAGj)2019/01/22(火) 12:52:07.33ID:kYN3pQzZa
そりゃマブラヴで新規集め続けるつもりなんて当初は無かったろうし
オルタで勘違いしたせいだな
0047名無しさん@ピンキー (ガラプー KK0d-1PIW)2019/01/22(火) 14:12:11.41ID:j26iv77WK
新ネタも話も思い付かず、使うかどうかも分からん新設定だけ作り続ける
外部の出来る人に委託もしない、折角のTVアニメとも連動しない

何度もチャンス見逃してたらそりゃ、長年開店休業が続きますわw
0051名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-dAGj)2019/01/22(火) 21:20:55.39ID:1+NAAMKGa
これから出来ると思う?
ハーレムで挽回なんてそれこそ奇跡だぞ?
0054名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5694-dAGj)2019/01/23(水) 00:22:40.19ID:ljI6HQ1e0
今思うとマブラヴは何がしたかったのかよくわからん
0055名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a45-z5Tu)2019/01/23(水) 01:26:02.03ID:xojs6duX0
君のぞは終わりからの始まりだった
マブラヴは始まりからの終わりだった
FEXが蛇足って言うのはファン向けって考えれば皮肉よりも納得がいくな
まあFEXにシンギュラリティネタ的な布石があるのかもしれんが
0057名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cef7-76Zi)2019/01/23(水) 02:42:01.01ID:5EWDB0si0
このままマブラヴにしがみついても
先がないと思うんだよな
新しいゲーム出さないと
まぁ吉田さんの年齢的にマブラヴ引っ張っていくだけでいいかもしれないけど
0058名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5694-LxSt)2019/01/23(水) 09:40:07.84ID:ljI6HQ1e0
だからマブラヴは過程を見せたいゲームだったんだよ
ひ弱な現代人を戦争に連れ込んで追い込んで帰すって話だから
純夏と結ばれたことにもそれほど重要なテーマも無いしな
でもそんな物語にユーザーが熱中したのは事実だし
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a518-QttO)2019/01/23(水) 14:22:19.05ID:5Dd6uLHR0
たかゆきとかよく知らないけど
ユウヤってなんで3人(タケル、テオ)の中ではヘタレ要素がないの?

ところでマブラブ系で今一番成功してる声優って誰ですか?
0061名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1617-Q/uc)2019/01/23(水) 15:31:50.69ID:Z1K1V2910
>>57
そもそもエイベックス傘下でエロゲーもしくはギャルゲが出せるかどうか?
一応、前にゲオと一緒にアダルト有りの見放題をやってたことはあるんだけどね
0064名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa3d-dAGj)2019/01/23(水) 15:56:30.24ID:lEBH3tmla
マブラヴにどんな可能性があるの?
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb94-zkZ5)2019/01/24(木) 14:27:01.49ID:7AL9++gD0
やっぱマブラヴって武があのまま居続けるしかなかったんじゃないかなあ
テーマ的にも
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b1a-cDLG)2019/01/24(木) 14:30:37.05ID:4h0TaIZJ0
何度も言われてるけど、商業展開が遅すぎたのがアカンかったな

オルタ発売当初の勢いは間違いなくFateレベルだったから、その段階で楔を打ち込めなかった
時点で現状のアージュの状態になるのは必然だった
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイW eb94-ffih)2019/01/24(木) 15:00:44.54ID:7AL9++gD0
でも当時にアニメ化出来てたとしてもどれぐらい勢いつけられたんだろうか
FateだってZERO出す前は落ち着いてたし
マブラヴは外伝出し始めるのはそう遅くはなかったしな
アニメになれば知名度は上げられただろうがそこまで結果が変わっただろうか
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b68-h/iE)2019/01/24(木) 15:56:55.72ID:do8yLNCC0
二次創作やフォロワーが腐るほどいてチャンスは多かったんだが原作者が変に後出しで設定固めすぎたからな
マブラヴというコンテンツを経営戦略の中心に据える予定はなかっただろうがあれは失敗だった
好きなように作らせとけば何かしら次に繋がってたぞ
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b1a-cDLG)2019/01/24(木) 16:06:50.52ID:4h0TaIZJ0
>>76
流石に今のFateレベルで映画出したり年末特番組んだりは無理だろうけど、アプリゲー出したのに
結局2年持たないで残ったのは赤字だけですみたいなことにはならなかったと思うよ
0079名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-ffih)2019/01/24(木) 16:35:27.14ID:d/sU2z30a
>>77
でもファンがそのガチガチの設定を期待して
嬉々としてメカ本やらを買ってたんだろうし
じゃあもっと設定を掘り下げてやろうと考えるのは無理からぬことに思える
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f91a-h/iE)2019/01/25(金) 01:56:26.54ID:itlBaM+j0
オルタ以外での平行世界は全部失敗
EX世界は大昔にテックメンがBETA滅ぼした世界だからいない ←ストフロ設定でEX世界に突如発生
アフターの人類も滅ぶ

設定固めるにしてもそこ固める必要ないやろっていう設定固められてもなあ
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイW eb94-ffih)2019/01/25(金) 11:18:47.29ID:d6IOWdhM0
今ある平和な世界は先人たちが必死になって勝ち取ったものだから
お前らも理不尽に耐えて責任持って生きろ
って話
でもこれ自体が間違ってる気がする
0088名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-cMnR)2019/01/25(金) 12:00:33.55ID:i9K0Hc3/a
Eなんたらって薄い本は公式じゃないのか?
ハーキュリー級とかコウヅキフィールドとかイシュクルとか火星侵攻量産型スサノオとか
調律種だの融合種だの
0091名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-ffih)2019/01/25(金) 12:39:00.22ID:S87na1zya
>>89
わざわざEX編を文字通りおまけ扱いしてるように
平和な世界自体には思い入れ無いんだろう
若者が理不尽に責任を負わされていく過程を見せたかったわけだしな
そりゃ物語にも明るい兆しなんて見えないわな
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb94-zkZ5)2019/01/26(土) 09:41:06.45ID:X0JUeWhP0
>>93
あの演説自体は良かったんだけど
あの世界の過酷な状況を見せといて結局何がしたかったのかなと思う
ユーザー目線で責任と死がどこまで肯定されるのか疑問だわ
0095名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1345-gQqP)2019/01/26(土) 19:08:21.55ID:Hixm49v/0
>>94
責任は文明とインフラ維持の大切さなのかもしれん
死の肯定はよくわからない
自分的には捨て駒にされたまたはそれを受けいれた主要キャラはいなかったと(影にはいそうだが

けどさマブラヴって基本エンタメエロゲ作品だと思うんだけどなあ・・・
0096名無しさん@ピンキー (JPW 0H1d-z/Us)2019/01/26(土) 20:12:49.17ID:rd/wgVthH
数年ぶりにスレ覗いたけど、ageが倒産してない、新作の発売ペースが終わってるにも関わらず、ごく一部の連中だけで飽きもせずにスレで10年以上前の過去作でスレ維持されてるのが驚き。

ドラッグ中毒患者の構成施設に収容されてるような信者で成り立ってて、過疎ってるエロゲ板でも異質な存在だよな。
0097名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-ffih)2019/01/26(土) 21:23:39.30ID:ILrjOLlEa
>>95
肯定という表現は間違ってたわスマン
ただ、死ぬ→遺志を継ぐ→また死ぬ→遺志を継ぐ〜を繰り返すだけで済んでしまうのがな
むしろ悪い意味でエンタメ的だよ
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b68-h/iE)2019/01/27(日) 18:19:26.41ID:BCsDTlY60
age(anker?)の場合沈黙は金が当て嵌まるから消極的ではあるがこれが正解
99%おしゃべりクソ野郎のせいだが、出来もしないことを冗談交じりに言ってはいけない
0107名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 81ae-cBgI)2019/01/28(月) 19:29:53.78ID:o50jWWJa0
アージュにて、4月17日生まれの
キャラっていますか教えてください
理由は2017年4月17日に
モスキート隊とパウダー王女のCMが
発掘されたから、次に話しが
変わりますけど マブラヴ無印の
冥夜エンドなら 君望の遙エンド後の
水月が帰ってくる日が
ぐっと近くなりますか
0108名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1165-QMpm)2019/01/28(月) 20:33:52.92ID:pMe0D9N40
>>107
ゴルゴ松本
林真里花
0110名無しさん@ピンキー (ニククエW 312f-FcBl)2019/01/29(火) 17:19:22.93ID:fDOu9D490NIKU
まあマブラブの方は終わっても良いけど、HUNTER×HUNTERは冨樫が死んでも続いて欲しいわ
しょっちゅう休載してるけど面白いからね事実
0111名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa0d-ffih)2019/01/29(火) 17:29:37.21ID:cnRYh6FAaNIKU
今日のハンタスレ
0112名無しさん@ピンキー (ニククエ 132f-h/iE)2019/01/29(火) 18:34:11.60ID:dnxN0kJP0NIKU
なにかの作品の続編出して欲しいかって質問ならまだ分かるが
分割販売で未完の作品の続編出して欲しいかってマジで狂った質問だな
0113名無しさん@ピンキー (ニククエW 6b17-8Cft)2019/01/29(火) 21:05:27.10ID:C/62Sg9j0NIKU
公式でやったアンケートて結局意味あったのかな?
アンケートてテストとかと違ってあんまり長いと解答が適当になってきそうなイメージなんだけど
0114名無しさん@ピンキー (ニククエ eb94-zkZ5)2019/01/29(火) 21:28:56.03ID:6ApDGQry0NIKU
マブラヴって中身があるようで無いな
唯一の終着点のFEX世界も扱う気力ゼロ、BETA世界も見通しも立たないまま滞ってる
結局やりたかったことはもうとうの昔に済んでしまってるんだよ
そのやりたかったこと自体はすぐ終わるものだったけどユーザーがそれを受け入れてしまったからな
もう終わってしまったことすら受け入れてるんだよ
0116名無しさん@ピンキー (ニククエWW 1318-7bsm)2019/01/29(火) 23:58:53.08ID:VeNva9NX0NIKU
パシフィックリム見たんだけど、オルタっぽい感じちょっとあったなぁ
怪獣の脳とシンクロして相手の情報奪って最後ゲートの門番みたいな怪獣に挑むとことか
そのラスボス怪獣の顔がBETAぽかった
0120名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9171-K7nz)2019/01/30(水) 06:29:29.15ID:qO3hBtBf0
>>93
おっぱいスーツ
といえばストフロ2部(予定)の元の世界製おっぱいスーツの意味ってなんなんだろうな?

元の世界の技術では強化装備を完全に再現できなかったのはわかるが
全身覆ってるから耐Gがとか温度保護とか役割がある云々という話だし
0122名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb94-zkZ5)2019/01/30(水) 11:23:16.76ID:dNVTs4eQ0
マブラヴ自体過去の他作品からのパロの塊だし
0126名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa0d-ffih)2019/01/30(水) 15:55:07.93ID:J0y0iPhoa
マブラヴってユーザーが望んでるような世界にはならないと思う
だから「とりあえずの結末」を用意するべきだった
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1345-bhax)2019/01/30(水) 20:16:25.03ID:Kz6HGQef0
>>120
設定本にはオーパーツや試作品ってワードがあった
オルタ技術回収目的がありその結果のシンボル的なのにしたかったのかも
素材をサルベージして育成強化していくのはスマホゲーらしいし
意味合いは物語よりゲームデザインの方に強い気がした
0134名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b94-9CVv)2019/01/31(木) 23:23:33.44ID:7d5ScwUW0
Fate側は全然気にしてなかったと思うぞ
だいたいマブラヴは設定に酔ってただけだろ
0135名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8b17-g40v)2019/01/31(木) 23:34:30.19ID:tN47PIw70
>>134
あの延期ネタや不祥事はかなり客を舐めてたと思うわ
どんだけ文句言われようと作品出せば黙るだろみたいな考え
ちよれんで組んでたオーバーフローもギガパッチや雑誌詐欺とかかなり舐めた商売してたな
0137名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b94-9CVv)2019/02/01(金) 00:53:58.24ID:ObLdqjTu0
選民意識とかいうけどファンもノリノリだっただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況