【オルタ】マブラヴ総合スレ Part712【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 3a45-r1Xg)2019/01/19(土) 03:26:53.51ID:FhBJTmc90
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1542728804/l50

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-2CcH)2019/02/21(木) 11:29:51.42ID:pXqxllgr0
>>416
確かに感動とか盛り上がりとか有ったのは事実だけど
今になって冷静に考えると所謂一般的なエロゲ・ギャルゲの泣きゲージャンルの
一種と考えてもヒロイン全員退場ってのは異質だったな
てか、本来その時点でコンテンツとして閉じてる訳だし
それを蒸し返すように外伝やら前日譚やら派生させたのは良いけど
明らかに路線を誤ったと思う
0419名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/21(木) 12:21:25.83ID:WUSqnAY/a
>>417
路線を誤ったというかヒロインほぼ全員退場という展開はアリだけど、
それに対する反応が「めでたしめでたし」なら、
それはコンテンツが閉じることを暗に認めてるようなものだと思うんだがな
それでも続けるというのならそりゃ戦術機や政治劇がメインになるのは当たり前だけど
その割にはユーザーがそれに熱中してないのも変な話だな
正直未だに武と物語の関係を見誤ってる気がする
0421名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/21(木) 12:53:12.57ID:WUSqnAY/a
続いたかどうかはあんまり関係ない
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-2CcH)2019/02/21(木) 14:20:23.28ID:pXqxllgr0
上手いこと言ったような言い方でハズイが
エロゲ屋の癖に随所随所に出現する選択肢を
尽く外してバットエンドなんだよなアージュってw
0423名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/21(木) 15:48:54.71ID:hKsXYOYoa
選択肢なんて無かったじゃん
バッドエンドとしたら何がバッドエンドなのか
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-2CcH)2019/02/21(木) 17:06:21.96ID:pXqxllgr0
>>423
ここで言う選択肢っていうのは比喩だよ
TEのアニメ化で組んだ相手とか発売延期のアナウンスするときの
文言の選び方とか、言い訳の仕方とかのことな
それらをまともにしてたら今の現状は変わってた可能性って意味で
現状はどう見てもどん底って意味でバット
0426名無しさん@ピンキー (スッップ Sd5f-PlDF)2019/02/21(木) 18:08:24.63ID:Y0G+dP0Ed
以前から薄々感じてたけど
今をバッドエンドと表現する=どう動いてももっと良くやれた と考えてる辺り、コイツら度々貶す狂信者と根は変わらないのよねw
よくある信者転向型のアンチってやつ
だいぶよくやった後が現状 って発想が無い
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d37b-92Lr)2019/02/21(木) 23:53:42.87ID:quf0MDQd0
>>426
オルタ以降あらゆるものを中途半端に投げ出しておきながら、「だいぶよくやった後」なんて評価はつかないぞ?
それともまさかユーザーの目に見えない「自称努力」を評価してください!!!11ってアピールでもすんのか?

社会じゃ例え過程が見えていても結果が出なければそも評価に値しないって最低レベルの扱いされるんだけどそれをわかってるのかねぇ
少なくともオルタから後の作品群の殆どに関してはイマイチor多方面に展開しておきながら碌に完結しない、10週打ち切り漫画家にも劣るってレベルだよ
その過程も有言不実行のビッグマウスを繰り返した挙句雲隠れなんだからこれがBADENDじゃなきゃ何なのさ
厳しい評価や意見=アンチ認定は考えが足りなさ過ぎる
0431名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/22(金) 01:34:10.67ID:m9+08swra
>>428
解決してないもなにも武にとってはまた最初に戻っただけにすぎないからな
ただ、あの結末で責任と死を結びつけ過ぎてるのは違和感ある
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1318-reo7)2019/02/22(金) 06:43:14.22ID:6FopHLnW0
スピンオフがどれも中途半端になってるのは確かだが、問題なのはこれからどうすんのか

最終的に創造主の本星とやらに乗り込んで直接対話するっていう大まかなロードマップを出してるけど
今更そんなよくある架空戦記やってヒットすると思ってんのかな・・・
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-2CcH)2019/02/22(金) 07:28:56.72ID:0SR95tuW0
>>430 みたいのが俺(1a-)はw ってよく喚いてるが
少なくとも現状は >>429 が重ねて指摘してる通りだろう
430の主張は、あくまで俺の過去の主張どうこうって難癖つけているだけで
アージュの現状や、これまでの愚行に起因する評価とは全く関係がない
現実逃避の難癖だろうに

今の状況と結果をみて、未だに期待して楽観的なこと言ってる
おめでたい花畑信者の方が、よっぽどタチが悪いと思うがw
0436名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f92-dS/9)2019/02/22(金) 09:25:13.44ID:avOjEtSp0
アニメーターさしおいて自社絵師に描かせたあげくトレスで炎上なんて笑える展開はそうそう見れないだろ
そういう選択肢を選んだキーコーを評価してさしあげろよ
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf17-V04y)2019/02/22(金) 11:48:14.36ID:eqDrxQgC0
新作があるならテレビアニメ OVA アダルトアニメ ドラマCD 配信式ボイスドラマ 全年齢ゲーム アダルトゲーム ソシャゲ 漫画 小説 VRのどれが一番確率高いんだろ?
0444名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/22(金) 12:51:56.18ID:asnXyxGha
まぁ借金返せて10年続いたならいいんじゃないの
つまり今の停滞も仕方ないんだよ
昔のマブラヴは終わったんだしさ
0448名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef68-uGSY)2019/02/22(金) 18:22:36.66ID:obpzqFOE0
求められる物だけを作るビジネスモデルって一般化したのはここ最近だけど、
サーカスは10年以上前からをそれを続けてきたエロゲでは珍しいプロ意識の塊みたいな企業だぞ
0450名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d37b-92Lr)2019/02/22(金) 21:27:16.44ID:ZbnWv+l+0
今ってサーカス(曲芸商法)がプロ意識の塊って評価されるんだ

10年以上前のオルタが出た頃は曲芸商法(笑)ってメーカーも中身が大して変わらないバージョン違いのようなゲームを
買う信者もバカにされていた記憶しかないんだけどねぇ
0453名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d37b-92Lr)2019/02/22(金) 22:59:47.12ID:ZbnWv+l+0
>>451
サーカス信者からするとアレでシリーズが生きているという認識なのか・・・
見解の相違と言われればそれまでなんだけど昔に切った人間としては腑に落ちないぜ
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23e0-BchL)2019/02/23(土) 12:17:26.67ID:1XfgRjZu0
イベント屋になったニトロも一応ゲーム出してるし
曲芸商法仲間のオバフロも今年はがんばるぞいって公式で言ってるのにアージュときたら…
0459名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d37b-92Lr)2019/02/23(土) 12:35:42.62ID:FfvQvGJC0
>>454
アレに関しては生きていればそれでいいってレベルの話でも無いと思うけどなぁ
代替わりと正当後継を自称する部外者の作品にしかもう見えないけど

>>457
Avex傘下になった以上、そういったやるやらないの情報公開ですら上の許可がいるのが今のAgeって組織じゃないか?
親会社はAge好きにやらせて炎上しても堪らんからIPだけ保持して飼い殺しにしてそう
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3f4-8sMm)2019/02/25(月) 02:15:58.95ID:HEfcPKfV0
>>462
タイフーン帝国仕様についてはEU派遣軍で使うわ
F-15SEJについては陽炎のアップデートでの採用
本命は弐型って形になりそう。

あとF-15SEJも補修パーツの関係で海外派遣になると思う。
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 238a-dS/9)2019/02/25(月) 13:00:39.60ID:J/yF7zC90
リアルXF−3の選定にYF−23を再設計してF−35のアビオニクスと
日本製エンジンの搭載案があるらしく、ノースロップグラマンが共同開発に入札したとか…

おそらく、跳ばしか妄想の類とは思うがP3を想像してしまうな。
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf92-6A2U)2019/02/26(火) 01:09:00.71ID:CaP6mfHg0
陽炎のアップデートにACTVを採用したりはないのだろうか?
不知火が普及した今陽炎で斬り合うシチュはほとんどないだろうし、Mk-57中隊支援砲を持たせて迅速展開可能な砲兵部隊として運用するとか……
0473名無しさん@ピンキー (エムゾネWW FF5f-46OX)2019/02/26(火) 19:57:30.57ID:93aB6b0zF
はあ…香月の野望とかいうゲーム出来ないかなあ
0475名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cf94-7tnu)2019/02/27(水) 00:40:29.42ID:/XQYkNY70
設定だとか派生できるだとか最早どうでもいいんだよ
オルタでテーマとしての極致を見せたんだからそれ以上のことをやらないとな
0477名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 932a-7xgE)2019/02/27(水) 03:21:34.18ID:y6RlhCC00
やるコンテンツがなさすぎてつべの一人オルタを数カ月分見てたんだけど、
ダンクーガ不動の発達コメ→吉宗イライラして反論→コメ盛り上がる→饒舌になりネトウヨ発言する→コメ盛り上がる

なんか毎回こんな流れなんだけど・・・個人攻撃や特定思想とか完全にアウトでしょ、製品の宣伝の場として
気に入らないコメントなんて無視すりゃいいのに、ここまで視聴者と一緒にサンドバッグにして何の宣伝効果があったんだ
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 932a-7xgE)2019/02/27(水) 03:28:12.78ID:y6RlhCC00
辛辣なこと言いましたけど、マブラヴコンテンツにはまだ期待してるんですよね
毎日スパロボクロスΩで戦術機使うくらいには
なのでいい加減なんらかの生存報告くらいしてくれませんかね
0480名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 137b-92Lr)2019/02/27(水) 06:49:06.93ID:RS28JhWB0
>>477
だから滅びた・・・じゃなくて打ち切りにされたんでしょ。お偉いさんに

ネットを全世界の不特定多数に向けて情報を発信しているっていう認識が無いんでしょうよ
未だに学生のサークルグループの集まりのようにエロゲプレイヤーかつ内弁慶的な層に向けた仕事しかしてない
内輪のノリで仕事してるからそんな当たり前の事にすら思い至らない連中よ
0482名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-W5xD)2019/02/27(水) 08:23:46.75ID:4E4Sbxxyr
ここにいつまでも居座ってる連中こそ経営的にはガンなんだけど、この連中がいなくなると今の力だと完全に終わるというね
まるでFGO始める前までの型月に似てる

やはりファンの新陳代謝が必要だわ
0483名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/27(水) 12:19:17.55ID:DQ5RpYt4a
居座ってる連中というのはどういう層で具体的に何が問題なんだ
あと型月への風評被害はよせ
0484名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-dS/9)2019/02/27(水) 12:32:31.16ID:8Tb7dvT40
ファンの新陳代謝をファン側のせいにされてもね
新たなファン層を開拓できるような作品を出してこれなかったメーカー側の自業自得じゃないか
0485名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3f18-UQmF)2019/02/27(水) 14:02:24.06ID:6oz0N7nQ0
ガンでいらんと思うなら切り捨てりゃいいしファンに絶望もくそもねえよ
頭悪すぎ
0486名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-W5xD)2019/02/27(水) 14:59:09.23ID:4E4Sbxxyr
>>483
声だけデカくて金を落とさない古参ファン達だ

歳食って目だけは肥えてるから何を出しても粗探しをして、デカイ声でネットで延々と批判する
それを見て新参はスレから去り、コミュニティはますます先細る

アンチ同然の古参兵は創作者潰しだよ正直
0487名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb7-W5xD)2019/02/27(水) 15:02:46.63ID:4E4Sbxxyr
>>484
その通りだが型月と違ってファンが原理主義過ぎて軌道変更出来なかったのが最大の敗因だろ
TEが最後のチャンスだったのにインボーだの何だのやり出したのは原理主義者のファンの顔色を伺ったからだ
そんなもんライト層は求めて無いんだわ
0489名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/27(水) 15:54:37.79ID:ppUYYQ+3a
そもそも本当に新参は(所謂)原理主義に嫌気がさしたから離れたのか?
まるでライト層なんて被害者がいるみたいに言ってるけど
まさに上で言われてるようにのオルタの影を追っているだけなんじゃないか?
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 137b-92Lr)2019/02/27(水) 17:18:41.66ID:RS28JhWB0
>>490
実際ソレよね。ファンの新陳代謝とか的外れな事言ってる信者がいるけどそれをするだけの時間がどれだけあったと思ってるのか
型月だって古参の求める月姫リメイクも2も事実上放置して新しい作品展開を続けてFGOがたまたま当たっただけなのに
いったいAgeが何の努力をしてきたというのかね。結果を出さないばかりか作品打ち切り&失踪とか笑わせてくれるわ
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbc-uGSY)2019/02/27(水) 17:30:31.59ID:I8JSsKNc0
人脈がなぁ
虚淵と仲良かったのはやっぱでかかったと思う>型月というかきのこ
Fatezeroで新規ファンになった奴大勢いそうだし
その頃マブラヴはピロピロピロピロピロピロピロピロゴーウィゴーウィミライッヘーwww
0496名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-7tnu)2019/02/27(水) 21:43:52.51ID:s6Uuj+gka
元々は特攻隊の末路を肯定するために作られたのがマブラヴだったわけだしなぁ
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab7a-IBRN)2019/02/28(木) 02:48:21.78ID:eOpge+Tp0
>>492
ここでちょくちょくある虚淵age
嫌いじゃないけど好きじゃないよ

zeroの大まかな流れはきのこが用意してたし
虚淵は設定無視して既存キャラをsageてオリキャラageするし
つーかそれって今のきのこじゃん
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5971-fF9v)2019/02/28(木) 03:31:16.12ID:Lyic6i500
原作者がインボーだのなんだのをやりたがってるようにしか思えないんだけども

だいたいTEのだめさを既存ファンのせいにするって無理があるだろ
あっさり斯衛の奴を殺しまくって(訓練生連中はまあ仕方ないとしてもね)絶望感あおっておいて
その後は空気を読みまくるBETAさんとか、割とステラ達にあっさりやられる
0504名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sab5-gHm1)2019/02/28(木) 11:24:25.02ID:VY4PI/2wa
外伝もそれなりに売れたのはオルタの熱が残ってたからってのもあるだろうし
外伝単体の熱はそれほど無かったんじゃないか?
今じゃ本筋から逸れてるTDA待望の声の方が多い気がする
0511名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sab5-gHm1)2019/03/01(金) 01:12:47.97ID:GZWrTqKHa
マブラヴって外伝でファン増えたのかな?
シリーズ化したいならオルタ以上に盛り上がらなくちゃいけないと思うけど
0516名無しさん@ピンキー (JPW 0H05-VAd9)2019/03/01(金) 05:41:37.77ID:Qh1Nii6SH
>>507
アージュとかいうクソ集団と比べるのもどうかと思うが、定期的に作品を出し続け、イベント突如消滅、音沙汰ナシ等々のこれまでの客を蔑ろにするようなことはせず、潔く終いにする姿勢はいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況