【オルタ】マブラヴ総合スレ Part712【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1542728804/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 柴犬とか非エロで一般声優集めてるし
その辺比較してもしょうがなくね やっぱマブラヴって武があのまま居続けるしかなかったんじゃないかなあ
テーマ的にも 何度も言われてるけど、商業展開が遅すぎたのがアカンかったな
オルタ発売当初の勢いは間違いなくFateレベルだったから、その段階で楔を打ち込めなかった
時点で現状のアージュの状態になるのは必然だった でも当時にアニメ化出来てたとしてもどれぐらい勢いつけられたんだろうか
FateだってZERO出す前は落ち着いてたし
マブラヴは外伝出し始めるのはそう遅くはなかったしな
アニメになれば知名度は上げられただろうがそこまで結果が変わっただろうか 二次創作やフォロワーが腐るほどいてチャンスは多かったんだが原作者が変に後出しで設定固めすぎたからな
マブラヴというコンテンツを経営戦略の中心に据える予定はなかっただろうがあれは失敗だった
好きなように作らせとけば何かしら次に繋がってたぞ >>76
流石に今のFateレベルで映画出したり年末特番組んだりは無理だろうけど、アプリゲー出したのに
結局2年持たないで残ったのは赤字だけですみたいなことにはならなかったと思うよ >>77
でもファンがそのガチガチの設定を期待して
嬉々としてメカ本やらを買ってたんだろうし
じゃあもっと設定を掘り下げてやろうと考えるのは無理からぬことに思える >>79
とりあえず。不知火と吹雪と武御雷の設定のこれじゃあない感
どいつもこいつもフレームは同じってあたりね。 オルタ以外での平行世界は全部失敗
EX世界は大昔にテックメンがBETA滅ぼした世界だからいない ←ストフロ設定でEX世界に突如発生
アフターの人類も滅ぶ
設定固めるにしてもそこ固める必要ないやろっていう設定固められてもなあ マブラヴ必要なのは魂のルフランだなw
レールガンシリーズ!完成していたの? 京塚のおばちゃんを蜂の巣にする様な事したらヨシダ絶対許せねぇ 今ある平和な世界は先人たちが必死になって勝ち取ったものだから
お前らも理不尽に耐えて責任持って生きろ
って話
でもこれ自体が間違ってる気がする その前にストフロの設定が公式みたいな扱いされてて笑える Eなんたらって薄い本は公式じゃないのか?
ハーキュリー級とかコウヅキフィールドとかイシュクルとか火星侵攻量産型スサノオとか
調律種だの融合種だの そもそも原因を未然に防げなかった
先人達がダメだったことを棚に上げるんじゃねー
って言いたい。 >>89
わざわざEX編を文字通りおまけ扱いしてるように
平和な世界自体には思い入れ無いんだろう
若者が理不尽に責任を負わされていく過程を見せたかったわけだしな
そりゃ物語にも明るい兆しなんて見えないわな >>91
ラダビノットの演説はあの世界の状況で持ってして初めて意味を成すよな
おっぱいスーツがそうであるように >>93
あの演説自体は良かったんだけど
あの世界の過酷な状況を見せといて結局何がしたかったのかなと思う
ユーザー目線で責任と死がどこまで肯定されるのか疑問だわ >>94
責任は文明とインフラ維持の大切さなのかもしれん
死の肯定はよくわからない
自分的には捨て駒にされたまたはそれを受けいれた主要キャラはいなかったと(影にはいそうだが
けどさマブラヴって基本エンタメエロゲ作品だと思うんだけどなあ・・・ 数年ぶりにスレ覗いたけど、ageが倒産してない、新作の発売ペースが終わってるにも関わらず、ごく一部の連中だけで飽きもせずにスレで10年以上前の過去作でスレ維持されてるのが驚き。
ドラッグ中毒患者の構成施設に収容されてるような信者で成り立ってて、過疎ってるエロゲ板でも異質な存在だよな。 >>95
肯定という表現は間違ってたわスマン
ただ、死ぬ→遺志を継ぐ→また死ぬ→遺志を継ぐ〜を繰り返すだけで済んでしまうのがな
むしろ悪い意味でエンタメ的だよ 最近steam版買ったけどマジで面白すぎて震えた
マンガも全巻買っちゃったしマブラヴ最高だな >>99
昔からよく「○年ぶりに〜」って奴出るけど絶対に嘘だわ ほんと1月も終わるというのに
未だに放置継続だもんなぁ
酷いをとっくに超越した呆れだわな age(anker?)の場合沈黙は金が当て嵌まるから消極的ではあるがこれが正解
99%おしゃべりクソ野郎のせいだが、出来もしないことを冗談交じりに言ってはいけない TDAの続き出して欲しい?のアンケート以来に公式見たけどあれから新年のあいさつしか更新されてなくて草も生えない ○年ぶりにスレに来た
初心者ですがどれから始めればいいですか
この2つは完全に自演 アージュにて、4月17日生まれの
キャラっていますか教えてください
理由は2017年4月17日に
モスキート隊とパウダー王女のCMが
発掘されたから、次に話しが
変わりますけど マブラヴ無印の
冥夜エンドなら 君望の遙エンド後の
水月が帰ってくる日が
ぐっと近くなりますか >>105
出して欲しい?ってどんなスタンスだよ本当
HUNTER×HUNTERですら冨樫が「お前らそろそろ連載してほしい?」って言ったら叩かれるわ まあマブラブの方は終わっても良いけど、HUNTER×HUNTERは冨樫が死んでも続いて欲しいわ
しょっちゅう休載してるけど面白いからね事実 なにかの作品の続編出して欲しいかって質問ならまだ分かるが
分割販売で未完の作品の続編出して欲しいかってマジで狂った質問だな 公式でやったアンケートて結局意味あったのかな?
アンケートてテストとかと違ってあんまり長いと解答が適当になってきそうなイメージなんだけど マブラヴって中身があるようで無いな
唯一の終着点のFEX世界も扱う気力ゼロ、BETA世界も見通しも立たないまま滞ってる
結局やりたかったことはもうとうの昔に済んでしまってるんだよ
そのやりたかったこと自体はすぐ終わるものだったけどユーザーがそれを受け入れてしまったからな
もう終わってしまったことすら受け入れてるんだよ >>113
あまりに回答数が少なくて上に稟議通す材料にならなかったのかな パシフィックリム見たんだけど、オルタっぽい感じちょっとあったなぁ
怪獣の脳とシンクロして相手の情報奪って最後ゲートの門番みたいな怪獣に挑むとことか
そのラスボス怪獣の顔がBETAぽかった なんでもかんでも起源主張するのやめろよみっともない 起源主張でも何でもないけど何かアナフィラキシー反応みたいで面白いな >>93
おっぱいスーツ
といえばストフロ2部(予定)の元の世界製おっぱいスーツの意味ってなんなんだろうな?
元の世界の技術では強化装備を完全に再現できなかったのはわかるが
全身覆ってるから耐Gがとか温度保護とか役割がある云々という話だし >>116
個人的にあの操縦の仕方はマブラヴより電童を思い出したわ >>122
エロゲー自体が時事ネタやパロディや酷い時は完パク当たり前な風潮あるからね
まぁそういう商法は完全になろうとかWeb小説に御株を奪われたけどね 結局ストフロのシナリオ読んでない
あの糞ブラウザUIじゃ読む気にもならんかった
テキストとかどっかで公開してないの? SF本スレで有志で公開されてたやつDLできたぞ
まだ出来るかは知らんけど マブラヴってユーザーが望んでるような世界にはならないと思う
だから「とりあえずの結末」を用意するべきだった >>120
設定本にはオーパーツや試作品ってワードがあった
オルタ技術回収目的がありその結果のシンボル的なのにしたかったのかも
素材をサルベージして育成強化していくのはスマホゲーらしいし
意味合いは物語よりゲームデザインの方に強い気がした 夕呼せんせの強化装備が見れると思いきやそんなこともなかったぜ fateはなんか記念イベント盛大にやったみたいだね
アージュも色々と頑張ってればあのポジションまでいけたのかな? 流石に比較対象が遠くに行き過ぎてるんで
ニトロ辺りになりませんかね マブラヴスレ名物住民
型月比較マン
「久しぶりに来たが〜」マン
粘着愚痴日記マン
TDA執着マン
あとは? 比較されても仕方なくない
fateとマブラヴで上位争いしてた頃もあったんだし
マブラヴは怠慢と選民思想でチャンス逃して落ちぶれたけどね Fate側は全然気にしてなかったと思うぞ
だいたいマブラヴは設定に酔ってただけだろ >>134
あの延期ネタや不祥事はかなり客を舐めてたと思うわ
どんだけ文句言われようと作品出せば黙るだろみたいな考え
ちよれんで組んでたオーバーフローもギガパッチや雑誌詐欺とかかなり舐めた商売してたな ノリノリだったな
ようこそ新任少尉だの
横から見てて恥ずかしくなるほどに >>104
やるって言ったイベントに関しては流石にそろそろ何かしら続報か説明あるべきだろ
なんでもかんでもやるやる言ってやらないダーヨシは問題だが >>131
お前ステマプラスの刀剣リアイベ絡みでfate超えてるの知らんの?w >>140
知らんけど、Ageがどちらにも相手にされてないレベルなのは分かった
例えると、同じリトルリーグにいてライバル的な扱いだったけど今や相手はメジャークラス、こちらは草野球チームのサボリメンバーってなくらいに差がついたな。
Avexの傘下にいるから一応社会人野球チームの事務員的な扱いはしてもいいかも たまに草野球チームに参加しては学生時代に活躍した思い出を延々と語る腹の出たオッサンという生き物 マブラヴってハリウッドの後追いしてるようなもんだな…… まぶらぶとトータルイクリプスとジンキとジンキエクステンドの違いが全く分かりません
とりあえずトータルイクリプスで万枚出て楽しかったです
唯衣かわいい >>142
オタ的にそこはカラオケじゃね?
レッボリューションの合いの手
まぁ楽しいんだがw >>135
>ちよれんで組んでたオーバーフローもギガパッチや雑誌詐欺とかかなり舐めた商売してたな
最終的に作ったのアージュだしな
アージュのrgなんちゃら使ってたし >>129
イベント延期していまだに告知してないもんね… >>144
マブラヴの作者は思想にこだわりがある
ジンキの作者は性癖にこだわりがあるて違いかな? >>149
ジンキの人はレイプ願望があるとしか思えん >>148
キャンセル料てどのくらいになったんだろ?
場所の確保とかしてたのかな?
>>150
欲望を糧に作品作りしてるからあの性癖無しにはなにも作れないんだと思うわ
読者に媚びてやってるんじゃなくて本人がやりたいからやってるてある意味クリエーターの鏡だな >>151
そろそろ少年誌でやるなの領域だって言う突っ込みだれかしてやれよとは思う。 >>152
あそこまで一貫してやられると半端な覚悟では何も言えないだろ
死刑宣告(打ち切り&出禁)するぐらいの覚悟いるわ ジンキは真説あたりのロボバトル好きだったのにいつのまにかレイープ漫画に… 今日のジンキスレ
日替わりでスレの内容変わるよなここ >>156
話す内容殆どないからね
てかマブラヴで本編に暁みたいなミニゲームいれてバッドエンドでレイプとかあったらどうなってたんだろうな? >>158
BETA相手なら解体だけど一応対人戦もクーデターであったでしょ
まぁ国士として立ち上がったのにそんなことしてたら本末転倒だけど皆が皆国士てわけでもないと思うわ >>159
それやらかしたらS11で吹き飛ばされるだけなのでは? >>160
s11て佐渡島と桜花作戦以外で使えたのかな?
催眠の件もあるけど基本的に使えない&積んでる(嘘)みたいなもんじゃないの?
帝都燃ゆの時もスイッチを押したけど反応なかったしあれて整備不良もしくは戦闘による故障か最初から搭載してないのどっちだったんだっけ? 何も戦う動機を持たなかった若者が外的要因を通して戦っていく動機を得たが、
結局外的要因の影響でまた何もない状態に戻るお話
マブラヴってそれ以上でも以下でもないだろ いつまでもそんな言葉で誤魔化して続けられるもんじゃないでしょ
おとぎ話なら尚更とっくに終わってる >>164
トータルの時のイベントて結局再三取れたの?
儲からないイベントなら親会社は許さないだろ
なんかイベントで間借りしてやるのが限界かな? >>166
すいません 打ち間違いました
再三→採算 >>166
元取れてた(赤字じゃない)イベントってロフト系だけじゃね?
1.2巻武道館も夜中止だったしな 軍事とか政治とか注目してる部分が間違ってるんだよなぁ
今後続編が出ようが延々と同じような展開を見ることになる
TEや柴犬でオルタ並の人気出せなかった時点で答えは出てる マブラヴサーガの英雄共から称賛される新主人公は生み出されるのだろうか〜 TEも柴犬もある程度話題になったと思う
問題はそこから原作のマブラヴに引きずり込めなかったこと
アニメ単品じゃ意味ない もっとツッコんだこと言っちゃえば
エロゲ屋が扱う題材じゃないってことだ
エロゲ屋がエセインテリぶって説教作品作ったら
今になって壮大な特大ブーメラン喰らって
おまけに巨大な総合メディアブランド傘下になったことで
益々自由が奪われて身動きできなくなった…
その煽りと、元々の怠慢体質が仇となって今があるんじゃないか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています