VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手213本 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
よくある質問
Q.VBFでロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ
Q.VBGで高難度ルキフェル師団が倒せません
A.ルキフェルは対術障壁の値が高いですが、毒・死種族ではないので毒継続が有効です
Q.VBHでツバキとアヤメの追加称号が取れません
A.羅刹国を最後に選ぶ場合は、「第一の遺跡」、「闇からの誘い」は両者加入まではクリアしないように
Q.VBHでALLの5ページ目最上段右2つと上から2段目左2つの回想が埋まらない
A.3魔王を覚醒させないままカオス終章で民を生贄にする
Q.VBRで極のメダリオンが手に入らない
A.難易度ナイトメア、カオスルートで女神凶化、治世覇道の合計を100+破滅5
Q.VBRの魔の島でゲームオーバーになるんだけど?
A.ブリュンヒルデのイベントを(純愛・調教どちらでも)進行させましょう。
Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください
Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません ■VBBよくある質問
Q.ハインにパッシブは乗らないの?
A.産卵によるパッシブは母体に乗るもので、ハインには乗りません。ただしハイン専用武器を強化すると武器によるパッシブはあります。
Q.ターン回しでデメリットはないの?
A.ダンジョン中のターンならば、評価が下がるというデメリットはありますが、魔力等の報酬額が下がる程度なのでなんら問題はありません。
メイン画面でのターン回しは、赤い月による防衛値低下の頻度が上がる以外にデメリットはありません。
Q.敗北エロのためにいちいち負けなきゃならないの?
A.おまけのシーン回想で、戦闘勝利/敗北が選択できるので、そこから敗北凌辱は回収できるようになっています。 『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood -BRAVE-』『VenusBlood:Lagoon』
以上11作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG、『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。 __ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! //
j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ' ,
〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X | ,
/ /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。| ,'
' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !! ,'
〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
|! j:ノ!:: :: ::KfF芯 '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
r≦从: :: :: ! ゝ''┘, ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´ <次スレは>>970
/://介:: :八、 _ 彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ: いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
// {{ Y从!弋ニマ| ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}
|! i! /´ //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!
i! ゝ ,' .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ ゚。 リ
' ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、 、 | '
//´//{: : : : : : :,: : : ヽ .,rfV^trv'^、
レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
/!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
.: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ο
。
__ _ l!
l! ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|! ,ィ
r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i! // テンプレありがとう、連投制限かかって待ってたら忘れてた そういや長らく竜師団の鉄砲玉になっててくれたウィルムジェネラルちゃんに票入れ忘れたな…誰か代わりに入れといてくれ… すまないがこの票は文車妖妃ちゃんと死神長ちゃんとエキドナママのものなんだよ 死神票が分散してしまう
上位なんて無かったあるけフェアリーの勝利 ツールの更新版を一応上げときます。(1.21)
www.axfc.net/u/3954212
パスは VBシリーズの影の主役のユニット名(漢字) です。 お前らどんだけヴェリトール好きなんだよ
鎧のマッチョで相手の力吸う武器使いで相棒女以外眼中にねえってほぼレオン君じゃねえか 水没のプロみたいなもんだからな。
沈むのも速くなるさ >>15
めっちゃ強気に言われたから自信なくなったけどやっぱりタゲ倒したら師団全滅してなくても正面殴るよな
https://i.imgur.com/WZvdj8W.jpg
正面殴ってる画像
つまり相手からは先陣無い限り全然発生しないけどこっちからは愚者とか地形無効持ってる強い師団倒そうとすると自然に発生するバグだったってことだね
しかも先陣の師団は98あるから防御面での恩恵は壊滅してほぼ負けの状態だとか反撃の分しかなくてむしろ98になる前に受けた砲撃とか反撃ダメージがヒールしなくて邪魔だったと 萌えげーアワードあんのか。頑張ってこっちも毎日投票するか >>17
ファイル自体にかかってるパスはどうすれば・・・ 必死こいてようやく魔神アノーラ仲間にしたけどラストマップが無理だった…
13装備も殆ど無いし超解放する前にテリアマラソンした方がいいのかな 死ぬ思いでVHバサ4のデウスをクリアしたのにバサ5とクリア特典が解禁されない
クリアってストーリーじゃなきゃダメなの? >>25
ver1.12だとゲームオーバーになっても引き継げたし1.21で無理になってなければ投げ捨ててしまえ >>25
うん、闇の書で嘘4に出来るようになると格段に楽になる
といっても、S+までしか取れないだろうけど
>>26
マジかよ、めんどくせえな >>25
アノーラ仲間にできる人ならメア6ノマクリアはできるだろうから超行っても良いし先にテリアマラソンしても良いと思う
>>26
クリア特典はストーリー限定、バサの開放はストーリーよりも早くデウスのバサをクリアした人がいないから報告がない ヴィーヴルは引っ張り凧のラーべラカルクス使って半端な砲撃結界積むより対術100の海師団超バフ置物の方がいいよな
ピアサのイベイドガーダーはナイトメアでやっていける? >>30
今回のパッチで相対的に難易度下がったからデウスの方が早く終わるだろと安易な考えだった
これからストーリー行ってくる イージーで躓いてる新米触手はとりあえず戦闘は勝利ボタンでサクッとスキップしてラグナ解放を目標にしたらいいんじゃないかな
んで、高コストユニット出たらそれを軸にあれこれ考えるといいぞ >>28-30
サンクス
とりあえず嘘4だけ作ってから超行くよ
にしても夜関連はリーダーにしたいやつ多くて文車ちゃんどこ突っ込むか悩むな >>35
高コストユニットでごり押しするだけなら結局躓く上に難易度上がってるじゃん ユニットもいなくて詰むのはつまんねーしな
とりあえずラグナ解放しまくって強いって思う師団組んでニヤニヤするのがこのゲームだし >>33
ガブリエルリーダーにして二人で砲撃結界賄うのがよさそう
ピアサは砲撃結界鎧を要求するのが最大の難点 >>21
拡張子つけるとうまくいかんかったからこのまま失礼するが、タゲったやつ落としてもそのまま師団殴り続けてるんだが
https://imgur.com/a/wHOi8Nn
一枚目でタゲったアイススタチュー落として、
二枚目、三枚目でザハークが同じ師団のやつを1体ずつ落としてる。
四枚目はそのままアスタが遠隔で同じ師団のやつを殴ってる。
>>21見るとたしかにタゲ変わってるが、よくわからんな
>>15のスサノオのやつはそもそもタゲったやつを落としてない上に軍団による減衰まで混ざってるから何が影響してるかよくわからん テュポーンのカルキュレートが別物になったのとエキドナカノンからフォース減少が消えたのが地味に計算狂うな
1.2以前でも使える数少ない戦術スキルだったからよく使ってたんだが アプデでタゲしたやつ倒してもその師団の敵を攻撃するようになったよ イージーでユニット解禁だけを先にやってしまうと何かつまらないと感じる触手は私だけですか? ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け! 体感だとタゲ落としても同じキャラでの追撃は同じ師団にそのままいって次のキャラの攻撃から元の師団に戻ってる気がする >>40
これは特攻が乗らなくなって神魔が98になって25倍で神魔が2重に乗ってるとちょうど計算があうっていう画像
軍団減衰は1枚目も2枚目も変わらないから関係ない
確かにこの画像見ると正面殴ってるなパッと見で違うのは師団のタゲ選択が一括モードになってないとかだから実は一括モード限定で起こるバグとかなのかな?
>>42
一応スサノオは前パッチだけど今の正面殴ってる画像はオルク出てる最新パッチでやってる そのコピペはどこかにルイズを残さないといけない様式美があると聞いた >>43
序盤に四苦八苦するの楽しいから気持ちはわかるけど新人触手には酷かもしれんなあ 結界って師団内で加算だと思ってたけどおすすめ編成見てるとそうじゃないんだな
また組み直しだよ(ニッコリ) 集約装備増えたけど、今度は確率追撃が足りなくてワロタ
そもそもメタトロン以外は単発威力が大して高くない
参ったな アプデ前は別師団のターゲットした敵を倒したのに後続が続けて別師団を殴ってたりした事はあったな
アプデ後はわからん しかしR14盾は指揮がなくなったから置物に持たすの勿体なくなっちまったなぁ 何度か試したけど追撃分以外はタゲ倒したら正面行くな >>40 の画像が条件付きでバグってそう
いや正面行くのが常にバグってるって可能性もあるけど >>38
今作は3週してからやっと始まるって感じだけどそれで嫌気指したプレイヤーもいるだろうな
ロウノーマルでも7章辺りからスペックの暴力で押され初めてくるし、ラグナも中々解放されない時期が出てくるからね R14盾は狂リグやウリエルに持たせると神魔ガーダー兼範囲無効になってくれてよさそう >>43
俺は初週ハードS++をひいこら言いながら取り続けるのが一番楽しい。それ以降は作業だな
超とったら変更後の初週回してくっかなぁ 低難易度で躓く人はトレハンの重要性をわかっていないのが原因ってことが多い気がする
よくわかんないから資源に余裕ができたらトレハン師団作ろうじゃなくて
トレハン師団を作って稼ぎを増やして資源に余裕を作るのが基本 低難易度でトレハン必須とか九尾は馬鹿になっちゃったか 割りと昔っから難易度関係なくトレハン必須だったような気が これパッチ前から気になってたんだけどお気に入りからユニットを外す方法ってある?
一度お気に入りにしたら外せない呪いの装備的な奴なんだろうか >>53
まじか
ラウンド終了か師団壊滅までタゲった師団殴ってくれるからトレハンがやりやすいなーと思ってたんだが
こっちも味方の師団数増やして何回か検証したがずっと同じ結果だわ >>64
ありがとう、鍵マークの存在に気が付かず毎回お気に入りにドラッグしてお気に入り登録してたから気が付かなかった
これで強いユニットの選定楽になる トレハンは何の説明もない上、面白味があるわけじゃないから削除して欲しい要素の一つ。
性能固定アイテムを頑張って拾うとか意味が分からん バリアーのアシスト重複するのかよ
カンスト余裕じゃん >>68
やり込み要素なかったらこんなに熱中できないわ クリアに必須ではないけどトレハンや金運の稼ぎがあると初心者にありがちな
「回復資金足りない」「ラグナなくて何も産めない」って状況にははまりにくくなる トレハンしないと高レア装備が入手できないから仕方なくしてるだけだけどな >>65
トレハン師団の正面に援護で殴らせると何故か壊滅まで殴り続けてくれて助かるパターン多いよな
何が理由なんじゃろ トレハン削除してドロップをユニットごとに設定した結果が血と翼のジーンだったことをもう忘れたのか。 >>73
確率追撃か範囲攻撃で巻き込むとそのまま殴ってくれるんじゃないかなあと思ってる
検証したわけじゃないので教えてエロい人 今回、ある程度の難易度まではトレハン師団が普通に戦えるのと
高コストの敵を倒したり数を減らしても師団が残ってればオッケーだから
いつもよりトレハン部隊の運用は楽な印象 1ターン1回までトレハン師団が闘う必要がないトレハンRの方が便利だった様な… ナイトメアのもう一段階上まで作れば住み分けもできて最高だな(白目)
それにしても久々の起動で2週するのは疲れるな、師団編集したいが超解放優先したいし師団そのままに突撃しとるぜ 確率追撃持ちはタゲした師団そのまま殴ってくれてる印象 >>74
何言ってんのか分かんないです。敵からアイテム取得とかトレハンそのものじゃん そういや前スレ最後の方でマイノグーラが98になったって言ってる人いたけど神魔は累積90までなのは変わってないよね?
ゲーム内では98まで加算されてるって報告あったんだっけ トレハン装備地味に活性だの弱体だのついてること多いしメルジーニリーダーにしてた時はかなりの自衛力を発揮してたな 必殺増加と致命必殺のおかげかメルジーニは変な火力出してたな
カブトも集約もないはずなのに >>81
ドロップなくしたら、クリア報酬だけになっちゃうじゃないか
ソレこそ嫌だぞ
ナイトメア一回クリア毎に石1つとか >>83
メルジーニが一番輝いてる頃だね。追撃持ちで火力出るから毎ターン2体倒してて
トレハン部隊の火力とは思えなかった ライラの竪琴4本とメルジーニで合計師団弱体80で守りつつ他師団から援護で蘇生いらずだった(VHバサ1並感) >>84
メルジーニ、集約が素でついてるからブロック突破
必殺率も高いのでパリングも突破。リーダーだから追撃1〜2回
カブトないけどわりと強い もうわからないから条件揃えようと一括選択やめて1師団トレハンに変えてトレハン師団入れてトレハンの正面殴って試してみたら
追撃途中でザハークが正面殴るっていうのが発生した、他だと追撃途中で対象変わるのなかったからバグはありそうだけど全然見当つかない
https://imgur.com/a/cWDcHmj
わかりづらいけど下から順番 メルジーニは攻勢約で入れてるが
何気にその師団で2番手の火力だしてるなw 今さらかもしれんけどオルクの一部は禁忌で既に解放なんだな
ムスペルランドオルクとか楽しそうだ 集約だけしか火力スキルないガロードスナイパーやガルグイユが結構なダメージ出してたりするしな トレハンリーダーやってる頃のメルジーニはほんと輝いてた
他の師団で本当に厄介なやつだけ倒せば残りは勝手に処理してくれる
ただその時期抜けると集約持ってても装備が足引っ張って火力が伸び悩む。 >>85
全部金なり資源なりで解決すればいいだけだろ 追撃中に正面に行くパターンと行かないパターンがあるけど正面には常に行くな
サポート送ってみるわ メルジーニはピアサとレヴィアをワンパンダウンさせてるからな。
火力はシナリオ通りだろう。
……触手はブチィできなかったけど。 メルジーニがトレハンリーダー終える頃にはヴィーヴルとして出番がくるから丁度良い >>95
まさか近作もプレイしていない奴が語ってるとはな。了解した。
メルジーニは気が付いたら相手を一撃で殴り倒している時があるからなぁ。
トレハンばっかり目が行くけど実は強い。 師団組み直そうと思ったけどR14ロクにないと範囲無効供給出来ないからあかんな
アノーラマラソンってバサいくつつければいいんだっけ >>100
トレハンつまんないから金で解決できるように修正しろという話してるだけなんだが、どうしてプレイしてないとかいうアホみたいな話が出てくんの? 魔人アノーラマラソンはメアバサ0でトレハン540前後あれば14下位まで落ちるよ 今回ユニットの運用コストが安いからストレスフリーで周回できていいね
HとかRは一軍で周回してたらすぐ資源枯渇して不自由だったわ >>101
バサ5のレベル修正がパッチ前より上がってるからよくわからないけど
前パッチバサ5のレベル修正100の347レベルのコスト60アノーラ始祖竜で14中テリア始祖竜で14下までだったはず
あとはRの式とテーブルに当てはめて計算してみて欲しい >>103
アスペ
R14揃ってないからVHでやりたいってことだろ >>104
ここまでゆるゆるだとコストの概念いらないじゃん >>105
パッチ後メア6メルトセゲルが395だったからバサ修正レベルは記憶違いか今パッチでメアの基本レベル下がってるかもしれない
セーブから飛んでメア5始祖竜見てみたらターン送りあり362だったからこれ基準で計算してみて欲しい Rはカツカツどころか魔力赤字でなにも考えずにやるとクリア報酬もらった直後か魔力買わないと産卵出来なかったなぁ
食料で運用できる人間師団使うかとかあってそこはよかった >>104
真ぼっちゃまとFヒロインが加入してテンション上がって使ってたら一瞬で資源が溶けた思い出 確かにお金以外の資源を気にしたことが一切なかったからそこは良くないのかもしれない
これだと資源の概念がいらないはある スサノオと天帝使い比べてみたけど
スキル値、必殺以外負けてるのに
全特攻のせいで、雑魚狩りだけならスサノオのほうが圧倒的に強いな メアバサ0の結晶地帯が突破できねえ
アモーレどうなってんだ、ぽこぽこ湧いてくるんじゃねえ >>102
じゃどうぞトレハンせずにクリア報酬だけでR14目指してください >>101
1.21で先陣1師団だけ範囲無効あれば良くなったやん
メア6だとそれでも足りなくなるんです・・・? >>113
1軍ならなんとかなるなら、真ガシェルさんが2方向から攻撃できるからそこまで進軍してトレハンして撤退だね >>115
全部の石999にしたからもうR14揃ってるよ >>116
ステージ6?
アモーレ3体師団だけ、飛びぬけて強いから注意してね・・・って十分してるか
基本的に軍事拠点(光ってるやつ)だけで良いよ
S+報酬しょぼいし
あと、時間かけると復活が激しくなるから、さっさとクリアしちゃうのがいい 固定ドロップ+固定資金だと詰めゲーやパズルゲー感が強くなるからなあ。
それでいい人はいいんだろうけど自分はあまり好きじゃない
レアアイテム手に入れたときの盛り上がりもないし
「このステージのこのキャラを倒すと○○が手に入るのでそれで○○を作って攻略しましょう」
みたいな最適解攻略も味気ない >>116
次元範囲持ちがそこそこいるのと1師団目の先陣持ちや範囲無効持ちが無効喰いで落ちる事が多いから後ろの師団も用意するのが無難だと思う
1師団目の範囲持ちや先陣持ちを98にできるなら後ろの師団はある程度ズラしで対応できる、それでも片方は無いとファルスセラフの対面に置けなかったりで困る >>121
強い敵倒せば強いアイテムが手に入るってのは分かるけど、トレハン師団組んでって面白い? 泥のハードルは下げないといかんわ
メア6のメア仕様ラスボスならトレハンなくても14上くらい落としてもらわんと 2周目VHカオスでたまたま拾ってたギャラルホルンが攻略の鍵になって感動したものよ…
トレハンが一番楽しいのはR9〜R10ぐらいが落ち始めた時 >>128
失礼した。トレハンなしでだね。アイテムが無駄に増えたからR14揃えるの面倒だしハードルは確かに下げて欲しい >>122
なるほど… また組み直しだ(ニッコリ) 初心者云々の話ならトレハンどうこうなんてアホなことよりもまず戦闘画面のビューワーが編成画面で見られないことと
活性や指揮他の乗り具合が編成で確認できないことが問題だろ まぁ、なんだかんだ言ってトレハンてここのメーカーの特色だと思ってる。トレハン無くすんだったらここのメーカーじゃなくてよくない? おれはトレハンも楽しみの一つだしこのままでいいし下手にいじらないでほしい >>103
バサ0でも下位まで落ちるのか
テリアの時はリーダーサタンさえ倒せば愚者3入れたら置物だらけになるから楽勝だったけど初めてメアデウスやったらアノーラとアルヴィスオルクが嘘2ずつ持ってて先遣隊で両方落とすのきついんだよなあ 戦術とか母体リンクやら考えてもやっぱマキュリアさんクビになるよなこれ… >>118
アルケフェアリー/アマテラス/マザーミミック/ルナ/金霊/ガルグイユになるはず
ただこれビックバン使うから実用的ではないかもしれない 雇用産卵で次にどんなユニットがあるかを楽しんで眺められたのはRだな
つか新作は敵専も多すぎ。害獣も使えんし マキュリアさん明らかにけーまるが夜持ちと勘違いしてるで >>134
強い敵を倒せば強いアイテムが手に入ってさらに強い敵に勝てるようになる→分かる
専用の組んだ師団を用意してください→死ね
しかも、影響するのはトレハン合計値とか誰が考えても同じ答えになるし面白いか? >>137
アノーラなら
砲撃師団で1発ぶちこむだけでHP消し飛ぶよ アリアドネは攻撃力と装備だけ難点で本体倍率は良かったんだけど装備の問題解消されて結構強くなってるね 不評だったRの武功や称号ガチャが即消えしたのにトレハンは生き残り続けてる
要するに全体的に不評ではないってことなんだろう >>137
14下位落ちたよ
v1.2で愚者2が1体増えたのか
めんどくさくなったね
イドラ師団弱いからすぐ全滅するし >>137
オススメは闇の書解放して愚者4からのアノーラ最初に倒せば後は楽
正直テリアの始祖竜よりこっちのがやりやすかったんだよなぁ
前のステージでのトレハンとティアを倒して適当にトレハンしつつクリアせずに終わりの流れ >>139
マザーミミックより、楓のほうが1多いよ
でもリーダーが空固定になっちゃうけど でも、ガルグイユ使ったところでトレハン値の差は4とかそこらだろ
いや、うちでは使ってるんだけどさ 今獄まで開放してR12装備を1個持ってるレベルなんだけどテリアマラソンってもうやっていいんか?
それとも禁とヴェリトール回収するのが先か? ガルグイユ誤差だから爪の集約は貴重だしビッグバンは普通の師団に回しちゃったほうが良いかなとは思う 前verならいちいちアモーレあたりの面見たくなかったから14下は真ブリトラで妥協してたな
トレハン値と奴のレベルの合計が750だからメア2もあれば落とすし
ちなみに超の条件であるメア6シナリオならトレハン値550で14中まで落とす そういやベリハ以上だとクシナダ最終マップで山田不在だった気がするけど
パッチ後はいるな >>147
単に産卵型じゃRの終身雇用型にできないからだろ
今回くっそ面倒だったからRを洗練させていってほしいんだけど >>151
うちのエクセル計算機くんはアルケ/マザーミミック/楓どれをリーダーにしても同じ566なんだが567いくってことか? トレハン消すとかはありえんよなぁ、この過程を楽しむってのと価値観が違う人もいるのわかるけどさ >>147
容易にボリューム稼げるからなぁ
まぁ、トレハンはいいけど現行システムは変えてほしいわ
古参は過去作の解析結果使ってるからいいけど、初心者は説明ないまま放り込まれるし トレハンで新装備見えた時のワクワク感とか好きだから俺は消えてほしくないが
煩わしいと思う人がいるのもわかる、開放目標にしてる人からしたら楽しみだけど師団の編成を目標にしてる人からしたら作業だからな リアルで改造自慢する友達がいないんだろ
NGしとけ ユニット装備で好きな編成ができるのがこのゲームの肝だからそのへんのハードル高いのは面倒なんだよ
逆にハードル低いなら高難度は報酬もなしで前verみたいな理不尽気味でもいい
やりたい奴がやれですませられる >>161
蛹の方なら設定上本気出せてないだけ
ぶっちゃけもっと下位のラグナの開放でいい気がする
成虫の方弱いって言うなら知らん >>163
カブト割75でダメ4倍とかは旧作で計算式覗いた奴がいたからなのに普通に話題に出してるから一緒に死ねってことなら同意するけどね
トレハンもトレハン合計値とコストと師団の面子の数ってのもそうだけど >>165
徐々にアップグレードして好きな編成にしていくから楽しいんだろ
ゲームやりたくないなら改造アピールみたく改造しとけよ トレハンはあっても良いよ、別に泥率が悪いわけでも1/65536とか個体差あるわけでもないし
だがしかし所持数制限テメーはダメだ
6人パーティーくらいなら別に良いけどさ
1師団6人を3編成で1レギオンを4組以上は作るってのに1個とかバカじゃねーのと思う
そこは縛んなくても良いだろインフレ上等ゲーなんだし相手はお構い無しだし >>168
具体的なトレハンテーブルのレートまで出す奴いるじゃん >>165
何勝手に肝とか言ってんの?
その時点での最適解を組んみつつ、徐々に広がっていく過程が面白いってのはないのかよ オフゲーだから自己責任ではあるが
延々と「俺は改造した」とか言ってんのはお察しだな ここで喚いてる連中よりけまーの感覚を信用しているだけ 次スレからテンプレに改造の話題は他所でやってくれって入れた方がいいかも
バグってようが不満があろうが公式パッチを信じて待つ敬虔な触手の方が多いでしょ 好みは千差万別
性癖(誤用の方)と同じ
どうせ結論出ないからそろそろ終われ >>171
式は知らないけどテーブルのレートは解析じゃなくて検証で出たんじゃなかったか? トレハンめんどいやつはどうせスレにいる改造野郎みたいにメモリいじって解決してんだからトレハンはこのままでいいじゃん
大多数はこのままでいいと思ってるだろうし 初代ん時からとんでも倍率の計算式いじくり回すのが大好きな連中もいたからな
ところで結晶地帯のガシェルに手が出なかったからテリアマラソンとやらをしようと思うんだが
ハードでいいの? 楓はリーダートレハン9だから隣にアルケいるならそっちリーダーにすればいいだけでしょ >>172
槍と装飾が新設されて必要な石増えたのに超辛いから文句の一つも出るだろ
>>175
カブト75で与ダメ4倍とかの話題も禁止だぞ。トレハン値と敵レベルとコストもな! おでんのデマでパッチ遅れたりしてるから改造とかリバースエンジニアリングによる
解析情報とか禁止にしたほうがいいだろ
個人で楽しむならいいけどこっちにまで被害がでるからいいかげんウザい >>181
目的のR次第だろ。テリア自体はハードで登場するよ 2周目VH★1でカオスルート行ったけどファーシルが酷すぎてもう倒すの良いやってなって敵師団ほとんどスルーしちゃったな >>178
おーまじか、どっか修正漏れかミスがあるのか スレで鬱陶しいだけならともかく、メーカー側に迷惑かけてるのを自覚しろってね
いや分かってやってる可能性のが高いか マスターガンダムみたいにヴェリトールは馬をもっと戦闘に利用すべき
ザハ君と同じスキルじゃなかったら兵士運搬持ってそうだったな >>189
前者なら馬鹿だし後者なら屑だしどちらにせよ救いようが無い >>190
多分出ないよ
14石なら出るかもしれんが >>189
迷惑な理由が分からない。そもそもユーザーがなんでそんな配慮しないといけないの 改造厨は構ってほしいんだからNGIDいれてスルーしてあげるのが正解だと思うよ アウチ。そうなのかありがとう
14装備集めって何でやるのが効率いいんだろう。メア6とか現状でやれる気がしないんだよね ハードだとコスト50始祖竜が最大だったよな?レベルとトレハン値にもよるけど13中位ぐらいまで落ちるのか? >>197
VH4で石は出る。そもそもそこのステージがすでに辛いようならR13もまだ全然揃ってないのでは? エデン嫌いじゃないけどなんか竜ロリっぽくないような気がする
竜ロリっぽさがなにかは説明できない 13下位は確認したけど、その時点でのトレハン値の最上位がたぶん532なので、13中位は届かないと思う >>196
ごもっとも
話題禁止って書くと余計に荒らされるだろうし
テンプレに書くなら出没したらスルーNG推奨とした方がいいかも ハードバサ3テリアならトレハン533で13中見かけたよ 徐々にとか…w それが実感できたのは過去作だろ…
肝心の初周でぽんぽん解放されるのに。産卵のUIはこのザマだし
>14装備集めって何でやるのが効率いいんだろう
ほどほどの難度で高コスト連中がきっちりつまってるのが例のハード3デウステリア以外そんなにないし、
結局デウスになるんじゃねーの。13の下中がないのならなおさら >>197
やっぱメアバサ0でボスから14下位とか14石、雑魚からセレスタイトいっぱい集めて変換
超解放してからメアバサ6の雑魚から14石とボスから14中位集めるみたいなのがいいじゃね? 遠回りこそ正解だと思ってベリハバサ4で恐竜狩りもいいよ ふたばみたいなdel機能があればね
フィーアとサリィ以外の造神来てくれないかなあ >>188
多分? もしかしてパッチで変わった可能性も
というか、画像よく見たら
嘘4いれてるのに地形無効のアシスト発動してるな…… >>198
そもそも自覚してるなら最初からしないでしょ
自覚してない、悪意がある、自分が全てこれのどれかに該当するからだよ >>201
半分ぐらいかな>13
だいたいわかったのでもうちょい13集めてヴェリトール拾ってきますわ・・・ デウスバサ3テリアは創まで開放済みなら12装備完備じゃなくても余裕で13中が落ちるよ ベリハバサ4デウステリアマラソンで13上位まで出る
ナイトメアバサ0デウス魔人アノーラマラソンで14下位まで出る
ナイトメアバサ5,6のロウ通常ラスボスで14中位がでる
まだやってないけど、たぶんナイトメアバサ6デウス魔人アノーラでぎりぎり上位出るんじゃないかな >>203
13中位が出るなら14石も出るくらいだと思うよ
うちだと、100回くらいやってLV145の始祖竜から14石1個目出たから、だいたいそこらへんがボーダーのような >>209
超はメアバサ6の150で解放と聞きましたが >>208
へー
お前のVBLって1周目で範囲無効がそんなにいたんだ 要素が増えた事はこの際いいわ
UIの構成考えた奴だけクビにしてBのUIやった奴にやらせろ
BどころかRより使いにくいわマジで >>209
メアバサ6もロウクリアなら難しくないよ思うよ、結晶も天使も出てこないし
とりあえず装備揃えてからだけどね アシストの砲撃結界ってリーダーに付与されるやん?
アシスト受けた師団のリーダー以外が結界役じゃ合計で100にならなくね…? >>219
徐々に解放される要素って範囲無効だけ?やっぱLって糞ゲーだわw 今作3大不遇ヒロイン
山田→シナリオではとにかく地味&カオスで敵対してもあっさり退場、再戦時は新参のエルに惨敗
マキュリア→種族に夜がなくイマイチ組みづらい。シナリオでも産卵数が関係ない弊害でイベントも少ない(似た感じのヴァジェトやエルはシナリオ大活躍)堕ちる過程も幻覚相手に心折れるという山田ほどではないけど地味
エア→ユニットとしては強いもののシナリオではロウでは途中退場して新規編成した触手を困らせカオスでは娘に2回も殺される
エロシーンも少なく個人的には産卵ユニットのエルの右にある空欄は彼女だったのではないのかと思う えっRってここのメーカーで一番良くできたUIだっただろ >>225
UIの配色が気持ち悪かった印象しかない >>225
だからR"より"全然使いにくいって言ったの!! サブキャラ相応だからいいんじゃね
あれ山田さんメインでしたっけ 俺、エアとユリアンは絶対に悪人でティアだけ騙されてると思ってた。
ザハークが力取り戻したタイミングくらいでユリアンが体を乗っ取り返すくらいすると思ってた。 まだパッチ当てて無いんだけど、
エルのフォージライフレベル5になったの?
戦術補助着けてトレハン部隊無理矢理蘇生させ
る無限社畜戦法楽しかったのに 他のメンツに戦術補助装備を持たせればいい
蘇生戦術ならアスタは大分使いやすくなったな >>230
補助250積めば毎ターン打てるから頑張って 戦術で盛り上がってるの見ると、無神論返上すべきか迷う
でもめんどくさいんだよなあ 戦術強くなったおかげで下手なバフ役より戦術補助のが強いよね >>233
着けて毎ターン蘇生させてました
トレハンちょー楽しかった 補助付ければゲージなくても撃てるの昔からだっけ?
昔は1本は自力でためる必要があった気がしたけど >>229
俺は実はザハークでもなんでもなくユリアンであって
姉を凌辱調教してしまったことに苦悩して〜ついでに本当のザハークが出て来て〜
とか予想してたけどマジでユリアンとか正直いるの?ってレベルで吹いた でもなぜかノーマルカオスと
ハードロウクリアしたはずなのに
二週目扱いされてて行動値足りなかったので
もう一週してきます サタン杖装備に変わってるじゃん
アタッカー運用できるのか...? >>239
0からカウントされるからそれであってる
行動力30になってハールムいけるのは3回クリアしてから >>237
Hの時点でゲージ1本無くても打てるよ 補助より低くてゲージ回復する奴なら打つだけでゲージ増えてた ザハークの火力見るの楽しくてずっとリーダーでやってきたけど、全開放したらそろそろ変えるかな
どう考えても過剰火力なんだよなw リーダーにしないと日中適応が手に入らないってのが所詮下等生物って感じだなマキュリアさん… 軍団次元か軍団集約か
軍団集約ってどれほど単体にダメでるのかわからんが >>241
そうなんですか…
四週しなきゃハーレム行けないのか ミズガルズさんも全特攻に戻ってるな
最強の反撃ガーダーだな 1周目だと範囲無効は3人人いなかったけ
ティア、デーモンブレイブ、麒麟
後は1周目で貴重な全域無効が4人 トレハン甲羅の防御布陣が体躯に変えられたのが地味に困る >>240
カブト75、多段2+E称号の軍団4発だな
そこそこじゃないか
ネプチューンと同じくらいだろ >>250
極界の大鎌かなり相性良いから全特攻もあるしスサノオぐらいにはできそうトップクラスのアタッカーにできるんじゃねえかな ミズガルズさんは反撃倍加13で必殺40致命100竜鱗100の全特攻か
神魔60に獄竜の手甲で神魔+25、宝石獣の甲羅で巨神+20
遠隔無効付ければ無敵だな! 公式のアンケートの好きなキャラ3人、
レヴィア、テュポーン、メルジーニ、エルの4人好きだったから迷ったけど
レヴィア、テュポーン、メルジーニにした。
「人気投票やったらレヴィア一番人気出そう」と思ったけどどうだろう。 メルジーニ、ピアサ、ムムル、テュポーン、ヴェリトールが上位5人とみた! 公式ブログからパッチ落とそうとするとネットワークエラーでるんだけどなんでじゃろ? ヴェリトールがマジで上位入ってたら笑うわ
俺も一票入れたけど wikiにバサ4クリアしたら
オピュオンがラスボスに変化するよって書いてたの
しれっと消されてるな >>258
だって、現パッチだと普通にオピュオンが加入するだけですし >>258
あれはそういうナレーションのバグが実際にあったからだろう 今回いいキャラ多いから人気投票分散しそうだな
なんかこう突き抜けたキャラがいないな、って思う
エロドラゴンがエロ特化だけどエロ以外の要素が微妙だし
前回みたいに票が分散してわずかな票の差で順位を落とすとかありそう 主人公とメインヒロインは過去最高クラスで頑張ったからおけ
これでいいのだ カブト75で4倍ダメージはスキルの解説見たら分かる気がするんだが
それはそうとバサ6で超開放してる人に聞きたいんだけど、新仕様で高数値の砲撃結界師団2レギオン以上揃えたり嘘4ないとキツイ? 上で装備の個数制限の文句あったが、
正直毎作新作ユニークの装備は1個でいいからかわりにもっと強くしてほしい
ちん子とか山田の剣あたりは特に >>261
個人的には今回当たりヒロイン多かったわ 砲結界もたいしていらんし嘘も3でいける
トゥルーやカオス行くわって言うなら知らん >>257
スレ見てると分かれるヒロインと違ってヴェリトールは票が集中しているように見える
俺も入れた >>264
防御力が1/4になったらダメ4倍なんて計算式知らなきゃ出てこない発想だろ ファフネルさんの最初から最後までエデン様ァ!だったの好きよ >>264
嘘4あると楽だけど嘘3でもザハークのレギオンを強くしとけばどうにかなる 超解放するだけなら嘘4は必要ない
砲撃結界と対術結界ぐらいは100近くにしとこう ファフネル称号逆襲ので嘘4欲しかった
強すぎ?なら暴走攻撃1とセットで(適当) 超空けるだけでいいなら砲撃対策の師団も一個ぐらいでいけるんじゃないかな
砲撃食らうの途中のドラグーンぐらいじゃないかな >>273>>274
ベリハバサ4でテリアマラソン(最終ステージは速攻敗北)できる師団でそのまま超開放出来ないかなぁと思って >>272
行動理念が一貫してるキャラっていいよね >>278
楽勝だと思うよ。
メアバサ6のロウノーマルを2回ほど回ったが
1回も回復使わないで、全オートでクリアできたよ 何かウィキだとノーバサでもロウトゥルー突入で超開放とかあるけどどうなんだこれ >>278
ベリハバサ4クリアできるならいけるんじゃね?
砲撃なんてほとんどいないし、その分火力とかにまわせるし >>280
エデン様のアナル値をマックスまで育てないと開放されません > ガロードスナイパーのセリフがコボルド語になっている不具合
草生える リディルがもう5本くらい欲しい
アマハバキリに装備させてたけどどうせ追撃200あるわけだから他に与えた方が活躍できるアタッカー増やせることに気付いた
ガイアスセイバーとか集約させたら加速進化も相まって化けそう アンケート始まるまではエル空気だったのに意外とエルに入れた触手多いんだな サタンと血ティアの産卵相性が最悪なのがなんかげせぬ >>288
エルはトゥルーとカオスのギャップで一気に好きになったな
ヴェリトールとかエロドラゴンもそうだけどギャップがあるキャラはやっぱりいいわ 変更でアタッカー運用できるようになった強スキル持ちが多い中結局アタッカー運用が微妙なオデン寂しい
実はデウスクリアで称号あったりするんだろうか メアバサ5クリアじゃゲストユニットに称号付かなかったからなぁ
今バサ6やっとるけど、なんか付く予感がしないぞ
デウスクリアで付てくれればうれしいのだが カオスの社畜ちゃん普通に良かったし、エロというよりは立ち位置がよかった感じだが 触手達が高難易度の砲撃ヤバいって言ってたけど嘘じゃん
ノーマルの造天使の砲撃でもうキレそうなんだけど >>283
つまりナイトメアバーサク6クリア+もう一回ロウトゥルークリアで解放……?
めんどくさいな >>288
社畜さんは忠誠度セリフが可愛い
報酬は前払いでお願いします→滅私奉公させてもらいましょうっ!
ちなみに25からもっと下げるとブラックな職場ですねぇって言われる おまかんバグなんだろうけど、右下の顔アイコンクリックしても師団変更できなくなった
ビュワー見ても上の1〜3の数字アイコンが暗転してクリックできない
再インスコ中 リュカオンの剣が決まらん
最終的にセイギャールンになるんかこれ 1.12の癖で全師団に範囲無効供給しようと頑張ってたけど先陣だけでいいのか…勝ったな 軍団次元もあるんだなこれが
>>296
ノーマルの砲撃なら結界なくてもアシストバリアー×2でバリア4000ぐらい積めば大体なんとかなった気がする 前から思ってたけど忠誠度のセリフ面白いのが多いから見返せるようにしてほしい
確認するの忘れるんだよなあ そういや、前スレで聞いてた人いたが始祖竜の追加称号
巨人狩り 25
兵士運搬
の2つだった >>301
普通に次元+範囲くらったら壊滅するから後ろにも範囲無効入れようね >>301
なおダメな模様
せめて範囲とはいかずともせめて全域無効までは完備しておきたい >>306
質問した人間ではないが、始祖竜好きだから情報嬉しい
運搬はイメージというか設定通りでいいな リーダーファルスセラフは防ぎようがない
そんな師団少ないのが救い
たまにというか、結構な確率で死冥の砲典持ってたりするしな 早すぎたんだ腐ってやがるになったり体毛根元からバッサリ切られたり頭から股間までがっつり抉られたり
紫蘇竜ちゃんはふぐうでかわいい テム将軍は忠誠度下げると風紀が乱れていると嘆いてくれるから称号エロドラゴンにして隣に置いておくといいと思う
>>309
師団に組み込まないといけないから面倒すぎ デウスゲストの称号はまだ誰も取得してないし未実装っぽいのか
置物として使えるキャラ以外微妙でかなしい リディルは結局スサノオからひっぺがせないな
古今無双の高速斬撃で4回攻撃うめえわ あれ、グラシア弱くなってるな
なんかやわらかくなってる うちはフォルトゥナと竜王の鎧だなあ
安上がりな女だぜ アスカロン誰に持たせるか悩むな
ミリアか総長か天帝か >>283
安心しろメアバサ6でロウカオス150が超越のフラグだ、たった今自分の目で確認した
ウィキに関しては察しろとしか言えんよ アスカロンファフネルに持たせてるけどすごいもったいないことしてる気がする
アナトに持たせると強そう >>301
先陣の仕様勘違いしてる奴多いけど
範囲攻撃のみ→先陣に吸収
範囲+遠隔→対面師団が遠隔無効を持っていれば先陣に吸収
範囲+側面→対面師団が側面無効を持っていれば先陣に吸収
範囲+次元→どう足掻いても対面師団に必中
範囲+闇雲攻撃→対面師団が奇襲警戒を所持していれば66%で先陣に吸収
結局どうしたら良いかっていうと
1→範囲無効、先陣、警戒、囮
2→範囲無効、イベイド、警戒、側面無効、囮
3→範囲無効、イベイド、警戒、側面無効、囮
さぁこの組み合わせは何師団出来るかな?勿論結界もある程度入れてな 天帝はリディルとアロンダイト改にしたわ
全特効ないから、範囲攻撃だとスサノオに勝てぬ…… インスコしても治らない
新規ゲームでやると変更できるようになる
毎ターン終了時に一瞬処理オチみたいになるのも新規ゲームではならなかった
セーブデータの破損か
さすがにだるい アナトvsカースソードは今回S称号が攻撃関係多少弱体化してるからアナト有利かな
最大の違いは見た目だけど てんていちゃんはB称号の覇王連撃があと10上だったらなあ… >>326
朝の8時からプレイし続けてるが
いまだに編成に入れないぜ……
編成はじめてたんだが。よくみたらカオスの武将が武功25のままで
今カオスルート必死に回ってるぜ…… 単に武功攻上げたいならお酒使えばいいだけでは(真顔) >>326
おまおれ
今やっとイピリア樹師団の囮役が決まったわ。加護月風ばっかでなかなか決まらんかった
ちなムムル >>327
前進防御型ガーター
中盤はユニコライダー囮でその後ろで頑張ってた トレハン蘇生に戦術使いたいけど敵の戦術がヤバイから無神論にしたいジレンマ
無効系も結界系も何もないから介護がしんどい
道中はあまり大したもの落ちないしボスのトドメ以外ベンチでもいいかもしれない レヴィアと山田のどっちにテイルナノグをもたせるべきか
山田は火力運用出来るレベルになったけど結局いい武器持たせないとならんからなぁ トレハンってボスのコストみて舌打ちするもんじゃないの? >>330
それ一般ユニットっしょ?
武将の武功って、追加称号もらう時に
現パッチで上がるようになったんじゃないの?
なんか上げる方法あるん? あぁ武将か…いうほどパラ上がらんし気が向いたときでいいのでは。 >>324
セーブデータ退避して再インスコ 1.12までパッチ当ててから装備全部剥がしてセーブ
そのセーブで1.21にあげてもダメ?
装備変更が一番バグってそう 無神論なら害獣までは正面師団を他2師団で倒して低レベル石と資金確保、後はアノーラマラソンで使うくらいでは? ザハークの暗黒物質って次元砲には無力なんじゃろ、じゃあキルト当たりに次元斬されたら瞬殺されちまうなぁ
と思ったがキルト次元斬使えなかった、ザハークは最強だった >>339
多分、この編成いじりで最後だから
理想の状態でやりたいやん てんてー装備何が良いんだろうな
ぱっと思い浮かぶのはリディルアロンダイト改だけど致命必殺が勿体無い気がするんだよな >>281
>>284
ありがとう、そのまま行くわ >>344
こっちはロウルートの称号を付け替えるところまで来たけど、集約ファフネル以外が凄い迷う やっとノーマル1周終わったわ
38時間もかかるとは思いもせんかった
難しすぎるけど面白かった
問題は2周目する気はしない事だ ロウトゥルー√は置いといてもロウ・カオスの2周くらいはやっても損しないよ >>349
シナリオスキップが超速だから分岐まではすぐできるぞ >>322
そもそもの話範囲無効持ちユニットはティアエア含めて9体しかいないし装備に至っては無効付いてる装備5つ全部R14だからね?
レギオン3つできれば御の字じゃないの? >>349
無理にやれとは言わんが
このゲーム周回重ねて遊ぶゲームだから
暇にな時にでも、ほかのルートやってみるといいよ
一週目楽しめたなら、2週目も普通に面白いと思うよ 今回、ロウトゥルーがトゥルーでなく、ロウがノーマル、ロウトゥルーがロウ、カオスがカオストゥルーに感じる
ピアサとか山田さんとかを苗床にしないで悪堕ちさせるカオストゥルーアペンド欲しいくらい 今回高難易度でやると敵の防御性能+アシストリバイヴのせいでいつも以上につかれる 柔軟に悪堕ちさせてもよかったと思うけどねえ
つーか、ロウハーレムがカオスなんじゃないかという混沌っぷりよ >>340
パッチ当てる直前の1.12のセーブデータあったので1.12でやってみたけど、この時点でバグってた
なのでパッチ関係ないみたいです
流石にもう一度は無理なので次回作に期待して終わります セーブデータ破壊バグとかクリティカルな不具合残ってんなぁ。 サポートに症状書いてセーブデータ送りつけたらいいんじゃね? >>324
パッチ当てて最初の間はよく処理落ちしてたけど
やってる間になんか治ったぞ >>351
>>353
ありがとう
すごく2周目したいのに
社会人一年目で大学時代みたいに徹夜できないし
ゲームより寝たいのが一番辛いんだよね 今回のシナリオはみぃ担当部分は良かったな
五章以降のメインシナリオ全体と、レヴィア、ピアサ、ヴィーヴル、テュポーンの担当だし >>345
アロンダイド+リディル以外は無いかな、デフォで無効無いし装備的に範囲に持ってくにはキツイ
問題は称号なんだよ、闇雲、追撃、カブト、多段、必殺増加ご自由にどうぞ
今なら牙も良いかもな 称号スキルひっかからなくなったせいで武将探すの面倒になってるな アプデしてからターンの終わりの切り替わりが遅くなった気がする
装備点検したほうがいいのかな リディルの奪い合いが激しすぎる
ちょっと下位でもいいから数本欲しくなる 死夜ガーダーはヴァルファーズオルクが使える?
称号で日中適応装備で特効防御75盾と竜王の鎧かブラックシェルと黒鬼将あたりか 誉れ持ちやたらと少なくね?しかも全員LSだし…って思ったら後称号で付くのか
とはいっても範囲無効は限りあるからガチ師団はそう作れないんだよなぁ てかこのゲームで戦術スキルの敵の防御50%ダウンてダメージ二倍だよね
ここに味方の攻撃力1.5倍の戦術スキルも合わせると1.5倍の2倍で3倍になるわけか
やっぱりでかいな アタランテさんでっかい銃火器持ってるのに相変わらず範囲ないのな 暇なのが付けとくだけでも良いんじゃね
意外と持ってないの多いし >>372
誉をとりあえずつけておけば
遠隔側面次元持ってないのが意外といるってことね >>366
結局○○の装備は?とか○○師団の編成は?っていっても
それまでにどの装備使ってるかによっては180度変わるからな
ほんと制限で突っかかるわ じゃあ俺先陣師団考えるのやめて軍団蘇生で師団を守るから… 逆にアイテムから提案してみてはどうか
リディルをいちばんうまくつかえるのは誰だろう >>348
鎧で集約オンオフできるから集約択もどうなんやろなぁ 変更されたユニットやアイテムって終盤・周回で出てくるようなものだけ?
一周目7章で1.21パッチあてたけどどれが変わったのかよく分からなかった
記憶曖昧なのもあるけど DMMだけどセーブデータ分けてインストール
し直したら直ったな…ってかダウンロードと
Cの所に2つVBLがあったけどなんでやろ ザハークは確率追撃称号取ってアイリスの手でもいいんじゃね てんてーはクルタナとセイギャールンでもよさそうじゃない? シャリーアの爪つけっぱなしだからザハの戦術スキルどう変わったかさっぱりだわ >>378
武将の戦術スキルに大幅な調整入ってるぞ、それにしれっと強化されてる武将も居る
他のテコ入れといえば主に砲撃結界関係だけど、1週目ならあんま関係ないかな 死師団、プロセルピナの範囲無効があまりにも惜しいんだが、総長様の圧倒的破壊力も捨てがたいものがあって無限に悩んでる
簡単に供給できる十字はともかく全域が足りぬ >>378
下の方でも効果が変わっているアイテムはある >>378
とりあえずテュポーンさんのスキルを二度見してくると良い。 ところでナラ将軍って前は前進防御持ってなかったっけ?
俺の勘違いならいいが、何に変わったんだこれ 十字全域なんてどうせ軍団で死ぬんだから全部範囲無効でいい テリアマラソンってそれまでのイベントスルーしてればなんども殴れたのかよ
まあ味気ないから倒してただろうけどさ 1周目だと影響がありそうなのはクリスタルティア、鍋蓋、ドラゴンメイド服
あればラーベラカルクスと宝玉甲羅くらいまでしゃないかなぁ 加速進化40 軍団攻撃2のスーパーザハークさんにしてみた
かなり強いけど
カブト50 集約の称号のほうが強いな…… >>375
その方向だと社畜は良いとして、マキュリアさんの運用に苦しもう ワルニトラのゲイルロード便利 忠誠上がってもセリフ変わらないのだけが残念 編成画面で全ての活性が乗った状態でのステが見たいなぁ
囮計算するの面倒 曜日昼夜設定してビューア見れるザハークシミュレーションください 加護月やらスタンス合致やら母体リンクやら考える事多すぎんよ〜〜(ニッコリ) 最終的には嘘4祭りだから嘘より地形無効のが良いのか
嘘2も結構役立つからなあ 本当だ、Wikiで見たら武将結構底上げされてた
ムムルはもうちょっと強化されてもよかったな いや、あの眼鏡がリーダーの師団は祭りになるほどいないぞ 戦術スキル空撃ち結構やだなぁ…
ラウンド開始時にタゲってた師団に撃つようになってるから
そこが全滅してたら攻撃戦術は空撃ちになるんだね、これ…むぅ あの黒ぱっつんリーダーより黒アモーレリーダーの方がこわいしな 顔黒メガネは愚者の嘘持ってないんだよな
なんとも不思議だ >>399
ナイトメアのトゥルーは眼鏡リーダーばかりだぞ しかしヤーボといいミディアムといい、
砲結界100にさせない感満々やな >>403
その一行を、このシリーズ知らない人に見せて意味を解釈させてみたい ガイアスアキテクト好きだったけど装備が微妙すぎて解雇の危機にあってる
蟲の対術砲撃結界どうすればいいだろう >>408
うちではそのアキテクトちゃんが対術要員
アキテクト 75
ココペルマナ 25
マイノグーラ 吸収100
ヒトデ(囮) 反射60
まあ、毒効かないし十分ではないかと
ちなみに砲撃結界要員はココペルマナで65 >>408
リーダー空いてたからカーバンクルナイトに一人で頑張ってもらってる
どうでもいいけど狂リーゼの竜活性も受けられる 7章でマップの敵一通り見たら、初めて軍団攻撃持ってる敵が居た。
軍団攻撃2って書いてあるけどこれは
1・2番目の師団に範囲無効 又は十字無効+全域無効 又は貫通無効+扇形無効+全域無効
を装備するべき
3番目の師団には軍団攻撃3又は1・2番目の師団どちらかが壊滅しない限り攻撃は来ない
って事で良いのかな? >>409
ミリアいるから毒無視するわけにもいかんのよね
>>411
たしかにリーダーは珍しくフリーだわ
てかカーバンクルナイト考えてみて思ったけど対術対砲を高数値で達成できるユニット出張させてくればいいだけか
それならアキテクトの称号自由になって先陣つけれそうだし オルクとカオティックの人間が糞強い
イルダーナフも浮かばれるな ハード始祖竜で装備集めてるけどどれ位集めよう…
11装備集めとくべきかな…まぁそこまでする必要無さそうだけど せっかくパッチ来たのにしばらく仕事で触れないから辛い
どんな感じだった? >>416
トレハン用の装備が揃ったら難易度上げて次行くといいよ なった
おかげで自身由来のアイテムとの装備相性がいっそうわるくなった >>417
エロドラゴンほぼ変わらず
山田さん強化
マキュリアさんなぜかリーダーで日中適応 あーやっぱ強くなってんのか ありがたいね やっぱユニークって使いたいし >>422
夜行生物もってるから別におかしくなくない アシストって師団数が減ったら無効化されるとかあったっけ
マニュアル見てもそれらしき記載がないんだが、エル落とされた訳でもないのに2ラウンド目から地形無効が機能しなくなって敵の愚者でボロボロにされてしまう 前スレだったかにマキュリアにネズミ持たせてるって言う奴いたが、
それが一番正しいのかもしれない イピリア使いたいんだけど、どの師団が良いんだ?
海? 城壁ってどういう効果があるの?
あんまり効果感じないけど >>424
夜種族ないのに夜行生物持ってきたのが最大の疑問 華竜弓士って1.21時点の火力順位どれくらいなんだろ
加入時から終盤まで使えることは間違いないけど集約増えちゃったし最終的に上位に食い込めなさそう すまん、ベリハバサク4
テリアマラソンしようと思ったんだが
R12程度じゃサタンの毒砲弾で全壊するんだが
どうすればいいんだ? 華竜弓士は特にレアな装備食うわけでもないし確率追撃200が強いから抜くことはないかな
うちだとメイド服乖離双星で神狩りの振るう神槌でザハークアシスト受けさせて先陣師団の予備火力にしてる >>432
カブト割称号で射撃は十字無効喰いで良いんじゃね テリマラって基本ハード3巡回だと思ったけど、
ベリハ4だとなにか違うのか >>437
ハード3だと14石でなくない?
ベリハ3でもでなかったのに 超越ラグナwikiにバサ0でOKって書いてあるけど禁忌以下も緩和された可能性あるかな トレハン値540と520何が違うのかと同じ理論じゃね
ドロップ変わらないとしても高いほうがハズレにくいメリットがあるはず
確かハード3で13中14石までハード4で少しターン送りして13上も出たような気がしなくもない アナトってただの変な鳥かと思ったらおっぱい付いてる変な鳥なんだな…なんなんだこいつ… >>439
祖竜他のレベルが150として、トレハン値500なくても落ちるはずだぞ
勿論吟味は必要だが。あと当然13中が14石におきかわることを考えるので先に祖竜師団相手に13中を集めることになるが >>434
第1師団に先陣の誉第2師団に死師団第3師団適当なのでやってる
ガーターが落ちるなら13装備を先に揃えたほうが良いよ >>441
ハード3でも14石が出るならそっちのが気楽かもしれんな >>448
大砲一番有効活用できるのがアイツじゃね >>434
毒砲きついなら解毒治療付ければいいんじゃん?
そうじゃなくても死や毒入りが多い蟲とかで地形無効持ちのサタン集中砲火して落として撤退してからメフィストフェレスの愚者3で楽勝よ
R12どころか11も揃ってない時期でも苦労しなかったような
3師団目にトレハン置くこと考えるなら次元全域の応龍も先に落としておくとS&Lで吟味する時に楽 個人的には3の難易度よりロード数減る4にするほうが気楽だ
>>444
13中ドロップするレートで14石のドロップが入ってくるだけで
13被っても13石になるだけじゃね? 十字無効+全域無効は今作だと実質範囲無効じゃなくて軍団攻撃だけ防げないマンだから
ヴァルファーズオルクとウルクジェネラルは非常に残念な子だよなあ 標的をランダムに選んでスパスパ沈めていく無表情な華竜弓士ちゃん
敵からするとたまったもんじゃないだろうな https://i.imgur.com/LluaqWd.png
カーバンクルナイトちゃんが1.20でスーパーガーダーになって俺も鼻が高いよ… ど・れ・に・し・よ・う・か・な♪
ってしてる弓士ちゃん可愛い トレハン最高値だけどバーサク6の8章のグレニウムが14石落とすぞ
デウス回るより良いと思う
簡単だし >>452
無効食いがあるから、今回も全域無効は軍団攻撃に対応で良かったよねえ 1個落ちてしまえばあとは13石4個のほうが大概楽だし
コス32の出るMAPで限界までエンカウントバトルしてるだけで徐々に溜まってく
最初の1個がキツイ人にはキツイ >>457
バーサクとラグナ開放できる
デウスにバーサク付けてクリアするのは結構難しいからな 置物とガーダーはなんとなくわかるんだがアタッカーの選定が全然進まない
ここにいないおすすめアタッカーいる?
https://i.imgur.com/5VdbkUV.jpg
あと10師団ぐらい作りたいけど全然足りないし強いの固めすぎたかなあ アドバイスくれた人ありがとう
とりあえずやってみるよ
上のランクに行くために装備を整えるために上のランクに行くとかいう意味の分からないことになってる >>465 >>466
ごめん組みかけ師団が漏れてた
https://i.imgur.com/aaU79BL.jpg
置物とガーダーが凄い増えたんだけどアタッカーはぼちぼちしか増えて無くてなあ
この感じだと40番手ぐらいのアタッカーまで使えそうだからガンガン知りたいわ
情報量が多すぎて武器と称号まで含めて考えるのがつらい 超とるためにストーリーのメア5メア6やったけど、とにかく前半がかったるいからなあ
メア仕様ブリトラが14中まで落とすのは大きいけど、結局後半の雑魚も含めてリロしないと11石とかザラだったし 40までいくと明らかに装備たんねーじゃん
そこまでいくとむしろ岩融さんが本体みたいになるんじゃない 軍団攻撃、素でカブト50以上、確率追撃、集約攻撃、装備2種共武器なら大抵強いアタッカーになるんじゃない?
2つ以上当てはまるならまず強キャラだよね >>469
倍率期待値上位でいいのなら、
グラシャラボラス、嵐神アナト、デスドラグーン、変異獣ドグマ、
熾天使ザラキエル、ベレト、パラミシア、レディドラゴンナイト
ここらへん
オルクは入れてない そもそも、アタッカーって1師団に2人くらいになると思うんだが
>>469
師団当たりのアタッカー、多くない? >>469
カオティックカノン、ドグマ、ガイアスセイバー
ザラキエル、マッドスカラー
華竜弓師、ドラゴンナイト2人
ベレト、グシオン、バルログ
マシンサウルス、エーテルモノリス、テポーン 長いこと死師団のガーダーを務めていただいたドラゴンゾンビさんが先ほど戦力外通告を受けました
現役続行を希望するも獲得する師団は現れず引退となりましたことを発表いたします >>474
ガーダー結界とかはしっかり備えてこれだからアタッカーが多いというか置物が優秀で置物枠を減らせてる感じかな
下の方の師団は流石にアタッカー枠減ってくると思うけどそれでも多くの師団は3枠アタッカー入れれると思う >>469
追加されたオルクは装備種に恵まれてて強キャラが多いから一通り見てみれば? 先陣の後ろイベイド師団は火力もりもり出来るから楽しいよね 今作ってシナリオいいのにぜんぜん感情移入できないんだが
これってティアが女主人公でザハークが忠犬ポジだからの様な気がしてきた
一番感情移入できるのがおっさんという悲劇 ちょっと質問です
ベリハバサ1とバサ3だと
難易度全く別物ですかね? >>473
>>475
結構時間かけて選定したんだけどこれだけユニット多いと漏れあるなあ
候補になってないユニット沢山いたわ、助かる >>477
そんなもんか…
武将で山田さん、ヴァジェト、ミズチ兄とかは?
あとアトラクナクアちゃん >>482
別物ってのがどの程度の事を指すかわからんが、構成がある程度まともならどっちも同じ構成でクリアできるくらいの違いだと思われ >>482
自分次第なんで答えようがない
大して変わらないといえば大して変わらない 百聞は一見にしかず、やってみなさいとしか
ただそのへんなら随分差を感じそう >>482
編成によるだろうけど俺は回復ほぼせずクリアしてたのがちょいちょい回復しとかなきゃな〜程度に変わるくらいだったな 何周もしてる人がほとんどだけど攻撃ランキングどんなもん?
ザハークが一位はみんな同じだろうけど
自分はスサノオ、カオティックカノン、グランツ、ビックバンドラゴン、アマハバキリ、死神長、デスブリンガー、ガイアスセイバー、ドグマの順 >>482
変わるとも言えるし、変わらないとも言えるな ミリオンダメ達成してるのはザハ、レヴィア、華弓で3トップ
あとのランク入りははメルジーニだのフェザーナイトだの見習いだのてきとー 魔神ザハーク、ヴェリトール、ザハーク、双翼のザハーク、ガロスナ、てんてー、イノグラ、スサノオ、メタトロン、瑞治
高難易度でしか使ってないのに火力出てるやつは偉いなって思う
あと5戦ぐらいしかしてないのにサラッといるてんてーもなんなんだこいつ感 アドバイスありがとうございます
今シリーズで初めてバーサクの
方にまで手を出しているので
参考にします
ちょっとぐるぐる周り過ぎたので
出来れば最後辺りで積みたくないなあ
と思って聞いてみました >>490
ザハーク、アトラクナクア、ヴェリトール、グランツ、ヴァシェト、スサノオ、ザハーク、神祖竜、アマハバキリ
メインに偏ってるわ >>493
エロドラゴンが入ってるあたりに愛を感じた メルジーニと華竜刀士、華竜弓士、あとはスサノオにレヴィア山田
意外とメルジーニが2番目にいた 速度爆上げできるエロドラゴンは置物として1師団に1本ほしい うちは珍しい所だとリュカオンとシグムントが上位に入ってた
多分ケモPTが好きで初期の頃から最近までずっと使ってたせい 優先度低いけど器は自爆結界も欲しくなってきたなあ
スサノオがよく死ぬ 結局ゲストユニットは称号無しかな、ちょっと期待してただけに悲しい
デウスメアバサ6クリア者いる?師団編成終わったら頑張るかな
問題は今から師団編成していつそれが終わるかだが >>498
イベイド役兼速度バフ要員置物としては結構いい感じ
ザハークの速度がどーんと上がる
片手剣に遠隔のない専守があればもっとよかったんだがなぁ
>>502
ウチもよく死ぬ。
すげぇダメージ出して一掃しながら自分もドーンと死ぬ。やっぱ自爆結界つけるか… メタトロンよく使うからメタトロンが自爆で死んでる
全域とか軍団でワンパンできる火力持ってると自爆の影響が出てくる レイスマギアが自爆結界やってるな
サンダルフォンがガーダーと範囲無効を同時にやってくれてるんで余裕あったんで とりあえず竜と器の大砲師団でけた のこのこ1師団で突っ込んできた敵を瀕死にして遊んでる 面白そうだからパッケ版買ったんだけどインストールした後って認証みたいの定期的に
あったりする?
手放さないでとっといた方が良いのかな?? レヴィアとヴァジェトは昼魔で被りすぎ
夜母体が砲撃結界で引っ張りだこのアスタくらいだから夜魔用の武将がいない >>509
>>510
レスありがとう。
すごい久々にエロゲ買ってみたけどこれ面白そうだ >>511
ヴァジェトとマキュリアは素直に夜持ちで良かったよね 前進で庇って貰った場合も状態異常が元のターゲットにかかるんだが、Rとかでも同じだっけ?
以前は庇うガーダー側に異常耐性付けてた気がしたんだけど記憶違いかな
やけに囮兼結界が落ちると思ったら封印もらってターンエンドに溶けてた >>482
比較がハードバサ3として、カオスなら圧倒的にベリハバサ1のほうがきつい
ロウの通常で切り上げるなら大して難しくない 言われるほど難易度高くないよなあとか思いながら初周Hでプレイしてたがロウ7章から難易度が跳ね上がりすぎてて阿鼻叫喚になりつつある
とりあえず敵がこっちより強いのがデフォルトなのはAロウあたりを思い出して大変つらいw ロウならトゥルーにいかなきゃどうとでもなるが、カオスは結晶が出てくると一気に難易度上がるからなー
初回カオスでやると結構びびる アサシンとか般若若武者が良い線行くのS称号性能ぶっ飛んでるよなあ
実はまだまだ埋もれてるユニットいそう パッチで大半が恩恵を受けたが、ペルセウスの装備称号が組みにくくなったわ
前はファナ装備との相性抜群だったんだが >>515
複数以上がどうのって全く同じこと言ってるひと前にいたな
その人は絶対治療つけて対処してた
あんまり記憶にないけどVBHのころは師団に絶対治療必須だったような覚えが ラーベラカルクスと鍋蓋の2つの結界を高い数値で両立できるのどれだけいるの?
カーバンクルとメルヴィーヴルくらいか?
辺境盾兵はどっちも無理だな >>521
絶対医療はアシストでつけてるけど封印はサポート外だから…
ブロックやイベントの状態異常無効も貫通されてるしよくわからん
https://i.imgur.com/OpDO2Rw.jpg デウスメア0キツすぎて笑うでござるよ
面倒だからと6師団で突っ込まず師団編成固めてから行けば良かった >>515
封印は戦術スキルでピンポイントで貰うことがある
他の状態異常は絶対治療があれば大丈夫だが
でも戦術スキルでなくても囮がガードして貰っても貰う気がするな 封印は絶対治療じゃふせげんね 勇猛果敢とかのほうだったような >>522
プリーストマターも対術80砲撃100か
ちょっと微妙だが その時は封印じゃなくて呪いだったか
勇猛果敢持ってるのは・・・アイン君!
異常耐性つけたほうが楽やな >>480
ティアが色んな意味でヒロインになるカオスルートは大好きだよ
今の自分なら間違わないから竜杯そのまま使うよ!って言い出したロウトゥルーはどうかと思うけど。 アルヴィスが多分良い線行くはず、あとプリマタは砲撃80対術100のが良いと思う >>530
アルヴィスは砲撃80対術100
ラジエルは砲撃85対術100
水晶はこの二人とメルヴィーヴルかなあ なかなか先陣の裏師団に側面と遠隔無効まで供給できんなあ
結局全域と十字無効じゃ遠隔軍団側面軍団次元軍団ってあるから先陣以外でも範囲無効は外せないって認識であってるよね?
R14の供給がまだ不十分だから師団数に限りがでる 砲撃は85にバリア7000でもけっこう食らうから最低でも90は欲しいんだが
これで戦術ぶっぱされると死ぬし >>532
その認識で合ってるよ
ただ先陣の裏ならイベイドガーダー置いておけば遠隔無効は要らない
イベイドガーダーの耐久がそこそこあるなら側面無効も要らない 無いものねだってもしょうがない
半端に砲撃食らうと囮ずれる可能性もないっけ?
完璧にしたいならリカバリリバイブ戦術回復蘇生組み込むしかないんじゃね 側面無効は強い師団は側面攻撃持って無くて弱い師団は普通に押し勝てるから実はなくても問題ない 高ランクラグナ解放はSLGモードだけで開放できるようにしてほしかった
いちいちロウカオス値ためるのめんどくせぇ 最後に側面アシストしてくる師団がいるから一応側面無効は入れておいた方がいい ベヒモス作れるようになったから獣師団組もうと思ったら意外と活性持ち少ないのな
仕方ないからデビルコックで代用してるけど高難易度だとキツいか とりあえずロウトゥルー入ったが、みんなが言ってた眼鏡について実感で理解した
確かにこの眼鏡はうざいわ・・・。なんだこの愚者2の群れは・・・
ノーマルでこれかぁ・・・ >>541
獣支配50のやつがいる。あと装備で30
ベヒモスは弱体化したがパッチで巨神伸ばせるからマシになったな >>542
高難易度になると、そいつら日焼けして嘘4になる RだったかでB称号で騎士指揮とかあったけど今回ないのか。残念だな 挑発行為ってすごくね?
かなり軟らかくなった気がする
勘違いではないと思う >>544
この数がそのまま出てくるなら地形無効必須レベルじゃないですかやだー!
>>547
だ、だいじょうぶだし、ちゃんとスレ見てザハーク集約にしたし・・・(震え 神棘リンドヴルムと自律兵器アルゴスを装備させたまりもラットが思ったより強くて草 天帝、アマハバキリ、グランツ、ウリエル、サンダルフォンの相性最低のテュポーンはポンコツ
スサノオ、天帝、アマハバキリ、グランツ、ウリエル、サンダルフォンを最高相性で産めるエルちゃん有能 >>480
今回は読んでて「これロウ展開に持ってくの無理じゃない?」とは思ったな
結局トゥルーは色々と突っ込み所ある感じだし、ノーマルは先長くないのが薄々わかるしなぁ
シナリオ的に不要なヒロイン処分して長年の約束が成就して念願の宿敵を仲間と共に倒すというカオスルートがよかった
残った仲間もみんな見せ場あったし全員主人公って感じがあった 相性なら血ティアとサタンが最悪なのが想定外
あの見た目で竜種ついてないのか… >>552
元々何を犠牲にしても復讐をやり遂げる!から始まった話だから、実際色んなもの犠牲にして復讐をやり遂げるルートの方が正史っぽくはある。 デウスだけかな?コピー武将に血ティア混じってて悪落ちはレアケースじゃなかったんか〜いって突っ込んでしまった ロウトゥルー無事クリア。ラスボストレハンリセマラしてててR12のグリムルーン出たのは嬉しい誤算
R11までしか出ないかと思ってた
とりあえずカオスに入るけど、流石にVHは無理だろうからH安定かなぁ…
噂の結晶が怖いのでバサを入れるかは悩むところだが 一週目ノーマルロウトゥルー、二週目ハードカオスでやったが
バサ1はそれなりにきつかったけどなんとかなった
二週目以降はゲームオーバーでも引き継げるし
どうせ禁で三週、ハーレムで四週やるんだから、一周クリアしたらわりとフリーダム 書き込み見てるとカオスの終盤はバランスおかしいっぽいけど
1.21パッチで改善されてないのかな? カオスは話の展開的にロウトゥルーの強い敵まで出てくるから
ロウはその強い敵と戦わないでクリアできる
カオスはゲーム的には強敵ばかり戦う集大成のトゥルーをやってるようなもの カオスの問題は難所をこえるとその後で拍子抜けしちゃうとこだな 自世界の杯は消したのにオリ世界の杯を残したのは意図的にしても首をかしげる展開だったな 今のバージョンだと難易度高めなだけで、バランスがおかしいわけではないような ザラキエルにブリーキンダベル&ギャラルホルン積んだら腱鞘炎になりそう 成長E勢に奇襲警戒わざわざ称号でつける必要あるか悩むところ ユニット毎に戦術スキルのフレーバーテキストが変わる事に今更気づいて愛を感じた エロシーン見返してたらエロドラゴンさん最初はオナニーも知らん純真無垢属性だったことにびっくりした
なんでああなってしもうたんや…… パッシブで範囲無効
ティア、アザゼル、マイノグーラ、サンダルフォン、リーゼ、オルク、盾×2、鎧、法衣、装飾の11
リーダー
エア、ブレイブ、ガブリエル、プロセルピナ、麒麟の5
トレハン抜かして12か13師団あれば十分だから無理してリーダーにすることないな >>558
グラシアファーシルは若干柔らかくなっているけど、
ほとんど変わらない気がするな 夜魔師団の砲撃結界役どうしようか全然決まらん
囮とか考えるよよけいに難しい・・・もう夜は全部防衛に使おうかとすら思う 巨神上限96表記になってるけどスレ見る限り変わってなさそうだし神魔複合だと98のままなのかそれとも >>571
そもそも、神魔80しかない血ティアがなぜか98%カットしてる・・・ 殴り役も増えて結界もパッチ前より簡単に用意できるからだいぶ違うぞ シヴァは見た目が一人だけ浮いてる
正直あまり入れたくない
華竜刀士と能力入れ換えてくれ 遠隔無効がイベイト師団になかなか全部配給できんわ
まだR12装備少しだけだからかもしれんが
デウスまだ一度も回ってないからそっち回るか 加速進化ヤバイ説を信じてデュークにテュポーンセット渡してるけど他にいい装備あるかな >>575
イベイド師団に遠隔無効はいらんよ どうせ次元が飛んでくるから無効にする意味がそもそもない
なんでイベイド師団にするかといえば、次元や遠隔を完封するためだし >>575
イベイドガーダーなら遠隔無効は要らない
範囲無効と側面無効だけでいい 敵軍全体に特ダメージ(ダメージを与えるとは言ってない)
なんなのか >>546
そりゃ専守防衛の問答無用で50%カットする効果消せるんだから・・・ 側面無効必要だけど後半になると側面もち減ってくるという話が
素で殴ってくる範囲もちか次元もち主流に。 終盤も側面攻撃アシストしてくるのがいるから側面無効は必要だな
今回はガーダー硬いの多いし先陣はあまり使ってないわ
というか装備・称号の4枠全て使う砲撃結界を入れないといけないから余裕がない
先陣前提でも移動を合わせないといけないしなんかしっくりこない Ver1.21にアップデートするとバリア値が半分以下に減少したのだけど、
Ver1.12では各ユニット合計値だったのが、1ユニットの最大値に変更されたのかね? 獣師団が二つもあるのにドグマさんが退団の危機
今回獣と氷が大躍進やな >>552
たぶんロウとカオスの展開を逆にした方がしっくりしたと思うよ
ロウでヴェリトールの復讐を手伝ってガシェルも倒して竜杯を完全破壊して極域に旅立って次に繋げていくエンド
カオスではガシェル達を倒して暗黒物質で世界を覆う計画を開始したヴェリトールも倒して鍵を奪う。そして外の世界で世界の主導権を奪い取って味方した住民達は獄域に送り出して幸せな生活を保証する一方自分達は演算世界を好きに操って好き勝手に暮らしていくエンド
この方が作品全体的には良かったと思う
ただトゥルーは良くなるけど本来のカオスルートの良さを潰してしまうわけだから全体的に微妙という評価になっていた可能性はある 超解放したからつい師団全解散した、気づいたら朝で7師団しかできていない上にしっくりこない
もはや先陣捨てていいんじゃないかとすら思ってきた、アカン頭が回らんぞ イベイト師団遠隔無効いらないのね助言助かる
ガチ先陣イベイト3師団を2セット組む方向でやってみるわ
移動まで考えると頭蕩けそう >>586
カオスルートは要らん子と言うとあれだけど、あくまで自分のエゴのために他人を踏みにじるのは当然の権利ってカオス思想についてこれる子だけ残したからこその良さもあると思う。
エロドラゴンさんとかヴァジェト様は残しても良かったんじゃないかなとはちょっと思ったけど。 グラシア系がおかしい上に大挙してくるのに肝心のボスとか他のユニット系が脆かったりでカオスルートあんまり楽しくはなかったな
ロウトゥルーとかで最後に出てくるならまだしも・・・ エルの全軍蘇生がコスト5になったのが辛いわ
コスト5未満の全軍蘇生持ってる奴っておる? カオスルートは結晶マップ抜けた先のガシェル戦でグラシアの色違いが並んでてまさかあれよりやばい上位ユニットがいるのか!?と思ったら
ただの下位ユニットでめちゃくちゃ萎えたな
たぶんノーマルやハードだとグラシアじゃなくてあっちが並んでたんだろうがそれならガシェル戦もグラシア並べろよと 称号付与の段階になって選択肢うっかりミスに気付くのなかなかにくるものがある
エデン様への称号付与はまたお預けか 今装備12まで開放してるけど先陣ガーダーで困ってる
エデン様ティアの他にいいのいる?
今はマイノグーラとポントスとイルミンスールが候補になってる 1.21でも戦術結界なんて積む余裕ないしプレイ楽だから無神論で突っ走ってるわ
戦術欲しいのはテリアマラソンくらいじゃないの テリアマラソンは別に戦術ほしいとおもわんな
アノーラマラソンはまだやってないからわからんけど >>588
自分は先陣持ちが無効喰いとかで落とされた時崩壊するのが嫌でイベイド放棄したわ
98とはいかなくても先陣の裏で負担減らしてやればガーダー務められるだけの神魔体躯持ちはそこそこ用意できるし
単にガーダーがいる師団が好きだってのもあるけど
これでデウスメア6とかでどうなるのか知らんが >>575
イベイド師団に遠隔無効配ってどうすんだよw >>598
だな、普通の師団一番に置いて、先陣二番にしたら結構安定した >>595
甲羅がまわせるならマイノグーラでいいんでね Hの頃より最高峰ガーダーも増えてるからあえて先陣師団用意する必要薄いよね
トレハン師団の盾としてちょい有効ぐらいじゃない? >>595
R12の段階でティアを先陣ガーダーとしてあつかうならマイノグーラで十分では? 対術結界の置物R8以下完成したよ触手さん達!
変更点もまとめてみたよ
・称号
ストラトス 25→30
常闇 30→35
・道具
9種追加 既存6種(ウィザードケイン アシュケロン 月天の雫 至高の究極の鍋蓋 聖女の法衣 ヴァナヘイム)変化なし
・専守防衛+対術結界100(R8以上アイテム未使用)
→ケット・シー
→アイスエントNEW
→熾天使ラジエルNEW
→サタン
・遠隔攻撃+対術結界100(R8以上アイテム未使用)
→ワームクイーンNEW
ケット・シー→専守に出世
サタン→専守に出世 >>603
どうせ範囲無効必要ならイベイド用意する利点って高体躯ガーダーの節約でしかないからなあ
側面無効も邪竜のヒゲとグラッドアイで効果的に配分するのきついし
だったらもう単体でも機能する師団作ってしまえってなった やっぱり腸は最高難易度挑戦前に開放して欲しかったなぁ
ロウルートの途中で開放されるからそこまできつくないってのはわかるんだが >>602, >>604
ありがと 甲羅マイノグーラで組んでみるよ 実質終章が最高難易度みたいな所あると思う、それまではウォームアップというか… 師団編成悩んでるだけでアホみたいに時間溶けてくの困るわ
気付いたら何時間もたってんだもん >>605
よくやった
マイノグーラちゃんファックしていいぞ Wikiの小ネタに体術&砲撃結界の置物足してくれた人ありがてえ グラッドアイはなぜ遠隔反撃つけたしって感じの性能だよな。
専守置物はそのままでいさせて欲しかった >>614
専守置物が遠隔もって何かデメリットあったっけ? テスカの装備に迷って1のサイトの雑感見に行ったらなにも書いてなくて草
新規の高コストモンスなのに…使用者あんまおらんのか トレハンを守るメイン師団に嘘4とアシストリカバリ入れたいのは欲張りなのだろうか
シルヴィア入れるとなるとオルク爺が安定しないし面倒
なんでこの爺だけがパッシブで嘘2なんだ?使いたくねえ R13までで98カット達成可能なのってエデンとポントス
晩餐回せるならベヒモスかヒルディス
こんなところくらい? トレハン師団が継続ダメですぐ落ちるから対術積もうか悩む
でもトレハン値下げるのもなあ トレハン師団なんて他師団に入れた社畜で蘇生しかしてねえ
死は労働をやめる理由にはならないってそれ1番言われてるから スサノオや総長みたいなリーダースキルが強いの他にいない? 話にだけ聞いていたヤーボドラゴンようやく雇用したけど可愛い
できればもっと早くから相棒的立ち位置で使いたかったなぁ ジュエルビーストは巨大体躯なのに甲羅は巨神体躯・・・ リグのおねしょシーツみたいに祀り上げられた結果、神属性がついたんだよ(適当) やっぱり天帝ってアロンダイト改の方がいいんかな
黒銀の破剣+アスカロン持ちリーダー運用とか考えてたんだけど、
火力足りなくなるかな? 遠隔無効ついてると遠隔反撃喰らわなかったけど
いちいち遠隔無効つけるのもな 囮に異常耐性つけたらそこそこ安定してきた
まだ強制異常持ちいない時に何故か呪われてたりするけど頻度低いしまあいいや
でもこれアルヴィスさんでも起きそうだし神師団も編成変えないと不味いかも ティア、エデン、ウロボロス、始祖竜
硬いのみんな神竜やん
何か色々偏りすぎ 魔神王の鎧の吸収を結界にしたのが意味わからん
霊装兵士の男を使えってことか? トレハン師団に範囲無効持たせればほぼ誉で対処してくれるはずなんだ…
問題は称号も装備もトレハンで埋まるんだから素で範囲無効持ってないと使えないし高トレハンとセットなユニットなんていないことだ >>623
一般アタッカーで言うなら
アルカイックドラゴン、ウラノス、ポントス、テスカトポリカ、アマハバキリ
イノセントグランツ >>635
結界要員に持たせてもいいよってことかもしれん
体躯は無効喰いに巻き込まれた際の保険にならんこともないし クレニウムデヴリス?だっけ?赤黒い竜みたいなヤツ
めちゃめちゃやわっこくなってるな…
装備一個も持ってないのにR13石貰えたしデウスメアの報酬石もかなり美味しい
こりゃクリアイケるか? >>637
使ってるのアマハバキリくらいだな
ウラノスの軍団攻撃は全特攻消えたのかHP低いのが悪いのか知らないけどなんかしょっぱい ストーリーって敵の装備のレベル低いんだな
ナイトメアで敵の装備が6〜9
デウスだと7〜11になってる 応龍とかアルカイックドラゴンとかの低成長のデカ物って使ってる?
称号でスキル盛れないからアタッカーとしてもガーダーとしても微妙にうまく使えない 今のとろこE成長で入れてるのはビッグバンドラゴンだけだわ
ちゃんと考えれば使える気はするが 麒麟とドラコンステーキが余ってるからRみたいな雷竜師団を作ろうかと思ったけど新鮮味に欠けるな
アルカイックはアイリスの手を持たせて殴らせた方が強そう このゲームって何回もゲームオーバーになったところでペナルティとかないんですか?
デウスで資金ボーナスやって石作って即ゲームオーバーとか考えたんですけど 成長Eのユニットはそのままでほぼ完成してるから適当に入れるだけでいい仕事するよ
でも超一流にはなれない感じ ペナはない
テリマラしたらその後3周途中退場とかザラだし スコルソール君のランク7感好き
一応射撃で速度アップが白眉なんか? みんなのマイノグーラ蟲師団教えて
カオティックがいると囮固定が難しくて禿げる
砲撃要員に蟲いないから活性かからんし 結局レヴィアとメルジーニをリーダーにしてしまった
メルジーニはアトラクナクアから全域の道具を取り上げて持たせたが通用すんのか?って不安もあるが 低成長組の特にアタッカーはポントスメタトロン並にデフォスキルが完成されてると使いやすいんだけどな
つかミカさんはちん子の剣と相性がいいとか… 結晶地帯を乗り切れるアタッカーで師団つくったら、あとは防衛する役目だからアタッカーいらない気がしてきた >>653
防衛を1ターンで終わらせるプルート師団とかか イピリア師団悩むわ 玄武・テラーベア・ドグマとあと二人どうするか・・・ 活性全く乗ってないウロボロスをガーダーにしたほうが強いというのもなんかなあ
専守付けただけで硬いガーダーの完成品が多すぎ マキュリアさん振り逃げ棍棒持って囮やってる。死師団の戦術イマイチだから意外と活躍してるようなしてないような。 >>650
大公、ミリア、ビブリオマニア、ココペルマナ、カオテッイック
ビブリオマニアは蟲の砲撃結界に向いてそう
カオテッイックは捨て身とか付けて防御下げれば >>654
プルート師団は防衛に凄く使える。
そんな感じで生存に特化した師団にしようかなと。
進軍用レギオンなんて2つで十分だし。 >>647
ありがとうございます。
じゃあひたすら途中退場してきます。 別にアタッカーにさえ活性乗ってればいいんだからアタッカーの選定すりゃよくないか
イピリアはいるだけでかなりの弱体ばらまくしロマンだけとは言えない性能してる
硬いだけのガーダーなんてそこらにごろごろいるしさ うちだと陸担当してるのはガシェル、文ちゃん、蟲ミリア、コボルドメシアだな 過去作で有った気がするんだけど、2周目からは資金100万くらいの大金持ってスタートって有る?
まだクリアまではちょっと先だと思うけど尾が解放されたので
トレハンユニットを産みなおしたりのために金使ってソーマやマナのアイテムを買おうか迷ってる アタッカー以外にはフルに活性乗せられなくてもいいけど
不意の無効食いで被弾したときのために囮以外の防御力はある程度確保しておきたいのが辛いところ
というか囮ですら最低限の防御欲しいよね
今作師団支配やらで活性貰いやすいからまあ意図せず防御はある程度稼げたりするが >>604
血ティアは明らかにカット率おかしいんだよな・・・(ver1.21) カット率おかしい上にブロックあるから数字よりはるかに硬い
エンジェルチャンターが回復少ないのは毒気放射喰らってるから
計算上神魔55%(神魔装備なし) (実質80%カット?)
https://i.gyazo.com/71926bbaa1c0bfcb131e854cb1ca8d5e.jpg
計算上神魔80%(13盾装備) (実質98%カット?)
https://i.gyazo.com/d35c6acd09c7ea23a5e61ccba5ce2e35.jpg >>666
あるからクリア直前に消費しておくのが良いよ >>668
プレイヤーに有利なバグだから放置で良くない?
このバグのおかげでイベイドガーターいらない パッチ当てたら産卵出来なくなったんだけど同じ症状の人いる? どっちにしろしばらくパッチなんて気にせず休息して欲しいわ 神魔体躯よりも結界複合した神魔結界が欲しかった
神魔体躯のおかげでアンドロさんも戦力外やん もう出てたけど子供を選んでからどの母体に産ませるか選ぶっていうのもな…
子と母の順番ちゃうやんけっていうのは理解できるがシステム的には改悪でしかないよな >>674
母体は選べるけど相性の顔マークがみんな真っ黒
称号つけようとするとどのラグナも選択出来ない
今デウスモードだからとかは関係ない? >>677
母体を選んでから改めて産む子供の選択してる? >>677
パッチ当てると産卵UI劣化して、先に親を選択してから子を選択しないと産卵できなくなってる エロゲとしては孕ませる母体が先なのは間違っちゃいないが
SLGとしては産ませられる相性もあるわけだし不便なだけという でも相性が多少悪くても母体リンクある方が強いらしいからな >>650
うちのマイノグラーノちゃんは
愚者の嘘2と先陣つけたサタナスアイを守る壁にしてるから
蟲師団じゃなくて夜師団だわ 難易度とバーサクで敵の戦術スキルに補正ってかかる?5ラウンドで城壁9000まで違法建築されたんだが 超どうでもいいことだけど雄と牡、雌と牝がコロコロ変わるのが気になった
http://i.imgur.com/pr9tbVt.jpg テリアにわからされた…
サタン軍団どうすりゃいいのこれ… >>670
見る限り敵も回復量減ってるしプレイヤー有利じゃなくないか?
このゲームお互い固くなるとプレイヤー不利だぞ、98クラスのガーダーなんてパッチで12体ぐらい使えるようになったっていうのに >>692
まずはトレハン込みの師団じゃなくてサタン師団だけ殲滅できる撤退削り幼3師団をぶつけるといいよ
ほいでもって残った2師団に愚者3入れてトレハン師団と一緒に殲滅すると良い ベヒモスが巨大40神魔30なのが訳わからん
Rの時は巨神50だったのになぁ >>692
まず十字+全域無効じゃ軍団攻撃防げないから範囲無効持ちを採用します
リーダーのサタンを倒して愚者発動させてボコボコりん それにしてもRのレベル上限に達してからそこからさらにレベル50上乗せはやっぱりE成長やD成長には恩恵でかかったなぁ
武将の伸び率もでかかったしあれのおかげでかなり難易度下がってたってのもあるのかな >>693
体躯ゲーにするのつまんないからやめてほしい
体躯とカブトを最大にしたら1枠思考停止に置き換わるようにしてくれ >>695
一方、巨神50神魔30で素で巨神80のポントスさん >>693
敵でこのバグの恩恵受けるのはデウスメアのごく一部の敵だけのはず
敵の回復量が低いのは別のバグだと思うよ >>701
見る限り回復をここまでカットできるのが体躯しかないから1.12みたいに体躯のバグに見えるけどな
敵でどれが恩恵受けるとか別のバグとかわかってるっぽいけどバグの詳細判明してるの? 金や薬で回復出来るだけプレイヤー有利でしょ
テリアのサタン軍撤退するたびに全回復された日にゃ… パッチ上げてから、なんかマップとエンカウントバトルとか、ターンのリザルト表示に移るのが重くなったのって俺だけ? パッチ1.1のときの職業選択ボタンもだけど、使いやすかったものをパッチでわざわざ不便にする意味がわからん
ユニットありきで母体は相性いいのをあとから選ぶってパターンのほうが圧倒的に多いだろ >>704
いや、こっちもそうだな。ユニットの自動回復とか自動計算で重くなってでもいるのかね ユーザーに断りなしに止まるから不安になる
なにやってるのか表示してくれ >>703
マップにでてるのとかボスの回復はそうだけど1度倒した師団の復活はノーコストで4師団とかやってくるから
一度の攻撃で落としきれないぐらい硬くてエリア広げれないとマップの敵が増えてこっちがどんどん不利になる
ヒール減るのはいいけど硬いのは問題 >>704
F当時から使ってるボロPCだからか、うちも同じ挙動になってるよ。
NEXTクリック⇒数秒押しっぱなし状態から画面が切り替わる ヤーボドラゴン可愛いから使いたいけど、装備が、装備が・・・ 対術結界100なのになぜかターンエンドでダメ貰うの意味わかんねぇって思ってたら
黒いクラゲが対術反射100持ってた
それ防げないのか… 対術反射はRで何故か全体化してて猛威を振るってたな >>702
条件に該当しない敵が異様に固くなってることがないから
体躯のバグじゃなくて回復量のバグだと思っただけ
ダメージ見て予想してるだけだから詳しいことは分からないよ >>692
大人しく先に本編やっとけ
1周目クリアして調子にのってデウス始めて楽勝じゃん
からのテリア洗礼は通過儀礼だから
2周目なんてろくに範囲積めないのに当然のように軍団全域ブッパしてきて
しかも速度130とかいう超早だから紙装甲は速攻で溶ける
溶けなかった奴は天帝が回収するから本当キツイぞあそこ
テリアとシーカーは雑魚だけど他がガッチガチ クラゲは強化されると雑に吸収100から反射100になるからね… 先陣がテンプレみたいな感じだったけどガーダー増えすぎて先陣である必要あんまりないな
置物2枠分働ける優秀なイベイドの分だけ先陣にするのが良さそう クラゲいっぱいいる師団はビビるけど食らってるのってどっちかと言えば毒じゃね?
自分の陣返されても大体回復で相殺される ポントスってひょっとしてガーダーさせた方が強いのか… Rの反射は軽減できない魔術放射扱いだったから大〇〇陣系が罠スキルになっていた悲しみ >>721
今回もそれは同じ Rがやばかったのは師団全員に効果があったから Rは吸収と反射が全体だったからなあ
レギオンじゃないこともあってある程度雑に組めた 今回の黒天使黒結晶はクソみたいに強いけどRの敵専用ってなにいたっけ レヴィアのバトルオーダーの城壁拡張分、絶対小じゃないだろこれw >>720
カブト75があるけど、逆に言えばそれだけだからなぁ
肝心なのは倍率だから、いくらいいスキルを持っててもそれだけじゃちょっとね >>726
オルクシリーズだな
何気にRはラスボスの片割れが普通にシナリオクリアで仲間になるってスゲえ仕様だったな
機神ティアがバーサーク特典なの考えたら モリモリ狂戦士レヴィアにリーダーサタン抜いてもらってなんとかなったわ
ラグナ解放先やね テリアにきて初めて感じる素早さの必要性
どうにかしてサタン転がさないと全員死ぬ >>729
あぁオルクか
設定ミスから解禁されたからなんとなく今作のユニットなイメージついてた
ついでにノーマルラスボスも仲間になったし本当に武将が強かったな 超の人たちレベル上がるの遅すぎて囮固定がぐちゃぐちゃになるなあ、良いレベリングの方法ないかな 調子に乗ってたらロウノーマルメアバサ4のヴリトラで死に掛けた 禁まで解放したからメアバサ5でも安心して突っ込める師団組もうとしたがまともに組めん…
範囲無効と砲撃対術100入れたら後は流れで何とかなると思ってた自分はっ倒したくなる そういえばサントラの曲取り違えって何か進展あったっけ
販売元のほうがホームページ改修中とはいえ何一つ情報を拾えない状態になってるのは笑うw >>734
内政で軍事伸ばしてVEやEでターン回しして勝利とかどうなんかな?
あとギプス使ったりとか しかしラグーンヒロインって性欲が二番目に強いヒロインは誰になるんだろう? >>734
トレハンを介護するかわりに超の連中1師団つくってを介護する
敵を沸かしながら、ターン進めればすぐにレベルカンストする
手抜きでもそれなりに組んでおけばトレハンよりは介護しやすいし あえて2番なところに淫獣エロドラゴンの淫獣さが見えるな・・・w
ティアかヴィーヴルあたりなような気はする
テュポーンはなんか性欲とはちょいと違うような感 >>741
一番はエロドラゴンという暗黙の了解ですかね?二番目にティア ティアは半分逃避みたいな描写がどっちかの√であったから強い印象無いなぁ
戦闘行為が代替になってるだけなのでレヴィアに一票 ところでテリアさんって
見かけ幼女で本体はオバサンなの?
オバサンに見えて本体は幼女なの?
どっちだっけ? 神力を失ってロリ化したから、本来はBBAなのかなぁ? >>746
色々吹っ切れた後の血ティアが性欲2位な気はする エロドラゴンに夜這いされて二戦目を所望するティアさんが弱いとは思えん テリアちゃんの歯を抜いて剣作りたい
30本くらい作れるぞー 政治と統治に威厳が必要だからBBA形態になってただけでロリ形態が本当の姿に違いない(原理主義 覇者の盾で神魔と範囲無効乗るし、イピリアに悪リグの師団支配36のせるのもアリな気がしてきた >>747
本体はドラゴンだぞ
BBAとロリの記憶は繋がってるぞ しかしなぜエステリアは別ユニット扱いなの
人気投票でも初っ端でぶつかってたし ムムルちゃん専用装備で良いからベヒモスとソーマカノン使いたい うちのムムルは?砲弾師団でソーマカノン発射ァァッしてるな 吸血の数字の色変えてくれないかな
マイノグーラちゃんに大きな数字が出て驚いちゃうから トレハン師団組んでみたけどパンドラってトレハン師団に入れない方がいいのかな
何かこいつだけやたらと落ちるんだよね バサ6ロウトゥルークリアだけで土日が終わってしまった
アプデしてもほとんど難易度低下してないやんけ
まあいいんだけどさあ マイグラノーラちゃんの蟲師団って毒で統一して結界手抜きの方がええかな?
大公が毒持ってないのが無念極まりない マイノグーラちゃんのほっぺたプニプニして食べられたい どれが本当に正解のフルーツグラノーラちゃんなのか分からなくなるからやめろぉ >>765
夜持ちだから他と比べて昼間はやわやわだからそれでじゃない?
気になるなら変えてもいいと思うけど、基本トレハンは最高値並べてなんぼだから介護の仕方考えたほうがよさそう 種族毒と結界は全く関係ない気がするのだが
毒持ちはデメリットもなく多いほうがいいだけで揃える必要があまりない
最終的に強いガーダーおいて、範囲結界揃えて空いたところにアタッカーでその次に活性だから
ぶっちゃけ種族揃えとか無視しても機能する 槍と両手が足りない、武器が圧倒的にたなりない
師団編成中断して14装備集めるかな昨日から永遠に編成やっとるわ 次のパッチで産卵修正はありがたいがいつごろなるかねぇ 毒があろうがなかろうが結界は必須でしょ
毒持ちがそろえば解毒は要らないけども 戦線が広範囲になるせいで第2どころか第3トレハン師団も欲しくなーる ロウルートにハーレムがあって
カオスルートにハーレムがない不思議 最終的には2つくらいしかトレハン師団使わないよ
まあ、3まではあってもいいかもしれないけどね 一応序盤パーっと流す用のトレハン師団も作ると5師団にはなる
なるけどトレハン値400ぐらいしかない感じになるし正直いてもいなくてもその… すまん教えてくれ
敵師団倒して全体MAP戻ったあとのボイスを切りたい
ザハーク「さあ、次はどいつだ」
具体的にはこれがそろそろウザくなってきた 偶までしかでてないんだけどここから先ってベリハじゃないと無理? >>781
ザハークさんただでさえ火力過剰気味だしリーダー変えちゃってもいいんじゃない? ザハークもそうだが、シャリーアの爪牙も凶悪なんだよな
まさに掛け算という R14装備は1でもしょうがないとしても
R8〜R13あたりは今の倍は欲しいな
砲撃結界用の装備が増えても装備の数に限りがあるせいで奪い合いがひどい 今2周目なんだが、エロドラゴンも酷いエロに絶望して泣いてた時期があったんやなって……。
ちょっと新鮮に思えた。 デウス加入武将は称号無しもだけど武功25も気になってしょうがない ザハークリーダーにすると98削る速度目に見えて違うからリーダーが良い気がする
やっぱ既に高倍率倍率のキャラの倍率を上げるのは強い 苦肉の策というのもアレだけどザハークさんリーダーにするのは黒結晶マップからにしてる
音声設定でオフにさせてほしいできれば個別で R14までの個数制限ある装備全部揃えたからもうトレハン師団崩していい? 今3周目ベリハロウルートをクリアしたんですけど、次の難易度をナイトメアかデウスベリハかベリハバサ4でかんがえているのですが難易度がよく分からないのでおすすめを教えてください
シリーズは一通りやっていてますが高難易度未経験、今作は過去キャラが出るということので目標は全キャラ解放です。
3周目までほぼS++で埋めるぐらいにはゲームの理解はあると思ってます、どなたかお願いします。 強敵との戦いで常に一緒に戦い抜き苦楽をともにした師団を解体するなんてあんまりじゃないか!(いいよ) >>783-784
マジかよ震えてきた
絶対安心ザハークさんの戦力を削るなんて… 欲しいのイシリアルマターだけだから崩していいと思う
撃破金運8と9で固めた師団はあったほうがいいかも じゃあ回復薬用の撃破金運師団だけ作りますありがとう デウスメア5、最後のティアでクリア断念したよ
砲術結界95では開幕で囮ずらされてもみくちゃにされると分からされたw >>792
装備とラグナの開放具合とティアザハークエデンの称号だけ教えて欲しい
これによっておすすめする難易度が変わる 新しく産卵できるようになったユニットNEWとかつけてくれよ >>792
ベリハバサ3(4)で禁までラグナ開放
それ以外なし 死師団って死神総長以外にアタッカーっていますか?ラグナは獄まで解放してあるけど置物ばっかりだ >>798
装備がR11が少し、R10は大体揃った感じで
完全無敵の降魔月盾 血槍のティア、創られし破壊者 魔神ザハーク、エデンはどこかでピアサの選択肢ミスったようで称号なしです アサルトガンナーにエキドナ持たせたら強そうだと思ったけどギャラルホルン持てないの辛い…
装飾とかいうゴミ何とかしろください >>801
死神長と死神が成長Sなおかげでラグナ開放していくと中々な性能のアタッカーできる
あとデスブリンガーがカブトアシストでそこそこ火力があるから結構偉い
あとアタッカー足りないなって思うなら開き直って愚者行動増加軍団治癒みたいなレギオンにメリットある置物置く師団にしたり転化みたいな高倍率のバフ乗せるの置くのも良いと思う
高愚者持ち夜多いから死とは噛み合ってる >>802
エデンの称号は最短4周目だから、3周目クリアーの時点じゃとれない
ベリハロウトゥルーS++で行けてるなら、もう1周ロウでベリハバサ4で禁忌までのラグナ開放およびエデンの称号開放をめざす
おそらく、簡単にクリアーできるとおもうが一応トゥルー分岐のところでセーブデータは残しておく
cost32の敵で12装備ぐらいは落ちるから、装備もそこそこそろうし
敵のコストが上がってきたらあえて進軍を緩めて敵を再ポップさせてトレハンをしたほうが後の展開は楽になる >>802
ベリハバサ4ロウノマでバサ空けつつラグナ開けるかデウスのハードバサ上げて一週してトレハンしつつデウスユニット開けるかどっちかかな
デウスハード楽だし拠点投資のやり直しも面倒だからデウスハードしてからベリハバサ4ロウノマするのがおすすめかも 皆さんありがとうございます、ベリハバサ4でエデンの称号解放と禁のラグナ解放狙います 禁ラグナ開放でうちの死神3人がかなり強化されて嬉しい Rと同じなら今の装備数分かるけど
レギオンなら装備数もう少し増やしてくれ 装備増やしてっての結構聞くけどレア11以上で武器だけでも80本あるからそんなに足りないか?って思うわ 80じゃないな95か、3ページ目ぐらいまでは行き渡りそうだからかなりの本数だよね 画面揺れてるときとか、advでクリックするたびに動きが一瞬止まるんだが……
前のパッチの時もこんな感じだったっけ? 本数増やしてほしい武器と間引いてほしい武器がある(素直 >>788
一部武功100になってるけどなんでだろ 砲撃師団はテリアまでだな
アノーラはアノーラだけ1にできるけどほとんど意味がない 今6週目ナイトメアバサ4だけど、初めて軍事施設初期配置の敵は攻めてこないことに気がついた。
ガンダルファとかすぐ近くの軍事施設を最後まで放置するだけでめちゃくちゃ楽になったわ。マキュリアさんを完全に封殺できる。 >>804
カオティックカノンでええやん
リンドブルムで確立追撃盛れるし >>811
わかりやすい武器だけ使って脳死で編成組みたいってだけやろうね >>817
軍事施設から攻めてくる敵もいるよ
武将師団でも攻めてくるのがいる >>815
パッチ後再加入させたキャラかな?
うちはパッチ後しかデウスやってないけど、デウス加入武将は全員武功100 デウスまだやってないんだけど本編ベリハクリア出来るならハードくらいいける? >>824
だいたいハードバサ3で本編のVHカオスバサなしに近い難易度だと思う 進軍に一定のルールがあるからコントロールできるね
敵拠点間の移動はしないみたいだから確かに近づかなければマキュリアのデスドラ部隊は避けられるかもしれない
配置見ないとわからないけどあれの足止めできるなら攻略方法として結構有意義 デウスナイトメアクリアしたけど、ゲストは25のままだよ >>825
カオス…はちょっとかなり結晶がキツかったけどデウスハードバサ無しでならいけそうだな行ってくる ハードに戻ると内政値が下がるので・・・
ハードデウスは黒天使出ないのかな? >>832
1.2のアプデで内政下がらないようになったはず >>832
ハードに戻すと内政値下がるのはパッチで解消されたはず >>832
パッチで下がらなくなったし、99まで上げることも可能になった(1回VHやる必要あると思うけど) まぁ装備たりんってのは全師団の使いたいユニットに行き渡らせたいって部分が大半なんだよ
そもそもクリアだけなら30師団とか絶対にいらんしな、でも各種族やコンセプト師団でも最高難易度活躍させたいじゃん? >>833-835
そうなんだ
あれ、ナイトメアからベリハに戻ったら99上限だったけどな
1つも100にしてなかったからか? まだハードやってるけどザハークさんの称号って高難度だと集約1択?
アタッカーも選別していかんと黒結晶とやらにダメージ通らんのかな 自己満足になるけど今回でいうメアバサ6にあたる作品最大難易度でデウスクリアしたら装備の個数制限解除とかあってもいいかなという妄想はした ゲスト折角あんなにいるのに武功も称号もないとかもったいないよなあ…
なんで追加しなかったんだろ パッチ当ててから自爆でよくやられるようになった感じする…
自爆結界も用意しなきゃダメか デウスモードで武将再加入すると武功100になるぞ
ティティで確認してみ >>843
多分自爆痛く感じるのは神魔体躯のバグのせいだったんだろうね
あれ自爆障壁の効果もあるから・・・ >>844
マジかー
めんどくせえな
称号なしなら置物だし別にいい気がしてきた 思えばここまで本編の描写通りに強いVB主人公はザハーク君が初めてでは。 >>838
黒造天使のほうだけどお察しください・・・
まあ、本編だとナイトメアしか出てこないので安心 デウスだとハードで出てくるがな
https://i.gyazo.com/a998651579eff010391051c1d4b0eccb.png ティティの武功上げると囮性能下がるのでセーブしてはいけない ゲストや一部クリア特典のキャラに称号追加されないのは毎度のことじゃないか
称号なくても十分強いし
使えないキャラもいる?称号あっても使えないキャラだっているんですよ 囮になったティティに触腕を伸ばす触手達、しかしそこに謎の竜巫女が…!? >>848
なぁにこれぇ
高難度こんなん出てくんのか…
味方もインフレしてるけど敵もおかしいのね >>848
巨神体躯72になってたのか
巨人狩りで97にできるな(白目) 集約持てる純血アタッカー増えたからファフネルさんが微妙に見えてきた プラセル辺りで既に振り切ってる気がする
そこ凌げるならガルガリンもデュナミスもみんな同じ ファーシルプラセルアモーレなんとかできるなら後は一緒感 ガンダルファ下回り中一度も攻めてこなかったから勘違いしてたわ。すまない。
ヤバいと言ってユニット見させるならプラセルかな。アイツはガチで危険。 あかん。。。
いまさらながら、今作、ゴーレムスーツ罠だわ。。。
遠隔反撃での爆死多いわ。。。 高コスの高イベ餅ほんと増えた品
最初から次元遠隔もってないやつは普通に殴らせたほうがいい プラセル貼っておくか これ受けることができるユニットは重要よね
砲撃と火力あればなんとかなるかなと思ったら、こいつのせいで1レギオン以外防衛すらできないで詰まされたし
https://i.gyazo.com/598b2b857018a39fdb4e83f91f99dffd.png >>863
こんなんいるから並のガーダーだと使い物にならなくなるわけねなるほど >>863
コイツ見る度になにわろてんねんって思う リーダーだとイベイドでスカせると思いきや闇雲
ぼくのかんがえたさいきょうユニットに両足突っ込んでるわ 嘘で1つ消すと集約消えるから火力が1/3になるな!
なお、範囲は。 >>848
うーんいつ見てもアイリスの聖手に禁獣の封冠持たせて運用してくなるね >>863
ほんと何度見ても何かの間違いであってほしいと思う芸術的な構成 >>863
こいつ単体だけなら全然問題ないんだけど
一緒に糞硬い結晶がいるのがね… リーダーセラフは特攻全全で無効食い全域だから師団が壊滅する 多段5でちょっと自重したから許してね、感が最高にムカつく
味方ユニットが装備と称号で完成するのに対して敵専用ユニットはなりふり構わず最初から完成してるよね
Rだとミズカルズとか使えたけど 赤クラゲと盾の黒結晶な
あいつらが一師団に2,3体いる編成がある上、レギオンで3部隊攻めて来る… 自分的にはガルガリンがリーダーしてるのが全ユニットで一番きついと思う
ほかの仲間連中は嘘さえ通せばなんとかなるのにこいつは地形無効・硬い・無効喰いと
ほんとどうしようもない
無効喰いが嫌われる理由こいつのせい ゴミのGもそうだったが、敵専モブが無駄に強いのってストレスでしかないんだよな 超絶耐久の造天使が無効喰いで事故率くっそ高いのがうんこすぎる >>881
そんな接待しろよ宣言しなくてもいいのでは… プロの触手が頑張りすぎてるのでこっちも本気出しました感 >>863
これにリンドヴルムと九頭竜の確率追撃巨人狩りつく可能性あるからもうガーダーは限られる
巨体体躯はワンパンされるし巨神、神魔は上限近いところ必要だし嘘で集約消す必要があるから地形無効もちはハブられ セラフはリーダーでなくても結構な確率で無効喰い装備してたりするんだよなあ 結晶体天使で嫌なのは
アモーレ>眼鏡>無効喰い>二刀流>反射100だなあ
集約の奴は脆いからまだなんとかなる スサノオ師団組みなおしたけどめっちゃ安定して進軍出来るんだよな 間違えた
スサノオ師団組み直したいけど、今のままでめっちゃ安定して進軍出来るんだよな プラセルはまだ殺せるからいい(受けたら死ぬけど)
無効食い+超毒陣のファルスは固すぎて殺せねーんだよな… 結晶は少女って説明文ついてるから種族に女つけてもいいのよ 結晶は人造物のクセに神魔体躯やら巨神体躯ついてるのが納得いかない >>892
黄色いうちは女がついていたけど、黒くなって女は捨てました・・・ 巨神はRのぼっちゃまについた時点でもう考えるのをやめた シヴァ開放される前はすっげぇ強そうだったけど結局1軍にはなれなかったな・・
R14含めて装備提供するならスサノオ・天帝軸のが炎師団よりよっぽど強い そういやHでもレイスユニットとして極まりすぎて女が消えちゃった系の人がいましたなあ 一応元ネタの北欧神話のロキが巨人族との混血だからセーフ ビッグバンドラゴンに斬鉄唐竹割りでカブト20特効器器つけて
グラシア絶対殺すマンにしてみた でもこいつ足遅いんだよなあ >>896
器が大きいんだよ(適当)
あれヴァーリさん… >>902
3週目でナイトメアバサ2で、
r12装備そこそこ、r13装備無しで
禁ラグナ未開放、デウスキャラ無しでも昨日クリアできたからいけるいける。
ついでにラスボス戦は加護月光だったw 夜系師団用の砲撃結界要員アスタ以外で誰かいいのいる? >>904
やっぱ運ゲーになる感じ?ザハークがバリアぶち抜いてティアぶっ潰してくれるの狙ってるんだが >>905
グリモアデーモンが夜専守で装飾道具の成長A デウス武将、武功忠誠25で仲間になるのと
武功100忠誠25で仲間になるパターンあるなぁ
ていうか、デウス武将に称号を…称号をください…! >>905
グリモアデーモン、ポルターガイスト、ホーンテッドハウス
なんか竜活性だけ糞贔屓されてるな >>906
多少の運ゲーになるのは仕方ないかな
だいたいセラフと戦車の無功食いのせいだけど。
けど、一度最終ステージで治療費で金が尽きかけたから、攻略師団14あったのを9までに見直して集中したら問題なかったかな。
マップのボスもラスボスもきっちりトレハン師団混ぜて倒せたしね >>905
装備種的にグリモアデーモンをつかっていたけど、装備争いが激しすぎてアスタさんに席譲ったわ・・・
不死なら家がいるけどやっぱりこっちも装備争いきついからな >>910
セラフまじで処理に困るわ
まあ頑張ってみるありがとう R13上位落ちるからR14石出ると思うんだけど全然でねえ・・・
さすがに疲れてきた >>913
最初の1個は絞ってる気がするね
13上位が出るなら14石もきっと出るよ >>913
13中位しかでないじょうたいでも14石出たから、そのうち出るはず
でも、テリアマラソンして13の良さそうなのが出たらそれでストップを繰り返したほうが早い気がする プラセル柔らかいイメージだったけど巨神75持ってたんだな
うちの巨大ガーダー連中が割りと溶けてた理由がわかった気がする 体躯が問題じゃなくてボス格でもガーダーですらない奴らが上限近い体躯持ってくることが問題だと思うんスよ 敵も味方もガンガン潰れるバランスにしてほしいね
マップ狭いから作った師団全部使わないし あんまり追い詰めると今度はプレイヤーと全く同じコピー師団がでてくるぞ >>921
一回け〜まるが作ったガチ師団とはやってみたい ラスボス級限定とかなら98でもよかったんだけどね
今までのシリーズでは一応98上限だったけど、飾りだったのにいきなりそこらへんの雑魚が大量に98持ってるからやばい 無効喰いも昔の軍団と考えりゃボスしかもってなかったんだがな
まあそれでもなんとかなっちゃうあたりこっちのインフレも極まってるから仕方ない ヤマタあんまりスキル強化されてないなと思ったら両手片手装備になったのか 遠隔持ってない奴はそのまま殴らせたいけど反撃とか自爆痛すぎる・・・ 山田さんは特攻防御とか持ってないから次元でいいかなってなる >>692
そこむごかったので 土の夜に戦った
師団組みかえて
マリオネッターに装備で遠隔側面無効(r10,r9)持たせて
先陣ガーダーをアイススタチュウ
イベイドガーダーをエロドラゴンにした
>>830
愚者の嘘4のやつラストステージで1体でてきたはず
地形無効ユニット用意しといたほうがいいかも ほいほい神魔体躯50わたすのはほんまやめてほしいわ 年末年始忙しくてようやく初周ハードロウトゥルークリア出来たけど、wiki見ると2周目でベリハカオス行くのは厳しい感じなのかな
中途エンド辺り周回して行動数増やすのとバサーク付けたハードトゥルー辺りでユニット増やすのだとどっちがオススメ? やったアロンダイト改が手に入った!!
嬉しいけど集約巨人狩り100なんて誰に持たせればいいんだとなってお蔵入り スレイプニルの神騎士強いと思うんですけど、
あんまり話題に上がらなくて悲しい >>930
なんとかなるもんやで、ギリギリやったけど 一時期、システム一新とかVBシリーズ終わりとかってスレに書いてあったような覚えがあるけど
ここまでインフレしてきたら流石に現行システムの限界を感じるなぁ
次回作はどうなるんだろう…Bの拡張はちょっと難しい気がするし 状態異常も神魔体躯がデフォになると呼吸が止まっちゃう 攻撃がインフレしてるから神魔体躯出さないといけないのは分かるけど砲撃祭りは本当に糞
せめて装備と称号の2、3枠で100近く出来るようにして欲しい
マシになったけど結局砲撃結界の置物置かないといけないのは自由度ないわ
Rみたいに吸収が結界代わりになるなら良かったのに デーモンブレイブちゃんは許されますか?(震え声)
カオスで身体ダークマターに置き換えたら神魔体躯持ちの高性能ユニットに生まれ変わるかと思ったら全然そんなことなかった
神魔持ちの基準がわからん >>933
なるほど、ダメなら中途エンドのつもりでベリハカオス目指してみるかね
フォージセラフ以上の地獄とか期待と恐怖でドキドキするワ >>936
公式が置物という役割を認知した上でそれありきのシステムにしちゃうのはちょっとね…
それでも師団に1人ならまだよかったが範囲無効と砲撃結界と対術結界で置物3人なのは流石にやり過ぎ >>938
カオスルートは砲撃結界積むなり対策しないと戦闘開始でいきなりレギオン全員HP1やぞ >>939
範囲無効遠隔無効側面無効対術結界砲撃結界絶対治療解毒治療奇襲警戒だぞ >>941
これが怖くてVHに入れない俺が居る
まぁ、まだ3周目なんだけどさ >>943
さっさと回収するためにロウノーマルendで終わらせたほうがいいかなとは思うけど >>938
カオスには中途エンドとかいう逃げ道はないぜ・・・
クリアーするかギブアップするかの二択だ
味方は装備で底上げされて、敵は弱体化しているとはいえ2周目VHはやっぱりきつめだと思う
きちんと対策すればなんとかなるとは思うけどね、黒結晶が出るまでは
ヌルゲーだからそこで楽勝だと油断して適当な師団で進めるとマジで詰む
砲撃対策とファーシルを抜く火力はさんざん言われているけど
>>863を受けることができるガーダーを複数用意する必要もある
>>943
砲撃対策なんて砲撃対策用の置物を置くだけだよ
今は装備と称号追加されてかなりハードル下がってるし ゲスト武将に称号が付かないのは結局現状そういう仕様なんだろうか
要望送ったら追加してくれるかな… >>941>>945
おおう、ありがとう
砲撃結界はセラフ相手に少し用意したから頑張りつつ師団組んで行ってみるわ
これだけ情報貰えたなら多分大丈夫だワ(フラグ) 黒天使ってベリハカオスでも出てくるんだっけ
ここで見るたびに面倒くさそうで1周目でカオスクリアしといてよかったわ >ムムルちゃん専用装備で良いからベヒモスとソーマカノン使いたい
前者はとにかく後者はソーマブラスターで称号込みで超砲20できる
なお肝心の威力は マイノグーラ本当に凄いな、範囲無効先陣体躯98一人で持てるとか一人先陣師団だ
イルミンスールも範囲無効はつかないけど軍団先陣体躯98で偉い
他に先陣体躯98出来るやついる? 神魔体躯のせいで特攻防御主体の装備がお亡くなりになったのと巨大体躯の装備も大分お亡くなりになられたのが悲しい
フォートリンデとかGとかにあったらすげえ!つええ!ってなる装備だろうにな >>953
出てきたw
あいつらがベリハの段階で出るとか悪夢だろ >>952
マイノグーラ98にできたっけ?上限の90じゃない? >>953
ハードバサ1でも出てきたよ
逆にベリハバサなしでは出てこなかったけど 1.2で極夜が巨神60に変更食らったから血ティア・狂リグレット辺りの神魔盾勢は結構98に出来るね >>955
デウスなら数は少ないとはいえハードですらでるぞ ガルガリンはでないけど
>>956
なんかバグってるっぽくて、神魔だけで98いくみたい >>934
システム自体は別にこのままでも大丈夫だとは思うよ、ただスキルはもう少し整理してほしいかな
まあゴブリンとか下のユニットも強化してほしいとは思う、今じゃノーマルですら居場所ないレベルだから ヴァジェトとヴェリトールいるのによく神竜族滅びなかったな >>962
ヴェリトールのおっさんは実際何百回単位で世界ごと滅ぼしてるんだよなあ…… ベリトールがやる気になってた頃はあっさりやられてたんだろ 序盤でお役御免になった薪割りやら美人嫁が最終盤に強メダリオン引っ提げて返り咲くの好き やっとR14石出たぁ
5時間くらいかかったわ
ナイトメアロウルート8章ヴリトラ敵レベル195トレハン524
レートはおそらく37000ちょっとくらい・・・ ザハークもヴァジェトも昔の姿の方が好みなんだよな…そっちも使いたかった むしろベリトールはなんでおっさん顔になってるのかの方が
兵器だし顔身体の造形くらい好きに変えられるってならとにかく ヴェリトールがクシナダ落とせないのはやる気ないからで納得だけど
レヴィアとテュポーンがアルトンずっと落とせてないのは腑に落ちない >>952
贅沢な使い方すればプロセルピナは先陣範囲無効体躯98にできるぞ
1人でそれをやる意味があるのかはわからん ザハーク顔のまま行くと昔の女面したヴァジェト様が超うざかったんだろう…… 無いな
ガーダーに先陣つける位なら昼夜の適応とか付けるわ というか極夜の盾渡せば割と1人で範囲無効と先陣と神魔98まで行くのはたくさんいそう ガーダーに先陣めちゃくちゃ相性良くないか?
無効喰いでガーダー以外壊滅してもガーダーが先陣持ってれば全部受けてくれるんやで?
1師団で無効喰いがあろうが相手師団全部受かる >>969
世界と飛ぶときに自分をコピーして飛ぶけど、コピー時に少しずつ劣化していくから
エルはオリジナルデータが保管してあってそっちをコピーするから劣化しない 14石ナイトメアバサなしラスボス以外掃除して撤退後トレハン540で倒して20回目くらいで出た 98あれば夜戦とかいらないでしょ
俺もガーダーはほどほどに堅くすれば活性とか+アルファなところを求めるな しかし今回は能力アップの計算がようわからん
なんでホーンドラグーンが攻撃力+780とかにされてんだ、狂奔も進化もないのに エルちゃんのカットイン見るためにオンにしてある
神々しいナハトゥや通常シルヴィアのカットインも好きだったがあの一枚絵は癖になる いっそ最初から1人先陣やらせればいいんだ
それなら範囲無効すらいらない ピンクは保守いらないんじゃね
>>976
本体がそうなるのはわかるが、
誤魔化しのできる演算世界側までそうなるのがいまいちわからん
まあ別人の見た目の方が話的にもメタ的にも都合がいいのはわかるが 巨神98+先陣、プラスアルファに回帰治療や障壁、反射、吸収系あって、第2師団以降に軍団治療あれば耐えるのかねぇ >>983
それは軍団漏れるからできれば避けたいんだよな
>>986
成長Cからしか先陣ができないってのがネックでポントスはEだから全然できない >>991
そうなるとデーモンブレイブ、スレイプニルの神騎士あたりが候補かな ヴァジェト様はヴェリトールの正体に気づかなかったのにメルトセゲル様は一発で見抜いたのは愛の差か ヴァジェト様のザハークとヴェリトールって別物じゃなかったっけ ヴェリドールルートだとヴァジェドさんは世話になったおばさんレベルの交流しかしてなさそう >>992
スレイプニルとデーモンブレイブ良いね、盾他のに回してたけどこいつらに回したほうが良さそうだな ネプチューン微妙じゃね?
軍団攻撃持ってるけど強化できないのが ネプチューンは特攻も微妙すぎる
ただ置物にするにはちょっと躊躇われる困ったちゃん このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 7時間 3分 0秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。