VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手217本 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:42:41.01ID:GDd7aHye0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
https://2ch.live/cache/view/hgame/1502266428

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手216本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1548387809/
0002名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:43:07.27ID:GDd7aHye0
よくある質問
Q.VBFでロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.VBGで高難度ルキフェル師団が倒せません
A.ルキフェルは対術障壁の値が高いですが、毒・死種族ではないので毒継続が有効です

Q.VBHでツバキとアヤメの追加称号が取れません
A.羅刹国を最後に選ぶ場合は、「第一の遺跡」、「闇からの誘い」は両者加入まではクリアしないように

Q.VBHでALLの5ページ目最上段右2つと上から2段目左2つの回想が埋まらない
A.3魔王を覚醒させないままカオス終章で民を生贄にする

Q.VBRで極のメダリオンが手に入らない
A.難易度ナイトメア、カオスルートで女神凶化、治世覇道の合計を100+破滅5

Q.VBRの魔の島でゲームオーバーになるんだけど?
A.ブリュンヒルデのイベントを(純愛・調教どちらでも)進行させましょう。

Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください

Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません
0003名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:43:23.64ID:GDd7aHye0
■VBBよくある質問
Q.ハインにパッシブは乗らないの?
A.産卵によるパッシブは母体に乗るもので、ハインには乗りません。ただしハイン専用武器を強化すると武器によるパッシブはあります。

Q.ターン回しでデメリットはないの?
A.ダンジョン中のターンならば、評価が下がるというデメリットはありますが、魔力等の報酬額が下がる程度なのでなんら問題はありません。
メイン画面でのターン回しは、赤い月による防衛値低下の頻度が上がる以外にデメリットはありません。

Q.敗北エロのためにいちいち負けなきゃならないの?
A.おまけのシーン回想で、戦闘勝利/敗北が選択できるので、そこから敗北凌辱は回収できるようになっています。
0004名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:43:39.95ID:GDd7aHye0
■特設サイト一覧
VenusBlood
http://ninetail.tk/td01/VenusBlood_index.htm
VenusBlood-CHIMERA-
http://ninetail.tk/td04/index.htm
VenusBlood-DESIRE-
http://ninetail.tk/td07/index.htm
VenusBlood-EMPIRE-
http://ninetail.tk/td08/VenusBlood-EMPIRE-.html
VenusBlood-ABYSS-
http://ninetail.tk/td09/VenusBlood-ABYSS-.html
VenusBlood-FRONTIER-
http://ninetail.tk/td10/VenusBlood-FRONTIER-.html
VenusBlood-GAIA-
http://ninetail.tk/td11/VenusBloodGAIA.html
VenusBlood-HYPNO-
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html
VenusBlood-RAGNAROK-
http://ninetail.tk/td13/index.html
VenusBlood -BRAVE-
http://ninetail.tk/td14/
VenusBlood:Lagoon
http://www.ninetail.tk/td15/index.html
0005名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:43:58.92ID:GDd7aHye0
■ファンディスク触手的後日談
VenusBlood AfterDays Episode:1 太陽の少女
http://ninetail.tk//tld01/VenusBlood_AfterDays_Episode1.html
VenusBlood AfterDays Episode:2 風の双竜神
http://ninetail.tk//tld02/VenusBlood_AfterDays_Episode2.html
VenusBlood AfterDays Episode:3 業炎の花嫁
http://www.ninetail.tk/tld03/VenusBlood_AfterDays_Episode3.html
VenusBlood AfterDays Episode:4 竜の歌姫
http://www.ninetail.tk/tld04/VenusBlood_AfterDays_Episode4.html
VenusBlood DarkChronicle Episode:1 堕ちた竜姉妹
http://www.ninetail.tk/tld05/VenusBlood_DarkChronicle_Episode1.html

■インターナショナル版関連
VBF英語版特設サイト
http://prefundia.com/projects/view/venusblood-frontier-english-localisation/16225/
VBFキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/1396516721/venusblood-frontier-english-localization-project

■おまけ
VBL参戦ゲストユニット
http://www.ninetail.tk/vb10th/VB10th_vote.html
0006名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:44:15.84ID:GDd7aHye0
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood -BRAVE-』『VenusBlood:Lagoon』
以上11作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG、『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
0007名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:44:32.05ID:GDd7aHye0
       __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:         いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  Y从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}  
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!  
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0008名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:44:49.14ID:GDd7aHye0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0009名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:45:12.82ID:GDd7aHye0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0010名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 00:54:08.66ID:2iNeO3kx0
スレ立て乙
0011名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:00:14.89ID:X0FONbfp0
新鮮なスレだ・・・なんか臭いな、なんだこの水たまりは!(困惑)
0013名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:05:12.06ID:a7lkfd2g0
碧空の竜姫、音速突破の恋する乙女、親友に全てを捧げる淫獣エロドラゴン

その名はピアサ=アルトン


この語呂の良さよ
0014名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:05:19.98ID:X0FONbfp0
ヴェリトールが一位になった場合の対応

本命:無視・壁紙
対抗:積極的に動いていた時のハーレム化シナリオ作成・グッズ販売
大穴:竜ロリ認定
0017名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:16:05.16ID:R/UlkwCz0
色黒で体が大きくて髭が生えてるけど一位ということは竜ロリに違いない
0021名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:25:40.35ID:LyuePYIF0
浮気じゃないもん戦力増強のためだもん!

てか最初のラグーンで鍵作ってくれたティアも鍵作るのに1000年も付き合ってくれたってことはかなり愛し合ってるよね、それとも良き理解者止まりの関係だったのかな?
0023名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:34:54.68ID:NgYA1ofB0
絶対有り得んと思ってヴェリトールに入れたけど1位になる勢いなのか……
0024名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:43:37.47ID:cJBUdQji0
三票目誰にしようか悩んでたらヴェリトールさんに入れてた
0026名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:47:37.25ID:Kil5l3hz0
カオスルートクリアした
選びたくもない選択し続けて疲れたけどルートに入ったら結構面白かったわ
ロウ・トゥルーじゃ読み飛ばしてたところも多かったテキストもちゃんと読んだ
永井豪っぽかった
0027名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 01:59:18.26ID:I+vW2A350
テュポーンと器械に魂が有るか無いかでいじるシーンがあったけどさ
あれって実はザハーク自身が人造兵器で魂の有無が微妙ということに気がつくと
実はなんかむっちゃええシーンに思えてくるんだが。
最初は記憶喪失で文字通り空っぽだったし、空しさすら感じてしまう
やはり真の主人公は・・・・・おっさんで2部構成でもよかったな
0029名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 02:14:16.77ID:evpGu4YX0
>>26
全体の流れではロウトゥルーがめっちゃ良いんだが個別のシナリオではカオスが面白いというこの・・・改めて思い返せばいつも通りだったw
蛇足極まるハーレム除けばトゥルーティアとロウ個別にカオスも込みで今回のシナリオは全部好きだわ
0030名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 03:41:00.16ID:bMF43sVr0
ティアとメルジーニの問答でカオス選択肢選んだあとの会話好き
あの選択肢をカオスルートのトリガーにしても良いと思うくらいだ
0032名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 03:43:23.66ID:QsUcnTjI0
ハーレムはどう見てもカオスの派生な程度にはぶっ飛んでるけど
世界を眷属で埋め尽くすという初代ザハークの夢でティア達の望む平和を完成させる発想は割と好き
0033名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 03:53:46.24ID:BOYdoFlE0
メルジーニは復讐者対決のシーンで株暴上げしたから山田さんもなにか復讐テーマ欲しかったな……
0034名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 03:55:43.34ID:zZLNt+Y80
山田さんは非の打ち所がない割と完璧な領主だし話の膨らませようがなかった
0036名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 04:07:59.82ID:+mpXxXe/0
ここまで本名で呼ばれないキャラというのも希少だよな。山田さん
発売後に色々あってネタの名前で呼ばれる奴は結構居たけど、
発売前からほぼ本名で呼ばれないってある意味凄い
0037名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 04:18:56.16ID:Ih85D8YH0
アシストスキルの知力補正の上限が25ならザハークのカブト割アシストは45ということ?
ユニークの数値は高いから破格じゃね
シルヴィアのリカバリは41、マキュリアの反撃耐性は50
0039名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 04:33:50.29ID:m8Hegz4U0
最初の頃に師団編成の話もあってかやまたのおろちと紛らわしかったな
0040名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 04:37:23.49ID:Ih85D8YH0
>>38
Rだと元の数値に知力補正値が掛かる
その補正値の上限が25じゃないの?
メルジーニのアシストは25だし
0041名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 05:08:25.67ID:25M0supI0
>>39
髪の色と顔の向きのせいで編成時に華竜巫女とちょくちょく間違えたな
山田さん敵だといいかませ役なんだけど味方になったらいまいちパッとしないという

ところで称号のエロドラゴンや筋トレはそれに関するイベントあったけど山田にサラシ関連のイベントなんかあったっけ?
なんか大ムカデしか印象にない
0042名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 06:25:35.49ID:95YgdQqc0
山田さんは調教前と調教後で変わるのザハークへの好感度くらいだからなあ。

オナニーも知らない無垢な少女→淫乱エロドラゴン
体内に乱暴な別人格抱えた大人しい子→二人は仲良し!などM

やっぱ落差が欲しいよね落差が
0043名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 06:29:52.51ID:2YfNf+DT0
山田は幼児化すればよかったんだよ
ザハークとセックスるときは赤ちゃんになりきる変態女になればよかった
0044名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 06:41:52.43ID:Ih85D8YH0
トレハンは残すはルトナの杖だけだがいらんから解散しようかな
0045名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 06:50:34.25ID:25M0supI0
>>42
その二人カオスルートでもピアサは幼なじみと、ヴィーヴルは姉と決別するなか山田はそういうのなくて言ってしまえばレヴィアに唆された感じだし

改めて見ると彼女だけヒロインの繋がりが無くてぼっちなんだよな
0046名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 06:56:12.90ID:gJdW0yBR0
>エキドナの就職先
テュポーン装備はαとの相性がよかったな
もっともα使う奴そうそういないだろうが
0047名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 07:22:12.32ID:FANRH8Iy0
ヴィーヴルのLv3の戦術スキル、夜特攻って書いてあるのに、魔特攻が乗ってきた……
0048名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 07:41:27.99ID:Me8tfLfI0
そろそろイズンだと先陣きつくなってきたから器のガーダー探してるけどで麒麟の指揮のる奴いたかなぁ
0049名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 08:00:44.49ID:Wqy1RsiQ0
>>48
ベリハ2くらいまでなら、
メタモルソーマあたりかな

最終的には、
晩餐持ちアルカイック
0051名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 08:31:00.16ID:Lb6EiokN0
ガーダーに活性乗せる必要ある?
器は活性乗らないリグレットとかにして直接狙わせてるな
集合演算の効果下がるのがネックか
0054名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 08:55:11.50ID:Lb6EiokN0
装備でやたらヨーキがプッシュされてたけど、前作のメインヒロインかな?
0055名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:04:50.69ID:tC/Q8P6s0
ローズウィップ:アルラウネの女王ヨーキが持つ鞭。
花女王の触腕:アルラウネの女王から無限に採取できるクロロフィルな蔦。
触手王の触腕:触手道とはッ!ヨーキちゃんを尻でイカせることと見つけたりッ!
花蓮装束:魔界密林商会がオーダーメイドで作るアルラウネ女王のための専用衣服。
アルラウネフラワー:アルラウネの頭部から採取できる花。10秒あればまた生える。
不死身の球根:アルラウネ女王の本体。他はどうでもいいけど、ここだけは丁重に扱おう。
ヨーキエリクシル:万病に効くアルラウネ女王の絞り汁。別名ヨーキ汁とも呼ばれる。
0056名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:07:57.33ID:3/zQkQPV0
次元無効食いで壊滅するからアシストカブトに頼るのはほどほどにしたほうが良さげかな
0057名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:08:01.25ID:gJdW0yBR0
ヘラクレスさん巨大もうちょっと盛って竜鱗でも追加してくれ
キャラ説明と実際の使い勝手が離れ杉で悲しい
0058名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:18:37.89ID:CrsyH6O50
>>55
ヨーキちゃんこれ全部装備してたらめっちゃ強かったんじゃ説
0060名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:25:04.63ID:REj72Suh0
ローズウィップ:多段3 側面15
花女王の触腕:自決自爆25 リカバリ40
花蓮装束:女弱体20 多段2
アルラウネフラワー:樹霊活性10 反撃耐性40
不死身の球根:無形体躯40 樹霊支配30
ヨーキエリクシル:全力攻撃50 リカバリ50

強い……かなぁ……?
0061名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:25:27.09ID:B63cqmPO0
前作のメインヒロインさんの武器は超強化されたから…
0062名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:30:05.15ID:tC/Q8P6s0
アロンダイト:勇者アマラール家に語り継がれる名剣。魔族特攻:2カブト割:25
アロンダイト改:愛する男から加護を受けた勇者の剣。集約攻撃 巨人狩り:100
竜紋の甲冑:世界を救った女勇者が愛用していた甲冑。竜鱗守護:50 扇形無効
0063名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:32:15.55ID:hx7z0yo40
その愛する男さんはヒロインさんのことミノタウロスだか何だか言ってませんでしたっけ
0064名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:35:07.13ID:lex52bao0
多段は強いんだけどな
法衣はアタッカー向きの少ないし
0066名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:37:00.45ID:MOGEOfWj0
昨日のアシストの話題だけど、開幕砲弾を試したくなってきたw
出勤中なので、夜試すか。。

術式増幅も25なら破格な気がする。
0067名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 09:40:34.58ID:3/zQkQPV0
煌剣ティルナノグ 飛行特攻:2 攻勢転化:30 極夜の混沌の果てに君臨するバルドル皇帝の覚醒剣
ティルフィング 狂奔の牙:10 女性特攻:2 覇王の座を渇望する男が持つ紅き霊剣
天剣リディル カブト割:50 確率追撃:125 野望と理想を併せ呑む器を持った新たな覇王の剣
黒皇の鎧 砲撃結界:50 範囲無効 フィーリアス英雄譚バルドル戦記の英傑が愛用していた鎧

凄い強そう
0068名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 10:01:55.64ID:o2slAV0UO
アシスト兜が単体で25までのるのはありがたいが、
結局成長Aの高兜の接頭をどうするか迷うんだよな…
0069名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 10:12:26.90ID:IDGnEmp00
砲撃は体躯祭りに加えてリカバリ、反射もあるからほとんど死んでる
術陣も反射が痛い
毒ならまだ可能性あるが
0070名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 10:23:39.52ID:YtP/3K7o0
雷王丸さんはなんであんな微妙装備になってるのか
両手武器使いのトレハンユニットなんて殆ど居ないのにね
0071名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 10:45:49.99ID:TPcRLFHi0
次回作もSLGだったらそろそろレア1〜3くらいの装備は専守防衛とか単体で効果あるやつにして後半でも使えるようにしてほしいわ
0072名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 11:00:59.64ID:Cgk7wNsL0
ナイトメアバサ4の時点で神竜の処刑人ファフネルに火力不足を感じてきたんだけど
アタッカー運用続けるならリディル必要かね。
0073名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 11:10:30.60ID:Lb6EiokN0
ファフネルは高難度だとパワー不足感あるね
リディルは勿体ない気がするな。装備させてもそこそこの火力止まりになるかも
0074名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:09:31.34ID:tj9+YWVE0
イレ・カラミティさんのイレ・カラミティがまた聞きたくなってくるな。
皆は今作で特に耳に残った戦術スキルってなにかある?
0075名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:11:37.07ID:o2slAV0UO
ファフネルさんリーダースキルの追撃がまた微妙な数字なのがな
0076名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:14:20.83ID:+ayKHMX80
攻撃力微妙だったキャラが2番目から3番目に位置替えたら
凄い攻撃力発揮するようになって驚いた
でもなぜそうなったのか原因がよく分からない
マニュアルやwiki見ても中々理解するの大変だなこのゲーム
0077名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:15:30.83ID:rn2cxU2+0
兵種雑感と基礎知識と師団編成例とも睨めっこするのだ
0078名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:15:36.58ID:adY0XFts0
雷王丸は本当にトレハンいらないよね。致命的に噛み合ってない。

ファフネルさんは戦術スキルも優秀だし、普通にナイトメアバサ6でも通用してるけどなぁ。山田さんと運用しているからそう思うだけかな?
0079名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:16:27.07ID:CrsyH6O50
ファフネルさんリディルって叫ぶのあれなんなのか
0080名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:24:33.24ID:IDGnEmp00
造天使はアライメントが自由だから破滅を先陣にしちゃいかんか
てか自由が弱点無くて先陣向きなのか
うちのリーダーで使ってる自由はスサノオとマキュリアだけどマキュリアさん混沌じゃなかったのか
部下のデスドラグーンやゴーストドラグーンなど不死は混沌ばかりなのにとことん噛み合ってない人だなあ
0081名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:35:46.39ID:HKJzVWbn0
Rの時も思ったけど
過去作品で使った技の名前って
音声使うのダメなのかね
0082名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:52:28.10ID:K4DfRlgo0
ザハークのおかしな火力みてるとこいつの火力抑えるために神魔体躯98だらけになった気がしてきた
0083名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 12:53:45.02ID:rn2cxU2+0
神魔体躯98でもおかまいなしに喰っちまうような奴だからそれは無い
チビだけどすげぇ堅いっていうストーリー上にはよくいるキャラを作りたかったんだろ
0084名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:07:02.50ID:Eo0ouDgX0
神魔体躯も次元障壁も敵専ユニットを強くするのに考えたとしか思えないわ
装備がランダムだから完成されたスキル構成にするには枠が足りないので複合スキルにしましたみたいな印象しかない
0085名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:07:57.52ID:GpBO/JpB0
Rの頃って応流爪と黒龍爪ってなかったっけ?
後者はなくなったのか
0086名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:15:51.39ID:IDGnEmp00
98はレギオンで袋叩きがあるから出てきたんだと思う
そこから集約や巨人狩りでできた
0087名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:22:23.02ID:Lb6EiokN0
神魔体躯はこっちにも装備でマシマシできるし、女の子をガーダーにできて良かった

次元障壁は次元斬撃の価値を下落させて残念。こっちは増やしづらいし、メリットが少ない
0088名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:24:48.99ID:B63cqmPO0
超解放の件も含めてテストプレイが明らかに足りてないっぽいから仕方ないね
とりあえずノーマルだけはバランス調整して高難易度は見切り発車したんでしょ
体躯98やら砲撃対策が足りなさ過ぎるとか少し遊べばわかる
0089名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:42:10.42ID:CrsyH6O50
まあハード以上に挑む触手は殆どいねえらしいからなあ
0090名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 13:53:48.20ID:GpBO/JpB0
死種族で砲や術結界要員としてふさわしいやつって誰がいるよ
アルヴィスオルクは除いて
0092名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 14:11:09.28ID:IDGnEmp00
>>90
砲撃ならポルターガイストとホーテッドハウス
術はたくさんいるだろ
プロセルピナが一番良い
0093名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 14:25:26.82ID:iZVxwPUR0
>>89
だから今作ハードまででは全ラグナ解放は不可能にしてナイトメアバーサク6までやらせるためにあえて条件を厳しく……というのは邪推だろうね

しかしパッチ前はザハークいなかったらクリア出来た触手いたのかね
0094名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 14:31:52.56ID:Be/BDgf+0
パッチ前だと神魔持ちが巨人狩り無効だし、ザハークいないと正攻法じゃきつそう
コツコツ装備揃えても通じるアタッカー少ないよな
0095名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 14:39:13.75ID:CrsyH6O50
>>93
まあ散々宣伝してたゲストユニットコンプリートするにはナイトメアデウスで7章まで行かないとダメだしな
0096名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:03:41.29ID:GpBO/JpB0
邪推っつーかそう思うのも仕方ないというか当然というか

死の置物はやっぱ家かサンクス
マキュリア師団が低コスだらけになりそうだわ
0097名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:07:07.47ID:CrsyH6O50
今回ってカオスルートは仏教っぽいけどロウトゥルールートはキリスト教っぽいよね。
エデンの園追い出された人類が紆余曲折あってエデンの園での満ち足りた暮らし取り戻すまでがロウトゥルーハーレムルートと考えると

ロウトゥルーがいい話に見えないのは日本人には旧約聖書のエデンの園があんまりいいところに見えないからか
0098名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:12:23.86ID:IDGnEmp00
Hは1師団で戦える師団作れたけど今回は無効喰いのせいで無理だな
0099名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:16:40.05ID:IArmYxf70
主人公がいないとクリアできないってのは
ゲームとしても何も問題ないと思うんだが……
0101名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:24:37.39ID:Be/BDgf+0
どこにでもなんJのノリを持ち込むよりはクソじゃないかな
0102名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:39:03.80ID:AaqspwMF0
シリーズ初プレイなんだが敵師団の一括選択をしないにした場合って第1師団以外の目標は変更出来なかったりする?
どうやったら変えられるか全然分かんない
0103名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:39:22.35ID:Lb6EiokN0
俺は逆だわ
VBのシナリオは頑張って作っている感はあるが退屈。なんかクサいというか、古いというか、そんな感じがする。演出なんかもそう

今回はメインのティアが真面目すぎるせいか会話シーンの楽しさも無かった。hypnoは結構楽しめたんだがな
総合的に言えば超満足
0104名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:41:55.66ID:CrsyH6O50
>>99
歴代だと高難易度行くと主人公ベンチ送りになるVBのが多いけど、それのが良いかと言われるとな
0105名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 15:51:14.16ID:IDGnEmp00
最強主人公のが良いに決まってるな
大公、ヴァーリは物足りなかった
ザハークはカブト割も次元も全特攻もろくな反撃対策も無く一発一発素殴りで沈めていく最強火力主人公なのはかなり異色で良かった
正に魔神という感じ
0106名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 16:06:24.11ID:FQsfUfrP0
なんでぼっちゃまの槍の軍団がとれたのか
メタトロンウラノスに軍団槍もたせたかった
0107名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 16:11:48.52ID:1EyyvrhS0
ヒュプノが一番かな
掛け合いの文章もしっかりしてるしアノーラシルヴィアの2大ヒロインの対比は面白い
魔王戦も熱いし
0109名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 16:18:39.22ID:B63cqmPO0
装備見渡してたけどグリザーニドレスの凋落っぷりが酷いな
ルキナちゃん泣いてそう
0111名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 16:28:25.97ID:Lz/U5sy30
今まで法衣で次元斬撃ってだけで一部から持て囃されてたんだからいいじゃない
0112名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 16:38:17.32ID:CrsyH6O50
魔王のモノとは言えただのドレスだからガチ神や魔王の装備が並ぶ高位装備に見劣りするのは残当では?

まあ女神と月を砕いた勇者さんの剣今回はちょっとヤバい威力の代物になってるけど
0113名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 16:49:09.32ID:A6d0chUN0
デザイアは今のシステムと絵でやりたい
でもそうすると死神ちゃんがあいつになっちゃうんだよな・・・
0115名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:07:00.39ID:CrsyH6O50
>>114
ヨーキちゃん球根以外はあっという間に生えてくるから
0116名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:08:11.88ID:VPV52TFd0
やっぱ脳筋は正義なんや、知性派も脳筋にならないかんのや(by ロキきゅん)
0118名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:16:43.64ID:CrsyH6O50
>>116
自爆で俺の中の地獄見せられて自爆結界50鎧に付けたぼっちゃま
0119名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:36:20.75ID:EZf2xurQ0
鎧とか集約もだけれども竜鱗鎧系が巨人狩りもついたおかげで奪い合いになってしまった
鎧にはゴーレムスーツくらいしかないとか言ってたのに
0120名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:41:58.83ID:Me8tfLfI0
それどっから捥いただの?って装備が多い
あきらかにナマモノあるし
0121名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:43:24.40ID:FQsfUfrP0
アスカロンをファフネルに装備させてたけど、なんか無駄な気がしてきた
追撃はのらないし…
0122名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:44:32.34ID:Me8tfLfI0
メタトロンとか熾天使勢はデウス最終章になると輝きだすな
前のステージでのダメっぷりがウソのようにサタンとか魔ユニット燃やし尽くす
0123名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:45:18.06ID:EZf2xurQ0
うーんいっそ師団一つにアタッカー一人にしたら装備が10師団くらいにいい感じに行き渡るのかなぁ
0124名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:49:11.87ID:6dTdQU4v0
>>119
遠隔反撃のせいでゴーレムスーツ微妙装備になったしなあ
0125名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:49:48.40ID:rn2cxU2+0
どんだけ装備厳選しても3位以下勢が一気に弱いのが問題
いやほんとそこに追随できるアイデア誰かちょうだい・・・
0126名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 17:58:20.39ID:+mpXxXe/0
>>102
3師団一括表示状態だとできない。個別表示に戻して各師団から選択する
0127名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:06:16.66ID:RdpZxVp/0
適当に遊んでる立場で言うと
今回はザハークさんで殴れば大体何とかなるのでありがたいです


こういうののバランス取りって
大変だろなー
0128名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:07:43.36ID:rn2cxU2+0
ナイトメアバサ5とかがザハークで殴ってれば済むってこたぁないだろ
0129名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:09:43.39ID:RdpZxVp/0
>>128
毎回そこまで行かないのですよ

回想とりきってベリハつついて
終わりくらい?
0130名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:11:32.49ID:ENZwZq2S0
装備のうばいあいゆずりあいの果てに誰も持ち主がいなくなった上位装備がちらほら…
0133名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:39:55.45ID:B63cqmPO0
心臓に矢を受けたヴァサーゴちゃんにアスカロンと一緒に持たせると次元カブト75イベパリブロック無視の軍団2で強い…かもしれない
0134名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:53:41.16ID:7zpFwby90
>>130
それを無くすように師団を組んでいくんや
なおどっちが強いのかと言われると、、、
0135名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 18:59:24.71ID:Kil5l3hz0
三周目始めたら最初から武将全部使えるようになってた
これ明言しといたらモチベーションになるのにな
0138名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:18:11.09ID:IDGnEmp00
鞭が余ってる
アトラクナクアも道具が微妙で前回ほど強くないし
0140名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:19:21.01ID:y96nPbUT0
エデンに超があってヴァジェドに超がないのはなんかこれじゃない感
0141名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:28:36.08ID:EZf2xurQ0
最終的に範囲無効+トレハン装備とか防御布陣+トレハン装備があれば楽なんだが
0145名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:47:30.82ID:Vs1upCti0
石になってたまるかーってイベント以外だと言う必要はなくないか?
はっきょれいめい陰陽陣が語感が良くて一番耳に残るな
0146名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:54:47.28ID:9wT0cOPa0
超開放はメアバサクリア程度でよかったよなこれ
バサ6クリアできる面子で新しいのきても最早どうでもいい
0148名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:56:23.47ID:cVQ7SbuN0
>>140
ヴァジェト様は基本的な才能は普通の竜姫レベルで基礎能力の足りなさを戦場経験と立ち回りで補ってる系の人っぽいからその方がらしくない?
0150名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:58:21.51ID:EZf2xurQ0
>>146
今1週間ぶりくらいにやってるけど一度時間置いたタイミングが超開放して始祖竜加入したタイミングだわ
個人的にはバサ無しナイトメアで全ラグナ開放だったら良かったかなぁ
やりきった感すごくて継続して師団編成でよっしゃやるぞとはならなかった
0151名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:59:02.46ID:qdyHRntn0
ヴァジェトはそもそも始祖竜の眷属に過ぎないしな、実力はトップだけども
0152名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 19:59:31.53ID:UA7pk1rf0
ヴァジェドもレヴィアも基本的な才能が極端に竜姫上回ってる印象はないな
むこうがつかわない泥臭い戦術、機械やらありとあらゆるもの使うから優勢にはなるけど
0153名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:02:10.29ID:y4KQHYGq0
本当はもっと上の難易度考えてたけど
神魔バグとその調整で力尽きたんだろ
0154名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:03:33.12ID:cVQ7SbuN0
元々絶対神おでんが出てくる追加ステージは考えてたらしいんだけどね……
0155名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:03:45.50ID:EZf2xurQ0
もっと上考えてたとしてもやっぱり今回の開放は遅いと思うわ
0156名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:05:59.31ID:7zpFwby90
前作以前から最高難度やる意味ないって言ってる層もいたしそのせいやろなー
0157名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:06:17.82ID:cVQ7SbuN0
基礎性能の暴力で殴ってくる系のヒロインは今作はエデン様と血ティアな感じが強い。
特に血ティアは悪堕ちしてからなんかバグった印象。
0158名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:06:46.63ID:/WgHeRcB0
今回は全解放遅いよ ナイトメアかバサ4で解放できるようにすべきだった
0159名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:09:12.61ID:y96nPbUT0
なぜかハードでバサ5までやれなくしてるしな
無駄に制限設けてまあ
0160名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:09:15.21ID:Vs1upCti0
ユニット増えすぎたから一気に開放させ辛いんだろ
いつもは新規ユニットは積極的に使うけど今回は全く使ってないのもあるからなあ
0161名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:10:41.95ID:P+eeeh7A0
基本がVBのシステムで、アイテムはギアドラ式とかあってもいいのに
0162名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:10:56.73ID:qdyHRntn0
高難易度やらない層は解放とかあっても結局やらんと思うんだよな
0163名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:12:28.24ID:P+eeeh7A0
ロウカオスとトゥルーエンドみたら満足ってタイプが一番多いだろうな
0164名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:12:53.09ID:UA7pk1rf0
いっそ無のラグナしかつけれん成長度あってもいいきは
一応敵ユニット使えるようにしといたけど素材の味わいを楽しみなさい的な方向で
0166名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:15:43.00ID:GyyXT5jr0
砲撃結界のアシスト調べてみた
指揮や地形無効と違ってきちんと各レギオンリーダーに配布するみたい また、知力補正は行われない(重要)

サンダルフォンでダメージチェック
砲撃結界80 3531-2685=846
https://i.gyazo.com/21bb12848a9534feb93a049e3198a6d0.jpg
砲撃結界80 + 砲撃結界@10 3531-3110=421
https://i.gyazo.com/74a33cfec214fbd2c2efcf868aa5aea0.jpg
砲撃結界90 3531-3110=421
https://i.gyazo.com/f180577b1ae85406e528e61e11f259ed.jpg
砲撃結界90 + 砲撃結界@10(結界役リーダー) 3531-3531=0
https://i.gyazo.com/a13ece98cc0fafcf2d34082a024d4cc0.jpg
砲撃結界90 + 砲撃結界@10(結界役以外リーダー) 3531-3161=370 421×0.9=378(体躯のせいで端数処理がずれている?)
https://gyazo.com/5e76946b3ea1c29b7df99a18dc574040.jpg

エンジェルチャンターでダメージチェック
別師団砲撃結界90 3657-2912=745
https://gyazo.com/6433f0c11865c79056d5a33332efcc11.jpg
別師団砲撃結界90 + 砲撃結界@10(結界役リーダー) 3657-3657=0
https://i.gyazo.com/4bcd18a70726acf4f92e80f0d7834da1.jpg
別師団砲撃結界90 + 砲撃結界@10(結界役以外リーダー) 3657-2986=671 745×0.9= 670
https://i.gyazo.com/3329b154f2e3a8542f864a22f652cb9c.jpg
0167名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:16:16.83ID:Z9wYWKix0
Fのセラフとかアフィストルがそんか感じだったな。驚くべき驚くべきセラフとか
0168名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:17:49.21ID:y96nPbUT0
ルキフェルは散々ネタにされるが、それでもまだ使える
だがもうセラフは完全に話題にも挙がらなくなったなw
0169名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:21:12.72ID:UA7pk1rf0
だってセラフはっきしいって解放された時点ですでに糞雑魚でしょ…
0170名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:23:06.09ID:y4KQHYGq0
セラフの中でも4大天使以上も出てきてる現状で
位階名だけってキャラが薄すぎる
0172名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:26:21.81ID:/WgHeRcB0
セラフだけ弱すぎるのは確かにな
でもしょうがないじゃん
0173名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:27:21.13ID:Lb6EiokN0
セラフちゃん自分で夜戦適応持ってきて頑張ってるんだぞ!
0174名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:28:55.96ID:UA7pk1rf0
そもそも今作神活性武エルぐらいしかいない言う問題が
なんだかんだ二週目ぐらいまで武将核に師団作るからある程度早めに入る活性もちがいないと作る気起きない
武将とかいないならいないでよくねの時期になるとセラフ程度じゃ弱すぎる
0176名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:31:50.89ID:cVQ7SbuN0
でもキックスターター出資した触手も含めて海外触手ってVB初心者だろ?
あんまり難しくしない気はする。
0178名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:44:41.14ID:udl+B7Ab0
みんなダメだった所はやいやい言うけど良かった所って言わないんだよね
開発側からしたら以前から散々最高難易度クリアの報酬が欲しいって言われてるから用意した
でも実際のところは何も言わない多くの人が今まで通り戦力を揃えて最高難度に挑むってノリで良かった
今回がサイレントマジョリティのケースだとは言わないけど、次回作も良いものを作ってもらうため、今回の良かった点もメーカにフィードバックしていきたい

ヒロインのオンバシラ枠は今後もよろしくお願いします
0180名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:47:30.55ID:MqNAFDdw0
最高難度クリアで今の敵専用ユニット全解放とかで良かったと思う
0182名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:51:12.71ID:cVQ7SbuN0
前作のBはエキスパート入った瞬間に全ユニット解放なのは良かったと思う。
他はまあ色々褒められたもんじゃないシステム上の不具合あったけど。
0183名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:51:34.88ID:y96nPbUT0
今からでも遅くない。害獣使わせろや
破格の強さなグレニアムさんは除外でもいいから
0184名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:53:33.36ID:1a95rUPD0
技口上は何度も聞くことになるし短めでよかったと思う
過去作みたいに朽ち果てろ、万象奈落<<ルチーフェロ>>(うろ覚え)とか
貫け!!淫らなる獣<<エロドラゴン>>
くらいでよかった
0185名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:54:03.28ID:udl+B7Ab0
客とメーカーが協力しないと本当に良いものは出来ないってのは同意だな(抽象的な発注書を破り捨てながら
0186名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 20:54:44.18ID:GyyXT5jr0
>>178
よかったところはここでは言わないけどアンケートで送るよ
匿名掲示板だとどうしても他では言いにくい本音(愚痴とか悪い点)を言いたくなるものだしね
0187名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:02:55.43ID:KOTqXdPf0
作ってる側からすればアホなユーザー向けには褒めそやして
自分らには改善してほしい点送ってくれた方がよっぽど助かるだろうに
そんなことやってるからネット工作が常態化するんだろうな
0189名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:06:39.53ID:uI2OqQUo0
高難度は超砲99でまわしたから加減がわかんなかったんだろ
0190名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:06:51.32ID:Be/BDgf+0
>>166
検証乙
アシスト関連は指揮の発生源といい、なんか仕様がちぐはぐだなあ
0191名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:27:48.41ID:R/pjtO/s0
Fリメイクで気になるのはパッケージ版があるかどうかなんだよな
そこらへん書かれてるかもしれないけどいかんせん英語苦手でわかんないし
0192名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:30:31.76ID:+H/l/DKr0
前々から気になってたけど公式が一度でもリメイクって言ってたっけ?
インターナショナル版だから少し要素追加して終わりじゃないの?
0194名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:36:29.32ID:c9oLw7Fp0
今回もそうだけど常にBGMは素晴らしい出来だと思う。特に敵襲シリーズは各勢力の雰囲気が出て大変に良い。

なのでデウスモードでも色々で流してくれないかな。折角ボス曲とかもあるんだし。ネフティスの敵ターンで魔竜流れるのだから不可能ではない筈。
0195名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:36:32.72ID:rn2cxU2+0
今回、スレ民が喜んでるのはピアサだけに見えるぐらい
0196名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:37:16.81ID:Lb6EiokN0
>>166
検証参考になる ありがとう
砲撃結界の知力補正は無いのか。なんか仕様がよくわからんな
結界アシストリーダーのみなら使いにくいね
0197名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:46:11.61ID:bMF43sVr0
2時間くらいかけて組んだ主力レギオンの中の1師団が解毒治療持ってなかった
ナイトメアバサ4突っ込むのにあたって解毒治療と奇襲警戒妥協していいのはどっちだろうな・・・
0198名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:46:31.22ID:rCz84HOh0
最高難易度報酬はキャラ開放とかよりなんらかの制限撤廃とかのほうがいいと思う
装備個数とか
0199名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:48:09.57ID:cVQ7SbuN0
最強の師団作ってどや顔したい派と常に火の車で滅びそうな状況でひいこら言いながらやりくりしたい層は割と被らないからなあ
0200名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:50:36.70ID:o2slAV0UO
むしろちん子の剣とか山田甲冑あたりの本作ユニークの装備は1個制限でいいからもっとスキル性能高めにしろよと思ったな
他作キャラの装備はどうでもいいが
0202名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:53:54.97ID:udl+B7Ab0
>>197
そこをどうするかってレベルまで煮詰まってるのであればバサ4は余裕
0203名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 21:55:20.79ID:95I9u3Ym0
どっちも気にしなくて良い
必要な場面は持ってる師団を活用すれば良いし
奇襲は先に殴り殺せば何の被害も無い
0204名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:07:38.16ID:5A59/fAL0
高難易度クリアのご褒美は多くても少なくても存在しなくても必ずどこかから文句が出るから正解がないな
0205名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:07:52.85ID:cVQ7SbuN0
レヴィアとかメルジーニちゃんも普通に人気あるよね

ファフネルは今回人気出るんだろうか?カオスルートだとすげえ扱いがあれだったが
0206名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:11:26.72ID:dBEvXUVa0
エデン一筋なとこと脳クチュとか好きだったから投票したよ
0208名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:16:03.85ID:YnU4V53R0
最高難易度クリアで報酬無いと、もうあとはクリア出来るだろって気持ちになったらやらなくなっちゃうな
そこでゲーム自体やめちゃう
0209名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:16:26.21ID:CinZ6gz70
今はほとんどの触手が高難易度に挑戦してるからスレの話題が攻略のことが多いけど、前は各キャラのこともシナリオも語ってたし好評だったよ
0210名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:24:48.71ID:Lb6EiokN0
ファフネルはじっくり個別イベント見たかったわ。デートとかしたら楽しそう
0211名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:26:36.59ID:qSDatJW20
今作敵専用ユニットが多いな
Gは最終ガイアスと強化異獣
Hは全部出した
Rはオルク
Bは全部出した
Lは造天使、黒造天使と結晶、黒結晶と骸獣
0212名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:28:18.06ID:cVQ7SbuN0
>>211
紅月時空から引っ張ってきたらしいセフィラも敵専用だな。あんまり強いイメージ無いけど
0213名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:31:02.58ID:VkW6UHpQ0
セフィラ系可愛いよね
性能的にプレイアブルでも問題無かった気がする
その事アンケに書きゃよかった...
02141272019/01/28(月) 22:42:43.71ID:EEtftXha0
あーデウスナイトメアの黒造天使は
何となくだと無理か
硬いw

やっぱついていけるのベリハまでかな?
0215名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 22:53:25.80ID:01bpLPbI0
黒天使どもって一人まで減らせば案外すぐ落ちるよね
そこまでは全く減らないけど周り掃除したらすぐだった
0216名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:03:01.74ID:uPS8ynzm0
>>197
解毒は必須、奇襲はどーでもいいかと
ぶっちゃけ今作の死因って
まともなガーダー。砲撃、術式結界100完備してたら
毒+戦術が1番多いと思う……
次が無効からの範囲とか、闇雲
0217名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:12:04.17ID:U+7KajXb0
闇雲がやばいのって黒プラセルがリーダーのときくらいじゃないか?
0218名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:16:27.72ID:UA7pk1rf0
プラセルというか黒天使勢は全体的に悪意しか感じねーわw
0219名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:16:57.43ID:ggAnqcTS0
もっとスキルをシンプルにしてほしいなぁ
防御スキルはフレーバーの違いだけで効果は全部巨大体躯と同じでダメカット
攻撃スキルは数値%与ダメ上昇数値÷2防御スキル軽減
巨大75→巨人狩り150
無形75→心核穿ち150
ブロック75→集約攻撃150
鉄壁75→カブト割150
(パリイベ75→多段攻撃150)
神魔50倍カブト次元4倍多段3.45倍全特攻7倍みたいな高倍率なんとかして欲しい
0220名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:33:40.00ID:udl+B7Ab0
防衛レギオン、プルートいれば十分なんだけど補助持ってパライゾしてみたいというロマンを感じる
0221名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:34:35.99ID:G8pBh6i3O
リバイブ持ち師団に一人居るだけで軍団で壊滅しても全員がリバイブで生き返るのかよw


人数制限あると勝手に思い込んでた俺バカじゃんバカじゃん
0223名無しさん@ピンキー2019/01/28(月) 23:58:26.23ID:cVQ7SbuN0
そういやリバイブって闇雲で囮に直撃とか無効食い範囲の事故対策にはよさそうだよね
0225名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 00:08:26.93ID:IqMu/TNo0
魔神爪手に入れたけど、絶望的なまでに噛み合うキャラがいない
さすがにスサノオに次ぐ火力を求めるのは無理があったか
0227名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 00:17:47.06ID:lqZSY9GB0
エロドラゴンのテーマ
Hの時のようなギターサウンドのほうが好きなんだけど最近そういうの減った気がする
0228名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 00:23:23.93ID:yfGV3mVR0
音楽といえば歌が流れなくなった
Gまでは主題歌挿入歌よく覚えてるのに。とくにAとF
0234名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 00:43:34.40ID:PGVne2q60
マキュリアさんほんと素直に夜だったらなあ・・・
十字と高数値の必殺と致命持ってて称号で巨人狩りだから
とりあえずそこそこくらいのアタッカーにはできたはずなのに・・・
0235名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 00:44:52.32ID:yfGV3mVR0
どれもこれも別タイトルじゃねえか、お前らVBの歌嫌いか
0237名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 00:52:10.43ID:3XdcquFy0
全力50と多段2称号付けてキシャルとグリンブルスティ装備したツインマーフォークがカブトアシストのおかげでいいダメージ出してるなぁ
これでS称号だったらな
0238名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:10:17.26ID:uGcLqimx0
VBが嫌いというよりVBの曲をど忘れした…というか
九尾から入ったので九尾…というかMCのほうが好きというか
忍者のインパクトが強すぎた
0239名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:10:41.86ID:Ps2mfAe/0
カブトアシスト使うと意外なキャラが火力伸びるよな
称号や装備で盛りにくいの持ってる奴等
0241名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:20:06.52ID:DUVoOKdz0
アギリス→シャリーアのBGMの流れが初プレイもあわさって今でもNo.1
0243名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:30:03.66ID:JqIcdJFx0
OPムービーはGとAが曲も良くて良い感じ

ただGがあんな内容だとはOPからさすがに想像できないけど
0244名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 01:51:40.49ID:+fVdxD8c0
>>160
開放タイミングが微妙なユニットも結構あったな
特に気になったのは禁獣アバドン
こいつスキル欄に空白あるけど確か手にはいるの結構遅かったよな
0245名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:12:55.12ID:Q/QNV3+T0
アバドンは過去作ストーリー上の扱いと一応禁獣だから開放遅くした感
弱い蛹キャラがこの遅いタイミングでの開放も覚醒を匂わせてるようにしたんかね

尚成虫の性能も大したことないもよう
0246名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:15:57.60ID:EBlWU8Aw0
成虫は成虫で化け物ユニット並ぶ中にYOUは何しにここへ?状態
0247名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:22:03.08ID:+wAz8gdA0
インダーナフって最初っからこの扱いの予定だったのかな
なんかすごい活躍しそうな伏線いっぱいあったのに全く活躍しなかったの見てると男が多すぎて途中で切られたのかなとか思ってしまう
0249名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:25:59.95ID:3l4VqR8b0
Hのロウラスト天使ステージのアカペラはまだ耳に残ってる
0250名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:34:10.97ID:ehyosqwz0
アバドン微妙なんだけど蟲師団のアタッカーって反撃で吹っ飛ぶようなのばっかりで使ってるわ・・・
0251名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:37:32.20ID:kEf26vve0
まぁ竜姫が害獣ひり出したら色々台無しだろ
正直禁獣やらカンタムロボやら生んでるのも引くが
0253名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:44:18.74ID:dkUnODCk0
RGって最初何のことか分からなかったけど、シナリオ中で言ってたライドギアなんだろうな
あんなリアルロボっぽい見た目は想像してなかった
0254名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:46:14.00ID:fws69DaF0
アバドンとかRのストーリーに絡むのが産めるなら称号1つで砲撃結界100になるヴァーリ号を産んで欲しかった
すげえ優秀だよな
0255名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:50:05.43ID:MLw7wsTv0
初週ハードだとシナリオ上より早く敵として出るせいで何故かリアルグレードだと思ってたRG
0256名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 02:52:50.83ID:ojojDYE30
禁獣勢の中で頭一つ抜けてるアンドロマリウスさん
メルトセゲル鎧甲と獄竜の手甲で神魔65巨神40次元障壁50特攻防御100達成出来る上に成長Cだから先陣誉まで付けられる
0257名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 03:47:33.73ID:fws69DaF0
一方ヒルディスは純粋に弱体化した
カドゥルーは最終的には強化になったが手軽さは無くなった
0258名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 03:55:16.37ID:gi6q8i8b0
ガジェルを上手く扱えないわ
おすすめ編成パクってもタゲこないし、神編成に突っ込んでも無駄にHP高いから囮にならんしリーダーとして扱いたいからもう神活性諦めた方が組みやすいのかな
0259名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 04:02:17.36ID:fws69DaF0
エデンとかの神竜で組めば竜活性乗らないから囮になりやすい
0260名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 05:15:43.94ID:j4+O4asC0
なんかエロドラゴンだけGの影がチラつく
ロウでの扱いとかお前それでええんかって感じがGのロウエンドを思い出す
0262名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 05:20:26.82ID:j4+O4asC0
>>234
大毒気陣とリバイブが反撃耐性80とリカバリ50とかになったら
劣化デスドラグーンとか言われなくなるんだろうけどな
0263名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 05:29:24.80ID:p0JdkRgX0
原初の石ってトレハンどれくらいで落ちるの?
14下狙えるなら石やめておいた方がいいかな?
0264名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 05:34:13.30ID:mJKjEeni0
トレハン500未満でも敵がレベ150もあればデウスハード3のテリア師団とメカティア師団が落とす
0265名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 05:40:04.51ID:p0JdkRgX0
>>264
ありがとう
トレハン520レベル330コスト54だから余裕で14下狙えたから迷ってた
14吟味します
0266名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 06:05:58.84ID:XARvkg1G0
メタトロンやオルクはスキルの割りにダメージショボいな
0267名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 06:31:41.64ID:PXh6pFZ60
トレハン558でメアバサ6の8章のコスト30以上が13中と14石落とすから
始まりと終わりの場所の左側のループ封鎖してトレハン部隊ひとつで追いかけっこすると
逃げる敵が無限にコスト30以上の増援を沸かせてターン平均1〜2個の14石が……
0268名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 06:44:05.31ID:JCtACMuI0
スカラーSとデスドラの接頭迷うな
大人しくカブトでもいいけど、なにか他のことができそうな気もするし…
0270名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 06:56:21.02ID:TNclV4HK0
>>247
カオスだと意外と男達見せ場あるな
ザハーク→魔神の本領発揮、ヴェリトール→約束達成、ガシェル→ラスボス、アイン→姉のために死亡
イルダーナフは結局はティアの復讐相手な以上カオスの展開は避けられなかっただろうね
ユニットとしてはテム将軍よりマシだからまあ何とか
0271名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 07:13:34.24ID:ImRjaZAw0
破と真解放されて全体的に師団見直してたら6時間立ってた・・・
0272名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 07:17:11.13ID:3XdcquFy0
よっしゃ師団一つ出来たと思ってセーブしたら直前にセーブした下のデータから数時間経ってるってことはよくある
0273名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 07:22:16.39ID:XARvkg1G0
軍団攻撃と確率追撃は確率追撃が100未満なら重複するっぽいな
軍団攻撃2で相手が1師団しかない場合、確率追撃100で1回、100未満だと2回攻撃した
0275名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 07:32:51.91ID:JCtACMuI0
必殺なあ。プロミネンス装備してるからそれの底上げでもいいが…うーん
スカラーSは弓をアルタイルから滅に変えて全力にするか
0276名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 07:44:36.28ID:WnjQcOeQ0
軍団攻撃と確率追撃はそれぞれの師団ごとに確率追撃判定が欲しい
軍団2確率追撃100なら2師団に2回ずつ攻撃みたいな
0278名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 08:22:02.20ID:XfZQ8cCl0
無効喰い持った敵が同じことをしてくるの思うとぼかぁ
Hの時はその仕様だったっけか
0279名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 08:27:33.79ID:BDqxhKzx0
>>270
でもあれはイルダーナフも悪いというか覚悟足りてないよね
国と家族失って、残ったもの全部魔神に捧げて本気で神竜族滅ぼそうとしてるキチガイと戦ってるんだから家族の一人や二人狙ってくるの想定なり覚悟なりしとけと
0282名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 08:44:50.74ID:/N7UAxwa0
>>281
アドレスコピったら、普通にトップページやった……
右側のバッカーキットから注文ページに飛んでくれ。。
0283名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 08:48:27.83ID:3XdcquFy0
好きにしていいって言うので裏切って恩人の国や家族皆殺しに加担して
そしたらその娘が怒り狂って復讐に来たみたいなもんだからなぁ
まあ善悪置いといて弱肉強食の世界じゃ当然の結果ではある
元々立場が弱かったんだから弱者に回れば蹂躙されるわな
0284名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 08:55:25.39ID:tRuOSd3K0
Lから始めて過去作やろうと思うんだけど、H触るのが無難な感じなんかな?
Bはジャンルが違うみたいだしRは続編みたいだし、過去作の中でも人気なのがHみたいだし
0285名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:01:59.99ID:XARvkg1G0
Hが取っつきやすいし半額だからおすすめ
E、Gも半額なのにAは違うのか
E、A、Gも古臭いが面白い
0286名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:05:43.25ID:UUF99EwU0
システム的にはLはHの正当進化なのでそう
シリーズ全部やる気ならDからでもいいぞ
0287名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:06:17.36ID:XARvkg1G0
>>275
装備でニーベルングかブリーキンダベルで確率取って必殺と多段は称号で良くない?
0288名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:11:19.10ID:5eQVbaHe0
ひとつだけやるなら圧倒的にHがおすすめ

全シリーズやるつもりがあるなら始めのシリーズからやった方がいいかも。Hから順に下げていくとシステムが劣化していってストレスになる

ジルニトラが出てくるEなんかは防御布陣の正しい使い方が分かって感動した。始めから順に上げていくのもアリ
0289名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:16:52.71ID:5eQVbaHe0
あとスレ的にGAIAはよくネタにされてる気がするからやった方がいいかも。ユニークなキャラが多い
0290名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:27:54.49ID:f88+BWg+0
ミ、ミリアさん怖いビョル〜!
0291名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:28:53.74ID:hrzV+WvP0
Rってどうなの?
GHRLしかやってないけどヴァーリロキの両面シナリオとエロ良かったしBGM秀逸だったと思うんだが
0292名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:30:21.67ID:dWOtkgS20
ゲーム部分、というかキャラゲーとしてならシリーズ最高レベルの評価だろ
0293名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:30:47.32ID:J+5Gtxfq0
他の過去作いくつかやるつもりがあるならFがいい
シナリオ的にはR続くし、システム的にもGやHに派生する前の基本の塊。
0294名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:32:13.58ID:/N7UAxwa0
>>293
あとちょっと待てば、追加要素あるバージョンでるんだから、Fはそれまで待った方がお得だと思うが。
0295名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:34:43.16ID:J+5Gtxfq0
インターナショナル版?がでたらまた買えばいいだけじゃない
0296名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:36:09.66ID:juHiGwXJ0
Aとかいきなりやったら称号ガチャで発狂する、間違いない
0297名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:38:43.82ID:XARvkg1G0
>>291
バルドルとか地獄とか言われても初心者にはピンと来ないで置いてきぼり食らうだろう
0298名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:45:00.53ID:mWHLFHav0
RはFやってりゃ大体は理解できるけどバルドルに関してはEをやらないと
0299名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 09:49:57.32ID:FLUSm9tW0
Rに出てくるバルドルはそんなに重要事項じゃないから置いてきぼりってほどにはならないでしょ
Fやってないなら最初から最後まで置いてきぼり状態だろうけど
0300名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:11:55.21ID:TNclV4HK0
Rで心残りだったのはカオスでロキ側についてヴァーリボコれなかったことだな
まあ主人公だし仕方ないなと思ってたらまさかの魔王ハインという
まあ単に自分がFからこのシリーズ初めてFキャラに思い入れあったのもあるけど
0301名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:12:03.12ID:BDqxhKzx0
結局ヘルモーズの言ってたバルドル帝国ってEのバルドル帝国と無関係なんだっけか?
0302名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:16:22.76ID:XARvkg1G0
エンディングで主神が出てきたしカオスでロキをボコボコにしたのが正史だろう
0304名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:25:50.93ID:BDqxhKzx0
>>303
本人たちの主観ではセックスに明け暮れる日々を永遠に送れるハッピーエンドでは無いか?
0305名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:32:59.80ID:XARvkg1G0
プロセルピナガーダー良いな
生き残ってたら地形無効と先陣が残るから
マイノグーラもできるがアシスト使うからな
0307名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:37:19.76ID:XARvkg1G0
装備でもバルドル皇帝だし正史的扱いだろう
ザハークも今後は魔神竜や極夜竜の先祖みたいな扱いなんじゃないの
0308名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:50:39.49ID:BDqxhKzx0
>>307
確かにヴリトラヴェリトールはホロウシリーズ使えたり、生物取り込んで肉体にしたり魔神竜っぽい部分あるよね
0309名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 10:56:17.28ID:CHyCpbsV0
蟲師団ってマイグノーラは安定するんだけど他のメンツがやたらよく落とされてるんだよなあ
みんなのマイグ師団の構成ちょっと教えてもらえんかな・・・超抜きでタノム
0310名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:07:08.62ID:FbQnRgSo0
>>309
カオティックカノン、マイノグーラ、カドゥルー、アバドン、メリアス、ガイアスアキテクト
先陣毒師団で大毒気陣で削ってる
0312名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:11:12.96ID:XARvkg1G0
ザハーク君はヴェリトールの正体に気付いたりと頭回るけどティアは察しが悪すぎではないか?
トゥルーだとティアに斬られたのは可哀想すぎる
世界のネタばらしされて現実世界の自分が好き勝手やってるのが分かったのにあまり罪悪感みたいなの持ってないよね
本当によく研究者になれたなと思う
0313名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:26:27.49ID:ybeYzXHc0
>>309
テスカトリポカ、ジズ、グラシャラボラス、ココペルマナ、メリアスの毒獣ベース
カブト割アシストで足りない分を補えるが変えようかなと思ってる
0314名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:29:25.84ID:dWOtkgS20
ケルコロンちゃんを再び前線に戻したいが、
ありとあらゆる面でドグマに勝てないのがつらい
0315名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:32:43.65ID:MST58EEc0
>>307
Eの世界はもともとモルガンとイルダーナの女神姉妹が納めていた国で魔族はそもそも存在しない
が、地下に眠る古代神テスラが目覚めた影響で地上の住民が魔族に変貌し、土地は魔素に犯される。モルガンは妹イルダーナを逃がして結界を張らせて
、それが作中における魔族の国と女神の国の発端となる。
土地に残ったモルガンと住民が魔族となり、古代神の僕となってしまったのがバルドル帝国の成り立ち

ヴァーリが介入する余地なし
0317名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:46:40.32ID:CHyCpbsV0
ちなみに俺自身はデカラビアリーダー、マイグノ、ガイアスセイバー、デューク、アキテクト、ビブリオマニアの加速進化師団なんだが
意外と柔らかくて困る
0318名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:47:20.62ID:JEHGgGLC0
>>312
ティアってか神竜族が全体的に脳筋と言うか政治経済出来る人が極端に少ないんだよ

実質ガシェル一人で回してるようなもんだろあれ
0320名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 11:52:24.72ID:ybeYzXHc0
ガイアス3人組をセットで使いたい気持ちは分かる
ミリアさんは戦えるが大公は高難易度では微妙な感じがする
狂リーゼで範囲と側面無効にしてアキテクトをイベイドガーダーにして3人セットにしてる
まあ師団は組んだが3軍だから使ってないんだが
0321名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:05:19.03ID:ehyosqwz0
軍事はヤマタに依存するにしてもファフネルは政治向いてなさそうだし、エアは魔族と融和、ヴィーヴルはメルジーニ抱えてる
ガシェルがぼっちで頑張って暴走するのも仕方ない感ある
0322名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:10:48.13ID:dWOtkgS20
ガシェルが台頭したのは作中の先代トップ4連中が頑張ってる頃だし
0323名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:17:07.67ID:Wx6XvsUO0
過去のシリーズでもまともに政治やってたのなんて秋おばさんズくらいだろ
0325名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:19:55.93ID:BDqxhKzx0
>>321
それで魔竜族にとっての神でありエデン様に匹敵する力持ってるザハークが封印されてるエリーシス公国が魔竜族と融和政策とかそら滅ぼすわ
0326名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:23:14.16ID:TmCBam3s0
そもそも世界救ったガシェルにしてみれば当然の対応だしね。
初期の猫背噛ませ犬から想像もできないレベルでガチの聖人と言う。
0329名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:27:17.28ID:JEHGgGLC0
>>323
フィンブルヴェト症候群で首脳陣全滅して自分も神としての力大幅に制限された状態で曲がりなりにも300年アスガルド皇国持たせたおでんは割とガチだと思う
0330名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:34:29.22ID:a/BajQvP0
エルちゃんがガシェルに全部話せば演算ティアが幸せになる程度の世界は作ってくれそうではある
ガシェルに幸せされるような世界をオリジナルティアが認めるかどうかは別として
0331名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:36:43.62ID:JEHGgGLC0
今にして思えば山田兄はそこそこ政治とか出来そうではあったな。ガシェルの非道も神竜族の維持には必要悪だと理解してたフシがある
0332名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:36:53.95ID:ldqM7dDQ0
過去作とりあえずHやってみて時間とか取れそうならFあたりから新しいのも触ってみようと思います
ありがとうございました
0333名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:39:46.04ID:+vrIQtaf0
政治能力でいえばシルヴィア様も結構高いんじゃない?少なくとも平時の統治者としては
0334名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:42:00.64ID:BDqxhKzx0
>>333
100を生かすために99を殺す系の判断が出来なさそうなのがネックだな

悪シルヴィア様なら余裕でやりそうだが
0336名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:45:06.74ID:+vrIQtaf0
なんかすごい浄化魔法とか無視すればアノーラ様が政治能力で最強な気がしてきた
0337名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:45:49.31ID:SDBwTDMQ0
神竜族至上主義のガシェルが神になるって時点で他の種族にとってはお先真っ暗ですわ
0338名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 12:51:34.75ID:BDqxhKzx0
まああのままだといずれはヴァジェト様が夫取り戻すついでで神竜族蹂躙されてた気はする

国境付近にデルピュネ作ってデススタック集めまくってたし
0340名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 13:04:59.70ID:B8iuxs5/0
そもそも人間とか神竜族とか関係なく登場人物みんなクソ過ぎてロウトゥルーのような破茶滅茶破天荒なことしないと平和にならない世界そのものがお先真っ暗という
0343名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 13:25:44.71ID:iWdrPKL20
キャラメル様とかツルペタ機人とか思い返してたらやりたくなってきたじゃねえか
0344名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 13:30:08.19ID:rdWNPRbH0
毎度のことだが、シナリオ高難度の1〜6章がめんどい
既クリア難度ならイージー以上でもスキップさせてほしいわ
0345名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 13:32:47.72ID:JyxHoDWj0
神を気取ったら殺すって約束したのはトゥルー共通だったかティア限定だったか
ハーレムとかザハークさん約束履行待ったなしな気もするが…w
0348名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:23:54.75ID:YrPv1oOT0
誰かイピリアの活性が乗るユニットまとめてくれないかなあ
0349名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:24:10.36ID:Ps2mfAe/0
周回は称号付け替えようと思った時に大量のイベントをこなすのもめんどい
0350名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:36:17.83ID:7SV1OTG90
コンフィグ→オーディオのエアとエルの間が未だに???なんだけど何者?
ロウ・トゥルー・カオスクリア済み
まだ何か隠し要素があるのかな?
0351名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:38:09.00ID:5gclU7Oc0
まだよくわからんのやけど近接は1,2,3に置かないと攻撃しないってこと?
遠距離攻撃つけたら4,5,6でも攻撃する?
戦闘演出みてもいまいちわからん
0352名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:42:52.54ID:YrPv1oOT0
アシストカブト割を考えるとザハークは自身の装備にして加速進化40と軍団攻撃、無効喰い70にしてパライゾでラウンド進めるのが一番強い気がしてきた
0353名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:46:26.59ID:7SV1OTG90
>>351
どこに配置しようが全く関係ない
ゴリゴリのアタッカーを遠隔無しでケツに置こうが問題ない
ただし敵に狙われる順位に大きくかかわるんでWikiの基礎知識読んだ方がいい
0358名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:56:40.38ID:ODD0v0mz0
7つ中4つは支配のってくれんとなあ>イピリア

>>346
勿論そうしてるがそれでも面倒
0360名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 14:59:30.57ID:YrPv1oOT0
>>357
見てきたけどなんとも微妙な連中だな
やっぱ海を軸にした方がいいんだろうか
竜支配の法衣を使えば神魔体躯90にできてイピリアがガーダーをやれるから竜支配も含めて3つくらい乗るのをまとめて欲しい
0362名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:09:45.19ID:BDqxhKzx0
そういや血ティアの控えめに言って痴女な格好はどっちの趣味が反映されたんだろう?
0363名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:10:00.26ID:2qoDUUBC0
竜ありならドラゴンハーピスト、覇龍ミズガルズ、ドラゴンパニッシャー、ドラゴンアルケミスト、ドラゴンウィザードとかが4つ乗る
0364名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:11:14.29ID:5eQVbaHe0
>>352
いいアイデアだな。称号取り直すのが面倒で試せないが、これはかなり面白そう
0366名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:12:22.29ID:p0JdkRgX0
ロウカオストゥルー全部クリアしたのに回想7個ない
もしかしてノーマルEDで個別あるの?
0367名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:19:14.70ID:dtxzirSs0
風邪で寝込んだりHDD壊れて一からやり直したりしてたけどやっとロウカオス終わった…
分散進軍1vs3のクソレギオンHに比べるとほとんどまともにレギオンバトルしてた印象、というかロウハードは兎も角カオスベリハは数不利で勝ち拾える気がしなかった
話も結構面白かった。まだロウトゥルーと高難度残ってるが
0368名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:20:38.23ID:kkQoWOT20
唐突にダイレクトマーケティング!
話題にならない有用な奴を紹介してみる 主に低周回高難易度S++狙うニッチ層向け

ミュステリオン …検索0件
 騙されたと思って、負ける戦闘で余ってるこいつを師団におしつけてみよう
 ガーダーか誰かがポロっと落とされる展開は大体解決してくれる
ヴァリアント腕甲 …検索1件 
 Rank8とは思えない破格の武器 カブトはアシストで供給してこいつをつけよう
ガロードインペイラー …検索3件
 トレハン師団にいる『アシスト側面攻撃』 全域集約を放ってくるあいつを先に落とそう
 ちなみにトレハンじゃないけどアルミラージさんもオススメ
セラフ …
 検索してみると大体敵セラフの話題で、たまに本人の話が出ても残念扱い
 しかし見るべきは『大神術陣 31』 登場時期に対して破格の数字で光属性
 グランツの陰で目立たないが 総ダメージで往年の雄姿を垣間見せる かもしれない
パラミシア …検索6件
 気づいたら反撃・自爆死してるけど 高火力+側面で意外な活躍を見せたので
 (アシストで必殺 称号でカブト扇形 ローズウィップ ヴァリアント腕甲)
0371名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:41:23.83ID:7QNtOi6j0
活性はアタッカーにさえ当たればいいからそんなに集めなくても
相互シナジーも大事だし
0373名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:43:54.86ID:cJkECXrm0
巨人狩りは相手次第ではカブト割よりも重要だからね
ヴァリアントはなんだかんだで全部使ってるわ
0374名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:47:17.86ID:YrPv1oOT0
ミョルニル余りやすいしガロードインペイラーは樹師団で普通に活躍できる
0375名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 15:48:53.07ID:dtxzirSs0
HやRは活性乗せてりゃ勝てた気がするけど、割と毎回ステータスよりもスキルだから案外グッドスタッフの方が安定したりするっていう
ぽろっと付いてる10くらいの活性勿体無くて結局固める&置物は囮誘導も兼ねて高活性探すんだけどね
0376名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:03:55.06ID:ODD0v0mz0
ベリトールがロウで使った巨大飛行型害獣がどんなんか見てみたい
ユニット化してほしい
0378名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:05:13.24ID:5eQVbaHe0
イピリアはミズガルズをアタッカーにするのが良さそうだな
もう1人攻撃役にザハーク、転化のレヴィア、対術砲撃結界のメルヴィーヴル、適当に範囲無効囮を用意して完成
0379名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:07:10.98ID:3XdcquFy0
装飾は兵士運搬お手軽に出来るのはいい感じだったけどそれだけだな
アタッカーに装飾というかガンナーに装飾が多いのがきついよね
0381名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:23:32.26ID:a/BajQvP0
ミズガルズくんアタッカーにするなら置物はレヴィアよりピアサのがよくないか
あいつ火力が致命に依存してるから足が遅いのがきつい
0382名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:26:50.60ID:Mc+RBGyX0
ミズガルズは最強の反撃ガーダーだが、
次元には反撃できないから高難易度ではダメかね
0383名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:30:55.30ID:XARvkg1G0
ミズガルズは特攻防御100にしてるのに攻撃しすぎて反撃でよく死ぬ
0384名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:31:21.07ID:mJacE/gd0
ミズガルズガーダーは勿体ないんじゃないか
体躯98は抜けないけどそれ以外なら高い確率追撃でアマハバキリ並みにサクサク落としてくれるし
0385名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:34:01.62ID:VrJn9cDe0
メルヴィーヴルは結界役圧縮してアタッカー積み込めるのがいいのにその空いた枠をイピリアが使ってるのが勿体無い
メルヴィーヴルとザハークを一師団に投入すれば残りは寄せ集めでも十分機能するだろうしな
0386名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:42:28.69ID:5W+IbowX0
結局アシスト最大数値は25で確定だったのかな?
色々書き直さないといけないとこあるな…
0387名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:42:41.64ID:kkQoWOT20
>>375
わかる 実際ギリギリを求めると結構汚い編成になりがちかも

>>372
ありがとー
確かに詰んだー!からの妙な展開があって面白いかも
ただプレイ動画で面白くするには 絶妙な解説と編集が必要で難しそう

「ギリギリで辿り着いたら夜」 (黒水晶 不死/夜師団)
「このレギオンじゃ倒しきれない 通路は1つ 残り1ターン」
「リカバリつき守護神マイノグーラさん ワンパン三連発で沈む」
「再編成の結果 セラフさん味方をワンパン」 (対術結界95+対術反射複数)
「余裕のはずが 始祖竜トレハンの誘惑に負ける」
0388名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 16:47:13.03ID:1dVhj2zG0
>>386
知力ボーナスの最大が25だろ
元の数値+上限25
バリアーで試すのと分かりやすい
0389名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:01:40.76ID:dtxzirSs0
>>387
ギブロして敵迎撃、再湧き地点ズラして通路単軍突破の2.3師団目入れ替えなんて小細工
簡単に倒せそうな行き止まりは再湧き誘導用に残したり
0390名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:05:10.57ID:BDqxhKzx0
今回人間系武将は残念だけど竜姫は何だかんだ全員使いどころあるのは良いよね
0391名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:21:41.23ID:kkQoWOT20
竜娘が好き ってこだわりをここまで形にした点に尊敬すら覚えるわ
正直今作はVB最高傑作、ターンベースSLGの括りでも名作だと思う

検索やら初心者への敷居とか是非次は解決してほしい

>>389
なるべくリロしない派だけどわかりすぎてつらい

その行き止まりに 強師団がまとめてポップするまでがワンセット
できれば通路が二本あるところを残せと学んだ
0392名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:27:06.62ID:/uwYtaQD0
wikiに過去の兵法の書とかまとめて転載してあったら楽なんだが
さすがに転載は駄目かねえ
0393名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:42:40.20ID:dtxzirSs0
>>391
竜族ばっかりでビーナスブラッ、ドラグーンだと思ってたけどラグーン自体は作中で結構呼ばれてた

個人的にH嫌いだけどH系統の今作は結構良いよね。FGは良い思い出あるから評価超えないけど多分純粋に見ればLFGRHかなーって
0394名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:49:54.40ID:e8Rjz7UH0
イピリアはヴァジェト悪リグメルヴィーヴルみたいな師団支配・師団弱体固めたら割とアリな感じになったよ
テュポーンあたりも複数乗るから面白いかも
0395名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:51:15.03ID:f5QSV7Hr0
わい、Hが一番好きなんだが・・・
Gは大公ネタ的には好きだが、ゲームとしてはコア専守ゲーになるのがちょっとね
0396名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:57:19.75ID:5xuKlC4A0
今作は話の大筋は良かったけど
細かい部分が微妙
国の特徴みたいなのもあんまり描写できてないから淡白
0397名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 17:58:31.57ID:5eQVbaHe0
>>387
面白いなー。意外なユニットが活躍してたり、自分が知らない小ネタとか色々あるんだろうな

気が向いたら動画投稿してくれい
0400名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:11:47.27ID:3XdcquFy0
めんどいからアシストはだいたい全部+15で計算して編成組んでるな
0401名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:21:02.25ID:XfZQ8cCl0
カブトアシストはこの前検証してくれてた人の画像見るに上限25だと思うけどな。帰ったら見てみるか
0402名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:22:30.83ID:FbQnRgSo0
今回はキャラ毎のサブイベントも良かったな
テュポーンちゃんの叫び声が熱い
0407名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:31:02.90ID:7QNtOi6j0
カブト10とカブト20アシストでは上限違うとかあるのかな
0408名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:31:53.13ID:5W+IbowX0
検証はカブトなんかよりは攻撃布陣とかのが楽だなこれ
帰ったら見てみるか
0409名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:33:42.97ID:BDqxhKzx0
ザハーク君、悪い人じゃないけど頭はあんまり良くなさそうだしな
0410名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:34:03.04ID:RG2a4W4l0
>>408
砲撃結界はそもそも知力ボーナスないし、スキル毎に違う可能性高いから1つづつ調べないと意味ないよ
0411名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:40:19.86ID:Ps2mfAe/0
成長度の関係で、多段を後称号で2盛るのが確定している連中の前称号が悩ましい
普通ならカブトで確定なのだが、アシスト前提にした場合、前称号に多段2がない
0412名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:40:30.79ID:3XdcquFy0
シャリ爪でザハさんの頭悪くなっちゃうからな
恐ろしい装備だ
0413名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:40:47.94ID:wYno9s8A0
割と頭悪くないイメージ>ザハーク
匣鍵作ったり、真ザハーク察したり、(前提でアドバンテージ取ってるけど)レヴィア演習でボコり続けてたり
0414名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:41:34.12ID:4s1n9SPq0
なるべく同種族で活性無駄にしないように再編成したら囮が不安定過ぎに
月齢とかもあるんだったなふぅ
0415名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:41:53.73ID:kkQoWOT20
>>393
上手だよねw
完成度ならFが好きかな ただ今作は粗が多い反面パワーある

世界観も温めてた部分を吐き出したのか
SF好きからみても設定や装置は上手だったと思う

>>396
ゲーム+エロの制約による難しさもありそうだけど
細かい描写不足なのか詰め込みすぎなのか、起伏が物足りなかったのはかなり感じた
メルトセゲルとか凄いいいシーンだし ここまでが全部集約された!ってカタルシスがもっと欲しい

そういう面では最初のwhyを丁寧に解き明かしていった イルダーナフさん独り勝ちの印象
0417名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:44:50.71ID:Ps2mfAe/0
ザハークもレヴィアも戦術強化パッチ後は狂戦士化させてないな
二人とも戦術強いので、趣味の範疇だけど使ってやりたい
0418名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:47:27.01ID:OkFlyGki0
ストーリー面はつくづく最初にカオスルート行ったのが失敗だった
0419名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:50:03.44ID:RG2a4W4l0
カブト検証しようと思って、城壁崩し積んでも敵の壁が減らないんだけど攻撃しないとダメだったけ?
0420名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:52:06.60ID:wYno9s8A0
アドミラルコートとか自爆装備で無理やり固定するか頻繁に装備入れ替えて再配置無しで囮ズラしたりするかな
混成の方が楽だけど、それ言い出すと活性キャラ自体が不要
0421名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:55:52.16ID:D/w7V6J10
アスタとか活性が無駄になるケース多すぎて悲しい
泣きながら夜師団に入れてるけど
0422名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:56:16.23ID:gr6JDQ2z0
今回秋おばやカルヴィアみたいな年増キャラおらんかったな、やっぱ需要ないんか?
0425名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 18:58:37.03ID:BDqxhKzx0
>>422
そこに100歳くらいの魔女おばちゃんと100歳越えたお姉さんが
0426名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:00:30.95ID:kkQoWOT20
囮は 母体の適正下げ・装備調整・母体リンク外し
・別種族・本人に師団活性・囮だけ忠誠度100で放置・似たキャラに変更 etc 色々対策あるね

>>411
1も無い場合の致命必殺>同様に必殺
 >イベイドに不安ある奴は多段1>無形対策なければ心核穿ち 後は確率追撃 
自分はこんな感じで 忠誠100になったらレギオン単位で見直してた

>>418
今回は初週カオス無しか 後半部分はカオストゥルー扱いで、ロウクリア後限定でよかったかも
不満も一杯でそうだけど まじで置いてけぼり&勿体ない…
0427名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:01:03.24ID:Ps2mfAe/0
アスタは日中適応付けてエデン、ファフネル、山田の先陣竜師団に入れてるけど
活性無視して嘘3か4の夜師団で戦術要員やった方が有効活用だろうなと思う
0428名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:03:54.30ID:oY8u9oLH0
キャラデザ的にも設定的にもファフネルはおばちゃんっぽいけどあんまりおばちゃんって言われない謎
0429名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:04:34.89ID:Ps2mfAe/0
>>426
現状は必殺だけ持ってる奴に致命、致命だけ持ってる奴に必殺で
どっちもない奴はどうするかなあと迷っていたんだが、クリ時の防御率削り考えれば致命優先か
あと心核はちょっと思考の外だったわ。その優先順位参考にして称号と装備、編成また考えてみる
0431名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:08:04.12ID:HRKxjemc0
対術結界140まで上げた師団でなぜか大神術陣くらう
結界で軽減できないのか、結界って乗算で計算されてるの?
0432名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:08:28.41ID:igWNisg00
>>428
ぶっちゃけファフネルは声の感じが……うん、関係ないな
ガルヴィアとか最初シルヴィアのおかんかと思ってたし
0433名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:08:52.03ID:FbQnRgSo0
今作は相性最悪でもちゃんと称号付けれるから囮作りに便利だな
0434名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:09:57.75ID:3XdcquFy0
>>431
一人で結界100達成した上でダメージもらうなら反射でもされてるんじゃね
0435名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:10:20.04ID:k3zIoz7Q0
>>431
一人で持つぶんには加算
そうじゃないなら乗算なので100持ちがいないならどうやってもダメージ入る
アシスト結界10はリーダーのみに加算
0436名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:11:44.04ID:oY8u9oLH0
ただ見た目の要素抜くとおばちゃんっぽさはメルジーニがぶっちぎりだと思う。
雑だけど家事や育児ちゃんと出来るところとか、時々妙に常識人だったりするところとか。
0437名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:13:08.05ID:D/w7V6J10
絶対治療は強制異常対策になるから被ってもまぁ良いんだけど
解毒治療って2つ以上持ってて意味ある?
0438名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:15:33.86ID:ZGZAtNWA0
考えたことないけど二つ入れると毒の効果が4分の1に
同一ユニットが二つ持つと0にとかなら入れる価値あるな
0440名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:17:51.92ID:ZGZAtNWA0
※エロドラゴンとの話にもありましたが竜族の適齢期考えると登場人物全体の年齢がひどいことになるので思考禁止です。
0441名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:18:57.99ID:nVQFpoHF0
ファフネルさんに突っ込まれてる触手だけ妙に極太なの好き
0443名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:25:12.95ID:igWNisg00
>>439
ジュリア、リーゼ、アノーラ、シルヴィアって結構年増だったのか……

実際ヒュプノのシナリオ読んでてライター鼻フック好きだなとは思ったな
0444名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:25:38.68ID:sbQE07X30
>>441
巨ny…巨大体躯75だし、生半可のだと通らないからねしょうがないね
0445名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:28:52.71ID:oY8u9oLH0
>>443
実際あいつらリーゼ以外はエルナトと殺し合いやってた頃にはもう普通に戦える歳だったみたいだし、
シルヴィア様もさらっと何十年単位でイシュタ収めてた経歴持ちだから、3桁オーダーだと思う。
0446名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:29:59.88ID:RG2a4W4l0
壁崩せなかったので壁ありのままでカブト検証 結論から言うと上限25
カブト40
https://i.gyazo.com/e1691a2c01e3aa07e12cbc61e0fc40dc.jpg
カブト40 + ザハークアシストカブト(師団知力286 √286=16.9)
https://i.gyazo.com/b138644e9ef142bd16dd3ddf68ae9f4e.jpg
カブト40 + スサノオアシストカブト(師団知力344 √344=18.5)
https://i.gyazo.com/a9eeb7d4f729b835918dfbba45bfcbbc.jpg

城壁防御補正 √550 = 23.4

ナーガ防御
カブト40
513×(1-0.4)+23.4 = 331.2
カブト65(カブト上限 25)
513×(1-0.65)+23.4 = 202.95
カブト75(カブト上限 基本値+25)
513×(1-0.75)+23.4 = 151.65

ダメージ上昇倍率
カブト65
331.2/202.95 = 1.63
カブト75
331.2/151.65 = 2.18

SSによるダメージ上昇倍率
1149/706= 1.62

端数処理の誤差を考えるとカブトアシストの上限は25と考えていい
0448名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:37:19.43ID:bJTf8ONk0
ザハークさん師団は合計知力が225じゃなくて25で良くするためにカブトアシスト20にしてくれてるのか
0449名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:39:21.35ID:IxDmAq000
えぇ結界って加算じゃなかったのか・・・
まだ高難易度やってないから気づかなかった
目茶苦茶意味ないことしてたじゃん・・・
0452名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 19:49:51.89ID:9KV3W/kD0
>>448
一周目からカブトアシスト25達成出来るようにってことかもしれん
最初のザハがカブト20だったかは覚えてないが
0455名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:07:23.86ID:VrJn9cDe0
ヴィーヴルって石になってぼっちで数百年過ごしてそうだけどよくメンタルイカれなかったな
人間なら余裕で発狂してるぞ
0456名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:09:48.72ID:tC7f+tFO0
Lagoonが一段落したからなんとなくHypnoやりなおしてるんだけどさ

…ツバキってナニがダメだったんだろうか
個人的には悪堕ち後がバイオレンスすぎるかなと思うんだけどみんなはどうよ
0457名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:12:04.21ID:uGcLqimx0
そもそもメンタルがイカれてたから自分から石になった件
0458名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:16:28.72ID:ImRjaZAw0
カオスでエロドラゴンが戦線から退いてなかったら
別世界のティア出てきた時にそれ確保してそのままオナホ扱いしてただろうな・・・
途中退場させたの本当におしい
0459名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:17:25.14ID:+6SUrm0d0
>>456
可愛いげも見せ場もない上に、
あるのは面倒くさい酒飲みネタ一辺倒
0460名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:19:17.41ID:Ps2mfAe/0
エロドラゴン人気見てると、次回はふたなり女主人公でいいんじゃないかという気がしてきた
0461名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:21:41.68ID:bfeF7PzV0
ああいう特殊性癖はたまにあるからいいんだよぉエロドラゴンさんは玉無しだったけど
0463名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:23:51.51ID:uGcLqimx0
>>458
ママンを自分の槍でプスッしちゃった後にそれとか完全に精神崩壊不可避じゃねーか!
0464名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:24:05.09ID:rymzjQIn0
悪堕ちも見てみたいけど悪堕ちない今回のパターンも結構よかったなーっと思う
悪堕ちあったらメルジーニいなかっただろうし
0465名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:26:04.76ID:Ps2mfAe/0
>>461
なるほど、そういうもんか
触手性癖ないのもあってこのゲームはエロ期待しないでやってるから
そのへんが実感としてわからんのだ
0466名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:27:45.73ID:oY8u9oLH0
オンバシラ枠で人気あった系だとワルニーとかおでんとかチャルメラ様とかか
0467名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:29:43.44ID:Uovd3eh90
サタンの撃破数がうなぎのぼりだ
スサノオドグマにサタン並の雑魚一掃要員が他にいようか
0468名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:41:59.64ID:tC7f+tFO0
>>459>>462
やっぱり魅せ方の問題なんかねー
属性で言えば酒乱レズ淫獣ふたなりエロ鬼でどこぞのピアサさんとも渡り合えるはずなのに勿体無いね

まあたとえどれだけよく魅せても竜姉妹やダブル主人公に勝てたかどうかはやっぱ怪しいか
0469名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:42:21.24ID:cy/coixL0
>>456
ツバキが駄目ではない。アヤメが良すぎたんだ。シナリオの因縁全部アヤメ関係だし。
0470名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:46:23.95ID:RG2a4W4l0
>>466
勇者の嫁の夫も人気上位だぜ オンバシラ枠って普通に人気あるんじゃね?
0471名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:50:49.81ID:oY8u9oLH0
そういやファナ様も人気あったよな……オンバシラ枠で人気なかったのツバキくらいな気がしてきた
昔のVBは割と誰にでも生えるからなんとも言えんが
0474名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:53:42.11ID:DUVoOKdz0
ドラゴンアルケミストちゃんがランキングにのったら次回には三つ編み眼鏡っ娘がワンチャン!?
0475名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 20:54:13.88ID:SYwHlg+X0
勇者で終わるのに勇者の嫁の夫と書かれる不思議な存在
0476名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:00:18.57ID:5eQVbaHe0
俺は結構好きだったけどなツバキ。悪堕ち後のビジュアルが好み。人気投票の順位低くて驚いた思い出
酒の話がつまらんかったり、アヤメがかわいい、他が強いのは同意
あとユニットとして使いづらかったのが残念
0477名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:02:34.66ID:ZGZAtNWA0
ツバキは完全にアヤメに食われた印象
Gのチャルメラさんも食われかけてたけど。
0478名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:03:20.00ID:PGVne2q60
布陣アシスト20で試してたけど布陣は35な気がする
どんだけ知力弄ったりしても知力550くらいで+35にしかなってないな
後は布陣アシストは各リーダー配布っぽい上にやっぱり4人いないと発動しない模様
指揮アシストは多分最大20
加算値1+21にしても20%しか乗ってない
0479名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:09:59.46ID:PGVne2q60
後は布陣は各リーダーに配布。これはおそらく布陣っていう条件付けのためな気がするが・・・
活性も上限35?だと思う計算間違ってなければだけど
活性は指揮と同じくアシスト元からレギオン全体にかかる
別師団のリーダーのステータスも上がるのでリーダー配布じゃないのは間違いない
0480名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:13:51.16ID:GlAvACTg0
>>456
ツバキは竿役としてはまりすぎとかプレイヤーに寄りすぎとかそういう問題はあったと思う
アヤニー止められない気持ちは分かるけど、気持ちが分かっちゃうヒロインに票は入れづらいというか
個人的には大好物だけど
0481名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:16:31.97ID:RG2a4W4l0
検証乙です しかし、アシストスキルはスキル毎にやってることがバラバラでわけわからんね・・・
0483名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:20:29.22ID:5eQVbaHe0
>>478
検証ありがとう
活性がレギオン全員に配布となるとまあまあ魅力的な上限値だけど、カブト割には勝てんかな

>>480
鋭い考察だ。納得
0484名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:23:22.74ID:tC7f+tFO0
第一印象では他に負けず劣らず大好きだったんだよツバキ
でも気付けばシルヴィアとかアノーラとかペットとか竜姉妹とかテトラのお尻とかにばっかりお世話になってる

まあSLGではwiki参照にわくわく雷獣ランド師団作ってずっと頑張って貰ってるよ
0485名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:24:42.81ID:iWdrPKL20
>>442
こういう説明文に書かれてないルールが多すぎて初心者はついてこれないんだよなぁ
スキル説明文の枠ガラ空きなんだからこういう所詰めればとっつきやすいと思うんだが
俺もFでデビューしたときは放り出して戻ってを3回繰り返してティルカ突破に半年掛かった

あと説明文の文体は何で統一されてないんだろうな
一気に殴り書きしたのか?
0486名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:29:48.76ID:PGVne2q60
後確率追撃もやってるけど25っぽいなこれ
75状態のスサノオに延々殴らせてるけどずっと2回攻撃だわ
1回になったことも3回になったこともないはず・・・
0487名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:35:11.91ID:r5wRvWa+0
追撃は100刻み以外はその数字の確率で毎回抽選なんじゃないの?
追撃125が3回攻撃とかザラだよ?
0489名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:44:29.18ID:j4+O4asC0
>>386
>>388
これどっちが正解なん?
ザハークならカブト割アシスト35〜40くらい乗っけられるん?
0490名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:46:04.83ID:PGVne2q60
>>489
各々上限が設けられてるカブトは知力ボーナス込で25が最大って多分上で書いてる
今それぞれ検証してるとこなんでちょっと待っててくれ
0491名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:50:21.39ID:Jrxqyatm0
上限はあるでしょ
0492名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:51:53.69ID:CHyCpbsV0
それはつまりザハークのアシストだとほぼ知力関係なく25いっちゃうってこと?
0494名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 21:55:14.83ID:CY2Rzqz90
wikiのザハークとか完全に早漏で検証してないはずなのにカブト30~40かかるとか書かれちゃってるんだよなぁ・・・
0495名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:00:35.67ID:J31WkKv00
>>458
いいな。ティア以外、自分すらお菓子尽くして欲しい。拡張はそれでいこう。
0496名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:02:23.19ID:PGVne2q60
https://i.imgur.com/9beldtR.jpg
https://i.imgur.com/r8StWmf.jpg
ついでにバリアの検証も
最大値化は多分できないんじゃないかこれ
アシストレベルは関係なくてバリアアシストは基礎値が200っぽい?
半端な数字になる理由は小数点まで計算されてるからだと思うけど
編成画面上の知力合計は603なので24.5なはずなんだけど計算がどうやっても合わないんだが?
0498名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:10:51.90ID:U2BnRwn50
やっと創のラグナ開放したんだけど強いキャラが一気に開放されてテンションあがるな
0501名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:19:56.72ID:CHyCpbsV0
そこからはどんな胸熱師団でも防御側にまわるとほぼ蒸発してしまうのだと知る日々
0502名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:21:43.09ID:uGcLqimx0
バリアの基本式が(ユニットLV+50)×スキル性能だけど、バリア貼ってる奴のレベルは?
実は150じゃないので中途半端とかいうオチはないよね?
0503名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:28:56.28ID:PGVne2q60
>>502
もちろんルナは150だし
後者のアンドロマリウスは120でごぜーます
後者がもしレベルに依存してたら4000もいってないんだから
基礎値が200で計算されてるはず
アンドロバリアアシストが4650(知力はルナの時より低い)
んだからルナはもっと高くないとおかしいさすがに120くらいしか違わないわけがないし
0504名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:33:21.86ID:RG2a4W4l0
>>496
バリアはレギオンリーダー配布だから、文車ちゃんのLV依存じゃないのかな?
0505名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:39:13.27ID:PGVne2q60
>>504
あーなるほどそれもあるのか
計算したらほぼあってるんだけど
(140+50)x数値だと数値が25.15くらいいかないとならんわ
0507名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:43:30.68ID:Mc+RBGyX0
創開放の熾天使の中でも、メタトロンの攻撃力はすごいからな
たまに反撃死するけど
0508名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:44:31.95ID:RG2a4W4l0
いや違うか リーダーのレベルが1でも150でもバリアの数字は同じか
0510名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:48:18.02ID:+X+Gccw80
どうでもいいけど「ヴィーヴル」の発音がヴィーブルの奴とヴィービルの奴がいてもやもやする
0511名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:52:03.90ID:DsN9OPdo0
SLGパートで倒したのにADVパートに戻ってグダグダバトルし始めるのは何とかならないのか
しかも今回そのシーンが無駄に長い
0512名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:52:59.56ID:rUG4yj4C0
シリーズ始まってからずーっと間違え続けられてる
ガーダーとガーターよりましだと思います!
0513名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:53:18.94ID:uGcLqimx0
リーダーをチョロチョロ変えてみたが、知力が上がる計略と乱戦スタンスのときはバリア数値も上がってるな
それ以外では特に変化がない・・・というか装備外しても変わらんかった
0514名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:53:25.80ID:RG2a4W4l0
構成メンバーが同じなら、アシストバリアを撃つキャラのレベルを変えてもバリアの値は変化なし
オピュオンに撃たすとバリアの数字自体は上がるから、アシストバリアの数字自体には意味はあるっぽい
0519名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 22:56:43.17ID:2qoDUUBC0
神魔体躯115の始祖竜にまったくダメが通らねぇ
これ絶対神魔の上限90じゃないだろ…
0521名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:04:30.78ID:2qoDUUBC0
>>520
しかも巨人狩りも効いてないみたいだから
素直に諦めた…
ちゃんと装備確認しないと駄目だな
0522名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:07:50.22ID:cJkECXrm0
防御支配って防御布陣を含むから、普通にガーダーとして使って問題ないというのであってる?
0523名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:15:06.95ID:RG2a4W4l0
>>522
防御布陣の効果をあてにするなら、そう考えてもいいけど
次元をガーダーに防がせるためには囮に攻撃を集めて、囮に後逸かガーダーに前進+異常無効系を付けるしかないから
囮の固定ができるなら最終的には防御布陣はいらなくなる
高体躯と高特攻防御があればなんでもok (高難易度だと高神魔体躯が求められるけど)
0525名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:19:44.92ID:cJkECXrm0
>>523
それはわかってるんだけど、囮ブレがたまにあるから防御布陣効果ないと不安なんで
とりあえず効果あるって認識で大丈夫なんだな。サンクス
0526名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:21:48.53ID:CHyCpbsV0
防御布陣の効果って、自分より数字の大きい番号の味方への近接攻撃を代わりに受けるってやつか?
防御支配にそんな効果なかったと思うが
0527名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:22:46.01ID:Fof3XYX+0
「「「ッアァイッ!!」」」

この声シリーズ通して聞こえてやたら気になるんだけどどうにかして
0528名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:23:07.07ID:Mc+RBGyX0
防御支配は防御布陣+相手の防御をスキル数値の半分減少だから合ってるはず
0529名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:25:51.00ID:Ps2mfAe/0
神魔体躯115でも巨神体躯が別になければ、上限90じゃないのか
0535名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:32:11.22ID:PGVne2q60
>>515
どっから1でてきたんだよ
普通に(レベル+50)x数値以外書いてねーぞ
ついでに後から書いてるけどリーダーのレベル変えても変化無しなんだから
0536名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:33:14.97ID:Ps2mfAe/0
>533
その神魔115の場合、仕様上巨神があっても巨人狩りで削れるのは巨神単独の部分だけだから
意味ないんじゃないの。け〜まるが言ったように実際なってないなら知らんが
0538名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:38:36.68ID:rUG4yj4C0
巨神もちは、巨人狩り持ってるやつにどつかれると
1000ぐらい食らうから、稀に死ぬよ
0539名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:38:41.96ID:CY2Rzqz90
どういう計算になってるかわからんからなんとも言えん、一つ言えるのは現状神魔最強ってことだ
・・・1スキルの上限計算ぐらいまともにやってくださいよぉー
0540名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:40:27.97ID:Mc+RBGyX0
吸血は色変えて欲しいなあ
マイノグーラちゃんに大きい数字が出てびっくりしちゃう
0541名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:42:12.86ID:uGcLqimx0
そういや、まだ取れてないが、確か始祖竜がアシストバリアー8とかもってたはず
大きくなる分判明しやすくなったりしないかね
0542名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:43:45.27ID:jwtxcXWu0
吸血で回復したなら緑、被ダメをカバーできなかったら赤で良かったね。
0543名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:46:25.39ID:rp2JrFV/0
巨神体躯は2種類存在する
神魔体躯に含まれるのとそうでないやつだ
頭の中で計算するときは足して計算していると思うが
神魔体躯に含まれるほうは巨人狩りでは削れ「ない」

つまり、巨神体躯「最低値」(=巨神体躯合計)というべき値も考慮する必要があるのだ
……仕様考えたやつ、怒らないから出てきなさい。
0544名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:46:32.19ID:2qoDUUBC0
>>536
神魔90+神魔25の相手ならそりゃあ意味ないだろうけど
神魔70+巨神40とかのほうがましって話
0546名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:50:18.62ID:Ps2mfAe/0
>>544
もう神魔115関係ないじゃん。上で神魔115に巨人狩り効かないーとか言ってた話どうした
0547名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:50:32.23ID:IqMu/TNo0
やっとメアバサ5クリアしたけどヴェリトール強えなぁw
せっかく無効喰い持ってるから単体はザハに任せて軍団係かね
0548名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:53:08.54ID:a/BajQvP0
神魔を90まで計算して巨神狩りを適応させた巨神体躯を足してるんじゃないのか
神魔50巨神50なら50+50×0.75で88.5
神魔50巨神80なら50+80×0.75で98
神魔120巨神8なら90+8×0.75で96
0549名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:54:09.02ID:ehyosqwz0
神魔のみだと90%カットまでのはずだよな
マイノグーラちゃんがやたら硬いから混乱する
0550名無しさん@ピンキー2019/01/29(火) 23:56:42.69ID:RG2a4W4l0
>>549
VER1.22の時点では神魔体躯の上限は機能してないから、体躯98の特攻防御100でOK
0553名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:00:41.84ID:FL6TdFWm0
>>546
例えが悪いのか俺の頭が悪いのかよく分からなくなってきたから
もう>>550が答えってことで
0554名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:07:06.73ID:KIJ+G0Ik0
戦意高揚アシスト上限25
城壁構築アシスト(数値増減無し機能してない)
は追加で確認さすがにちょっと疲れてきた
0555名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:07:55.71ID:A6yidhfi0
>>548
そうなるはずが神魔単独の方にも90のキャップじゃなくて98のキャップになってるっぽい
他にも自爆バグや音声バグもあるし、まだ修正するべきところは沢山残ってそう
0558名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:18:32.40ID:g2sZYEJw0
素晴らしいの一言ですよ。
ザハーク師団とスサノオ師団にはだが。
0560名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:19:11.99ID:KIJ+G0Ik0
>>557
まあ自爆半減とかあるし
高難易度いけば結構バカにならない反撃食らうから
確実に治療費は安くなるかと
0562名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:23:04.72ID:g2sZYEJw0
いや、デウスバサ6とかだと
ザハーク君、始祖竜とか3発殴って反撃で3500ぐらい食らって
2ターンで死ぬのが、竜鱗アシストあったらダメージ0だよ

スサノオも自爆ダメージで死ぬのほぼ無効かできる
0563名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:27:14.35ID:zwM5giqy0
問題は竜鱗アシスト持ちが誰か、そしてそれはカブトアシストと比較される事に
0564名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:30:03.90ID:96uUhbEY0
ほおお
スサノオが反撃か自爆で死ぬのとザハークが地味に削られるの痛かったからやってみるかな
0566名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:37:43.45ID:OlP91kjQ0
カブト75アザゼルが楽しくてアシストカブトだらけになってしまったよ。
0567名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:39:10.36ID:s7TIGx7v0
超未開放だけど竜鱗アシストはドラゴンプリーストを対術結界置き物、ボーンドラゴンをイベイドガーダーとして投入以外は厳しそうだな
0568名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:39:51.99ID:i+PRhkEo0
アシストしてまで使うほど竜鱗が便利だと思えん
死亡保険ならリバイブ仕込めばいいし
0569名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:41:27.64ID:ZGH62Gt10
近衛のフリージアナイツの声って、
カーバンクルナイトはエロドラゴンの人、ケルピーライダーはエデンの人だと思うのだが、
他は誰がやってるのかよく分からないので、もし分かる人がいたら教えてほしい
0571名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:42:22.75ID:g2sZYEJw0
リバイブだと、アシスト消えますよ。
どんなに頑張っても、高難易度で反撃食らうと
ザハークのカブトアシストは消えるから
それ維持するために竜鱗アシストだよ
0572名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:46:22.24ID:zwM5giqy0
いや俺は竜鱗アシストの有効性は疑わない
どうやって使うか困ってるだけ、ザハークとは別師団になる→エースレギオンだから1枠はトレハン師団→じゃあ先陣師団に持たせることになる
はて、誰を入れるべきなのか
0573名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:46:31.55ID:TqFqCrz70
アシストカブトでメルジーニちゃんを海師団アタッカーとして輝かせてやるのが楽しい
流石に巨人狩りまでは積めないから高神魔殴って反撃で吹き飛ぶのも可愛い
0574名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:48:58.29ID:IJnahnLE0
竜輪守護アシスト持ちユニットがそこまで積極採用するレベルの強さじゃないのが一番ネック

適当に師団作ったら3師団に1人くらいいるであろうカブト割や必殺増加と違って選びにくい
0575名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:53:34.39ID:U84Rq8l40
>>573
意気揚々と敵殴りに行って反撃で返り討ちにされて
「俺はマゾじゃねえぇっ!」
っていって逃げ帰ってくるメルジーニちゃん妄想して師団組みたくなった、訴訟
0576名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 00:57:36.60ID:i+PRhkEo0
ん?ザハークが死んだら他2師団からザハークに供給されてるカブトアシストも消えるのかな?
ザハークはギャラルホルンじゃなくて六翼持たせてるから硬さのイメージも違うのかもしれんな。

側面攻撃アシスト×3でイベイドキラー+フォース削りしたら強そうだと思った
0577名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:03:44.41ID:A6vJVGF+0
おまけのメルジーニちゃん好きなんだ

集約攻撃もってるからナイトメアでも余裕で殴り倒してくれるけど範囲持ってないのに何で火力でるのかな
0578名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:08:42.44ID:96uUhbEY0
ザハさん以外で高神魔持ち殴り殺してくれるのって何がいる?
軍団持ちはなるべく雑魚散らしで使いたいけどファルスガルガリンとかファルスセラフなんか出てくると無理だから苦しい
0580名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:15:48.43ID:CaO1nHBY0
集約ハバキリさんなんかは神族活性アホほど盛れるし山田剣持たせとけばメアバサ6でも撫で斬りにしてくれるよ
カブトアシスト入れると尚更
0581名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:23:35.84ID:8LZH5b4g0
そういえば今回の人気投票ってRとBのヒロインは対象外だったのかね、よく見たら1人もいないけど
リグレットとおでんはFだし、単に当時発売されてなかっただけかもしれんけど

もしレオナが使えたら人ユニット最強だったのかね
0583名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:29:42.46ID:Mrf3q/QX0
確かファナと票が割れたヘイルダムは健闘したんだっけ……?覚えてないけどFが強すぎた
0584名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:34:13.59ID:uSGNJiUH0
決勝に残った20人のなかでファナ20位とヘイムダル19位と悲しい結果
0585名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:37:08.52ID:96uUhbEY0
>>579-580
ありがとうハバキリさんは器師団に☆スサノオと入れてたけど装備か運用法間違ってたか
0587名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:44:24.37ID:O5NlPnUw0
触手に大人気!ケモロリ!ムムルちゃん!
0588名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:45:04.48ID:g2sZYEJw0
そこは技の1号(ヴェリトール)力の2号(ザハーク)
じゃないのw
0589名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 01:53:41.76ID:eiIb3lwN0
バキリとスサノオは絶対分けた方がいいな
前者は神師団で後者は器師団
0592名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:27:14.53ID:/v0I61xn0
歪になり過ぎた師団を見直すために、全隊解散を押す勇気って大事だな
0594名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:57:29.18ID:QqoDJe1O0
メタトロンに称号で全力30と多段2を付けて集約鎧と覇装アンドヴァラ(巨人狩り100)を装備させると
計算上は倍率132倍(クリで約200倍)になって非クリ時の倍率だけならザハークを上回るはず
反撃で死ぬのを避けるなら血槍キシャルでも倍率だけなら同じ数値になる
巨人狩りが亡くなってイベイドに避けられて次元障壁に次元斬撃無効化されるようになるけど
0595名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:57:37.61ID:eiIb3lwN0
全隊解散すると最初の2レギオンくらいは集中して作れるけど残りの2レギオンくらいになると疲れて適当な編成になっちまう
0596名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 02:59:48.47ID:1D/ve0PK0
メタトロン割と虚弱なのに全力30なんて付けたらもうペラッペラや
0599名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 03:22:56.94ID:VAbdH5MV0
三周目でトレハン始めようと思って守ってあげる必要のない
実用的な師団組んでみたら368しかないんだけど
これでVHバサ4だとランクどのあたりまで狙える?
0600名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 03:24:05.44ID:J3c4p+B40
メア5デウスとメア5ロウノーマルだとクリアまでどっちがきつい?
5クリアしなきゃ6出ないんだよね?
0603名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 03:58:27.02ID:d1EgPxMz0
今作は高ランク装備ドロップの必要トレハン値がかなり下がってるから楽よね
Wikiの表見て下位までかぁって思ってたら普通に上位の現物が落ちるし
0604名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 04:09:04.52ID:KUcWYlOn0
ちっちゃいこも良いけど歴代のアナルキャラ並べてハーレムしたい
0608名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 04:39:34.66ID:BBDCTjHP0
皆様、教えてください。
ベリハバーサク4をクリアしましたが、バーサク5が選べません。
バーサク6でラグナ解放と聞いているのでショックです。
何か理由があるのでしょうか…
0610名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 06:28:45.71ID:OOjamWqx0
ロウトゥルークリア
なんていうか山田ってロウトゥルーでもカオスでも苗床に落ちる運命なのね
0611名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 06:54:01.71ID:i+PRhkEo0
ガイアスアキテクトちゃんが加速進化の効果で、ターン経過ごとに見た目がティティになっていく夢を見た
0614名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 07:17:03.12ID:KIJ+G0Ik0
>>599
ロウの8章ヴリトラで多分13下位までじゃないか?
12石までならその前にどっかで落ちそう
0615名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 07:24:56.03ID:AjD+1u2r0
そういやFDは雌豚嫁さん編の後は何か出るんだろうか?
ラグーンの人気投票上位と、年末付近にFインターナショナルに合わせておでん&リグレット編が来そうな気はするが
0616名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 07:54:28.56ID:ZrsGMv130
長時間やってるとだんだん遅くなる上レスポンスが悪くなるな
最新パッチあてると直るのかねこれ
0617名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 08:00:32.01ID:dmjBNTuw0
メアバサ6ロウノーマルは結界100やら囮固定やら耐久ガーダーやら基本さえしっかりしてればトレハンしながら進む余裕さえあるよ、ヴリトラさえハバキってお終いだし
デウスとロウトゥルーはまぁはい
0618名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 08:05:38.58ID:nlScRRND0
せっかくだからトゥルーやるかと進めて眼鏡ばかりなのを見て、戻ってティアに賛同する
0619名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 08:06:50.34ID:dmjBNTuw0
ロウノーマルで超解放、その後ロウトゥルーやデウスモードで総力戦って考えると整えた部隊のぶつけ先もあるし個人的にはバランス良かった
0620名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 08:07:09.17ID:KIJ+G0Ik0
敵だけ嘘の安売りしやがってって感じだよな
Rは敵味方ともに嘘の安売りしてたけど
敵だけやってくるのはめちゃ腹立つわ
0621名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 09:10:41.84ID:nlScRRND0
Rの嘘5はボス相手には良くできていた
ロキは嘘5掛ければ攻撃力落ちるがそれでも強いしニーズヘッグは術陣が消えて反射ができなくなって逆に強くなる
今回で嘘6来るかと思ったが無かったか
0622名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 09:26:18.16ID:4+cIgP+Z0
嘘で専守防衛が消えて最強スキル郡で殴ってくる敵がいてもいいんじゃよ
0623名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 09:33:44.26ID:zwM5giqy0
今回の超砲撃と超毒気陣がいくらなんでも痛すぎる
半減しても余裕で1まで減らされる
0624名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 09:35:30.09ID:ZrsGMv130
紙芝居のシーン、ユニークの立ち絵だが、もともと正面向いてるやつはいいけど、
左向きっぱ右向きっぱの奴は左右反転させてお互い中央向くようにしてほしい
0626名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 10:13:32.21ID:i+PRhkEo0
砲撃の威力的に、対術結界並みにもっと簡単に100達成出来てもいいと思う。アプデで改善されたのは嬉しいがまだ足りない
0627名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 10:39:01.05ID:LG0DMjbx0
敵「ワシらVBHの時アノーラ砲撃部隊にフルボッコされたからよ…今作はワシらがやり返す番じゃろがい」
0628名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 10:52:31.74ID:Pn9dSAAU0
砲撃痛い
0630名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 10:55:48.69ID:nlScRRND0
砲撃と強制異常が敵専用になってるのがなあ
ビブレストの強制異常30でも敵が使うと普通に異常を通してくるのが怖い
0631名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 10:56:39.92ID:Mrf3q/QX0
ノーマルでもデスドラグーン部隊が目ん玉飛び出るような火力出すからなー、砲撃は
0633名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:09:01.73ID:QJruEq8x0
超砲超陣がキツイから軍団結界とかあればいいのになあ
0634名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:09:55.99ID:GoTsO9CN0
砲撃は防げる手段が乏しいのも問題な気がする
対術は杖はレア7で20防げるのに対して同じ杖のレア7なのに砲撃は10
法衣では15防げるのに砲撃はなし
0635名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:13:42.13ID:1D/ve0PK0
14装備2個交換できるんだけどオススメある?
闇の書持ってるしやっぱ範囲無効優先でいいのかな
0636名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:14:48.00ID:WhjhkYnb0
砲撃が簡単に防げるようになったら今度はまた違う対策しにくい方法で難易度上げるしかなくなるしなかなか難しい所
0639名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:18:31.92ID:VFpYFzfdO
シナリオロウマキュリアはまあ戦わなくてもいいが
イベ戦時はお供のゴーストドラグーン少ないし
それでも痛いといえば痛いが
0643名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:34:18.42ID:q5MOWyN70
アモーレはデモンロイヤル持ってると神魔体躯98特攻防御100だからな
始祖竜が慟哭とデモンロイヤルなら障壁もあって一番硬いが嘘で障壁消せるしその2つの組み合わせは珍しい
アモーレはけっこうな確率でデモンロイヤル持ってくるからな
しかも遠隔無効もあるとフォース貯められて蘇生までしてくる
3師団で攻撃してもバリアーすら減らせなかった時はビビったわ
0644名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:38:56.22ID:VAbdH5MV0
アシストの確率追撃って知力で25まで伸びるの?
なら結構優秀な気がするんだが
0645名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 11:41:34.78ID:GgdgWCmM0
アモーレとファーシル相手に挑発行為はどうよ?
小ネタ追加してたら
シーモンスターとインキュバスが対術結界100置物も兼ねられるのに気づいた
1レギオンにひとりいたら便利そう
0649名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:18:28.89ID:GoTsO9CN0
その無様な姿ぞくぞくしちゃうとか
堕ちティアなら拠点落とした際に挑発しまくってるんだけどな
セリフはうろ覚え
0650名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:19:32.17ID:YBH5IkvD0
なお専守防衛

挑発行為にタゲ固定効果があってもよかった
0652名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:23:58.33ID:ZkudQmSy0
血ティアって結局SなのかMなのか
0653名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:27:14.69ID:rwAGY1eu0
砲撃戦術自爆術陣毒は対策もっと容易にして結界上限90とかにしてほしい
あと特攻防御も
特攻防御100とか結界100とかせっかくの種族や特攻という要素が半分死んでる
0654名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:30:36.17ID:VFpYFzfdO
Hで特効全全とかいうなめくさったユニットがいたから、以降全×4とか出てきそうと思ったもんだが
嘘は12か13で嘘1装備があるとよかったな
0655名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:32:22.29ID:q5MOWyN70
今回は思ってたよりも全特攻は刺さる
ラスボスは装備無しでは特攻防御50くらい
0656名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:42:24.48ID:/bXBL+3O0
セラフガルガリンアモーレで一番堅いのどれ?ランダム装備含めて
0657名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:44:20.22ID:gqPEzbvs0
種族が多い方がいろんな組み方できて楽しいのに多いと特効刺ささって使えなくてつまんないから特効防御増えたんだよ

ラグーンキューブの説明正方形の演算装置って立方体の演算装置の間違いかな
0659名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:48:08.45ID:q5MOWyN70
ガルガリンは巨人狩りの効果をもろ受ける
セラフは巨人狩り効いても95だから固い
アモーレが巨人狩り効かなくて専守持ってるから一番硬いんじゃない
0661名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:51:13.62ID:YBH5IkvD0
パッチ前アモーレとか集約ザハーク君でも2桁とかだったわ
0663名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:54:52.86ID:eiIb3lwN0
さっさとパッチで説明通り神魔体躯の上限90にしてくれや
0664名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 12:59:02.21ID:rwAGY1eu0
>>657
Gの大型ボスが特攻防御0で脆すぎたからHからボスや高コスにばら撒かれたな

>>660
なら上限95にしたり術砲等の数値を下げれば良い
要素を活かしつつバランスを取ってほしいという贅沢な妄想だからな
要素がほとんど無いEは面白かったがヌルすぎたRはイマイチだったし(個人差)
0666名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 13:15:35.92ID:q5MOWyN70
神魔体躯が90だとマイノグーラが弱体化してしまうのがなあ
0669名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 13:30:24.23ID:DKUG68Ke0
メアカオスやってるけど、メルトセゲルはメア仕様じゃないのかよ…
0671名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 13:37:46.30ID:gqPEzbvs0
リーダースキルがほんとに悩ましいな
大抵嘘付けてトレハン師団引き連れるから1レギオンに一人しか選択肢がない
上一個だけリーダースキルが付くサブリーダーが欲しい
0672名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 13:47:14.16ID:/RgCULnB0
サントラ買ったけど帯にBRAVEで使用された楽曲を〜って間違えてんなwww
0675名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:00:16.12ID:QJruEq8x0
トレハン師団引き連れてるなら嘘入れるよりアマテラスに地形アシストさせた方が良さげ
アマテラスが死なない場合はだけど
0676名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:03:52.63ID:q5MOWyN70
トレハンはすぐ死ぬよ
トレハンは嘘3のメフィストフェレスがアシストでリカバリあるからそれ使えば良い
0677名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:10:30.15ID:TqFqCrz70
先陣で守っても対面いなくても超砲超陣でどうせ壊滅だしな
0678名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:15:56.52ID:VAbdH5MV0
VH☆4でまだ2章なんだけど
砲撃結界って50〜60あればいいのかなと思ったら
6000のバリアが一発で剥がされる
結界100にしようと思うと4師団しか組めないわ・・・
0679名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:20:34.85ID:/bXBL+3O0
終盤なんかはまずガチレギオンで削ってからトレハン組突入しか無理やろ
蘇生のために戦術やるのも他で辛いから無神論だけど
0680名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:22:57.36ID:kAW3RQMX0
嘘と先陣でほぼ完封できる骸獣軍団本当好き
それに比べて同じ32コストの造天使軍団と来たら…
0681名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:23:03.49ID:ZkudQmSy0
好きなユニット投票の票は分かれそうだが嫌いなユニット投票やったらものすごい一致しそうだな
0682名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:23:51.87ID:OOjamWqx0
>>620
今作序盤から嘘持ち普通に出てくるからな
低難易度でも1体だけとはいえルキフェル出てくるし完全に初心者お断りレベルだよな

高難易度はラグナ解放のために無理した触手を高スペック敵専ユニットで潰してくるしちょっと玄人向けに作りすぎたわな
まあバランス調整って難しいだろうから仕方ないのかもしれないけど
0684名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:34:16.16ID:DKUG68Ke0
メアデウスのラストらへんのS報酬は14石になったが、
シナリオは相変わらず12石かい…
0685名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:36:21.08ID:sPIso3eZ0
R13装備は二本使わせて欲しかったなぁ
アロンダイト改やら天剣リディルがもう一振り欲しい
0686名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:42:12.40ID:I7+KzklU0
>>678
100にしたところで超毒砲弾浴びて溶けるんだから、細かいこと気にすんな
0687名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 14:59:57.08ID:FL6TdFWm0
地形無効入れると毒気陣が痛いからやっぱ愚者の嘘は必要だわって感じる
0689名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 15:18:22.91ID:i+PRhkEo0
毒だけ結界無効ってのがよくわからん。無効にさせてくれ
0692名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 15:43:42.18ID:QV0Jzg/q0
毒無効になるから
以外と毒と超属性持ち、重宝してます
0695名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 15:55:29.65ID:ddD3r7Q70
既婚の主人公ってそういえば居ないな
サブだとラググさんが勝ち組だったけど
0696名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 15:58:44.28ID:zwM5giqy0
まちがえて☆5を解放するためにデウスの方やってものすごい時間かかったわ;
VH4でも通常モードクリアで5解放になるのかな?
0697名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 15:59:38.03ID:q5MOWyN70
パライゾ連打の加速進化試したけどフォース吸収できて戦術無効できるから強いな
エンカウントだと倒せないが
0699名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:13:08.13ID:zwM5giqy0
誰も答えてくれないので引き継ぎ画面で放置して仮眠してくる・・・
0700名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:19:08.84ID:q5MOWyN70
>>698
アシストでカブト割75にしてザハークはスサノオより余裕で上
アスカロンミリアもスサノオより上かな
0701名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:23:44.99ID:i+PRhkEo0
>>700
行動増加積みまくった最終ターンのザハークの攻撃力っていくつくらい?
0702名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:25:12.34ID:ZrsGMv130
おでんからグングニル狙いたいが、
メア6のターン回ししても落とさなさそう
0703名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:32:51.01ID:YdImWtGD0
>>695
ガーダーの主人公ってのもいないな
まあガーダーってかなり重要だからよっぽど強くないとベンチ落ちしそうだけど
0705名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:37:41.01ID:/v0I61xn0
今回称号で闇加護×2が簡単につけれるから、
ヴァジェトさんの称号を絶刀にして指揮24効果にするのもアリなのかもしれない…と考えたが、試した人いる?
0706名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:44:33.77ID:MEKWFRj80
未だに4章ぐらいまでしか進んでないにわかだけど、敵のパリング増えすぎじゃない?
セーブ&ロードそんなにしたくないんだけど、ノーマルで普通に全滅しまくる
めっちゃ楽しいんだけどね
0708名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:51:16.99ID:NJcWuQGp0
新規のチャンター二人って最初微妙かと思ったけどバフ囮ユニットとしては優秀だな
先陣付けられるしバトルオーダー撃ち放題や
0709名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 16:58:38.68ID:q5MOWyN70
>>701
活性100指揮10で7ターンで攻撃2000、最終ターンで2400くらい
集約で殴ってるのと変わらない感じがする
行動増加で手間掛かるのは確かだがザハークは無双できる
軍団攻撃2しか攻撃回数がないから手数は物足りないが
0710名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:00:44.41ID:BHVVL9DQ0
Aはラスボスの掌の上、Gは後味最悪とか碌でもない終わりだったから警戒してたけど
今回は珍しくカオスルートがちゃんと楽しめた
滅茶苦茶外道な事やって元味方も結構手にかけてるけど
残った味方が特に洗脳とか無しに味方してくれてるし
敵は容赦なく殺すけど味方だけは殺さないし見捨てもしないっていう最後の一線だけは守り抜いたところがかなりよかった
ところでムムルの鳩がいつの間にか居なくなってたんだけど(通常→復讐者とかCGとか)
どこかで死亡するシーンとかあったっけ?
0711名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:02:39.25ID:ZkudQmSy0
>>695
Rのロキぼっちゃまは?
流れ的にティルカ始めとして四季女神とかとは結婚してた気がする
0713名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:09:39.14ID:izNnHy510
いちおーRの主人公はヴァーリ君なので
RロキはFロウ√以上に良い人感があって、このロキきゅん正道を歩み過ぎやない?って思いました
0714名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:11:52.34ID:ZkudQmSy0
まあ今回は実質的主人公はティアっぽいなとは思う
プレイヤーの選択肢で色々ブレまくるあたりも含めて
0718名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:32:58.23ID:f6E9GzxY0
ザハークさんつおい天使師団に入れてたが魔だしよくないよな。触手師団か親子師団か悩む。どうすればいいんだ。
0719名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:35:15.39ID:f6E9GzxY0
どうでもいいけどザハークってラブドールだよね。意思を持った。
0720名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:43:06.07ID:i+PRhkEo0
>>709
おお、ありがとう!かなり上がるね
このステータスとスキルで軍団攻撃は気持ちいいだろうな
0721名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:46:19.76ID:dmjBNTuw0
>>700
ありがとう
編成キツいと思ったけどカブトアシスト75いけるもんなのね
敵の範囲無効持ちや反撃ダメを考えるとギャランホルンで軍団3にするより六翼の方が安定するんかな
0722名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 17:53:55.74ID:kAW3RQMX0
結界系を乗算じゃなくて加算にしてくれないかな
中途半端に結界持ってる奴とかパズルみたいにして編成の幅を広げたい
0724名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:06:36.01ID:sPIso3eZ0
神飛師団のカブトアシスト要員誰にしようかと探して回ったが
かつて盾役だったゼルエルが奇襲警戒&専守防衛称号付けた置物になったわ
余ってたグングニルミニとヤーラルホーンで活性95の攻撃支配20になるから悪い選択でもなかった
0725名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:14:43.68ID:q5MOWyN70
ゼルエルは新キャラなのに微妙だな
ウラノスの下位バージョンという感じ
0726名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:18:13.32ID:1CmUg5u10
リーダースキルが超強いから何とかアタッカーに出来ないか悩んだ事もあったけど
盾装備が全てを台無しにしてるよね
0727名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:26:05.99ID:q5MOWyN70
でもパライゾ連打師団では死ににくい先陣師団のカブト割アシストガーダーとして使えそう
0728名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:28:06.08ID:KIJ+G0Ik0
まあガーダーさせても構わんかもしれんけどスレイプニルがいるからなあ
0729名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:31:16.83ID:A7b7lc5y0
範囲無効盾つけてハバキリに活性とアシスト盛る置物で採用予定
0730名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:43:35.80ID:KIJ+G0Ik0
鎧はまだアタッカーに使える装備増えたけど盾は相変わらずだよな
まあ盾は前のままだとあんまりガーダー向けでもアタッカー向けでもないなにかだったからより明確になっただけなんだが
0731名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:46:50.72ID:1CmUg5u10
自分も結局中位の範囲無効盾で神魔80の頼りないガーダーとして使ってるわ
誉の後ろの師団で、5レギオン目の寄せ集め師団の悲しい立ち位置だけど。
神魔80だとグラシアプラセルどころかファルスセラフからでさえ3桁の良いダメージ貰って落ちるんだよなぁ...
0732名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:47:52.98ID:FCb0Nylj0
ガーダー向け装備としては最高なんだがな

どの方向見ても強いってのだと獣装かね、あと地味に杖
0734名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 18:52:54.62ID:Zxglr95e0
そーいや今回のし天使は3人しか追加されてないのか
HRと4人だったのに
0736名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:01:14.05ID:KIJ+G0Ik0
そんなこといったって過去作品も今回の1.12以前の盾とかほとんど高難易度じゃ使い物にならないの多かったし
テコ入れでマシになったけどHとかなんでもかんでも慟哭と騎竜王の鞍でなんとかしてきたの考えると今までの盾はなんだったのかって感じだわ
0737名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:06:28.35ID:WpyN6bLz0
ゼルエルは先陣の裏に置くイベイドガーダーとして頑張らせてるな
イベイド微妙に足りてない感あるけど活性目当てだし
0738名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:06:33.03ID:1CmUg5u10
そういや範囲+体躯盾って今回が初めてか
今まで範囲+指揮とかだったもんな
盾ガーダーがきちんと機能してるのって今作だけだなw
0739名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:10:36.62ID:QJfDN/hq0
ハニエルとかいう敵で出た時に特化したスキルの天使(強敵とは言ってない)
0740名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:15:56.37ID:ZkudQmSy0
どれだけ高難易度になってもティアのお供は妖精騎士の盾
0741名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:21:32.81ID:O0FOcLv30
メアデウス最終面初めてきたが範囲無効ない師団は盾云々の前に吹っ飛ぶな
まあ砲撃法術も最低90はねえと吹っ飛ぶが、、きちいわ
0742名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:27:10.96ID:d1EgPxMz0
なお範囲無効でも無効喰いとかいううんちスキルで壊滅する模様
0746名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:33:13.86ID:FCb0Nylj0
愚者を通すために地形無効無効もいるな
いやほんとこういう方向性はやめてくれw
0747名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:34:52.93ID:ZGH62Gt10
停止攻撃はなんで追加されたのかわからないぐらい空気だったな
超にも効くということで期待していたのだが、神魔体躯だらけで意味ないし
凍結攻撃も絶対治療では防げないのはいいとしても、本当に機能しているのかイマイチ実感がわかない
0748名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:36:26.32ID:ZkudQmSy0
>>747
加速進化と組み合わせるとエグいとは聞いた
0749名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:38:23.33ID:PiKh88/O0
>>747
とうけつも自覚なし
0750名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:41:39.33ID:d1EgPxMz0
まぁ人それぞれだからね、無効喰いアリって人もいるだろうからあれだけど
頑張って考えたメインのレギオンがデウスの本気ヴェリトールの軍団攻撃の無効喰い全発動で
1ターンでほぼ壊滅したの経験してから俺はアンケに書いたよ、次回作で無効喰いはやめてくれって
0751名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:43:01.32ID:FCb0Nylj0
無効食いというかアンチスキル(範囲無効)のアンチスキル(無効食い)って時点で問題なんや
きりがなくなる
0752名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:45:53.77ID:WpyN6bLz0
無効喰いは発動した時としなかった時で結果変わりすぎるからなぁ
0753名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:47:01.63ID:soNFDBK60
要望系はwebアンケよりハガキの方が重視されるらしいからDL版の人も現物買って送ろう・・・
0754名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:47:35.03ID:sPIso3eZ0
停止攻撃はエデンに複数異常付けられないかと思って装備見回してみたけどそんなものは無かった
0755名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:48:13.78ID:SRddQRd10
正直無効食いはバランス取るのも大変だろうし
次回作は普通になくなってそう
神魔体躯は下方修正されて生き残りそうだな
0756名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:49:59.02ID:ZGH62Gt10
集約攻撃も範囲無効系の対策スキルの位置付けになっているといえなくはないので、俺も無効喰いはなくした方がいいかなと思う
もっとも、今作では集約攻撃は単に火力を強化して高体躯を強引にぶち抜くスキルみたいな感じになってるけど
0757名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:51:07.26ID:FCb0Nylj0
ブロックやらもぶち抜くから火力もだが安定感が上がるのがでかい
0758名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:51:47.11ID:ZkudQmSy0
デカくてゴツくてキモい怪獣系じゃなくても主力ガーダーが務まるようにしたって意味では有能だからな神魔体躯
0759名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:55:05.50ID:d1EgPxMz0
そういえばHの時は怪獣大決戦とか言われてたな〜
ギグスにプラトナムがド安定だったし
0760名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 19:56:27.96ID:FCb0Nylj0
それはほんとある、怪獣とか蟲ばっかガーダーにするのはもう嫌だったしw
0761名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:05:00.16ID:gqPEzbvs0
昔はどうやってもかわいい娘よりアイススタチューのほうが強かったからな・・・
0762名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:06:17.79ID:GoTsO9CN0
超だと無効じゃなくて半分の確率で無効とかにしてほしかった
0763名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:06:38.10ID:lJU5lIHz0
Gはきちんとやってないけど、ガーダー能力あげる為にリーダーすら怪獣とか蟲だらけなんだっけ?
0765名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:11:34.65ID:I7+KzklU0
>>758
そもそも体躯とカブト割が糞スキル
他のスキルと違ってデメリットなしに無条件で働くとか優遇されすぎ
上限値25くらいに引き下げろ
0767名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:16:05.16ID:zwM5giqy0
ていうかプレイヤー側はS&Lぐらいしか対抗手段ないってのが問題すぎる。ダメージが圧倒的すぎて敵が持ってる時と自分が持ってる時で意味かわっちゃう
あと5の解放条件教えてくれてありがと
0768名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:18:01.43ID:GgdgWCmM0
小ネタにイベイドガーダー追加

専守防衛+イベイド130以上(R8以上アイテム未使用)
|~名前|~種族|~ラグナ|~基礎値|~成長|~装備1|~装備2|~備考|
|天帝梵阿|女器神超|超|100|B|片手|両手|次元斬撃|
|ルキフェル|女魔神飛夜超|運|~|D|杖|法衣||
|熾天使ラファエル|女神飛雷氷超|創|~|D|法衣|道具|専守防衛|
|プロケル|女魔飛夜|使|90|B|杖|法衣|専守防衛|
|インヴォーカー|人女神|使|80|S|法衣|道具|専守防衛|
|スネグラチカ|女氷飛|賢|75|S|杖|法衣|専守防衛|
|アマゾンドルイド|人女樹雷|勇|70|S|杖|法衣|専守防衛|
|イノセントチャンター|神器|偶|65|B|鞭|法衣|専守防衛|
遠隔攻撃+専守防衛+イベイド130以上(R8以上アイテム未使用) R10以上で次元斬撃)
|ピアサ|女神竜飛騎|-|80|-|片手|鎧|称号で40|
|ウィルムセイバー|女竜飛騎炎|竜|60|S|片手|鎧||
専守防衛+イベイド130以上(R9鎧)
|ハルモニアガード|人女騎樹雷|命|45|S|盾|鎧||
0770名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:20:00.92ID:4/l21Eg30
まぁ実際に他に選択肢がない、まさに思考停止状態だし
0773名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:26:47.00ID:d1EgPxMz0
遠隔持ってるイベイドガーダーはなぁ...
ファントムとか死師団に採用したかったけど遠隔反撃相手に自爆しそうで見送ったわ
専守持ってた場合は遠隔あっても攻撃しない仕様に戻して...戻して...
0775名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:27:51.70ID:Zxglr95e0
ま、気持ちもわかるがな
CPU側は同じユニットを複数体同一師団にいれられるし
クーフー複数とか地味な面倒さ
0777名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:28:07.04ID:opsSNfsi0
無効喰いは常時発動で無効化して殴った時のダメージがスキル値%になる
(無効対象が無い時は100%)にでもすれば簡単に調整できるけど
たぶん無効対象の有無を細分化して識別するプログラム組めないんだろうな
0778名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:30:29.13ID:soNFDBK60
その程度組めないってマジで無能だと思うけど・・・
戦闘中の師団情報とかも結界加算のままだし実際どうなんだろうな
0779名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:31:59.57ID:dyP/J8hA0
そういや無効喰いは最初見たとき、確率発動じゃなくてスキル値%貫通ダメージ増加なのかなって思ったわ
0780名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:32:55.51ID:D1H6wTuq0
真ブリトラの喰い軍団がうざいので未だに前verのままよ
0781名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:34:22.71ID:gqPEzbvs0
イベイドガーダー使ってないからよくわかってないんだけど
遠隔反撃持ちを遠隔で殴ったらダメな理由ってなんなの?
0782名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:36:34.13ID:Wf42slhi0
Rで軍団攻撃が全域無効無視になったとスレで見たときは驚愕したが、実際はターゲット外のダメージ減少効果と使い手が少ないおかげで高難易度でもなんとかなった
今回の無効喰いは使い手が多すぎる上に強敵揃いでしかもダメージ減少もないから発動すれば味方側は死屍累々になっちゃう
0783名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:36:43.04ID:kAW3RQMX0
真ヴリトラの火力って軍団で半分になるから実質全特攻ぐらいやしワンパンされるほどか?
出現位置固定やから先頭に先陣持たせた硬い師団並べるだけで完封できるんやが
次元遠隔持ってる骸獣なんぞほぼおらんから後続は範囲ケアすら必要無い
0784名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:36:48.14ID:A6yidhfi0
>>777
マップ関連や内政関連がいつまで経ってもおまけレベルなのを見ても
あまり複雑なプログラムは組めないんだろうなとは想像する
今はこのメーカーにゲーム全体の複雑化は一切期待しなくなったわ
DからHまでの進化が限界という理解
0790名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:48:03.15ID:/fpO2y2K0
敵の無効喰いが対策無くてきついから変えて欲しいってことだよな?
0791名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:48:07.70ID:hsnxzrO80
正直無効食いはやめてほしいわ
装備揃えて範囲無効にする意味がねえよ
0792名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:49:13.30ID:D1H6wTuq0
まあ喰いがうざいのは正直ブリトラよりもリーダー時ファルセラの方だな
0793名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:49:56.28ID:zwM5giqy0
きついかどうかでいうとセーブ・ロードしなおせばいいだけなので別にきつくない
だがこのセーブロードに全く何の面白味も見いだせないので是非変えてほしい

ファルセラの方よね
0794名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 20:57:18.95ID:kAW3RQMX0
>>788
ナイトメアバサ6でも先陣つけてウロボロスと晩餐持たせたマイノグーラちゃん単騎で十分耐えられる
骸獣は本当癒し
Lセラフも言うほど出てこないし無効喰いより戦術スキルか反撃ダメージで師団が壊れることのが多い気がする
0797名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:01:59.49ID:+LK6y1UW0
次回作では範囲無効にも数値付いて無効喰い対策に100より多く積めとかになるんだ
0799名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:05:10.33ID:GS+aIp2g0
単体の高威力戦術スキルとか
食らうと確実に囮しぬよねw

余裕ある師団は、戦術結界いれたり
囮に戦術障壁50つけたりしてるわ
0800名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:05:35.23ID:opsSNfsi0
そんなに1レギオンだけでクリアしたいなら誉師団を神魔と使い捨ての砲撃結界で固めるのは一つの案だわな
俺はヌルゲーマーなの自覚してるから真ヴリ相手でも削りレギオン使うけど
0801名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:12:19.66ID:zBKWEezZ0
>>794
前称号は自由か
デウスナイトメアバサ無しで苦労してる雑魚だから情報はありがたいわ
0802名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:14:06.71ID:IUfF5MPS0
リディルが有用すぎて誰に持たせるか悩む…
皆は誰に持たせていますか?
0804名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:20:15.96ID:opsSNfsi0
斬焔優先してるキャラが多いからうちのリディルは山田の戦力底上げだわ
死神総長使ってるならそっちが鉄板だろうな
0805名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:21:43.90ID:s7TIGx7v0
勿体無いとは思いつつファフネルに渡して戦力の平均化してるな
元から一流のアタッカーには過剰
0808名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:25:23.65ID:Qo+fBSPz0
アロンダイト改と言い、本体が微妙だった武器ほど優遇されてる印象ががが
0809名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:33:38.93ID:dyP/J8hA0
ヴァーリ君はリディルが本体だからな
むしろ、あんな凶悪武器使ってなんであの程度の強さなのか
0811名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:36:17.86ID:1CmUg5u10
Rのヴァーリって最終的にどの師団に入れてたっけなぁってR起動してみたらベンチ入りしてて笑った
スルトやユミルに完全に負けてるから仕方ないね
0812名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:39:12.79ID:Bx5Q8Fa30
一応弱体師団に入れて戦術でダメ押し弱体、低ステの敵全体に全特攻ぶち込むという
使い方はあったから・・・
なお弱体師団のメインアタッカー
0813名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:45:56.40ID:1CmUg5u10
そういえばヴァーリ主体の弱体化師団ってのあったねぇ
まぁ今作が強すぎるってのもあるから比較するのは酷だけど
ユニットのセリフが「消えちまいなぁー!クソ雑魚ォー!」ってのがまた笑える要因の一つだわ
0814名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:49:39.33ID:FCb0Nylj0
強主人公勢は
レオンとザハークといれてハイン君ぐらいかね
普通に強い、一人ずつ血祭りにあげていく、ステータスの暴力って感じで

この中だとザハークが一番魔神っぽくて好き
0815名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:54:43.11ID:dyP/J8hA0
魔王キルトも当時としてはクッソ強いんだが、解放条件がな
0816名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 21:55:00.34ID:lJU5lIHz0
ハイン君は低難易度だと強いけど、マスターだと微妙だからね・・・
0817名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:02:05.26ID:FCb0Nylj0
範囲とかに頼らずどんな精鋭でも一撃で粉砕するあたりすごく魔神っぽさを感じた
精鋭の大軍相手にしたら負けるだろうなってあたりも含めて魔神っぽいいう
0820名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:05:29.26ID:FCb0Nylj0
大坊ちゃまはでてくるのRだから一応は主人公じゃないし…
完全に主役食ってたいう話はしない方向で
0821名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:05:59.41ID:Qo+fBSPz0
てかフリード様も最終形態は普通にクッソ強くなかった?
0822名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:07:02.53ID:lJg5niTe0
初プレイ時「このお坊ちゃま面気にいらんな。途中で春日になりそう」とか思ってたのに
いつのまにかザハークに1発でも多く殴らせるためのエースレギオン作ってた
今は命が処刑ポーズに見えてきたやばい
0823名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:07:16.66ID:FCb0Nylj0
フリード様の強さもう覚えてねーというかEっていうほど周回するゲームでなかった印象が
0825名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:09:40.38ID:IJnahnLE0
Aくらいまではユニーク戦術ぶっぱで大体勝てるバランスだったから
その頃の主人公勢はそりゃ強いわな
0826名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:15:06.05ID:lJU5lIHz0
フリード様は皇帝になればクソ強いけど
デウスのラスト以外で皇帝使うには最高難易度クリアーが必要だし
0827名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:15:15.71ID:QqoDJe1O0
リディルってアマハバキリに持たせるものじゃなかったのか・・・
アマハバキリにリディル以上にマッチする装備あったっけ?
0828名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:17:09.91ID:zwM5giqy0
カブトアシストが実質25だってわかった以上、余計にアマハバとマッチするわいな
0829名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:17:15.28ID:Qo+fBSPz0
自分とこの主人公が一番強いつって喧嘩するゲストユニット勢(ただしティティとテリアは除く)
0831名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:22:55.20ID:2n6uMlWp0
>>814
全特攻全域次元斬撃の突撃乙女も結構強かったよね
0832名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:23:57.82ID:FCb0Nylj0
アノーラとルキナはどう見ても主人公だけど一応主人公じゃないんで…
0833名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:29:12.15ID:9PEZNsmS0
同作中の味方ユニとの相対評価だと
壊れ:皇帝フリード、魔神ザハーク
エース:魔王キルト、魔王ヴェズ、魔神レオン
並:魔王ヴァーリ、魔導大公
って感じ
0834名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:31:10.57ID:D1H6wTuq0
バーリはシナリオでもゲーム中でも苦笑してしまうぐらいの不遇の皇子
せめて称号の数字をもっと高めにして強くしてやってほしかった
0837名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:40:35.30ID:DKUG68Ke0
Rのメア仕様スルトとか結構やばいスキル構成だったな
カブト次元魔炎活性各80だったか?取り巻きが弱いせいでカモだったけど
0838名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:42:04.09ID:1CmUg5u10
雪が積もったらゆきだるま作ってスネグラチカちゃんと遊ぶわ
0843名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 22:50:52.81ID:QqoDJe1O0
確かにアマハバキリは巨人狩り持ってないから斬焔も有りっちゃ有りか

超未取得状態だと嘘師団の置き場所が悩ましい
先陣師団には嘘入れないほうがいいのはわかるんだけど
レギオンで考えると先陣師団+火力師団2にしたくなるから
先陣に嘘持たせるのが一番効率はいいんだよね
火力師団はリーダー争いが激しすぎてな
0844名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:05:07.01ID:CaO1nHBY0
ハバキりたいのって結局アイツらだし、アイツら以外は何装備してても落ちるしね
カブトも盛れるし斬焔以外に候補ない
0845名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:06:00.84ID:/fpO2y2K0
ハバは集約大火力役だからなぁ
ダメージ効率と敵のことも考えたら巨人いらなくね?
0846名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:07:35.07ID:QJruEq8x0
先陣の火力考えずに効率考えたら前スレにあった
サタナスアイ、マイノグーラ、パイモン、ヴァサーゴ、アスタ、ナベリウスの
超なし行動増加盛り先陣嘘4師団がなかなか良さそう
0847名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:07:46.83ID:A6yidhfi0
運用は目的そのものが人によって違うから自分はこう使ってるーとしか言いようがない
0848名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:08:17.00ID:eiIb3lwN0
むしろバキリの仮想敵考えれば巨人狩りしかありえない気が
0849名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:09:39.51ID:sPIso3eZ0
斬焔+心核法衣+称号アシストでその他を補ってる
ダメージ差は知らないけど他に優秀な武器回したいからこれ以外は持たせる気にならんな
0851名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:10:28.23ID:CaO1nHBY0
何を斬るかによるだろうね
書いた通りハバキリに本当に斬らせたいのは神魔巨神連中だろうから斬焔が欲しい
それ以外の誰でも倒せるような敵を斬るなら火力過多だからリディルで弾数増やした方がいいだろうね
0852名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:14:12.90ID:96uUhbEY0
結局どういうことだってばよ
こいつらしか知らないけどどっちがいいの

ガルガリン…神魔30巨神85、無効喰い30全域で結構早い
セラフ   …神魔50巨神70、次元75多段6全域で超毒陣持ち
0853名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:16:44.74ID:GS+aIp2g0
ハバキリは神魔持ち相手だと
アタッカーとして、上位勢の中だと微妙なラインだよ
0856名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:25:43.18ID:CaO1nHBY0
上位勢とやらがザハヴェリ辺りの集約アタッカー基準だったら笑っちまうよ俺
0859名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:26:17.59ID:/fpO2y2K0
>>852
リディルだな
どうせ超ないんだろ?
天帝いないからハバキリに持たせておきな
その辺の奴らにダメージ試してみたらいい
0860名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:26:27.32ID:sPIso3eZ0
とりあえずリーダーで余り気味な斬焔魔学者ローブ装備だと多段6の3.1倍集約3倍巨人1.25倍心核2.05倍次元40の1.666倍
そこにアシスト称号でカブト盛って4倍で充分な火力出してたなぁ
これで159倍くらいの3回攻撃だから不足感じたことはない
ザハには当然負けるけれども
0861名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:28:22.01ID:A6yidhfi0
次元持ちは次元障壁がなきゃもうちょい使いやすいんだけども
グランツとかメタトロンとかの方が相手選ばず強い印象
0862名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:30:29.04ID:GS+aIp2g0
>>856
集約アタッカー基準だけど?
というか集約アタッカー基準以外で火力になるのって
スサノオと始祖竜だけじゃね?
0865名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:33:26.74ID:96uUhbEY0
>>859
どっちもセラフ相手に300-400くらいのダメージだった
称号とかも悪いのかな
0866名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:35:21.80ID:CaO1nHBY0
>>862
その辺と比べて微妙なんて言い出したらアタッカーおらんくなるやろw
上位勢張ってるだけで武器の検討価値ある、神魔持ち相手にハバキリ持ち出すのってニュアンスは違和感覚えるな
0869名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:40:20.69ID:sPIso3eZ0
リディルが一本しかないからなぁ
まあ誰に何持たせるかの優先順位は師団編成の兼ね合いやらアシストやら愛着やら人それぞれだしね
R13装備2本でR12は3本でって一本ずつ余計に欲しかったわ
0870名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:41:29.37ID:D1H6wTuq0
>R13装備2本でR12は3本
これはあるな
さらに11なら4つ…てな具合にな
0871名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:41:35.31ID:96uUhbEY0
>>867
いやリディルの時も山田剣の時もダメージがほぼ同じ…
称号と師団とかどんな感じです?
0873名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:46:30.14ID:/fpO2y2K0
>>865
なんだそのダメ
同じユニット使ってても編成と称号でここまで違いが出るか
0874名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:49:56.21ID:GS+aIp2g0
俺も軽く試してみたが
山田ブレードでダメージ400
リディルで100だったぞ?w
アシストカブト75つけてる状態な
なんか間違ったかな……
0875名無しさん@ピンキー2019/01/30(水) 23:52:53.77ID:zwM5giqy0
アシストカブト75って何
3師団ともカブトアシストで25達成してるって事?
0876名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:02:17.95ID:CscVbTgH0
>>875
そう
ハバキリの場合は称号でカブト25つけられるからアシストは2師団でいい
1師団でカブト50でもリディルよりは強いと思うけど
0877名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:08:15.88ID:ZdklZNrv0
その状態なら追撃125のリディルよりどう考えても山田剣のが強いじゃん・・・
0878名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:10:59.83ID:CscVbTgH0
だからみんなずっとなんでリディルなんやって言っとるやん
敵と戦うのにわざわざアシスト縛りするんか?
0879名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:13:20.48ID:NgDF0sRQ0
アシストカブト75なんて無効食い飛んできたら即雑魚化のネタ編成だろ
0881名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:14:59.02ID:CscVbTgH0
何のアシストスキル使ったら無効喰い堪えるガチ編成できるんでしゅかぁ?w
0882名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:15:18.90ID:hITNDTHj0
ピアサちゃんを淫獣で使うレギオンだけアシストカブト75だわ
わりといい火力出す
0883名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:16:35.57ID:ZdklZNrv0
>>878
リディルを使うと限った話題のときのみアシスト75は無いものと考えてるけど・・・
だってそんな師団のメンツにリディル持たせる意味ない
0884名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:18:09.49ID:Qgf+x1gX0
>>878
ハバにカブト25つけて2師団のアシスト枠使ってカブト75にさせる
これなら山田剣の方が強い

1行目と2行目どうなってんだ
0886名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:19:24.62ID:4Zca/EMS0
ケースバイケースなんだから師団とコンセプト次第だわな
龍鱗アシストとかやったことないけど便利らしいしカブト以外を使いたい場合だってあるだろうし
人それぞれ優先順位ややりたいことが違うだろうし好きにすればいいのだ
0887名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:20:11.79ID:CscVbTgH0
>>883
ハバキリに山田剣とリディルどっち持たせるかって話じゃなかったっけ
アシストだけでカブト75は実用性あるかと言われると何ともやけど、少なくともハバキリの装備なら山田剣にしてカブトアシスト1or2盛ればいいと思うよ
話違ってたらすまん
0889名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:21:58.57ID:Edu/9oei0
アマハバの装備なんかと思ってみてみたらファフネルの剣だった
山田剣余ってるし山打鍵いってみるか
0891名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:25:48.19ID:UzgrICJP0
リディル使おうがカブトアシスト使おうがナイトメアバサ6クリア出来てR14集められるならなんだって良いんだよオォン!?
0892名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:25:50.05ID:NgDF0sRQ0
山田県も結構競争激しいな アプデ前はバルログぐらいしか使わなかったのに
0893名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:27:09.73ID:a9ZTXTmr0
どっちやねんも何もそのまんまじゃね?
アシスト使ってカブト75にするならハバキリにリディルを付ける意味が薄いってだけだろ
元々集約+確率追撃あるんだから斬焔でok、全くアシストしないならリディルもあり
0894名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:29:56.25ID:CscVbTgH0
文字読めない触手がしたり顔で皮肉言ったつもりになってるのほんまウケる
良い夢見れそうだわ
0895名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:30:05.43ID:O/80EBUg0
山田は本人のアシスト力も装備もめっちゃ優秀なのにシナリオで空気なんは何故か
0896名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:31:01.64ID:4Zca/EMS0
アマハバキリは体躯対策に欲しい巨人狩り以外にも側面25と多段6で次元の天敵イベイドを60カットするはず
その点でも斬焔は無駄がないかもね
0897名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:32:15.38ID:Edu/9oei0
前も言われてたが、メインヒロインの親友でもありネタキャラなちん子や
実質2キャラなメルヴィーと比べるのもな
0898名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:33:14.23ID:LeFjHgr10
>>890
>だからみんなずっとなんでリディルなんやって言っとるやん
>敵と戦うのにわざわざアシスト縛りするんか?

これな
とりあえず自分の発言もう一回読み直してくれ
自分でアシストふたつ使うハバキリだと強いのは山田剣だよ。なんでリディル使うんや?って言ってての2行目
0899名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:35:22.04ID:NgDF0sRQ0
そういえば人気投票っていつ結果出るんだっけ
ティアと山田どっちが上だろうか・・・
0900名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:38:27.34ID:CscVbTgH0
>>898
頭痛くなってきたわ
アシスト縛りなんかせーへんねんからアシストカブト使うやろ?
そしたらダメ出るのは山田剣やろ?
リディルは使わんやろ?
分かるか? ワイが悪いんか?
0901名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:38:53.26ID:a9ZTXTmr0
>>898
文脈を考えれば(カブト)アシスト(を使わない)縛りするんかって意味だと思うぞ
日本語って難しいっすね
0902名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:39:02.28ID:Qgf+x1gX0
うーんロウトゥルーハーレムの世界みたいになったな
総選挙ランキングでも見直して落ち着くがいい
0903名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:39:26.04ID:O/80EBUg0
ここへきて性能への愛で山田が人気出る展開かもしれぬ。
過去作でもSLG的な意味で高性能ヒロインは人気出やすいし
0904名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:42:03.54ID:MJvKOcN90
https://imgur.com/Hdci5uL

上から山田ブレード アシストカブト25
リディル、アシストカブト25
山田ブレード、アシストカブト75

バサ6 魔人アノーラんとこのセラフさんです
0905名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:43:31.80ID:LeFjHgr10
ああ、アシストカブトを使うことが前提になってるのか
アシストカブトを使わないイコール縛りってことか
ようやく分かった
0906名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:49:33.89ID:MJvKOcN90
ちなみにアシストカブト0の山田ブレードだと
ダメージ231っす
0911名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:55:51.62ID:mp7f4neB0
むしろカブトをアシストで使わないと思ってた方が驚き
普通はレギオンで2、3師団分使うだろ
0912名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:56:42.23ID:MJvKOcN90
>>908
んやカブトアシスト検証のためだけに
ミズガルズ オルク リュカオンは突っ込んだだけよw
0913名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 00:59:27.27ID:ZdklZNrv0
アシスト盛りとかまで含めたらザハやヴェリに匹敵するアタッカー出てくるんだろうか
0914名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:01:01.53ID:Qgf+x1gX0
>>912
ああやっぱりそうか
カブトのアシスト強いけどレギオンでトレハン入れると残り2師団になってリカバリも入れたいしで結局入れても1師団分だなあ
0917名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:11:34.56ID:TIpTU+S70
必殺致命ないからそこまで火力高くならないんじゃなかったかアマハバ
心核と多段と次元はそれほど高い数値じゃないし
0918名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:12:02.23ID:NgDF0sRQ0
えろすけ見たらVBL18年度評価順で5位以内入りそうだった
平均プレイ時間51時間て思ってたより短いな・・・
0920名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:15:49.79ID:T/rHPIVU0
色々言いたいことはあるが全体的に高品質で素晴らしい出来だったとは思う
0921名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:19:17.88ID:6R0AR/II0
実際は心核穿ち80乗るからこの1.6倍ちょっとじゃないかね
活性も乗ってないのを見るともういくらか伸びそう、追撃が終わる前には仕留めてた記憶
0922名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:19:38.53ID:7Bal4M5i0
エデンとヴァジェトやガシェルとティアを組ませると案外相性よかったりするのが結構皮肉効いてると思う
つか活性覚醒集約ヴァジェトさん思ってたよりつええ
0923名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:21:28.11ID:ZdklZNrv0
速攻で売るはずだったRDRが積みゲー化してしまい、正月休み全部使ってバイオ2Reは見送った程度の出来でしかなかった
しかしこれほど時々なにやってんだ俺・・・ってなるゲームも珍しい
師団考えてて数時間潰れたりすると辛い
0924名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:22:30.02ID:7Bal4M5i0
あれ?リディルってハバキリ用じゃないのか
スサノオのほうがいいのだろうかでも巨人狩りないと固いの面倒だし悩む
0925名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:24:18.35ID:U285HJhY0
トレハンだけ保存して全師団解散して組み直すのは楽しいZOY
0926名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:32:49.83ID:OpMnqOTg0
51時間ってどのくらいかなとセーブデータ見たらまだ6章だったわ
0927名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:32:56.10ID:L2yyy1xaO
スサノオにリディル装備させて4回攻撃させてるが、そうすると多段も軍団もつけられないからな
ま、趣味の域よ
0928名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:49:02.64ID:zkWMD0vc0
やっとメアバサ5終わってノーマルの個別エンディング眺めてたらエロドラゴンの台詞で思わず吹いてしまった
ああティアっ!ティアァッ!
0929名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 01:55:45.21ID:r8HfG9mM0
抜きげーとして使うならVEでスキップしまくるだけだから確かに50時間ぐらいでも納得って感じ
0930名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 02:03:15.41ID:qNHcdq0/0
触手になって淫獣エロドラゴンにビョルビョル〜!
0931名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 02:15:21.21ID:uK5SlhGR0
スサノオはリーダー運用で雑魚敵一掃が向いてるね
アシストもカブト1つでいいから自由度も高い
0932名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 02:56:22.46ID:O3EXrGq40
スサノオみたいな成長Sは色々選択肢増えて楽しいわ
逆に成長Eとかは応用効かないから扱いにくい
まあいつものVBだが
0933名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 03:07:30.37ID:OpMnqOTg0
DEは称号はおまけだと割り切れるけどBCは称号と性能どっちも中途半端なのが多かったりして困る
ぶっ飛んだ性能してる一部のやつらは除く
0935名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 03:27:06.80ID:Y6XcPPlH0
セブロを繰り返した先で闇の書をゲットシた瞬間がゴールだ
その後は消化試合に過ぎない
0936名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 03:27:14.79ID:obZ1I44s0
ファルスセラフ対策に状態異常使いたいけど凍結使えないのかね
200くらいになるけど
0937名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 03:45:49.48ID:fVTAvyBB0
ナイトメアバサ6までクリアしたら装備の個数制限解放して欲しい
ぼくのかんがえたさいきょうのレギオンを組みたいんじゃ
0938名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 04:27:10.73ID:wTIZtIRc0
変な質問だけどナイトメアバサやる際って師団いくつあったほうがいい?
やっぱり20以上無いと厳しいのかね
0941名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 05:49:06.05ID:KZFITLTh0
結局ザハヴェリトールに続く単体アタッカーって誰なんだぜ?
0942名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 06:20:50.25ID:obZ1I44s0
クリ無しでカブト75次元75集約巨人狩り100多段5心核50全力50の594倍で
クリティカル率75で*4.32の2000倍の天帝かな
0943名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 06:39:39.77ID:aoLAk9gS0
>>747
とうけつも自覚なし
0944名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 06:40:40.32ID:aoLAk9gS0
すまん、進む戻るやっててバグった
0945名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 07:10:01.20ID:obZ1I44s0
転化って活性で強化した分が乗らないなら微妙だな
普通に布陣や活性のが良い気がしてきた
0947名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 08:15:01.86ID:MReYFJSZ0
>>938
究極的にはどうにかできる1レギオン+トレハンがあればいい
まぁ普通は2〜3レギオンぐらいは作ると思うが
0948名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 08:24:34.95ID:dy7v7tFe0
トゥルーやカオス行かない限りはトレハン師団4つ、うち1つ陸路と
それに合わせた師団8つの4レギオンでちょうどよく回せる
0949名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 08:47:42.08ID:Edu/9oei0
ロウカオスで加入するユニークをリーダーにした師団を一つずつ組んでいったら計18になっていい具合になったな
まあ半数が高難度じゃ殴れない拠点制圧係だが

しかしザハをはじめユニークには自身由来の装備をさせたくなるな
次周でザハの称号を集約以外にしてみるか。940見て決心ついたわ
0950名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:27:55.90ID:oAiRQMr90
ゆったり進めていってやっとこラグナ創までオープンしてさて師団組み直すかとなったらそこからゲーム進んでないのにプレイ時間が積み重なってゆくなw
ところで死師団のガーダーはドラゾンさんがキツくなってきたら誰がいいんだろう?教えて歴戦の触手たち。
それとももう1師団1ガーダーじゃなくて先陣組んで庇護下に入らないとアカンのだろうか
0951名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:31:46.34ID:K0Xhz4xn0
しかし両手剣ガーダーは今回ほんと困るな
ファフナーの防御上昇値なんで下げたし
0952名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:34:44.79ID:Mgav1Miq0
>>950
同じくラグナ創までだけど未だにアイアンメイデンとベルセルク反撃特化で使ってる
というかドラゾン以外ならこの二体ぐらいしか候補いなくないか?
0954名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:42:31.13ID:MReYFJSZ0
ドラゴンソウルさんの神魔がもう少し高けりゃね・・・
0956名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:45:21.53ID:zNdpsSnD0
>>950
装備が揃った禁開放のヴァルファーズオルクを別にすればドラゴンゾンビ以下のやつしかいないよ
ちゃんと装備と称号を設定すればかなり硬いと思うけどなあ
09589502019/01/31(木) 09:53:22.54ID:oAiRQMr90
ご意見サンクス。
デュラハンからドラゾンに乗り換えて、まだイケる感触ではあるんだけど、
師団組み直しであれこれ試してるうちにアタマこんがらがってきたので聞いてみたかったんだ。
称号とかも込みできっちり考えてみて、ドラゾンさんは継続雇用していくことに致します。
0959名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:58:03.85ID:OpMnqOTg0
死は先陣の後ろに置いてキシャルで遠隔反撃付けたベルセルクがガーダーしてたな
0960名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 09:58:30.48ID:ZdklZNrv0
もうドラゾンの次はスプライトシーカーや骨ドラさんのイベイドガーダーか、プロセルピナの神魔体躯ガーダーになる
0961名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 10:05:02.03ID:obZ1I44s0
プロセルピナをガーダーで使ってみたけど防御が低すぎて信頼性が怪しい
防備スタンスで不死は活性と指揮が盛りやすいのに
0963名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 11:17:16.74ID:h7qMFeLq0
人それぞれ編成違うからキャラだけ書いても全く違うものになる
0964名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 11:27:09.62ID:K0Xhz4xn0
ダンタリは活性か自己治癒あたりとっぱらってカブト30くらいもってほしかった
そうすりゃなかよくA禁獣をはべらせたのに
0965名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:04:37.58ID:Ne9Tl9HL0
一通り大体好感度取って「人形の王」も見てロウノーマルエンディングまで来たんだけど
主要面子7人のエンディングは有って
エデン・ファフネル・ヴァジェト・マキュリアは無い
この4人はそれぞれエンディングイベントは存在しないのかな?
0966名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:07:09.02ID:fVTAvyBB0
>>952
ベルセルクはカブト割残して竜鱗無くしたのが残念すぎる
竜鱗が残ってればドラゴンバスターにスクトゥムと称号で体躯45まで盛れたのに
0967名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:07:14.06ID:Wk2VAWou0
序盤とはいえメア1でミリオンダメだすサタンほんとすご
0968名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:07:39.31ID:DnAh0Rkb0
全員分はさすがに無理
0970名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:17:43.07ID:emgjJmGs0
ムスペルは神魔なのにゲルミルは巨体、どこで差がついたのか……
0972名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:35:44.28ID:qiwejRjM0
変な奴も居ついちゃってるし
次スレからはワッチョイ入れてくれると嬉しい
0975名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:45:14.50ID:qiwejRjM0
>>973
このスレだけでも煽るだけのレスする奴と改造バカが居るのに
ワッチョイ入れるとマズイ事でもあるの?
0976名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:45:20.31ID:O/80EBUg0
>>969
大正義エロドラゴンさん
0977名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:48:05.42ID:SXTsMOIi0
改造というか解析してる人は前からいた
解析で計算がはっきりしない仕様が分かったりしたから俺は気にしないが
0979名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:50:40.77ID:qiwejRjM0
俺が言ってるのは解析じゃなく改造の事ね
メモリ書き換えて武器増やしたとかそー言うの
0980名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:51:00.74ID:K0Xhz4xn0
たておつ
表示ほしい奴は名前欄に!slip:vvvvvvっていれると多少は説得力増すぞ
自分だけは表示されるから
0981名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:51:03.57ID:LR3Q4WTl0
>>975
具体的にどれだよ?俺にはわからない
解析と改造は違うぞ

>>978
立派な巣乙
やっぱジルニーは3段階で沈めておかないとね
0989名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 12:58:37.42ID:fVTAvyBB0
ワッチョイは賛成
ベリーイージーで遊んでろカス
とか言ってくるカス(ID:I7+KzklU0)みたいなやつをNGしたい
こいつ改造もしてるみたいだし
0991名無しさん@ピンキー2019/01/31(木) 13:00:41.63ID:LR3Q4WTl0
IDでNGに入れときなさい
それで済む間はそれでいいんだよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 12時間 29分 28秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況