アメイジング・グレイス -What color is your attribute?-第3章 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018年11月30日発売
きゃべつそふと
http://cabbage-soft.com/
前スレ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1545039412/
◆スタッフ
原画・キャラクターデザイン:梱枝りこ
サブキャラ原画(男性) :よねぞう
企画・シナリオ :冬茜トム
ディレクター・シナリオ :しげた
プロデューサー :SATOSHI
主題歌 :ave;new feat.佐倉紗織
ムービー :神月社(Mju:z)
◆声優
ユネ :月白まひる
キリエ:桜田紅
コトハ:よもぎすふれ
サクヤ:藤咲ウサ
シスター・リリィ:桜上水琥珀
ギドウ:本間かいな
ヨウジ:赤兎馬
リンカ:相模恋
店長:木下くわがた丸 >>136
マジチャの時が一番。
塗りもランプの方が良かった。 丸くなったリーザも好きです。個人的にはマジチャの頃が好き(特に秋音)
でも最近は線とか色を強くしない絵が多くなってきたしこれでいいと思う >>138
顔もだけど胸の大きさもだいぶ違ってますな 今クリアしたけど副題の
What color is your attribute
って必要だった? 好きな作品だけど、タイトルだけはもう少し検索性を考慮した方がいいと思った >>148
意味あるのはわかってるけどね。
絵師とかでも、ペンネームに食べ物の名前とかつけてて、お前名前売る気あんのかよとか思ってしまう これはある
検索しても出てこないタイトルって売るには欠陥
抜きゲーみたいな島もそれを避けるために作品内で「ぬきたし」という唯一無二の検索ワードを与えていた
ひまわりとかISLAND並にタイトルセンスが悪い たしかにタイトル名はもちろんアメグレで検索しても賛美歌やパチンコが引っかかるし、サブタイも検索に使えない面は不便だな
サクヤのラブラブ監禁生活でよかった アメグレよりもなんか章ごとの題名みたいなやつが結構センスあったしあの内のどれかでも良かったかもな 前スレにあった章題一覧
序章
グラン・ツアーへの招待
第1章
1節
天隠すオーロラ
2節
雪もよいもアトリビュート
3節
星月夜
第2章
1節
雅宴画(フェート・ギャラント)の降る頃に
2節
進攻するカノン
3節
クリストゥ・ゲナ
第3章
1節
ノア・ロスト・アーク
2節
蝶の羽ばたきと狂えるオスティナート 第4章
1節
ラール・プル・ラール
2節
バベルの塔
3節
グリザイユ・クラフト
第5章
1節
生の絨毯
第6章
1節
青騎士(ブラウェ・ライター)
第7章
1節
ひいらぎ飾ろう
2節
夢
第8章
1節
ヴィア・ドロローサ
第9章
1節
天球儀のカタリナ 第10章
1節
ミューズ
2節
水月鏡花の形而上絵画(メタフィジカ)
3節
女神のマチエール
追断章
冬と車輪のアレゴリー
第11章
1節
エヴァ・プリマ・パンドラ
第12章
1節
神のペルソナ
2節
錯綜するセルペンティナータ
3節
アルトアトリエ・アトリビュート
4節
リンカ
5節
声
6節
愛しの君へ明けない聖夜の祝福を
終章
アメイジング・グレイス ユネアフター
天色のアレゴリー
キリエアフター
ある晴れた日のミストラル
コトハアフター
舞い描く言の葉
サクヤアフター
星の咲く夜 これらあんまり内容わからず考えないで進めてたんだけど
どういう意味なん? 8章(ギドウの章)1節のヴィア・ドロローサは「苦難の道」って意味らしい 12章6節の『愛しの君へ明けない聖夜の祝福を』は
タイトルとしても良さそうだけど
キャッチコピーに使われてるからなぁ
10章2節の『水月鏡花の形而上絵画(メタフィジカ) 』は
シュタゲのサブタイトルっぽいし アメイジング・グレイスの前後になんかくっつければいい
進攻するアメイジング・グレイス、みたいな感じで >>84
有料の奴は何がどう18禁なのか見た奴おる? もののあはれのデブ・縁といい、これのコトハ・ギドウといい
このライター、強敵に主人公より関わりあるキャラを用意して見せ場にもってくの好きなの? >>165
そのツイートに書いてあるけどあくまで差分だな。 その描写があるならもっと金を取るべきだな
つまり無人少女プランがワンチャン…? 塗りのせいなのか>>84はちょっとユネっぽくない気がする りんごを食べた日=セーブポイント なら橘兄妹は12月に何故かりんごを手に入れたが
どうしてか翌年の1月までりんごを食べずにおいて
ほぼ1年近く猶予つくった認識であってる? A 前年の12月 橘兄妹が林檎を入手して食べる
B 今年の 1月 主人公がオーロラを越えてやってくる
C 今年の12月 主人公とユネが林檎を入手して食べる
橘兄妹が時を巻き戻した時はAまで戻るのでしょ。
最初の7回は翌月の1月から主人公が教師として赴任するが、
8回目以降は時間Bで主人公を拉致軟禁。時間Cの前月に解放したわけで シュウが先生として赴任したのって4月じゃなくて1月なの?
いくら学長様のご子息とはいえ、密入国した人物を予定よりも早く受け入れたの? 予定がそもそも1月だったのでは?
あの町では音楽の教師の需要がないからいつ入ってきても気にされなさそうだし 無文字社会って手紙やケータイなしにどうやって連絡とるの? リアルなら隣人に伝言を頼んだりしてたんだろうな
アメグレの”町”ならボイスレコーダーを使えるけど >>182
イリスのB地区がちょっと見えとるやんけ
てゆーかこのイリスって原作にあったっけ? 絵柄が最近のものだし、ファフニール終わった後で描いたものじゃない? 最近始めて、落書き壁画の正体の所まで読み進めた。
思わず膝を叩いた。これはやられた。 落書き見に行くのちょっと遅すぎるような気がする
プレイヤーだからそう感じるだけか? プレイしながら見に行かないことにモヤモヤしてたけど
もっと優先することがあったんだからと思って納得してた 公式の動きねえなー
ちょっとでいいから書き下ろしグッズくれ FD出たらキリエ劇場をがっつりやってもいいと思うユネが主演でたまやー!で締める流れで もうFDは出無くなるんじゃないか?
これだけ売り上げ落ちてると。 内容的に続けるような感じではないからどうあれFD出ないだろうなと思ってる
仮に続けるとしたら芸術方面だろうけど、ライターの知識が必要になるからなあ >>188
マップが表示されて行き先選んで、ポイントクリックするようなゲームだったら真っ先に見に行ってたわ 珍しく感情移入し過ぎてミステリー展開のところ正直怖かった
スレ見てるとみんな触れてないけど、ラッパ奪い返された後のレコーダーの声に得体の知れない恐怖を感じたわ
2周目したいけどあそこ聴きたくねぇ・・・ >>200
2周目はサクヤが頑張って録音してると思うとむしろ微笑ましく思えて来ないか? >>204
え?男三人で運んだラッパを二人で元の場所に? 先生が邪魔だったからって1年くらい監禁するのめんどくさくない?
酸性の湖だってあるのに >>207
ちょっと何言ってるかわからない
まさかシュウが邪魔ならオンネトーにでも沈めて殺せって言いたいの?
もしそうなら1万回はやり直した方がいい >>207
シュウを監禁したのはサクヤの独断で根っこのところはシュウと一緒にいたかっただけというのを理解してたら出ないセリフ りこ絵の新作早く遊びたいけど、結構待たされそうだな 今更クリア。コトハパイセンが一番よかったな
ラジオの人って結局誰だったの? リラ=アンナ=謎の店の店主 リリィ先生の家族
過去にりんご食った
ドイツの施設が普通に解体されたのはリラがループさせたから
見た事あるってのは時を駆けるアンナは大抵の人が見てるから アメグレの製作発表がされたのはちょうど一年前か
あのときは絶対エイプリルフールのネタだと思ったw
今年も新作発表あるかな? 今更ながらオンネトーに聖地巡礼してきた
4月でも雪で通行止めになってて車でいけるところから2kmくらい歩く羽目になった
雪が積もってて誰もいない湖面を歩けて楽しかった
近くの温泉も最高に気持ちよかったので行く人にはおすすめ
しかし足寄町市街から30kmくらい離れているとはいえ、
結構車通りがあったし、
突っ込みは野暮だけどでかい壁が周りを囲むようにそびえ立ってたら目立つよなあと思った そういえばサクヤの設定ってシナリオゲーとして歴代でも上位の某名作のとある後輩キャラに似てるな、巨乳以外は
まあ15年前だし今の世代にわかる人が少ないか いくら寒いと言っても4月じゃフロストフラワーは見れないんじゃね 最近サントラを入手して
夜明けの虹を越えてのFullを聞いたら
歌詞は明らかに1番サクヤ、2番ユネの構成なのに
ゲーム中はどちらも1番で草
演出なども含めれて言えるが、ブランドの底力が冬茜トムの足を引っ張ったな サントラのトラック2「朝霜を踏んで」の1:23あたりが途切れるんだけど不良品かな?
ゲームでも確認したけど途切れてなかった >>219
見れなかった
調べたらフロストフラワーの条件は気温-15℃以下、雪が積もってない、無風の3つ全てが必要らしい
行ったときは気温は0℃くらい、雪はしこたま積もってて、風が強いと1つも満たしてなかったな
見るなら12月~3月の寒い時期じゃないと厳しいようだ
フロストフラワーが咲く湖を歩いて渡るのやってみたいね
氷が割れて落ちそうだけど シュウってオンネトーを渡りきった時点でボロボロだったのに
よく生きて町中まで行けたな
最終周でサクヤにミューズを飲まされるシーンを見てても
あれサクヤがいなかったら凍死してるでしょ >>222
新品でサントラを購入したけどトラック2の同じ個所で一瞬無音になってたな うちのも無音になってる。
多分、今出荷されている分は全部そうなってるんじゃないかな。 アフターの途中で強制終了するなぁ
過去ログ見ても解決法なさげだし どういう対応を期待してるのかわからないけどだいたいおま環で終了なのでは? 一応キャラ1に参加するのか
全然告知ないから過去グッズだけかな ギドウの中の人が
今期やってる「洗い屋さん!」って
エロアニメの主人公をやってるな あの学院の生徒に自画像とか描かせたら自然と萌え絵が生まれたりしないんだろうか 外に本物を見に行きたいってブツがこれだったら悲しいことになってたな 廃墟の中に十字架とかめっさわくわくするわ
ダークソウルだとボス戦始まる展開だけど…… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています