VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手219本 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:04:43.76ID:gNy/hzwY0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
https://2ch.live/cache/view/hgame/1502266428

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手218本
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1548906213/
0002名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:05:40.58ID:gNy/hzwY0
よくある質問
Q.VBFでロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.VBGで高難度ルキフェル師団が倒せません
A.ルキフェルは対術障壁の値が高いですが、毒・死種族ではないので毒継続が有効です

Q.VBHでツバキとアヤメの追加称号が取れません
A.羅刹国を最後に選ぶ場合は、「第一の遺跡」、「闇からの誘い」は両者加入まではクリアしないように

Q.VBHでALLの5ページ目最上段右2つと上から2段目左2つの回想が埋まらない
A.3魔王を覚醒させないままカオス終章で民を生贄にする

Q.VBRで極のメダリオンが手に入らない
A.難易度ナイトメア、カオスルートで女神凶化、治世覇道の合計を100+破滅5

Q.VBRの魔の島でゲームオーバーになるんだけど?
A.ブリュンヒルデのイベントを(純愛・調教どちらでも)進行させましょう。

Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください

Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません
0003名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:06:42.26ID:gNy/hzwY0
■VBBよくある質問
Q.ハインにパッシブは乗らないの?
A.産卵によるパッシブは母体に乗るもので、ハインには乗りません。ただしハイン専用武器を強化すると武器によるパッシブはあります。

Q.ターン回しでデメリットはないの?
A.ダンジョン中のターンならば、評価が下がるというデメリットはありますが、魔力等の報酬額が下がる程度なのでなんら問題はありません。
メイン画面でのターン回しは、赤い月による防衛値低下の頻度が上がる以外にデメリットはありません。

Q.敗北エロのためにいちいち負けなきゃならないの?
A.おまけのシーン回想で、戦闘勝利/敗北が選択できるので、そこから敗北凌辱は回収できるようになっています。
0004名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:07:29.88ID:gNy/hzwY0
■特設サイト一覧
VenusBlood
http://ninetail.tk/td01/VenusBlood_index.htm
VenusBlood-CHIMERA-
http://ninetail.tk/td04/index.htm
VenusBlood-DESIRE-
http://ninetail.tk/td07/index.htm
VenusBlood-EMPIRE-
http://ninetail.tk/td08/VenusBlood-EMPIRE-.html
VenusBlood-ABYSS-
http://ninetail.tk/td09/VenusBlood-ABYSS-.html
VenusBlood-FRONTIER-
http://ninetail.tk/td10/VenusBlood-FRONTIER-.html
VenusBlood-GAIA-
http://ninetail.tk/td11/VenusBloodGAIA.html
VenusBlood-HYPNO-
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html
VenusBlood-RAGNAROK-
http://ninetail.tk/td13/index.html
VenusBlood -BRAVE-
http://ninetail.tk/td14/
VenusBlood:Lagoon
http://www.ninetail.tk/td15/index.html
0005名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:08:11.17ID:gNy/hzwY0
■ファンディスク触手的後日談
VenusBlood AfterDays Episode:1 太陽の少女
http://ninetail.tk//tld01/VenusBlood_AfterDays_Episode1.html
VenusBlood AfterDays Episode:2 風の双竜神
http://ninetail.tk//tld02/VenusBlood_AfterDays_Episode2.html
VenusBlood AfterDays Episode:3 業炎の花嫁
http://www.ninetail.tk/tld03/VenusBlood_AfterDays_Episode3.html
VenusBlood AfterDays Episode:4 竜の歌姫
http://www.ninetail.tk/tld04/VenusBlood_AfterDays_Episode4.html
VenusBlood DarkChronicle Episode:1 堕ちた竜姉妹
http://www.ninetail.tk/tld05/VenusBlood_DarkChronicle_Episode1.html

■インターナショナル版関連
VBF英語版特設サイト
http://prefundia.com/projects/view/venusblood-frontier-english-localisation/16225/
VBFキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/1396516721/venusblood-frontier-english-localization-project

■おまけ
VBL参戦ゲストユニット
http://www.ninetail.tk/vb10th/VB10th_vote.html
0006名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:08:57.24ID:gNy/hzwY0
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood -BRAVE-』『VenusBlood:Lagoon』
以上11作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG、『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
0007名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:09:29.80ID:gNy/hzwY0
       __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:         いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  Y从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}  
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!  
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0008名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:10:06.32ID:gNy/hzwY0
         __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0009名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:10:27.20ID:gNy/hzwY0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0011名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 18:56:20.24ID:Q5E/iJ280
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0012名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:09:43.57ID:CyJH97kI0
グリンブルスティの装備候補ってやっぱドラゴンアルケミストくらいかねぇ
テリアだとカブト割りと確率追撃つかないし
0013名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:18:58.13ID:yjQVxgI70
サタンもグリンブルスティ候補だけどもったいない気がする
0015名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:20:44.09ID:d3OmskD90
男だったらザハークが記憶思い出すの大変な事になるから仕方ないね
0017名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:23:12.39ID:yDXYCWJV0
>>1
急募:晩餐もR14盾も使い切った状況でスレイプニルオルクを強ガーダーとして成り立たせる方法
禁獣神よりはダークアイギスの方がいいとして、獣装何にしよ・・・
0018名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:23:34.43ID:FYes0Ug20
ドラゴンアルケミストは器師団に入れるには力不足だし海師団に入れるにも海師団自体が微妙過ぎて作っただけ状態
0019名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:23:44.13ID:/gqEolYH0
そう言えばザハークが蘇る時期がもうちょっと早かったら中年のおっさんなピアサパパとイケメン山田兄犯さなきゃならんかったのか……
0022名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:28:08.27ID:MG63yQSO0
>>19
でもよぉ…ふたなりに出来るなら
女体化することも可能なんじゃねぇかなあ
0023名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:31:13.30ID:CyJH97kI0
なんか兵器って割にはよくわからん機能いっぱいついてるよねザハーク
0025名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:41:47.35ID:/gqEolYH0
>>22
ザハークさん「いくら女体化させても男犯したがる奴なんているわけないだろ!」

なお、歴代VB主人公で達成した奴が一人
0026名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:44:31.10ID:p8WNdzDU0
あの子は姉よりも可愛いのだよ・・・・・あれ・・・・・性癖歪んでる気がしてきたw
0027名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 19:47:15.04ID:uFdd+Xx20
やっぱ大公はすげえや!
女体化した男とヤるし、カオスで魔神にも魔王にもならない唯一の主人公!

ダンテスはカオスハーレムの地の文で魔王とかかれてたはずだしな
0031名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:04:42.41ID:Zrtz0Ieb0
ドグマは継続スキルで3つも枠使ってるのが

ガブリエルは加護月光のせいで絶妙にずれて困る
0032名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:09:03.61ID:9Br9EPk10
足が速くてそれなりのダメ出せりゃいい
今まで十分活躍したし
0033名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:15:21.25ID:fXaaEp6w0
イピリアで活性載せて称号で多段3つけて装備で集約と巨人狩り25つけてカブトと必殺増加アシスト入れてもうん?ってなるからやっぱり特攻かぁ
0034名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:20:46.71ID:MwmmLuho0
ドグマは反撃でよく死んじゃうわ
次元爪に巨人狩り獣装でセルフカブトアシストして称号で多段と必殺増加付けて
が良いのかなぁ...
0035名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:23:45.36ID:1XN1xAcD0
>>1乙ョル
アマハバキリさんは名前のわりに多段と側面の3連撃でイベイド貫通余裕で全然甘くないよね
0040名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:31:53.47ID:DSyXzXBn0
天羽々斬(あめのはばきり、あめのははきり)は、日本神話に登場する刀剣である[1]。
「天羽々斬剣」(あめのはばきりのつるぎ) 、石上神宮では「布都斯魂剣」として祀られる。
別名「天十握剣」(あめのとつかのつるぎ)[2]、 「蛇之麁正」(おろちのあらまさ)[3][4]、 「蛇之韓鋤」(をろちのからさひ/おろちのからさび)[5][6][7]、 「天蠅斫剣」(あめのははきりのつるぎ/あめのはえきりのつるぎ)[8][9][10]

これもうわかんねぇなぁ
0041名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:34:56.89ID:uSmnmVQj0
アインって女体化させると姉より幼い感じの獣人になるよね...
触手がみなぎってきたわ
0042名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:36:44.48ID:CyJH97kI0
一緒の師団で殺した剣と殺されたオロチくん並べられる謎
0044名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:41:48.18ID:CyJH97kI0
同一人物縛りで不満あるとすればサタンとルキフェルの性能差かなぁ
0045名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 20:43:25.34ID:DSyXzXBn0
日本神話全然知らなかったからwiki読むと面白いな。
オオゲツヒメとスサノオの話ビックリしたわ
0046名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:12:06.33ID:MLqM94d20
ザハークは相手が男だったら殺して血を啜らなきゃならんのが嫌って言ってなかったっけ?
0047名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:16:28.32ID:/gqEolYH0
つまり山田兄が骸獣と激しい戦いの末に若くして引退したのは、骸獣を自在に操れるヴェリトールさんの謀略だった説

多分山田兄ぶち殺して血を啜るルートだと山田兄強すぎてティア軍全滅したりザハーク君のやる気が大きく落ちるとかそんなんで
0048名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:19:05.59ID:1XN1xAcD0
機械化してアッイーン!って叫ぶアインが見たかったわ
0050名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:26:45.50ID:Bi+958YX0
LはGほど倫理観狂ってないから…。死体を戦闘用サイボーグに改造するのは百歩譲って良しとして、
そいつに子守までやらせるのはいかんでしょ。ミリアさんも、まあ、いいかって感じに済ますし何なのあの世界
0052名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:30:17.55ID:BQZHxBIG0
サントラは交換対応してんだな
0053名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:33:49.85ID:FXqNmbhR0
ロウもカオスも狂ってるからなあG
カオスにいたってはどうしてこうなった感までプラスされる
0056名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:39:08.45ID:YfATmqmv0
Gは当時地上部隊の存在に気付かずブラスト攻撃くらってゲームオーバーになったのは未だに覚えてるな

後ドグマの変異前なんか今と名前違ってたような気がする
なんとかケルベロスって名前だったような
0057名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:40:57.60ID:n7Npv6kD0
倫理よりも合理ってだけで、そこまで狂ってなかったと思うんだけどな…大公
シナリオ完走してからカオス行くのは中々酷いけど、Lでもエデン倒してからシナリオ処理とか良い所まで行ってからカオスとか行けるし
0058名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:42:38.16ID:MLqM94d20
Gで一番有能なのは実はベルゼビュート
バハムートですら気づいたのが50年前な世代限界プログラムを、300年前に察知して領民を救うために行動していた最良の守護神獣
0059名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:42:39.37ID:f8a4YrEy0
海竜師団ならバサ重ねるまでの繋ぎとして十分やが
華龍弓士とアルケミストとヴィーヴィルでなんとかなる
ニヴェルネの法衣の有効活用できるし
0060名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:45:59.98ID:kArmC5Sf0
獄ラグナ解放したいけどVHはバサ0とバサ1で難易度結構違いますか?
創まで解放済み&デウスハードクリアしました。
0064名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:54:32.90ID:ybERvxLA0
>>58
おまけでも言われてたけど感性が違いすぎて有難迷惑なんだよなぁ
0067名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:59:27.47ID:QWcqS1aG0
メアバサ4ならともかくベリハバサ4でやるメリットある?
0068名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 21:59:57.51ID:Gt4X5FQY0
ヘリハザ4そんなになんとかなるものなの?
今日デウスVHぎりぎり攻略して妖精の軟膏切らしてHデウスでミスリル掘ってるチキンな俺
0069名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:02:01.77ID:d3OmskD90
ベリハバサ4でもバサ5は解放されるしね
バサ6はメアじゃないと解放出来ないけど
0070名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:02:57.74ID:rkwVtxJS0
カオスとロウトゥルー避けてロウにしとけば難易度もバサもあんまり関係ない印象
0071名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:03:28.04ID:/gqEolYH0
そういやカオスルートってヴェリトールにとっては竜杯が暴走してメルトセゲルが生まれたあの日、
どうすればティアを助けられたのか、の回答編でもあるんだな。

ヴェリトールにとっては現実世界の神竜族サイドのヒロインはほとんど交流無かった敵だから、
アスタやテュポーンが普通に生きててティアたちと仲良くやってるカオスルートこそ
ヴェリトールにとって一番良かった結末なのも合わせるとすげえ複雑な心境になりそう。
0072名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:04:18.67ID:n7Npv6kD0
そもそも準備万端解答予習して挑むより阿鼻叫喚してる方が楽しいから「大丈夫ですか」とか聞いてる時点でなんか違う
0073名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:06:31.42ID:FXqNmbhR0
周回で詰んで時間無駄にするのが嫌なんだろ
気持ちはわかる
0074名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:08:18.31ID:1XN1xAcD0
今作超開放のバサ6挑戦するためにバサ5クリアしないとならんかったのが一番不毛でしんどかったわ
0075名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:10:35.11ID:yjQVxgI70
なんというか攻略情報もなにもでていない中でプレイするのが一番楽しい気がする
他人の意見で変なバイアスかかるのはいやだし
一通り終わるまではネットはなるべく絶つなあ
0077名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:28:41.37ID:V8bOzyJ60
ウロボロスって自軍だとガーダー以外できることねえな
全域攻撃とか捨ててきてどうぞ
0078名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:29:33.76ID:OWZPSTp80
>>44
ルキフェルはイベイドと特効防御を次元障壁50と神魔体躯50にして
全域を軍団に変えて嘘を3か4くらいにして欲しいよね
敵で出てきた時白目剥くことになるけど
0080名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:34:35.12ID:Ow8f31NN0
攻撃布陣88撒けるガーダーってだけでくっそ有能だしセーフ
0082名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:36:58.45ID:/gqEolYH0
全域攻撃は低難易度だと雑魚を一掃できる強スキルだけど高難易度だと鬼のように反撃食らうからデメリットになりやすいんだよな
0083名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:45:48.76ID:n7Npv6kD0
別に全域だから反撃貰うとか無い
無効化されがちな無駄な部分に大きなリソースぶっ込んで微妙なスキル構成ってな事態が起こるだけ
集約で有効活用出来る今作
0084名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:46:00.41ID:YfATmqmv0
>>68
デウスクリア出来る腕あるなら本編ロウノーマルくらい何とかなると思う

敵師団が穴空き歯抜けだし苦戦するのはガンダルファ辺りだろうし
0086名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 22:54:25.98ID:DSyXzXBn0
ウロボロスは称号多段、法衣も多段、装飾で次元軍団を補ってカブトアシスト75にすればそこそこの範囲火力が...
巨人狩りも心穿もねぇや
0087名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:28:45.27ID:Zrtz0Ieb0
>>76
海師団は他が加護月水ばっかだから水以外の何に変更してもその月がダメになるし、
かといって水の二重にするとやっぱり水の月にずれる。ちくしょう
結局同じ水月でガブリエルと二人がかりで砲撃結界張れるセージを囮にして落ち着いてる
0088名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:30:43.82ID:YfATmqmv0
>>74
クリアユニットのエルは魅力的だけど手間考えるとイマイチ割に合わないよね

というかクリアユニットのイルダーナフ、将軍、クリスタルドラゴンの色違い、覚醒エルって実際使えるの?

エアとかヴェリトールは運用方色々出るけどコイツら一切出てこないし
0089名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:38:07.07ID:f8a4YrEy0
デウス武将で即採用は凶リーゼとシルヴィアだけだな
既存武将が戦術強化された今無理して入れるほどじゃないかな
0090名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:38:10.99ID:Gt4X5FQY0
エア、ヴェリトール、山田兄
クリアユニットはこれしかいなかった
いいね?
0092名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:42:43.65ID:hKoROA560
オピュオンとかいう誰も得しないユニットまじで何なの
見た目もクリドラで性能もカスとか
0093名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:47:15.22ID:9Br9EPk10
せいぜいノーマルクリア報酬レベルだよなあいつ
称号が強いわけでもないし
0094名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 23:57:52.13ID:HOA3512n0
オピュオンとか複数体でてくるし鬼燐百足の方がユニーク感あったよな
0095名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:03:30.19ID:KI+u2mPM0
造エルはイベイド125で神活性撒ける硬い軍団蘇生持ちだから使える
オピュオンは装備と相性悪すぎて…爪と獣装に砲撃結界ください
0096名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:10:38.49ID:C78ahUAC0
造エルの軍団蘇生は他の蘇生と違って全ステ+15%付くのがでかい
補助500積んで毎ターン使えばデバフされても+15%に持ち直せる
トレハン護衛レギオンのエースよ
0097名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:12:27.57ID:D2J39Dvh0
ガンガン城壁積んで戦術スキルで死ななくするシルヴィアも強い
0098名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:14:51.06ID:2g67Z1Xu0
オピュオンはどこにいたのかってレベルで影薄いしまだ傀儡エアや覚醒ファフネルの方が良かったな

特に傀儡エアは弱体してるとはいえ範囲無効と砲撃結界持ちが増えるの大きいし
0100名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:27:57.24ID:0upGeJFb0
今さらまた1周目ハードやってるけど6章のヌルさは何なんだ
敵の強さが2章の敵と同じかそれ以下くらいに感じる
0101名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:30:51.89ID:l8qw5jn00
実際ニヴェルネとクシナダいないメスキア本国の戦力はファフネルの強さ便りだったって事じゃ
0102名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:32:41.28ID:vakBRHT70
6章あたりから敵の師団名にお遊び要素がほとんど無くなるよね
0103名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:35:36.23ID:KI+u2mPM0
四聖獣召喚失敗はめっちゃ笑った
これやるためにチックガルダ作っただろ!
0104名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:37:28.59ID:2O5SvvBq0
けーまるがちまちま考えてたんだろうなって思うとジワる
0105名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:39:06.24ID:s/k9+67a0
華竜弓士並べて「せつなさみだれうち」とか「みなくたばれや」というのも笑ったな
一周目だと先手を取れないとボコボコにされる強さなので笑い事ではないのだけど
0107名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:44:04.89ID:x5YQaKMt0
神竜族のプライドか知らんけどメスキア本国軍スカスカなのはなんでなんだろ
0108名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:46:50.25ID:pAgOauXF0
ウルクシリーズは普通に強いんだけど如何せん華竜の後だからなぁ
0110名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 00:47:42.40ID:0Ssd0MRM0
将軍のはずなのに部下連れずに一人で出てくるジェネラルちゃん
0111名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:16:42.15ID:WIt4z6i60
凶リーゼの商業内政値32とか色々業が深すぎると思う
0114名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:32:07.55ID:ov1ug2hU0
デウスハードってクリア特典ある?
もうテリアに負けて周回し直そうかと思ってる
強すぎwww
0115名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:36:47.51ID:tFFkLfZN0
>>107
身も蓋もないこと言えば詰み防止だろうね
今作ラグナの解放条件に実質繋がってる以上ガチで組んだら詰みかねんし
実際スサノオや天帝が単体で出てきたりするし

まあその反面7章から手加減なしだけど
0117名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:38:04.52ID:WIt4z6i60
凶ジュリアと凶シルヴィアが商業28なことからあの世界での需要が見えてくるね

なんの需要だよ……
0118名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:42:08.69ID:C8KuQ2Ah0
2週目ベリハカオスに行って意外に行ける行けるからの
世界蹂躙で逆に蹂躙されて涙目になるのはあると思います
0119名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 01:42:55.42ID:KI+u2mPM0
>>116
反属性持ちだとどうなるんだっけ?
両方で下がることはないだろうし両方で上がるにしろ変わらないにしろ火の月がヤバそう
称号と装備と周りの面子次第だけど
0120名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 03:06:44.70ID:/Axveljm0
>>106
わかる
パッと見そんな強そうに思えないがコスパいい活躍してくれた
むしろGの印象のせいでこの後の作品でもそこまで活躍しないんだが即雇用してる
0122名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 03:47:17.85ID:wsw805MS0
ケルベロスさんががおー!
0123名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 04:14:54.46ID:5GoT3VBw0
切なさ乱れ撃ち(刹那五月雨撃ち)の元ネタってメガテンかな
0124名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 07:28:45.68ID:bUONW43v0
ナイトメアでルキフェル6人になると思ったがずっと一人だからな
0125名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 07:45:16.15ID:X9KzlbmQ0
今回魔の真髄いないからなんかさみしいな
ノーマルあたりで見かけた魔のトライアングルどまりか
0127名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 08:30:31.22ID:bCd2ZF/+0
皆死ね矢(らんダン)
5章まではけーまるが師団考えて6章からは別人なんだっけ
1~3章がピーク
0128名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 08:42:54.14ID:0FqZwk4v0
ロマサガちゃうの、それは
らんダン、ざくアクは好きだけどパロネタ多かろ
0129名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 08:46:00.39ID:C78ahUAC0
今のバランスでルキフェルの権威を復活させるならイベイド200、体躯80、反撃倍加30ぐらい無いとな
0131名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 08:54:08.87ID:bUONW43v0
多段のせいでイベイド死んでるからな
側面50とかのインフレもあるが
0132名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 08:58:56.90ID:X9KzlbmQ0
>>130
本家より使いにくくなったアウルゲルミルオルクさんがいるので結界のほうがいいかなぁ
彼(?)は装備構成といいマジで使いどころが分からない
0133名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:09:48.34ID:lEOhEGBQ0
ルキフェルさんはあくまで単騎でうぜぇ、6人そろって糞面倒が真髄なので
結界持たせちゃうと完成しちゃうのでダメです、ついでにリーダーの愚者の嘘も3にパワーアップや
0134名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:15:54.26ID:X9KzlbmQ0
とりあえずルキフェルは魔族活性を神魔体躯、イベイドを次元障壁にでもして出直しかなぁ
0135名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:19:50.98ID:OFSzPtik0
ファルスシリーズのせいで半端なスキル構成では復権できない悲しみ
0136名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:34:18.85ID:oFbWurSC0
今作は術陣とか医療とか優先度めっちゃ低いからね
解放時期的にせめて活性は支配、術陣は超陣にしとけよとは思う
0137名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:48:46.47ID:gt3Nfp8O0
Nロウトゥルー>Eロウでイベント回収終盤Hロウトゥルー>VH1カオス行くつもり
で2章やってるけど

産んだばかりのユニット沢山混じってるとはいえヴァジェトにボコられ全員生存勝利に時間掛かるわ
雑魚MAPでもラストダンジョンで出てきたような敵まで混じり始めるわ
英雄の盾とか装備してる敵多いわで先行き不安過ぎる
バーサク付けない方が良かったかなぁ…まぁ無理ならハードに落とすかと思ったら難易度変えれないし
0138名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:53:04.83ID:lEOhEGBQ0
じゃあこんなんで
特攻全、次元斬撃75、対術反射90、砲撃障壁90、戦術障壁90、イベイド200、神魔90、反撃倍化30、魔族支配50
リーダー(愚者の嘘3、超魔術陣25)、アシスト(リカバリ5)
・・・無効喰いとかないし、こんぐらいなら余裕やろ(錯乱)
0139名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 09:58:40.61ID:gENRKsyJ0
>>137
VHカオスは一気に別ゲーレベルに難易度上がるから最悪ロウに逃げられるように分岐選択肢でセーブ取っとくといいぞ
0140名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 10:35:42.57ID:gt3Nfp8O0
>>139
ロウ√の方がカオス√よりも簡単ってことかい?
とにかくその分岐セーブは必ず残すようにするよ
ありがとう
0142名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 11:19:51.82ID:bUONW43v0
ルキフェルはRでもゴミだった
嘘3のメフィストフェレスよりも後に開放とかね
嘘2でもイベイド結界のプロケルのが使い勝手良いし
メフィストフェレスは神魔体躯あるのにルキフェルはないし
0145名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 12:28:29.33ID:RdcbwN/00
お前らどんだけ死神ちゃん好きなんだよ
0146名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 12:36:09.13ID:CB9i2fsn0
バサ5までやってるのに撃破金運って貰える金が増えるスキルだと勝手に思い込んでた…
このスキル初周はめちゃ便利なのな
0148名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 12:58:39.86ID:oBge0Wey0
このスレのせいで総長がレディースの人にしか見えなくなった
0151名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 13:45:58.70ID:4UnJtAG40
そういや死神系ヒロインって狂ブリュンヒルデくらいか
0152名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 13:47:54.95ID:lEOhEGBQ0
死神先輩、立ち絵にもなったのにヒロイン勢には居ないんや
0157名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 15:46:44.78ID:tFFkLfZN0
>>118
グラシア・プラセルとか言う一目見ただけでもヤバいとわかるスキル構成
こんなのがうじゃうじゃ沸いてくるから7周くらいして鍛えたのにバザなしで師団が溶けていったのはビビった

次回作では多分コイツもインフレで雑魚レベルになるんだろうなぁと思うと怖いわ
0158名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 16:54:39.69ID:oFbWurSC0
仮に死神ヒロインが出るとしても魔族なのか神族なのかわからんことになりそう
VBの世界観的にわりと困った扱いになるのでは?
0161名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 17:30:54.34ID:e7vR16WL0
今までの死系ヒロインというと、吸血鬼とマッド科学者とヤンデレ妹とゾンビィアイドルとネクラマンサーか
0162名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 17:32:32.12ID:951u7Rlk0
裸族系吸血鬼でヒロイン出ないかな
0163名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 17:41:01.37ID:CtcifENR0
メカヒロインはGで出しすぎてネタ切れしてる感
死?死神ちゃんがヒロインみたいなもんやろ(適当)
0167名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 18:21:48.59ID:xZA9DVeq0
しかしついにアルケフェアリーちゃんがボコォされる日が来たのか……胸が熱くなるな
0169名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 18:27:32.84ID:DHXs5Lgy0
Hの時死神が投票で一位取ったらなぜか死神長に立ち絵が付いた件はゆるされない
0172名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 18:38:58.73ID:Uq1V+yC10
亀だけど、ルキフェルも性能的悲しみを背負ってるけど
それよりも超解放の32コストユニットもう少しどうにかならんかったのかと思う
・アタッカーとしてしか運用できない天帝とシヴァだけ狙ったように非全特攻
・そもそも性能的に問題を抱えているユニット
 アシェラト:治癒が高いこと以外微妙
 イザナミ :どう運用することを想定しているのか理解不能
       晩餐ならガーダーになれるかもしれないが、もっと適したユニットがいる
 シヴァ  :アタッカーとして足りないものが多い(必殺致命多段巨人狩りカブト割集約or範囲)
       この際範囲攻撃に目をつぶってクリシュナアスラならまあまあだが、装備的に激戦区
・そもそも敵専用32コスト(黒結晶と黒天使)があそこまでできるならもっと盛ってくれてよかったのよ・・・(泣)
0176名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 19:23:29.35ID:WIt4z6i60
死姦というかゾンビックスみたいな感じだけどHのメイコちゃん結構好きだったよ
0178名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 19:24:52.71ID:VhenMhge0
最近はゾンビのアニメとかもやってるし
凶ウルルが再評価される流れきたな
0179名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 19:31:43.84ID:Cl6RrHww0
ガイスアキテクトちゃんは偉いんだよ
触手が6本もついてるから、4本のガイアスミリアさんやガイアス大公よりも強いんだ
最初に出会ったときは無言でツーンとしてるし、やっと口をきいてくれたと思ったら、
国を護る以外興味ない塩対応だけど
そのうち、あなたのために、がんばる、とか言い出してさ
頑張って言葉も覚えてくれたんだなあ、とグッとくる
ために、で一度溜めるのも、ちょっとまだつっかえつっかえで、慣れてないのがかわいい
そしてそしてそして
大好きです。いつまでもお側に
、とかああもう!!!!!!
なんだよもう、すげえ偉そうでツンツンしてたじゃん
なんで旦那をたてる良妻というか、内助の功高そうなセリフいうの!
あれだけ能力高い子が一歩ひいて、お側に、とかたまりませんわ
こう、一番じゃなくてもいいから、とか、結ばれなくてもいいから、とかみたいな健気さがホントたまらん
こんなんもう娶るしかないですよ
アキテク婚まったなしですよ
新しい種族一緒に作るしかないでしょもう
え、エーテル使えないと無理?
ビョルビョルしてる場合じゃねえ!
肉体改造しなきゃ!エーテル使える体に改造しなくっちゃ!
0182名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 19:49:56.17ID:O8JyMyhF0
キキョウリグレットキャルミラ覚醒エレア狂ウルルマキュリアの死師団人気がうなぎ登りだな
0183名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 19:56:12.45ID:DoEKR85m0
ヴァニラっていうとギアドラによく似たキャラいるのな
0191名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:10:44.42ID:pAgOauXF0
>>180
死神ちゃんはちょうど手のひらに収まる感じの美乳に決まってるだろ!!
0197名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:12:13.45ID:BJfHwYXD0
矮小体躯と言えばアルケフェアリーちゃん!
0209名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:15:00.62ID:nQnSRTqO0
何がしたいんだこの荒らしは?
スレ潰しにしても中途半端だし
0215名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:18:42.01ID:l8qw5jn00
アイン君はシナリオ進むごとに女所帯になっていくのになにも感じなかったのだろうか
0216名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:19:22.36ID:+I0MOQbD0
>>180
>>191
神魔体躯は死神長ちゃんより5大きいけど全力攻撃が30あるんだよね
これってつまり全力で盛って・・・おや、誰かきたようだ
0217名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:30:38.28ID:PIWGnIYJ0
>>215
アイン君は竜姫とあんまり交流無さそうだしムムルの産卵頻度下がるなら良しと思ってそう
0218名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:37:19.08ID:ax7yCCPD0
マイノグーラちゃんと大百足姫ちゃんとアトラクナクアちゃん3人と濃厚な夜を過ごせるFDはよ
0219名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:43:00.73ID:C78ahUAC0
ムムルの弟にアインというキャラが居ると知って、カオスルートだとムムルとセックスさせられるんだろうなとまず想像した触手も多かろう
0220名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:48:48.92ID:BJfHwYXD0
ケモノセックス!
0221名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 20:53:54.00ID:VTwNg7og0
ムムル×アイン
ティア×エア×ユリアン
ヴァジェット×レヴィア×ザハーク

実におしい
0225名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:06:15.54ID:Gdq97yEkO
ザハークさんの身体はユリアンでヴェリトールはザハークさんでつまり

エリーシスが滅ばないでユリアンが生存していたらいずれムキムキの厳つい植物研究者になってた訳ね
0226名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:09:32.21ID:xZA9DVeq0
でも親父が早々に死んで母親が領内最強の戦士でその後継者も自分より強い脳筋の姉って環境は割とお辛い気がする
サイヤ人の家に生まれたのに学者目指してるレベルで浮くもの
0227名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:31:50.06ID:4u5xjzeI0
素で持つイベイトに装備で至高の盾を合わせたら、75を超えますか?
クーフーリンさん
0230名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:43:44.50ID:T+y6G6Az0
ためしてないけど至高の盾もイベイドだけ上限突破してるかもね
神魔体躯が特攻防御と巨神体躯分バグなのか突破してるんだよね?
0231名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:45:11.88ID:+I0MOQbD0
結局オピュオンが機竜造神ティア?に進化しました
みたいなのはなんだったんだろうか
次のパッチで進化して欲しい
0232名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:57:59.16ID:Iaf8mCqJ0
そういえば人気投票でもユリアンいなかったような
0233名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 21:58:55.32ID:Uq1V+yC10
そもそもまずオピュオンを強化してほしい
そしてバサ4でこんなん実装してたことの詫び強化で
ルキフェルと超32コストユニットにもヤケクソ強化来て(懇願)
0235名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:03:15.42ID:hLbBzrrn0
矮小体躯ついてる♀は全て貧乳であり
巨大体躯ついてる♀は全て巨乳である
0238名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:08:58.87ID:T+y6G6Az0
ユリアンと大ザハをゲストユニットで・・・
ユリアンはスキルエリートで全埋めして内政商業99にしようや
領主としてはすごく有能でした的な
0239名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:11:26.52ID:UiXv1ZV90
オリザハはほしいな
なぜか氷霊活性を持っているくらいでもいいぞ
0240名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:12:24.91ID:VTJ7DSPf0
ヴァジェドへの愛で覚醒した大ザハークは欲しい
なおエースアタッカートップ3がザハーク、ザハーク、ザハークになる模様
0241名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:12:47.65ID:xZA9DVeq0
>>238
実は植物研究好き設定もいずれアルトン公国に婿入りすることになるんだろうなって思ってて、
その下準備だったけど肝心の許嫁の方は自分のことは欠片も見てなかったとかいうクッソ重い設定
0242名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:18:18.28ID:UMOUG+c30
ユリアン君の面影がザハーク君にもあるってことは必然的に
ヴェリおっさんが未来のユリアン君になると言うことに?

正直謎の将軍とかクリアユニットに入れるならユリアン君やオリジナルとか欲しかった感はある。
0243名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:21:14.59ID:VTJ7DSPf0
オリジナルザハークはほしいけど
あいついるとアタッカーのベスト3がザハーク×3になるのが目に見えとるいうのがw
0244名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 22:48:14.01ID:N8GGoMmpO
ユリアンがザハーク復活させられた理由がいまいちわからん
ティアとか封印されていることすら知らなかったのに
0247名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:03:57.25ID:+I0MOQbD0
>>244
ティアは脳筋だから封印に関するアレコレは学者肌の弟に教えてたとか・・・
0248名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:10:16.36ID:DoEKR85m0
>>173
wikiの掲示板で超ラグナのことを裏ボスを倒すことで店頭に並ぶ最強武器って例えは結構いい得て妙だと思った
0249名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:20:18.68ID:UMOUG+c30
その割には悪ティアが退屈を感じる程の腕前しか持ってないんですが…<初期ティア

もしかしてアルトンに嫁に行かせるために重要な封印情報は伝えていn
0250名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:24:19.29ID:DoEKR85m0
改めて読むと悪ティアってエアの力奪ってなおかつザハークの力が入ってるようなものだから実質聖槍の強化版みたいな感じなのか

そう考えるとシナリオで圧倒するのも納得だな
0251名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:29:41.69ID:I6M6AhmH0
エアの力奪ってたっけ?
魔盾もシルティスじゃなくてアンシェラがベースのような
0252名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:31:39.91ID:xZA9DVeq0
>>249
あれは勇者が旅立って最初のエンカウントで魔王引いた、くらいのクソゲーだったのでしゃあない
如何に未来の大勇者でもLv1なら雑魚なんや
0253名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:35:03.94ID:+I0MOQbD0
血槍キシャルと魔盾アンシェラだから四天将の竜装ではないな
ザハークの暗黒物質の影響で変質強化されたんだろう
0254名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:41:25.65ID:SosOMF+20
竜師団を作ってて、なんとなくコレジャナイ感があったのは、
多分ドラゴンディーバにいつも装備させていたシャリーアの杖がリストラされていたから
いや、大した活性じゃないのは分かっていても、ほとんどずっとそれで運用していたから寂しい
0255名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:47:27.03ID:GvXi/PQ40
極で解放のユニットをぜひ使いたいんだけど、解放した段階だともうやることがほぼないせいでナイトメアに突入する気力がわかない……

せめてバサ5で解放されてくれればなぁ……
0256名無しさん@ピンキー2019/02/05(火) 23:58:20.83ID:brdDDDFH0
極はR、今回は超だな
Rの全開放はバサなし最高難度だからいいバランスだったのかな
なお真ぼっちゃま
0257名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 00:05:36.00ID:tYLSqQfs0
祖竜はバさ6途中退場でも出るから実質バさ5が条件だが、
超組はなあ…
0258名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 00:28:07.56ID:usJCgQpw0
超ユニットの一番不遇な所は加入出来るようになったところで低レベルだからその周では囮くらいしか出来ないところだな
置物ならともかくアタッカーとか不憫過ぎる

レベル面はギプス使いまくりで何とかなるかもしれないけどバザ6で160まで貯めれる所までいける師団なんか完成してるものだからわざわざ崩すのも勿体ないだろうし
結局活躍はプレイヤーのやる気次第という
0259名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 00:31:27.26ID:GHz0HMDz0
>>257
それ知ってたらバサ6最初でリタイアしてから始めたものを……
まぁ始祖竜いたところで大きく変わるもんでもないけど
0260名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 01:04:13.03ID:1TvMyKvd0
バサ6ってロウノーマルかトゥルーかカオス行かなきゃ開放されない?
0261名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 01:23:09.95ID:j2kTKjZa0
>>252
いわゆる序盤の負けイベントなのに相手の手心も頼もしい助っ人もイヤボーン的な覚醒も無しとか普通に詰んでるからなあw
0263名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 03:35:53.77ID:6KBFakm00
>>262
まだ高難度じゃないだろうし何度も師団組みなおすだろうけど
先陣を弱い奴に持たせると無効喰い全域とかであっさり先陣崩壊するぞ
理想は体躯98の奴が先陣持って他壊滅でも先陣だけは維持する
0264名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 04:17:56.16ID:DKn8dijb0
あーそっか
誉を前進で護れば強制異常以外は大丈夫かな?
0265名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 04:25:38.45ID:LcW2Ngd+0
無効喰いは本当にNG

やっと超を解放したから師団を組み直したら慟哭の拳が4つも余っている…
できることなら癒しの杖を装備させたいとか悲しい
0266名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 04:47:32.83ID:DYqdbYFK0
中盤以降は巨大体躯に価値なくなるからなー
特攻100、巨大75でもガーダーとして力不足ってのがきつい
0267名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 04:59:06.99ID:7/eZkeXq0
巨人狩りあると98でも1000以上貰うから怖い
神魔90のが安定しそう
バグか仕様か分からないが神魔だけでも98になってるが
0268名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 05:04:23.32ID:FA32PrA80
無効喰75でほぼ常に軍団攻撃するスサノオさんに畏敬の意
0269名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 05:55:20.47ID:Y6h+nSqx0
今までよく見てなかったけど自決自爆持ちを前進防御で守ると前進防御した方が自爆するのね
まあ自爆しても生きてるし、そもそも今作自爆そこまで便利でもないから役には立たない仕様だけど
0270名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 06:02:59.14ID:DYqdbYFK0
囮自爆は前にスレで報告したけど反応なかったし有用性は低いんだろう
俺は楽しいから囮につけられる時はつけてるけど、実際役に立っている感じはしない
0271名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 06:14:04.71ID:LAhMAnKS0
体躯98にしても、高レア装備無しで実現できるユニットは限られてるから、
まだ11〜12装備までで頑張ってる身としては伸ばしづらい神魔より巨体75の方が助かってたりする

>>260
メアバサ4プレイ中だったから確認したが、エデン襲撃中途エンドでは5は解放されなかった。多分6も同様
ちゃんとクリアしないと駄目だと思う
0272名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 07:51:12.69ID:1clYuo5h0
質問なんだけどE成長のやつって称号で多段1付けるのと狂戦士化2つ付けてステ上げるのじゃどっちがダメでるんかな?
0274名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 07:54:20.47ID:COysSTq80
〇〇無効みたいな0か100かじゃなくて〇〇軽減みたいなバランスはどうか
一周目序盤のお互い範囲無効を持たず範囲攻撃で殴り合うのが楽しいけどバランス取るのが地獄か
0277名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:02:21.55ID:tYLSqQfs0
敵が2章の時点で鉄器将だの黒騎将だの使ってくるのがなあ
0279名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:13:34.89ID:s9Qx01tR0
まあこっちは無効持ちを優先で落とせたりとかするし
多少ついてる分にはどうにでもなる
ただしグラシアファーシルてめーはダメだ
0280名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:27:38.53ID:DFdzYwzB0
今作は十字無効の解禁早いよな
そして、全域無効に軍団攻撃無効も付けてよかったと思う
最終的に範囲無効以外無価値はやりすぎだぜ
0281名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:28:15.43ID:pdBdac970
無効食いは敵に回すと本当に辛い。
つかほとんど敵専用スキルだしね。
超でもインフレについていけない。
0285名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:45:39.30ID:DFdzYwzB0
しかし、こんな奴らをワンパンできるようになったんだから凄いインフレしたもんだ
0286名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:47:27.05ID:7/eZkeXq0
ファーシルは最終的にはそこまで問題はない
リーダーせラフはリカバリアシスト、蘇生くらいでしか対処できんからなあ
先手で倒すとなるとパライゾ連打の加速進化40ザハークくらいしか無理そう
0287名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:55:39.17ID:DYqdbYFK0
この強さの敵を倒せるくらいこっちも強く出来るから、そこはべつに問題ないんだけど
その為に核になるユニットが限られているのが今作の不満かな。みんな同じユニット使う羽目になってる
ぬるくしすぎるとRみたくなるから、後半の装備と称号で使えるユニットの選択肢が増えるのが理想
0288名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 08:56:12.15ID:wfxcNN6f0
>>286
一応無効食いが発動しなけけば壊滅は回避できるんだけどな
無効食いを回避できても超毒気陣があるから速攻で倒さないといけないが
0289名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 09:02:31.81ID:SO9xuNso0
本当にユリアン出した意味はなんなんだろうな
復讐要素にしては弱すぎるし
0290名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 09:03:18.02ID:BllvNzta0
素で無効喰い持ってて腐るほど湧いてくるガルガリンとかケルビムとかに消耗戦されるのもきつい
特にケルビムは次元で先陣無視してくるから憎い
0291名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 09:03:26.23ID:x/nvsPqQ0
毒が嘘2で消えるのは数少ない良心だと思いましたまる

砲撃結界は対術と同じぐらいの数値必要なのに90以上達成できるのが限られ過ぎるのがひどい
対術同様成長Aで55、Sで60まで付けられてよかった。テコ入れしてこれとか
0292名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 09:10:19.27ID:DYqdbYFK0
>>291
防御関係だと範囲無効と砲撃結界は特定のユニットを使うしか選択肢ないからね
R14に砲撃結界+範囲無効鎧あるけど、ああいうのもっと増やすか、せめて結界くらい称号で高数値欲しかった
砲撃結界だけの置き物ですら使えるのが限定されるのは楽しくない
0293名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 09:12:39.02ID:J3o3WrNx0
結界要因の供給数はちょうどいいんだけどもうちょっと好きなキャラでも組み込める感じにしては欲しい
0298名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 10:27:33.83ID:ObARnn120
ガイジだから3周目にしてようやくスサノオちゃん来たけどヤバすぎて笑っちゃうんすよね
0299名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 10:57:26.35ID:OTDx7nn60
現状同ランク内の格差が大きいから、例えば高難度で低ランクから順にコスト制限付きの称号を解放していくとか良さそう
バサ5で解放のS以上3以下限定称号とかなら、よっぽどでなければ何付けても全体のバランスは崩壊しなさそうだし
0301名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 12:16:42.03ID:AK7y8K+v0
>>284の砲弾と毒って嘘2有れば防げる?
それとも一緒に嘘持ちの敵が居て防げなかったりする?
まだ3章だから大分先だけど怖すぎる
十字か全域の集約攻撃出来るユニット育てないと厳しいのかね?
0302名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 12:35:14.49ID:7/eZkeXq0
嘘4や地形無効が混じるから基本的に嘘は利かないと思った方がいいよ
集約は確率追撃が無いと割りに合わない
巨人狩りでもダメージ通るから基本的にはカブト、多段重視で巨人狩り入れられたらという感じで良い
0303名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 12:46:17.24ID:pdBdac970
アモーレさんの画像を見せない辺り真のトラウマはやはり

実質最終難易度のメアバサ6までクリアしたのだからグラシアファルスシリーズも使わせてくれてもいいよね。
0304名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 12:48:16.73ID:OTDx7nn60
>>300
まあ比例はしてないと思うけど、コストはランクでいう死神長とかスサノオみたいな意図した外れ値が少ないから
今の称号はそういうのに付くことを想定した押さえ目の調整になってて、それが高難度で選択肢の裾野が狭い原因な気がするし
0305名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 12:56:11.83ID:OapDU5Y/0
称号どうこうやっても通用するキャラとしないキャラが存在する構図自体は変わらんよ、800ユニットいるんだぜ
それを最終的に一定のラインに合わせようとしたらどれもこれも似た性能になって没個性になるの目に見えてるだろうに
個性残しつつ戦えるようにするなら敵のボーダー下げるしかないんだからRか低難易度やりゃいい話、高難易度でどんなキャラも使えるとか無茶苦茶言ってることに気付こうぜ
0306名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 13:00:19.31ID:DYqdbYFK0
称号でつく砲撃結界の数値上げるだけで使えるキャラが一気に増えるのは
べつにバランス崩壊しないし無茶な話でもないけどな

数が限定されている高ランク装備に範囲無効等の必須スキルを増やすのも
バランス崩壊なんてしないし、お気に入りに持たせる楽しみが増えるわけで
全キャラ横並びにしろなんて誰も言ってないし思ってないことに気付こうぜ
0307名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 13:01:05.80ID:AK7y8K+v0
>>302
ありがとう
結局は砲撃結界や解毒治療か毒や死師団で防御して
攻撃は兜多段が良いのね
0308名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 13:08:26.42ID:BllvNzta0
スサノオのせいで高ランク称号が下方されてるんじゃないかと勘ぐるレベルでS成長が微妙な奴が多い
置物はどうせ対術砲撃自爆戦術結界ぐらいしかつけないしS成長はカブト50追撃150ぐらいの称号があってもよかった
0309名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 13:14:30.57ID:DFdzYwzB0
スサノオさんがおかしいだけでS成長ってキャスター以外はもともと微妙なんで
今作はA成長の称号もかなり微妙やし
0310名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 13:19:27.46ID:7/eZkeXq0
結界はHみたいにAあれば85取れれば良かった
Sでもカブトの後称号が20しかないから微妙なんだよね
いつも以上に称号の自由度がない
今までのガーダーはひたすら硬くするしか無かったが称号に巨神体躯ないから先陣や解毒付けるようになったが
てか解毒もDないと取れないとかケチ臭いな
0312名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 13:28:48.88ID:gSR3UkE/0
成長sのみで付けられる称号ショボいのはまあそうだな 近衛兵今回はほとんど使えなかった要因でもあると思うわ
0316名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:27:49.50ID:Asr/EMwg0
今回のS称号はどの役割でもpreとsufの中身の偏りが大きくて
A以下との差で実質50〜100%カットできる結界要員以外伸びしろが少ないからな
元からある程度完成されてるキャラじゃないとろくに活かせない
0318名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:34:37.30ID:FR14XAi00
このゲーム初心者なんですが
高難易度だとアタッカーに専守防衛ってあったほうがいいですか?
0319名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:35:20.53ID:UBpo7hx50
そうか?カブトがアシストでどうせ75なんだから確率100多段3でガン盛りじゃん
カブト75多段3だけで8.2倍、素で必殺致命持ってるキャラなら3倍くらい上がって24倍の2回攻撃、ここから更に装備二つ付けられる。キャラ自体には必殺致命しか要求してないのに
0320名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:38:23.05ID:RMiR6EJY0
>>318
いらないというか入れる余裕が無いな
称号一つで敵に与えるダメージが1.3倍とか下手したら2倍増える場合もあるからアタッカーはダメージ優先にしたいところ
0321名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:38:48.68ID:DYqdbYFK0
アタッカーの場合、アシストカブトと称号と装備で多くのユニットはスキルが揃うけど
最後の壁である特攻の差がわりと分厚い。超に特攻全でもありゃ良かったのだが
0322名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:39:28.09ID:7/eZkeXq0
>>315
ブリムってフレイザードだよな
あれ使えるの?
カーバンクル、林檎は優秀
アルミラージやケルピーも強いけどアタッカーなら母体リンク欲しいから固定なのはマイナス要素
歴代で一番強かった近衛はF
Aも使いやすいのが多い
0323名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:47:01.01ID:x/nvsPqQ0
>>301
地形無効や嘘4持ちを1ターン目で倒せば毒は防げるから嘘はあるに越したことない
相手の嘘4はデウスなら僅かでぶつける師団選べるから嘘2でも結構ありがたかったりする
非リーダーだと超開放のアルヴィスオルクぐらいしかいないけど
0327名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 14:56:31.60ID:7/eZkeXq0
>>326
砲撃や術陣の使い勝手がな
ただでさえ効きにくいのに反射されて
毒にすれば使えるのかな?
0328名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:00:55.84ID:UivUDTZn0
敵の高体躯のせいで砲撃も術陣も役に立たない
有効な相手は普通に殴り倒した方が楽
0330名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:03:51.09ID:DFdzYwzB0
大量に居る体躯持ちを吹っ飛ばさきゃならん上、無効喰いで吹っ飛ばされる可能性もあるんだから継続なんて糞の役に立たん
バランスがおかしいとか言わない
0331名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:05:34.94ID:Vrhi/fVG0
術式増幅は回復用だよね
継続とか開幕はラストのほうは特に逆にピンチになりかねないのがなんとも
0332名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:11:04.91ID:Y6h+nSqx0
>>284
その左の奴とプラセルは初めてベリハ行った時にふざけんなって言いたくなる強さだったな
師団によってはリバイブしてくるのもいるし

その割にイベント戦の方では変異前になってるのは流石にヤバイと思ったのかね
0333名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:16:10.31ID:x/nvsPqQ0
巨人狩りが称号にないから装備で補うしかない
集約まで首尾よく確保できたとして残るのは確率追撃に耐えられない反撃耐性のなさという悲しみ
セイギャールンと九頭竜の冠でリカバリ50まで確保したドラゴンナイトが特攻の壁に突き当たるぐらいかな…

素で巨人狩りと範囲と集約と確率追撃のどれか2つは持ってないと厳しい感じ
爪獣装のミズカルズすら1つは欠ける
0334名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:37:43.04ID:qtMgF7cW0
2周目VH世界蹂躙で敵1師団vs味方3師団のエンカウントなのに敵潰しきれなかった時は目を疑った
このスレでも悲鳴は聞いてたけどどうせ編成下手の雑魚だろって思ってたよ
0335名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:44:57.76ID:kQ7iXA180
えっ装備大幅改修で自由度上がったんじゃないの
変わらず詰将棋状態?
0336名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 15:57:18.30ID:7/eZkeXq0
自由度は上がったよ
パッチ前だとザハークしか役に立たない、砲撃結界高いのは2人しかいないって状況だったけど今ではザハーク以外でも通用するし砲撃結界も増えた
0337名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:08:41.55ID:UivUDTZn0
自由度が増えたというより何とか戦えるユニットが増えたって感じだな
ナアトメアの結晶熾天使相手だとガチガチに組んでも第三レギオンあたりで拠点防衛が限界って感じだし
0338名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:14:17.88ID:x9B3CwS90
集約装備増やしてこれでなんとかしろよな投げやりな調整にも見える
0340名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:15:10.13ID:x/nvsPqQ0
どうせ範囲無効の供給数に限界あるんだし砲撃結界役ぐらい選ばせてほしい
砲撃結界役自体ごく一部除いて他の役割兼ねられないんだから20人ぐらい横並びで好きなキャラ選べる自由度が欲しい
具体的にいうとフェザーミディアムちゃん使いたいので法衣に砲撃結界15ください
0341名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:17:00.77ID:RMiR6EJY0
ねじ込むのに苦労するくらいきつきつだったのが毛が生えてゆるくなった感はあるな
0342名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:17:58.20ID:FA32PrA80
自由度のない高難易度なんて無い方がいいわ
Hなんて弱体入れたらどのユニットでも使えたのにな
はっきり言ってこういう高難易度はクリアさせたくないっていうスタッフの底意地の悪さが滲み出てる
ゴミキャラでも無双出来るようにしてない時点でゲームバランス悪い
ユーザーのこと考えてくれ

これアンケートで送ったわ
次回は反映されてて欲しいけどスタッフ変わらない限り無理だろうな
0343名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:21:06.34ID:UqCg4O260
自由度があるって言ったら聞こえだけはいいけど、結局それだと誰使っても一緒になって面白くないんだよなあ
0344名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:27:06.74ID:GMafN6Mb0
キャラの格差を作れば自由度がないと叩かれて、誰でも育てたら最強になれるようにしたらキャラの個性が無いと叩かれる
好みの問題でしかない
0345名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:29:59.68ID:Asr/EMwg0
そもそも誰使っても同じなのは倍率乗せて殴る&割合カット乗せて守るっていうほぼ変化のない理想形と
それに行きつくしかないシステム的な都合や殴り倒す以外許されない狂った敵スキル群が原因だろ
0346名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:30:07.96ID:Vrhi/fVG0
過去作になったらあの頃はよかったというやつは一定以上いるから問題ない
0347名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:30:55.40ID:hz8fpbV10
>>343
ちょくちょくバザ6クリア師団のスクショ上がる度に俺とほとんど似てるってコメント出てるくらいだしな

というか今作はバザ6にもデカい鳥にも興味はないけどラグナは全部解放したいってプレイヤーには苦痛だろうね
スキルの方も巨大体躯とか居場所が無くなりつつあるのもちらほら出てきたし
0348名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:31:29.81ID:DYqdbYFK0
悪意と調整能力のなさを混同してはいけない
悪意があるならRみたいなガバガバなのは出してこない

Rが不評だったから好評なH目指して難易度上げたら、やりすぎてこれまた不評で
パッチ出したけど治ってない部分があったり、称号の数値がいまいちだったりで
単純に数値の管理が出来てないだけじゃあないかと想像する

Lで言えば、高ランク装備と称号が来ても使えるキャラが変わらないのが悪い
ラグナ全開放して高ランク装備が揃うまでは素で強いユニットをいやいやでも使って
徐々に装備と称号で好きなキャラをまた一軍に戻せるようなのが個人的には理想
0349名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:31:39.30ID:OV9cfYYL0
ハードぐらいまではわりかし好きに編成して楽しめるんだからそれで良くね?
高難易度は高難易度なんだからこれでいいと思う。
高レア装備とか新しいメダリオンが解放されるたびに編成にらめっこするのは楽しかったし。
0350名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:33:20.27ID:lgPR9+2d0
Hがどのユニットでも使えたとか笑える
怪獣ガーダーしか一軍になれなかったり今作よりよっぽど厳しかったぞ
0351名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:33:44.09ID:8YXfUOvU0
キャラの大樹とか勇者砲とか巣ドラとかはスキル入れ替え方式だったよ
色んなユニット居たけどほぼ全部同じスキル構成になってたよ
0354名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:36:42.04ID:Frh/0Nq/0
無能とかそんな風に思われてのか…
自分はけまーのゲームバランス感覚はエロゲ界だと三指に入るレベルだと思ってた
0355名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:37:17.50ID:DFdzYwzB0
弱体入れれば勝てるのはHじゃなくてRじゃろ
システム的にはHでほぼ完成してしまってるからな
あとはインフレさせるかデフレさせるかでしかない、そのバランスをミスってる
0356名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:37:35.38ID:RMiR6EJY0
難易度というかメアバサ5とメアバサ6っていうほとんど変わらないコンテンツを順次クリアせにゃ特典開放されないのはしんどかった
0357名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:37:43.44ID:8YXfUOvU0
つーか高難易度ってそもそもクリア保証無しから始まったろ
0359名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:39:15.39ID:TQ7Xa3Am0
どんだけ理想が高いんだろうね
俺的にはここ数年で一番楽しめたゲームなんだけど
0360名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:39:25.09ID:7/eZkeXq0
>>354
俺も思ってるよ
Lは面白いし
前からHみたいな傑作を叩いたりしてる何か変なのがいるから気にしないでいい
0361名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:40:36.16ID:x/nvsPqQ0
自由度と難易度は基本トレードオフだけど完全にそうってわけでもない
必要なキャラを10人として、通用するのが10人しかいなければ一通りしかない
通用するのが30人いたら、10人しか通用しないより高い難易度を設定できる、ように見える
でも30人中5人が飛びぬけてて25人が横一線だった場合は最高難易度はその25人が通用するラインで、かつ選択肢もある状態になる
砲撃結界要因ぐらいはこういう状態であってほしかった
0362名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:41:44.94ID:BllvNzta0
ザハーク弱体化してくれればわりと楽しめそう
現状最高難易度でもザハーク通すゲームにしかなってないし
最高難易度なんてゲロ吐きながらクリアできるぐらいの難易度でいい派
0363名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:43:02.86ID:mP4N4SUw0
まあ砲撃結界要員がそうなったら次は範囲無効要員がとか言いたくなるよ
欲望には底がない
0364名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:44:10.61ID:CK9pueUw0
流石にこの出来でスタッフ無能だの言い出す人は根本的に合わない層だろう
0365名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:45:07.95ID:DYqdbYFK0
>>355
同意。今回は砲撃結界の称号の数値上げて、軍団を全域無効で防げれば
アタッカーとガーダー以外の部分は不満ない

あとはアタッカーは要求される水準が高すぎて
ガーダーも神魔・巨神・特攻以外が死んでるから、基本的に体躯関係が悪い
多段や暴走でイベイド対策とは別の、直接攻撃する場合の反撃に耐える部分を神魔が担ってるから
数値の調整が難しいんだとは思うけど
0366名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:45:38.79ID:7/eZkeXq0
ザハーク強いけどスサノオのが強いし天帝もザハーク並みに活躍できるよ
スサノオのこいつ一人で良いんじゃね?っていう暴れっぷりに慣れるとザハークでは物足りなくなってくる
0367名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:46:30.47ID:2ng/kEN+0
同じ技出すだけのACTとか強ユニット1体でクリアできるSRPGとかレベル上げるだけで裏ダンまでクリアできるRPGとか本当にバランス悪いゲームをやったことがないんだろうな
0368名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:47:31.46ID:x/nvsPqQ0
>>363
範囲無効と砲撃結界の両方をばら撒くと組める師団の数が一気に増えるからまた全然変わってくる
そうするとガーダーとアタッカーの許す限り組むことになるのか。それはそれで楽しそうだけど結局は好みの問題よね
でも全域無効の軍団対応と砲撃結界ばら撒きのどちらかはできたとは思う
0369名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:51:16.27ID:4O8CzAoN0
簡単に結界各種に範囲無効も揃って攻撃力高いユニットも多くなったらただの無双ゲーじゃん
そんな脳死でクリアできたら歯応えなくて面白味がなくなる
0371名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:53:38.57ID:1m9GOya30
砲撃結界の充実でもいいんだけど、計算式の変更とかで調整しても良かったんじゃとも思う
Rでは敵にアシスト装備ついて瀕死〜半分削られるかくらいだったけど
Lはそのまま3師団に増やして超砲にしちゃったのがマズかった感
0372名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:54:06.94ID:BaXr2Db10
読んでたけどそもそもパズルゲーだよこれ
編成画面とWiki睨んでる時間の方が長いっしょ
戦う前から勝負は決まってるゲーなのだ
0373名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:54:26.01ID:7/eZkeXq0
両手ならアスカロン、爪ならアイリス持たせれば誰でも使えるレベルだろ
0375名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:54:41.59ID:x/nvsPqQ0
あくまで個人的な話だが、使える一部のユニットを探し出すことなんて誰でもできるからそのこと自体にはなんの達成感もわかない
そこに歯応えとか面白みとか言われてもわからん
0376名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:54:45.76ID:DFdzYwzB0
いやでも最近は調整能力落ちてんなーって思うで
BもLも大幅調整入ったし、そもそも超が解放されないとかいうポカやっとるし
0378名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:56:00.77ID:DYqdbYFK0
対術結界要員のハードルが砲撃結界要員と同じレベルまで上がった場合を想像すると
難易度と自由度は別だと理解できるんじゃないか

別に今の難易度は問題ない。むしろLはとてもよくできてる
やっとHを更新できた最高傑作とすら言える

ただ、選べるユニットの幅が少ないのだけが惜しいなあという話
砲撃結界とか範囲無効とか、今でも数は足りてるけど
嘘と違って各師団に必須レベルなのにユニット固定状態は単純に楽しくない
0380名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:57:42.24ID:7/eZkeXq0
HはHで天の邪鬼やガブリエルがリーダー確定みたいな制限がある
Lはレヴィアやメルジーニをリーダーで使える余裕があるのは良いよ
0381名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 16:59:22.49ID:DYqdbYFK0
>>371
このゲームに限った話じゃないけど、管理できないなら単純な計算式使えばいいのにとは思う
たまに100未満の数値でシンプルな計算式で徹底的に調整されたゲームあるけど
あれ成長の実感と爽快感ないとかが理由で敬遠されんのかね
0382名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:01:51.11ID:xcNQR44D0
個人的に最高傑作はHかな
抜けるシーンが多かったからビョル
0383名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:01:55.42ID:CK9pueUw0
>>381
スタッフ自身がシンプルなのよりごちゃごちゃが好き
シンプルなのは大手がやってるから差別化できなくて埋もれる
辺りかと
0386名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:06:13.95ID:7/eZkeXq0
Hはウェルギウスの小物っぽいところだけが難点
そのウェルギウスが味方になると糞強いのがまた面白い
0387名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:06:14.23ID:zG3M0y3z0
高難易度無くせってことだわ
こんな一部の奴しかやらないものにリソースさくな
ノマールとハードあたりはまだ色んなユニット使えたから楽しめたわ
あとはwiki見て妄想するだけだったわ
0388名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:11:03.94ID:wBERUx/+0
ザハーク君はクッソ硬い奴を打ち抜くのには向いてるけど、雑魚を一掃するのには向いてないからなあ(集約派)
0389名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:12:12.38ID:2gP+pr600
14ランクの装備を集めるならどのマラソンが効率いいかな?
アノーラマラソンよりバサ6でエリーシスぐるぐるしてた方がいい?
0390名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:12:22.05ID:XV3T5yNd0
単純なHP攻撃防御の足し算引き算のゲームの方がゲームバランスガバガバのケース多いかもしれん
0391名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:13:15.35ID:DYqdbYFK0
逆に調整で良いところを書くと、絶対治療と解毒、対術結界はとても良い
絶対治療はたしか道具と装飾でアイテム5〜6個分あるから、12〜15師団を組む場合
もともと素で持っているのが結構いるうえに、そのアイテムが手に入ると使えるキャラがさらに増える
解毒も装備枠か称号を一個潰す気になれば、わりと好きなキャラにつけられる
対術結界も素で持ってなくても称号か一部個数限定アイテムで補える
このへんの数値と数のバランスは絶妙で素晴らしい。考える楽しみになってる

これと同じ水準を、砲撃結界と範囲無効に期待してるだけ。しかも調整難しくなさそうだし
0392名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:16:13.57ID:uFhVsj3C0
難易度バサ7クリアでSAランク強化ラグナ追加(巨人狩り/軍団攻撃2/行動増加/神魔体躯/各種高結界前称号)
難易度バサ8クリアでBCランク強化ラグナ追加(巨人狩り/全域攻撃/巨神体躯/高結界後称号)
難易度バサ9クリアでDEランク強化ラグナ追加(巨人狩り/高必殺/高多段/先陣後称号)
難易度バサ10クリアでマキュリアのオピュオンが進化して種族夜が追加
これで文句あるまいて
0394名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:20:56.87ID:7/eZkeXq0
ザハークは加速進化40で10ラウンドで5倍だから誰であろうと無効喰い効けばワンパンで師団を落とすよ
3師団カブト割アシスト揃えて5人の行動増加に戦術補助してパライゾポチポチする準備という手間が掛かるが
0395名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:24:04.04ID:BllvNzta0
ユニークユニット全員使いたいマンだから称号はアッパー調整して欲しかった
あとゲストの称号も欲しかった
あと出撃時の声聞きたいからリーダースキル強化して欲しかった
あと師団ばらけさせたいから種族をもう少しばらけさせて欲しかった
あと…
0396名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:29:12.48ID:b7tspf3V0
バサ6クリア出来てやることないのだけど
範囲無効、高倍率アタッカーリーダーにする、体躯98、囮兼結界役、イベイド側面無効
という考え方で攻略法は完結する
これに適合しないユニット=使う価値なし

成長度のランク付けが問題でs称号は強くて良かったし、ss称号でも作って低コストに光を当てて良いくらいだと思う
あとは称号によるステ変動がコストに依存しなくてバランスとれたようで、格差が確定してゴミユニット増えてる
まぁナイトメアバーサクよりも初週ハードや二週目ベリハまでバランスとるのは無理だし仕方ないある
0397名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:30:56.43ID:T74SOgs60
俺的には装備の上限数上げてくれればそこまで文句ないかなぁ
0398名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:32:17.52ID:hz8fpbV10
まあ今作はバランスよりもバグの影響も大きかったのはあるね
神魔2乗バグに特攻消失バグでグランツ、スサノオ、グラシャボスですら火力が足りないとか言われてた記憶がある

後初期は行動値システムもめちゃくちゃ叩かれてたな
0399名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:34:09.83ID:Asr/EMwg0
>>397
レギオン有だと使いたい師団数も増えるし相応に装備の数も増やしてくれてもとは思うな
0400名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:34:26.66ID:UivUDTZn0
VHやNMクリアで武将ユニットの追加称号は欲しいな
アイン君とかはもうどうでもいいけど竜姫は迷わず師団に投入出来る性能が欲しい
0401名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 17:35:56.99ID:DYqdbYFK0
>>397
一部アタッカー用は増やすとまずそうなのがあるけど
防御関係はそれも適切な解決策だと思う
0402名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 18:03:40.88ID:wR7VE2jv0
>>372
戦う前に勝負が決まってるゲーだと思ってやってたのに、無効喰いのせいで・・・・
ぶっちゃけ、このゲームと相性悪いと思うんだ
まあ、98体躯なんてものを用意したらそうでもしないと師団壊せないからしょうがないんだろうけどね
そう考えると98体躯が全て悪い
0403名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 18:15:53.45ID:euMgWCBW0
無効喰いは発動時数値%ダメ減少位でも十分強かったと思うがなぜダメUP効果までついてるのか謎
0405名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 18:21:03.16ID:x/nvsPqQ0
逆に暴走攻撃は%分ダメアップでもよかった気がする
イベイド無視はいいんだけど無駄に装備と称号食うし単体で100達成できる片手と射撃はもう一方のスキルが遠隔()
次元とセットの竜杯が80て…
0406名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 18:21:52.29ID:0QhhAKhT0
敵が攻めてくるか攻めてこないかくらいは統一してくれや
こんなんリロすればS++余裕になっちゃう
0409名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 18:54:50.16ID:kOL2Gdix0
5章の復讐者対復讐者の勝利条件クリンツィ城塞って見当たらないんだけどどういうこと?
0410名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:06:53.82ID:1clYuo5h0
竜杯の装備候補がアトラクちゃんくらいしか思いつかん
他は多段数値が微妙すぎて難易度高いと当たらんし
0411名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:38:21.75ID:x/nvsPqQ0
暴走95で妥協して死神長に持たせてるけどこの師団余り物で組んでて範囲無効ないから追撃含め10%弱でマキュリアさんの首が飛んで困ってる
0412名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:38:47.68ID:P3Chnk3E0
ぶっちゃけ次元障壁も要らんかったと思う
それ持ち出されたらカオティックカノンとか完全に死に特性やんか・・・
0413名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:46:01.71ID:HneSVCVy0
次元障壁は合ってもよかったけど、巨人狩りみたいに一律25%軽減にすればよかったんだと思ってる
もしくは次元斬撃にブロック貫通を追加するか
0414名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:48:05.77ID:C38RBse70
まあ新作出るたびに今までの常識覆す超性能スキル実装と、前作までで実装された超性能スキルが死ぬの繰り返してるからなVB
多分次は神魔体躯がかなり弱体化するか、神魔体躯に対して無効化&ダメージ上昇の神狩りとか実装される。
0415名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:48:42.05ID:XUBiw7zw0
そーね
というかもう少し障壁の数字低くても良かった
次元障壁75は流石にね...
0416名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:50:40.66ID:HneSVCVy0
上の方の暴走攻撃のレス見ててふと思ったんだけど
暴走攻撃を実装するのではなくて
全力攻撃が数値%分ブロック貫通とすればバランスとれたのでは?と
火力が数値%分増加するスキル増えすぎたせいで、全力はほぼ完全に下位互換だし
イベイド貫通には多段があるし
0417名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:50:56.16ID:P3Chnk3E0
まぁアンチスキルはあってもいいんだけどさ、カブトが先じゃないのかと
0418名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:55:40.33ID:euMgWCBW0
カブトは敵で50以上持ってるの少ないから弱体化は味方のデメリットばかり大きいしやらんだろ
0419名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 19:58:58.79ID:tYLSqQfs0
アタッカーがカブト前提ってのが大概長いから、
そのへん変化をもたせてほしいってのももっともだがな
0420名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:03:16.10ID:Asr/EMwg0
カブト対策するっていうなら殺される前に殺すしかない敵側の攻撃手段もどうにかしてくれ
現状でさえ嘘か地形無効持ちがくっついてて消せない高体躯持ってて硬すぎるってのに
0422名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:07:43.92ID:1clYuo5h0
地味に挑発行為が効くんだよなアモーレとファーシル
まぁまともに高難易度の師団についてけるのヘルズルーンオルクくらいしかいないけど
0423名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:08:23.43ID:P3Chnk3E0
高体躯で無効喰いの運ゲーで割りと超火力っていうスキル構成がおかしいからなんともいえん
0426名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:23:04.14ID:RMiR6EJY0
盛者必衰・・・
とはいえ軽減や無効化はされても反撃受けないってのは大きいしな
アマハバキリみたいに多段と側面でイベイド貫通よゆーなユニットもいるし
完全にお荷物ってわけじゃないからまあ
0427名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:24:49.26ID:5z+oKDjJ0
次元斬撃は反撃無効だから置物が持ってると素晴らしい・・・
何か泣けてきたな
0428名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:25:08.58ID:1clYuo5h0
次元切り裂いてるのにイベイドで防げる原理がおかしいので…
まあそうなるとイベイドガーダー息しなくなるけど
0429名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:28:20.50ID:P3Chnk3E0
そのうち完全無敵と無敵解除の戦術スキルが突っ込まれたりして・・・
0430名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:30:26.31ID:euMgWCBW0
『evade:回避する、切り抜ける』 だから別におかしくは……
0431名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:31:06.74ID:Vrhi/fVG0
ここまでインフレするのは今回で最後と入っていた気はするが……
次元軍団体躯の大盤振る舞いよ
0435名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:35:44.10ID:gkYzFHUf0
時間が停止すれば勝てるという今までの大原則を今回打ち破ったのはなかなかだった
0436名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:37:22.98ID:SO9xuNso0
ゲーム性を追求してほしい気持ちはあるがそこで勘違い起こしてエロを簡素にしたりしないでくれよ、ゲーム性以上にシナリオが好きなんやから
エウシュリー化はごめんや、遊べるエロゲとして頑張ってくれ
0437名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:37:27.23ID:1clYuo5h0
どっかの精神コマンドみたいに1ターンの間30%に全ダメカットとかの戦術はきそうな気がする
絶対治療付与の戦術見るに
0439名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:44:29.11ID:gkYzFHUf0
今回リンカーンなかったからほぼ使えなかった
大切な穴は全部自分で頂くザハーク
レヴィアは絶対に兵士貸し出しとかリンカーンあると思ってたのに
カオスでは裏切りメンツは絶対あると思ってたのに
なんでや…
なんで…
0440名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:46:16.66ID:hz8fpbV10
>>431
インフレ自体はこの手のゲームの宿命みたいなものだから仕方ないんだけどほとんど敵専用か加入や入手が遅めというのがネックだな

まあスサノオとか死神総長とかが割と手に入れやすいのは救いだった
0442名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:47:16.79ID:V3qa71QZ0
─┬┬─  |  ノ__|__  -┬┴┬- ┌─┬─┐
┌┼┼┐  | ノ  |    ノ |   | ヽ .├─┼─┤
└┼┼┘ノ | ヽ ─|─    人 ̄フ   二工工二
─┴┴─  |    |       X    ___|_|___
 ノ l__'_,ヽ  |  ─┴─    ノ  \   ノ   \
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''無敵''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┏━━┓┏┳┓          ┏━━┓  ┏━━┓        ┏┓┏━━┓  ┏┳┓
┃┏┓┃┃┃┃ ┏━━┓ ┃┏┓┃  ┃┏┓┃      ┏┛┃┗━┓┃  ┃┃┃
┗┛┃┃┗┻┛ ┗━━┛ ┃┗┛┃┏┛┃┃┃    ┏┛┏┛  ┏┛┗┓┗┻┛
    ┃┃                ┃┏┓┃┗━┛┃┗┓  ┗┫┃    ┃┏┓┃
    ┃┃      ┏━━━┓┗┛┃┃      ┗┓┗┓  ┃┃  ┏┛┃┃┃
    ┗┛      ┗━━━┛    ┗┛        ┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗┛
0444名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:49:16.21ID:1clYuo5h0
一応描写はレヴィアのイベントとかカオスの三国攻めであったけどやっぱ一枚絵でもいいからCG欲しいよね
0446名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:51:59.04ID:C38RBse70
リンカーンは要らないけどティアザハークエロドラゴンの3Pはあっても良かった気はする。
これまでのVBではほぼ無かった親子丼は2つもあったんだし
0447名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:52:27.16ID:kQ7iXA180
>>406
リロを縛れよ
ハズレサイコロを受け入れろ
ぜんぜん違うゲームになって楽しいぞ
0448名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:57:56.35ID:9jdQ/kJq0
新作出る度に言ってるけど複雑すぎ
こんなにキャラ数要る?ほとんど使うことすらないか、似たような性能ばかりで8割位削れるだろ
0449名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 20:58:57.42ID:1m9GOya30
そういえばグニタローブ消えたのか・・・まぁギアドラ結構前だしシカタナイネ
0450名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:01:13.00ID:0u8LrO9k0
とりあえずロウカオスそれぞれ終わったけど
エルタニンとはなんだったのか
最初に出たとき絶対にそれで変異したのがカオスあたりのラスボスになると思ってました
0452名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:02:57.92ID:7BRTITXv0
なんか前作のRPGの仲間が人間ばっかであんま個性ないうえに戦士三人だだかぶりだったから
今回も竜ばっかで大丈夫かと思ってたけどきっちり個性があって良かった

それだけにイベントで子育て要素ばかりがあふれまくってるのが惜しい


>>441
リンカーンだけならだめな人は多いけど、触手産卵までやらせといてリンカーンだめはそこまでいない
ただ、だからこそ逆に声が大きくなるんだろうな
0453名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:05:22.42ID:T74SOgs60
人はほぼ内政してる感
編成ページに内政用が別にあれば便利なんだけど
0454名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:07:33.41ID:NK2MFler0
>種族人はいなくなってもほぼ問題ない
なぜ人が残ってるのか疑問なカオティックさん
0455名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:09:15.02ID:1clYuo5h0
>>450
一応カオスはラスボス既に使ってたじゃん
まあテキストがラグナ・イデアよりぶっ飛んでるしワンワン以上の上位種は絶対出てくるだろなと期待してたのは確かだけど
0456名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:09:19.50ID:kOL2Gdix0
初回カオスだったんだけど、ファフネルとかエデンとか
シナリオ上の強敵がエロあっさりでがっかりした
・・・時間ないからサクっと洗脳とかなんでや
民衆の前でさらし者にしろよ屈辱で責め嬲ってください
0457名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:12:23.03ID:x/nvsPqQ0
ヴァジェトにエルタニン使ってティアマトラスボス
そう思っていた頃が私にも
あの成れの果ての植物のデザイン好き。使わせろ
0458名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:13:49.90ID:kOL2Gdix0
バランスはバーサクで数値がおかしくなるからしゃーない
半分デバックモードみたいなもんやろw
ただいっぱい師団作って悦に入るのも楽しいので砲撃結界が足りないのは厳しい
上でも言われてるように砲撃結界30ぐらいはSで欲しかったね
杖以外に盾でも100個制限装備とか
0459名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:14:47.18ID:1clYuo5h0
>>456
産卵アクメしゅる〜♪さんがしただろ!
まあカオスの産卵ボイス全般的にギャグだけど…
0460名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:16:35.64ID:V3qa71QZ0
バーサク1でレア装備上限+1って形であくまでオマケ扱いにしておけば良かったのかもね
0461名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:17:13.47ID:gkYzFHUf0
結構前にもスレでユニット減らそう論争あったけど
減らすユニットを勝手に決めるなとかそれは要るだろとかで話にもならなかった記憶ある
0462名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:18:57.35ID:hz8fpbV10
>>456
この二人パッケージにいる割には個別エンド無いわ狂堕ち無いわでちょっと扱いが不遇だよな

まあリンカーンや寝取られなんかは結構好み分かれるしそういうエグいのはデュアルテイルではなくナインテイルの領域だからなぁ
0463名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:19:47.10ID:AFcClX560
>>457
樹毒で統一感あるシリーズユニット来たかと思ったのに敵専用だもんな
0464名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:20:13.30ID:V3qa71QZ0
ユニット整理して成長変化で上位種になったり
レアアイテム捧げたら複数持てたりすればいいんじゃ・・・
0465名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:21:22.05ID:Wlu3IlXB0
エデンはかんぜんに釣りキャラだったな
エルのがまだ納得出来るレベル
0466名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:27:09.83ID:kOL2Gdix0
使いずらいユニットがいっぱいいても構わないだろうと思う
属性差による囮ずれがいやらしいので選択肢は多いほうがいいw
加護変化称号がもう少し多くても良いんじゃないかと

>>459>>462
私の好みは「壊れる堕ちる」直前なんだよなーw
女王BBAの土下座、雷アマゾネスマウントパンチ屈服とか好き
あとGだったかな、あのあたりがエロがねちっこかった気がする
海豚アナルとかメインヒロインさんの放置からの懇願とか

ガチャポンの一週間ぐらいとかで出してやりたい、時々お仕置きで閉じ込めたい
0467名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:28:20.88ID:AFcClX560
>>462
ジャンル逆だよ。凌辱やリンカーンは2尾でやるべき
公式では
ninetail
・カナ表記、ナインテイル
・設立、2005年11月1日
・ゲーム性・燃え

dualtail
・カナ表記、デュアルテイル
・設立、2007年1月15日
・ダーク系・ハード系・SLG

tritail
・カナ表記、トライテイル
・設立、2009年11月25日
・ライト系・萌え・甘々

実際にそうなってるかとか3尾死んでるとかは置いといて
9尾でNTRやめろはわかるけど2尾は元々そっち系のジャンル来て何言ってんだ状態
0468名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:30:54.30ID:x/nvsPqQ0
(ネタだろ)

今にして思えばパッケージ絵は序盤で仲間になるティアテュポーンレヴィアムムルピアサでよかったな
0469名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:33:32.01ID:UH/D6UxE0
トライテイルはカメリア面白かったなぁ
曲もかなり好きだった
0470名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:38:09.00ID:ayZm1B790
次元斬撃が微妙に使いにくいせいで血キシャルがアザゼルの反撃対策と化してる
魔神王の鎧のおかげで対術100兼任できるから振り逃げで囮運用する必要ないのもあるけど
0472名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:51:52.00ID:6KBFakm00
山田さん立ち絵では一番好きなのになんでこんな出番が微妙なのか・・・
0473名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 21:52:21.55ID:Xrz+tabS0
おそらく誰も使ってない(自身も使ってない)アサシンとかレディアサシンが挑発持ちかつ武器二刀、強制虹毒80くらいとかS称号確率多段カブトアシスト付けたら山田兄超えとか出来る訳だけど、要らないんじゃなくてよく見てないだけなのでは?
アピールしても使う気しないからやっぱり要らないかも
0475名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:07:52.06ID:Y6h+nSqx0
>>472
おまけシナリオでもピアサとヴィーヴルは自分の特徴活かしてたのに彼女だけなんかコレジャナイ感あるぶっ飛び方だったし動かしにくいキャラなんだろうね

おまけではムムルの「やっぱりトゥルーエンドもクソだった」のインパクトよ
0476名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:11:35.34ID:1clYuo5h0
挑発行為持ちで攻撃性能高くて夜行や闇族活性受けられるのは言われてみればかなりでかいな
巨人狩り持ってないのはかなり痛いが余ってる装備で検討してみる価値はありそうだな
0477名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:13:41.78ID:Icr/cW2+0
山田さんはネタが無いのがネタになってる気が…

本当にアレなのは全く話題にされないアスタさんの方だと思うの
スレに名前が出てこないのよね
0480名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:17:29.73ID:AFcClX560
ゲーム内では唯一の夜武将+絶対治療+砲撃結界100突破組だから便利なんだけどね
0481名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:19:48.92ID:7DXAByGh0
wikiの掲示板でピアサの元ネタはアメリカのドラゴンって聞いたんで
調べてみたらウィキペディアに載ってる画像みて『ヒエッ…』ってなった。
0482名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:22:36.87ID:uFhVsj3C0
砲撃結界100も毒特攻戦術も大好きだが褐色ピンク片目隠れ髪の巨乳魔女凡人って何なのさ
自動生成機能でキャラ作ってるんじゃないんだからさ
0483名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:32:59.07ID:YXw4lsYI0
超ラグナの称号しょっぱいのしかなくて悲しい
カブト割50とか確率追撃150とか巨人狩り50くらい付けられたら
チートキャラを除いた成長Sユニットにもっと活躍の場を用意して上げられるのに
0484名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:34:50.41ID:P3Chnk3E0
あの人、科学者的らしい非常識な部分も多いけど根っこが常識人なんだもの
0485名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:38:31.76ID:nioQ2Gp60
>>389
デウスナイトメアバサ0の魔神アノーラで14下まで直ドロ
デウスナイトメアバサ4の魔神アノーラで14中まで直ドロ

超メダル無しならこのへんで集めるのがオススメかと
あとは道中で拾ったセレスタイトで14上と交換かな
0486名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:39:33.28ID:pyHdsH5J0
Hやり直して思った事

無垢なる手の砲撃結界50返してマジで
0487名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:40:34.82ID:OV9cfYYL0
山田さんは面接官に「紅蓮の刃その名は斬焔」とありますがこれはどういう意味ですか?
って聞かれて口ごもりそう
0488名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:40:57.46ID:y/dUfWUU0
成長Sユニットはなにか可能性あるんじゃないかと使ってみたくなる
女拳聖とか集約あるしアタッカーいけるのではと人師団つくってみたが結局微妙としか言いようがない
0489名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 22:46:11.23ID:x/nvsPqQ0
絶対神のローブの戦術補助100も返してください
あと神竜のヒゲの全域攻撃も

>>487
おまけを見るにノリノリで答えそう
0492名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:03:12.03ID:RMiR6EJY0
始祖竜のもふもふボディは洗ってない竜の匂いがするぞ
0493名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:06:29.61ID:WsqjOauZ0
始祖竜の竜スメルも洗ってないエデン様の臭いと思えば耐えられる
0494名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:07:55.57ID:1qoJPhgS0
カオスで始祖竜大量に呼び出されてたけど、あの1匹々々にエデン様入ってると思うともったいない
0495名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:14:45.42ID:YPSaShRG0
女拳聖より女剣豪の方が強そう、装備優遇すりゃ400倍近くの2回攻撃くらいは行けそう
反撃耐性50だけだからすぐ死にそうだが
0496名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:26:14.53ID:1TvMyKvd0
6出す為のメア5でふと「あ、どうせならコスト50始祖竜で稼ごう」というメルトセゲル様の囁きによって無事死亡
現在ロードしてロウやってます
0497名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:29:57.70ID:7lyzRHmM0
>>484
むしろおまけ見るにマッドサイエンティスト分はヴァジェトさんが持って行った感がある。
0498名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:37:13.90ID:7BRTITXv0
相変わらずおもしろいけど、さすがにこのシステムを積み重ねていくのに限界が見えてきてるのが怖い

SDキャラデザインの人だけいっこうに底が見えないけど
0499名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:38:18.65ID:x/nvsPqQ0
マイナーなユニットは強いけど使い手のいない装備を割り振りたいから女拳聖の爪道具は魅力を感じる
種族炎も余り物師団なら焔王装束で全域無効と一緒に活性乗せられるし特攻器もある
男の拳聖は非リーダーでも集約法衣が生きるしカブトアシストもあるしやばい拳聖師団組みたくなってきた
0500名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:42:15.87ID:NK2MFler0
緑犬、デフォで軍団とか持ってて草
敵専だけ無駄に強いとかもうね
0501名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:50:30.29ID:d/MWL1pI0
グリンブルスティ集約巨人狩り25とか絶対ヤバイのに持たせたいやつ居ない・・・
0502名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 23:56:22.33ID:WoF/L8e80
コスト3でうちの嘘4師団のエースを張ってるゾンビメイデンちゃんが話題に出なくて泣いた。
悲しいから、デウスメアバサ4でr14装備堀してた時に撮った画像はったる。
始祖竜もセラフも4桁4回攻撃で余裕よ?しかもこの時は武功100じゃなかったし、
周りも超開放直後に嘘4のために開放ユニットで組んだお試し師団の時だからね!
ザハークさんはこの後のトレハン師団のお守りのために待機中。
画像の一部は光昼だから許して

https://i.imgur.com/RW2neJe.jpg
https://i.imgur.com/6oYT7AI.jpg
https://i.imgur.com/bhdBPnl.jpg
0504名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:01:30.04ID:kHytK+7d0
グリンブリスティとセイギャールンは使い道に困ってる
有能な触手はどうしてるんだろう
0505名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:04:23.66ID:qdXgUdbo0
>>395>>400
ティア以外も覚醒して二つ名付いて持ってるスキルが強化されて欲しかったよね
ピアサとかそれでイベイドとパリングを至高の盾に統合して
空いたとこに多段か致命入れるだけでもマシになる
レヴィアも凍結攻撃が停止攻撃になってカブトが50以上になるだけで充分使える
0507名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:04:59.56ID:6v5kGXaX0
グリンブルスティはツインマーフォークかドラゴンアルケミストだろうけど反撃とイベイドを両方対策するのは厳しい。装備も取り合い激しいし
セイギャールンは黒槍ニーベルングと一緒にエインヘリヤルオルクに持たせてる

>>502
集約鎧の敷居が悲しいほど高い…
0508名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:14:09.67ID:yrksfOkt0
セブロ繰り返して最適結果のみを追い求める効率厨にとっちゃ
最高効率のエースユニット以外ゴミだから仕方ない
TA勢に好きなキャラ聞くようなもん
0510名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:17:40.45ID:oVyFsKKo0
これ高難度の敵のHP9999でカンストなんか?
当たり前のように59994師団ばかりになってきたが
0511名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:39:37.49ID:wx47cPkj0
レヴィアの転化称号って実はあんまり良く無いな
これやるなら攻撃布陣50のがいいわ
0512名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:42:09.68ID:42ZKheKJ0
称号はどれが良いのか問題は触手どものプレイ時間に比例して色々入れ替わるな
0513名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:42:20.59ID:6v5kGXaX0
防御も速度も上がるし師団指揮にしてるわ
戦術補助100が美味しい
0516名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:46:02.42ID:U12vVsac0
バトルオーダーを撃つだけのお仕事
正直ネタになってるピアサよりキツイ感ある
0517名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:48:45.18ID:ABOUOAYI0
パッチ前は戦術補助100の鎧があったのでそれでレヴィアに戦術補助200稼がせてたんだがパッチで消えてしまった
0518名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 00:49:04.46ID:6v5kGXaX0
母様のコスプレして指揮22をザハークに乗せるだけの簡単なお仕事です
あと華竜弓士3体を凍らせるのめっちゃ楽しい
0519名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 01:06:14.44ID:wP5KSteL0
きっちり凌辱やってくれるメーカーだと思ってたが最近はてんでエロに関しては嗜好が合わないな
エロシーン全スキップで一回も抜いてない
0520名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 01:12:05.32ID:XytxsYI80
氷刃シャリートって何を思ってこんな性能にしたんだろ?
リディルと同じランクとは到底思えないんだけど
せめて凍結攻撃じゃなくて停止攻撃にするとかさぁ
0521名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 01:14:07.55ID:lKeYHBax0
>>519
う゛ぃーヴルちゃんの処女膜を産卵で破かれるとか新しいシチュにチャレンジしてて俺はけっこう好きだよ
でも八又の滝壺エッチで抜いちゃったりして自分の性癖がよくわからなくなってる・・・
0522名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 01:49:31.94ID:wx47cPkj0
う゛ぃーヴルちゃんの逆さ吊り鞭打ち調教と2穴で口から触手のはペド感凄くて性癖が開いてしまったかもしれん
ハーイーンー!さんの時はそこまでじゃなかったのに
あとメルジーニちゃんのときは純愛恋人感が凄くて性欲湧かなかった
0523名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:09:24.78ID:U12vVsac0
メルジーニのおかげで盲目属性を獲得できた
VBシリーズは性癖拡張器ですわ
0524名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:18:50.68ID:OuCkgC8T0
今回はヒロインがぐちゃぐちゃにされないから今ひとつ抜けない
0525名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 02:20:32.52ID:a0rqnRWm0
一番はエロドラゴンさんが自国の処女狩りしてるとこかなー
0526名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 03:53:19.31ID:pcnrLysP0
ファフネルさんの蹲踞と脳クチュとヴィーヴルの水分補給とエロドラゴンだなぁ
0528名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 04:51:18.64ID:sRB6xvGr0
>>519
本来そういうのはカオスルートでやるものだけど今作カオスルートが色んな意味でカオスルートらしくないからな

ファフネルとエデン倒した後動けないふりをしていたエアが裏で動いてエデンファフネル救出、アスタやピアサ達に内応して反旗を翻す……みたいな展開かと思ってたら実際はロウルートと思えるくらい熱い展開という
0529名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 05:18:41.04ID:q11Ic2CA0
ノーマルな快楽責め陵辱産卵シチュが好きな俺にとっては今回のHが一番良かったわ
0530名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 06:26:25.56ID:WuNGSm3D0
竜王!アイドル!姉妹!快楽責め!陵辱!産卵!
0531名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 07:34:24.32ID:pieIEn4Q0
うーん山田鎧候補いないからウラノスに着せてるけどなんかもったいない気がする
0532名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 08:22:01.64ID:0ywru01lO
山田鎧はリディル持たせたガイアスミリアさん着せてる
0534名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 09:33:55.41ID:K/Jp5GUm0
山田鎧、一つはヴェリトール安定なんだがもう一つが困る
一応ヴァジェトに装備させてるけど追撃ないから勿体ない
0535名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 11:25:11.93ID:j1vwr3L10
502じゃないけど、そこでゾンビメイデンちゃんですよ 確率追撃、巨人狩り、カブト、必殺、致命完備に無形体躯で心核いらずの有望株だぞ
0538名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 11:52:32.00ID:jt/uEciY0
気付いてないだけで他にも高難易度で通用するアタッカーいるのかもな
0539名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 11:53:09.65ID:K/Jp5GUm0
ゾンビメイデン、カブトアシスト持ちだから使おうと思えばわりと入れる場所はある印象
ただアシスト役は一度死ぬとリカバリしても効果消えるらしいから悩ましい
0540名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 11:54:21.70ID:vUe4XLPf0
前スレに貼られたまりもラットとかいうクリーチャーのインパクトやばかったな
0541名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 11:58:17.87ID:K/Jp5GUm0
上記のゾンビメイデンクラスでいいなら、カブトアシスト1、必殺アシスト1を前提にした
称号で追撃100多段3、法衣で多段2、武器にエキドナ持った死神見習いがわりと普通に強い
集約つけたヤマタノオロチなんかも結構火力出る。この二番手アタッカークラスは結構いる印象
0543名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 12:22:22.57ID:sRB6xvGr0
二番手アタッカークラスならレディウォリアーなんかも結構火力あるな
最もこっちは範囲も集約もないのがね、挑発持ってて可能性はありそうなんだけど
0544名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 12:30:11.57ID:9BbBNHmP0
範囲無効完備してアタッカー詰められるのが15人くらいか?
二番手アタッカーというと火力指数16〜30位くらいか
0545名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 12:35:47.79ID:edx4o3wg0
結局は自分が使いたい子を何とか工夫して使うのがVBの醍醐味でもあると思うんだ
0546名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 12:52:50.36ID:N5i8glaT0
>>528
これ
エアは死んでないとは思ってたし裏切ると思ってたけど、まさかこれほど良い母とは思わなかった

まあそれよりもインダナーフの方が驚きだけどな
ガジェルの陰謀を潰すためにエアの密命を受けた二重スパイとかやるのかと思ったらただの小物だったという、ヴェリトールの次に扱いに驚いたわ
0548名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 13:34:48.24ID:g/EiI/bt0
さすがに神魔上限に関する修正込みのパッチはあるだろうと思いたいが
同系統のシステムでバグ多発してたHがどうだったかを考えるとそうとも言い切れない
0550名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 13:39:26.23ID:sdLBkjCw0
誤爆した
装備優遇すりゃ大概のアタッカーは使えるぞ多分
カブト必殺致命はアシストで差が付かないし多段は称号で盛り放題、巨人心核なんかは装備がそこそこ
0551名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 13:47:38.33ID:DI97oNQ40
神魔上限修正されるとティアやマイノグーラが微妙になるからなー
こっちが不利になる要素の方が大きい
0552名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 14:00:26.98ID:x8Liajqd0
30師団作れるんだし、敵も味方もボコボコ潰れるバランスでいい
0553名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 14:00:36.00ID:K/Jp5GUm0
使わなくても困らないけど、使うと武将の価値が一気に上がる戦術バグもあるでよ
0554名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 14:05:56.76ID:CTproo6q0
神魔90でも困ることなんてあまり無さそうな気がするけどね
0556名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 14:16:03.66ID:StxNxRsX0
ティアは神魔上限行ってなくても次元障壁高いから死ななくない?
0557名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 14:42:02.92ID:JtfG4xdJ0
高神魔体躯と範囲無効と先陣を全て持てるガーダーってどれくらいいますか?
スレイプニルの神騎士とマイノグーラとデーモンブレイブあたりがパッと出てきたんですけど
0559名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 15:35:49.77ID:074ttt8G0
最初は枯渇気味だけど後の方になってくるとどうしてもだだ余りになっちゃうわね
どうしようもないわ
0560名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 15:47:08.99ID:hA8PguEQ0
師団弄り回してたらリーダー総長にアスラとシャリーアが回ってきた。
これから試すんだけどその前に付ける称号に困ってる。
こうなると称号で付けれるスキルは全部もう持ってるんだよな、カブトはアシストするし。
狂奔でもつけとく感じかな、それとも狂戦士化してしまう?
0562名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 15:57:00.38ID:hA8PguEQ0
そうか遠隔か、なら後称号乱れ打ちで多段キャップして遊んでみるよ。
ありがとう。
0563名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 16:03:16.10ID:Xk1cvuo+0
金が食糧や魔力の代わりになるんだからその逆もできるようになってほしい
0564名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 16:04:20.44ID:j1vwr3L10
>>557
プロセルピナも該当するかな
0565名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 16:10:21.79ID:pUnx4oPKO
パン魔力を換金はほしいな
毎回上位石や回復薬買うのにカネがたらん
0568名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 16:22:46.50ID:GJ3sPLsP0
VB初心者ぼく「なんだこの天使たち!くそ強い!」

「ヒエッ…食料尽きたぞ」
0569名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 16:36:31.12ID:pJZE8NRl0
この手のゲームの終盤にありがちな100層ダンジョンみたいな場所欲しいな
0570名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 16:41:21.29ID:Y2vfambo0
グラシアとかの超砲撃マジいてぇ
あいつらの砲撃の数値3でいいだろ
過去作はずっと種族揃えて師団組んでたけど、砲撃対策しようとすると種族合わせるの無理だ
称号で付与出来る数値を対術並みに増やすか砲撃持ちの数値減らしてくれんとどうにもならんな
0575名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 17:38:03.35ID:DI97oNQ40
レギオン単位でOKだとアタッカー詰め込みになって一辺倒だから逆に詰まらなくなる
Lの問題は高品質の砲撃結界要員を用意する難度が高過ぎる事
0576名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 17:44:33.31ID:ER3cNPKC0
砲撃結界はレギオン単位でもありだと思うよ
術と違って100にできるの増えたとはいえ一部だし
0578名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 17:46:12.31ID:CTproo6q0
アレだ、戦闘には参加しないけど色々ばら撒ける師団アシスト枠を作ればいいねん
0579名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 17:49:07.54ID:ABOUOAYI0
一応スキル枠の不足は今作は多少アシストで補えたから
こうしてクリアしてみるとしっかり考えられてたんだなぁと納得できる
0580名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 17:57:46.88ID:JtfG4xdJ0
>>564
そういえばそんなやついましたね。ありがとうございます。
リーダーを総長にしたいですけど、先陣師団なら関係なさそうですかね
0581名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 17:59:24.21ID:JtfG4xdJ0
エキドナは結局アサルトガンナーにつけてるけど、他にいいやついないのかな。
射撃装飾のほとんどが巨人狩りなくてつらい
0582名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:02:41.91ID:pieIEn4Q0
砲撃結界はほんと夜持ちがいなさ過ぎて困る
ロックマンとかフォートレスで代用してるけどタゲぶれるぶれる

うちは先陣ガーダーはエデン、アルカイック、マイノーグラ、血ティアくらいかな
後は範囲無効しつつ先陣持てるユニットを入れる余裕ない
0584名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:12:52.88ID:DI97oNQ40
マイノグーラ、アンドロマリウス、スレイプニル、プロセルピナが体躯98と先陣両立出来るはず
こいつら軸に4個の先陣師団で運用してる
0587名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:43:24.76ID:JtfG4xdJ0
そういえばアンドロマリウスも巨神98にできるようになったのか。
すっかり忘れてた
0588名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:45:18.08ID:JtfG4xdJ0
ファルスシリーズの無効喰いが鬱陶しいからエデンとか血ティアは先陣で使わなくなりましたね…
0589名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:46:08.19ID:q11Ic2CA0
アンドロマリウスさんはA初出なのになんだかんだで1線級保ってるよね
もう片方の禁獣さんは何やってるの?
0591名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:50:02.56ID:pieIEn4Q0
昼師団もあれこれ組んだけどオルクシリーズが優秀なのでいつの間にか3割くらい夜師団だわ
0592名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:51:10.81ID:CUKfLwca0
ウチのアンドロマリウスさんは結界称号2個付けて結界100の体躯98にしてるわ
夜適応無くても致命耐性あるからグラシアプラセルからのダメージも低くて多分1番硬いし超優秀
0593名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:53:24.10ID:I78sc0u10
>>590
装備種的にプロセルピナと被るし、神魔だけだと95で妥協しないといけない
0594名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:53:44.77ID:esrg1pI70
いつの間にかウィキペディアのVBLの記事作った触手乙ビョル。
アニメ化されてるのにVBBだけなぜか無いから作成してほしいビョル
0595名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:54:54.51ID:JtfG4xdJ0
イルミンスールもいたか。
体躯98まで上げなきゃいけないかはまだわからないけど、80くらいで妥協してもいいのかな?
0596名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 18:59:31.87ID:JtfG4xdJ0
一応極夜の盾とメルトセゲル鎧甲をセットで使えば、盾+鎧装備の成長C以上でも体躯98+先陣を両立できるけどもったいないか
0597名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:01:40.72ID:K/Jp5GUm0
今作はアイアンメイデンとクルラホーンがどうやっても使えなくて悲しい
0598名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:01:52.30ID:pieIEn4Q0
>>589
一応一周目は毒師団組んだときに役立ったから全く出番ないわけじゃない
つかグラシャラボラスだけ2体と比べてやたら開放遅いのなんで?
0600名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:07:10.58ID:pieIEn4Q0
つかプロセルピナリーダーにするとなると総長どうすりゃいいの?リーダーじゃないのに範囲とカブトと巨人狩り両立できるっけ?
0601名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:09:30.52ID:bH8EXH2m0
>>596
師団組んでって装備空きそうならやってもいいんじゃない?
特攻防御とか他のスキルも足りてる前提だろうけど
0602名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:10:28.68ID:K/Jp5GUm0
っていうかスキル倍率計算して自分で考える楽しみを捨てるの勿体ない
0603名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:14:42.88ID:NS0BZcWW0
バーサクってどのくらい敵の強さあがるんですかね
今創のラグナまででベリハロウトゥルー終わった所なんですけど
0604名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:15:35.79ID:CUKfLwca0
>>600
俺は死師団2個作ってるわ
一つはプロセルピナリーダーのホロウレヴナントイベイドガーダー
もう一つは総長リーダーのヴァルファーズガーダー
0606名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:28:12.40ID:I78sc0u10
>>603
比べようと思ったけど、比較できるようなデータなかった(VH以降はバサ入れれるだけ入れてるデータしかない)
ベリハロウトゥルーがクリアーできるならべリハロウノーマルのバサ4ぐらいなら余裕でクリアーできる
HP以外はそこまで派手に強化されないはず
参考までにベリハバサ4 ロウトゥルーのラストで ラスボスのHPが9999 雑魚のHPが7000台〜8000台

難易度上げて敵の編成が変わる方がはるかに厄介だし
敵のレベルが上がればトレハンしやすくなるから、きちんとトレハンするならバサ入れたほうが楽まであるかもしれない
(あくまでナイトメアでもやばい敵がほとんど出ないロウノーマルに逃げる場合)
0607名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 19:34:54.45ID:NS0BZcWW0
>>606
詳しくありがとう
トレハンとラグナ解禁目指してバーサク行きますよー行く行く
0610名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 20:16:36.68ID:pieIEn4Q0
メアのガシェルは見た目変わったのわかるけどメルトセゲルと機ティアの方はどう変わったんだ?
0612名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 20:25:57.62ID:GSdEU3/80
VBFIは所持スキルとかテコ入れされてるのかねえ
H以降のレベルでなくていいけど、武将はちょっと強くなっていてほしい
0613名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:01:44.70ID:HFWzKjAg0
F世界に迷い込んだファルス・セラフがあらわれた!

どうする?
 お前、俺の仲間にならないか?
ニアお前の底は見切った!
0614名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:13:59.72ID:42ZKheKJ0
実際メルトセゲル様極夜大戦観測してたっぽいんだよな

そういやよくよく考えるとカオスルートってラグーンキューブ電力不足で停止してるだけなら、
どっかから電力持ってきたら再起動するんだろうか?
0617名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:19:39.46ID:42ZKheKJ0
>>615
ロウトゥルールートだと異次元の神魔系観測してホムンクルス精製してた。
作られたのがRの邪神系とオルク系、Bのセフィラ系。
0622名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:26:05.62ID:42ZKheKJ0
後はヴリトラの配下に何故かHのホロウシリーズが混じってる辺り、やっぱりザハーク君って魔神竜の一種なのかなって
0624名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:31:14.98ID:ggPAcxAn0
軍団攻撃4になった場合、相手レギオンがABCといた時には
A,B,C,Aに対して全体攻撃してくれるんですかね?

また、相手レギオンがABの時にはA,B,A,Bとなるのですかね?
0625名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:31:32.92ID:HFWzKjAg0
まあ過去作ユニットはあんま突っ込んじゃいけないところ
0626名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:38:23.07ID:pieIEn4Q0
ハードあたりまでならたしかラグナガシェルの所からだったような
カオス7章最終面かな
0627名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:45:44.98ID:GJ3sPLsP0
メルジーニほんと良いキャラしてんなぁ
ロウでもカオスでも素って感じで結構核心突く発言もしてくるし頼れる姉御だが、時々乙女モードになるのかわいい
0630名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 21:59:01.90ID:pieIEn4Q0
カオスのストーリーだとグラシアアモーレはいうほど出てこない
寧ろ大量発生したファーシルに守られたプラセルとかトリステサが超厄介
0631名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:00:50.46ID:oVyFsKKo0
白アモーレならハードでも出てくるんじゃねえの
黒アモーレのこと言いたいんだろうけど
0632名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:01:51.40ID:3PwWE22C0
シリーズの世界を1つの世界へ凝縮してバトルロワイヤルする演算をメルトセゲル様にしてもらいたい
0633名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:25:44.23ID:42ZKheKJ0
大陸一つ演算できるラグーンキューブを別の使い方したらきっとすごいことが出来ると思うんだ

というわけでぼっちゃまと大公に10個くらいずつ渡そう
0634名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:28:38.63ID:3PwWE22C0
大公「やっぱエーテルは最高だな!他のラグーンにも広めなきゃっ」
0635名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:33:58.96ID:lj58aNcl0
敵がガチでレギオン組みだしたらどうなるんだろと思って色々考えたんだけど誉が装備にあってはいけない理由が分かった
0638名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:43:31.96ID:8yz5sRRL0
敵はレベルの上限超えてたり同キャラが同じ師団に複数いたりするのが反則臭いけど、称号ついてないだけまだマシなんだよな
ランダムではないガチな装備とか称号ついているとどれだけ恐ろしいことか
0639名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 22:47:27.19ID:JKkbNp8O0
過去作って高難易度は称号つきじゃないっけ?
記憶違いか?
0640名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:05:40.48ID:0ywru01lO
一度だけメアバサ6でフォルトゥナと山田鎧を装備したミリアさんに晩餐持ちアルカイックが7000食らって即死した時は目が点になったわ
0641名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:09:13.89ID:I78sc0u10
>>639
称号つきのシリーズを高難易度に行けていないG以外確認したけど、敵が称号つけているのはなかったな
0642名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:16:17.82ID:fqVMTwOy0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0644名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:28:49.81ID:42ZKheKJ0
そういやもうすぐ人気投票終わるけど、結局どのヒロインが勝つんだろう?
個人的にはメルジーニ、レヴィア、エロドラゴンさんの三つ巴な気がするけど
0646名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:32:08.62ID:esrg1pI70
はあーいピアサちゃんはこっちのラグーンでティアちゃんと仲良くちてまちょうねー
0647名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:33:40.74ID:l5e7ViAf0
誰もが1票入れてしまったかもしれない超時空ヒゲインヴェリトール姫の圧勝では
0649名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:36:03.15ID:3PwWE22C0
>>644 3人ともそれぞれシークレット枠、戦闘イベント、エロでインパクト強かったな
個人的にゃメルジーニのFD見たいから1位になって欲しいなぁ…
0651名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:39:48.93ID:B/KGwcTX0
エルちゃんに一票入れたけど低いんだろうなぁ〜
ブラック企業から解放されたエルとイチャイチャするエンド欲しかった
0652名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:40:12.71ID:wx47cPkj0
ファルスセラフ6体より拠点に黒アモーレ6体とかのがやばない
0653名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:47:12.35ID:wqOtj2hJ0
>>627
カオスルートでムムルを地獄に落としたこと(アイン殺害)にティアや事情知らないアスタ以外で唯一怒ってたり、一応ヴィーヴル助けようとしてたり色々印象深いヒロインだった

というか自分のこと年増ファイブって言う割には彼女が一番年増っぽくない言動という、カオスルートでは地の文で少女って書かれてるし
0654名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:47:54.73ID:GJ3sPLsP0
エルは1はキツいかもしれんが良いとこ行きそう
カオスの山田との戦いや千手ガシェル倒す際の台詞好きだから1票入れたわ
0655名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:49:42.67ID:ggPAcxAn0
>>636
ありがとうございます
どの様な状態であれ、3以上は意味がないってことですね
0656名無しさん@ピンキー2019/02/07(木) 23:55:54.43ID:BOqBKJ0G0
エデン様だって少女だから問題ない

メルジーニちゃんはストーリーはでは基本的に口喧嘩上手いから敵に対して小気味良く啖呵を切ってくれるのに、イベントは恋愛処女の純愛志向とかパーフェクトすぎる。
0658名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:00:29.85ID:zVGqt+YY0
ユリアンが女だったらエロドラゴンと百合アンできたんかな
0659名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:00:49.00ID:R6CATKiP0
ヴィーヴルの方が好きだなぁ
ヴィーヴルとエロドラゴンだけはVBっぽいエロやってた気がする
0660名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:02:10.36ID:pJp7lyJx0
ユリアンが女だったらザハークさんがオカマ口調の魔神になったのかな
0661名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:04:22.29ID:30/+HO520
普段甘々な調教しかされてないからドM調教で鍛えられたヴィーブルに屈するのかわいい
戦事では容赦のない鬼、私生活は乙女というギャップにやられた
0662名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:04:52.83ID:ZkitDONk0
エロドラゴン1位になって今まで処女奪ったリサちゃんたちに集団逆レされてイケなくて泣き叫ぶところが見たい
0663名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:07:04.26ID:Zemw23oh0
遠隔無効装備が足らん
側面無効装備はそこそこ数あるのに…
0664名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:08:48.00ID:Zemw23oh0
と、レスしたとこでアンシェラの存在を忘れてたことに気づいた
0666名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:12:37.96ID:1ceFcvSv0
口では綺麗なこと言う割にエロ我慢耐性低すぎるのがエロドラゴンさんの魅力よね
0667名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:15:09.69ID:TXAeZxAo0
>>632
世界観が微妙につながっているという理由だけでスルトだの極竜だの坊ちゃまなんかが蠢く戦場に叩き落されて土下座する
レイアーさんがみられるかもなあ。

>>633
大公さんにロウトゥルー後に量産された杯渡した方がより楽しめる気がしないでもない。
0668名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:16:00.09ID:pJp7lyJx0
チンポ(から湧き出る性欲)には勝てなかったよ・・・がフタナリのお約束だから仕方ないね
0670名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:21:31.74ID:pLkr25R90
実は遠隔反撃が遠隔無効で無効になっていたりしないかな
してたら結構欲しい
0671名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:29:33.02ID:IMlODguG0
今回は素で遠隔攻撃が付いているだけで生存能力が著しく低くなる専守防衛の罠があるからなあ
0673名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:42:14.80ID:IouRcNwi0
側面無効と遠隔無効の供給しやすさが逆だったらどんなに良かった事か
0674名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:46:44.93ID:JMjoFp1M0
遠隔無効の使い道を考えたけど
遠隔反撃はイベイドされるので、遠隔無効すれば、パリングされなければ竜麟出来るときとか
囮ブレする師団を強引に運用したい時とかしか思い浮かばない
0675名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 00:54:12.00ID:zVGqt+YY0
慟哭 騎竜王とか1作前はお手軽最強ガーダーセットだったのに
今じゃ師団の3ページ目4ページ目辺りで妥協で使うレベルの性能なの悲しい

全部神魔体躯ってやつが悪いんだ
0676名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 02:38:41.45ID:uC+EibEL0
>>658
>>660
ユリアンが女だったらザハークにも性別迷子な男前な女の声が付いて
エロシーンでは自分に生やして犯したり、生やした相手を逆レみたいに犯したりしたんだろうか
0677名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 02:49:02.05ID:RQFXiN4p0
しかし竜杯1個でこんなことになるのだから複数持ちのゴッドガシェルはとてつもない化物だったんだな…
0678名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 03:20:30.91ID:rjIDs2OU0
バサ無しナイトメアデウス6ステで30ターンフルに使ってギリギリクリアできた。
とてつもない達成感を感じている。
1
0679名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 03:59:16.04ID:z/z2CnGR0
カオスルート見てると眷属レヴィアとかそんな感じのユニット欲しかったな
もしくはザハークと同じスキル、無効喰いやリカバリなんかが貰える称号とか

最も称号は仮にあったところで有効活用出来るのメルジーニくらいだろうけど
0680名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 04:30:59.62ID:hEaOCpff0
アノーラで14装備集めたいけどバサどんくらいがお勧め?
あんま高いと詰みそうで怖い
0681名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 05:12:20.36ID:N4LbsNco0
ふと気になったけどニーベルングってティルカの武器だっけ?
いつの間にか剣から槍に変わったのな
0682名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 05:15:08.82ID:EVyNoz9x0
>>680
アノーラでスレ内検索したら難易度とバサいくつで14下とか中とか書かれてるの分かるよ
俺もメモるの忘れたわ
0683名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 05:20:37.46ID:HzSMXc+W0
アノーラはバサ6トレハン520ぐらいで14上位落ちる
超ラグナと闇の書があればマラソン楽よ
0684名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 05:27:33.56ID:hEaOCpff0
>>682>>683
ありがと
とりあえず14持ってないから落とすバサ無しで1周してみるわ
0685名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 05:33:47.96ID:lY2xWn0V0
>>681
ニーベルングは子孫に受け継がれててRの時点で槍に打ち直されてヒルデが持ってる
0686名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 05:37:30.21ID:qysdhZ150
闇落としたら次は石だぞ
欲をかいて現物を落とさせようと思ってはいけない
0687名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 06:06:15.19ID:AdbZWXTt0
ピアサって一周目の終盤でさえ力不足感が半端ないんだけど最終的にはイベイドガーダー以外使い道ない?
0688名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 06:20:49.05ID:1wl0CM7E0
アシストでカブト割限界まで積んで
称号恋する乙女からのクリシュナ山田鎧装備すればアタッカーとしても使える

そこまで出来るならだいたい誰でもアタッカーになれると言ってはいけない
0689名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 06:36:31.64ID:7aUCOchq0
何よりも重要な速さバフとイベイドガーダーも兼ね備えれるのに更にアタッカー性能まで望むというのか
0690名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 07:35:24.51ID:IMlODguG0
>>687
メルトセゲル(ティア)装甲と真星剣クリシュナもたせて称号を淫獣エロドラゴンにすると
イベイド130神魔体躯40次元斬撃50多段攻撃5必殺30側面30全力攻撃100のカスダメを2.4回ぶっぱなすことができる
または、ティア装甲とティルナノグをもたせて称号を音速突破のにして
イベイド130神魔体躯40速勢転化25攻勢転化30飛行活性20飛行支配24でカスダメを2.4回ぶっぱなすこともできるぞ!
0691名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 07:49:12.93ID:1ceFcvSv0
まあR13,14級当然の高難易度でなければ装備優遇してやればそこそこカウンターで敵沈めてくれて便利だよ
0692名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 08:37:57.30ID:dlCPAj1N0
まぁハイスペックすぎると、1週目1国目という準備不足状態で挑むステージで詰むことになるからね。
……やっぱり、カオスルートに入って別形態が存在していればよかったんじゃないか?

でもそうなると、山田さんだけ形態変化なしになるし、うーん・・・
0693名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 08:40:06.79ID:RQFXiN4p0
ファフネルおばさんとイルダーナフの叫びの演技が喉枯れそうな勢いで迫力あるなぁ
声優って凄い
0695名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 08:47:33.46ID:Q6TqED020
嘘の書といいアイリスの手といい14下は優秀な装備多いな
0696名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 08:59:37.51ID:IMlODguG0
>>690
でもカスダメを2.4回ぶっぱなすまでは最強の夢を見ることができるぞ!
0697名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 09:44:37.03ID:Zttee++60
恋する乙女集約鎧(十字2.5倍遠隔)よりもエロドラゴン竜鱗鎧(全力2倍巨人1.25or1.6)の方が倍率高い上にイベイドされないよね集約脳極まってるな
竜鱗と竜鱗鎧ダブルのと竜鱗鎧勿体無いけれどパリングミスすると柔いし丁度良いかもよ
バルムンク多段2.4倍カブト4倍全力2倍鎧1.6倍、リーダーで必殺致命2.5倍1.3倍、計100倍くらい?地味ながら兄上くらいなら超えるがリーダーとアシスト3枠占めてる残念感
バルムンク→竜晶でイベイド105多段2とかも一考どうせ多段でイベイド8割辺りまで下がるが
0698名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 09:48:44.50ID:ehXnKGmn0
カブトアシスト3ってよくここで聞くけど普通に無理だわ
これってトレハン諦めてクリアのみを目指す系だよな
0699名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 09:50:22.52ID:RWLv3/Oo0
飛行支配配ってあとたまに戦術撃つエロドラゴンしてるだけのキャラ

地形無効範囲無効側面無効でこれでもかってくらい置物エロドラゴンしてたHの竜ロリを見習ってほしい
0700名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 09:54:03.06ID:Zttee++60
>>698
低難度で稼ぎプレイしてコンプしてから凸るとか、そもそも2レギオン目以降はトレハンしてないとか
準備万端してから凸るの嫌いだけどそもそも理論値だし何でもあり
0701名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 10:20:33.10ID:Zttee++60
>>693
イルダーナフ「ティアぁぁぁぁ!」
エロドラゴン「ティアぁぁぁぁ!」

何が違うのか
0703名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 10:50:24.64ID:x/eNOG1+0
エロドラゴンっぷりを見てるとホントに愛情なのかなぁ感が
0704名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 10:51:43.24ID:fgC2hV4H0
イルダーナフはシナリオ的にもユニット的にも残念だったな
所詮は下等種族か
0705名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 11:19:01.95ID:cCNbnwrr0
3レギオン目辺りはもうある程度割り切って攻めきらないとトレハン部隊守り切れないし
トレハン剣も余るからバイキングリーダーから供給させてトレハン込みカブト3レギオンは作ってたな
0707名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 11:26:08.74ID:RWLv3/Oo0
守りきれないしトレハン使わない!報酬なんて知るか!って割り切れれば良いんだけどねえ
0708名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 11:31:12.26ID:nXyfcqbi0
Rみたいにトレハンアシストがあれば良かったんだけどね
リカバリアシストと軍団蘇生で耐えながら対面師団を潰すしかない
0709名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 11:38:18.27ID:uC+EibEL0
次またレギオンやるときは4師団目にアシスト専用師団を設置する方式にして欲しいね
戦闘部隊と後方支援部隊みたいになってそれっぽいし
トレハンもしやすくなっていいんじゃないかと思う
0710名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 12:11:36.31ID:VNMu30mV0
師団が気づけばボロボロだから何事かと思ったら自爆で壊滅してた……

今まで継続とかで削ってたせいであまり意識がなかったけど、集約や超火力全域が充実してきたせいで被害が目立つようになったのかな
0711名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 12:16:37.13ID:Gi4VXKre0
以前は神魔のバグで自爆があまり機能してなかった気がする
0714名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 13:01:56.37ID:pLkr25R90
9999がプチっと行くから巨神ないと一たまりもないよね。スサノオは自爆結界100持たせてるけど弓士ちゃんがよく吹っ飛んでる
ところでここに自爆結界100持ちの武将がいてですね…
0715名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 13:02:33.60ID:pLkr25R90
結界じゃねえや障壁だ
結界だったらショゴス相手だけでも出番あったかな…
0716名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 13:32:09.40ID:gnkdstXG0
セラフ すべての天使を凌駕する最強の神の使徒になってくれよたのむ
0718名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 13:35:16.54ID:IpGVxNLu0
ファルス Phallus ギリシャ語で「ふくらんだもの」のこと。
男性の性器、男根を意味する言葉。特に勃起した状態を指す→ファルス (性)
0719名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 13:42:23.32ID:uVp9G4Hi0
Lは悪役がそれほど憎めないよね
Hは一刻も早くぶち殺したくなった
0722名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 14:26:29.67ID:Zttee++60
ポッと出魔神竜と面白マッドサイエンティストよりはかなり良いと思うけど
ロウでヒーローの成れ果て、ロウトゥルーでヒロインの成れ果て、カオスで悪役

連日ずっとHならーHならーってHに反感抱かせる為のアンチ活動か?
0724名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 14:35:11.59ID:x/eNOG1+0
悪役が憎めないとしか書いてないやろ・・・
そういやVBで最も悪役らしい悪役って誰だろ
0726名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 14:48:41.07ID:QJIJv/uQ0
人が爆発するときってのは積もり積もってからだからな仕方ない
0727名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 15:05:29.16ID:Iw/F7dph0
交渉も何もない宇宙怪獣とか災害っぽいニーズヘグもあれはあれで
0730名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 15:25:24.60ID:pY4mtdQY0
Gとか今回とか、統治の問題じゃなくて世界の構造が詰んでる系の状態は敵も味方も辛い
0731名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 15:42:36.94ID:z/z2CnGR0
過去作主人公殺したヴァーリも悪役っぽいといえば悪役っぽい

というかヴァーリの目立ったところなんてそこくらいしかないんじゃないかって思えるくらい個人的には印象が薄い主人公だったな
0732名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 15:51:44.64ID:Mep9IQ+O0
全然関係ないがヴァーリくんヴァーリくん言ってるウルルが可愛かったです
0733名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 15:57:24.68ID:+Vs1qpeY0
俺はヴァーリお兄ちゃんって言ってるナンナちゃんが可愛かった
お風呂のHシーンは和む
0734名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 16:22:42.47ID:m0qyeETj0
一番印象深いのは
俺に良い考えがある!だろ
毒や離反狙うのと選択肢だから問題ないんだけどさも斬新かのように提案しながらただの脳筋って
0738名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:24:21.92ID:j7+Byxjp0
ヴァーリ君はチンピラだからな
生まれが高貴なチンピラ・・・嫌いじゃ無いけどな
0739名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:30:47.48ID:z1A+uJCH0
この歳になってようやくおじさま呼びが一番触手にくるようになった
だから次回作頼む
0743名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:42:57.92ID:cwHw6RD00
バリアーって通常の攻撃だけじゃなくて砲撃とかも防ぐっぽいから
砲撃結界の上位互換ってことでいいの?
毎ターンバリアー貼ったりは難しいから対術結界と比べれば単純にどちらが上かいえなさそうだけど
0744名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:47:52.40ID:Sv96iUV10
無理無理
後半の敵の砲撃ダメージは9999×6×師団数以上だから総ダメージは絶対バリアの値を超える
でも砲撃結界でダメージ減らした後にバリアで受けるのは有りだと思うよ
0745名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:47:57.27ID:Eg6Xu5vi0
>>743
高難易度は砲撃結界無しだと超砲撃で4000×6人×3師団分くらいダメージ貰うからバリアだけ数千あっても一瞬で吹っ飛ぶぞ
0746名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:48:58.88ID:rwqexpZ00
結界ないとバリアー9999剥げたうえで砲撃ダメ食らうんだよなぁ
0747名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:49:02.21ID:nXyfcqbi0
バリアは9999あってもトレハン師団みたいに砲撃結界無い師団が一つでもあると
砲撃で全部吹っ飛ぶよ
0748名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:53:07.48ID:yoNqG39R0
ヴェリトール1位の結果を受けておじさん特化VBの発売決定、ドキッ!中年まみれの触手産卵エロゲ!
0752名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 17:59:13.98ID:nElTaLmM0
中年がいっぱいいて、対応するヒロインが各1人いて、それぞれのヒロインを協力して落としていく系のゲームかな?
0754名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:01:24.81ID:s9evLweU0
一位を取ったら山田鎧着たヴェリトールさん抱き枕が発売されるんだ
0755名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:09:51.90ID:x/eNOG1+0
簡単に言えば超砲撃を持つ奴が敵レギオン中に何人も居る
その合計が例えば100程度としてHP5000、こっちが3師団の18で結界0
この場合、ステ補正なしで計算しても5000*100%*18=総ダメージ90000となるわけだ
ちなみにバサありなら9999で倍、バリアなんて(結界無しだと)何の意味もないね
0756名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:19:01.98ID:pY4mtdQY0
山田鎧、もはや山田鎧じゃなくてヴェリトール鎧だからな、ゲーム的に
0757名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:19:11.98ID:1ceFcvSv0
まあおっさん犯すゲームは勘弁だけど、カッコいい中年のおっさん主人公はありかもな。
歴代VBだと大公とかレオンは割と大人っぽかったけど。
0758名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:28:11.59ID:dJLZOCmN0
勝てば種付けおじさん、負ければ竜ロリにされて産卵母体、これだ!
0759名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:30:36.44ID:pY4mtdQY0
竜ロリ(元おっさん)「ふぇぇ……ママになりたくないよぉ……」
0760名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:31:41.39ID:LVRbeQeP0
戦場の広さによって展開できる師団の数が変わったりとか勝利条件がある師団の撃破でその師団が逃げ回ったりとか今回の移動制限はあんまり良くなかったけどそういう要素も増えてほしいと思った
0762名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:34:21.94ID:Sv96iUV10
VBのストーリー的に主人公は相当肉食系じゃないとダメだろうから
その設定と中年おっさんの設定が相反しそうな気が…
ライターの力量次第でなんとかなるか
0763名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:39:04.99ID:UVRYQKrk0
産卵母体になってくれる竜ロリは誰でもウェルカム
0764名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:41:47.31ID:lY2xWn0V0
かっこいいおじさまが主人公ならいいけど汚っさん主人公だったら嫌だなぁ
0765名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:42:57.38ID:1ceFcvSv0
年齢とか成熟度考えるとRの大ぼっちゃまもおっさん主人公か
0766名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:43:36.60ID:LVRbeQeP0
見た目は若いけど中身は老獪みたいなのが良さそう
0767名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:48:02.07ID:Q6TqED020
>Rの大ぼっちゃま
アラサーくらいな感じだな
Fの頃は20前後で
0768名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 18:49:47.80ID:1ceFcvSv0
>>766
ダンテスがそんな感じじゃなかったっけ?復讐決意したのが初老になったころだけど仮面のパワーで若返ったとかで
0769名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:02:13.93ID:Eg6Xu5vi0
ひげ生えたらおっさん
そうじゃなければ青年
下の毛が生えたらBBA
そうじゃなければ女
0770名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:02:29.60ID:NyMBUB/I0
オッサン主人公で成功したのって三クリックさんぐらいしか知らんなぁ。
0771名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:06:46.00ID:UVRYQKrk0
>>768
仮面のダンテス!女神ロリ!女神ロリ!
0772名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:32:16.87ID:smM1BgRy0
やっぱフリードやレオンみたいな自信家の武闘派主人公が一番
0773名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:36:56.80ID:JwZNHwmr0
フリードに調教されて女神やめりゅうしちゃった子もいましたね
0775名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:41:13.41ID:FBfsisEE0
VenusBlood -RAGNAROK-
3月29日、廉価版発売予定!
0776名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:44:00.63ID:Eg6Xu5vi0
ヴァーリくんはなんというか、いま思うと直近のレオンくんと若干キャラかぶってた気がするな
おかげで余計に影薄く感じちゃってたのかもしれん
0777名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:45:41.45ID:ZkitDONk0
どこが覇王の器というか は?王の器?みたいなやつだった
0779名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:54:57.50ID:e7Txs/xa0
同じ武闘派でもフリードやレオンは覇王の器がありそうなのに対して
ヴァーリ君はイキってるだけに見えるのは何故なんだろう・・・
0780名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:56:13.99ID:1ceFcvSv0
Rのロウトゥルーは神魔弱体化で衰退するのが見え隠れしてるアスガルズ皇国継承したヴァーリ君より、
長い付き合いになるF時代からの生き残りとノルンの腹に宿ったおでん、それにありったけの戦没者の魂詰め込んだ
宇宙船ニーズヘッグ号に乗って無限の宇宙に旅立った大ぼっちゃまのが希望の未来にレディー!ゴーしてる気がする
0781名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:56:32.65ID:RWLv3/Oo0
フリード、レオン、ヴァーリ、ザハークみたいな脳筋系主人公よりも
ダンテス、キルト、ロキ、テオみたいな智将系主人公のほうが好き
0782名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 19:57:32.53ID:pY4mtdQY0
フリード様に「やーい饅頭顔ー」って言って切れられたい
0783名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:02:48.99ID:pLkr25R90
胴体饅頭よりマシだってフリード様が
そしてキレるラググ
0785名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:16:58.27ID:2WA16Viq0
研究者だけど魔力があればパワータイプなハインはどっちになるんだ
0786名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:17:53.24ID:e7Txs/xa0
脳筋つっても頭悪いわけじゃないからな、逆に智将というわりには・・・と感じるロキきゅん
キルト、大公、ハインにいたっては智将というよりマッドサイエンティスト
0787名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:19:49.50ID:VPNpEicv0
ぼっちゃまは愛嬌のあるキャラだったがさすがに最後は締めた
Rでは戦闘面でも大物になりすぎ
0789名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:27:06.25ID:/PLX5OU70
レオンハルトさんは一見脳筋ぽいが、絵が上手くてアイドル衣装のデザインも出来る天才
0791名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:32:39.95ID:6EyAoRTF0
SLしてるとクリック待機や自動戦闘がONになったりOFFになったりするわ
0792名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:48:41.09ID:IouRcNwi0
ハイン、ザハークとカオスでも良識持った主人公連続だな
0794名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 20:58:50.72ID:1dfnjrfJ0
年齢高めの主人公で良い感じになりそうなシナリオ考えてみたけど
Eのデウスがぴったりはまるんだよなあ
苦楽を共にしたヒロインと国家を成立させた主人公だったが
0795名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 21:08:32.64ID:1dfnjrfJ0
>>794
ミスった
苦楽を共にしたヒロインと国家を成立させた主人公だったが、
王となったヒロインが次第に圧政を敷くようになってしまった
数名の仲間と共に反乱を起こす主人公。ヒロインの変貌の原因とは...

これどう見てもEデウスモードのフリードとヒルダの立場入れ換えただけだわ
0796名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 21:35:54.23ID:uA5s1agd0
そう言えばフィーリアス英雄譚とかジラント戦役とか気になる言葉が装備欄にあったけど、各シリーズの総称って裏設定で何かあるんだろうか。

少なくともRとEはやっぱりバルドル戦記で繋がっているみたいだけど…
0797名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 21:55:42.51ID:smM1BgRy0
ヴァーリ君は言動の割に実力が伴ってない
爪のおっさんには完敗してるし
覇王の器、覇王の器うるさいただの小物だった
0800名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:00:56.84ID:zVGqt+YY0
底を見切れない坊ちゃまの子孫だから器足りないのも仕方ないと思うの
0801名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:01:20.42ID:1ceFcvSv0
Rが続編ものだったから次はクロスオーバーものが良いな。
エ二つの世界の覇者のぶつかり合いとどっちに付くか、いっそどっちも滅ぼすかを選ぶ主人公!みたいな
0802名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:03:18.61ID:zVGqt+YY0
ショ大公が子供特有の柔軟かつ猟奇的な発想でいろいろするのか
あれ?普通の大公だな
0803名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:16:42.45ID:yNWpZE9W0
>>787
むしろヴァーリがしょぼすぎる
ユニットとしてもロキに完敗してるしイベントでも突然力に目覚めてってのも小物っぽくて

もしゲストで真ぼっちゃま使えるなら大助かりだけど魔王ヴァーリ来ても運用に迷いそう
0804名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:17:29.14ID:3aTgNEyd0
でも装備を比べるとリディルと黒皇の鎧(L)以上の装備持ってる主人公はいないやろ
やっぱりヴァーリくんがNo1!
0805名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:24:18.87ID:ZO5V1bMy0
Rもそれなりに楽しかったけどヴァーリ以上にヒロインがあんまり記憶に残らなかったな
0806名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:24:24.42ID:IMlODguG0
時間を操るとなるとヒロインも変化しなきゃだな

ノーマル(少女)→ロウ(ママ)
 ↓
カオス(ロリ堕ち)
 ↓
破滅(狂ベド)
0808名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:27:52.25ID:pY4mtdQY0
現実世界の日本からニート中年が異世界転生する発想が出てこないのにほっとする
0809名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:28:35.80ID:lY2xWn0V0
>>805
Rは狂墜ち離脱の関係でヒロインに重要な役割を持たせられなかったからね
0810名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:29:28.87ID:VPNpEicv0
Rは新キャラ全般のプッシュに失敗してるわ
でちゅのインパクトだけ
0811名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:32:00.98ID:1rMsKhEj0
Rで一番拍子抜けだったのはストーリー上超ご都合武器のティルフィングについてろくに説明なかったところ
本当にたまたま持ってただけなんかい
0812名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:32:59.01ID:cCNbnwrr0
アイドルとPすき
アイドルを後逸で葬ろうとする真のアイドルもっとすき
0813名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:34:01.92ID:aFUl1o/80
Rの衝撃キャラおよびシーン
でちゅ
蟲おばさん
突如現れる鼻フック
0814名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:36:07.41ID:VPNpEicv0
どーでもいいけど俺のIDがVPN
これがその回線だとしっくりきたんだが
0815名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:37:42.00ID:m0qyeETj0
順当に良かったファナとシギュン、意外と良かったナンナウルル、衝撃の蟲おば、なんか絵柄浮いてる妹

離脱の関係でストーリー複数パターンの展開あったり不参加はカットできる作りにしてるのは頑張ってたと思う
0816名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:38:57.09ID:3aTgNEyd0
Rは正直女神よりサブのが好き
良妻リンデに純情淫魔シギュンにぽんこつヘルモーズと色物揃いの女神より王道してる
0818名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 22:58:54.93ID:zVGqt+YY0
>>808
VB異世界転生するならどこにでもいる普通の触手好きのサラリーマンだろ
0819名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:02:13.81ID:IpGVxNLu0
戦闘も突撃で終わっちゃうのにシナリオスキップしたらプレイ時間減っちゃーう
0821名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:20:14.88ID:ZkitDONk0
GAIAカオス終わった
ある程度ネタバレ食らってたけどそれでもなんかすごい衝撃だったわ
その後の竜にあらずはヒロインにあらずの落差も衝撃だったけど
0824名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:25:59.83ID:zVGqt+YY0
>>820
だったらその辺にいる産卵好きのお兄さんか
何の変哲もない竜ロリ好きの大学生辺りで持ってくるビョル!
0825名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:29:53.48ID:DNuxfe+o0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0827名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:34:47.37ID:1ceFcvSv0
Rは狂ブリュンヒルデの敗北Hが意外と好きだったな。ヤンデレオネショタックスは滅多に見れないし
0829名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:45:31.86ID:30/+HO520
やはりGカオスのスーパーマジキチ大戦のインパクトはデカすぎたからな
0831名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:49:15.12ID:zVGqt+YY0
Gのロウラスボス素で「えっ、誰だっけ?」と思ってwiki見直してきた
0832名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:52:27.26ID:a+eL6+wT0
半額中のEやろうかなって悩んでるんだけどシステムとかどんな感じ?
0833名無しさん@ピンキー2019/02/08(金) 23:53:22.57ID:yNWpZE9W0
>>825
これノムリッシュ翻訳したら意味が180度変わってビビった
0836名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:00:07.22ID:+vJqqHsF0
>>832
なんていうか今やるなら未完成品?的な感じになると思う

戦闘の流れ自体は大差ないけど
ユニークと一般の差がひどすぎて一般が息してないし称号もつけられない
ユニーク並べて戦術ぶっぱするだけだったり師団4つまでだけどほぼ意味なかったりとか
当然スキルも今ほど多くないし

あくまでシリーズの原型って感じだね
0837名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:00:21.20ID:Wv83LunX0
次作はピアサのオチンポに導かれながらカオスザハークを倒す巫女さんで頼むぞ。
0838名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:03:50.67ID:+vJqqHsF0
正直A以前の過去作はゲーム性目当てで今からプレイするのはおすすめしない
E→AとA→Fでめちゃくちゃ進化したシリーズなんで
0841名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:11:36.16ID:b6IKFAvm0
エデン様って法衣が神魔装備じゃなくてもガーダーとして有効?
R14はプロセルピナに、R13はウロボロスに取られそう
特攻防御実質50は厳しいイメージしか湧かないんだけど・・・
0843名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:20:01.35ID:hdGLqXR/0
ディミルギアさん…だっけ?なんかコアが装備にあったのは覚えてる
0844名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:23:57.74ID:lkIEXaqv0
>>841
次元障壁が有能だからイメージよりかは全然硬い
巨人狩り食らいまくるとこはどうしても痛いが
0845名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:28:03.80ID:V8RUpdlG0
>>786
キルト君好きだけど
他の主人公のカオスと違って
闇の書に操られてる感がちょっと
0846名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:33:40.50ID:b6IKFAvm0
>>844
あーそうか、障壁あるのか・・・
特攻全部刺されてもブロック発動してくれれば
特攻刺さらないブロック非発動時よりダメージ低いことになるのか
リストラしないで師団考えてみる
しかし改めてブロックって性能高いなーと・・・
0847名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 00:45:08.53ID:S82fv4Dw0
砲撃にもブロック発動するよね
体験版でティアのブロックつえーってみんな言ってたけど実際今作では大活躍だったな
0850名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 01:02:51.57ID:i8nkq8HM0
天帝出したんだから他の連中も出して欲しい

陣馬:パリング 速度支配 必殺 カブト割 リーダーで次元斬撃 時間停止
那爪:各種結界 至高の盾 リーダーで範囲無効 全域攻撃 戦術は蘇生
朱火:遠隔無しでパリング 必殺 多段 リーダーで次元斬撃 致命999
夕凪は虹毒 封印攻撃 複数異常 全域攻撃 リーダーで軍団治療 回帰治癒
紗代は雷撃砲弾 大雷撃陣 リーダーで時間停止 超雷撃砲弾

強過ぎにしたけどこんな感じで
道眼とかの敵連中も欲しい
フェルシスのお助けおねーさんとかも欲しいなぁ
0853名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 01:09:03.10ID:i8nkq8HM0
最近雷師団が作れないくらいイマイチな気がするから
だりゅ様は良いかもね
0856名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 01:25:12.49ID:fpk4l4M60
今回の雷師団は雷というより器師団になったわ
麒麟が器持ってないから囮役として最適だった
0857名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 01:35:35.53ID:b6IKFAvm0
アタッカーなら多段6・カブト割75・巨人狩り100・心核穿ち100・確率追撃100・
必殺増加75・致命必殺100・反撃耐性90/リーダーで暴走攻撃100・全域攻撃
装備が両手+斧槍(無効食い100付与可能)でおまけに特攻全とかならきっと最強だ
いったいコストいくつならこんなユニットになるのか・・・
0858名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:00:25.53ID:+vJqqHsF0
無効食い100にしたいなら斧槍より杖で心核穿ちを次元斬撃75でない?
0859名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:29:26.99ID:twl/J+Gd0
>>858
次元付けちゃうと多段6でも35%しか軽減できないイベイドで半分スカるし次元障壁でダメージダウンするじゃん
無形体躯相手のダメ減少と必殺率低下がでかいから心核穿ち100の方が多分有用
0860名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:33:01.95ID:amiP9yF60
次元斬撃弱くなったよなあ
イベイドに対してスカりまくるし
せめて反撃自爆くらいは完全回避してくれれば
0861名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:40:20.24ID:cuQv1+ER0
>>767
ロキは別作品で高校生やってるからFの時点で15〜18くらいだろうね
そう考えるとぼっちゃま呼ばわりもそこまで違和感ないな
0863名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:53:42.38ID:TkGgRNdj0
暴走攻撃100あれば次元付いてても良いんじゃないかな
まあ強敵は次元障壁75あるけど
0864名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 02:55:11.37ID:lkIEXaqv0
最強アタッカー名乗るならまりもラットさんを見習って狂戦士200付けようぜ
0865名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 03:02:47.45ID:88j8QfSH0
反撃対策の無いアタッカーなんてただの紙ペラ
メタトロンみてるとマジでそう思う
0866名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 03:06:01.91ID:/WAMqVQh0
リーダースキル
狂戦士化300
暴走攻撃1
で最狂ユニットにしよう
0867名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 04:18:10.71ID:UyKyLw4u0
自動戦闘は何故2ラウンド目からなのか
1ラウンド様子見する場面なんてほとんどなくて面倒なだけだから1ラウンド目から自動にしてほしいわ
0868名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 05:48:27.68ID:P+fSc8g50
最近始めたんだが、フルスクリーンにするショートカットキーって無くなった?
Alt+EnterでもF1〜12押して行ってもならないし
0869名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 06:58:57.05ID:H1pF8N0l0
アノーラマラソン意外と面倒くさいな
両サイドのセラフが邪魔だから本気で潰すとトレハン組に交代する前に勝っちゃうし手抜きすると中途半端に固いの残るし
0870名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 07:45:22.58ID:3MNGNMBJ0
遠隔とか次元とか持ってるとペナルティってのは流石に勘弁して欲しい
0871名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 08:46:13.09ID:U2WfKc+r0
遠隔は反撃されないかわりに、イベイドされるぐらいの従来ぐらいでよかったよね
遠隔反撃のせいで遠隔の反撃されないというメリットが消えて、デメリットだけのこるのはいただけない
まあ、多段+側面でデメリットのほうも薄くはなっているんだけど 完全には消せないしね

次元はばらまきすぎ、次元障壁のせいで反撃対策ができるユニットの場合はメリットよりデメリットが目立つないのは痛いよね
Aのころはまじでヤバイスキルだったのにここまで落ちたか感が・・・
0872名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 08:53:47.41ID:UzlqKEz40
完璧にスキルのバランスを取るのは難しい
0873名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:01:34.54ID:TC8YHHp40
皆さんはダブルザハークくん以外で魔アタッカーって
どんなの使用していますか?
0874名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:02:44.20ID:hdGLqXR/0
そこにテスカトリポカとムスペルラントオルクがおるじゃろ?
0875名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:11:32.38ID:H1pF8N0l0
>>873
超解放されたらオルク系よく使い始めた
後は集約ヴァジェト、ビッグバンドラゴン、シヴァ、ジズくらいか
ジズは特攻全に全域集約と巨人狩り付けられるから結晶相手にそこそこダメでる
0876名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:15:39.72ID:H1pF8N0l0
逆にテスカさんどうにもかゆいところに手が届いてない感じでベンチ入りしてるわ…
0877名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:28:08.29ID:fpk4l4M60
可能な限り可愛くないのは使わない方向性で選ぶと
怪獣の類いは優先度低くなるな。ミズガルズなんかはさすがに使うが
0878名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:32:04.66ID:Z3u/8UfH0
カブトアシストもあるし本人のスペックは申し分ないんだけど活性乗せにくいし乗りにくいしで悩むんだよね
飛行あればメタトロンの隣に置けるんだけど
今はジズとテスカトリポカセットで外からヒュギエイアの盃で落ち着いてる
0879名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:34:21.17ID:fpk4l4M60
集約サタンとか無理矢理使ってるけど、超連中はもうちょい頑張って欲しかった
0880名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:50:12.64ID:BwcX7f5u0
雷霊で組みたいんだけどスサノオは器に持ってかれてそれ以外のエース候補誰だってなるんだよなぁ
0881名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 09:55:15.75ID:fpk4l4M60
マシンサウルス結構強いけどエースかと言われると悩ましい微妙なレベル
0882名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:04:50.49ID:BwcX7f5u0
魔はシグルズオルクがそこそこやりおる気がするけど追撃ないのが
0883名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:06:53.91ID:q2vjzK/g0
背水の陣って3体だけの師団だと最初から発動しますか?
0886名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:19:03.91ID:Vi6G+g450
Aの時の、次元斬撃のスキル見て大興奮したころを返してほしいわ…
何このチートスキル!?とか思ったもんだ
逆に、ばら撒きすぎて対策がついてしまった感じなのかな
本当に限られたユニットだけが持っている、本当のチート級スキルにしてくれ…
0887名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:25:14.05ID:02DokLR20
次元はバラまき過ぎてアンチスキル用意せざるを得ない状況になったのが問題だったね
でも結局カブトはアンチスキルないから正義のままなのが何かおかしいけど
0888名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:35:55.77ID:H1pF8N0l0
今や次元無いほうが避けられないからむしろダメでるとかよくわからんことになってるしな
0890名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:44:59.21ID:er1b26Pw0
次元ばら撒きの背景で一番ヤバいのはイベパリだと思うけどなあ
Gのミルクイーン、Hのノエル、確定イベイドに次元押し付けとけば高必殺耐性に確定パリング
今作もアルミラージ辺りは必殺耐性75パリング130、クリティカル最低保障値しか当たらん
アンチスキルに暴走攻撃出たけどね
0892名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 10:52:18.72ID:er1b26Pw0
1アルミラージ4囮で直接攻撃はアルミラージ、遠隔次元側面は囮
側面無効とイベイド囮前進後逸で確定回避
0893名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:11:14.68ID:TC8YHHp40
以前にトレハンのコスト計算は戦闘開始時の生存数に依存しないという話を
聞いたのですが、Ver1.21以降では前シリーズ同様、戦闘開始時の生存数に
仕様変更していると感じたことはないでしょうか?

N数が30程度なので何とも言えませんが、平均値が生存数で計算する値に
かなり近かったもので…
0894名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:15:30.62ID:88j8QfSH0
次元障壁がイベイド内包してるのが問題だわ
イベイド機能削って結界系と同じように師団内への次元斬撃の影響削減にしておけば、高イベイド祭りで遠隔系瀕死にならなかった
0896名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:40:07.65ID:voAyxP0m0
>>880
麒麟をイベイドガーダー兼範囲無効置物にするとこまではいいんだが火力おらんのだよな
泣く泣く解体したわ
0897名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:41:50.01ID:sIcCmLmy0
>>895
次元空間を切り裂くことで見えない衝撃波的なの生み出してたり明らかに届かない距離から放った斬撃が距離の概念無視して何故か届いたりしてるよ
0898名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:46:54.00ID:2p9CogYc0
麒麟師団は割り切ってプルート師団と組み合わせて防衛用にしてる
0899名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:48:42.58ID:P+fSc8g50
空間と距離を削ってるのに回避出来るイベイドってどんな回避してるんだ
0901名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 11:53:09.93ID:U2WfKc+r0
>>893
平均値なら上限で計算する数字より下がるに決まってるんだから むしろ平均値が近いんならあってるんじゃねーの
私がやった範囲だと最新パッチでも生存数は関係ないって結論が出てる
0903名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 12:22:44.69ID:lkIEXaqv0
移動制限はせっかく移動がレギオン単位なんだから空や海を含めば陸師団を輸送できるとか
陸師団の護衛があれば空師団も苦手な閉所を移動できるとか逆の制限の方が組みやすいし協力してる感あって良かったかもしれん
0904名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 12:27:26.65ID:ffFoZvGy0
AFで次元が強かったのは次元自体がカブト75内包してたからだな
プラスAは追加攻撃以外火力指数上げられず、Fは選ばれしキャラしかカブト75にできなかった
Gで今の仕様になって火力ちょい上げ+反撃対策になり、Hでカブト75次元75で吹っ切れた
0905名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 12:31:08.41ID:jQLGK5gq0
インフレ対策で多段と確率追撃に分けたのかなと思いきや
結局ぶっ壊れ装備でインフレしてるんですよ
0906名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 12:37:33.51ID:ffFoZvGy0
ぶっちゃけ追加攻撃より多段の方が壊れてる…
攻撃スキルが全て乗算且つ高倍率且つスキル付け足し方針だからインフレは既定路線ではあるな
次からスキル整理するんだっけ?
0907名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 12:58:30.79ID:fpk4l4M60
まあ現状もスキルの持たせ方で少し突出した敵とか味方がいるだけで
バランスが根っこから壊れているようには感じないけど、調整大変だろうから
少し要素減らした方がいいのかもしれんね
0908名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 13:05:30.47ID:TC8YHHp40
>>901
回答ありがとうございます

ないとは思いますが、上下限の範囲は同じでも、
死亡数で乱数に補正があったりするのかとか想像しちゃいますね
0909名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 13:28:26.66ID:pNQ0nxZW0
高難易度やらないんどけど、

今まで一番バランスとれてたのって
どの作品ですか?
0911名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 13:44:04.59ID:cuQv1+ER0
バランス取れてたというよりプレイしやすかったのはFとHかな(Rだけやってないからわかんない)
Fは当時特攻防御が100で固定だったから防御面に気を付けてさえいえばニーズヘグでもなんとか行けたし
Hは初周がやりやすい、2章でジュリア選ばなければ特に苦戦しないしね

最も今だとFは古臭く、今作と似た仕様のHは落とされたら負けの拠点がわかりにくいって欠点もあるけどね
0912名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 13:49:55.81ID:Gs24k0S90
プレイヤーの求めるものによりけりだから何とも言えぬ
適当に遊んでもクリアできるものがいいのか
がっつり悩み抜いてギリギリクリアできるぐらいがいいのか
高難易度やらないということで、初周に画面と向き合って頭抱えて悩みながら遊べる
という感覚ならAかGかL
0913名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 13:58:24.66ID:On0FJIqG0
Lは苛烈なバランス&長すぎ
一つの区切りとなる最高難易度クリア+最高レート武具数個を100時間以内に達成できるようにしてくれないともう買えない
ボリュームと難易度はRくらいでいい
0914名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:00:33.53ID:W5G3iq/z0
高難易度に挑戦しないんならどのシリーズもいいバランスしてるよ
慣れてなかったら苦戦して、セオリーを知ってたらサクサク進めれる
0915名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:04:55.93ID:fpk4l4M60
逆に高難易度でのバランス崩壊としてはGとBが際立ってる印象
0916名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:12:13.20ID:On0FJIqG0
>>915
Gはゲームシステムが崩壊してしまっただけで戦闘システムはそんなにこわれてなかったような
Bはバグでダメ一桁上がってたのをパッチだけ当てて、敵のステータス直さなかったのは許さないけど、
どっちともワンパンで死ぬのをバランス崩壊と呼ぶのかどうか
0919名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:25:27.94ID:2ld2rkHM0
Fの難民キャンプGのコア防衛と最高難度のバランスは大抵やばい
最高難度なんてそんなもんでいいと思うけど
0920名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:39:47.85ID:XUnHBO5G0
Fの鬼ごっこは落ち着いたら侵攻が始まるからまだしもGの拠点防衛は迷宮の要素完全に吹っ飛んでるからちょっと…
0921名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:47:01.40ID:P+fSc8g50
最高難度は理不尽さとゲーム性が両立するバランスであってほしいな
そういう意味ではRの最高難度は簡単すぎて退屈
0922名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:50:38.00ID:UEEV8e+S0
最高難易度はクリア保証無しのファンサービスだったのに贅沢になったもんだ
0923名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 14:54:20.59ID:lkIEXaqv0
最高難易度やらないと解放されない要素があるとなるとどうしてもな
完全に腕試しで済むならいいんだが
0926名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:06:42.82ID:+vJqqHsF0
>>859
斧槍だと無効食い30次元35のキシャルしかないから中途半端な次元より75にした方がいいし
杖の獄界の方が心核穿ち100ついてるから杖装備の方がいいって話だったんだ

次元のデメリット考えるなら加速進化とか適当な与ダメ増加でええよ
0927名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:09:16.81ID:P+fSc8g50
本当に「クリア保証なし」の難度だと
Gみたいにシステムの穴をつくか
一部の縛りプレイみたいに人事を尽くした上で天命を待つゲームになるからなあ
0928名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:09:44.07ID:TQPPocum0
オメガ〇くんしょうみたいなただあるだけの代物ならまだしもね……
0929名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:15:12.18ID:mm4cl6aQ0
クリア保障なし(テストプレイクリア済み)
しょうがないんだけどね。ガチでクリア不可は出す訳にもいかんし…
ガチクリア保障なしなら縛りプレイするしかない。むしろ本編は最高難度含め接待でもいいのかもしれない
0930名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:19:25.84ID:9PxdhTCR0
今作って実のところ全体的でみればそこまで難しくは無いんだが
終盤、一部ユニットがぶっ壊れすぎてて急に強くなりすぎやねん
最初は砲撃対策なんかしてなかったから、はぁ?ってなったわ
0931名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:23:01.03ID:MC1+h5qT0
引き継ぎ無し初周の最初突破はハードバサ1が限界なのか?
バサ2突破したような猛者はいない?
0932名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:27:31.53ID:K/mE/BIA0
砲撃と体躯問題をもう少しマイルドにして欲しいのと超の開放時期くらいだけどな今作の不満は
昔のトレハン地獄より楽でちょっと編成考えられる触手クラスでもメアクリアできるのは楽で良かった
0934名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:37:42.53ID:U2WfKc+r0
>>927
最終バッチ後のBの最高難易度も反射100ぐらいしか、攻略できないんじゃなかったけ?
0935名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:38:12.15ID:XUnHBO5G0
ティアに同意しとけばファルスやグラシアをほぼ相手しなくていいのがナイスだった
骸獣は癒し
0936名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:39:12.72ID:4VjRDjPK0
レベ400弱のグレニアムは13中も落とす
さすがに夜は強いが
0937名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:40:41.83ID:PaSTlwpG0
もう最近ティアって文字見るだけで例のコピペが頭に浮かぶんだけどどうすればいいのこれ
0940名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:45:35.86ID:cuQv1+ER0
>>922
ユニットならともかくラグナ解放条件にされるくらいなら無くてもよかったなぁ
開発もうっとうしいプラセナ達をイベント戦では変異前に戻してたり師団スカスカにしてたり配慮はしてるけどロウカオス合計も合わさって1周が長い
ロウノーマルもガンダルファで急に難しくなるしな、あそこだけ敵の復活速度早い気がする
0941名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:48:29.58ID:CRT/dKzG0
H以来なんだけどドグマとかルキフェルとか弱くなったなあ・・・
ドグマは思いのほかダメージ出ない上にやわか戦車だしルキフェルは解放時期的に何しに来たんだお前って感じだわ
あれだけ壊れだったのにちょっと悲しい
0942名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:50:03.95ID:PaSTlwpG0
どうやったらルキフェルを鬱陶しくて強いキャラにできるか考えよう
0943名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:50:48.79ID:+vJqqHsF0
ザハーク「ティアーーー!!」
イルダーナフ「ティアアアアアア!」
エロドラゴン「ティアあああっ!」
シルヴィア「セレスティアーー!!」
ハイレンさん「ハイr・・・クリスタルティアアアアアア!!」
これはもうティア人気1位待ったなし
0944名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 15:55:30.46ID:GYCfwzlb0
>>913
そこまでやり込んで100時間なら俺は物足りないなぁ
ロウカオストゥルー全ルートクリアで100時間なら納得
0945名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:04:43.67ID:xIoibzC00
ルキフェルの全域攻撃とかいらないんで遠隔反撃と魔族支配特盛りでもういっそガーダーになってもらったほうが
0946名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:06:10.38ID:4VjRDjPK0
最高難度ってのがメア5じゃなくてメア通常なら913に全面的に同意
0947名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:09:10.49ID:6+MZ5fvf0
今気づいたけど戦闘って3師団で戦うより出来るだけ少ない師団で戦闘するほうが貰える経験値多いんだね
0948名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:10:30.64ID:fpk4l4M60
>>947
どっかでトレハンもそうだという話を読んだ気がするが今作かどうかすら記憶が曖昧
0950名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:19:58.26ID:On0FJIqG0
>>944
長期休暇中に100時間遊んで終わりにしたいからなぁ

あとテキストはボスに戦闘で勝ったら、グサッととどめさすシーンからにして
0951名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:20:03.99ID:CRT/dKzG0
一周が長いなとは思ったがまあそこはいい
行動力のせいで一周目じゃ絶対にイベント回収できないのがちょっと
超のラグナ解放タイミングとかもだけど周回はあくまでプレーヤーに委ねてほしいわ
言われなくても勝手に周回はするのにゲーム側から強制力が働いてる感がなんか嫌
バーサーク前提じゃなきゃ一般ユニットの一部が見れないってすごいもやもやした
0953名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:22:22.91ID:1x7MrL6X0
>>942
相手の攻撃が全て遠隔攻撃になるスキルと強制的にターゲットになるスキルが追加されたらイベイトガーターとしての道が開ける

まあそんなスキル追加されるわけないしルキフェルの成長からして追加されてもつけれなそうだけど
0954名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:22:28.41ID:i8nkq8HM0
Wikiのトレハンレートに数百とか達してない品がドロップする事はちょくちょく有るなぁ
相手が3師団の方がちょっとレート上乗せされる、くらいは有りそう
こっちはいつも3師団で行ってるから味方師団数でもトレハンレート増減されるのかは判らないけど
0955名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:23:40.98ID:ZmtUx+7k0
VBLからVBHに移ったらルキフェルの反撃で師団ボロボロになって真顔になった

あいつとハムドがすげー強くてウェルギウスも身構えてたらすぐ溶けて笑った
0956名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:25:23.72ID:tTb1pxIl0
>>950
それ嫌い
HだかRだかBがそんな感じで嫌だった
底を見切って欲しいし貴様は殺す!とか技名叫ぶとかが魅力的
0957名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:25:43.10ID:CRT/dKzG0
>>955
だから今回クシナダでルキフェル出てきて早すぎだろって青褪めたわw
実際は全然たいしたことなかったけど
0959名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:26:41.49ID:4VjRDjPK0
バルログといい奴といい神魔両種族を持つのに神魔体躯を持たない不遇扱い
0960名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:29:58.91ID:On0FJIqG0
>>957
クシナダまでいかなくても、魔竜王に喧嘩売ったらいなかったっけ?
1周目ボコボコにされて涙目敗走した記憶がある
0961名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:30:59.77ID:+vJqqHsF0
ルキフェル6人隊という過去の栄光・・・
今じゃクシナダ辺りで一人ぷらぷらしてる一般最高位悪魔
0962名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:32:42.48ID:W5s2xzMf0
>>955
ロウルートだとテキストでの激戦具合的にもハムドさんの方が強いからなあ。
あの人出番的にも序盤から出てくるは実際に戦うときの戦略も全く舐めプやらないせいで
最後の最後でヘタレるウェルギウスさんよりボスとしての格は上だと思う。
0963名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:33:13.44ID:tTb1pxIl0
踊るルキフェルよりもそのマップの何個か上の階層の愚者おばの方が酷
今作ついに愚者4敵出たけど
0964名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:35:16.80ID:H1pF8N0l0
グランツも神魔持ってないってことはマジでほほえみデブってデブなんだな…
それはそうとメアバサまで来てファフネルの扱いに困り始めた
集約称号付けてるけどティルカ剣で確率のばしてもフォルトゥナでカブトのばしてもどっちも微妙…
でも指揮と体躯もってるからエロドラゴンみたいにベンチはもったいないしどうすんべ
0965名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:36:11.60ID:514Lznqc0
嘘4メガねはリーダーにならないと効果発揮しないからまだマシか
今回早々に嘘が出た割には最終的にそこまでのびなかったな
Rは嘘5できたもんだが
0966名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:38:43.43ID:sIcCmLmy0
>>962
ドラクエ6でムドーのが他の3人より遥かに強いしやべえ感あるようなもんだな
0967名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:39:22.54ID:H1pF8N0l0
ルキフェルズに混じってる悪シルヴィアのコレジャナイ感
0968名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:42:15.28ID:pNQ0nxZW0
悪シルヴィアさんの戦術カットインの顔が怖い

効果は優しい
0972名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 16:56:01.67ID:uTzxqW4O0
>>964
てんてーから奪ったリディルを渡せば解決
0974名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:02:24.17ID:6+MZ5fvf0
武功の高い順に並べたり、検索するワードがリーダースキル、アシストスキルを含めるか等
微妙にフィルター使いにくいのが不満
ここだけはどうにかしてほしかったな・・・
0978名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:22:08.91ID:1x7MrL6X0
>>974

あの検索機能のヒロインアイコン、ティアだけにすれば母体リンクがティアのユニットだけになるかと思ったら普通にアスタとかの母体リンクユニットとか残ったし

多分そのヒロインと相性がいいユニットって意味なんだろうけど、別にいらないような
0979名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:28:14.33ID:bx+YFixD0
>>942
遠隔反撃
神魔体躯75
次元障壁75
反撃倍加15
対術障壁99
軍団治癒20
師団支配50
超魔術陣20
リーダースキル
愚者の嘘4
軍団攻撃3
特攻:全全

これでうざさ300%の置物が完成!
0982名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:34:12.41ID:Hu39PR6a0
リーダースキル必殺増加[30]巨人狩り[40]
アシストスキルカブト割[20]
0984名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:34:42.85ID:Hu39PR6a0
リーダースキル遠隔反撃・反撃倍加[6]
アシストスキル師団活性[8]
0986名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:35:15.63ID:Hu39PR6a0
リーダースキル不殺の誓・自爆結界[50]
アシストスキル全体治癒[8]
0988名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:35:58.33ID:7839LosI0
>>973

ティアコピペの半テンプレはいつまで続くのだろうか
ところでこれがはじめて投下されたのいつだっけ?
あのときのインパクトはやばかったのに、今では日常の一部だもん
0989名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:36:02.50ID:Hu39PR6a0
リーダースキルトレハン[6]戦術補助[50]
アシストスキル遠隔攻撃
0990名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:36:15.85ID:lkIEXaqv0
>>978
フィルタ機能作ってた頃にはティアのみのフリージアナイツみたいな各母体専用ユニットを作る予定があったのかもしれん
0992名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:36:43.90ID:Hu39PR6a0
リーダースキル超神術砲[4]停止攻撃[50]
アシストスキル大術撃陣[6]
0994名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:37:17.52ID:Hu39PR6a0
リーダースキル速度支配[36]致命必殺[100]
アシストスキル速度布陣[20]
0995名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:37:36.54ID:Hu39PR6a0
八叉
リーダースキル必殺耐性[50]攻勢転化[20]
アシストスキル全力攻撃[20]
0996名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:38:01.78ID:Hu39PR6a0
ヴィーヴル
リーダースキル水流砲弾[10]術式増幅[20]
アシストスキル大術撃陣[6]
0997名無しさん@ピンキー2019/02/09(土) 17:38:25.81ID:Hu39PR6a0
メルジーニ
リーダースキルトレハン[30]確率追撃[115]
アシストスキル致命必殺[25]
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 23時間 36分 4秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況