VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手221本 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:32:33.41ID:q+ZfHxHb0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
https://2ch.live/cache/view/hgame/1502266428

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手220本
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1549699105/
0002名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:35:09.50ID:q+ZfHxHb0
VBLよくある質問
Q.キャライベントが解放されません。
A.産卵数5の倍数(最大25)で解放されますので低コスト産卵解雇で回数を稼ぎましょう。

Q.行動力が足りません。
A.周回数で行動力は増えます、幅広くヒロインイベを見るよりも人数絞って称号を付けましょう。

Q.ロウとカオスどっちからやればいいの?
A.お好みで、ただしカオスは難易度高くロウトゥルーのネタバレ注意。 攻略不安なら初週はロウノーマルを目指すと楽
ロウトゥルーはティアの好感度+治世覇道を上げていけば一週目でも突入可能

Q.一週目Hロウトゥルーいけたし、二週目VHカオス行っても大丈夫?
A.パッチ1.2以降なら無理ではないですがお勧めはしません。 自信がなければ低難易度を周回して創世のラグナまで解放しましょう。

Q.超越ラグナ解放に必要なバーサク6が見当たりません。
A.バーサク4をクリアする事で5、5クリア後に6が出ます。 またVHバーサク4クリアでもナイトメアバーサク5は出ます。(ただしデウスモードでは不可)

Q.テリアマラソンって何?
A.デウスモードのハードバサ3の「マジカル美少女テリアちゃん」に出てくるコスト50のキャラ相手にトレハンをすること。
多少のリセットをすれば14石が落ちるため、到達難易度や時間効率を考えればここにくることになる。なお類似的にアノーラマラソンもある。

Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください。

Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません。
0003名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:36:29.82ID:q+ZfHxHb0
■特設サイト一覧
VenusBlood
http://www.ninetail.tk/td01/venusblood.html
VenusBlood-CHIMERA-
http://ninetail.tk/td04/index.htm
VenusBlood-DESIRE-
http://ninetail.tk/td07/index.htm
VenusBlood-EMPIRE-
http://ninetail.tk/td08/VenusBlood-EMPIRE-.html
VenusBlood-ABYSS-
http://ninetail.tk/td09/VenusBlood-ABYSS-.html
VenusBlood-FRONTIER-
http://ninetail.tk/td10/VenusBlood-FRONTIER-.html
VenusBlood-GAIA-
http://ninetail.tk/td11/VenusBloodGAIA.html
VenusBlood-HYPNO-
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html
VenusBlood-RAGNAROK-
http://ninetail.tk/td13/index.html
VenusBlood -BRAVE-
http://ninetail.tk/td14/
VenusBlood:Lagoon
http://www.ninetail.tk/td15/index.html
0004名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:37:48.43ID:q+ZfHxHb0
■ファンディスク触手的後日談
VenusBlood AfterDays Episode:1 太陽の少女
http://ninetail.tk//tld01/VenusBlood_AfterDays_Episode1.html
VenusBlood AfterDays Episode:2 風の双竜神
http://ninetail.tk//tld02/VenusBlood_AfterDays_Episode2.html
VenusBlood AfterDays Episode:3 業炎の花嫁
http://www.ninetail.tk/tld03/VenusBlood_AfterDays_Episode3.html
VenusBlood AfterDays Episode:4 竜の歌姫
http://www.ninetail.tk/tld04/VenusBlood_AfterDays_Episode4.html
VenusBlood DarkChronicle Episode:1 堕ちた竜姉妹
http://www.ninetail.tk/tld05/VenusBlood_DarkChronicle_Episode1.html

■インターナショナル版関連
VBF英語版特設サイト
http://prefundia.com/projects/view/venusblood-frontier-english-localisation/16225/
VBFキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/1396516721/venusblood-frontier-english-localization-project

■おまけ
VBL参戦ゲストユニット
http://www.ninetail.tk/vb10th/VB10th_vote.html
0005名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:38:40.62ID:q+ZfHxHb0
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood -BRAVE-』『VenusBlood:Lagoon』
以上11作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG、『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
0006名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:39:30.55ID:q+ZfHxHb0
       __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:         いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  Y从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}  
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!  
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0007名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:39:58.29ID:q+ZfHxHb0
         __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0008名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:40:26.18ID:q+ZfHxHb0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0009名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:45:50.23ID:8hiP5VDf0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0011名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 19:53:43.96ID:q+ZfHxHb0
自分で貼るのは恥ずかしいけど他の人がやる分には構わないよ…結構楽しみにしてるんだ
0013名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 20:44:05.29ID:EYfWa5ni0
>>前スレ980
ありがとう 
二周目で修羅場に突入すると レベルの問題もあって結構個人差あるね
迦楼羅天 拳聖 レイスライダー 特にリーダーなってる前二人は驚いた
0014名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 20:46:05.08ID:NepjodQj0
作った>10を責める気は全くないが、このルイズコピペ改変ってテンプレになるほど傑作なのか?
0015名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 20:47:22.33ID:l++KP6Y10
このAA見るとVBスレに来たなぁと思う程度には名物
数回書き込んだなぁ
0016名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 20:50:15.86ID:rd06vMk50
水ポチャと同程度にはよく出来てると思う
別にあってもなくてもどっちでもいいけど
0018名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 21:01:14.79ID:JybFY6Zi0
ソーマブラスターってシナリオ中で出てくる場面あったっけか
カノンの方は後半使われまくりだったが
0019名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 21:08:40.95ID:fITasGQ60
VBH一周目ロウハードクリアしたんだけど二周目カオスの難易度オススメある?
序中盤はなかなか難しかったけど終盤かなりヌルかった(特にラスボス)から多少歯応えある難易度でやりたい
0020名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 21:10:43.94ID:6ZQe6BkL0
ルイズコピペないのになんの話だと思ったら、邪魔くさいからとっくにNGにしてた
0021名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 21:11:17.38ID:oAoGtthw0
>>19
Hはロウとカオスだと土偶と微笑みデブと我が女神ィィ!がいるカオスが圧倒的にきついんやで。
0022名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 21:14:35.77ID:qW+ZJWtq0
あれはカオスの方が大変だった
0023名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 21:20:04.60ID:vD2CelXa0
ターン回しでレベルかなり上がるからそらぬるくもなる
ハード2くらいがまだ楽しめる範囲ちゃうかな
0024名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 22:06:05.69ID:wDFBh0KT0
今作はターン回しするデメリットが無いからなあ
ターン回しする方が資源も装備も素材も集まる
0025名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 22:15:02.72ID:gnmhsQAa0
Hは以後その時選べる最高難易度を常に選択するスタイルでも一周目ハード序盤の難易度は越えないぜ
0026名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 22:41:46.18ID:yLKH9yqm0
ターン回しでぬるゲーになるのは救済手段としてまあいいんじゃないかと思う
でもS++報酬はもうちょっとだけ豪華にしてほしいわ
経験値や資源と引き換えに狙う意味がマジでないし
初周一章のS++で英雄の盾がもらえるとかそんな感じでいいから
0027名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 22:42:01.73ID:DjXXjs9U0
超まで出した俺だけどまだスタンスとアライメントが分かってない
0029名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:01:21.44ID:Vq4UQJ3O0
超まで出したけど未だに各師団2枚アタッカー12師団の目標を達成できず
煮詰まったら翌日に見送りを繰り返して師団構築開始からそろそろ一週間が経過する
0030名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:17:39.95ID:VlWZTqTX0
評価の話はあくまでやり込みの範疇に収めて欲しい
最高難易度の報酬の質を上げるならいいけど低難易度でSクリア推奨になると自分は息苦しく感じる派
0031名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:34:01.15ID:VOiJdIBJ0
クリア評価系はむしろ報酬無しで良いわ。今回消滅してしまったけど、最終リザルト画面でS++並んでるフォトジェック()なスクショ撮れるのが好ましい
0032名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:38:12.08ID:NyOeARdC0
報酬無しなんてやだよ
0033名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:40:08.27ID:xBgmwErq0
つかバサでクリア後入手できる石の数増えるのかと思ったらそうでもないのがな
0034名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:40:31.98ID:VOiJdIBJ0
超関連も単純な話、最高難易度クリア報酬が新規メダルってのがあまりに豪華過ぎるだけなんじゃなかろうかと思う
0035名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:43:53.52ID:gM12JYa90
戦闘が難しいのは良いけどアイテムコンプにあまりにも時間掛かるから
1エンディングで3個くらい好きな装備欲しい
狙ってるランクの物が3時間かけて1回しか出なかったりキツ過ぎる
0036名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:45:23.00ID:dWGbLS7a0
本人由来の装備とか個人エンドみたら手にはいるぐらいでいい
山田剣みたいに複数個もてるものは考え物だが
0037名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:45:31.12ID:eK5hKmps0
矛盾するかもしれないけどデウスナイトメアクリアにこそ報酬が欲しかったわ。
クリアおめでとうございます! と言う味気無さ。
0039名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:49:20.72ID:gM12JYa90
個人エンドでそのキャラの装備貰えるってのはいいね
というか本作品登場キャラの装備は1品物にした方が良いと思う
こいつの装備だーって実感が強まるというかなんというか
0040名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:52:07.22ID:6ZQe6BkL0
目的が違うもの達による多用な要求を、情報として整理して処理できる頭がない人は
ユーザーを馬鹿にすることで頭の混乱処理を放棄するパターンがあるので困る
0042名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:56:57.67ID:xBgmwErq0
>本作品登場キャラの装備は1品物にした方が良いと思う
これは毎回思うな
その分性能も高めにしてほしいところだが
0043名無しさん@ピンキー2019/02/13(水) 23:57:52.34ID:eK5hKmps0
折角山田鍛冶設定もあるのだから、Bのシステム踏襲してヒロイン装備を強化とかでも良かったかもしれない。
0044名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:05:19.39ID:qMzkOG5/0
どこに行っても砲撃結界がなやましい
これのせいでだいぶ編成組みづらいわ
0045名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:05:59.59ID:ALGs8xwK0
最高ランクまで行かなくても一品モノ装備を目にするプレーヤーも全体の半分以下だと思うからそれはどうだろ
0046名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:07:22.31ID:FTEUOeox0
砲撃結界、対術結界くらい色々なキャラに高数値つけられれば
もうちょい編成の自由度上がるんだけどねえ
0047名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:08:28.93ID:OK5LTsH10
シミュ系で装備やステ強化というと天道のアペンド思い出すな
0048名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:10:28.91ID:PBPytOkA0
服や鎧は兎も角、竜装は一品モノ超性能で良かったかも
今更ラーベラカルクス1個になったら発狂するけどね
0050名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:20:24.15ID:33hvcs4B0
購入者の大半は忙しいライト層なわけで
彼らをメインターゲットに据えた難易度・報酬の配置した方がいいと思うかな

自分は低周回高難易度から最後まで大抵やる層だけど
高難易度で得られるのはちょっとした番外小話とか自己満足のみでも構わないや

購入してくれた大多数に最大限の満足を ニッチでコアなファンにもちょっとした喜びを でいいよ
0051名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:21:32.59ID:2T8fgWQg0
ランク10で有用なくらいがちょうどいい立ち位置だと思う
カルクスとか斬焔とか
シャリートとかいうなまくらは見習って、どうぞ
0052名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:22:45.10ID:myQes7/j0
自軍のシーナも叩き割ったら中からマターとラーベラカルクス出てこねーかな
0054名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:31:41.62ID:FTEUOeox0
タクティクスオウガが敵が装備しているものを奪うシステムだった気がする
0055名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:34:48.52ID:PBPytOkA0
メルジーニなら実際に予備の竜装とか回収していてもおかしくないなぁ
素っ裸にされた山田さんが大量に転がってそう
0056名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:42:13.15ID:zlhdkbLQ0
>>50
長期休暇前にリリースするとしても100時間以内で9割以上終れるようにして欲しいね
VBRがちょうどいいくらい
0058名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:49:41.30ID:BjUT/YZl0
VBはウン百時間遊べる貴重なゲームなのにそんなボリューム減らされたら嫌やわ
0059名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:56:44.64ID:3YXMmFQs0
時間がかかるだけやな
昔のモンハンの装備製作に手間かけさせられるのと一緒
0060名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 00:58:30.26ID:WoudBhPI0
>>59
わかる たのしくていつの間にか100時間遊ぶのと時間がやたらかかるだけなのは違うよな
0062名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 01:17:16.18ID:33hvcs4B0
>>58
報酬の配置位置・間隔とかの話であって ボリュームダウンじゃないよ
0063名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 01:24:50.22ID:FTEUOeox0
ディスガイアみたいなのを期待してる一部ユーザーと
メーカーの作りたいものに凄まじい乖離を感じる
0064名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 01:35:08.81ID:BjUT/YZl0
>>62
自分1周目70時間以上かかってるんで100時間だとまだ2周目中盤なんだ……
そうじゃなくても100時間なら熟練の触手でも3週目終わってないんじゃない?
超以外なら3周でそろうし
トレハンや超出すのに2周するのが面倒だというのは知らん
0066名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 01:49:00.14ID:OK5LTsH10
トゥルーやカオスいくととたんに難度上がるからな…
まあメア5ならそれでも仕方ないが
0067名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 01:55:12.51ID:hgOI6iIw0
>>63
やり込みガーとかの発言が意図してるだろう意味じゃなくて、無双雑魚刈り的な意味でディスガイア期待してる層は居そう
0068名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:16:10.75ID:zlhdkbLQ0
ベース難易度に1本化して、バーサクは削除して欲しいね。
0069名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:27:09.33ID:sdc1x88A0
>>65
それ気になってたけど折角そこまで行ったならロウトゥルーでメルトセゲルかカオスで始祖竜祭りのがいいんじゃ
0070名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:29:14.59ID:yRzIMKJYO
カオスのボス連中は千手ガシェル除けば6体セットにならない
0071名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:32:57.84ID:1yJxcqFE0
行ったけど叩き返されたとかスレで見たから本当に厳しいんじゃないか
0072名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:36:21.96ID:+mF+IXGf0
エルちゃんメタトロン師団で軍団蘇生使いまくりたいけどいかんせん熾天使師団は砲撃結界2体入れないときつすぎる
ラメエルはてんてーの集合演算用で出張中だしラジエルだけじゃあなぁ
0073名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:52:17.83ID:3AqIQFvs0
軍団蘇生である程度回復するしラジエルの85だけで十分機能すると思うけどな。ナイトメアバサ6でも問題なく回れるぞ
0075名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 02:55:49.35ID:Jtl9JXVJ0
うちのエルちゃん軍団蘇生師団はリーダー候補いなかったからカーバンクルナイトリーダーにして砲撃結界装備節約してる
0076名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 03:08:52.91ID:+mF+IXGf0
砲撃結界85でも回れるもんか試してみるわ
しかしカオス後半はメアバサやったけど疲れる割に実入り少なくてなんかやだな
ロウトゥルーは無効喰い持ち大量派生するからさらに面倒だし
0077名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 03:18:07.62ID:FTEUOeox0
始祖竜が湧きまくるのってカオスじゃなかったっけ
最後のマップの下部で左右の封鎖と、中に届かないマスを作らないように防衛レギオン配置して
始祖竜湧いたらトレハン入れたメインレギオンで狩るのをターン制限ギリまでやって稼いだ記憶ある
0078名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 03:40:09.43ID:+mF+IXGf0
カオスの最後は沸きまくるけどお供師団も沸くからトレハン入れると実質3師団VS2師団で倒しきれないことあるし
しかしさっき次元王のマントとデモンロワイヤル装備したグラシアアモーレと遭遇したが固いし避けるしほんと死ね
0079名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 04:05:22.37ID:FTEUOeox0
進行具合にもよるが、趣味の要素捨ててガチ師団組めば
軍団蘇生と嘘と先陣とザハークと行動増加でトレハン抱えた無敵レギオンができるし
そこまでしなくともお供は別レギオンで削って、始祖竜の師団だけを1ターンで倒せるくらいで残せばいいしで
S++狙わないなら現行パッチだとメアバサ6のカオスルートですらただの稼ぎ場じゃね

まあメアバサ6のアノーラマラソンで、駆逐レギオン→トレハンレギオンのコンボやる方が
圧倒的に早いし楽だから、それと比較してめんどくさいし実入りも少ないというのはわかる
こっちは現物でR14上までドロップするしな
0080名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 04:59:12.46ID:2s1yaR6N0
昨日酒飲みながら組んだ師団を今日見てみたら
昼夜混在してたり扇形無効抜けてたりして笑った
0081名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 05:02:34.03ID:lFpEjH0w0
竜ロリ!女神ロリ!花ロリ!聖女ロリ!ケモロリ!メカロリ!姫ロリ!魔王ロリ!不死ロリ!王女ロリ!メカクレロリ!
ワールドオブロリ!エデンオブロリ!ティアたん!淫獣エロドラゴン!ロリ吟味!
0083名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 07:04:34.13ID:+mF+IXGf0
デウスメアバサで千手ガシェル相手にしているエンドダメージ喰らうときあるんだけどなんでだろ?
結界100で毒陣持ってるやつ倒しても全体でくらうから反射ダメかな?
0088名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 13:03:14.62ID:e6Xn3l+E0
トレハン&レベル上げのためにベリハを往復してるけど山田の称号って何がいいんだろう
仁義に生きるは仲間含めて火力はあるけど自爆で落ちる
紅蓮の刃その名は斬焔はイベイトされまくってそもそも当たらない

心なしかイベイト持ちが増えて次元斬撃が弱くなった気がする
0090名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 14:24:55.30ID:+mF+IXGf0
>>83
色々試したけどどうもガシェル自身のアイスト大術陣がなんかしてるっぽいな
本人倒したらダメ受けなくなった
0091名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 15:18:11.23ID:VY2qfGTh0
2周目でカオスルート入ったら、エアママンとティアが硬すぎて草w
0092名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 16:02:59.34ID:ALGs8xwK0
次元斬撃は弱くなったというか弱いな
トップアタッカー目指すなら持ってない方が基本的には嬉しいし
結界や絶治置物が持ってるぶんには最高に優秀
0093名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 16:16:53.27ID:y1DX9AU70
カオティックくんの次元は強い
マッドスカラーちゃんもいつも反撃で消し飛んでないでちゃんと見習って
0094名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 16:45:28.89ID:MOGTRQd20
イベイドやイベイド込みのスキルが多い現状次元は多段とセットで考えないときつい環境だよね
0095名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 16:51:09.99ID:myQes7/j0
火力上げてさっさと葬りたい敵に限って高数値の障壁持ってて
進行ルート選べば回避できるで済まないほど氾濫してるからもはやメリットが皆無に等しい
0097名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 16:58:25.24ID:33hvcs4B0
次元アタッカーは多段6ほぼ必須+できれば手数
この基本押さえてれば有用だと思う

後半はとてもわかる
熟練触手にとってグリザーニドレスはかなり優秀な防具
0098名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:01:46.83ID:ALGs8xwK0
初出で最強スキルだったせいでメタが進みすぎた
数値ぶんの自爆障壁くらいつけてもバチは当たらない気がするわ
0099名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:11:50.21ID:EWTYsrnc0
反撃されないわけだから使い分けだよ
遠隔系なしだと反撃ですぐ落ちるし
0100名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:14:51.64ID:uj+tJvy00
次元だけ不遇なのが問題なのだから、
次回ではカブト障壁と多段障壁追加しようぜ
0101名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:25:48.09ID:+mF+IXGf0
マッドスカラーちゃんも最終的に次元持ちにできるから
つか彼女の本領は囮できるアタッカーだからカオスティック君より個人的には使い勝手よい
0103名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:41:19.85ID:y1DX9AU70
次元は反撃受けないパリング無視ってだけで十分強くないか
イベイドは考えなアカンけど反撃無効と交換みたいなもんやし
高値の障壁もファーシルと始祖竜ぐらいしか思いつかん
0104名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:42:27.19ID:ALGs8xwK0
スカラーは素で後逸持ってるのは偉いよね
てかカオスティックはかなり長い間夜持ちと勘違いしてて夜師団に放り込んでタゲぶれしまくってたわ
我ながらアホだった
0105名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:45:30.64ID:MOGTRQd20
蟲師団組もうと思ったらめぼしいやつにやけに夜持ちが多かったのもかなりめんどかった
結局蟲師団は最終的に消滅してしまった
0107名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:47:57.22ID:ALGs8xwK0
>>105
わかる
おまけに防御支配60とか乗るおかげで昼夜統一しなきゃ無理なんだよね
0108名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:53:16.51ID:zlhdkbLQ0
2軍以下のザコレギオンなんてただの数合わせだし、昼夜合わせるだけ無駄だわ
0109名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 17:54:01.08ID:q1ppjemg0
>>104
自分も大酒虫って名前だけで蟲師団に入れてたことあるな
名前だけで見た目は虫っぽくはないんだけど当時は気付かなかったわ
0110名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 18:11:33.57ID:2s1yaR6N0
せめて昼夜一致させないと囮安定しなくなって防衛すら危うい印象
0113名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 18:25:29.12ID:+mF+IXGf0
デウスメアバサ5でアノーラマラソンやってさあクリアするぞってなったらメルトセゲル師団落とせねえ…
手前のイラの反撃倍加でザハークが消し飛ぶ
0114名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 18:30:01.88ID:zlhdkbLQ0
>>110
ユニット1体残ればいいんだから防御陣形で緩く守れば十分。囮もいらん
悩むだけ時間の無駄
0118名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 18:51:30.54ID:33hvcs4B0
体躯上限は修正してほしかったねぇ
まぁ主人公無双ゲーも楽しいけどw
0119名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 18:53:10.64ID:ALGs8xwK0
その時間の無駄が楽しいんや・・・
二軍以下ほとんど使わないのに昼夜一致範囲砲撃対策した師団をいっぱい作ってしまう
0120名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 18:59:25.22ID:CW4Lc8e+0
同じく二軍師団沢山あるわ
イベイド囮師団は範囲すら無いという
0121名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:01:25.99ID:q1ppjemg0
そういえばよくボントスやらリンドリウムやら本来ガーダーじゃない奴にガーダー役やらせるって方法あるけど反対にメアバサでもちゃんとガーダー出来る兵種ガーダーっているのかね

玄武や熾天使サンダルフォンは力不足って言われてるしそれこそ血ティア、マイノグーラくらいか
0123名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:04:14.04ID:33hvcs4B0
効率だけで言うと上の方はほぼ正解ってのが決まってる&強すぎるから、
余りもので組まれた下位レギオンをチマチマ改良するのが楽しいね
0126名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:09:07.19ID:eLjUEyON0
>>121
アンドロ、ウリエル、スレイプニル2種も14装備回せば余裕でもいけるだろ
0127名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:09:38.91ID:+mF+IXGf0
ガーダーならアンドロや狂リグかウリエルが装備次第でいける
後はヴァルファオルクくらいか正面から耐えられるの
0128名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:21:43.51ID:ss33d9Mc0
ベヒモスなんかも装備次第だしその気になればけっこう作れると思うが
0130名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:35:07.33ID:dWamLgZG0
巨大ガーだーでも3ターンくらいまでは持ちこたえられる
0132名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 19:57:12.73ID:33hvcs4B0
ちゃんと整えてやれば意外と頑張るよね>巨大ガーダー
ドラゴンゾンビさんとかずっと愛用してた
0133名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:04:04.35ID:2s1yaR6N0
ドラゴンゾンビさんは無形40のおかげで実質体躯85だからなあ
極まった攻撃じゃない限りは結構耐えれる
0134名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:14:58.92ID:+mF+IXGf0
不死先陣は最終的にプロセルピナに落ち着くけど結晶と造天使どもにぶつけられるアタッカーがいない
せっかく高レア潤沢に使うのに基本防衛用っていう悲しさ
0135名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:26:22.20ID:CW4Lc8e+0
だいだらぼっちさんに先陣ガーターやらせて
結局メアバサ6まで来てしまった件
0136名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:31:24.68ID:CKfV9W5c0
ダイダラさんは構築999も付いていて結構堅いからな
ただ先陣やると結構な頻度で落ちる気がする
0137名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:33:14.24ID:dWamLgZG0
そういやあいつ産んでもいなかった
おかげで忠誠セリフの変化がわからん
0138名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:34:42.11ID:+mF+IXGf0
だいだらは種族少なすぎて活性のせにくいから素の固さだけで勝負だからね
師団活性系のせられる奴はもっと固いのと相性いいからまわってこないし
0139名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:37:42.08ID:2s1yaR6N0
構築999って計算上防御30くらい上がるだけじゃなかったっけ
城壁って√値を防御にプラスするだけよね
0141名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:41:11.09ID:KBwEfeVV0
忠誠セリフはそろそろ発言内容変わる値変えて欲しい
75になったら100まで変わらんってのが違和感
0142名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:44:56.66ID:CW4Lc8e+0
だいだらさんは成長Cだから自分に先陣付けれるし
ヨーキちゃん球根で無形体躯40増やせるから途中までは重宝したんだけどねぇ
樹ガーターって高難易度だとろくなのいないしなあ
0143名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:45:31.42ID:33hvcs4B0
ふと気になってデータ眺めてたけど 岩窟の古龍もなかなか

デスホースとイシリアル 称号で夜戦専守つけて
倍加6 竜麟90 異常耐性 巨大75 特攻100 無形25 活性もついて無駄がない

>>139
カブトとか次元とか高い値で無効軍団してくる相手には 脆い置物の生存が変わったり変わらなかったり
意外と侮れないよ あくまでも意外とね!
0144名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:45:59.28ID:nAZpfSFi0
初見でバケモノじみた耐久に見えただいだらさんが周回重ねると豆腐みたいに死んでいくの悲しい
0145名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 20:50:08.19ID:+mF+IXGf0
>>143
うちの岩窟さんは慟哭と騎竜王付けて称号で夜戦と巨大75、特攻防御100にして炎山田師団に入れてる
炎ガーダーだとこいつ以上に固くなれるの霊装兵しか見当たらないけど体躯75越える装備が足りない
0146名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:19:08.77ID:33hvcs4B0
柱の陰から颯爽と不沈の樹ガーダーが!

>>144
初週凄い硬かったあいつがまとめて吹っ飛ぶのは インフレの爽快感を見事演出してくれてると思う
>>145
やっぱ高難易度で使ってる人いるのか いいねぇ
0147名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:33:36.34ID:H23tPnOJ0
霊装鎧兵は雑感にあった魔神王の鎧付けての対術100で先陣裏のガーダーさせてみたが
体躯85だとバサ6終盤で普通に落ちかけるのが惜しい
0148名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:38:49.04ID:H3kQNeVe0
復讐者ムムルに称号付けるところなんだけど
通常時と復讐者では称号管理は別になってる?
それとも称号は共有される?
0149名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:39:39.19ID:+mF+IXGf0
まあ魔人王は実質アンドロマリウスで対術100が理想よね
ただアンドロさん軸にするとかなり編成幅あるから誰と組ますかという贅沢な迷いがでる
0150名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:40:43.44ID:EWTYsrnc0
バサ6の終盤敵に対するのって2、3レギオンくらいだよね
0151名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:43:54.58ID:hgOI6iIw0
2.5レギオンくらいあればS++は取れる
印象は真逆なんだけどRより少ない編成で問題ない
0152名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:44:38.62ID:FTEUOeox0
巨大体躯も上限75から90以上にしてくれると使えるガーダー増えるのに
0153名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:45:25.83ID:+mF+IXGf0
ザハヴェリコンビ師団、スサノオ師団、てんてー師団くらいかな確実にロイヤルアモーレとセラフ混成軍殺せるの
嘘込みで2師団くらいまでなら熾天使師団、闇オルク師団、竜ミリア師団、ハバキリ師団くらいでも対抗できるけど
0154名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:46:00.39ID:iVXcs2vk0
アンドロマリウスは扇形無効が範囲無効なら最高だった(贅沢)
師団の枠カツカツすぎてガーダーが範囲無効持ってないと困るのあると思います
0156名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:47:56.49ID:+mF+IXGf0
>>151
デウスバサ6だと結晶と最後はあきらめた
まず空き地残しとかないと敵の沸き方固まりすぎて詰む詰んだ
0158名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 21:56:03.22ID:FTEUOeox0
全域無効が軍団攻撃にも対応してくれれば疑似範囲無効で師団の幅が相当増えるんだけどねえ

体躯の格差是正
範囲無効を全域+十字(扇形+貫通)で再現
砲撃結界を対術結界くらい高数値でつけやすく

次元関係はちょっとどうすればいいのかよくわからないからなんとも言えないが
この三つは個人的にやってほしかった
0160名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:04:29.54ID:8ryanDLC0
最高難易度は最高難易度だから極まった人以外クリア出来なくてもいいんだよ!派と
最高難易度であってもヌルゲーマーがクリアできる難易度であるべきだよ!派の溝は深い。

そう言う意味でも超解放の条件がアレなのはやめるべきだよね。
0161名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:06:19.88ID:FTEUOeox0
こっちの戦力の上限を伸ばすとヌルゲーになるけど
現在の上限近くに達するキャラが増える分にはヌルくならんよ
0162名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:06:25.69ID:KBwEfeVV0
ユニットも装備もハード通常程度でコンプできるならそのへんの嫌ならやるな理論もありだけどな
0164名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:14:10.04ID:hgOI6iIw0
そもそも最高難度は最高難度じゃないからどうでもいい
必要なの揃えていけば絶対勝てるじゃん。少なくともテストプレイしたスタッフは勝ててるはず
1周目とか2周目で揃えずに行くとか縛りプレイとかが最高難度だよ。初手産めないから1周目は絶望的な気もするが
0166名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:18:39.57ID:2Rt1ElK80
今回ストーリー良かったと思うけどハーレムEDだけは完全に蛇足ねコレ
マクロな話するとめでたしめでたしにならないんだから、余生はSEX三昧しましたとさぐらいシンプルでいいのに
0167名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:19:34.86ID:7kOm2Epp0
スキルを好き勝手に入れ替えさせてくれ
格差とかなくなるからこれが一番いい
0168名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:19:39.38ID:jdmj1g+P0
結局超ラグナがユニットも称号も期待値よりはるかに下回っていたのが批判の原因であり
超ラグナ解放できないで辞める人は多分声を荒げていないでそのまま満足しているだけかもしれない。
0170名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:21:07.30ID:ss33d9Mc0
超ユニットは最高難易度をクリアしたご褒美みたいなものな気がするが
裏ボスの落とす最強装備的なトロフィーというか
0171名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:21:43.64ID:f+7sWDrV0
>>158
次元障壁次元斬撃減算効果は巨人狩りみたいに25%固定で
横の数値はブロックとイベイドの数値にすればいいと思う
0172名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:23:18.34ID:gtknZ5Hz0
裏ボスが落としても使う相手がいねぇんだよなあ
最強装備で最高難度行かせてくれや
0173名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:26:13.61ID:FTEUOeox0
>>171
次元に関しては、そもそもそのスキル自体がなくてもバランスが壊れないので
特別なスキルにしてよって人と、そういう一般的なスキルにしてよって人で
どっちも正しいから好みの問題になって、こうすりゃいいよって明確に言い切れん気がするのよね

上に書いたようなのは上限変わらず、たんに選択肢が増えるだけだから
バランスに影響ないのでこうすりゃいいじゃんって簡単に言えるんだけども
0174名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:26:57.02ID:DYe535T30
最強装備というほど尖ってもいなかったし・・・
特に高難度で通用するユニットの少ないアタッカーでは
ザハークスサノオに全く太刀打ちできてないし、
使ってみたいと思わせる魅力に欠けていた感は否めない、と個人的に思う
0176名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:31:49.10ID:FTEUOeox0
>>164
アクションじゃないから、強い編成組めば誰がやってもクリアできるしね
火力と関係ない、師団に必須の構成パーツの選択肢をもう少し増やしてほしいだけで
現在のバランス自体は文句ない。むしろよくできてると思う
0177名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:33:04.02ID:33hvcs4B0
>>50でも言ったけど

一般的な大型タイトルのプレイ時間が40時間
はまればライト層でもやり込み可能な時間が80時間ぐらいとして

回想・エンディング・キャラ・称号・装備とか多くの人が集めきりたいだろう要素は
40時間で8割 80時間で10割集まっていいと思う

そっから後は自己満足だとか番外小ネタとかそれこそ>>167みたいに「僅かづつ」エディット可能にするとか
コアでニッチな層が泥沼のように遊ぶ クリア保障無し高難易度が広がってるといいな
0178名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:35:03.85ID:Ox4igqNy0
メルヴィーヴルは元ネタそのまんまだし、山田は八岐大蛇があるけど、他の竜はなんか元ネタあるんだろうか
ピアサとかティアとかさっぱりわからん
0179名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:38:31.60ID:jdmj1g+P0
ピアサはここで書かれていたけどアメリカの竜って聞いた。
ティアはキシャルとアンシェラからティアマトだとここで書かれてた。
後はムムルとアインはアステカ関係ともここで書かれてた。

全部ここで触手さんが調べてくれていたわ。
0180名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:39:21.63ID:KBwEfeVV0
>ティアはキシャルとアンシェラからティアマト
分裂したのかw
0181名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:43:27.54ID:DYe535T30
ユニット解放はVBRくらいの条件がちょうどよかったと思う
VBHみたいにベリーイージー1週で条件満たせちゃうのはもったいないし
トレハンはVBH仕様で敵師団復活ペースを近作くらいにすればある程度楽なのかな・・・?
0183名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:44:08.83ID:zeworZwg0
アスタはアスタロトからだろうな。召喚すると知識を授けてくれる竜の容姿をした悪魔
0184名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:44:17.50ID:hgOI6iIw0
メスキアでGoogle先生が予測変換「メスキアッガシェル」とか言い出すのは知ってる。シュメールの王?

キシャル→エヌマ・エリシュの冒頭、そこはかとなくエアエリーシス感
0185名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:44:23.28ID:8ryanDLC0
>>178
ティア・ヴァジェト(ティアマト):シュメール神話の蛇神。万物を産んだ創世の女神でもある
ピアサ:アメリカのインディアンに伝わる怪鳥。戦場の死体を食って人肉の味を覚え人を襲うようになったので殺された
エデン:旧約聖書のエデンの園。竜であることを考慮すると知恵の実を食べることをアダムとイブにそそのかした蛇と思われる
ファフネル:北欧神話に伝わる呪いの黄金にまつわる魔竜
テュポーン:ギリシア神話の伝説の巨人。
レヴィア:旧約聖書の七つの大罪を司る悪魔でもあるレヴィアタン。
アスタ:バビロニアの大淫婦ことアスタロト。旧約聖書では蛇に乗った悪魔扱い。
ムムル:ソロモン72柱の悪魔の一つムール・ムール
0186名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:49:30.97ID:aKsTNqFy0
ヴィーヴルの元ネタは分かるけどメルジーニの元ネタってなに?
0187名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:49:43.00ID:3YXMmFQs0
Hってそんな早々にユニット全解禁できたっけ
まあそれでいいんじゃねえか
0189名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:51:14.54ID:8ryanDLC0
>>186
メジュリーヌだと思われる。ヴィーヴルと名前の呼び方が違うけど同一の存在ではないかとも言われてるしね
0191名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:52:35.37ID:ArwrrMbe0
サタン様が中途半端すぎで困ってる

もう攻撃を諦めれば結界・補助でまとめられるんだが、
軍団とカブトに未練を感じて、そのまま殴るといつも天に召される…
0192名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:52:54.66ID:Ox4igqNy0
>>185
わかりやすいな。一匹だけ鳥がいて「ん?」ってなったけど
というかムムルまでがっつり元ネタあったのな。触手って博識だな

>>186
ヴィーヴルと同一視された存在にメリュジーヌってのがいる。たぶんそれ
0195名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:55:24.77ID:KBwEfeVV0
大鎌とグリモアで雑魚一掃要員以上のことはできないんじゃねえの
0196名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:55:54.85ID:DYe535T30
サタンはとりあえず必殺致命称号つけて大鎌+デモンロイヤルにしてる
リーダーにできるなら六翼とか極竜の心臓とかも相性いいんだろうけど、
それぞれプロセルピナとザハークが手放してくれない
0197名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:57:09.80ID:+mF+IXGf0
Hは選択肢さえうまく選べば初周でタクティカ全開放できたはず
クリア特典くらいかな周回しないと無理なの
0199名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:58:58.41ID:n2CHVCia0
>>185
ムムルはムールムールじゃなくて、「チャク・ムムル・アイン」(これで1つの名前)っていうアステカのドラゴン的な魔物らしいぞ
0200名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 22:59:22.63ID:8ryanDLC0
あとはザハークがアジ・ダハーカと同一でゾロアスター系らしい。

やっぱスタッフにメガテニストが居るんだろうなって
0201名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:07:16.89ID:zeworZwg0
あと出てないネームドはエル、マキュリア、ヴェリトール、ガシェル、イルダーナフか
0202名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:07:29.16ID:e6Xn3l+E0
ザハークで調べたら「シャ・ナーメ」に登場する邪悪な王ザッハークとかいう奴が引っかかった
屈強な人間の男性の両肩から大蛇が生えていると言う気味の悪い姿って翼に変えたら双翼だな

にしても結構元ネタ踏襲してるの面白いな
0203名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:09:41.42ID:hgOI6iIw0
イルダーナフ→ダーナ神話
エル→VB L
メスキアッガシェル
0205名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:13:30.56ID:n2CHVCia0
武将ではないがマイノグーラも聞き慣れないから調べてみたら、クトゥルー神話由来のようだな
そばにいる怪物はティンダロスの猟犬で、こちらの方が有名だな
SDキャラのデザインの人はデフォルメしつつも原典をうまく捉えていて、なかなかいい仕事してると思うよ
0206名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:14:53.41ID:DYe535T30
ヴェリトールだけさっぱりわからない・・・
立ち位置的にはゾロアスター教が関係するのかなと思ったりはするんだけど
0207名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:15:47.76ID:8ryanDLC0
上位触手系列はクトゥルー系が多いな。

でも俺の中でアトラクナクアはセーラー服着た黒髪美少女姉様だから
0208名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:18:37.75ID:PBPytOkA0
ウロボロスをレズ姉妹に変換するセンスよ
眷属にして娘姉妹丼したい
0209名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:18:46.80ID:n2CHVCia0
>>206
ヴェリトールはおそらく変身後の姿でもあるインド神話のヴリトラをもじっただけだと思うのだが
02111912019/02/14(木) 23:19:17.06ID:ArwrrMbe0
皆さん意見どうもありがとうございます

せめて称号で結界をカンスト出来ればいいんだが、
それも出来ないので95で妥協するか悩んでます

せめて神魔体躯があれば遠隔なしで気兼ねなく殴れるんだが…
0212名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:20:49.59ID:DYe535T30
そういえばジズとベヒモスはいるけどレヴィアタンは一般ユニットにいないね
あとテスカトリポカがいるならケツアルコアトルがいてもいいのに
一気に全部揃えるようなことはしないんだよなあ
0213名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:21:39.28ID:8ryanDLC0
>>206
装備品であるアスラや最終形態であるヴリトラから考えるとヒンドゥー系だろうな。
転生を繰り返しいつか解脱に至ることを目指して苦行を積み、世界の破壊を行ってるし。
0214名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:21:44.36ID:KBwEfeVV0
神話由来なら応竜麒麟で止まってる四霊をなんとかして
0216名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:27:26.35ID:e6Xn3l+E0
ヴァジェトは調べると結構引っかかるな
エジプト神話の女神ウアジェトとかあったり面白いのはフヴァエトヴァダタ(ゾロアスター教における最近親婚)とかも出てきた

ユリアンはわかんないな
妖精メリュジーヌの子供ユリアンとか出てきたけど違うわな
0219名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:39:30.39ID:8ryanDLC0
輪廻転生の無限ループに繰り返す世界とその破壊と脱出がメインテーマなせいか、
神々に反逆した竜や悪魔が元ネタに多く使われてる感じだよね今回
0220名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:41:02.79ID:jdmj1g+P0
気になってヴリトラのwikiみてたが、黄目黒肌の外見とか別名が「囲うもの」「天地を覆い隠すもの」とか
割と元ネタに近い流れなんだなこれ。
0221名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:51:09.54ID:iVXcs2vk0
今作砲撃結界要因のせいで継続回復供給し辛いからザラキエルの平等治癒30は貴重な気がする
夜師団は砲撃結界的に数組めないから席あるかは知らん
まあ夜組みにくいのは今作に限った話じゃないけど。高位悪魔さんたちやる気だしてください
0222名無しさん@ピンキー2019/02/14(木) 23:53:24.58ID:06L85AqP0
>>212
ケツアルは中ボスで使ったから一般ユニットとして今後出てこないんじゃ
ベルゼブもそうだけど過去ボスリスペクトのファンサービスはどっかで見たいね
0225名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 00:23:42.62ID:fchX8SLF0
「血清の察知する」のおかげで置物の数増えるから何でも置きたい放題な気がするけどなぁ回復でも
中盤以降素ステ3桁超えてくるとステータスの必要性が低いから活性だの指揮だの好きじゃないけど、自然と山盛りになってるくらいには
0227名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 00:42:52.11ID:2mQ/XGI80
リバイブや戦術関連まで考えてるとカツカツだわ
ガーダーや砲撃結界役が範囲無効兼ねてくれるうちはいいけど高レア装備の弾が尽きるとアップアップ
あと今作弱体というか支配激しいから活性積んどくに越したことはない気がする
0229名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 00:59:21.87ID:LiD18Bnw0
黒結晶ならスキルの強さでゴリ押せるけどファルスシリーズは下手すると速度差100〜200超えてくるから
器兵支配と師団弱体、師団支配のバランスも考えないとならない
女性支配のアキベエルとか男性師団とかどうよ?とか考えると時間が溶けて流れて朝になる
0232名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 01:20:23.09ID:09BABafo0
範囲無効と砲撃結界で核が限られてるから、今回あんまり師団編成に悩まなかった
0234名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 01:27:12.18ID:SPLkrOiZ0
砲撃は100が3体ほか使えるのが6、7体くらいいるのとトレハン師団には入らないからなあ
結局どう頑張っても最高3〜4レギオンまでしか扱わないから不足は感じたことない
0235名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 01:28:03.21ID:LiD18Bnw0
正解が限られていても自分の色入れた師団編成してみたいじゃん
0236名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 01:29:29.24ID:KDM3ZeRp0
>>231
触手とロリが好きでVBやってる層もいるのだ
0237名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 01:37:39.24ID:2mQ/XGI80
イベイドガーダー師団は範囲無効外しても何とかなるし、砲撃はリーダースキルだったり二人で掛け持ちしたりで90弱は確保できる
18師団目で側面無効装備すら尽きて限界迎えたけど

>>235
わかる。無駄に側面アシストとか挑発とか戦術妨害とか盛り込もうとしてるわ

>>236
>>231はその層を何ら否定してないんだよなあ…
0238名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 02:00:08.50ID:LiD18Bnw0
>>237
砲撃85対術95でもいけるか?とか必要な部分ギリギリまで詰めても多機能盛り込みたくてしかたないぜ!
0239名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 02:07:34.91ID:DXrJiwJA0
>>229
行動順って速度の5割〜10割のランダム数値順だから200違っても普通に上下する…というかバーサクの相手にステータスで追い付こうとしてるのがまず間違ってる
相手はステータス高い、こっちは装備称号付けれる
メアノーマルバーサク6(高ステ)よりもトゥルーカオスデウス(黒結晶黒造天使)の方が強いとか言われてるのはスキルゲーだから
0241名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 02:26:01.76ID:UnYpB0yJ0
>>206
関係ないかもしれんけど
ゼノギアスに出てくる似た名前のヴェルトールは

名前のWeltallはドイツ語で宇宙、世界の意。英語に直すならWorld Allとなる。

らしい
0242名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 02:26:57.64ID:tDTIYO3l0
トレハン除いて13師団が限界だな
先陣4師団の4レギオン+プルートの防衛専用師団
0243名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 02:45:20.65ID:ErCymRVl0
>>199
なんとなく調べたら「チャク・ワヤブ・ショク」ってのもあって納得した
全部ムムル関連の用語になるな
0244名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 02:49:46.11ID:LiD18Bnw0
>>239
スキル+支配弱体でステ差の軽減まで意識しないと支配スキルだらけのファルスシリーズは難しいって話だけど
試しにメアバサ6でトゥルールートやってみればいいよ
0245名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 03:31:26.13ID:09BABafo0
ザハーク、ティア、エキドナ、エルに速成転化持ちのピアサ加えた
活性モリモリ師団ですら先手とられる時多いもんな、メアバサ6の暗黒天使軍団
0246名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 03:40:40.01ID:Si+qbqE/0
次元斬撃って以前はカブト内包してたと思うけど今作は無くなってるよね?
あげる意味無いのかなぁ
0247名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 03:52:14.69ID:qa4GDN960
>>246
何のために数値がついてるのよちゃんとカブト割効果もあるよ
カブト割とは別計算だけど
0248名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 04:32:40.75ID:DPgI1Ju70
前作までならカブト75次元75でオーバーキルなダメージ出たのに
0249名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 04:40:07.70ID:Si+qbqE/0
あれ?敵防御減算とか説明文書いてあったのね
遠隔とパリングしか書いてないんだと勘違いしてた
0250名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 04:42:52.73ID:SPLkrOiZ0
アライメントとスタンスってリーダーにした奴のが師団全員に適応されるで合ってる?
0251名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 04:43:55.04ID:WuiN63Rp0
そのへんの計算式は別に変わってない
次元障壁あるから次元斬撃75でも案外火力伸びないのとそもそも多段がないと役に立たないってだけ
0254名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 07:08:21.69ID:DPgI1Ju70
Hまでの追加攻撃がRからは多段と確率追撃の2つに別れた印象だからなあ
多段は30%増しにしかならないし、確率追撃はやたらと付けづらい
0255名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 07:25:07.55ID:2mQ/XGI80
多段は1単位で付くなら微妙だったかもしれんが装備一つで4とか付くし成長Eでなければ後称号で2盛れるから結局インフレ要因っていう
だから多段1しか付けられなくてもいいじゃないって装飾君が
0256名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 07:36:32.89ID:Ud7couaf0
余り物で魔獣師団のガーダー作るとしたら結局玄武しかないのかな?
ベヒモスもカドゥルーも体躯巨神に変わっちゃったから微妙に使いにくい…
0257名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 07:52:00.81ID:DRryTO1T0
弱体のために入れたザラキエルだけどR14どんどん追加されてきたから火力役にしたいけどほぼ無理やな
0258名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 08:04:05.95ID:2mQ/XGI80
アマハバキリリーダーの師団で囮をブルトガングアサシン、ガーダーをウラノスにして
加護月光闇低HPの囮問題を解消しつつ側面アシスト乗せるとこまでは考えた
他2師団でカブト必殺アシスト乗せれば頑張れそうだけどまだ必殺足りんな…多段2削るしかないのか
0259名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 08:06:26.02ID:Ud7couaf0
黒銀の破剣とかソーマブラスターとかR14の癖に何に使うのコレ?と思ったけどシヴァとかビッグバンあたりにつけると真価発揮するんだな
0261名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 08:14:57.92ID:S6XVLjvw0
うちのザラキエルさんもカスダメ連発するエロドラゴンみたいな事になって引退したわ
0262名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 08:18:29.72ID:Ud7couaf0
ザラキエルさんは一応次元と致命と医療と追撃持ってるから後衛狩るのには便利なんだけどね
超とか解放される頃には上位種が出てくるから出番なくなるけど
0266名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 09:30:01.76ID:2mQ/XGI80
成長めちゃくちゃな連中もいる中律儀にDだからねえ…

>>256
イドラ…は余ってないか
0267名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 10:16:11.85ID:POhiDOW30
そろそろ作った悪魔のデザインがVBのミニキャラになる真女神転生VBとか普通に作れそう

女神転生系としてはヒンドゥー系が若干少ないのがネックだけど
0272名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 11:53:15.75ID:Si+qbqE/0
集約攻撃ってガーダーでも強烈な反撃ダメージ出せるのかな?
ガーダーは爪装備多いからビッグバンとか…まだ持ってないけど
まあ普通の攻撃ユニットやトレハン用に使った方が良いか
0273名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 12:03:53.35ID:p2TyYF0PO
前に先陣ザハークで試したけど集約は反撃に乗らなかったよ
0274名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 12:21:42.92ID:pp+qAF7a0
だけど暴走攻撃は乗るっぽいから竜杯持たせた反撃倍加ガーダーとか使い道はあるかもしれない
0275名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 12:34:14.41ID:Ud7couaf0
エルちゃん本気モードって今まで微妙だと思ってたけどエデンさまの服着せたら案外耐えるな
次元障壁でイベイドするし軍団蘇生持ってるし殴られてもすぐには死なないし

暴走攻撃は上位ユニット最大の障害であるイベイドを無視するので実はかなり有能スキルなのでは?
0276名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 12:37:01.29ID:Si+qbqE/0
そっか集約反撃出来たら先陣ガーダーがえらいことになっちゃうか

暴走反撃というとパリング無視とかするのかな
それは強そう
0277名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 12:51:04.19ID:brbdgROc0
頑なに暴走攻撃に梃子入れしないし14装備も暴走ばっかだしで実は相当なポテンシャルを秘めてるのかもしれん
0278名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 12:57:18.01ID:4fG4ZMom0
>>275
エルちゃん本気モードはバグっていうか誤表記で分かり難いけど防御半減戦術も持ってる
イベイドガーダーと軍団蘇生はちょっと相性が悪くて先陣崩れた後真っ先に死ぬのが残念
0279名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 13:08:50.73ID:ErCymRVl0
禁獣(笑)扱いだったヒルディスも反撃ガーダーやらせれば暴走有効活用出来そうとか
0280名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 13:11:44.99ID:7uOHtLiN0
やっぱりドラゴンゾンビが一番かわいい。
犬みたいでかわいい。
0282名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 13:19:30.66ID:Ud7couaf0
3師団来ると構成によっては崩れるんだよなぁ・・・
3ターンしのげるのはマイノーグラくらい
0286名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 13:54:49.03ID:Ud7couaf0
うわ、よりにもよってアイリスの手がマッチするのアバドンかよ使いたくねえなぁ…
0287名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 14:08:46.25ID:CdMaOdrh0
暴走攻撃バラまくとこっちのイベイドガーターが機能しなくなるのがヤバない?
0288名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 14:15:15.37ID:2mQ/XGI80
超開放で十字攻撃持ちはアバドンだけ!
軍団持って出直して、どうぞ

遠隔次元の暴走持ちが出てこないのはほんと助かった
暴走装備も軒並みR14だし
ってあれ? 暗黒始祖竜って暴走次元だっけか?
0289名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 14:22:53.16ID:Ud7couaf0
暗黒は持ってないね
つか暴走に無効喰い持ってる奴敵でいたらお祈りゲーになる
0290名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 14:54:15.11ID:CdMaOdrh0
ひがぁ〜し〜まいのぐら〜ら〜
にぃ〜し〜いまやみな〜み〜
0291名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 14:58:20.25ID:hZShUHm40
禁のラグナ開放するのにVHのバーサク3で届きますか?
冊子見ながらやってるのだけど、誤植とか修正ってあった?
0292名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 15:05:33.77ID:L+4gSi/70
1.12の時ベリハバサ3で禁ラグナ取れたからいけるよ(ちなみにロウノーマル)
今回の攻略小冊子は結構ミス多いからそこまでアテにしない方がいいよ
多分推敲する暇なかったんだろうね
0293名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 15:10:13.14ID:hZShUHm40
>>292
ありがとう
誤植あるよね、なんか違った時があった気がしたんで
初回は効果音で分かったんだけど、二回目以降はシーンかっとしちゃうからw
0295名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 15:56:50.72ID:Ud7couaf0
>>288
今の環境で禁獣アバドンが軍団持ちにでもなったらアイリスとウェルギウス角でスサノオに匹敵する吸血しながら避けるデブになるので駄目ビョル
0296名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 17:36:17.32ID:qVZR8meQ0
2周目ベリハバサ4カオスクリアー
この前話題に出ててどんな魔境かと思ったけど
準備しとけばそこまで苦労すること無くクリアできたな

2周目バサ無しでベリハカオス突っ込むくらいなら
周回数少なくなる分こっちのほうが良いかもしれん
ランク10までの装備は6章あたりで大分揃うから砲撃結界も問題ないし
集約ザハークと熾天使がいれば火力も問題ない
0298名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 18:01:45.65ID:PUreT/En0
>>296
まあ、ここの触手たちは旧ver基準の判定になってるだろうから(砲撃対策装備少ない、ファーシルもっと硬い、行動値少ないetc)
現verだとまたイメージ違うのかもね ちなみに私が突入したときは創ラグナなんて解放できなかった
0299名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 18:19:15.43ID:kjhQBhbx0
メアいかないならステもそんな変わらんしちゃんと編成組めるなら2周目でもいけるとは思う
そのちゃんとした編成と解放され次第産卵して組んでってのが出来ないときつい
0300名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 18:24:48.25ID:qVZR8meQ0
うpって行っても、途中まで武将抜けること知らなくて
そのうち戻ってくるだろうと思って適当に穴埋めしてそのまま続けてた師団だからなあ
かなり穴だらけだから今までの経験者の人が組んだ師団のほうがよほど価値ある
ターン回ししてソーマ確保しとくといろいろ試行錯誤できて詰むことはなくなるんじゃないかと思う
0301名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 18:34:45.36ID:LjbQxLBx0
・『VenusBlood:AfterDays―豪炎の花嫁―』
・『VenusBlood:AfterDays―竜の歌姫―』
・『VenusBlood:DarkChronicle―堕ちた竜姉妹―』

の3作が無事マスターアップしました! 拍手!
0304名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 19:34:45.14ID:GHRrdsLj0
おおー

>>300
低周回高難易度クリア者の編成は知る限りみんな汚いけど
個性と工夫(苦し紛れのその場凌ぎとも言う)がみれて楽しい

是非見せてほしい
0305名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 19:37:27.16ID:tDTIYO3l0
仲良し姉妹を壊すシチュホント好き
やっぱイチャラブじゃなくてぐちゃぐちゃが良いのだ
0307名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 19:43:58.24ID:Ud7couaf0
なんか暴走攻撃100でも避けられるなと思ったらイベイドとか数値100以上あると回避されるのかこれ
多段とどっちがましなんだろ
0308名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 19:45:50.52ID:PUreT/En0
避けられる率を減らすという意味なら暴走のほうがましだよ
暴走100ならイベイド100減らすことができるけど、多段は6でも35しかイベイド減らないし
0309名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 19:53:32.63ID:Ud7couaf0
多段6ってそんなもんしか減らないのかよ…
道理で次元障壁持ちに当たらないわけだ
0310名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 20:17:11.36ID:GHRrdsLj0
多段に側面を加えなさい ってハバキリさんが言ってた
0311名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 20:19:20.13ID:y8M3tiWp0
そもそも多段でもっとイベイド削られたら先陣師団だろうが後衛壊滅させられるわけで
そういう意味では敵味方どっちにもメリットデメリットと言える
0312名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 20:39:07.65ID:3usixzBa0
メス豚嫁さんとエロドラゴンさんはどっちのが性欲強いの?
0313名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 20:45:57.17ID:P2bR4xq40
まず多段はダメージ補正だけで既に強いからな
防御系へのアンチスキルでしかない暴走と比べられるくらいイベイド削れたら万能最強スキルすぎる
0315名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 20:48:07.24ID:CNL1nDqj0
>>312
メス豚「公開調教されて恥ずかしい!引きこもる」
エロドラゴン「オナホいるやん!民の前とか関係ないわ。処女艦艇すっぞオラァ」

後者じゃないかなぁ・・・
0316名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 20:50:36.32ID:AZS2Bs2B0
天帝の特攻が・・・特攻が全でさえあってくれれば
黒銀の覇剣で対正面師団攻撃においては
スサノオを超えるアタッカーになれるはずなんだ・・・
という程度には暴走攻撃は地味に協力
0318名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:00:33.62ID:wqvSS2BG0
>>315
Lの方が全般的にどのキャラも性欲が強いのを差し引いても
ロウエンドでも親友が結婚して初夜過ごすのを見て日焼け止めの術式が使えなくなるレベルでオナニーしまくり。
その後親友の夫にスク水姿で不倫SEXやらかしているからなあ。
おそらく盛っているときにメス豚状態のメス豚嫁さんと合うとチンポはやしてマウント種付けやらかしそう。
0319名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:04:42.92ID:3usixzBa0
思えば出産なんて本編通して1回か2回しかしねえ悪堕ち系と3桁4桁当たり前な産卵系では基礎性欲が違いすぎるのか。
0320名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:09:58.48ID:l3ZzGUNi0
Hのキャラでエロドラゴンと比較されるのは同じ生やされたツバキのほうではないだろうか
0321名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:11:46.14ID:wqvSS2BG0
>>320
逆にメス豚嫁さんをLのキャラで比較するとなるとM繋がりでレヴィアかヴィーヴルになるのかなあ。
0323名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:16:06.94ID:CNL1nDqj0
>>320
オンバシラの鎮め方で熱い討論して、最後には熱い友情の握手かわしそう。
0324名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:19:09.18ID:3usixzBa0
親友レイプしたい系ヒロイン同士か……思えばツバキが堕ちたのは親友レイプしたのがトドメだったなあ
0327名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:25:33.39ID:qa4GDN960
>>322
一応MC設定上は全性能引き出したスサノオの方がてんてーより強いはずなんだよ確か
0328名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:27:08.84ID:AZS2Bs2B0
ベルゲルミルやアルビオン、マキシマムオーガ、シグルズの竜騎士もまた淫獣だった・・・?
0330名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:33:26.53ID:eeeaEQjx0
軍団攻撃のスサノオ
集約単体のてんてーで仕事分けれるからどっちもある意味最強だよ
0332名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:50:37.57ID:hZShUHm40
>>292
>>294
禁開放できた

レギオンごとに獣軍とか不死軍とかにしてるんだけど
ダイの大冒険とかハーメルンのバイオリン弾きとか思い出す
0333名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 21:53:13.86ID:3SJNUy9/0
エロドラゴン!エロドラゴン!淫獣エロドラゴン!
0334名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:05:15.18ID:E6uH/Jdt0
むしろエロドラゴンに暴走攻撃100あっても良かったがもしかしたら一気に上位クラスになるかもしれない
0335名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:07:00.01ID:3usixzBa0
そういや人気投票終わったけど結果発表いつやるんだろう?
0336名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:08:27.52ID:qeDGYmZl0
>>298
確か旧verでは特定の行動すると与えるダメージが極端に小さくなるんだったっけ?(うろ覚えだけど特攻の判定が無くなるとか)
他にも体躯スキルが二重にかかってたりしたみたいだし2周目カオスの難しさはそれも関係してたのかもね
0337名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:25:22.61ID:wqvSS2BG0
>>334
エロドラゴンだけ種馬じゃなくて狂キャラとして追加してもよかった気がする。
0338名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:31:54.17ID:2mQ/XGI80
>>337
やめろよメルヴィーヴルもいるから山田さんだけはぶられた感出るだろ!
というわけで暴走上等山田もユニット化はよ
0339名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:37:36.50ID:kdi9hAKm0
>>337
ピアサもだけど山田、ファフネル、エデン、ヴァジェト辺りは狂ユニットいてもよかったと思うな

ヴァジェトはHのアイツと被るから仕方ないにしてもエデンとファフネルはカオスだと脇役レベルまで落ちるのがまた
0340名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:40:34.77ID:E6uH/Jdt0
と言うかファフネルさんはちゃんと別ユニットあるからバーサク解放でもよかったのでは?

産卵と悪堕ちを両立「させたくない」と言う開発の意図が透けて見えるけど
やはりネームドユニットの強化バージョンは欲しい。
0344名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:46:30.35ID:/jpr6xOa0
まあ悪落ちにせよ何にせよ武将のバージョン違いや強化を求めてるプレイヤーが多いのは確かだよね
0345名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 22:52:28.00ID:QDGSZszi0
>>340
ファフネルは暴走あるから微妙だけど洗脳されてたエアは欲しかった

範囲無効持ちってだけで価値はあるんだ、あんな2pカラークリスタルドラゴンよりも
まあ特典ユニットで最弱なのはピアサの所の将軍だけどね、ハードの序盤ですら使いにくかったわ
0346名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:02:43.37ID:RHfJ7hi50
>>345
イルダーナフも最弱候補なんだよなぁ
人間が冷遇されてる世界だししょうがないとはいえ・・・
0347名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:04:27.76ID:qa4GDN960
オピュオンってババテリアが召喚したスプライトシーカーとか
カルビが召喚したアンフィスバエナとかと同じ枠だよな?
何で武将扱いなんだよアレ普通一般だろ
0349名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:23:46.60ID:JswsbpLQ0
せめて可愛い女の子ならあの性能でも許された クリスタルドラゴンのパクリじゃな
0350名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:27:36.36ID:wqvSS2BG0
>>346
人間最強武将ですらデスドラグーンさん見習いに全軍団蘇生スキルが付いたものだしなあ。
L世界はムムルちゃんですら人間程度なら素手で軽くひねれるレベルで強いし
純粋な人間が子孫残していける可能性があるのが1000年おきに魔神とその眷属にしばかれつつ
残りの999年を魔神が生んでいった混血種との生存競争に死に物狂いで勝たないといけないカオスエンドの
世界しかないいうある意味人間にとって最も厳しい世界だからなあ。
0352名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:33:09.18ID:pUljYo+H0
逆に人間の立場が一番良かったVBってどれだろ
女神バラバラにしたAかな
0354名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:35:58.57ID:WySkId0u0
Fはロキが大オデン相手に人の欲望が魔族の糧となり、人と魔族は共に繁栄を築いていくみたいな啖呵きってた覚えがある
0357名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:36:58.77ID:4WtVZCCH0
復讐者ムムル産廃すぎ
アインを生贄に捧げた割にはしょぼいスキルしてんな
0358名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:39:31.17ID:2mQ/XGI80
戦術ソーマカノンで全特攻付与でもしてくれれば使ったのに
素のムムルの方が戦術使いやすいわ…
0359名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:41:18.96ID:/1aVDyD50
>>352
Aは人間が侵攻する側だし勢力的には優位だったな。

>>357
捧げたものに釣り合った性能しかもらえんのじゃ
0361名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:54:13.58ID:QDGSZszi0
>>346
今作人ユニット結構作りやすいけどそれでもイルダーナフより強いガーダーいるからねぇ
確か2周辺りに組んだときにはクーフーリンいたからそいつ使ってたし

イルダーナフは高難易度だとバルログとムスペルランダーで固めた師団にちょこんと入ってた時は笑った
0362名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 23:58:05.30ID:GHRrdsLj0
マキュリアさんは編成が難しいだけでできる子ですよ・・・!
0363名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:02:29.08ID:VRaouR4N0
マキュリアさんはなんで夜持ってないのに夜光生物なんて罰ゲームを背負ってきたのか
0364名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:18:17.72ID:PNiXAX900
デスドラゴードラやオオゲツあたりのむしろ人メインで組んだほうが良いマキュリア
ドゥーム連中との相性は微妙
0365名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:21:15.69ID:crhkUnSF0
ムムルは復讐者verをもっと使える性能にして通常もトレハン6位以内に入るように調整してほしかったわ
好きなキャラだったから地形無効置物として使う以外に居場所ないとか悲しい
0366名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:27:27.85ID:y5pvJHFt0
ガルグイユ産んだからトレハン師団に入れてみたけど直接殴るせいか反撃ですぐ死ぬ
トレハン師団だから仕方ないとはいえあまりにも死にすぎる
うっかり無神論にしちゃってたせいで蘇生も出来ないしで結局2軍行きに…

このユニット最終メンバーらしいけど皆ほんとに使ってるんだろうか
前称号専守か遠隔にしてるとか?それとも戦術とアシストで復活を駆使?
はたまた可愛くない事だし2軍トレハン師団行き?
0367名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:27:28.04ID:dDf/ZXDO0
むしろ夜がなくて死騎で組みやすかったマキュリアさんがほんとに好きだっただけに夜がないと酷評されアプデで夜行になったのが悲しみしかない
オオゲツヘイズルーンの戦術補助ドゥームエピタフほんと好きだったのに…
0368名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:27:52.92ID:CEYLpg9Z0
通常ムムルは装備で後逸と側面無効付けられて戦術が補助いらないほど低コストかつ粒ぞろい、母体リンクと地形無効まで付くから意外と使える
復讐者ムムルはタイミングが8章開始時点ならガロードスナイパーぐらいは盛ってくれたんだろうか
0370名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:32:02.79ID:dDf/ZXDO0
ガルユイグはビッグバンが集約だから使わんな
ムムルがそれこそ丁度いいから使ってる
0371名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:40:36.49ID:LA9+eJP90
RとLは方向性は違うが可愛いキャラだけでどうにかなるのがありがたい
0372名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:41:31.77ID:o7aSxqhC0
というか夜行生物の夜無しって今まで見なかったからどう厄介なのかイマイチわからない
なんとなく噛み合ってないというのはわかるけど
0373名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:43:43.38ID:LA9+eJP90
ていうかムムルとかでトレハン値少し下げてもドロップ変わらないような
最高値でないと損する状況ってあるのかな
0374名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:44:13.35ID:y5pvJHFt0
最終トレハンはムムルお母さんに切り盛りしてもらってる人多いって事かねぇ
自分も最終的にはムムル入れようかな
なるべくなら武将ユニット入れたいし
0376名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:47:31.37ID:T0EIkTug0
ムムルはトレハンで良いよ
地形無効なんて代わりはいくらでもいる
0377名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:50:16.56ID:PNiXAX900
トレハン部隊が死ぬのは砲陣がひどい相手のときだから反撃はあんまり
0379名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 00:52:25.29ID:IDfBYjRF0
未だにトレハンリーダーはメルジーニちゃんが一軍です(小声)

超難易度に連れていくにしたがってスキルdr器特攻付けられて本人も殴り殺せるから
多少のトレハンが下がっても十分おつりがくるほどだ。
0380名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 01:01:44.22ID:LZGy2wg80
嘘4、バリアー9999だから
砲撃以外でトレハン部隊が死ぬってことほとんどないなぁ
0382名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 01:18:46.38ID:wUogVysH0
ガーダーは神魔+巨神85以上をノルマにして師団組み始めたら
ピアサ八叉メルジーニレヴィアはおろか
エル(強化バージョン含む)すら師団に組み込む目途立たなくなってきた
さーてどうすっかなー・・・
0383名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 01:19:44.22ID:LA9+eJP90
>>381
カルグイユ外しのムムル入れでも、メアバサ6アノーラマラソンの原始始祖竜が
ランク14上までちゃんと落とすけど、その確率が少し変わるくらいか
それならムムルでいいかなー。後1回マラソン行けば全部揃うから、そこでトレハンも終わりだが
0384名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 01:50:25.56ID:+QbRBbxp0
ムムルちゃんはトレハン!
0385名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 01:51:02.65ID:f0eua7y30
ガルグイユは基本一緒に使ってる第一第二師団のアシストがカブト割で、
カブト50からの扇形集約で、撃ち洩らしを仕留めてくれるときがあって便利
まだテスラの封冠解放してないから宝石獣の甲羅使ってるけど
巨体45、巨神20も合わさって中々落ちなくて優秀だよ
0386名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 01:55:49.78ID:f0eua7y30
間違えた。アシスト付けたらカブト割キャップに達していた
道理で思ったより火力が出るわけだ
0387名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 02:04:36.49ID:+QbRBbxp0
苦労人のお母さん!ムムルママぁー!
0388名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 02:05:57.17ID:s8e2I6ab0
ムムルちゃん可愛いんだけど声がヨーキちゃんっぽくてなあ。

あと今回エロドラゴンさんとかメルジーニちゃんとか他が強すぎて
0389名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 02:26:19.49ID:/dN35bxr0
ムムルちゃんのキャラを盛り立てるために存在するかのようなアスタさん
言うなればムムルちゃん=刺し身 アスタさん=大根のけん
0390名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 02:32:56.70ID:lNe0QcRw0
>>372
夜持ちの昼夜補正(±16%)が乗らないから夜師団だとタゲがぶれる
かといって昼はステ減少するのに夜は防御半減が軽減されるから昼師団でもタゲぶれる
リーダーで日中適応付くけど攻撃支配50のためだけにリーダー運用するのもあれだしそもそも昼師団なら夜行無い方がいいよねって
0391名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 02:34:03.26ID:x6RYzWWX0
>>388
ヨーキちゃんっぽさでいうと、ザハークの回想シーンで出てきたエロドラゴンさんの先祖の方が上だと思う
声だけでなく、話し方というかにじみ出る小物っぽさがすごく似てた
0392名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 03:19:32.69ID:bSt5myKX0
ストーリーでVHバサ4終わって息抜きのつもりでバサなしのデウスメア行ったら返り討ちでワロタ
6章の敵1師団に3師団でかかってなんとか有利って・・・
0393名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 03:29:41.88ID:CTwLub+i0
メルジーニはトレハンでリーダーにすると確率追撃がついて
全力で反撃死するから割とすぐに2軍落ちしたな
0394名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 04:17:48.76ID:PZzOFFSI0
>>390
ありがとう
こうして読むと何て言うか絶妙に使いづらい性能なのね
不死ユニットは軒並み夜持ちだし、人師団は夜持ちもいるけど死者支配腐るしリーダー運用なら不死も人間も彼女より使いやすいユニットがいるわけで
0395名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 04:30:47.85ID:MzBBpV0P0
装備で多段盛ってカブトアシストしないと龍鱗が機能しないんだよなー
システム上の理由なんだろうけど、メルジーニの時は装備種変えて欲しかった
0397名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 08:09:37.81ID:CEYLpg9Z0
マキュリアさんは夜なしイベイドガーダー+夜囮の編成なら死夜師団にも突っ込める
そのイベイドガーダーにエルが適任すぎて軍団蘇生もリバイブも間に合ってるんだが
2師団目組むならまあ
0398名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 08:51:22.14ID:Zp/aNoQA0
軍団蘇生連打師団3師団組んでるけどエル、シルヴィア、覚醒エル使ってるな マキュリアさん主体で毒に強い軍団蘇生の死師団作りたいけど死か毒持ちでまともな戦術補助持ちがヘイズルーンくらいしかいない…
0399名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 10:23:34.42ID:IDfBYjRF0
トリアイナ持ち込めるシルヴィアさん2種類が本当に便利なんだよな。
マイフェアじゃなくても十分一軍師団に入ってくる。
0400名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 10:39:00.61ID:DMNXxekw0
シルヴィアさん結界担当にしたくなるけどそうすると防御のばせないから不便なんだよなぁ
ザハーク師団に入れてるけどザハーク自体が最終的にアホの子になるからイベント戦で軍団蘇生が欲しい時にできないし

それはそうと性ギャールンて誰に装備させるのが良いだろう?
今はヴァルファオルクに装備させてるけどそうするとカブト75いかないし悩ましい
0402名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 10:50:27.52ID:IDfBYjRF0
>>401
1ターン余裕あれば全師団編成で余裕でいけるかもしれんが、ロザリアさん玉砕しかないな。
0403名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 10:51:16.47ID:Ls+sCCMm0
31ターン目まで動けなかったっけ
どっちにしろ両方に当てられる2レギオン無いときついが
0405名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:01:41.59ID:bSt5myKX0
ラスボスガシェルはまだ戦いやすい位置にいるけど始祖龍の場所なんだよ
グラシア系の敵がよっぽど化け物じみた性能で模造キャラが救世主に見えたわ
せめて狂アノーラゲットまで行きたかった・・・
0406名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:04:38.82ID:Ls+sCCMm0
狂アノーラ取るだけなら全制覇よりも拠点制圧だけのが手っ取り早いぞ
ちょろっと前のセーブデータ残ってないのかな
0407名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:09:29.21ID:IDfBYjRF0
逆に言えばさくっと諦めて次週に向かった方が気持ちも楽になるしね。
デウスなら対して戻ってくるまで時間もかからないし。そもそも魔神アノーラ師団に蹴散らされる可能性も。

と言うかザハーク君たち主力陣はどこに行かれたのだ?
0410名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:25:47.00ID:InBO7Nwu0
>>409
その週諦めて次週で器竜あたりの師団仕上げたほうが良さそうね
てかエデンどこいった
0411名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:26:23.81ID:ZTxFgKqn0
本編いって色々解放したほうがいいのでは
攻略うぃきに書いてたけどデウスメア0はメア6ロウノーマルより難しいとあったよ
0412名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:27:35.69ID:IDfBYjRF0
>>409
あんまり上から目線になりそうだから言葉に迷うけど、愚者嘘持ちは入れないのか?
と言うか師団編成が甘いし、きっとヴェリトールいないので通常ナイトメアもクリアしていないと思われる。

正直デウスナイトメアは本当に最高難易度なので、ここまでこれたことを自信にして
本編ナイトメアをクリアしてくると良いかも。
0413名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:33:36.95ID:bSt5myKX0
>>412
嘘は3までしかないからメフィストの師団しか使ってない
これだとガシェルがいる始祖龍の軍団攻撃潰せないよね
こんな感じでやってきたからヴェリトールはいないし装備も☆11のどれかが各武器種1,2個揃ってきたレベル
N→H1→VH→デウスH1→デウスVH→VH4
0414名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:36:53.99ID:Ls+sCCMm0
>>409
ザハレギオンでボス1ターンキルできないなら敗北リスタートでやり直したほうが手っ取り早いかもね
自分はデウス周回時は右上からザハ師団進めて拠点だけ落として下は下で別師団をガシェル前まで進めて
制圧するたびに拠点に防衛師団残してザハで始祖竜倒したら下のガシェルにザハ師団移動させて倒してたわ
あんまりにも敵がきついと拠点防衛すらおぼつかなくなるから素直に装備集めや編成見直ししたほうがいいかもしれん
0415名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:38:33.65ID:IDfBYjRF0
>>413
ん? そこまで行って☆11装備が数個レベルなのと思ったがそうか、創造ラグナ解放もしてないのかこの√だと。
むしろよくこれでデウスVH突破したな。

とりあえず超までとは言わないが禁ラグナまで解放するように本編バーサクやりつつ師団編成を考えると良い。
0416名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:43:38.83ID:DMNXxekw0
デウスのガシェルんところは始祖竜拠点周辺の敵師団編成がやばめだから嘘3でもきついのよね
自分はガシェル先に落としてから始祖竜倒してる
最終ステージに関しては慣れないうちは拠点落としすぎると逆に制圧拠点に大量のセラフやらプルートやらリーダーガルガリン沸いて落としきれなくなる
つか誰だよ固い黒天使のなかにプルート混ぜた奴
0417名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:46:03.11ID:Jw7cynNM0
デウスやってる理由はトレハンだろうけど自軍が強くないとトレハンも捗らないからなぁ
早めに13石くらいまで解放するために本編回した方が良さそう
0418名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 11:47:54.77ID:bSt5myKX0
>>415
VH4のあとにメアデウスやってたから禁まで出てるよ
ただストーリーVH4>メアデウスだと思ってたから完全に息抜き程度で挑んでたのよ
とりあえずヴェリトール取ってくるわ
0419名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 12:04:56.15ID:ZTxFgKqn0
デウス行ったら組み替えなかなか出来んからなVH4での運か創くらいまでの構成だったのか
0421名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 12:12:26.71ID:IDfBYjRF0
>>418
俺も4週目に余裕余裕とかましてメアデウス突っ込んで即敗北した身だから、その慢心は非常に分かる。

それはそれとして、ザハーク君師団≒実質最高戦力師団と考えているから、
今の師団編成が最高と考えるとすると、禁まで解放済みなら、十中八九全師団解放で一から組み直し作業が始まる。
まあ、実際他の配置師団も見ないとわからないところはあるが。
0422名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 12:20:21.28ID:5bKqmJn10
>>418
デウスとかハードですら黒結晶とか黒造天使が出る鬼畜仕様だからな・・・
0423名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:06:23.45ID:ueRDwI5l0
>>420
エデン様とザハーク君はゲーム部分を全スキップしても手に入るのに性能はVBシリーズ屈指の性能持ちだしなあ。
エデン様って弱点も巨人狩りに比較的弱いことと専守と防御陣形持っていないキャスターであることぐらいだし。
0425名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:25:52.65ID:DMNXxekw0
ヴリトラベイン手に入れたけどいかんせん活かせる持ち主が見つからない…
皇帝剣は見た瞬間山田さん用だなってわかったのに…
0426名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:39:11.08ID:oGBdUu+J0
元嫁が悲しそうに見ている。追加称号のカブト割超過はなんとかならなかったのか。

今回最高ランク装備を誰に回すか迷うのが多い。
0427名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:40:25.65ID:InBO7Nwu0
軍団捨てて専守が使うくらいかな
アザゼルかウリエルか
0428名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:43:30.15ID:DMNXxekw0
ヴリトラベインよく見直したらゼルエルが相性よさそうだな
ウラノスにガーダー交代したしハバキリ強化のためにつけるかな
0429名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:43:59.71ID:cdlBsuz+0
>>425
称号で暴走100にしたムスペルランドオルクにクリシュナとセットで渡してた
後はリーダーにしない場合のウラノスとかかな
0430名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:44:32.67ID:ueRDwI5l0
>>424
そう考えるとむしろ専守と防御陣形を低ランク装備で補うだけで使いやすいガーターになるから
他のキャラに高ランク装備回せるようになるともいえるか。
0431名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:47:15.16ID:Rpd/qwCN0
闇指揮のほうはザハークと同じ師団で組んでザハークに指揮を乗せつつカブトアシストを貰いたいという願望の称号。
つまり昔のように一緒に戦いたいという乙女心

対してカブト称号はザハークが組んでくれなかったときのツンデレ称号。
あなたがカブトをくれないなら自分で用意するんだから!
半ギレで超過しちゃったのもご愛嬌、なんだか可愛く見えてくる。
0432名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:52:52.72ID:DMNXxekw0
ヴァジェトさん一途でかわいいのにみんなBBAだの拗らせ女だの言う…
エデン様もそうだけどどっちももうちょっと掘り下げてほしかった
0433名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 13:54:52.02ID:K3DOKXtl0
このゲームに限らんけど超過したからってマイナス喰らう訳でも無いのに過剰に嫌う子居るよね
他は敢えての空き枠とか、別枠乗算を異常なほど信仰して結果倍率低いとか
0434名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:01:15.23ID:DMNXxekw0
ざっと装備見直すと超で出番ないのはアシェラトとイザナミかなぁ
どっちも装備種が違えば高難易度ガーダーにできるのに…
0435名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:01:19.13ID:XABjBo+e0
カブト計90は流石に笑うわ
まあ師団指揮のほうが使い勝手良いしカブト90にしてる
0436名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:07:36.82ID:MsHGsOgD0
きっと狂ヴァジェト様の名残だよ
その場合カブト割超過は起きなかったはずなんや・・・
0437名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:09:59.55ID:DMNXxekw0
狂ピアサはアキベエルさんと逆の特攻構成とかになってそう
0438名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:11:27.21ID:XfR4wynO0
テュポーンやアスタに謎の蟲推し称号があるのも狂形態の名残か
0439名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:15:02.19ID:nnosvIR/0
竜歌覚醒は共鳴持ちそんな多くないし無神論だと基本腐るスキルなのがね
そういうのに限って称号だともう片方のスキルが有能なのだったりするからまた厄介

個人的には無神論の方が気楽で好きなんだがやはり高難易度だと無神論は外した方がいいのかね
0440名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:19:39.58ID:DMNXxekw0
トレハンしなけりゃボスクラスとセラフあたりの戦術超痛いから無神論でいいんじゃない?
トレハンするなら蘇生できないと面倒だけど個人的にはあった方が好き
0441名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:20:25.79ID:InBO7Nwu0
共鳴持ってるやつ有能なのばっかでほぼ確実に師団に入ってくるから腐ってる気はあんましないな
0442名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:45:35.41ID:Il896sBG0
ザハークに極竜の心臓、サタンに神杖ウルク持たせて
竜歌共鳴師団支配師団に入れてるけど強いわ
ザハークが1T目で攻撃力1300あるし、加速進化で7T目で攻撃力5000超える
0443名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:51:11.92ID:XfR4wynO0
共鳴は自分にのみ指揮をかけるって考えたら強い
活性受けるアタッカーに欲しいスキル
0444名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 14:52:29.88ID:oGBdUu+J0
今回ユニークに覚醒共鳴持ち多いから高難易度でもかなりやっていけるよね。
0445名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 15:23:21.76ID:nnosvIR/0
共鳴持ち後半は増える感じか、自分はユニーク含めて5体しかいなかったから少し不安だったんだ
別に超ラグナもデウスヒロインも興味無いし、ユニークリーダー師団とか趣味丸出しで遊んでるから共鳴覚醒枠足りなくて焦ったけど大丈夫そうだね

高レベルの装備にもついてるみたいだしトレハン頑張るか
0446名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 15:27:58.45ID:VRaouR4N0
エデン、メルヴィ、ドラゴンハーピストの3人で共鳴枠はほぼ満足だったな
始祖竜とジルニトラまで使えば困る事はまずない
0448名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 15:59:05.23ID:3EG3oh230
母竜エキドナママぁー!
0449名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:19:07.96ID:DMNXxekw0
師団構成的に腐るのはテュポーンとヴィーヴルくらいか覚醒
0450名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:19:16.14ID:wUogVysH0
共鳴、というかステータスを気にして師団を作る余裕がほぼない・・・
囮は後逸に次元か専守+思考停止をつけて、
師団には範囲無効+砲撃結界70以上(可能なら80以上)+解毒治療+兵士運搬、
可能なら奇襲警戒つけて、嘘持ち師団は原則非先陣で・・・
とかやってると、ステータス考えてユニット選ぶと条件が満たせなくなるの繰り返し
0451名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:20:43.63ID:veQ5p0RA0
テュポーンは戦術スキル使い悪すぎる カルキュレートもそうだけど
フォース減少もなぁ・・・
0452名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 16:22:17.07ID:DMNXxekw0
今回解毒治療必要なやばいのいたっけ?一応枠余ったら入れてるけど
サタンは嘘で超毒砲弾消えるし
0454名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:03:50.39ID:c5MIJK8E0
テュポーンは蟲活性つく称号が2つあるのがよくわからん
せめて彼女が蟲持ちならいれるけどわざわざ置物にするほどでもないしそれなら勿体ないけどアスタ使うしなぁ

そしてテュポーンの下位互換のアルファ
0455名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:03:58.21ID:FtnMvkdH0
砲撃結界までが必須にされて師団で抑えるべき要素が山盛りなのによくアタッカー2枠用意できるよなと我ながら感心する
0456名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:05:32.98ID:VRaouR4N0
>>452
相手の嘘持ちとか地形無効考えたら必須レベルだと思うぞ
砲撃だけじゃなくて超陣も笑えないし
0459名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:07:51.77ID:Il896sBG0
砲撃結界を素で持ってるのが器と人が多いのがなあ
こいつらを出張させると師団が美しくなくて困る
0460名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:11:59.64ID:DMNXxekw0
テュポーンの戦術使うくらいならティティの戦術使うよねって話。
アルファはテュポーンの後続機のくせしてどうしてああなった。
ヴァジェトさんに拾われた後魔改造でもされたんだろうか
0462名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:18:00.14ID:DMNXxekw0
毒陣って解毒効くのか、開幕云々しか説明に書いてなかったから勘違いしてた
たしかにファルス連中の嘘で消せない超毒はやばいから持ってるやつ真っ先に倒さないとね
0463名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:30:19.87ID:FtnMvkdH0
砲撃結界に関しては供給できる数はこれでいいから選択肢をもっと増やしてほしかった
0464名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:30:38.78ID:zSSOEwIc0
砲撃結界は夜師団の構築難易度跳ね上げるから嫌い
アスタポルターガイスト家以外に夜師団に組み込めるやついんのかな
0465名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:31:28.75ID:wUogVysH0
ティティは思考停止つめないことだけがどうしても引っかかって敢え無くベンチ入り
その一点さえ無視していいなら最強クラスの囮になれるのに・・・
0466名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:40:30.36ID:E/CMTWW50
結界系は耐毒入れて五属性のうち後衛職は二属性デフォで持ってるくらいにして欲しい
で高コスト低成長はラジエルちゃんみたいな感じで
0467名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:44:27.68ID:FtnMvkdH0
絶対結界→数値ぶんの対術+砲撃+自爆結界
次回作あたりに追加されそう
0468名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:44:39.84ID:DMNXxekw0
>>464
ちょっと劣るけどデビルナースが成長Sだしいい感じ
あとはアルヴィスオルク
0469名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:51:02.42ID:wUogVysH0
アルヴィスオルクは唯一無二の非リーダー嘘4か貴重な夜種砲撃結界か悩ましい2体使いたいくらい有能
結局嘘4で使っちゃってるけど
0470名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 17:58:08.12ID:fPM8450J0
ミラーフィールド使えるならグリモアデーモンでも+符で85までいける
0472名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:07:35.99ID:c5MIJK8E0
そこで竜宮の乙女のアシスト砲撃結界よ
まあアシストの仕様よくわからないけどリーダーのみ、それもたった10だから話にならんよなぁ

砲撃結界持ちってあまりリーダー運用まではしないだろうし
0473名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:09:22.14ID:OBDxTscu0
そいやアシスト確率追撃ってどうなん?
2枚重ねればそれなりには追加攻撃してくれはするが、、、低難易度用なのかね
0474名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:12:46.83ID:Ls+sCCMm0
アシストで火力伸ばすなら運要素が絡まないカブト使ったほうが計算しやすいからなぁ
0475名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:15:33.64ID:IDfBYjRF0
実際テリアマラソンのためだけに解毒治療を入れている感はある。

カブト割り75組のアタッカー師団なら確率追撃アシストもいいかもしれないが
そもそもどのぐらいアシストが乗るのかもあんまり理解していない。
0476名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:16:21.71ID:5bKqmJn10
アシスト確率追撃使うぐらいなら火力が欲しいならカブト、
安定性を上げるならイベイド対策やら面倒な敵を狙いやすくなる側面使ったほうがよさそう
側面はだれに使わせるのかってところで悩むのだが・・・
0477名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:16:49.84ID:Z/Xa/RCh0
パッチもう来ないかな
引継ぎ選択でずっと放置してたけどそろそろ再開すっか
0479名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:26:08.76ID:CEYLpg9Z0
真大ぼっちゃまの確率追撃75アシスト使いたいです
側面アシストはポルターガイストちゃん以外だと風の古竜とブルトガングアサシン使ってる

>>472
上限25って結果が前の方のスレであった気がする
シャーマンエルフリーダーにして称号で後逸付けつつアシストで100達成ぐらいなら使えそう
リーダーとアシスト両方食うのがやっぱ痛いが
0480名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:29:49.81ID:5bKqmJn10
>>479
いや、砲撃結界は10(知力補正は載らないよ) 実際に検証したから間違えない カブトは上限25だけどね
0481名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:31:41.17ID:CEYLpg9Z0
>>480
デデドン!記憶違いだったか訂正ありがとう
ただでさえリーダーに乗る仕様が微妙過ぎるのにこの仕打ちって…
0482名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:37:33.67ID:iM63bR/c0
アシストは25換算で大体困ることないはず

>>464
意外なところでハルモニアガードとかどうだい
0483名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:38:44.37ID:IDfBYjRF0
アシストもそうだけどアライメントとかも全然気にしていないと言うかそこまで気が配れない。
ここらへんつきつめれば実はこの組み合わせは凄い!とかなりそうなのに。

とりあえずウルクプリーストさん解毒治療アシスト持ちなら、テリアマラソンで使えそうかなぁ。
0484名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:41:08.15ID:V2QpGLV+0
継続系はダメージ与えるのも減らすのも回復するのも先制するのも全部補正乗らないぽいね
追撃アシストはザハ師団に2つ付けとくといい仕事するけど無理に揃える程かというと…って感じだな
0485名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:42:40.31ID:0vuscGJx0
砲撃結界よく言われるけど何師団作ってるの
俺はトレハン2種含めて7師団の3レギオンで4レギオン目はほぼ使ってないプルート入れた防衛組
0486名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:42:57.14ID:aNCox+8H0
思考停止とか挑発行為とか積めれば積みたいけどそこまでスペースがなくて断念してる
0487名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:46:53.64ID:XABjBo+e0
アシストで重要なのはカブト、運搬、地形無効、リカバリあたり?
闇雲事故が怖いからリカバリアシストも全軍に配りたいけど持ってるのがそんなに居ないのよねえ
0488名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:50:24.88ID:wUogVysH0
【悲報】ヴェリトール氏、集約鎧でデウスバサ6に挑むも1面ピアサに反撃で3800ダメくらい受けて死亡
やっぱり何か反撃対策欲しいけど、どうすればいいんだ・・・
0489名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 18:54:55.09ID:5bKqmJn10
なんでヴェリトールがそんなに反撃で喰らうんだ 活性全然載ってないとか?
強アタッカーの反撃対策は竜鱗アシストでだいたい問題ないと思う
0490名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:00:04.42ID:CEYLpg9Z0
死んだら生き返らせればいいってエルさんが

>>482
専守があれば…

>>487
高致命持ちのクリティカル出る出ないでダメ大きく変わる奴には必殺もいい感じ
毒を嘘2で消せるとかなりラクだから地形無効は個人的にはあんまり。後ろの方の嘘なしレギオンだと何かしらで供給するけど
リカバリアシストはリバイブが複数同時に死んだら全員蘇生させる仕様だからできる限りそれで代用してる
なんかの拍子に一体死んだときの保険にはなるしレギオンに撒けるのはでかいからイベイドアキテクトやウロボロスで使ってるかな
他と被らないならシルヴィアも
0491名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:00:16.09ID:DMNXxekw0
ヴェリちゃんはあんま早くないからレヴィア服着せて気が狂ってから無効喰いで殴ってもらってる
彼が反撃で死ぬならザハも反撃で死ぬからそいつはやばいユニット
0492名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:01:45.99ID:iM63bR/c0
反撃耐性アシストに軍団蘇生まで兼ね備えたスーパーユニットがいるらしい
0493名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:04:39.35ID:FtnMvkdH0
>>461
そういやHの自爆祭りは不快すぎてキレそうになったけど今回の開幕砲弾祭りはそうでもない
前者は雑魚がふざけた真似しやがってとしか思わんかったが今回は強い敵の強い手段って感じだからかな
不思議なもんだ
0494名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:04:40.32ID:DMNXxekw0
今作近衛で第一線に残れたのはアリシャだけだったな
後は3軍あたりの防衛用にカーナが砲撃結界張ってるくらいで他はベンチ行き
0495名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:12:12.73ID:wUogVysH0
うちのザハークはシャリーア+極竜の心臓つけてるから
ステータスお化けかつ体躯90でまず死なない感じ
ヴェリトールの事故はやっぱり目立つ
アシスト竜鱗に加えてアルヴィス嘘4で小細工してみるか・・・
0496名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:18:46.21ID:iM63bR/c0
アシストは基本レギオンのアタッカーに足りないものを補うな
アシストのためにアタッカー入れ替えもやる
サブアタッカーの火力が多少落ちても、残りのアタッカーが25%伸びるなら大抵割に合う

>>490
はい・・・
0497名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:24:08.39ID:DMNXxekw0
嘘4は挑発もってて囮できて最終的に次元付けられるサタナスアイ使ってる
しかしアスタさんいじってて思うけどなんで母体相性が本人とかみ合わない種族ばっかなの…
0498名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:28:16.02ID:LZGy2wg80
アシストは基本カブト割り、バリアー、あと何か適当
指揮とか活性、全力攻撃に必殺増加とかつけてたりする
0499名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:31:15.26ID:XfR4wynO0
リカバリアシスト使ってる人少ないのか
無効喰いの事故をケアできるから必須クラスだと思ってた
0501名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:37:15.59ID:5bKqmJn10
>>499
無効喰いは先陣は最悪ガーダー以外は壊滅していいやのつもりでやってる
リカバリアシスト強いのは強いんだけど、あくまで保険だから出番がないことも多いし
0502名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:38:14.23ID:CEYLpg9Z0
アルヴィスオルクは素で嘘2だから3番目以降のレギオンに入れてたまに闇の書と持ち替えてるわ
普段はヴィーヴルとガブリエルと一緒に三人で砲撃結界張ってる

母体相性もアライメントも全部兵種で決まってるけど開発期間に余裕があればこの辺もいろいろ変わってたのかな
カオティックカノンが秩序は流石に笑うわ

>>499
リバイブで代用してるけど、復活後の残りHPがその後の継続回復に影響するからダブって困ることもないんだよね
その点リバイブ90のティティと88のウロボロスはイケメソ
0503名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 19:49:48.21ID:Il896sBG0
魔神アノーラと覚醒シルヴィア使った先陣嘘4行動+2戦術補助500軍団蘇生師団使ってるな
覚醒シルヴィアのリカバリアシストと軍団蘇生でトレハン師団を守ってる
0505名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 20:37:03.04ID:Il896sBG0
>>504
対術結界97 自爆結界25 砲撃結界79 戦術結界35
wikiのオススメ周回編成に載ってる奴使ってる
攻撃はエキドナ、ティア、ザハーク、ヴェリトール、サタン、メルヴィーヴルの
竜歌共鳴師団支配師団で加速進化する軍団2×3で敵レギオンを倒してる
最高難易度のアノーラマラソンもこの1レギオンで出来るよ
0506名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 20:50:57.86ID:DMNXxekw0
>>505
あぁこれ完全に先陣は攻撃捨ててんのか
うちのシルヴィアさんはエデン、ヴァジェト、エア、戦術補助レヴィア、シルヴィア、ティターニアだから補助300が限界だわ
攻撃捨てればもっと行けそうだけど悩む
0508名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:11:58.50ID:5bKqmJn10
>>465
旧パッチだと囮に状態異常が入るから挑発からの反撃死があった、最新パッチなら囮は挑発喰らわないはずなので大丈夫なはずだけど
0510名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:50:42.70ID:Ua/Zi2gE0
デウスハードにくらべてロウメアバサ5って相当難しい?
0511名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:53:56.26ID:IDfBYjRF0
ロウノーマルなら余裕。クレニウム君ぐらいしかいないから。
ロウトゥルー及びカオスは奴らが数の暴力でくるから厳しいかも。
0512名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:54:03.71ID:DMNXxekw0
トゥルーは敵の出現パターンによるけどR14そこそこそろってても難しい
ノーマルだったら警戒するのはガンダルファの猛攻とラスト付近の無効喰いクレニウムくんとヴリトラくらい
0513名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:55:57.76ID:Ua/Zi2gE0
ありがとう、R14どころか12も幾つかしか持ってないからノーマルでしっかりセーブ残しておく
0514名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:58:38.24ID:PyWkEsxR0
もっと初歩的な話しするとLvかさ上げに伴う敵HP増加で結界が必須になるので
その辺が抑えられていない人からすると別ゲーみたいなもん
高難易度の経験者なら基本抑えてりゃロウノーマルは何とかでもなる
0515名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:58:40.15ID:CEYLpg9Z0
挑発は殴らなくてもタゲるだけで機能する
敵の挑発持ち少ないし事故と捉えればリバイブやリカバリアシストで十分だと思う

今試したら全域攻撃で複数の敵の挑発が外れてた(シャーマンエルフとプーカ)
https://gyazo.com/9a778fec06f16935b597d0d8ff8562c2
以前総長の攻撃でやたら挑発たくさん表示されてたけどこれが原因なのかね
ちなみに挑発持ち以外の師団が殴ったときは専守が効いてた
どうも挑発は師団内に殴った相手の挑発を外す効果を付与してるっぽい?
0516名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:01:57.95ID:DMNXxekw0
>>513
それハードでテリアマラソンしてからのほうがいいんじゃ…
碌な装備無いとザハークいても死霊要塞とヴリトラ突破できないよ
0517名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:03:01.12ID:CEYLpg9Z0
表現を間違えた
タゲの専守が外れて攻撃するようになる以外に同師団が専守のダメ半減を無視して殴れるようになるっぽい?
0518名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:05:44.30ID:j9BICohy0
12、13装備ちょっとしかない状態で禁超モブ解禁下してない状態でもメア通常ならいけたぞ
0520名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:09:03.44ID:Ua/Zi2gE0
>>516
まじかメアバサ5で4章まで進んでしまったぁ怖い…
R12は2つ、R13はもしかしたら1つ生成できるかもしれない…優先的になに作ると良いかな
0521名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:11:08.39ID:DMNXxekw0
自分は難易度ノーマルトゥルー→ハードバサ3→VHバサ4→メアバサ5でいけたにはいけたけど
2、3、4周目あたりは詰んだかなぁと思った箇所いくつかあったから装備そろってからのほうがいいと思った
0522名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:11:28.24ID:Ls+sCCMm0
デウスならともかく通常モードのほうはシナリオ飛ばしても時間かかるからなぁ
0523名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:14:31.32ID:DMNXxekw0
>>520
基本はトレハン優先(ラスト付近で装備がボロボロ落ちるから)だけど対ボス意識するならシャーリア爪と晩餐
R12はシルティスあたりあると色々楽
0524名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:14:57.14ID:B3wUGKNk0
サラマンダー君、数少ない自爆結界100にできる子だからどこかに突っ込んであげたいんだけど、竜師団はだいたい竜鱗、炎師団は種族特性で自爆半減だからなんかありがたみが少ない……
かといって変なところに雑に突っ込むと半端に硬いからタゲが乱舞するっていう
0525名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:29:23.74ID:j9BICohy0
解禁の遅さの割りにぱっとしない連中なんとかならんかね
アルビオンとかシムルグとかさー
0526名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:37:04.36ID:RAvYSDfi0
そこらのコスト帯は陣だの倍加だの取っ散らかる割にめぼしい称号に手が届かなくて元から微妙なイメージ、ステータスで殴れる難易度(低難度とか高難度敵)特化?
まあ今作は装備めちゃくちゃ強いから優遇すれば使えるんじゃね
0527名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:46:23.40ID:gAc4AUo50
超まで出したからデウスそろそろやろうと思ってるんだけどこのシステムが分からない
ノーマル→ハード→ベリハ→メアの順番でやっていけばいいの?
0528名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 22:55:00.45ID:Qsste+rX0
>>527
ナイトメアでやると
行動力1
ハード用イベント戦 行動消費1
べリハ用イベント戦 行動消費1
ナイト用イベント戦 行動消費1
マップ戦      行動回復1

の四つが選択肢で出てくるけど、行動回数的に1マップ1イベントで、1キャラおまけを回収する感じ
いきなりナイトメアやっても1/3しか選べないからハード、べリハ、ナイト、の3週する

って感じだと
0530名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 23:16:13.29ID:VM6XRYZc0
今ヒュプノやってるんだけどひょっとして専守持ってたら
遠隔や次元持ってても攻撃しない??
0533名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 23:34:40.79ID:hNu2suiG0
遠隔持ってると専守あっても攻撃できるようになったのRからだっけ?
0534名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 23:38:03.33ID:wUogVysH0
>>507
困った、というより心配性なだけな気はしてる
ガーダーも前進防御は無視して囮に必ず後逸持たせてしまうし
0535名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 23:44:01.78ID:j9BICohy0
Rからだな
でも専守遠隔にカブトや範囲って当時のってたっけか
0536名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 23:47:12.27ID:wUogVysH0
シルヴィアに戦術補助は435(535)まで積んだ
リーダーオオゲツヒメ・スレイプニル(白)・イノセントグランツ・エンジェルチャンター・シルヴィア・メルヴィーヴル
兵士運搬を無視していいならトリアイナ1本増やせるから535まで増やせる感じ
蘇生しなくていいターンならメルヴィーブルの戦術を使えるのがちょっと素敵
0537名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:02:37.28ID:s4T+RRHP0
>>534
師団編成の時には仮想敵考えるの大事よ
ティティ抜きの器師団とか正直考えられない
0538名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:16:37.24ID:i0I9XMyf0
5番目のやつが標的後逸で6番目のやつに攻撃押し付けた場合で
1番目のやつが前衛防御持ってたら結局1番目が攻撃受けるってことでいいの?
0539名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:18:07.90ID:12JgZ90o0
ティティ!ティティ!
0541名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:21:23.12ID:5wsqHkUk0
>>538
敵の攻撃が5に届くと仮定すればそれは6が受けることになる
後逸とか前進はリレーしない
0542名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:22:19.69ID:12JgZ90o0
『標的後逸』、『前進防御』、『防御布陣』の判定を順に行ないます。 この3つは、どれか1つが発動すれば残りは無視されます。
こういうルールがあったはず…
0544名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:24:27.77ID:kuNZaj/E0
大したこっちゃねーけど、
ギガースシリーズって甲冑つけてるやつは片言セリフだけどそうじゃない奴は普通に喋ってるよな
鎧つけるとバカにでもなるのか?
0545名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:25:50.76ID:FgQng7Vg0
人気投票の公開も気になるけど、真おでんも潰されたのでステージ追加パッチもなさげかな。
0546名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:28:33.51ID:vec6LxUZ0
そういえば近衛の上位の氷炎ジェネラルが出てくると思ってたけどそんなことはなかった
0547名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 00:44:04.64ID:/3tVtogI0
>>523
ありがとうホント助かります
まだなかなか13石落ちないけど頑張って集める
0548名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:04:41.68ID:12JgZ90o0
げっちゅの美少女ゲーム大賞2018
システム部門3位

メーカーコメント
ギリギリ年末に滑り込むようにリリースされましたが、
システム部門で3位という栄誉を頂いて光栄です!
これからも、面白い触手ゲームを沢山お届け出来るようにがんばります。
ビョルルッフ、ビョビョリーヌ!

ギリギリのリリースなのに健闘したビョル!おめでとうビョル!
0549名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 01:58:53.72ID:u+GXi30Z0
>>524
自分はふざけて作ったイピリア師団に入れてたな
ドグマが半減とはいえガリガリ削られるから結構ありがたかったよ
0550名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 03:12:20.47ID:yvtuygnd0
久しぶりにFやってるけど爺が息子の妻の体に入り込むってのはどういう気分がするものなんだ?
そもそも老いさらばえた爺が女言葉で女らしく振る舞うというのはおぞましい感覚に囚われたりしないものなのか?
さらに言うと親父が演じてる妻の姿に愛を誓っちゃう主人公の父親ってのはどうなんだ?
0551名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 03:23:09.11ID:31SpKyT+0
女性になるのも楽しいぞ
大公に頼んで試しにやってもらえばいい
0553名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 03:35:53.95ID:QVLZ0NvC0
>>552
ちょっと待って、これ相手のHPバグってたりしない?
全ユニットHP9999とか心折れるわ
0554名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 03:41:13.93ID:3fVICHq+0
いやバサ6だと基本的に敵のHPは9999だぞ
だから継続ダメージ系がヤバイわけで
0557名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 04:02:22.23ID:tSADy5Z40
そんなに硬くないヴリトラさんでも4T目まで残ったらもうザハークですらダメ通らなくて草
>>552
なにこれすごい
どこまで盛った?編成知りたい
0559名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 05:31:56.45ID:/U3XQuBO0
HP9999でも体躯系が無ければこちらの並ユニットの攻撃であっさり死ぬからなあ

巨神神魔が重なってくる敵はホント辛い
0560名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 06:04:26.78ID:x6ru5Lko0
巨神神魔はやり過ぎなんじゃないかっていう…ここのゲーム作ってる人はそういう考え方無いのかな
0561名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 06:31:20.09ID:TjP/IR0o0
まあ敵もインフレしてる割にはこっちも雑に巨神神魔盛ればいいおかげでガーダー条件緩くて終盤の編成難度はわりと低めに抑えられてるから
現verのスタッフのバランス感覚は良いと思いはするよ
おかげで巨大持ちは論外レベルで死んだけどそいつらは序盤向けだと割り切ればいいし
0562名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 06:41:00.94ID:/U3XQuBO0
こんなスキルマシマシなのになんだかんだで
一般プレイヤーがクリアできるような最高難度に収まってるからなあ
バランス調整ほんとすごい
0563名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 06:51:33.73ID:5wsqHkUk0
逆にスキルマシマシだから高難易度は上だけ見て調整すればいいから、調整しきれているような気もするんだけどね
0564名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:03:53.87ID:Ib8qirJ40
うちの砲撃結界担当してるアルヴィスの賢者さん
たまに遠隔反撃食らって死んでる愚者さんなんだけどどうしたら良い?
砲撃結界10削るしかないのかこれ
0565名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:05:26.31ID:QVLZ0NvC0
敵師団を穴あけにしてたりロウノーマルっていう抜け穴作ったり色々工夫してるし良ゲーだよな
それだけに超ラグナの件が惜しい
0566名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:12:10.60ID:E3wSlbQy0
>>552
なんだこの師団すげぇ…
エロドラゴンもそうだけど何よりイモザラシが最終メンバーに残ってることに驚愕する
0567名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:13:06.14ID:5wsqHkUk0
全体的にいい出来ではあるんだけど超ラグナは何なんだろうなと思った
個人的にはバサのキャップさえなければロウノーマルに逃げれば比較的に楽に取れるし問題なかったと思うんだけどね
高難易度のバサは敵のスキルがマシマシになるほうの影響が大きくて
敵のステータス上昇がそれほどでもないからむしろトレハンしやすくなる分上げたほうが楽まであるし
0568名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:16:49.29ID:E3wSlbQy0
>>564
そもそも砲撃担当の役目は開幕だけだからアルヴィスだろうがフォートレスだろうが岩男だろうが死んでもらって結構
ただアルヴィスは修理費ばか高いけどそもそも海師団そんな使うことないし
0569名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:32:10.77ID:vec6LxUZ0
面白かったしまだまだプレイ続けるけど超ラグナがバサ5で開放だったらそれだけで評価は更に上がったかなぁ
0570名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:46:02.90ID:Ib8qirJ40
>>568
うちの賢者さんは海師団じゃなくて種族関係なく動ける強ユニットの寄せ集め師団にいるからなあ
HP999で運用すること考えたほうが良いか
0571名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:53:30.58ID:E3wSlbQy0
スサノオ雑魚には滅茶苦茶強いんだけど肝心の黒ファーシルや黒ガルガリンに黒セラフ相手だと削れないのが
器は集約てんてー、軍団のスサノオってイメージ
0572名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 07:53:42.13ID:TjP/IR0o0
師団の状況がわからんけどグッドスタッフでメインにしてる師団ならわざわざアルヴィス使う理由もないし専守持ちのユニットに変えればええんちゃう
0573名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 08:12:52.99ID:hJ47ooZw0
夜無し闇師団用に黒騎将を砲撃結界役で使ってるけど専守も遠隔も持たせて無いわ
バサ6でも案外死なないし、死んだら死んだでまぁ影響もないし
対術結界役が反撃死したらヤバいけどの...
0574名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 08:21:11.73ID:1SLnuSrT0
リバイブ消しちゃうから躊躇ってるけどリカバリアシスト供給してるならアリだとは思う
夜師団ならついでにアナトさんの報復の牙起動させたりとかできるけどこいつ早すぎて先に突っ込むか
0575名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 08:35:47.18ID:KXEruJJT0
気のせいかもしれないけど今の仕様だとリバイブって師団内全ユニットにリカバリ付与になってない?
消すとか無いんじゃないか
0578名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 08:50:19.91ID:3fVICHq+0
>>557
ココペルマナはヒュギエイアと対術兼囮、ピアサは音速突破にして双雷刃バルムンクと魔竜王の軍服でとにかく速度バフしまくり速度50戦術するお仕事
それにルチーフェロ杖とギャラルホルン積んだ強制異常75フューリーでやってる
イモザラシ外せばもっとバフれるけど全域に強制異常80叩きこむから割と便利。
死んでも安いし
マイグノーラ先陣師団だから無効喰いとかでマイグノーラ以外壊滅すること前提の趣味師団だな
0579名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 08:55:04.41ID:1SLnuSrT0
壊滅前提の先陣師団と効果残せる異常は相性いいんだよね
敵も超と神魔で流石に効き辛いけど

>>575
一度に複数死んだらその全員を復活させる。戦術や毒でも然り
その後別の誰かが死んだときは確か生き返らなかったと思う
0580名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 09:06:16.84ID:E3wSlbQy0
宝石獣の甲羅が余ってしまった…
せめてベヒモスの体躯が60なら獣ガーダーの玄武を変えるのに…
0581名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 09:10:20.94ID:E3wSlbQy0
つかベヒモスって本気オデンみたいになぜ異常耐性持ってるし
0582名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 09:47:22.24ID:KXvkNcFI0
実質一周目ノーマルハードとメアバサ6の3難易度しかない感
敵ステが高いH以前は行動順決めるときの速度×1~3の揺れが有難かったけど敵ステ低いRからは遅い真ぼっちゃまやらから上から殴られてうざい
開幕バフデバフ戦術使って速度差3倍以上にしても戦術前に行動順確定してるっぽいから無意味だし
0583名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 09:55:03.62ID:K9OqtQIp0
強制異常対策にはなるからガーダーなら完全に腐りはしない
おでんは・・・うん・・・
0584名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 10:18:38.44ID:TzgjKGEe0
>>582
1周目と2周目VHと黒結晶黒造天使の3段階でしょ?

虹毒しようと思ったらイモザラシはまず入る気がするけどそもそも虹毒しようと思わない問題
獣持ちでトモエ帽子で活性だか支配も付くからね
0585名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 10:34:17.11ID:TzgjKGEe0
まあ活性だの指揮だの活かしても誤差だし個々強いの使った方が楽とか、どうせ火力も耐久も相手の上取れるから今更呪いで回復止めて毒で倒すなんて七面倒なことする必要性が無いとかで組むの止めるパターン
0586名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 11:27:55.07ID:poFvqLcx0
まあノートスオルクとかレディアサシンとかの強制異常師団は試したくなるよね。
0587名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:05:31.74ID:+0VHbcSl0
ラグナ創以下装備ランク11以下で
ナイトメアバーサク6ロウトゥルークリア
最終戦は夜に挑み、嘘3入れて、奇襲戦法でメルトセケルを一番前に出させて、アガートラームつけたザハークが反撃で死ななければいけました
奇襲戦法は鏡の国の架け橋ひとつで充分でした
https://i.imgur.com/92gn8oc.jpg
道中
https://i.imgur.com/lTcf6zW.jpg
ロウトゥルー突入後はトレハンしてる余裕なくて、ザハークとスサノオの部隊一緒にして侵攻
最後の侵攻マップはザハークとスサノオ一緒の主力部隊でなるべく敵ターンに迎撃できるか、進行ルート上に増援くるまでやりなおすとラクでした
サブレギオンで1部隊だけのところを狙ったり、1ターンでもガーダーが生き残れるなら積極的に削りにいって即撤退したりもしました
治療費はアタッカーとガーダーにだけ使うようにしても300万以上使いました
https://i.imgur.com/8KYqnCu.jpg
0589名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:25:18.84ID:i0I9XMyf0
エーテルガーダーとか前作の技術のことが書いてあるようなキャラは消してほしいわ
シナリオ上ではエーテルって確か今作では出てきてなかったはずだったよな
とはいえ自作はシーナ系のユニットが普通に出てきそう
0590名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:29:20.34ID:i0I9XMyf0
あ、シーナは別に今作特有の説明が書いてるわけじゃなかったわ
0591名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:29:55.59ID:jBHfU0pe0
カブトアシスト必ずして、チーム知力が225以上なら
カブト割は50で止めちゃっても大丈夫なのかこれ
0592名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:32:56.11ID:df2ueu1B0
消すとしたらイノセントシリーズじゃねえかなあ。今回とかもう神族欠片も出てきてないし
0593名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:51:05.43ID:5wsqHkUk0
>>591
カブトアシストしてるやつが死なない保証があればそれでいいよ
一時的にでも落ちたら(リバイブとかもダメ)カブト50に戻るけど
0594名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 12:57:05.46ID:6bKp8efq0
イノセントさん達には本当におせわになっているので続投してほしいが
セフィラやルナティックとか引き続き敵専用ならいらないかもしれない。
次回作で敵側使えるのが密かに楽しみだったし
0595名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 13:14:37.05ID:jBHfU0pe0
>>593
復活してもダメなのか
闇雲事故や反撃で死ぬことも割とよくあるからなあ
試しに3師団くらいカブト50にして運用してみるか
0596名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 13:19:58.77ID:E3wSlbQy0
グランツですら最高難易度まで来るとちょっと微妙なんだよなぁ
片手集約もうちょっとあれば1軍でいられたけど最終的にリーダーなしで活性のせられるノーマルオデンにバトンタッチした
0597名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 13:25:14.84ID:E3wSlbQy0
>>587
おめでとう、俺は超まで開放しても最後の最後だけS++無理だった
ちなみになんでリンドブルムとメフィスト一緒にいるの?
0598名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 13:49:54.80ID:2VprlqQ/0
兵種毎の制限あれば使い道ないーとか言われなかったのにな
盾持ちランサーの時点で価値が云々とか、兵種詐欺してる奴らも別の需要生まれそう
0599名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 13:54:18.54ID:+0VHbcSl0
>>597
適当な防衛部隊なんで、地形無効のリンドヴルムがめくられたら時の保険に
0600名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 14:07:57.58ID:93pud1Fs0
>>587
おめでとう!最終戦編成の圧倒的な「まぁそうなるな」感よw
マイノグーラじゃなくて百足なのは心核アシストなのかな
0602名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 14:29:48.66ID:1SLnuSrT0
神族活性40もあるし反撃倍加10と竜鱗で敵のフォースも貯まりにくいしで立派な極夜の盾候補
アシスト微妙で活性乗せにくいヴェリトールと相性いい気がする
ウリエルの全体治癒25とかもそうだけどガーダーがいろいろ役割兼ねてくれるとほんと助かる。解毒も乗るし
0603名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 14:33:21.30ID:Rqk5UMS90
ガーダーしながらカブトアシスト出来るのは有能だと思うよ
0604名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 14:35:02.00ID:FHoXXBhx0
戦術で敵の城壁を減らそうとしても
減らない時があるのは何なのだろう
0605名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 14:38:43.07ID:5wsqHkUk0
>>604
城壁崩しも減らんかったな そのときしか試してないから常時なのか特定の条件下のみなのかは知らんけど
0606名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 15:03:48.58ID:+0VHbcSl0
>>600
ありがと、うんデュナミスの無形対策。マイノグラーラはトレハンに温存
やっぱりみんな同じになるよね
0607名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 16:28:07.94ID:hXZF0twH0
みんな考えることは同じ
0608名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 16:40:28.57ID:93pud1Fs0
先陣→エデン 落ちない先陣・アシスト
落とせる火力→リーダーでザハ スサノオがほぼ確定
 →先陣に死んでも構わない行動増加 後ろは+αができる行動増加
非リーダー範囲対策も、砲撃結界+αも候補は数人

キャラやアイテム限定、少ないレギオンで倒し切ろうとするとどうしても似た構成になっちゃうね
0611名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 16:44:18.81ID:E3wSlbQy0
成長Eのユニットで後称号でカブト割10付けるのか多段1つけるのかでどっちが火力上がるんだろ?
具体的にはサタンとシヴァ
0612名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 16:45:51.82ID:E3wSlbQy0
>>609
装備と称号まったく同じで笑った
囮固定面倒だけど便利だよね騎士
0614名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 16:50:12.66ID:1SLnuSrT0
>>611
カブトアシスト乗せればどっちも後ろで付けなくてもキャップするから多段でいいんじゃないかな
器特攻は成長Eには破格なぐらい優秀だけどサタン様は素で全特攻だしシヴァは前で付けられる
0615名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 16:51:38.21ID:SfbMpQQn0
どっちの装備もあまり気味だし華竜騎士バッファーは普通にガチだと思う
0617名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:02:45.07ID:SUUBz2Qh0
もう散々上がった情報だと思うんだけど、アシストのカブト割10があり、師団にカブト割65持ちがいたらカブト割75になるの?
0618名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:07:02.85ID:FHoXXBhx0
>>617
なるよ
師団の知力が225以上ならアシストカブト割25に増えるから
カブト割50でもカブト割75になるよ

バッファーだとルクセントールも結構便利だね
0619名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:19:13.27ID:vGymTada0
やっとメルバサ6クリアしてR14装備集めようと思うんだけど
効率的にはストーリーとデウスどっちが良いの?教えて先輩触手たち
0622名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:37:59.95ID:E3wSlbQy0
ロウトゥルーはきついわりにしょっぱいんだよな落とすの
高レアボロボロ落とす原初始祖竜君には頭があがらないね
0623名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:40:19.87ID:vGymTada0
>>620 >>621
返答感謝
となるとデウスVHバサ3ぐらいで落ちる?
0624名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:45:19.37ID:E3wSlbQy0
>>623
過去の触手検証によると
>デウスナイトメアバサ0の魔神アノーラで14下まで直ドロ 
>デウスナイトメアバサ4の魔神アノーラで14中まで直ドロ 
ちなみに実際試したらドロったので正しいと思われる
0625名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:49:07.23ID:tSADy5Z40
マイノグーラ軸の強制異常師団作って使ってみたけどこれ対術結界いらないな
もしくは常に全師団蘇生させるか
こういうの考えて試してる時が一番楽しい
0626名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:53:39.58ID:vGymTada0
>>624
ナイトメアか
デウスVHでもかなりキツかったのに皆どんな師団組んでるんだ…
0627名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 17:58:05.74ID:E3wSlbQy0
ちなみにアノーラマラソン初周あたりは装備そろってなくてラストのプライマル・ラグーンが鬼のようにきつかった
だからロウノーマルラストのクレニウムくん狩りで集めるのも一つの方法ではあると思う
0628名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 18:04:41.51ID:FHoXXBhx0
デウスナイトメアバサ6の魔神アノーラで14上を直ドロした事あるよ
0629名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 18:19:37.67ID:5wsqHkUk0
ロウノーマルラストだと周回が面倒だから、メアバサ6デウスでクレニウム君とヴりドラからある程度装備あつめてもいいんだよ
ステ5までならそれほど敵の編成きつくないし、ステ6無理ならリタイアステ6クリアーできたらそのままアノーラマラソンに移行すればいい
0630名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 18:19:56.98ID:/U3XQuBO0
師団うpは結構あるからそれ参考にしてるけど
称号や装備までのうpは少ないからなあ
0631名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 18:22:26.41ID:hJ47ooZw0
ナイトメアアノーラマラソンは最初、毒砲撃や毒陣を無効に出来る死毒レギオンで嘘2のアノーラとオルクを落とせば以降こっちの嘘が全部入るから楽よ
0633名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 19:03:47.93ID:E3wSlbQy0
アノーラマラソンは先に嘘4でセラフ以外の敵倒しといて撤退→セーブ→てんてーとメフィストの嘘3でトレハン守りつつとどめって流れにしてるけどもっと効率化できないかな
0634名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 19:16:57.12ID:0KqC+9rl0
>>625
ターンエンド軍団蘇生戦術の後に継続ダメージ判定があるからゾンビアタックするにしても対術結界はあった方がよくない?1ターン目だけ異常かけるのが目的ならいらないけど
0635名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 19:21:01.67ID:hJ47ooZw0
1番時間かかるのってドロップ厳選でロードを何回も繰り返す所だし
簡略化って言ったらトレハン含んだレギオン当てる際にいかに相手を瀕死にさせるかに尽きるんじゃないかな
一応、不殺の心得?みたいなスキルあるけど結局一度も使わなかったな...
0636名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 19:39:16.34ID:FHoXXBhx0
不殺レギオン作っても面白そうだけど
瀕死の後に継続ダメージで倒しちゃいそう
0637名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 19:44:27.93ID:FgQng7Vg0
まあ不安なら道中で32コストがセレスタイト落とすデウスベリハバサ4で最後はテリアマラソンでもいいかもね。

デウスはハードとベリハの差はあまりないがベリハとメアは差がありすぎる。
0639名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 19:57:41.21ID:df2ueu1B0
>>638
多分あってるぞ。シーン的にヴィーヴル寝てるときにメルジーニ(心は処女)といちゃらぶセックスした後だもの。
0640名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:10:15.73ID:mpkxBKVw0
>>639
ザハークの性格的にこんな遠回しな皮肉言うかなと思うけどまぁそういう解釈もありか
0641名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:12:51.95ID:hJ47ooZw0
エロドラゴンもそうだけどvbシリーズってどっちに嫉妬してんのかわからないキャラが多いから困る
0643名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:16:25.99ID:go5fSTSH0
Lのヒロインって作中のイメージだとあんまりロリって感じしないけどヴィーヴルのCGはペドいわ・・・
0644名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:20:21.46ID:e4JkJ/yH0
わーいデウスメアバサ6全ステージS++取れたー
ラストは本当にリセット地獄だこれ
リーダーセラフがいないことだけが救いとかほんとひどい
これからまだやってないストーリーバサ6ロウトゥルーカオス入りたいけど
クリアした触手的にデウスとどっち厳しかったか教えてほしい

>>642
その理解であってる
2師団でカブト割アシストしたら最大+50(25+25)
0645名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:21:38.88ID:K9OqtQIp0
ムムル・ピアサ・メルヴィは見た目ロリ枠 
中身はカーチャン・ティアァ・年増5の一角だけど
0647名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:36:25.78ID:E3wSlbQy0
>>644
たぶんストーリーのほうが敵固いけどデウスメアバサ6S++とれてるなら行ける気もする
ただラストだけはメルトセゲル攻略にもたつくと右端の拠点にワラワラ敵が沸くのでザハーク師団くらいしか相手できなくなるので注意
0648名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:50:28.97ID:hZfOoy6Y0
ロリっぽくてもムムル、ピアサ、テュポーン辺りは頭身高めなんだよね
作中で表示されないから分かりづらいけどムムルとか下半身めっちゃ長い
0649名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:54:01.47ID:e4JkJ/yH0
>>647
とりあえず攻め込む時は可能な限り1回で殺しきったほうがいいってことかな
チャレンジしてみます
0650名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 20:55:55.63ID:KhMfV5yG0
アスタとかレヴィアってロウトゥルーまで行くと年齢ネタで弄られるけど、カオスルートだと地の文で少女って書かれてるんだよな
0651名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:00:17.50ID:0KqC+9rl0
>>644
メアバサ6ロウトゥルーはリーダーセラフがそれなりにわくから対策が必要
二師団目とかにいると先陣じゃ次元無効喰いを受けれないから主力アタッカー師団のレギオン順番をずらすか側面アシストしたザハークさんとかで瞬殺するか強制異常で毎ターン麻痺させるか死んだ目でリセット連打するかどれかかな。
メルトせゲルはデウスと違って奥まったマスにいないから同一ターンに3レギオンでタコ殴りにできるから楽
カオスはこれからやるからわかりません
0652名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:09:43.53ID:E3wSlbQy0
>>651
何が嫌ってロウトゥルーラストは地形無効持ちのガルガリンがいきなり二師団も陣取ってること
体感的にはカオスメアバサはヴァジェトさん戦前の所がファーシル詰め合わせ師団いるから超面倒
次点でメルトセゲルの所でラストはむしろコピー連中いるから楽
0653名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:46:08.75ID:1SLnuSrT0
Hのロウアノーラのコピー連中は顔も見たくなかったのにね…
まあ神魔称号付きでR14盾のリーダー血ティアとか来たら泣いて謝るけど
0654名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:48:06.94ID:5wsqHkUk0
Hもコピー連中そこまで苦労した覚えないけどな、神シルとか不死ハムドはきつかった覚えあるけど
0655名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:52:47.78ID:1SLnuSrT0
結構数組んでたから生半可な師団だと狂リーゼとオルガに惨殺されてた
こいつら以外はイベイド囮でも使えばどうにでもなったけど
0656名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:54:31.68ID:N0nPavJL0
>>644
せんきゅー
風呂場から焦ってポチったら変な投稿になっちまった
0657名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 21:55:21.92ID:09Cb3IA60
イベイドガーダーのイベイドってどれくらいを基準にしてる?
やっぱ130はあった方がいいんだろうか
0658名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:06:12.81ID:E3wSlbQy0
Hのコピー連中でるところはこっちがステータス弱体化してかつ戦術うてないのをいいことに蹂躙してくるから…
淫魔おばさんの鞭連打で師団崩壊させられたのいまだにトラウマだわ
0659名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:14:53.96ID:9Tui7bn30
巨人100>>>>指揮15くらいの圧倒的格差でアンドヴァラのそんな雑な使い方勿体ねえ…
0660名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:17:52.75ID:FHoXXBhx0
イベイドガーターはエルが120でもやってたな
一番低いのはジズが115でやってる
イベイド囮や脆い奴は130欲しいよね
0661名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:27:56.12ID:vGymTada0
難易度上がると砲撃痛過ぎて結界100にしたいのに出来るユニットも武器も少なすぎやろ…
蘇生ゾンビ戦法以外になんか方法ないん?
0662名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:29:20.81ID:09Cb3IA60
>>660
ありがとう
なるほど硬さ次第か
アマゾンドルイドの120が不安なんだよなあ・・・
0664名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:39:06.69ID:1SLnuSrT0
イベイドあんま増やすよりはリバイブ保険に加入した方が手ごろでいいぞ
てか敵の側面アシスト誰かいたっけ?シグルズはオルクだとカブト割になるし

>>658
あいつモリモリフォース貯めるから先陣ガーダーは全部竜鱗仕様にして弾いてたわ
あの頃の追加攻撃はやっぱおかしい。今の多段もおかしいけど

>>661
結界90と戦術補助戦意高揚盛れば戦術で大体ケアできる。後は解毒と継続回復と嘘の入り方次第
どうせ100にしても毒砲あるし
0666名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:44:57.49ID:QVLZ0NvC0
>>477
現状バグ無さそうだし流石にパッチはもうこないんじゃない?
一応カオスレヴィア戦で別イベントの戦闘前会話が出てくるけど修正する必要ないし
0667名無しさん@ピンキー2019/02/17(日) 22:46:10.54ID:nwXCFjBu0
ヤマタイベントの選択肢で感心したってのが盛大に誤字ってるの地味に気になってる
0669名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 00:43:13.67ID:n79GyT3W0
修正パッチ来りゅう?
0672名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 00:53:29.67ID:n79GyT3W0
ヴェリトールさんの順位気になりゅう!
0673名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 01:03:59.56ID:5yPjUrIG0
1位のヴェリトールさんを抱き枕にしても悲しみしか生まないので
ヴェリトールが大活躍する新ルートをパッチします!
0674名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 01:16:24.97ID:172gv8D60
え!?今日はヴリトラを使っていいのか!?
ヴェリトールさんのアシストを神魔体躯にするパッチください
0676名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 01:25:04.68ID:172gv8D60
部隊全員を骸獣に騎乗させてるんじゃないかな(適当)
そういやあの馬どっから湧いてきたんだ。その割には種族獣付いてないし

よくよく考えたら神魔アシストとかチートすぎた…
でもナイトメア報酬だしいいよね!
0678名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 01:38:30.32ID:UDVjoEzR0
ヴェリトールはともかく弱めの武将は一般ユニットにはない唯一無二のアシストとかほしかったな
多段アシストとかトレハンアシストとか
0679名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 01:52:34.92ID:U0tYqYbw0
>>676
どう見てもキマリスベレトの同類なのになぜか騎もないんだよなぁ
同じ師団で騎士支配受けられると思ってたのに・・・
0680名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 01:54:23.08ID:NT75buK60
キャラクエのポっと出要員にそんなんあっても困るけどな
前作のオカマは破格中の破格だった
0681名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 02:12:59.62ID:Qt+JaAg90
Wikiの基礎知識に挑発は思考停止でしか防げないと書いてあるけど
異常耐性では防げないんですかね?
0682名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 02:54:07.69ID:aMBRCLXR0
>>676
Twitterだがどこだったか忘れたけどヴェリトールが乗ってる馬現実世界のヴィーウルかレヴィアって書き込み見つけた時は笑った
0683名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 03:22:38.09ID:qutd/DteO
オリ世界のそのへんの連中はみんなザハティアに殺されてる設定なのかね
0684名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 07:26:15.84ID:oK4Pb7lL0
>>677
矮小体躯が好きです
0686名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 08:00:28.93ID:VqZ7fiAU0
>>683
最終的には大陸全土が理想の世界を見つけるためのラグーンキューブの材料されたくさいので
現実世界の竜姫たちはどのみち全滅しているっポイ。
0688名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 08:26:19.39ID:q/T0a7fl0
禁ユニット手に入ったのだけど神威大蛇さんってもしかして弱い?
全特攻で強いかと思ったら、今まで使ってたレディドラゴンナイトの方がダメ出してる始末
13,14装備揃ってきてから使うユニットなのかしら
0690名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 09:00:33.55ID:HJzQ9yTW0
伝統的に竜アタッカーは微妙であることが多いってのもある
0691名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 09:09:21.48ID:1Nrg0wgI0
微妙と言えばBとCの称号も微妙なのばっか・・・
ろくなのないから戦斧の乱れうちに落ち着く
0693名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 09:35:59.89ID:NT75buK60
Rのころは上限解放でそのへんのにもAメダル付与できたけどなあ
元に戻ってしまって…
0694名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 09:38:19.07ID:dbTKy1kY0
どっちにしろカブト75になるなら特攻ある方を優先する
70で止まっちゃうとかなら75に届く方を優先する
0695名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 09:40:03.18ID:HJzQ9yTW0
攻撃系称号は序盤に有能なのが揃ってる反面、伸びが微妙だからなぁ
Rぐらいのバランスで良かったんじゃないかな
0696名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 09:48:02.43ID:aMBRCLXR0
今作はザハークはもちろんスサノオが割と早めに解禁される関係で後から出てくるアタッカーの大半がしょぼく見えるジレンマ

もちろんスサノオ自体が別格なのは百も承知なんだけど
0700名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 10:52:07.30ID:H7nXQW1y0
>>691
どの称号がどのスキルつけれたかとか全然覚えてないけど
戦乱の乱れうち、猪、鹿、蝶だけは覚えてるわ
0702名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 12:18:00.44ID:PGmgJxSV0
早くフォージファルスちゃんたちの親愛度を100にしたいのでパッチはよ。

軒並み支持率40%な株式会社メルトセゲルの微妙っぷり。
常に喜びと楽しさと愛が溢れているガシェル観音事業を見習うべき。
0703名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 12:23:31.60ID:q/T0a7fl0
神威さんやっぱりアタッカーとしては微妙なのかー
全特攻でもHやRほどの強さ無いよねえ
硬い敵は大抵神魔ついてるし、敵の範囲無効もバーゲンセール状態
弓士さんみたいに単体に強いキャラ集めるのがいいのかしら
0704名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 12:50:40.09ID:M0QVY3JW0
ラナンシー好きで使ってたけど異常耐性持ちと超ユニット多くなって泣く泣くリストラ
せめて強制異常が魅了と封印有効だったらなぁ…
0705名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 13:47:34.33ID:HIQNWUfp0
ヴェリトール!ヴェリトールロリ!ケモロリ!竜ロリ!白ロリ!魔神ロリ!ヴリトラロリ!抱き枕発売!
0706名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 14:09:49.40ID:ty61XkMd0
いまだにケルコロンを使ってるが壊滅しまくりだし逆に悪いことしてる気もしてきた
0707名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 14:23:54.51ID:6GiJatRc0
人気投票の結果発表は今週末かな
0709名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 14:44:13.94ID:5uKBbeFn0
異常パはイモがやばくてこいつだけどっかに入れれば機能しそうに感じる
0710名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 15:24:13.74ID:kfONubMQ0
異常パはリーダー大公の蟲師団で死限・九尾装備させて称号で複数異常つけてたな
たまに虹毒が刺さると状況がごっそり変わって嬉しい
0711名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 15:51:18.55ID:172gv8D60
ラタトスクにシャリート持たせて行けるやん!と思ったら凍結がしょぼかった…
なんだよ35%って砦守ってんのか
0713名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 17:00:27.94ID:vCAVq2Th0
全域状態異常攻撃役は可愛い顔のイモやばいよねイモ
0714名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 17:15:24.58ID:DJu2fijw0
よし、師団編成終わり!後は装備だ。絶対治療持たせるためにフェルストーンを…
フ「道具でなく装飾カテゴリーやぞ」 紛らわしいんだよ、お前…(組み直し)
0715名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 18:01:32.30ID:uuth9LJm0
装備全部集め終えたからまた最初からやるかと思ったら
解放後はニューゲームで初周メアバサ6が出来るんだな
試しにやってみたら最初の敵で詰んだわ
0716名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 18:02:06.35ID:veJ9UWsC0
全師団解散で組み直してこれで完璧だと思って実際戦わせたら
イベイト盾に側面攻撃当たってるとか
囮が囮になってないとか
範囲無効が抜けててめっちゃ攻撃食らってるとか
けっこうポカやらかすから逆に楽しくなってくる
0717名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 18:20:48.24ID:/2r49ll/0
師団弄りまくって完成した後に敵にボロボロにされて、範囲無効が抜けているのはたまにやらかすわ。
0718名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 18:30:31.12ID:is/T5hNf0
>>715
ワラタ
初週ハードで師団分けるのはなるほどと思ったが、メアバサ6とかどうやっても無理そう
0719名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 18:45:43.50ID:veJ9UWsC0
初周高難度ってVHバサ無しすらクリア出来ないレベルじゃなかったっけ
0720名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 18:52:15.79ID:ARvzHI320
最初の最初はザハティアアスタ3人だけだから高難易度はどうあがいても無理だったっけ?
0724名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 19:14:07.10ID:6GiJatRc0
最初のマップだけスキップ機能つけたら普通に初周VH突破する触手いそう
0725名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 19:28:01.42ID:Sq289Yvw0
こんなもんどうしろって言うんだ・・・
0728名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 20:15:06.44ID:9AU4n/O10
包囲殲滅陣を取れば300で数万の敵を倒せるとかどうとか
0729名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 20:15:51.17ID:8vJd+Q2q0
頑張れば1周目で超ラグナ開放出来るジャナイカ...

そういえば初周高難易度クリアってバサ無しベリハぐらいまでなら報告あったっけ?
↑の方法で何処までやれるのかやってみるのは面白そう
0731名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 20:24:15.12ID:8vJd+Q2q0
ああ、そうかニューゲームだと行動値0?パッチで10になったんだっけ?
そうなるとロウカオス足しても150届かないぐらいか...
0733名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:06:02.38ID:Qt+JaAg90
ザハークと一緒するアタッカーで山田鎧着れるの選んでるんだけど十字攻撃称号のピアサってどうかな?
カブト無いからあまりダメージ出ないかな?
0734名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:15:33.19ID:yAE8EtRp0
カブトアシスト前提でもピアサアタッカーは厳しい
高難度だもまともにダメ入らず反撃で勝手に沈むぞ
0737名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:19:59.19ID:y8du2wwl0
殴りに拘るなら厳しいというだけでイベイドガーダー兼置物としてはかなり有能だから多分大好きだよ
0738名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:22:32.75ID:9AU4n/O10
でも好きならち〇こ生やしたり親友レイプさせたり処女レイパーにしたりしないのでは?(名推理)
0739名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:23:27.44ID:172gv8D60
パッチで砲撃結界30追加する鎧を他のにしてほしかった
よりによって貴重なイベイド50を…R14の次元障壁50はウラノスが放してくれないし
0741名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:24:22.13ID:xpAhjVBV0
エロドラゴン竜鱗鎧バルムンク辺りにリーダーカブトアシストでギリギリ使えるくらいじゃね
0742名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:26:01.10ID:fgv0+/gk0
うちのはシャリートと魔戦后装備してひたすら嫌がらせに徹してるな
0743名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:39:40.16ID:1R9rRYtT0
次元障壁鎧はアンドロマリウスが全域爪と一緒に装備しています(小声)
ウラノスには魔神王ついてる
0744名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:45:18.20ID:/bgjGxng0
一品物のイベイド50鎧によりにもよって砲撃結界30が付いてしまったのがなぁ
速勢転化イベイドガーダーの道が閉ざされて、微妙な活性の一般イベイドガーダーしか出来なくなってしまった
0745名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:51:18.99ID:172gv8D60
アンドロマリウス=魔神王の鎧のイメージあったけど逆にした方が特攻防御的にいいのか
ついでにウラノスが遠隔側面50カブト50致命50巨人狩り50で殴れるようになって笑った

半端な活性鎧なんていらんからベリオス鎧にでも付けてろって言おうとしたけどアイツ砲撃結界なさそう
こうしてみると高レア鎧はいつになく優秀だなあ
0746名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 21:57:22.59ID:yAE8EtRp0
アンドロは称号で前進防御と先陣、魔神王の鎧とイシリアルクローで体躯98特攻防御100の先陣ガーダーが鉄板過ぎて動かしようがないと思うぞ
鎧をどうしても他の奴に渡したいとかなら別だけど先陣ガーダー以上に耐久求められるのいないだろう
0748名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:00:07.82ID:dbTKy1kY0
あちらを勃てればこちらが勃たずな装備は多いよね
片方だけでも充分役勃つから使いはするけれども
0749名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:01:38.17ID:1R9rRYtT0
アンドロ以外に魔神王は確かに対術無駄になるのは間違いないけど、
耐久力としてみると
・魔神王:巨神のみで98
・メルトセゲル:神魔65に巨神40の上で次元障壁50
だから後者の方が上なのが困る
ついでにウラノスは
・魔神王:神魔50に巨神60
・メルトセゲル:神魔90
でこちらも魔神王なら体躯98にできてしまうのがなあ・・・
0750名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:07:00.61ID:7weIDkCM0
>>748
人によって答えが変わるようにあえてそうしてるような気がするね
一部明らかに答えが決まってるやつもあるけど
0751名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:08:30.59ID:X53e1IOp0
>>740
有能なキャラなんだけどダメージに期待は厳しい

ガイアスセイバーさんとスキル見比べてみるとわかる
彼女ですら高難易度では悩むライン
0752名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:10:11.49ID:rfAxfZZJ0
俺の場合は爪で神魔体躯上がるやつ余ってたからそれ+魔神王に結界称号2つ付けて他ユニットで誉供給してる
というか今作、強制異常のせいでイベイド持ちじゃ無い限り前進防御が殆ど役に立たなくないか
そのせいで全師団囮が標的後逸?でガーダーに押し付けてるようになってるわ
0753名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:12:27.39ID:yAE8EtRp0
>>749
極竜の小手はポントスに回して海師団ガーダーやらせたい
海師団自体が微妙だから解体するのも全然ありだけどね……
0755名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:18:48.36ID:1R9rRYtT0
>>752
その手があったか・・・www
それだと巨神100+神魔25だから巨人狩りほぼ無視な上に対術100なのね
そっちで師団作ることも考慮してみようかな
囮に後逸必ず持たせるのは同じ
Rの時からもう前進防御はスキル欄圧迫するものとしか考えられなくなった

>>753
海師団はメルヴィーヴルをシルヴィア蘇生師団に使ってるから
お亡くなりになりました・・・
というか、そのせいで爪が余ってアンドロ最強ムーブかませるようになった
0757名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:19:47.01ID:/RkvXJfD0
ガイアスセイバーを母胎にすれば良い眷属が生まれるのではないか
0758名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:22:18.00ID:9AU4n/O10
犯す前にブチィされるので

で、お前らのガイアスセイバーさんのママは誰になってるんだ?
0759名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:23:29.22ID:rfAxfZZJ0
うちのアトラクナクアちゃんは...一回も産卵してない...
Rじゃ強かったのになー
0760名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:26:41.88ID:/bgjGxng0
アトラクナクアは壊滅前提のマイノグーラ師団でリンドブルム振り回してるわ
0761名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:32:43.77ID:56OS91MX0
ザラキエルアトラクあたりの何とも言えない感じ悲しい
0762名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:33:32.42ID:+bwbXHsi0
>>756
夜魔で普通にアタッカーしてる

うちの魔神王の鎧はオプスメイジが装備して巨神60が完全に無駄になってるな
0763名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:36:12.92ID:znIvayfB0
またシナリオ読み直したけどやっぱり今回の設定には無理があるよな
完全な平和な世界を演算とか言ってるのに普通に殺し合い黙認してるし死ぬ寸前とはいえ母親を盾にしたザハークにはお咎めないし
0764名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:40:53.38ID:1R9rRYtT0
最近置く位置に困ってきたのはメタトロン
アタッカーとしてはどうしてもリーダー前提だし、集約つけると遠隔or次元必須だけど
イベイド削減称号には期待できないし
もういっそリストラして別師団にいるハバキリをリーダーに添えた
神師団にした方が強いような気がしてきた
0765名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:44:21.17ID:X53e1IOp0
自分が幸せになれない、または不幸な過程を許容してでも
平和な世界を最終的に得られればいい という枝切り基準とか?
0766名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:44:34.13ID:g/kEj7wY0
アトラクナクアは鞭装備のアタッカーが少ないせいで出番が回ってくるな
ザラキエルは解雇した
0767名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:44:45.63ID:DIh3Bo1n0
メタトロンはリーダーにせずに適当に十字攻撃させてるな
集約したら反撃死するし
0769名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:48:00.42ID:fV6Wmuhy0
砲弾は話の流れからどうでもいいだろうし全域だけ、言う程リーダー必須か?
0770名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:50:09.16ID:rfAxfZZJ0
メタトロンはティターニアと一緒に本気エルに補助供給してるわ
一応十字つけて鎧で巨人狩り持たせてるけど火力は二の次かな
0772名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:53:53.07ID:1R9rRYtT0
今の運用は致命15+多段2称号で血槍キシャル+八又鎧なんだよね
やっぱり集約つけるなら範囲攻撃欲しいのでリーダー
でもイベイド削りが貧弱だからやっぱり別師団にしようかなーと考えたところで、
でも変えるとしてもどこに置こう・・・と悩んでる感じ
0773名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:54:00.40ID:fV6Wmuhy0
平和な世界ってのが自我失くした時点で有名無実化というか概念化してるから何でもあり
0774名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 22:56:26.42ID:/bgjGxng0
平和な世界目指すならマジでロザリア様時代あたりで分岐してないと無理っぽい
0775名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:02:22.68ID:/2r49ll/0
実際ヴェリトールが介入してるから、多分ディアボロスが壊滅しているんだろうし、本当の意味での演算世界の起点がどこか分かりにくいよね。
0776名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:02:57.39ID:/RkvXJfD0
そりゃこういう展開にしたら平和にならないんだなーってデータを取るために平和的じゃない選択肢を認める必要あるでしょ
0777名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:03:24.39ID:rfAxfZZJ0
メタトロン集約で火力にするならリーダー+遠隔多段称号にR14のアンドヴァラ+集約鎧、アシストで必殺と致命とかもいいんじゃない?
イベイド相手がアレだし遠隔反撃怖いし勿体ないような気もするけど...
0778名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:05:28.86ID:g/kEj7wY0
鞭装備のアタッカーの非常に薄いのでアトラクナクアの装備で困ることはほぼない
高難易度でも採用余地があるキャラは他だとカオティック、触手姫、竜宮の姫、パラミシアぐらいしかいない
0779名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:08:40.34ID:9AU4n/O10
最初のメルトセゲルの時代から戦争を極限まで激化させてみよう→極夜大戦ルート
生物としての竜族の進化を極めさせれば争いは消えるのでは?→紅月ルート

極端な選択肢試すと大体他のVBのアレげな歴史辿る説
0780名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:09:57.28ID:X53e1IOp0
過程と結果がどうであれ演算続けてたら
ガシェルさんが完全に平和な世界実現しそうだし・・・
0781名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:10:17.53ID:+bwbXHsi0
メタトロンは置物として使える分まだいいけど
イノセントグランツのほうが運用に困る
0782名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:14:56.34ID:9AU4n/O10
何万年単位で演算を続けた果てにたどり着いたのがティア自身がザハークと融合して
魔神となって今までの世界ごとガシェルを全部滅ぼすカオスルートだったのだ、と考えるとそれはそれで。

ロウトゥルーはどうしても良い感じに思えないので。
0783名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:25:20.58ID:HP1SL+aX0
カオスルートの方が皆イキイキしてるし
ED後の民も繁栄と滅びを繰り返しながら進化してるしで見てて楽しい
0785名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:28:49.52ID:/RkvXJfD0
>>779
これまでのVBシリーズはロウトゥルー後それぞれのラグーンが発展した先の物語だったんだよ!(ナンダッテー
0787名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:31:33.74ID:2mmbuC7T0
カオスの方が好き
0788名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:31:45.71ID:y8du2wwl0
ロウトゥルーとカオスの良いとこどりした真のロウトゥルーを演算しなきゃ…
0789名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:31:51.84ID:HbErCvP50
基本的に人間がやらかした結果がVB世界なので人間ユニットや人間の扱いが低いのは残当
0790名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:33:00.06ID:M0QVY3JW0
敵のリカバリ&リバイブほんま鬱陶しいな
呪い掛けようにも異常耐性持ちだったり超ユニットだったりとイライラがヤバい
0791名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:33:28.76ID:/2r49ll/0
社畜がもうちょっと頑張っておっさんを説得していればロウ√でも協力体制になれたかもしれないと思うと
ちゃんとザハーク君が種付けしなかったのが一番のターニングポイントなんじゃないかなって。
0792名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:36:15.80ID:MWVQFtR40
エロドラゴンさんに種付けされて出来た子供はフタナリなんですか?
0794名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:40:36.53ID:ak9v3BGy0
というか、ガシェル自身は(いろいろやって許されざるとはいえ)カオスに入るまではそこまでキチッてるわけじゃない気がする
言ってしまえばただの一般的な狂信者的な感
ぶっちゃけ、一番の問題児はメルトセゲルキチ教団のガシェル先祖な気がする
結晶軍団も作ってるし、最大戦犯はこやつだと思うの
0797名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:53:27.19ID:2mmbuC7T0
>>790
イモ!イモ!
>>792
フタナリの子が産まれる可能性は0じゃないと思ってる
バンバン種付けさせましょう
0798名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 23:54:54.52ID:lBHWhWlw0
もうすぐ発売3本のうち、
雌豚嫁編での絶対姉堕す妹も出てるCGがエロ過ぎて、期待値がヤバイ。
0799名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:08:48.23ID:QAcPZz6e0
姉妹揃ってのアイドル衣装に触手の蠢きが止まりませんよ
0801名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:12:49.37ID:zZdU2/o70
彼女は純白のドレスをまとう、淫靡なる獣である……!
0803名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:14:52.21ID:bCXOWgaZ0
エロドラゴンが適当な女を孕ませる→産まれた子供を孕ませる→更に産まれた子を・・・
いずれ純度100%近くなってエロドラゴンが増えていく世界
0804名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:15:06.45ID:zZdU2/o70
ごめん間違えました…こっちだ
高貴なる二人の竜少女は、いかにして豚へと堕ちていったのか。  VenusBlood-HYPNO-のもたらす闇の宴が、再び幕を開ける!
0806名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:20:18.04ID:nxD194ol0
淫獣エロドラゴンの本気の種付け!淫獣エロドラゴンの本気の種付け!純度100%エロドラゴン!!
0807名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:23:36.30ID:jaUN+aLL0
処女しか種付けできない縛りがあるから代を重ねるごとに人数が1/2になるのが問題だ
0808名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:26:04.04ID:GzHTzkRQ0
竜姉妹という新たな話題が加わり触手の蠢きが活発化しておりますのでご注意下さい
0809名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:27:06.00ID:WgnfXteE0
ADは楽しみだけど、なんで洗脳もせずに純愛で終わらせたリーゼエンドでわざわざオンバシラ生やすのだレオンよ。とは思った。
0811名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:57:22.83ID:7oHV+eJr0
サントラ買ったのでフォルダに追加しようとして、VBLって、これまでと違ってL意外は全部小文字だったことに気付く。
ところでサントラって何か曲が重複してるって話しあったよな。
この時期に買ったから交換品になっていると思いたいが、どの曲がかぶってるかわかる人いる?
0812名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:58:55.54ID:QAcPZz6e0
一度の種付けで産卵する卵の数は1個じゃないのでむしろ増えるエロドラゴン増える
0813名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 00:58:55.67ID:QAcPZz6e0
一度の種付けで産卵する卵の数は1個じゃないのでむしろ増えるエロドラゴン増える
0814名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:02:48.70ID:JmAhES/e0
生まれてくるのが全部牝とは限らんし
ところで雌って書くより牝って書いた方がエロくない?
0817名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:29:56.14ID:x3BTYrgq0
エロドラゴンさんって未使用の尻穴でも射精許可出るから別に雄でも問題ないのでは
0819名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 01:42:25.18ID:5nVS30uM0
処女膜なんて治療しちゃえばいいじゃん!
でも精神的処女性も大事だから処女膜治すだけじゃなくて記憶も奪って何度も泣き叫んでもらおう!
0821名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 02:48:42.36ID:ZuTlCg420
>アンドロ以外に魔神王
カーバンに魔神王と牙盾つけてやろうかと考えてるわ
0822名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 03:19:01.41ID:QyB48v6n0
範馬勇次郎さんリンドブルムでお手軽高火力だしアシストもカブトで優秀なんだけど
人魔男とか活性受けられなすぎて辛い
0823名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 03:20:40.56ID:YdB2+sMx0
アルヴィスオルクに暴走5称号付けたら無効喰い以外で落ちなくなった
0824名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 03:32:07.54ID:oBsGKW/s0
>>820
さすが大公だな
0825名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 05:13:37.22ID:qYiWs8X6O
シナリオ最高難度になっても相変わらずビッグバンやらウラノスは単体で出てくるのか…
0826名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 06:12:20.94ID:Pjt51ZrV0
上で言ってるアンドロじゃないと対術結界が無駄になるって
アンドロに結界称号持たせて魔神王と合わせて対術100にするって認識でいいのかな?
08277982019/02/19(火) 06:56:36.39ID:A/01tack0
>>801
そっちであってますよw
私が思わず呟いたのは、昨日のおにーのツイッターに出てた初出?のCGです。

>>800
それがイインダロ。でも私は妹派です。
0828名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 08:36:21.51ID:yxHTf90X0
まだ魔神王持ってないけど虚2つで行けるはず
爪は特攻防御か前進防御
0829名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 08:49:05.36ID:P4hQB/i60
高難度の深海ファフネルって必ずといっていいレベルで痣丸持ってるんだが、
これ仕様なん…
0830名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 09:54:29.12ID:UQmT+nGO0
ラファエルがサーコート装備しまくりでクソうざいしそれも意図的なものなんだろう
0833名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 10:48:50.22ID:ZD630k4B0
ざっと試すと対術結界100供給アンドロマリウスと誉供給マイノグーラは大体同じぐらいの硬さかね
夜適正無いから夜だとマイノグーラに分があるか
専守付けた始祖竜は別格
https://i.imgur.com/DSevgHE.jpg
0834名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 10:53:16.77ID:vwX42nWm0
始祖竜「クォォォォオオオオーーーーンッ!」
0835名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:19:55.01ID:3t8kOZxC0
wikiで瑞治の項目がやたらと持ち上げられてるけどこいつそんなに強い?
称号後でも思いのほか火力出なくてガッカリしてるんだが
活性載せてヴォルスング+竜王鎧+兜アシスト+リーダーにしてるけど全然弱いわ
何か見落としあるんかな
0836名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:30:20.37ID:gSIisf1+0
>>835
スキルと装備的に全開放状態では別にトップクラスというわけではない
近接攻撃なのを活かせるか、共鳴と活性盛ってクリティカル率上げられるかどうかかな
入手時点では強いほうだけど俺もwikiのあれはちょっと過剰だなとは思いはした
0837名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:31:36.08ID:JwdnrnnI0
>>835
突出して強いわけではないぞ
ただし集約装備も追撃装備も限られているし追撃持ちの集約持ちという時点で採用余地はある
実をいうと超特攻のフォルトゥナのほうが基本的に強いのでヴォルスングはあまりがち
余り装備でここまで火力がでるなら十分
0838名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:35:09.37ID:e+JYLPjY0
Wikiの雑感は割とガバってる所もあるからまぁ7割ぐらい参考にすれば良いと思うよ
0840名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:38:07.07ID:3t8kOZxC0
なるほど、ありがとう
てか範囲無効がバーゲンセールすぎて範囲攻撃が集約のためのものになってる感があるわ
これなら全域装備のランクとかもっと落としてもよかったように感じる
全域装備手に入れてゴバッと気持ちよくなれるかと思った頃には全域通らんし
0841名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:41:39.20ID:EOA/vQbf0
言う程活性や指揮って要るか?装備とか余ってるから盛るくらいで基本的に要らんだろ
0842名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:51:48.11ID:ZD630k4B0
まぁ各種結界や治癒を揃えるとバッファー入れる余裕なくなる事多いからね
バッファー入れるならアタッカーもう1ユニット増やした方が良いことも多いし
結界付けられない行動増加スキル持ちや範囲無効供給役にちょっと付けるぐらいだな
0844名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 11:54:31.14ID:mQth/+Kr0
イピリア師団を使って期待してたほど強くないなと落胆するのは誰もが通る道
0845名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 12:05:17.05ID:uz8lrnAX0
VHバサ無し以前とナイトメアバサ盛り以降が別ゲーだからユニット雑感や必要スキルなんかで意見が食い違うのもしゃーない
0846名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 12:07:05.97ID:bShB8khH0
山田兄はそりゃ最高難易度になれば厳しいが、そもそも前パッチでもあの完成度だからなぁ。
集約持ちで火力となると兄様筆頭になる
0847名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 12:12:08.03ID:54F8/07J0
山田兄は樹で使ってたな
全域のジズと集約の山田兄で役割を分担していた
0848名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 12:12:52.33ID:rE20fhu70
樹だとアルラウネフラワー付きテスカと重ねたいからなぁ
ミズチ兄さん獣になってくんない?
0849名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 12:21:41.00ID:yxHTf90X0
範囲無効や嘘、壊れユニットの火力増加
とか考えてると山田兄にリーダー渡すのが出来なくなり結果として兵舎送りになったな
あと、山田兄をリーダーにするとやたらと病気アピールしてきてウザい
0850名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 13:15:42.61ID:ZyV4uMVJ0
加護月真逆の土と風が混在してるわ砲撃結界足りないわ範囲無効供給し辛いわで樹組みづらい
囮要因だけはほんと優秀なのに。いつも通りと言えばそれまでなんだが
0851名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 13:19:14.44ID:54F8/07J0
樹、海、魔獣、氷が終盤息切れするのはいつも通りではあるな
0852名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 13:50:38.50ID:i0TOQAu90
氷はミズガルズ入れることでなんとか使ってるけど
最後まで絶対治療に困ってるわ

スネグラチカが囮と対術結界と解毒役だから
砲撃結界と絶対治療をこなせる奴が欲しいんだがいねえ
0853名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 14:02:36.14ID:aPQ1ZkaX0
みんな律儀に種族揃えてるんだな
俺は囮役は防御上がらないようにするためにわざと別の種族入れてるわ
0856名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 14:08:39.92ID:4gt9WR+A0
加護地形でのブレと無効喰いワンパン壊滅対策兼ねて囮もある程度乗るように揃えてるな
神魔持ちの囮なら楽に解消できるんだがいかんせん数が足りない
0857名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 14:10:33.53ID:i0TOQAu90
称号と杖で砲撃結界、残りの装備で絶対治療つけたドラゴンウィッチで凌いでるけど
結界の数値が足りなくて困る

残りがガーダーでリーダーのデーモンブレイブ
レヴィア、ミズガルズ、アイアタルだから、アイアタル外してもいいんだが
氷以外を入れるとスネグラチカ囮できない→スネグラチカいらない
→スネグラチカ使えないなら氷師団がいらない、になる
0858名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 14:18:04.73ID:ZyV4uMVJ0
樹と氷は囮以外でまともに活性乗せられる奴いないんだよねえ…
クリスタルドラゴンから始まり「おっ、今作の〇師団の星か!」と思わせてから落とすパターンが多くてなかなか充実しない
今作でいうとファントムドラゴン
0859名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 14:57:18.80ID:UWgyl+Nh0
たまたま1.12パッチあったからそれ当ててベリハバーサクなしカオスやってみたら今と結構違うのな

全体的に敵が堅くてザハーク以外まともにダメージ入んないしスサノオは次元障壁でイベイトされまくるし、突然火力が目に見えて落ちるから倒しきれないのもざらだし凄い環境だったのね
0863名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 16:30:06.63ID:L+m7eV120
>投票を集計した結果、資金プールのシーンに登場するキャラクターはリグレットとなりました。
F改の話
0867名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 18:28:56.96ID:2OMN5ovP0
狂リグレットのエロシーン増量ならいいなあ
0868名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 18:33:57.89ID:b/thmaLn0
両√終えて竜姫とか永久加入になったから全師団組みなおしてたんだけど
山田って種族神炎有るけど飛が無いのね…
師団一通り組み終わって最後に残ったメタとロン使った師団を組もうとして今更気付いた
0869名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 18:35:46.23ID:W1uc8GIY0
山田に飛があったらカオスでアナザー山田がエルちゃんに頭上注意されなかったかもしれない
なお、勝てるかどうかは別の話
0870名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 18:53:08.67ID:ffTxMwqb0
メタトロン地味にペライのよね、よく水の月で狙われる
ところで装備全部集め終わってしまったんだがまたニューゲームで最初っからやり直そうかなぁ?
0871名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:11:06.90ID:uz8lrnAX0
山田軸の炎師団組もうとするたびにガーダーに悩む
炎なのにアタッカーより置物の一流どころが選り取り見取りなのがまた悩ましい
0872名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:14:43.77ID:ZyV4uMVJ0
昔は強い神ユニットには当たり前のように飛が付いてたのに最近は少ないね
シヴァもテスカもヴェリちゃんもない

>>870
デウス最短クリアを目指そう(白目)
結晶領域が絶望的すぎる…
0873名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:17:27.06ID:e2x2lY6l0
ガーダーの活性なんて気にするだけ無駄よ
神魔体躯、巨神体躯、特攻防御だけ気にして後は囮が後逸して押し付けるだけ
0874名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:23:54.96ID:b/thmaLn0
VBGからずっと強敵は蟲と器ってのが続いてる気がする
ジョジョのシュトロハイム:人器
ナルト:人獣
ってな感じでラストダンジョンが人だらけでも良いと思う
0875名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:24:01.24ID:54F8/07J0
初回は全部の情報遮断してプレイしてたけど
情報集めた後に改めてニューゲームするのも楽しいな
ぶちぎれまりもとか先陣サイクロプスも初回は使ってなかったから使うと楽しい
0876名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:25:09.78ID:ffTxMwqb0
うちの山田さんとこのガーダーはザハーク翼付けたサタンさんがやってるな
攻勢転化75とかいうおかしな数字になる山田さんほんと山田さん

>>870
アノーラの先陣嘘4師団作ったら装備によってはガシェル観音すらトレハンのカモになるよ
飛行無効の所はプロセルピナ先陣とてんてーとスサノオの3師団で攻め落とせばいいし
0877名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:29:30.14ID:ffTxMwqb0
ちなみに最終装備で軍団暴走カブト75魔族指揮にした触神をザハーク師団に入れようと思ったらヴァジェトさんの行き先がなくなった…
0878名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:31:22.84ID:ZyV4uMVJ0
間違えた最短S++だ
最後分岐してるから空路禁止のとこと始祖竜のとこの2拠点を3師団で潰す必要がある
Hのラストはハムドが引っ越してくれるからくれるから前のターンの迎撃次第で何とかなったけど、
今作は防衛3ターンだから2師団で始祖竜のとこ潰せる火力があると敵が全滅して新たに3師団湧くだけだろうから無理ゲー感ある
0879名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:32:44.97ID:JmAhES/e0
久しぶりにHやってるけどわりぃ、やっぱHの小難しい言葉並べて結論をはっきり出さない問答好きじゃねえわ
0880名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:42:00.33ID:ffTxMwqb0
>>878
何ターンでS++狙いたいかわからんが先に始祖竜の方トレハンしに行けば9ターンで全拠点制圧可能だからS++間に合う
まずアモーレ3体の所を地形無効と器師団で潰してって右上はザハと嘘4師団で潰してけば敵進行具合にもよるがだいぶ余裕ある
神ガシェルでトレハンしないならもっとターン削れるかも
0882名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 19:53:09.04ID:ffTxMwqb0
じゃあ8ターンくらいじゃない?
敵の沸き方調整でもしないと右下の飛行無効のところ固いのばっかだし3師団ぶつけないとまず制圧できないでしょ
0883名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:01:33.16ID:Z3N6baMF0
実行不可能だと思うけど 最短は5ターンじゃないのかな?
Hデウスのラストは最短ターン=S++に必要なターンだから実行できるレベルだったけど
Lはどう考えても無理ゲー感
0884名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:03:18.44ID:Wdo/2JDW0
>>870
特典ユニット無し 創以下 R12以下 S++杯を開催しよう
一番進めた奴が優勝な!
0886名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:10:43.84ID:ffTxMwqb0
右下の飛行禁止のとこ反撃で潰して敵わかなければ6ターンならいける気がする
理論上5ターンでも行けるけど最高難易度だとどう頑張っても火力が足りないかな
0887名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:17:22.49ID:ZyV4uMVJ0
そうなるよね…プルート入れて防衛1ターンにして敵3師団を瀕死に追い込んだ後プルート師団で右下制圧とか考えたけど
まず始祖竜のとこを2師団で潰せる気がしない

まあそこは妥協して1ターン猶予設けるとして、途中で陸路空路をスイッチしなきゃならんのが割とキツイ
ラストは7ターンで行けたけど6ターンで行けるかは挑戦中
0888名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:20:12.30ID:ffTxMwqb0
あいつら装備そろってればトレハンする余裕あるから実質2師団で潰せるよ?
そこ行くルートが問題なわけで
0889名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:42:17.77ID:i2zwqXcb0
デウスメアバサ6最終ステージの最短理論値クリアとかどうやるのか
そもそもやれるのか想像もつかん・・・
どうでもいいけど最終ステージ最大の敵はプルートリーダー師団の
プルートの後ろにいるアモーレがデモンロイヤル装備だった時だと思いました(白目)
0890名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:46:02.80ID:ZyV4uMVJ0
弱体集中するのがキツそうだけど嘘4かませば何とかなるのかな
道中はS&Lしかない。この不毛さが最短狙いの一番の壁だと思う
0891名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 20:48:51.68ID:ffTxMwqb0
>>889
あそこセラフもくっついてるしとにかく固い奴ら集めました感あって大嫌い
ルート上で倒すと再出現の時最悪な位置にわく時ある
0892名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:09:10.60ID:QyB48v6n0
うちのムムルさんガーダーのいないトレハン部隊に配置されてるせいで
適材適所です!って叫んで遠隔攻撃の囮になって死んでいくのほんとかわいそう
0893名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:15:50.56ID:5nVS30uM0
アマテラスちゃんは蘇生スキル持ってるくせに真っ先に蒸発するのホント可愛い
0894名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:22:07.92ID:ZyV4uMVJ0
弱い奴は肉壁として使い潰すに限るってヴァーリくんが言ってた

>>891
しかも意地でも進軍してこない徹底ぶり。ド畜生
二人いないのが最後の良心
0895名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:24:35.15ID:ffTxMwqb0
スールズオルクせっかく集約まで付けてやってるのに殴るたびに死ぬのほんと何とかならんのか…
0897名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:27:30.02ID:QAcPZz6e0
アマテラスちゃんの天の岩戸に特攻女女でビョルビョルン
0898名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:27:36.17ID:54F8/07J0
今回固定ポイントに特徴的な奴多いよね
触手姫とかルナ楓とか
0899名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:32:49.86ID:ffTxMwqb0
デウスラストのセラフ・プルートコンビはもう一師団いるからほんとうっとおしい
アルカンジュリーダーにして隠れてるのがさらにいやらしい
0900名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:33:08.99ID:i2zwqXcb0
>>894
サボリ癖(迫真)
最初に陣取ってる位置もなかなか困らせるよねあいつ・・・
0901名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 21:59:48.20ID:ZyV4uMVJ0
>>899
1師団で行けるやろーって突っ込んで真顔になったわ。最初のと合わせてスサノオの侵攻先が固定された瞬間だった
隠れてるといえばロウナイトメア7章デルピュネの左上のアルカンジェ×3
今は巨人狩りあるけど初見じゃ防衛3ターン進軍5ターンでも倒し切れずに唖然とした
0902名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:01:53.75ID:ffTxMwqb0
>>896
そうするとすべてが中途半端になる…
まだムスペルオルク君に無効喰い付けたほうが使える
0903名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:12:48.55ID:qiRFyJIG0
>>763
そもそもメルトセゲル血ティアがエア殺すとあらすじで発狂するけどお前が余計なことしなけりゃ血ティアにならなかったんじゃないかとは思う(どのみちエアは死んでたかもしれないけど)

ロウトゥルーは結局現実世界の二人を約束を結果的とはいえ妨害する形になったのが少し後味悪いな
0904名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:18:47.80ID:ffTxMwqb0
ロウもカオスも結局星の中身スッカスカなのが心配
地震とかでプライマルラグーン一帯陥没しそうで
0905名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:34:02.59ID:RTEkZQgS0
多分カオスでは1000年間を星の中心で過ごしてるんだろうな
てか、魔族の寿命考えると1000年周期って短くない?生き残りがいるなら魔神のこと警告してやれよ
0906名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:39:05.69ID:YdB2+sMx0
おじいちゃん「山は恐ろしいから登るなら万全の用意をして行くのだぞ」
俺「季節は虫のいない冬がいいな。重いから荷物は少なくてええやろ。自販機あるから水もなしよし行こ」

死にかけた
0907名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:42:29.24ID:ffTxMwqb0
触神様開闢の触腕と崩壊スイッチ持たせてザハヴェリ師団に突っ込んだらものすごい雄師団が出来上がってしまった
wikiだと微妙みたいなこと書いてあるけど男性活性に女性弱体もあるし実はラスボス級にやばくね?
0908名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:45:00.94ID:WYFhwQWU0
おじいちゃんに言われたことすら軽視して実行に移すんだからどうしようもない
0909名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:47:31.93ID:qiRFyJIG0
>>907
よかったらどんな師団か教えて
どこだか忘れたけど触手が3師団いる空路禁止エリア用に男師団作っときたいし
0910名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:51:16.80ID:n7vfzLjQ0
>>904
異様に硬い暗黒物質で殻作っているから大丈夫なんじゃね。

>>905
おそらくそういう警告してくれる魔族連中を寿命の短さから迫害する人族系がいて
魔王を倒したぞといい気になっていたところにザハーク君とその眷属が現れて
カオスルート終盤じみた惨劇が引き起こされているんだろうなあ。
あとカオスルートの世界だと血ティアとかザハーク君はさっくり殺してくれるけどムムルの方は
一般人がいる都市も平気で焼いて男はお肉で女は苗床さんにしてくるので悪名度ではザハーク君より上かもしれない。
0911名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 22:54:28.68ID:ffTxMwqb0
オオゲツヒメ(結界と後逸称号)、スレイプニルオルク、ヴェリ、ザハ(リーダー)、触神、フォートレス

弱体で相手弱って活性でアタッカーが強くなるから先制とって殴りまくれる
オルクとフォートレスはお好みで変えて先陣師団とかにもできるしザハの巨人狩りいらなきゃ触神リーダーで指揮のるからさらにヤバくなる
神の時代きたな…
0913名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 23:02:35.47ID:m/xxRf8o0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0914名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 23:03:50.24ID:m/xxRf8o0
         __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0915名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 23:04:19.13ID:ffTxMwqb0
>>911
触神に日中適応付けてるしオオゲツヒメの防御支配分もあるから一応安定してる
極端な師団支配くらったり数値高い奇襲受けたりしたらまた変わるかもしれないけどそれは他の師団でも極まれ発生するし
0916名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 23:04:24.50ID:m/xxRf8o0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
0918名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 23:46:11.35ID:ZyV4uMVJ0
>>902
ヴェリちゃんの鎧付ければ死なない程度には硬くなってくれる
少なくともメタトロンよりはずっと頑丈
0919名無しさん@ピンキー2019/02/19(火) 23:59:47.02ID:n+n+JLgs0
>>903
まあ見方によっては何万年もかけてようやくメルトセゲル様が正解を引き当てた話でもある。

「世界そのもの変えるより自分変える方がよっぽど楽」という真理を。
0920名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 00:08:11.52ID:2SrvmKys0
エア殺しに発狂したメルトセゲルがティアを消そうとした結果血ティア化したんだから順番が逆なのでは
0921名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 00:11:58.76ID:ifykHA+/0
>>920
メルトセゲル化した時点でもう発狂してらっしゃるので発狂に発狂重ねたら反転したんだよ(適当)

とは言えいっちゃん最初にヴェリトールがカオスルートと同じく黒炎流し込んでたら、ティアがメルトセゲル化することも無かったんだろうか?
多分竜杯も使えなくなるだろうけど、二人だけ生き残った世界でアダムとイブ張りに増やすルートになって。
0922名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 00:22:57.82ID:qYKAKeaC0
必死にルート模索して、ティア1000年生存ルート見つけたのに平和な世界じゃないからと
容赦なくリセットされるのは心折れるわ
0923名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 00:26:59.50ID:ifykHA+/0
カオスルートで1000年寝てたらなんか宇宙や異次元から他のVB勢力が攻めて来てスーパーVB大戦開幕

取りあえず出来そうなのはRの大ぼっちゃまとカオスルートの魔神夫婦と大公くらいだが
0924名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 00:46:33.31ID:mvvkL4gT0
てんてーはどんな運用してる?集約するにしても追撃足りないし
次元持ちだから死なないにしても避けられまくりそう
0925名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 00:51:47.72ID:FnvIugXb0
側面アシスト付けてヴァラナートとリディルで全域やってる

結晶領域5ターンであと2エリアまでは来た
でもザハーク師団動けないし6ターンは無理だわ(白目)
0928名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 02:42:42.47ID:lUk1pBnp0
なんで加護月でもないのにコイツがこんなにステ上がるんや…
っての結構あるからほんと謎
プラスされるスキル無いのにそういうことか地形効果かよ自己解決した
0931名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 03:21:25.20ID:L5kx3m7U0
周回してると死師団がどんどんぱっとしなくなっていく・・・
というか戦略・ザハークと戦略・スサノオの2パターンに集約していくんだけど
他のアタッカーと次元違いすぎじゃね
0932名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 03:32:13.81ID:DDANg4r60
>>931
大体2レギオンしか使わないから俺はもう割り切ってスサノオ師団にハバキリと天帝入れた
ザハ師団は弄りたいけど他の火力何がいるかで迷って結局ザハヴェリのみだわ
0933名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 03:49:02.30ID:oC1T4YTq0
死神総長の軍団攻撃はカスダメとは言わんけど
スサノオの軍団攻撃と違って敵師団を壊滅できるほどのものじゃないからなあ
オルク君達もいまいちパッとしないのが多いし、
死武将のマキュリアは入れるメリットが全師団蘇生くらいしか無い
0934名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 04:40:47.94ID:OF3S4qdD0
何となく過去スレ見てたら超ラグナの称号がイマイチパッとしないってあって実際そうだと思うけどよく考えたらスサノオやアマテラスが超の称号つけれる筈から迂闊に強くできないのか
0935名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 04:50:28.87ID:nJ79xzvp0
いや普通に考えたら順当に強いんだよ
ただSランクで桁外れに強い奴らがそれらくらいしかいないからね
結局1軍押しのけられない程度で使えないって評価になる
0937名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 04:58:26.41ID:94k9KXhN0
あとは過去作品のS称号ではカブト割45とか確率追撃135とか付けられたのに
軒並み数値減らされて使い道のないスキルが多すぎるのも微妙と言われる原因
0938名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 05:13:47.55ID:nJ79xzvp0
超は複合スキルの高数値つけられるなら嬉しかった
今からでも超の横にそれ作ってくれないかな
0939名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 05:20:26.17ID:lIeDRdvR0
超とかあんだけ入手面倒だしカブト50くらいあってもいいよな
0940名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 05:42:41.60ID:eDe+MEzq0
超称号に巨人狩りがあったら可能性が広がったユニットは結構居る
惜しい
0944名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 06:31:35.36ID:itxmYPyF0
Rでランク間の格差ひでえって思った記憶あるからそれよりはなだらかになってる気はする
バランス的にはこんなもんちゃうかな
0945名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 06:45:56.08ID:94k9KXhN0
あとランクA以上の後称号にカブト割がないのも残念
カブト割30の後称号があればな
0946名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 06:55:24.72ID:E5jnupn80
結局17師団くらい作ったけど作りすぎ?
器とか4師団もいるしもっとコンパクトにまとめたほうがいいんだろうか?
0947名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 06:55:45.47ID:yUwqu6xR0
称号だけだと多分良いバランス、スサノオがSのままランクSSが存在したらもうちょっと良かったかもしれんがそこまで望むのもな
ただアシストの強さと称号と比べての装備の強さ等他の要素がアタッカーの称号全体の価値を落とした
あとは神狩りつけても後半の敵が魔になって微妙なのに対してE称号の器特攻が満遍なく刺さってしまうとかそこらへん
0948名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 06:59:59.51ID:lIeDRdvR0
シナリオで加入するユニークをリーダーにした師団つくったらそれくらいになったな
あとアルケリーダーのトレハンで計18部隊
0949名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 07:06:19.93ID:itxmYPyF0
実働する9師団に戦力を纏めている前提で防衛用に15〜18程はあってもいい
装備も有限なので綺麗に分散させてるなら微妙
0950名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 07:09:12.50ID:oC1T4YTq0
最低では2レギオン、
進軍考えると4レギオン+プルートちゃん率いる1ターン絶対防衛する1師団が入れば十分なイメージ
5レギオン目作るといまいち使わないなあ
0952名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 08:14:44.39ID:wS00ExP80
今回は成長Eでもランク2の称号が付けれて便利だったな
華にはかなりお世話になった
0954名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 08:48:54.93ID:qf8/Qo3F0
十字無効全域無効遠隔無効側面無効対術88活性111の師団組めたけどアタッカーいねぇ・・・
1週間かかったのに・・・
0955名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 09:03:57.07ID:S3rTxm1D0
どうしてそんな事に…

自分は超別に不満ないな
多段3 超か飛か器とかあってもよかったかな?ぐらい
後心核穿ち系の数値がもう一声だけ欲しいような 供給悩むのが楽しかったような
0957名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 09:15:09.82ID:CFqbhI670
巨人狩り 攻撃または反撃時に与ダメージがスキル値%分上昇し、敵の巨大体躯/巨神体躯効果を25%削減。
0959名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 09:20:17.72ID:67zDP6Ls0
アンドヴァラを指揮25にしてドヤァってしてるのも見たぞ
0966名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 10:18:50.51ID:FZoojKE20
エデンの巨乳体躯モードがあると思ってたけど無かったな
0972名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 12:03:26.71ID:zt7Z87iLO
死〜華までの称号は結構使えるの多いよな
一方成長CB向けの称号は半端なものが多くて元のユニットの半端さと合わさってひどい
0974名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 12:13:53.68ID:dRhxBMJF0
Cは誉や対術結界50の分岐点でBは一応カブト20やん
ありがたみがないのはアタッカーの成長Cくらい
0976名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 12:25:29.40ID:TauZWQq40
カブト割り75とか範囲無効とか神魔体躯50とかぶっとんだ超称号でもよかったし
現状追加ステージをするつもりがないなら実質最高難易度クリアの報酬にしては微妙すぎる。
0977名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 12:46:04.66ID:lIeDRdvR0
なまじ勿体ぶらせた挙句…だからなあ
H並に早々に解禁ならこうも言われなかったろうが
0978名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 14:55:20.75ID:GXi1mxeF0
超は強すぎると超だけいれば良いゲームとか最高難易度クリア出来ない触手には最強ユニット使わせないつもりかとか言うやつでそうでなあ
0979名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 15:11:12.34ID:OF3S4qdD0
周回してるけどもしかしてセフィラって奴も敵専用か?

それとネプチューン何であんな攻撃セリフかと思ったらキン肉マンネタなのね
0980名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 15:12:26.14ID:YdDVqho30
金色ラブリッチェ-Golden Time-
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/index.html
op
https://www.youtube.com/watch?v=fVvehF-siD4
CG
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphich01_on.jpg
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphich03_on.jpg
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphich05_on.jpg
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphic03_off.jpg



 緊 張 が 止 ま ら な い な !
0981名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 15:13:17.82ID:CtSEAhQt0
超で解禁されるユニット自体はそこまで壊れでもないしなあ
つかまあC〜Aのメダルの称号の余白部分をどうにかしてほしくはある

>セフィラって奴も敵専用か?
イエス…
0982名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 15:34:13.84ID:KyvpqObg0
>>979
異次元の邪悪な女神が作った最強生物ですので
基本人間に駆逐出来る程度の強さではあるが
0985名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 15:47:48.79ID:ovaAt7aa0
金色ラブリッチェ-Golden Time-
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/index.html
op
https://www.youtube.com/watch?v=fVvehF-siD4
CG
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphich01_on.jpg
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphich03_on.jpg
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphich05_on.jpg
http://sagaplanets.product.co.jp/works/kinkoigt/_assets/img/graphic/graphic03_off.jpg



 緊 張 が 止 ま ら な い な !
0986名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 16:01:18.10ID:LWBF8UBc0
高難易度攻略しようとしたらガチトレハンとそれを守る先陣レギオン必須な感じ?
0987名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 16:02:36.32ID:GXi1mxeF0
>>984
エキスパートまで行かなければ人間PTでも倒せるし全反射ウルティマガードさん無敵だから
0995名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 20:37:30.00ID:wS00ExP80
洗脳×悪堕ちで人気を博したVenusBlood-HYPNO-のカオスルートにクローズアップした物語。
0996名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 20:37:47.76ID:wS00ExP80
狂堕ちしたジュリアが施行した、有翼者と無翼者の立場を逆転させるという政策によってアークロンド公国における秩序は崩壊。
0997名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 20:38:10.72ID:wS00ExP80
そしてジュリアとリーゼの二人もまた政策に従い、
有翼者のメスを強制的に働かせる娼館で一介の娼婦として奉仕する事となる。
0998名無しさん@ピンキー2019/02/20(水) 20:38:33.48ID:wS00ExP80
人権を剥奪され、男達を悦ばせる道具と化した二人に待ち受けるのは触手による壮絶な調教であった。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 1時間 6分 58秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況