さくら、もゆ。 -as the Night’s,Reincarnation- 二夜目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さくらもゆ“夜”の中……。
もう二度と、君が悲しまなくてもいいように──
さあ、引き金を引け。
たったひとりの君を救うため。
俺は。
俺は何度だって、散りゆくのだと──……
FAVORITE最新作、幾千の夜を越え想い繋ぐ、魔法幻想アドベンチャー『さくら、もゆ。 』
2019/01/31発売
価格:10,584円(税込)
■公式サイト
FAVORITE (フェイバリット)
http://www.favo-soft.jp/
さくら、もゆ。-as the Night's, Reincarnation-
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura
FAVORITE 公式Twitter
https://twitter.com/favo_official
スタッフブログ
http://www.favo.co.jp/cgi/blog/blog.cgi
■さくら、もゆ。-as the Night's, Reincarnation- 体験版 ver1.01
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura/trial.html
■前スレ
さくら、もゆ。 -as the Night’s,Reincarnation- 一夜目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1545362128/
■関連スレ
FAVORITE (フェイバリット) Vol.15
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542367804/ 杉田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って草生やしてたら最後で涙腺ぶっ壊れたわすまんの 千和√エピローグの畳み掛けは凄かった
ナハトが出てきただけでもう号泣
冷蔵庫のケーキと結婚式のドレスと開店日のくだりで3回号泣
3人のお父さんのくだりで号泣
ナハトが花びらになったところで号泣
不幸になれない呪いで号泣
ナハトが子供に触れるところで号泣
ダム決壊してるからもう、常連が元気な千和を見て泣いて喜んだって一文だけで号泣するレベル 千和√は主人公の存在感無さすぎてなぁ
出来は確かにいいんだけど、見たいのは少年の物語なのよ?
ところで姫織√って十夜と婆ちゃん再会して、遠矢とハルママは目的達成、個別の中ではわりと優しい世界な気がする
この√でもハルママ発狂するのかなぁ? >>606
姫織ルート以外は、ハル母の悪夢が取り除かれなかった結果が発狂に繋がったんじゃないかなーと思ってた
そう言えば姫織父ってどうなったんだっけ。生け贄にされなくて生き残った以降出てきたっけ・・・ 長すぎて流石にダレたわ
俺は選民ではなかったようだ後は任せたぜ 姫織を育てる人が三ヶ月で入れ替わっていった理由もよく分からない
あの神社がなんなのか結構謎 三ヶ月ごとに入れ替わって、仲良くなる頃には入れ替わりって言ってたよ ぶっちゃけ、クロルートより千和ルートの方が好きだったりする 千和ルートは長さもちょうど良かったし(十分長いけど)、伏線の張り方と回収もシンプルで分かりやすくてやってて楽しかった
ただ恋愛物としては、一応お父さん娘さんをくださいって話ではあるけど、
それはおまけで千和とパパ'sの話がメインだからエロゲとして物足りなさがあるのは分かる クロ一強かと思ってたが、終わってみると他メンバーも頑張ってて
最初に思ってたときほど評価の差が無かったな でもヒロイン選挙では(さくらもゆだけで見ると)クロ一強の模様 クロの役割も千和ルートが一番すき
“夜”に銃使って無理やり突入するとこと記憶戻すときの電話がたまらん
http://imgur.com/bAXmqhh.jpg
あとこれ クロちゃん健気過ぎてどのルートの別れも泣けてくる
個人的にはハルルートの別れも好きだわ 話だけなら俺も千和ルートが一番好きだな
クロルートは壮大過ぎたせいか、ダイジェスト展開が多いのが気になった
キャラならクロがNo1なんだけどね むしろキャラは千和一番好きだけどやっぱりこの√は主人公がね…
あと世界旅行から帰還無理でしょ? >>617
十夜、ナハト、ましろ
他ヒロインルートはサブキャラの方が印象強いからなぁ ハル√は別にそんなことなかったと思うけど、あえていえばおじさんの印象が強いけどな
と言うかましろはクロ√だ ハルルートは智仁とあず咲(+さくら、もゆ。)の印象が一番強い 姉弟は発車シーンが印象に残るのはあるけど、
全編でずっぱりだったパパたちや
ヒロインそっちのけで√半分ほど占有した十夜たちに比べるとそうでもないと思う
(十夜√入ったかと思うほど)
回想も長くないし、姉の時間跳躍は主人公とハルエピソードに繋がるし
ライブの件も弟は裏方で基本ハルのエピソードとして成立してるからね
そこら辺のバランスはハル√が一番良かったかと思ってる
クロ√も前半は奏大雅とましろメインだったしなぁ クロちゃんルートはみんなで少年とクロちゃんをくっつけよう作戦を行ってたからな
内容は殺伐してる上に難易度インフェルノだけど ルートは千和、キャラはハルちゃんが一番好き。やはりおっぱい
FAVORITEファンとしては少数派だろうけど キャラは千和が一番好きだけど、このゲームで一番可愛いCGは間違いなくアイドル服を恥ずかしがってるハルのCG 少年の女装CGが一番かわいいに決まってるだろってのは置いといて
クロとハルは安定してCG可愛かった気がする
千和は幼少CGが多くて子供的な意味で可愛かった気がするけど、現代CG少なすぎませんかね
姫織は夜桜のとこのCGのインパクトが… ひよちゃん好きだから個別が前半十夜ルートなのが辛い 途中まで十夜ルートだから姫織ルートはかなり短く感じる。姫織自体の話は一晩だけだし
でも十夜の話がめちゃくちゃいいんだよなぁ。一度しか使えない魔法で遠矢母と遠矢父を引き合わせる所は泣いた むしろ、十夜エピソードは共通ルートだと思っている
それだと姫織ルートが短すぎることになるけど 十夜の話と智仁あず咲の話(さくらもゆ製作とライブ)は別に共通でやっても良かったと思う
まぁそこまでやると共通が長すぎるけど、くどいテキストがなければ入りそうな・・・ 心の汚い俺にはあれを我慢してるようにしか見えなかった
むしろ手遅れ感ある エロシーンがないキャラや主人公と直接関わらないキャラのルートは認められない
という不文律があるのかどうかはしらんけど、
本作ではそのあたりの事情で十夜、智仁あず咲、奏大雅ましろのエピソードを他ヒロインルートにねじ込んだ感じもある
まぁそれもサクサク読み進められるテキストなら気になることもなかったのかもだけど 話自体は面白かったけど、〇〇ルートという考え方は誤解を生むな メイド服Hも魔法少女服Hもないなんて・・・
Hはともかく1つくらい現在の魔法少女服CGは欲しかった 半分くらい幼少期のCGだし、お母さんCGは夢落ちだし 不幸が日常感覚の世界だけどHシーンくらいしかないFD出ないですかね 少年が何か適当な対価を払って
ハーレムルートの時間軸に突入する魔法の弾を作るとか 少年はハーレムなんていいから
同棲する幼馴染みと本能のまままぐわって欲しい
贅沢は言わないから4シーンくらい 別の世界線ってことにすればありとあらゆる√作れるよな
だからナナちゃん√くれ ロリメーカーだけど、ガチのロリは攻略させてくれないよねここ クロがセーフでナナちゃんと十夜がアウトなのはよく分からんがな
あと色セカの蓮とはいつになったらさせてくれるのか 海外の見た目基準ならあさひさんでもロリ扱いされそうなんだが 真紅 141cm 73/51/75
雪々 137cm 68/50/71
クロ 144cm 75/55/79
千和 145cm 73/51/76
蓮 112cm 62/42/59
十夜 126cm 60/48/67
ナナ 112cm 72/49/77
こうして見ると結構違う。雪々の大きさが限界なんだろう
しかしナナちゃん身長の割りにスタイルいいのな。千和・・・ 千和とナナちゃんが同じ様なスタイルで身長30cmも違うのね 高えなって思ったけど4枚組かよ
さすがとしか言えない 輪廻フル、それぞれのインストくらいじゃね?
BGM自体はサントラ用に調整してるみたいだが 買うけども高いとは感じるな
アス永遠は3枚3500円だからね BGMとか割とどうでもいいのでパープルの紫盤みたいなボーカルコレクションが欲しかった インスト興味ないから、ボーカルのフルだけが欲しい身としては6kは流石にボッタと感じる
いやインストも全力で聞いて欲しいんだ6kの価値があるんだ、というなら4枚組CDやめてハイレゾDVDにしろよ感 >>672
エロすぎやんか…
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=490580
ttp://goods.corebooks.jp/chumokutitle.html ナハトのオチがバレバレなのに無駄に引っ張る話全カットして、えっちシーンを3つくらい増やして欲しかった ようやく終わった
ハルルート完成度高いけど母親が最後応援するのが唐突でうーんだったけどクロルートやったら見方変わるな
クロルートまでは物語の核がわからずもやもやプレイしてたから感情移入しにくかったけどその分クロルートの爆発力凄かった クロ√はハルと奏大雅の関係が気になりすぎて集中出来なかった 基本的には処女厨的な意見には否定的なスタンスでいるが
これに関しては結構ギリギリかなーと確かに思う
他に気にするところが多過ぎてプレイ中はそれどころではなかったけれど 千和ルートはソルが偽者だとか、ナハトが千和大好きってのが分かりきった上で読み進めていくのが楽しいんじゃん そもそもナハトさん饒舌過ぎてすぐに嘘ってわかるという ナハトが痴話に肩入れしてるのは前提として、そこからなんかどんでん返しがくるのかと思ったらあの話だけシンプルなんだよな
冗長でくどい文体も、ギミックだらけのルートなら赦せるけど、あのルートについては痴話のいちゃエロをパパの話に乗っ取られた恨みにしかならない 主人公に惚れた理由もパパ関係だからなぁ
存在感がナハト>ソル>遠矢>=主人公だから
パパズ>>(越えられない壁)>主人公になってる感じが
・姫織は母から主人公に鞍替え
・ハルとクロは主人公一筋(奏大雅関係除く)
多分、夜と決別した後はパパ出ないくらいがちょうど良いくらいだと 感覚が麻痺しそうだが、初期時点の千和でも一般的な他のギャルゲに放り込めば
ダントツ1位で一途なくらいには一途だと思うぞ
パパズに関してはあれだけの積み重ねがあるんだから
今後の人生全部使って逆転させるくらいのつもりじゃないとダメだと思うわ。頑張れ少年 プレイヤーもある程度年齢を重ねてくると、青少年が苦悩を乗り越える物語より、疑似親子とかの方が涙腺に来るってのはある お父さん主人公で娘を育てて行くエロゲ
エロシーンは娘と婿な、こんな感じ いわゆるおっさんホイホイか
しかしこれ1作で終わらせるのは惜しい
FDやCSで展開とかしていいのよ クロちゃんの変態衣装はPSハードで出せそうにないですね…… そういやクロの腰の白いのって別にパンツじゃなかったんだな スカートを腰骨?に引っ掛けて落ちないようにしてるのかな?
一応機能はするのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています