さくら、もゆ。 -as the Night’s,Reincarnation- 二夜目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
さくらもゆ“夜”の中……。
もう二度と、君が悲しまなくてもいいように──
さあ、引き金を引け。
たったひとりの君を救うため。
俺は。
俺は何度だって、散りゆくのだと──……
FAVORITE最新作、幾千の夜を越え想い繋ぐ、魔法幻想アドベンチャー『さくら、もゆ。 』
2019/01/31発売
価格:10,584円(税込)
■公式サイト
FAVORITE (フェイバリット)
http://www.favo-soft.jp/
さくら、もゆ。-as the Night's, Reincarnation-
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura
FAVORITE 公式Twitter
https://twitter.com/favo_official
スタッフブログ
http://www.favo.co.jp/cgi/blog/blog.cgi
■さくら、もゆ。-as the Night's, Reincarnation- 体験版 ver1.01
http://www.favo-soft.jp/soft/product/sakura/trial.html
■前スレ
さくら、もゆ。 -as the Night’s,Reincarnation- 一夜目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1545362128/
■関連スレ
FAVORITE (フェイバリット) Vol.15
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542367804/ 自分を犠牲にした結果助けた人以外の誰かが悲しい思いをする
だから贖罪のためじゃなくて幸せのために願いを叶えろっていう部分が色濃く出てるよね サブもトゥルーも全部自殺願望を抱いた人間が、愛されることで自己肯定感を得て、
これを克服するというテーマ性で変わらんでしょ
イケメン美女がくっついてイチャついたかと思ったら突然死にたがるのが不可解だったり、
魔法の奇跡と代償の匙加減がライター次第すぎてご都合主義にしか見えなかったり、
視点トリックとか伏線とか技巧に走りすぎてたりして、テーマがぼやけてるってのはあるが
それでも「真の偉大さは〜」みたいなところで1から10まで文章で説明してるしな
シナリオから読み取らせるべき内容をテキストで全部説明しちゃう手法は好きじゃない >>855
面白い見解だ
正直量に押し潰されてまともに考察出来てなかった
転生クロちゃんかーわいー(思考停止)
作中キャラのそれは尊い自己犠牲なんだが、ちょっと引っ掛ってたのも事実
その辺を頭に入れた上でもう一周したいがしたくないw 作中の自己犠牲で贖罪のための自己犠牲は全部悉く否定されてるんだよ
少年にせよヒロイン4人せよ
対して否定されず叶えられた自己犠牲は全部自分の幸せに繋がってるからだったりする
十夜にせよナハトにせよハルのお母さんにせよ ついでに言えば、クロルートは大雅以外のメンツが自分の魔法(幸せ)を捨てて、「すべての不幸をひとつの世界線に集める」という代償魔法を使ってる
なんかうやむやな感じで終わったから、>>855は見逃したかな というか最初の悪夢の少女の時点でそういう部分は提示されてるぞ
あれは少年と重なる部分があったしあそこで少年が否定したのは自分のことを許せないって意味もあったんだと思う そういえば夜の王を打倒するために集めた時に外に持ち出せる魔法を与える話はしたけど
それを使うにあたり代償があるって話あったっけ?夜の王を倒せば願いが叶うていう雰囲気だったけど いろセカ勢いでクリアしたわ
プレイ時間自体はどっこいだったけどこれより落とされる展開多すぎて辛かった
紅い瞳に映るセカイみたいなFDさくらもゆでも出してクレメンス ひよひよひよちゃんかわいいよひよちゃん
でも貧乳詐欺だけは許さないよ
あれだけあって、当てても硬いはねーよ大雅ァ! 大丈夫!
もうクロちゃんと少年は禊終わってるから! クロちゃんend後の世界で、魔法少女まじかる十夜スピンオフしてくれたら即予約するんだが エロゲスピンオフ魔法少女モノはもう手垢塗れだから、
ふつうにクロちゃんと幼馴染ックスがいいです あの後の二人の話は見てみたいよねえ
クロちゃんみんなとわいわい日常送る話が本編に無かったし
あと水着!水着がまだないよ!エロゲなのに! クロちゃん枕通販だと届くのは6月かなあ待ち遠しすぎてつら味 いろセカに興味を持ったんだけど、どれ買えばいいの?
COMPLETE?トリロジーBOX? 1番新しいトリロジーが3作とも入ってるからオススメかな アクリルチャームガチャのひよちゃんが、ひよちゃんの癖にかわいい
こんなのぜったいおかしいよ! ロリひよちゃんの魔法少女服、髪がウェーブかかったりしててかわいいと思うんだけど
ほぼシルエットだけの出番で悲しい この絵でグッズくれよぉって思ったけどまだ未公開だったわガハハ よく考えたら真紅以外人外で「特定の人物を真似てできた姿」
だからこそ純粋にちっこいのは真紅だけ リアルだと成人女性で145cmでも相当犯罪臭するからなぁ ひよちゃんはやっぱ初期デザインの方がかわいいな
あのまま出てたら一番好きになってたかもしれん しかし初期デザインひよちゃんだと可愛すぎて本編の大福餅のうまれかわりみたいな役回りはできなかっただろう 可愛すぎる=容姿にステ振りし過ぎたパーツを買ってしまった
って事だから「もうちょい容姿妥協すりゃ非ポンコツで生まれられただろ」になっちゃうので
そっちの方がマズイ 眉なし→麻呂眉→太眉→普通の眉 ってランクアップしていくんだろうか・・・ 「――きっと、ね。”眉毛を整えるというごくごく基本的な才能”でさえも、私は、乏しい」 chara1行ける都会民が恨めしいああクロちゃああああん Tシャツが即完売した以外はかなり余裕あったな
ガチャも1〜2時間で終わったけど ライブTシャツはもうちょっとデザインなんとかならなかったのかと思ったけど完売したんだな
あんなキャラ前面に押し出したのじゃなくもっと普段着使いできるレベルというか駅から会場まで歩いても大丈夫な位のデザインにして欲しかった
事前物販とかあるのかどうかも分からんが ブックレットをどうやって保存すればいいのか困惑してる
CDDB登録待ちだから全部入れてないけど、きょうび隠しトラックはないでしょ 隠しトラックは流石に無かったな
あとこれ配られてたポスカ
多分全体図は初出じゃないかな
https://i.imgur.com/UZqLlfC.jpg >>904
おなか露出ってこんなにえっちだったっけ… あとめぼしい情報はさくら、もゆのボーカル曲のレコード盤出したいってくらいだったかな?
ブースに蓄音機と共に試作盤があったけどそれがガチャの1等だったらしい 雰囲気はいいかもしれないけど、家に機材ないからなぁ 今となっては音に凝る人もアナログレコードよりハイレゾ音源でしょ
雰囲気は分かるが誰得だと思う 5月クレカ支払いがアレな感じになっててサントラ買えなかったんだよな
月変わったら買うか 輪廻2番きいて浄化されたわ
ありもしない巨悪に憎しみをぶつけるループからぬけだして、好きなことを追い求めてみるか… 千和っこい人、お誕生日おめでとう!!
クロの時は誕生日おめでとうコメ1番最初に残したけど、
ハルの時は忙しくて忘れてた・・・ 姫織終わって千和√の多分終盤(ナハトの回想)なんだけどこれマジで長いな…
あーもうそろそろ終わりかって思ってから二時間くらい続いてるわ
中々楽しんでるから良いんだけど、これで全体の何割くらいなんだろうか 散々言われてるけどハルルートが終わった辺りで全体の半分を少し過ぎたくらいだから やりこみ系じゃないテキストオンリーのゲームで
1ヶ月掛かったのは初めてだった 正直もっと文章を短くして欲しいんだけど、このテキストが好きな固定層もいるから無理なんだろうな 俺はこのテキスト好きだけど、スッキリさせるなら、それはそれで問題ないな
このモッサリテキストじゃなければダメってのはそんなに居ないと思う 俺は文章にイライラしながら2カ月かかった。1か月で終わるのはすごいと思った GWにいろセカパックをやろうと思ったけど、冷静に考えてGW全部使って1つクリアが限界だと思ったので別ゲープレイした 最近終わらせたけどいろセカ〜紅い瞳までやって36時間だったな
かなり早く読んだとはいえそれでもさくら、もゆのテキスト量はんぱねぇ… もゆやった後に別ゲーやっててそこでヒロインが迷子の子を助けるシーン(十数行で解決)があったんだけど
もゆだったら助けるところまで体感5分使って助けた後主人公の心情描写で10分はいけるなと思った 千和√からやったけど、終わったときにグランドルートが終わったかのような達成感があった
あと3人も残ってるのか・・・ってちょっと引いた ひよちゃんは√の一部が十夜√だからほんと短く感じるよね…
千和√もナハト√みたいなもんだけど千和はがっつり関わってるしな ナハトパパ√と十夜√と健気なクロちゃん√とクロちゃん幸せ√しかないからな
ヒロイン3人なんておらんかったんや ワイヤーの時も多分発動してたと思うけど対象のみ殺害する魔法って強くない?
おまけにワープもするし 現代兵器の火力でそれ使って先制されるとわりとどうしようもないな
能力バトル物に放り込んでもだいたい勝てそう Q.絶対に殺さなければいけない対象Aを、絶対に殺してはいけない対象Bが抱えて高速移動で逃亡をはかりました どうしますか?
A.高速移動で逃げる敵の移動線上に遮蔽物(さくら)がある。
この遮蔽物越しに射撃等を行うことも可能だが、対象Bにあたってしまう可能性や、万一外れる可能性もあるので
『対象Aのみに触れることが可能なピアノ線をはりめぐらせ、これに触れた敵の自滅を狙う』
これ一瞬の判断なのこわすぎて笑う 考えてみるとハルの側も相当な無理ゲーだよな
「想像力」が足りてれば同じことが出来るとしても
おれが同じ状況に置かれたらあっさり逃げられてしまうかもしれん あのハルはノイズが入ってて大雅からはちゃんと認識できてないみたいな話があった気がするし
本当に機関銃使ってたかどうかは分からんと思うけどね 「お、これはお風呂CG来るな」
って思ったらCGどころか、テキストすら一切無くスルーされて愕然としたよ 今クロ√途中なんだけど
長々回想やった割にはましろが世界に憎まれるようになった流れがわからない
魔法の代償なのは分かるけどそもそも何の魔法を叶えてそうなったんや
あと散々夜の王夜の王言ってたのにいつの間にか女王呼びになってるのはなんやねん
やってけば分かるのかな そうかすまんかった
クドい程丁寧に説明してくるテキストやから分かんない部分あると読解力不足のせいかと不安になったもんで その辺はおれもやってる途中「?」ってなった。しゃーない おっこいつが夜の王なんかからのアレは本当にひっくり返された やべえもう全く思い出せねぇ
クロちゃん可愛いしか覚えてねぇ 夜の女王で勘付いてしまったけど、それでも面白かったな 夜の女王って言い始めた時点でなんかあるなーとは思ってたけどその正体が明かされた瞬間にクロと一緒に絶望したわ にがいのはもういいからあまいのと十夜ちゃんのおしっこおくれ レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。