神座万象シリーズ総合スレ 第71天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ
■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中
★=最新版
■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第70天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1549139033/
◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&;;id=I0000022
テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 真に訓練されたつめきばなら購入なんかしないで有志の流出をみるべきだからな、銀星号とのお約束だぞ! 忘れた頃に自分たちは悪くなかったみたいな被害者面してクラウドファンディングやりそうで怖いわ 正田に新規ブランドを立ち上げる勇気があるかな
成功したときは大きな金を、失敗したときは負債を抱えることになるが
大口を叩いていた正田ならやってくれるか、それとも口だけか まゆきさんの心の中は良い天気で晴れやかみたいだなw 炎上ゲーアワード?小火も起こせなかったから違うなw 正田wikiは今どうなってんのかな
阿鼻叫喚なのかや spriteみたいな一発屋じゃなくてlightは結構当ててるよな lightは俺たちに未知を見せてくれた
ありがとう 実のところ信者も神咒の時点であれ?って思ったんだろw 完全版商法にホイホイついてくような脳味噌が無能続編ごときで疑問を覚えられるわけないだろ!いい加減にしろ! あれだよ
4月1日に嘘でした〜解散しませんって言って実はその嘘が嘘で結局解散するオチだろ? >>545
スイッチ版じゃね?
エロないから完全版と言えるかどうかわからんが >>540
かじりかぐいかむらはFDとしてみれば悪くなかった出来だな
そのあとの八命陣だろ、あれがやばかったな
部分的に面白いけど、文章がへたくそ過ぎて何やってるのか意味不明だったもんな
万仙陣は学園パートみたいのはつまらな過ぎて中断した、メインだけ読んだ
たぶん商業的にも失敗したんじゃないのか、そこで前進せずにdiesという化石に戻ったのが
終わりの始まりだったな
diesはこの先の発展も無い、金にならない企画だよ >>540
そこらへんは問題ないがソシャゲはヤバそうな気がしてた。
リリースすらできずに潰れる原因になるとは流石に想像できなかった。 アンチは嬉しそうだねw
でも残念ながらlightは潰れてないよw
公式をよく読もうねw たまには抜きゲーも作っとくべきだったな
型月の真似事しても売れねぇぞ >>482
その株式会社 Sessionって取締役から辿ったら前身の社名Crannova Gamesって会社だった
この前身の会社少し前に話題になった突然解雇言い渡されたメーカーで候補に上がった会社
製作ラインごとにいくつか会社作ってたみたいで資金調達で揉めて全滅みたいだね
まあ、ここもCFや仮想通貨で資金稼いだりで胡散臭いとこではあったみたい アニメもソシャゲも糞だもんな
正田はまだ諦めてないみたいだけど 正田さんはずっと脳内パンテオンで阿片スパパパしてればいいよ
もう誰にも迷惑かけることなく一人で氏ね >>561
スーパーアプリと言い、Sessionと言い、なんでこんな実力なくて胡散臭そうなとこばかり引いてくるかね
ファンだってソシャゲ成功するとは思ってなかったし、ゲームで出しても文句出なかっただろうに つめきばですらグリーンウッドて会社名知ってた奴、この件まで〇人だった説すこ 共同開発してくれるってだけで食いついたんだろうな
会社選びを二度間違え、引き際も間違えるとかね…
こっちは普通にエロゲ作ってくれるだけで満足だったのになぁ エイプリルフール疑わないのが凄い
アンチ必死だなw 楽天アプリの頃から自前の取り分多い所選んでハズレ引いてたから頭がお花畑なんだろ、服部 開発の目処が立たないのに、中身の規模だけは無駄にでかく広くなるっていう
中学生の妄想でももう少しまともだと思うわ 共同開発はその会社に相応な相手しか手を挙げない
エロゲ会社light風情にアニメ化爆死したコンテンツに手を挙げるのはそういう事情のあるところだけ 相手の開発能力や会社の規模に比べてLight側の要望も高かったんだろうか。
ただ、当初の予定でリリースどころかゲーム画面すら出てこなかったし、スーパーアプリもなんかやらかしてはいたんだろうな 正田はGいないとやばそうだから二人一組みたいな感じでずっと解放してあげなさそう
Gからしたら別に相方正田じゃなくてもいいだろ正直 自分も昔は養分だったなぁ
マリールートやったときはスゴいと思ったわ
最後の先輩ルート()がゴミですぐに目が覚めたが Gユウスケって昔は男描くほうが上手かったけど今は圧倒的に女のほうが上手いんだよな
正田ともうそんな相性よくないだろ パンテオンは紙芝居としてあかべから出して終わるんじゃないかな
絵はしらんけど、テキストはこんだけ時間あればできてると思うし
最悪、ゲームじゃなくても小説で良いよ 衣笠トモセコンビはラノベ成功してうまくやってんのにな
こっちはどうしてこうなった シルヴァリオチームが生き残るなら良いんじゃないか
チーム自体は腕の良いチーム揃えてたよね 増税を前に店じまいするところ増えすぎwww
憲法改正を謳うくせに増税法案を改正して骨抜きにするのは拒む首相のせいだな
謝罪と賠償を要求するしかない >>581
あのチームも絵師が連絡取ろうと何回も問い合わせても全く連絡が無しのつぶてだったりと、少しおかしい 結局、決起集会で出たゲーム動画はなんだったんだ、あれ? ゲーム動画も何も、あれはただ素材を動かしてるだけの動画だろ パンテオンはたかしが小説出せばいいよ
たかしの文章だけで商品として成立するという意味ではなく迷惑かかる人が少ないから ID: 4X8QP0mAJ/=鳥待夏初(https://twitter.com/natuha_t) https://i.imgur.com/6xE0Dtn.png
1704 ななしのよっしん 2019/03/06(水) 17:30:35 ID: sZE8WhZEz8
一応、億り愛に関する話のソースを貼っておこう。
https://money-mikeneko.com/sato-crannova/#IPexit
1708 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 01:13:03 ID: 4X8QP0mAJ/
>しかし、2018年秋には当事業とは別の理由にて株式会社Session様が倒産される事となり、二社目の共同開発会社を失う事となりました。
>株式会社Session
つまり>>1692や>>1704が言ってたのはデマってことでおk?
1711 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 09:38:27 ID: sP7dVw/vWK
>>1708
株式会社SessionってCrannova Gamesが社名変更しただけだから同じ会社だぞ
そもそも>>1704のソースで言及されてるだろうが
https://scdb.jp/corporations/7011101081558exit
>株式会社Sessionの基本情報
>法人基本情報の最終更新日:2018-04-24
>本店等所在地
>東京都新宿区西新宿6丁目15番1−609号
>商号/本店等所在地の変更
>商号変更履歴
>株式会社Crannova Games [至:2018-04-12]
https://money-mikeneko.com/sato-crannova/#IPexit
>Crannova GamesもといSessionも結局解散なので、奇しくも件のゲーム会社とはあまり状況は変わらなかったようですね。 1712 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 09:55:20 ID: 9dp5q3B21W
>>1708
なんでまともに調べもせず脊髄反射でムキムキするんや?
そんなだから藤井蓮の記事で阿片スパァコピペ連投荒らししかできなくなって馬鹿にされるんちゃうか?
1713 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 10:29:34 ID: 4X8QP0mAJ/
>>1711
なるほど、そういうことか
斜め読みしてたから気付かんかったわ
1714 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 11:01:47 ID: 2aloBy6HXi
Crannova Gamesは投資詐欺会社の人間が投資を募る為に立てた、開発実績がロクにない新会社
結局モノを作らないまま社名だけ変えて、アニメ化した人気タイトルを餌に株式会社sessionとして投資を募ろうとした
でも集まらないからほんの数か月で倒産させた
真面目にゲーム作る気なんて当然無かった
って流れなのよね
開発頓挫どころかlight自身が潰れちゃった事といい、どうしようもねーわこれ
1715 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 11:21:33 ID: 4X8QP0mAJ/
>>1714
わかりやすい説明さんくす、ただ潰れたのは経営母体の緑樹の方な、今のところは
現にCampusはブランドごとあかべぇに移ったらしいし、他もその予定みたい
1716 ななしのよっしん 2019/03/31(日) 12:13:36 ID: 2aloBy6HXi
経営母体だからってのは違うかもな
グリーンウッドはエロゲ屋としての正式な企業名みたいなもんだし、各ブランドもその社内に複数ある開発ラインみたいなもんに過ぎんからね
今回は会社そのものが潰れちゃったって話だから、現在開発中だったものをとりあえずリリースして利益化する為にも、他の会社にお願いするしかないって感じ
とりあえず今あるのを完成するとこまでは面倒見て貰えても、その後は分からんかと
人を雇うにも金掛かるから、今やってるのがとりあえずリリース出来た後に「スタッフ個々人で次を探してください」ってなってもおかしかない
パンテオンの企画や成果物そのものが、債権者の管理になっちゃったってのもそういう話
完成させられて利益化出来る見込みがものならまだしも、形になるかすら怪しいレベルとなると単なる負債もいいところ。引き取って完成させる企業がいるのか正直わからん 正田のTwitter初めて見たけどGに依存しまくりなんだな 絵描きはまぁ最悪他所で人気絵描き様の修正係色塗り係でも生きていけるけど
売れない物書きなんか行き場ないからな 分かりもせずに言葉を使って馬鹿にされる鳥待君はいつも平常運転だなぁ そもそもなぜソシャゲで出そうと思ったのか?
これまで通りただ読むだけのゲームならソシャゲの意味がないし、ソシャゲだからこそのシステムを搭載することを予定してたんかな?
もしそうなら、誰も正田シナリオゲーにゲームとしての楽しさを求めてないことをきちんと理解してなかったのが最大の間違い。
もし知名度的なものを求めようと思ったのならアニメの出来をちゃんと認識すべき。
ぶっちゃけ正田のシナリオとGのイラストとヨナオさんの音楽があればいつも通りのゲーム出してくれてよかったんやで… 爪牙おじさんはLassみたいになって生き延びられると夢想してるんだろうけど
4月にロープラ出すLassは名前が同じなだけで中身はdmmに入れ替わってるんだよなぁ
たかしを引き取り巨額の負債を片付けながらパンチランを完成するだけの旨みは・・・w アンチはこどおじだからスマモも知らないんだな
積極的に他メディアに手を出し2本目のアニメ化内定とって来たharukaze
エロゲだけ作ってれば良いんだと寝言を言いながら引き篭ってる爪牙
どちらが生活力あるかは誰でもわかる話 ファンだってソシャゲをあの状態で出しても売れるなんて思ってなかっただろうし、
普通にゲームで出してくれれば良いって思っててソシャゲに期待してる人少なかっただろうに。
それでもソシャゲ注力して結果、会社をこかしてるんだから誰も望んでない 肩を持つわけじゃないが正直、パッケージエロゲって形態事態がもう終わりだろ
割れが流行ってからろくな対策もできず購入ユーザー減少するから儲からない、
儲からない分野に参入するメーカーや優秀なクリエイターもいない
優秀なクリエイターがいない、他所に逃げるから良作エロゲがない、だからユーザーも減る負のスパイラル。
もうエロゲはオタクの間で話題にすらならないぞ…。
一方、ソシャゲバブルで波に乗ってる型月等を見たらソシャゲに夢見るのは仕方ない、悲しいことに結果は良くなかったが >>603
別に夢見るのは自由だが自ら相手をバカにしてマウント取りに行ってサービス始まる前に散るって笑う コンスタントに新作出したり、他のグッズとかで儲けないと厳しいのかもね
同人とかでマイペースにやってくならともかく、会社として経営するにはエロゲ業界は自転車操業すぎる 型月はソシャゲバブルに乗っかる前から成功してただろいい加減にしろ 正田ちょっとマジで大丈夫か?あのプライドの高さでこのレベルの大恥晒したのは流石に……
どうにも心配になるなあ…… 俺を誰だと思ってる……!!
俺は……俺は……あのDies iraeの原作者14歳神・正田崇だぞおおおおおお!!!!!
ぐわあああああああぁぁぁぁぁ!!!!!! >>607
FGOバブルが異常なだけだからな
今でこそ話題の中心だけど全戦力投入したわけでもなかったし期待もそこまで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています