ランス10 part275 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ササクッテロル Spe5-8aaa)2019/04/09(火) 13:34:55.59ID:+VtF0mOHp
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part274
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1552486126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0660名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfe0-R0y6)2019/05/03(金) 18:24:53.18ID:2nCQc8Oi0
シーラとウルザ以外に完璧超人ヒロインいる?
村長が8でも10でも存在感ぱっちりで完璧超人ヒロインだらけのイメージは全然なかったんだが
ヒロインじゃないとこでいえばリセットと乱義は出来がよすぎて個人的に好きになれないけど
0664名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a796-4xld)2019/05/03(金) 19:12:18.70ID:1fp7f17x0
>>661
立憲君主制なら完璧超人になれそうだけど、あの人大統領だからな
分裂させちゃった時点で無能判定はやむを得ないだろうなぁ
あの状況で内戦に発展させなかったのは誉められるべきなのかもだが、他国はそもそも分裂させてないからな
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a796-IPqP)2019/05/03(金) 20:00:54.49ID:1fp7f17x0
>>666
玄武がワープさせてる。魔軍登場の冒頭イベントで確か説明してた
戦国の世とはいえ、その後の設定から判断すると最善手に近い行動を取ってたであろう織田家=JAPANと
ガチで張り合えるだけの戦力をワープさせてるってことになる
あとこれは小説の文かもしれんが、長いこと隠れて生き延び続けてた魔物も馳せ参じてたかもしれない
ザビエルさんの使徒マジ有能と呼ばれる由縁の一つだな
0669名無しさん@ピンキー (スップ Sd7f-inex)2019/05/03(金) 20:03:35.54ID:Adq62J+Ld
>>657
お、今から10やるのかい?
はっきり言って…
面白れーぞw
去年のGW半分は潰された
朝8時からやって深夜3時までとか
アリスソフトまだまだ頑張って欲しいわ
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfe0-R0y6)2019/05/03(金) 20:04:00.50ID:2nCQc8Oi0
シーラはRA何年時点からかは知らんが立候補してないのに勝手に大統領になってるから
本人の意思でやっていた期間中は問題なくやり遂げたってことでひとつ
0672名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a796-IPqP)2019/05/03(金) 20:09:32.53ID:1fp7f17x0
>>667
政治方面において優秀、をどう取るかによるな
あくまでルールで与えられた権力内で全力を尽くすのみで優秀と取るか
暗殺、妨害なんでもしてでもヘルマンという国を栄えさせるのを優秀と取るか
多分リア、マリスならタイガーもホワイト将軍も生きてないし分裂もさせてないんじゃないかと思う
まぁ兄の決意や先の内戦が無意味になってしまう、とシーラは絶対に後者はできないよな
そういう潔癖さを含めてある意味、完璧超人とは言えるかもしれない
0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff7a-e8Rh)2019/05/03(金) 20:14:30.82ID:3L5KDjg+0
ぶっちゃけ国の体裁を維持出来るかも怪しいくらい荒廃してたヘルマンが維持されてるだけで国をまとめるトップとしては優秀だろう
政治や軍事の実務まで大統領直々に全てこなす必要無いし
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a796-UklA)2019/05/03(金) 21:22:06.35ID:beq6089l0
ザビエルの配下の使徒はみんなつえーよな
戯骸は最強クラスだし魔導の異空間ワープや各種魔法も便利だし
福耳は正体はつえーけど中くらいかな
おっぱいねーちゃんは正体とかあったのかね、一応青竜のポジだよなあの娘
魔王に消し飛ばされたからもうわからんね
0679名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa2b-h5oC)2019/05/04(土) 02:30:40.25ID:razTLbXza
魔導さん何十万体もの軍団を単騎でワープさせてるから割ととんでもないんだよね
もし10で生きてたらシャングリラに追加で増援送りこまれて人類終わってた
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0761-Cg3z)2019/05/04(土) 04:48:51.15ID:sHfSvB0W0
正面から押してりゃ楽勝なんだからわざわざ工夫する必要がない
ユキちゃんとか他の使徒も過去作じゃ苦戦したイメージあるけど
10じゃ空気だったな
0688名無しさん@ピンキー (スッップ Sdff-hk3H)2019/05/04(土) 07:59:03.24ID:sfPlUPJ3d
自分勝手な魔人多いから基本魔人はそこまで人望なさそう
協調性のあるハウゼルやシルキィは人間寄りすぎて人類軍には人望あっても魔軍には嫌われてそうだし
前線で頑張ってくれるバボラやレキシントンが人望あるのも分かる
0689名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ad-51S+)2019/05/04(土) 08:12:28.41ID:8oYLyEDz0
あのバボラの人望はどこから来てるんだろうな
0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfa8-Cg3z)2019/05/04(土) 10:00:24.30ID:OTqPS1wv0
ケッセル  本人は普段あんま働かない
ガルティア 豪華なメシ食ってて自分たちに分けてくれない
メディウサ 趣味でしか動かない
レイ     犯すだけ犯して重要な捕虜逃したりしてる
パイアール 仕事はしてるけど協調性がない
ハウゼル 悠長に決闘とかしてるやつ。もともと派閥的に敵だったからいけ好かない
シルキィ  ケイブリス派に負けた肉便器
レッドアイ キチガイ

馬鹿だけど仕事するバボラ(と、おっさんレキシントン)は
魔物目線だとこいつらよりマシかなってなるのかなやっぱ
0695名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2766-31Zm)2019/05/04(土) 10:48:56.27ID:UAtJAXXs0
メガラスは無口だしカカカさんは引きこもりだしサテラはすぐ怒るしサイゼルは身勝手だしでやっぱりジーク様やな
まぁジーク様は正々堂々に拘り過ぎて変身能力使わないで魔物将軍に疎まれそうだけど
カイトも親人間派すぎるか?アイゼルはどうなんだろ?
0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2701-cB+P)2019/05/04(土) 13:27:24.62ID:ma8S+8fu0
ホーネット派がホーネットについて生い立ちや人柄について言及するとか
ホーネットへの思いを口にするとかのイベントが盛り込まれてたらいいけど
ほとんどないからな

こちらにキャラ情報も与えられず、人間関係もあやふやでどんな印象を持っていいのかわからない
やはり魔人篇と最終作が一緒にされた弊害なんだろうけど本当にもうちょい何とかしてほしかった
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfa8-Cg3z)2019/05/04(土) 13:36:14.01ID:OTqPS1wv0
ぽっと出のオチンポ神の方が掘り下げられてる始末だが
冷静に考えるとオチンポ神の方がどう考えてもストーリー的に重要だから
ホーネット側削るのは残当という結論になるのが悲しい
0709名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa2b-h5oC)2019/05/04(土) 13:41:05.48ID:jj94MPkTa
助けられたのに人族というだけでわんわん扱いして、そいつが魔王になったらあっさり下につく魔人筆頭様
上には媚びて下を見下すうちの上司みたいだぁ
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2766-31Zm)2019/05/04(土) 14:31:22.50ID:UAtJAXXs0
ホーネットの話題は大体ネガティブだから悲しい
まぁ助けられたのに人間を見下したり単騎行動しようとしたり
ケッセルリンクを仲間にしようとしなかったりと
勝手な所が目立つキャラなのも事実だけど
0723名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2701-cB+P)2019/05/04(土) 15:26:57.49ID:ma8S+8fu0
仲間になった後に味方側の重要戦力として働いてくれていたらな
知略の面でも武力の面でも
戦況をひっくり返すレベルのことをやってくれたら魔人篇内での重要キャラともいえようが
入っても入らんでも結構空気だもんな

始め敵だった奴らの方が強さの意味でもイベントの意味でも印象に濃い
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4718-ahOC)2019/05/04(土) 16:24:23.75ID:i5mOCVtn0
メディアミックス展開
不満点も多いが人気キャラであるホーネットの人柄等を多少なりとも描写する絶好の機会だったのにね
そんなコミックスではケイブリスが魔人筆頭になってて存在そのものが抹消されてる
こいつホントに人気キャラなのか
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2789-UklA)2019/05/04(土) 16:48:15.07ID:05NLKpjc0
ホーネットてシナリオ的にもエロ的にも見せ場が無いのがね…
どっかの神みたいにあっさりチンポ落ちされても興醒めだけど
ゲーム的にはそこそこ強いけどターンがキツイなか取りに行く手間やボスのダメージ上限なんかの仕様に嫌われてるっていう
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfdf-ahOC)2019/05/04(土) 17:00:47.04ID:3t/n1iRr0
そうは言っても唯一のそして最後であろうメディアミックスで居なかったものとして扱われる程度の存在と思われてもしょうがないじゃないの
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a796-UklA)2019/05/04(土) 17:48:27.19ID:5GdcgQW60
ヘルマンだけ才能限界100オーバー多いよな
ミネバ99だか100
トーマ120
ミネバの弟くん120
魔鉄匠の爺
ハンティ・カラー
あと100未満だけど若くして人類最強(魔人カイトと引き分けトーマより強かった)に至ったフレッチャー・モーデルも居たな
魔人戦に使いたいメンツ大杉
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 07b3-Cg3z)2019/05/04(土) 18:18:21.99ID:rTFh2hHv0
ホーが序盤に手に入っても持て余すだろ
制限戦闘では属性が無いことと神魔枠であることとあてなとの相性が悪くて使いづらいし
雑魚1R3Rキルにも割り込み禁止がイージスくらいしか候補がいないので序盤は使いにくい
中盤用のキャラだわ
無属性しか効かない敵がいればなあ…
0741名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6796-ahOC)2019/05/04(土) 18:31:19.25ID:lWeGzqfx0
本人に似て強みが全くないのに欠点は山ほどある
こんな欠陥ユニットをよく1ターンかけて助けさせようなんて考えたもんだ
ゲームシステムもシナリオ上も助けることなど想定されていないデザインになってるのも笑う
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a796-4xld)2019/05/04(土) 23:56:45.84ID:ntilk7VU0
いや引退って表現は正しいような?
本人も開発から降りた、隠居したって言ってるやん
デマというのは過剰反応しすぎな気がするね
復帰は絶望、とかって書くならデマだろうけどさ
0753名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa2b-T+Rd)2019/05/05(日) 00:07:18.99ID:fbNFYtqJa
多少は誤解をまねくかもとは思うが
まぁむずかしいところ

つーか
>>733
>まだDATAパッチ出てないのかー

ランス10のこれまでのパッチでも
さいしょはたしかTADAが作ってるっていっててそれが個人パッチかと思ってたら
予想外に正式パッチになってたってことだったような
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a796-4xld)2019/05/05(日) 00:08:13.23ID:X8BfRqME0
>>752
またいつの日か、やりたい。心身ともにへたって隠居してます。

こう言っている人を引退と表現するのはデマと言うほどか?最近は戻ってきたとは言ってるけど
絶対に作るという保証はしてないし、片寄ってるのはどっちだろう?
作ると信じたいけどね
0755名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfa8-Cg3z)2019/05/05(日) 00:08:42.27ID:FvAdV+7Z0
デマデマ言ってるほうがよっぽど言い過ぎだと思うけどな
せいぜい「でもやる気が戻ったらまた開発する可能性あるよ」と補足してやる程度だろ
0756名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a796-4xld)2019/05/05(日) 00:22:05.51ID:X8BfRqME0
今一度言いたいのは顧問へと変わって一年経った今でも
返信では「いつの日か」やりたいと言ってるってこと
>>752の言い方では何かしら復帰の目処がたっていると解釈できるが、むしろデマは>>752のような言い方だと思う
いや、なんでこんなに主張するかってさ
心身ともにへたっている状態で復帰!復帰!!って大合唱されることほど苦痛なことはないと思うんだよね、経験則的に
期待したいのは分かるけど気長に待った方が互いの為だと思う
0757名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8741-2wm/)2019/05/05(日) 00:23:56.49ID:9XaWdVre0
概ね引退は完全に去ることを意味する
また作りたい意思があって回復もしてきてる上に本人も隠居と言ってるのに、それをわざわざ引退とするのはね
偏ってるのはどっちという話ならなおさら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況