ランス10 part275 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part274
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1552486126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ナイチサ時代は人類国家も普通にあったみたいだしな
ジルの時のJAPAN はどうだったんだろ >>817
ガイの様子見るに魔血魂にも相性があるみたいだからアベルが別格とは断定出来ない
それだけ強ければ触れられてもおかしくないが、公式でもアベルが2番目なんて言ってないし
素の強さと魔血魂の相性の合計で決まるんじゃね 日光がJAPAN出身だろうし他と変わらないんじゃね? 血が関わらない強さだとアベルはランス、ガイ以下だしな いやその辺は特に設定ないっしょ
恐らくは強くはないだろうが ドラゴンのアベルはドラゴン基準でみたら臆病でザコだけど
人間基準でいったら破格の強さなんじゃないの?
ガイ以下かもしれないけどランス以下なんかな・・・ ググったらガイの経験値にされていたのね
失礼しました
ザコですわ ガイは魔人以前でも剣2魔法3にカオス所持に二重人格で禁呪打ち放題のチート野郎やし…
ジル相手も割りと良いとこまでいったんじゃなかったか この間の質問受付はびっくりしたな
まさか剣2魔法3でアベルを経験値にしていたとは
才能限界とかルーン、石丸と比べて誰が一番強かったのかが気になる
ガイ、ルーン、石丸なら石丸が一番下かなとは思うけど >>832
強いが勇者と協力してるから流石に魔王相手に単独では厳しかったのかもな
魔人化して技能LV下がってるとは思わなかった 魔法が効くんならルーンのが強そうではあるが
禁呪が未知数だなぁ 杭に打たれて地下深く幽閉されてる可愛そうなアベルちゃんをふるぼっこにしたぐう畜ガイさん 石丸より超人アギレダ(レベル150)のほうが強そうだなー
何気に超人化したら女の子地上最強に躍り出たんじゃねーか、ミネバ謙信より上じゃん >>834
悪ガイは命令権きくから、緊急避難用に協力した説
勇者は肉壁には最適だろうし、悪ガイ出てきそうになったらダッシュで逃げて勇者に足止めしてもらう というか魔人化して技能レベル下がるのは本当にやばい
そこ見るだけでガイどんだけやばかったんだよってのが伝わってくるし… 個人としての強さなら石丸>ルーンなきは
聖魔教団やらその時代の人類軍やらの組織こみで考えるとルーン>石丸だろうけど
ガイに関しては勇者と組もうが絡めて使おうが魔王相手に勝負になった時点でやばい 石丸は人類統一しても聖魔教団+闘神みたいな強烈な軍事力がほとんどなさそうなんだよな
それでもカオスがあれば魔王なんとかできるってランスのレベルにしたら数千とかそういう次元の強さなんじゃね >>842
勝負になったってより魔人だと勝ってるからな
最初に繰言のような不意討ちで血を奪ってたのかもしれんが ガイは初戦で魔王ジルを追い詰めてるから間違いなく人類最強
別人格が暴走しなければ勝ってたんだぞ?魔王に そこら辺のキャラよりやっぱりランスチルドレンの方がはるかに上なのかな 最終作だからってインフレしすぎだろと言われてきたランスチルドレンパーティも
普通に人間ガイより弱いという事実 ランスチルドレンの強さは技能よか限界の高さによるものが大きいからねぇ
エールちゃん可愛い ランスチルドレン(個)と石丸
ランスチルドレンパーティーと聖魔教団込みルーン
大体このあたりは五分なきがする
ガイは明らかに別格 >>846
カオス持ってたら聖魔教団(ルーン)は魔王倒せてたらしいので
カオス日光その他もろもろ持ってたのにボロカスに負けたチルドレンは聖魔教団よりは弱いのは確定では。
いや、あの当時の聖魔教団って要は全人類とほぼイコールだろうから当たり前だけど 魔人四天王を単独でシバキ倒せると言われてる、種族ガイな人は人類に含まれるのであろうか? 話の整合性を取るために後付けでどんどん強化されるガイに
ガイだけ特別じゃないよと合わせて強くなるルーン石丸 レベル3桁魔人を封印する寸前まで追い詰めた才能限界44技能Lv1のセルさんなんて例もあるしレベルだけじゃ強さはわからないね・・・ ガイ最大の謎は何でシルキィを抱かなかったのか
それこそ自分を慕ってくれているシルキィとやりまくっていてもおかしくないだろうに
他にも方針的にハウゼルやワーグからも慕われていただろうから抱こうと思えば抱けただろうに
魔王になったらEDになったのか? ガイがヤバすぎるだけで石丸にしろルーンにしろ人類統一出来ただけで十分ヤバい >>856
悪魔と神の力借りてる石丸は然もありなんだけど、ルーンはガチで自分の知恵と力だよね
ALICEは何してたンって感じ。頭ちんことイチャイチャでもしてたんか ルーンの誕生自体が神側の仕込みだったなんてこともありそう
生涯がくじらの好みに合いすぎている >>849
あいつら技能もえげつなくないか?
特にエール、ウズメ、深根
こいつらレベル抜きにしても1部にいたら普通にバランスブレーカーだったろ エールちゃんは、スキルがどうとか言うレベルじゃなくヤバいけどな
スシヌも地味にまともなアニスっぽいヤバさがあるよね ソロで魔王に勝てそうなの石丸ルーンガイくらいで
あとは対抗馬の勇者だけどこいつは半分神様側みたいなもんか >>835
限界108だからそんなにはないぞ。剣3だからある意味120時のランス超えるかもしんないが
>>856
石丸はしてないぞ
目前までいったけどザビエルに邪魔された 2部の宝箱は友情をつぎ込んだキャラが出やすいとかあるんですか? >>862
ジルは巨乳なん?
ホーネットの母は大きいだろうな >>861
石丸ソロじゃ無理だろ。ザビエルにも負けてんのに
>>866
あんま大きくないな。魚介さんだと無乳レベル。 メディウサ戦のヒーラーのセリフ一覧の画像持ってる方いないかな
昔あったけど保存してなかった >>867
トミノメモでカオスか日光があれば制覇出来たとあったから、無敵結界に対処出来れば可能だったらしい ザビエルを倒せてもまだナイチサと他の魔人もいるんだし、そんな簡単に行けるんかな。 カオスってポキポキ折られてるけど性能が過大評価されてるんじゃなかろうか
そもそもデビュー作でもいきなりへし折られてたよな あれテンションで性能大きく違うし
初め折られた時は長い間眠ってる状態だったんだから折られてもしょうがないじゃないか。テンションMaxだと岩もバターのように切れるってことだぞ。 折れないことより元通り直る事の方が驚異的だと思う
手入れらしい手入れもされてないし 使い手がカオス好みの女なら戦闘中に硬くなったり復活したりする凄い剣に・・・? >>875
過大評価も糞も、殆どここで語られるカオス評価は公式設定だぞ
公式に文句いえ 03のカオスは魔人魔王相手だとほぼ必ずスーパークリティカルだったな カオスはえっちする女の子がいる限り無限に再生する
かといって、人類を絶滅させる勢いで殺しまくってたら勇者が魔人や魔王殺せるようになる
魔人魔王サイドとしてはちと厄介は特性だな カオスとかノスやカイトとサウナ入れとけば勝手に錆びて使えなくなりそう さっさとカオスを封印して人の記憶や記録からも消すのが最良 魔王は知識さえあればジル政策とればほぼ無敵
カオスも日光も勇者も怖くない
飽きっぽいルドが人間牧場に飽きなかったのは不思議 根本で折って、柄のほう復活させればカオスの刃量産できるんかね >>883
カオスはそうなった理由が理由だから男でも魔人であるなら
切り裂きたい衝動にかられて結構テンション上げるぞ。 カオスはアリオスと同様に闇落ちしてる部分あるからな カオスは1000年間ジルに突き刺さってたのかと思っていたけどひつじ小屋見たらそんなことはなかった 折れてから真魔剣カオスになるときにカフェのまんまんにカオスの柄の部分突っ込んだのかな? カオスはメディウサにぶっ刺した時の「おっひょう」が好き メディウサ戦は支援配置ランスの超火力とかさくっと殺すとことか演出がよかった >>895
あの支援配置ランス良かったよな
ランスの規格外ぶりが上手く表現できていた 規格外っぷりもだけどブチ切れてるのがよく分かったというか 初見で健太郎くんがメディウサ倒したやつwwwww
わたしです 展開の都合だろうけど
ランスがメディウサよりガルティアを優先するのが違和感あった 復活ランスは毎ターンランスアタック×2だっけ。初回は回復してるだけで勝手にぶっ倒してくれた思い出
ただ戦闘中の会話はそんなにキレてないのよね。なんか知らんが体が軽いとかどうしたヘビ女とか言ってる程度で
終わったらいきなりぶっ刺してびびった メディウサ戦の支援ランスと並んで腐れ悪魔一刀両断(長男の因縁ごと)もスッキリランス >>898
あえてやったわけじゃなく、
ランスの戻し方がわからずそうなってしまった >>902
同じく
シィルとか使ってねーよ
状態回復でキャロリ出してたよってなったわ >>899
本来はあそこでシィル実家ルートあったらしいからね ソシャゲが失敗した頃にTADAが気力戻ってたらやるかもね…… 本来っていうか取捨選択の中で捨てられただけじゃないのか?
詰め込めなかったものを本来とか言い出すとアイデアレベルのも全部入ってきそう 今までなら次作で回収されることを期待できたんだけどねえ
立ち絵はあるらしいジーク様のシナリオがどんなだったのか気になる >>904
なんか最初出てたスクショだと分岐あったよな ソシャゲ失敗でそのまま倒産した会社があったから今から不安が膨らむ そういえば勇者は女の子に超モテモテって設定あるけど、勇者が男の娘に惚れたらどうなるのっと >>914
勇者が惚れるかどうかは特性に関係ないし、異性でもないから特性抜きの魅力で決まるんじゃね というか歴代勇者って男だけなんすかね?
没設定だと女勇者いたらしいけど 女もありなのと、年齢来たら即座に次が生まれるわけじゃないのも10で始めて認識した >>918
二部の没設定で女勇者だったから男女どちらもありかも
ただ何しろ没だから、女は無しということも含めてのことかもしれんし分からない
まあ歴代の名前見ると、男女どちらもあるとしても男の比率が高そうであるが >>919
世界で常に一人とかそんなこと言ってたから
てっきり自動的に発生するもんだと思ってたよ 勇者っていない時代もあるんだっけ?
任期考えると殆どの勇者がなんもしてねーよなw レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。