和香様の座する世界 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今の世も、お前も存分に愉しもう──
企画「タカヒロ」、シナリオ「田中ロミオ」、原画「みこしまつり」
和香様の座する世界公式HP
http://www.minatocarnival.com/wakasama/
2019年4月26日発売予定
ジャンル 神様姉妹のお世話をするADV
価格: ¥6,800 (税込¥7,344)
商品同梱特典: オリジナルサウンドトラック ダメだ、わっかんねー
今ぬらりひょんの娘婿編の途中なんだがどうしても途中で詰む
日傘が藤子に神剣渡す→藤子が行った後に神剣起爆して物語強制終了
何度やってもこれの繰り返し
たぶん途中で「蛭子を助ける」「蛭子を流す」で流すを選んだ時に手に入る
蛭子のシールが登録されてなかったのが原因、ロードしてやり直しても最初の一回以外シール取れないから意味無い
これシール集めて説話を解放する事で先の展開へのロックが解除される仕組みだろうし
こういう進行不能バグ出すぐらいならこんなめんどくさい仕様やめて普通のADVにしてほしかった
対応されるまで寝かしとくわ、つか俺ももう寝る >>228
パッチ当ててるなら、神話はちゃんと読んだか、それまでの選択肢でシールの抜けはないか確認してみそ
似たような絵柄のシールもあるから、手に入れたのに気付いてないだけかもよ >>228
タイトル画面でシール回収はできない?
そこにもなければ選択肢スキップ&バックあるんだから選択肢総当たりか最初からやり直したら?
それでもダメなら自分含めてクリア者いるんだから、正直おま環としか >>222
山幸彦と豊玉姫の息子が玉依姫と結婚して、生まれた4人目の子供が神武天皇 >>236
はー、なるほど
神話要素もちっと親切だと良かったなー
漢字読めんし これ校正とか外の作家に頼んだのわかるわ
神話要素や古事記要素の間違いの確認なんやろな
というかロミオ後半めちゃくちゃすぎない… 姉銀の件があるから買うのに躊躇するけど
ここのレスを見る限り良さそうではある シール集めマジめんどくさい
badendとタイトル何回往復させるの
みなとそふと系って毎回こういうスタイルなの?
たぶん二度とここの買う事はないだろうな… まだそんなつまる所までやってないけど俺は選択肢の度にオートロードで選択肢総当たりしてシール出るか確認してる 根津みたいなキャラのわちゃわちゃ日常が凄い好きなんや俺・・・ スタート時はいまいちかと思ったけど、るるはさん回収あたりから面白くなってくるのね、ロミオ節 ゲットしてもふることぶみ一覧で確認出来ないシールあるんだけど、これ大丈夫?
シール一覧ではなく、あくまでふることぶみ一覧であって開放に関係しないシールは乗らないのかな おにくんが家に来たあたりだけど、このエロゲいつおもしろくなるの? これ突然幽霊とか出てきて怖いんだがw
序盤だけどビビりながらやってる
店長の後ろの幽霊とか突然表示されるから心臓に悪いぞw みなとのくせにキャラが弱いもん
そらやる気なくなるわ 鬼が安酒を高級酒と思って飲んでたところとかクスっときたけど、ストーリー展開がなさすぎる
可愛い姉妹に飯ごちそうして片手間に妖怪退治してるだけやん
もっと先が気になる展開とか作って欲しいわ
クロスチャンネルとか最果てのイマとかすごいおもしろかったんだけどな メーカー的にキャラゲーになるだろ
クロチャンは10年に1本の名作レベルだし
それを求めるのは酷やで 唐突に訳のわからん展開始めて無理矢理主人公殺すのはなんなの 面白かったけど終盤の展開は人を選びそうだな
ロミオ信者かつ日本神話に知識がある程度ないと理解できないかもしれん 日本神話っておもしろくないんだもん・・ あれがどうしたこうした暗記知識でしかないし しかし、今回のロミオ フェラにギャグシーンいれてきたな
バキのエッチシーン見てる気分 後たかひろが作ってるし ロミオのセルフパロディやると思ったけどなかった 日本神話わからんと結構キツいわぁ
面白かったけど、これFD出たりするのかな? 出たら買うとは思うけど ロミオ信者はイマを簡単に読みこなす豪の物ばかりだから大丈夫や ラノベ 時代の人類は衰退しましたでもわけわからん話はあったけどね イマまだクリアしてない俺
途中までやったところで〇〇版とか出て買いなおすか悩んでるうちにまた〇△版が出る罠 あんまり表沙汰にはしないほうが良い気がするゲームだな
神話の再演は陛下案件過ぎて既存団体に目つけられなきゃいいけど
水蛭子と豊玉姫が天津神に反逆で国譲り前から今まで封印って突っ込みどころ多すぎて… ルル様はじめうざいと思ってたけど、だんだん可愛く見えてくるな 和香様の正体は意外性があって良かったけど、
もう少し神話薄めでイチャイチャしたかったな 終わったけど終わりが唐突すぎてこれ2かファンディスクだな
八百万の神も創造神もイキッてたけど話の中では完全に日本だけで海外には影響無しだしショボい
やっぱり唯一神がNo.1ハレルヤハレルヤ みなとっぽいワイワイ騒ぎや、うおおおお系バトルが続いていく作風ではなく
実は逆に終末物として神世の虚しさ身勝手さを匂わせながら
神話なぞりつつ収束していくのはそれはそれで良し
ただ種明かしと最後の最後の段の展開と演出がああいう感じなのは
ちょっと淡白で寂しい印象を余計に強めてるのはあるかな
でもまあこう来たか〜って感じで面白かった
>>266
神代の終わりも読んだ上で?まあ有料お替りだけどFD補完いけまっせ、な作りだけどね
>>268
貴様が食べ物だよ!貴様がお粗末だよ!のとこの言い方で全然OKになった >>270
クリア後にタイトルでシール貰えるから、それでふることぶみに後日談が追加されてるぞ >>267
今回だけか
このどの選択肢選んでもbadでタイトル
シール集めたらどれかが正解
どこの馬鹿で無能がこれ許可したんだろ
そいつクビにしてこのクソ仕様これっきりしろよそしたら許すわ
まあスレみるとこれにイラついてるの俺だけっぽいから
好評って事で続くかもしれんけど >>273
fateとかのバッドエンド回収とやってる事は変わらん印象だけど、面倒ではあるよね
どの選択肢も無駄にしない、エロ『ゲー』として頑張ったと思うけどね クソ仕様って言うかロミオ仕様だな
ロミオと言えばループループと言えばロミオだから
ロミオ作品として買ったかみなと作品として買ったかで評価は別れるだろな
ロミオ作品として買ったならあぁ…いつものロミオだな…安心した…で済むけどみなと作品として買ったらいつものイチャラブは無いし何回もやり直しな上小賢しい文章読まされるからイライラ半端じゃない
ロミオやったこと無い人は奈須きのこ・虚淵玄・西尾維新この辺が大丈夫なら多分大丈夫だぞ いやそんな延々長くやり直させられたりループってほどじゃないだろ・・・
選択肢でちょいちょい回収しときゃいいだけ
ゲームオーバールートにしてもほぼほぼサクッと終るし こんなもんループじゃねーだろ
スキップ機能充実してるからなんとも思わなかったわ
クロスチャンネルとかイマとかのループはきつかったけど ロミオ作品としてもちょっと物足りなかったなあ
バトルは基本的に和香様のワンパンで終わって味気ないし
主人公と兄の確執とかヒルコ時代の和香様の心情とかロミオならもっと掘り下げられる部分なのに ループものってなんであんなにもてはやされてるか不思議だわな 今回は力を8割にセーブしたロミオって感じだな小賢しく変化球て討ち取らしてるロミオ本気だしたら ヒロインは非処女だったよ 力を抑えてる ロミオ 作品のヒロインは処女で力を抑えてない ロミオ作品のヒロインは非処女そして力を抑えてない方が名作の割合が高い シール集めの強制BADは仕様理解するまでこまめにセーブしてないとイライラする部分だったわ
それにシール集めでシナリオの進行状況が凡そ分かってしまうのも一丁一旦だな
話としては単純に鬼らへんが一番面白かったかも。神話再演は楽しいか?って聞かれたら微妙。
あとカタルシスが弱いのもあった。先輩にヘイト貯めさせてた割には反動の仕置きがぬるい。
この辺のエロの弱さって何なんだろうね。他もテンプレばかりでそりゃ市場から客いなくなるわって思うわ。
個別ルートが無かったのは良かった。あったら最後まで下手したらやってないか興味のないキャラはスキップしてる。 >>284
エロ弱いのは同意だけど、まぁロープライスだし みなとはそろそろロミオを解放してやれ
テイストが社の雰囲気とまったく合ってないんだよ そうだそうだ 人類は衰退しましたの続き書かせてやれ 回収だるいからセーブ当てたわ
体験版じゃこんな糞仕様じゃなかっただろ
なんのための体験版だよ これミドルプライスなんだよな
前作が一般ゲーだったとはいえ、あの内容だったので
トラウマで今作は敬遠してた人が多いのは残念
絵やゲーム内容(シナリオ)も一般的な萌えゲーではないから
一見さんには取っ付きにくいよな みなとというかタカヒロはどうしてもみなと系列でシリアスはやりたくないんだな
俺は荒野もこれもかなりアリで荒野のFDすら読みたいくらいだけど
日常ラブコメかシリアスか振り切ってないと敬遠されるんかな 神話追うのに手一杯感はあったね
さくらはづきさん大好きだから、もっとイチャイチャしたかった... ブランドによってそれぞれ色があるからな対魔忍で純愛やられても困惑するだろ
マジ恋やもしかしたら姉しよから続くみなとのイチャラブ路線は大事にして欲しい 神話追いかける系の作品ってどんなにつまらなくても神話だからを言い訳にするクズだと思う 明日着弾するんだが、神話イチャラブを期待していた俺には今イチなのか?
和香様とのイチャイチャが楽しみだったのに・・・・ >>292
どっちかに振り切ってなきゃいけないってより全クリ18時間程度が原因による
起伏に乏しい展開が続いたのが個人的にその面ではマイナス部分かな
中盤以降神話一辺倒でそのまま終わったから、それが凄い面白い部分だったら良かったんだけど
ぶっちゃけまぁ面白いかな程度の話だったから、以降の話で7時間分くらい後日談と日常コメディ併せた話あったら
印象は大分+されたと思うよ。それにエロ部分に特化してるわけでもないから
25時間はあってミドルプライス、40時間以上あってフルプラってくらいの水準はないと
現在の娯楽としてはコスパも悪すぎて、この水準を繰り返すと固定客は付くが全体客は益々いなくなると思うわ
ぶっちゃけ話全体で言えば荒野と比較すると何倍も良かったし
同ブランドの姉銀と比べると何十倍も良かった
現在の商業エロゲ全体で言っても結構な水準だったとも思う
ただ同ブランド内での初期作品との比較ですら勝ってるのは演出部分くらいとしか言えない程度のクオリティ感がある ズバっと言うとシナリオ特化したわけじゃないのに
結構形に出来ちゃったりしたのがテキストロミオすげーなと
でも、今年や来年どれだけフルプラでこのクラスが出て来れるのかっていう…しかも今回ミドル…終わってるなエロゲ界っていう さっきゲッチュで注文した
ところで和香様のフェラってある? さくらはづきのチュパ音は最高だから気になる
姉銀でもマイパンツの寝フェラだけは使えたからなぁ あるよ。あるし、ある意味チュパ音を超えた音もあるよ >>302
ありがとう。気長に到着まで待つとするわ 世界観と設定はよく練られてるけどそれ故にオチが設定に縛られて不完全燃焼感ある
今回話しの大筋って、子安と天照が世界を新しく作り直そうとして、自分達に不都合だったり今後世界の不安定になりそうな部分は伐採しようとしていて
でも高位の神様視点過ぎて細かい犠牲の部分(江ノ島とか妖怪被害とか)全く気に留めないから
それを主人公達は自分達の手で神話再演して対抗しようとする訳じゃん?
でも子安が設定的に強すぎて結局一人勝ち
主人公達が成し遂げられたことは、天照に一泡吹かせて子安に不平不満をぶつけてちょっと反省促したぐらい
まーそれで後日談で主人公サイドが天照から神話再演事業引き継げて、世界観的に考えればハッピーエンドなんだろうけどさ…
なんかオチに対してうまく納得ができない
個人的な好みとしては、天照や子安サイドにもしっかり改心させて
子安サイドと主人公達サイドで安定した世界を作って
そこで和香様達とイチャコラするED欲しかった…
長々と駄文すまん >>301
オレも大好きなんだけど、ラブリケのわこ先輩やワルロマほどの長さはなかったかなー
可愛がってはもらえるけどね ルル様がお漏らししないかなと思ってこんな時間まで頑張ったけど眠いし腹減ったからもう無理… 日傘女とリーゼント出てきてからくっそつまらなくなってきたんだけど むしろおれはそこから話どうオチつけるのか楽しくなってとまらなくなったわ リーゼントは結構ストレスたまるキャラだとは思うわ。話のパーツとしては優秀だったんだけどな 面白かったけど、この手の話はルビがないと辛い
あと誤字脱字が1.10でも結構あった
スケジュールきつかったんかな >>312 あれほんと笑った。あの顔と喋りは卑怯
あとぬらりひょんが完全にエイリアンで奥の手がカッコ良すぎた >>304
もう一盛り上がり何かあったら尚よかったとは思うけど
自分としては天照も子安もあのまま「多神教の神様っぽい駄目な部分も含めてそういう存在」で
作中でも言ってたけど神は神、人は人、蟻は蟻でいいんじゃないかなと
それで主人公達が神武生んで・・ってのも再演の一環で
やっぱり向こうから任されて再演事業継いでニュー日本の守護と再生司るって事で
ワカリリ側の敗北と国譲り以降へのカウンターはある意味これ以上ない形でなされてるかなと 神話の部分は、別冊にまとめれば良かったかもね
でもそれだと名前出た時読まなきゃわかんねえのは同じか・・・ >>316
昔話風の語り口にするとか、やりようはあったと思うけどね
今のままだと字も読めないし、詳しくない人ほど訳わかんなくなってる >>300
わかる
設定本やエロ目的以外のFDが欲しくなる作品は
本当に久しぶりだった
予算やスケジュール的に出来ない部分もあっただろうが
練りに練れば大作になる気配もある キャラ1のグッズの売れ行き見ると未だに辻堂さん人気あるなあ
和香様VS辻堂さんとかやってくれよ みなとふぇすてぃばるで販売された商品や
新作『和香様の座する世界』B2タペストリー先行販売など
レアな商品の販売が決定! 主人公の日常みてて、あのムキムキ感はなくね?と思ってしまう 主人公のあの体は筋トレ数年単位で続けて食事も高タンパク食続けないと無理 エロゲの主人公なんて誇張して描くもんだしな
同日発売の九郎のアレ長具合と来たらそれはもう 美味しい食事を食べれて満足じゃ!どんどったった!どんどったった! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています