BALDR(バルド)シリーズ総合285 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 5792-+YnJ)2019/04/19(金) 11:31:15.33ID:XlgX7jsE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合284 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1544786587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0867名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-re4v)2019/08/16(金) 00:18:17.81ID:zqLZ11F70
シリーズ終了は、エースと関係ないからなあ
元々ブリンガーで終わるよーって言った直後に出て来たのがエースな訳で

単純に、世界観がもう限界でしょ
ハートの時点で相当無理がある状態だったし
0868名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9636-dCD9)2019/08/16(金) 00:21:35.58ID:XKfzsXjr0
世界観の限界もあるがエースはもうその頃には話があって製作してただろうから会社の都合でもある
というかSF世界観から離れててバルドバレットみたいな感じの戦記系のアクションゲームとして作れば余裕で2〜3作品は作れると思うよ
0871名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-re4v)2019/08/16(金) 00:33:17.66ID:zqLZ11F70
有機AIが登場しない
 → バルドルマシンによる管理社会化
  → バルディストと反バルディストで戦争が勃発(バレット)
   → 何らかの理由でバルドルマシンが機能しなくなり、文明が衰退(ヘッド)

有機AIが登場する
 → アセンブラで環境浄化を試みるも失敗
  → 紆余曲折を経てアセンブラの制御に成功(スカイ)
   → ディストピア化(ハート)

うーむ
0872名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9636-dCD9)2019/08/16(金) 01:21:49.65ID:XKfzsXjr0
>>871
バレットとヘッドの間で話作ろうとすりゃあと1〜2作はいけるっしょ

スカイ方面にしたって元々さかのぼってゼロ発生させてるんだし
無理に世界観繋げる必要ないので世界0で人類が復活したあとの世界ってことで亜人がいる異世界物的なやつ作っちゃってもいいんだ
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-re4v)2019/08/16(金) 01:27:22.20ID:zqLZ11F70
>亜人がいる異世界物的なやつ
大前提として、「現実の延長線上にある、未来世界モノ」のシリーズなのにそれはやれないでしょ
経路が違い過ぎる

そも、フォースという特例はあるにせよ
原則として、バルドルマシンが無かったらバルドじゃないし
0874名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-re4v)2019/08/16(金) 01:30:15.93ID:zqLZ11F70
で、やれるとしたら
バレット〜ヘッドの間で、「何故バルドルマシンが表舞台から姿を消し、文明が衰退したのか」くらいな訳だが
主人公=プレイヤーの働きでそれがなされたという事にすると、「文明衰退させるとか何やってんだよ」て話になっちゃうから厳しいと思われ

加えて言えば、フォース以降の無茶な武装のあれこれは
「仮想世界だから」で許されてたフシがあるので、現実世界モノに戻すとその辺りのリアリティが微妙
0875名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9636-dCD9)2019/08/16(金) 01:48:09.31ID:XKfzsXjr0
大前提だからやれないでしょって言われても戯画じゃないんだから俺に言われても困るわ
俺は最初の荒廃したヘッドからバルドやってるんで別に仮想世界物じゃなくても構わないんだけど
フォースあたりから始めた人だとバルド=仮想世界で凝り固まってるんだろうけどさ

大前提って勝手にユーザーが作ってるだけじゃないの、俺はバルドの戦闘システムが乗ってれば異世界物だろうとかまわないんだけど
0878名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-dCD9)2019/08/16(金) 09:04:41.77ID:grbKTLM70
ユーザーが作ってる大前提覆しちゃったらもうそれバルドじゃないじゃん…
完成されたゲームシステムという大前提をぶっ潰しちゃったからゼロとエースはコケてるんでしょうに(もちろんそれ以外の要素もデカイけど)
まぁずっと同じ路線で走ってると飽きが来るから徐々に変えていく必要はあるし難しいとは思うけどね……
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e5b6-SeDv)2019/08/16(金) 09:42:40.23ID:is6HqDex0
作るのにACTパートとADVパートでソフト2本分の労力かかるのにACTパートは(゚听)イラネとか言う層が一定数いて本数伸び悩むとかどこかで言ってたし費用対効果が悪いんだろうな
0886名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-5MYC)2019/08/16(金) 14:13:15.04ID:cWnpJvN7a
ADVジンキはユーザーからもコレジャナイ扱いされてんだから流石に第二弾は出さんだろ
ハートかブリンガーのエンジン使い回しでもいいからちゃんとアクションシーンのあるレイプゲーにして欲しい
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c54b-mMpN)2019/08/16(金) 15:50:46.26ID:8BIElcnc0
まぁDCとかやったから
世界環境が悪化して動植物とのハイブリッドで基礎能力あげた人たちが増えてきて
ケモ耳やらエルフ耳も体の一部を植物化したりとか全部獣にしたりとかで
シュミクラムもそれに応じて4足歩行だったりやら長い腕持ってたりとかで多様性持たせて
主人公は現代社会で事故にあって意識不明になって
事故で轢いた人が電脳工学のお偉いさんで責任を感じて意識をデータ化して肉体を再生させる技術が出来る頃まで保存して
ついでに異世界転生みたいなチートも目覚めた学園モノにさせれば大人気間違いなし

異世界転生、無双、ハーレム、獣属性にロボ属性、学園モノと多種多様な属性を網羅できるぞ
0896名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-5MYC)2019/08/16(金) 21:47:34.28ID:aMQv6EyNa
とりあえず敵を見つけたら殴りかかるAIと、防御武装展開してそこに敵が来るのを待つAIは相性が一方的すぎる
物量差が余程ないと負けることはない

MASA以上に死にやすいどっかの金髪は見習うか前線から離れて暮沼ックスしてろ
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9636-dCD9)2019/08/17(土) 04:41:30.55ID:9RTlO0Vl0
>>892
やろうと思えば実際それができちゃうんだよね
最初に科学万能の時代があったという根本設定があるので後付けで軌道修正が可能

うたわれるものみたいに異世界+獣系でだしても全ては科学の産物でしたって設定つければ破綻なんてしないからなぁ
もしくはESを発展させて不思議なダンジョン系で食っていくとか
0898名無しさん@ピンキー (スッップ Sdda-CJaC)2019/08/17(土) 04:52:01.16ID:nvCTdwoid
でもそれもうバルドじゃなくね?
というかファンタジーやりたかったら根の国の設定使った方がいい
DSの戦闘システム面白かったしあれで新作出して欲しいわ
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 963c-g2bq)2019/08/17(土) 19:58:20.70ID:nucRKLFi0
ID:uhRTA9SI0だけど外付けトライブ変えたら起動したわ
BDドライブだったのがいかんかったみたい
ただのDVDドライブにしたら行けた
反応してくれてどうもありがとうございました

久々に村正うごかしてるだけで気持ちよかったわ
あとXとDive2で武器性能変わってたんだなって思いだした
X側に慣れすぎててDive2でアムショカイザーがだしづらくてとまどった・・・
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ba40-QMAU)2019/08/18(日) 10:18:36.32ID:BfBrx3bP0
ブリンガーの大元の世界って、

ハートの海神破壊(トコヨグサ回収)
人類衰退に歯止め効かず緊急自体に備えてBALDR J開発(トコヨグサ組込)
処理能力の採集先から並行世界の存在判明
黙っていた有機AIへの不審爆発、豊かな並行世界へ移住させろとキレ散らかしながら内戦勃発
並行世界全体の人類への悪影響を鑑みて有機AIが離脱(BALDR Jで無機AI管理の仮想世界と並行世界への繋がりは維持)
更に人類衰退し絶滅の危機、ジャハナムの一部が人類を感覚質だけに圧縮してBALDR Jに保存を目論む
無機AIを母体として保存しても感覚質は死んでゆくため、刺激を与え活性を保つための受容体としてエリスを利用
以降、BALDR Jと接続されたエリスは最適化を繰り返しながら並行世界を放浪
旧人類の感覚質へ効率的な刺激(自分より弱い者の蹂躙、不幸の観察)を与えるために並行世界への干渉を繰り返す

って感じでいいんだよね?
すっげえ迷惑だなジャハナム・・・
0911名無しさん@ピンキー (JPW 0Ha2-06mo)2019/08/18(日) 13:06:37.68ID:fwpIAPm8H
ふたなりやBLセックスできないのもジャハナムのせいだしな
クリスルートがないのもジャハナムのせい
おのれジャハナム
0912名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c592-huez)2019/08/18(日) 13:13:57.24ID:spCcf5dd0
バルドは仮面ライダーシリーズだった!?w

まぁそれは冗談として、フォーゼのときあのアタッチメント類を
バルドのコンボみたいに繋げて使えば良いのに…と思ったのは事実
それとドリルを足先に付けるのはまさにドリルキックという感じで良いと思った
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-WYEB)2019/08/20(火) 12:31:51.40ID:45ERifog0
ブリンガーのアンネ、パイルバンカー強すぎワロリンヌ
全然勝てねぇ何だこいつ門脇舞以みたいな声しやがって
寄ったら勝てないから距離をおいて戦うみたいな兵装にするのか?
ダッシュ使ってすっとパイルバンカー避けるみたいな立ち回りがいるのか?
0923名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-O9+f)2019/08/20(火) 12:39:02.47ID:DCR4Q2yta
ヒロインズで詰まってるならTURE√の山場の最後のアイツで発狂しそう

もし、スカイハートみたく難易度上げてるのなら下げることオススメするぞ
マテブ並みにレベル差によるダメージ補正ガンガンに効いてるからな

レベル差1つ付く毎にダメージ補正も10%ずつついてた気がする
0924名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr25-T+vL)2019/08/20(火) 17:39:31.22ID:7kDYZgUTr
ブリンガーの獄 やり直したけど
イオタが一番厄介だった

ゲームももっとピーキーにしてほしかったなあ
レベルとかダメージとか武器とか
日本一ソフトウェアくらいに
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0596-WYEB)2019/08/20(火) 19:23:25.88ID:45ERifog0
>>923
一番下のレベルで10回ぐらいぶっ殺されたからリタイヤしたわ…
やっぱ下手なんだろうなぁ…
スカイもハートもマテブレも遊んだが
こんなに詰んだって思ったのは一度もなかったわ
0932名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp25-WofK)2019/08/21(水) 02:47:15.84ID:Xp6s6IBcp
レベル上げたら解決ばっかりだからやっぱりブリンガーは好みじゃないわ
ディアブロ3みたいにレベルはそこそこで打ち止めで難しい所行ったら際限なく装備が強くなるとかなら頑張ろうとも思うけど
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-GREH)2019/08/22(木) 09:25:12.67ID:gZLmyKgO0
はぁやっとパイルバンカー倒せた
推奨Lv10の所Lv16で挑んでなんとか…
しかもパイルバンカードッカンドッカン喰らいながらレーザー照射の
相打ち戦法でギリギリ・・・ 青のエリア敵多すぎんよ、まともに逃げ回ることも出来なかった
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5d82-7nd5)2019/08/22(木) 17:48:03.71ID:Hd7MrCs80
久しぶりに潜りたくなってEXTEND CODEやったけど中断ってセーブ機能ついてなかったっけ?
セーブフォルダ見ても前回触ってた時の更新日から変わってなかったし。
0940名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-GREH)2019/08/22(木) 19:24:43.33ID:gZLmyKgO0
ブリンガーの女の子10人やっと揃ったところで質問なんだけど
最終的にどんな兵装でクリアした?
これが強かったっていうの教えて下さい
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-P0k6)2019/08/22(木) 19:39:47.18ID:DwjubM4i0
EC無い状態でもマシンガンと火炎放射以外は最終的にどれもそれなりに強かったような気がする
1週目だとショットガン+ミサランにナイフorハルベルトをよく使ってたかなぁ
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-GREH)2019/08/22(木) 22:31:38.93ID:gZLmyKgO0
あれ?
最後の隔壁クリアできなかった…
エリスがぐちゃぐちゃになっていくの全部読んでたら駄目なのか?
ボスがいっぱい出るから倒すのに夢中になっちゃったよ
ボスとか無視してダッシュで戻るのが正解なの?
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 432f-P0k6)2019/08/22(木) 23:37:43.31ID:Pu7auuAq0
そう、ボス倒す・レモンスター>エリスと優先順位を間違えるとそうなる。かなり後味悪い結末となる。
ストーリの流れ的にはエリス>ボス倒す・レモンスターだから普通にやってればその終わりになることはない。
時間制限かエリスのピンチを見逃し続けたせいかは忘れたが、その日を境に自分の中でエリス命からエリスファンに格下げされしまった・・・
0951名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb9-qOym)2019/08/23(金) 21:12:59.28ID:npDyNud4r
新作はシナリオいらないので、ハート+急降下仕様でシリーズ全機使用可。全地獄ステージ挑戦可。オリジナルステージ作成、配布可で販売してほしいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況