装甲悪鬼村正―FullMetalDaemonMURAMASA― 第一三八殺 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 12:18:32.42ID:ly9t4Db+0
電子書籍なってると思うけど魔界編
少なくともkobo版は持ってるし
0448名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 12:29:19.16ID:6DPNmnEwO
魔界は魔剣イカ釣り漁船最高だったな
現実の剣術の方も動物とか虫の動きから発想したのも多いらしいし思い付き方から完璧だった
0449名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 13:02:55.14ID:qKhd92jJ0
去年電子化してたのか
スゲー時間かかったな、でも諦めてたから嬉しょん
0451名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 05:57:57.90ID:5p+Ckz/F0
磁気加速ができるんだから専用に機体設計すれば磁気だけで空飛ぶのも出来そうなもんだけどなあ
0452名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 06:17:54.45ID:ZGchsOzhO
初代二世が南北朝で大暴れして帝に供出されてから多分すぐに劔冑になったから色々と試行錯誤の時間が足りてなかったんじゃねぇかなと思ってる
初代なんかは浦夢殿に神貰ってカーチャンの事とか色々有って工夫も考える時間あった状態から劔冑打ってるし
0453名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 06:35:38.04ID:JLS4ihjA0
村正止めるための村正として設計してるんだからもっと村正殺しの性能してても良い気はする

どんな能力なのかはわかってたはずだしね
0454名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 11:26:24.93ID:BNspEvJE0
始祖と二世は三世より金神片をふんだんに使って打ったんだろう
0455名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 20:14:20.77ID:qX5OePSb0
能力的に(本人の資質とかツルギそのものの性能)一番劣ってはいるのは事実だけど
そもそも本編の村正自体、最期の方以外能力制限状態かつ景明とも連携取れてない状態だったから
0456名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 20:40:35.19ID:TAJek308O
新作発表されたら戻ってくるくらいには人居たんだなぁ
後は奈良原が書いてくれればなぁ
0457名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 19:06:50.25ID:5k6N/EK60
サクラ大戦の新作に出てくる謎の横山智佐の機体、
銘伏にちょっと似てね?と思ったが別にそうでもなかった
ttps://i.imgur.com/Zx090wG.jpg
0461名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 09:33:25.66ID:mq1x6Zcz0
色と寸胴っぷりで、パワードギアのワーロックに見えたわ
0463名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 11:25:30.20ID:EvmoNTXW0
天よりもデジモンのアルファモンの方が更に似てるかw
個人的にツルギっぽくは見えないかな…
0464名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 16:15:32.99ID:AfZyb5BW0
セール中だからプレイ中のプレイヤー居ると思うけど、英雄篇復讐篇クリアしたら魔王篇に入る前にもう一度共通ルート読んで欲しいな
景明と光の関係とか察することがあるはず
感想とかみてると魔王篇の答え合わせのシーンまで全く気付かなかったって人も多くて勿体ないなと思った
0465名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 16:26:25.96ID:Uxw/7HLX0
共通ルートを飛ばすようになった頃に来るからいいんじゃないか
G右京が
0467名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 17:30:37.86ID:puD+I2AL0
全く気づかなかったからよかったと思ってるよ
そこらへんは2周目で楽しめたし
0468名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 18:12:39.11ID:Hl/Sn79o0
セールやってるのか
未プレイの人はまず>>5を熟読してから始めような!
0472名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 20:06:45.83ID:60LEsh1wO
ネタバレ悪鬼久々に見た
涼しくなってきたしそろそろ天かすがパチパチに弾けるあつあつたぬきそばの季節かな
0474名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 16:31:30.65ID:CBZts4Hk0
初めてやるんだけどWindows10版が出てるってことは邪念編は10では動かないってことですかね
0477名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 18:51:11.11ID:W+6XH6Bn0
無我で一人殺してしまったら世界の全員を殺さないといけないのは流石に納得できない
例えばサイコパスが村正で何の理由もなく偶然すれ違いざまに殺したらそうなるの?
0478名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 19:06:27.11ID:FsaamfYe0
サイコが理由なく殺すのが無我とか言ってる辺りあんまり読めてないと思う
0479名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 20:37:22.81ID:LokDhIxP0
通りすがりにアドバイスしてくれた見知らぬ親切な和尚さんのお話をもう一度聞いてこよう
0481名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 22:24:02.19ID:OetpBlgRO
仮に>>477の言うように何の理由もなく偶然すれ違いざまに殺したりしたらそれは多分愛も憎も無く殺す光パターンになるだろうな
(最も光は精神性というか現状がキチガイだったから「何の感情も無く殺す」なんて芸当が出来たんだろうが
恐らくだが普通の人間がそういう通り魔的殺人しても殺す瞬間は敵意とか持つだろうし)

世界を殺す案件で重要なのは無我の状態で「世界を滅ぼそうとする魔王である」光を殺そうとした事だろ
0483名無しさん@ピンキー2019/09/16(月) 23:47:51.19ID:/gWtiTqW0
茶々丸勝ちエンドってあの後三世に鍛造雷弾ぶつけて神出すつもりだったのかな?
0487名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 20:05:44.42ID:ThIpl6ol0
来月、村正でニコ生やるとさ
新作スピンオフとかネクロコラボの情報かね
0489名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 03:07:35.10ID:g3W9Szwd0
数年前みたいにニコ生でなまにくのお絵かき配信やってほしいなと思ったけど、腱鞘炎じゃ普通に酷か…
0494名無しさん@ピンキー2019/10/22(火) 21:41:02.73ID:pxclh86I0
オルタアニメ化で草ァ!
村正も乗るしかないこのビッグウェーブに
0495名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 00:38:05.39ID:qbdNiKWY0
村正のアニメ化は見てみたいと思う気持ちもあるけれどそれ以上にアニメ化はしなくてもいいかなって気持ちが強い
ノベルゲームってアニメと小説の良いとこどりができるストーリー媒体で村正は良いとこどりに成功した作品だと思っているから
わざわざ劣化させる必要はないかな
動いてるところが見たいっていう気持ちももちろんわかるけどさ
0497名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 10:47:22.06ID:o1cLgkmT0
アニメ化はありえんわ
あの情報量を動画で表現出来るわけねえ
アニメはアニメ エロゲーはエロゲー 無理に表現方法変えても良い事ないわ
0498名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 11:13:35.45ID:DrZpORN00
でもクソアニメになったら奈良原がブチ切れて表に出てきてくれるかもしれんぞ
0500名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 13:25:48.75ID:rUP7HTzm0
表現はなぁ
俺は型月モノとか、ゲーム>アニメは違和感無いんだけど
FGOは読み物として読めないってか辛い
会話ばっかりだからだと思うけど、なんだろうな、アレ
やっぱ表現手段なのかなぁ
0501名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 19:39:43.09ID:rkclSiia0
アニメ版デモンベインの二の舞だろうなあ
最初から新規を切り捨てたOVAとかならワンチャン
0503名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 22:00:16.18ID:5j7QvMLA0
アニメ化オファー断ってるしその判断は間違ってないっしょ
オルタアニメ化も相当怪しいと思うがw
あそこの話は話半分に聞いとかないと、相当アレやぞ
0506名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 22:36:15.76ID:/QL3XnTe0
アメリカ独立してないからリンカーンも存在しているかどうか(すっとぼけ
0508名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 01:45:13.73ID:VGOx3ghE0
共通+英雄編だけでも3、4クールは必要だろ
無理にアニメ化しても尺が足りなくてカオチャみたいになるならアニメ化はやめてほしい
0509名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 12:49:20.33ID:f5vborUf0
戦闘での心理的駆け引きを省いてチャンバラ見せるだけにすれば2クールで終わりそうだし、ネトフリ辺りで世界に向けて配信すればイケるのでは?
最近海外ではハードなアニメ好まれてるし、雄飛首チョンパで外人配信者とか良い反応してくれそうだけど
0510名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 13:07:36.13ID:JIDE1yo50
ネトフリはクオリティ低いアニメ量産してるし絶対駄目だろ…
0513名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 20:17:08.44ID:oadWJrsRO
脳みそをスローイングオーガンしたら流石の正義も死ぬのでは無いだろうか
0517名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 18:05:36.10ID:2BEQY+290
ちょっとは情報出るだろうな
でもその前にネクロコラボ情報だ
0518名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 23:38:07.41ID:hJvPQsPV0
確かに美味しかったけど、同じ金出すならもっといいもの食えるし、ラーメンなら安くて美味しい店が他にもあるしで二度は行かなかったな
どの層を狙って出店したのやら
0519名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 23:41:41.61ID:aT/Xi1Fn0
天かすをとんこつスープにつけて食うなどという行為が人類に許されている筈もないだろう
0520名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 00:11:14.05ID:l9zSiHYh0
▼『装甲悪鬼村正』発売10周年記念番組「ぷるぷる座談会」
日程:2019年10月30日(水)
時間:19:00〜20:30(予定)
出演:
・なまにくATK(イラストレーター/グラフィッカー)
・石渡マコト(メカニックデザイナー/3DCGデザイナー)
・嶋流(ライター/演出)
司会:おがみけいち(ディレクター)
番組URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv322569861
番組ハッシュタグ:#装甲悪鬼村正10周年
0523名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 07:30:19.21ID:oioP0ohdO
奈良原はもう関わらないだろうからそんなに期待してないけどでも見ちゃう
奈良原は復活しないだろうからそこまで期待はしてないけど(予防線)
0527名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:13:42.08ID:ScuFofMJ0
まあここまでなにもないと退社してるよな普通に考えて、もったいねーなー
0530名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:21:14.13ID:6Vw0nUsZ0
村正で新規展開という名の金儲け始めたら、絶対に奈良原の行方聞かれるから、しょうがなく先手を打って釘を刺した感じだな
奈良原は一切関係ない、と
0531名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:22:04.32ID:CTGEFllN0
すまん最初の方観れなかったんだけど、正式に誰かの口から退社したって情報出たの?
0534名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:27:12.30ID:6Vw0nUsZ0
シークできるぞ?
奈良原の去就は嶋流が8分あたりからバラしたが
0535名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:31:10.97ID:oioP0ohdO
正直多分そうだろうなとは思ってたけど介錯してくれて助かった
これでもう望みを抱かずに済む
0536名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:32:55.00ID:CTGEFllN0
ごめん、自分プレミアムじゃないんで観れませんでした
てかバーミリオンの後すげえ分岐あるのな
シナリオの出来が不安だわ
0538名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 19:36:10.08ID:FYJZrSiG0
まあ、最初奈良原帰ってくるかもと濁してたけど、帰って来なかったんだな
0540名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 20:08:36.11ID:d7dIV9m40
まあ覚悟はしてたけどやっぱり悲しいな
でも村正みたいな大作を仕上げちゃったらもう次が欠けないってのはしょうがないのかもしれん
0545名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 20:27:30.79ID:FYJZrSiG0
・奈良原筆折って退社
・嶋流執筆で鬼哭街規模の作品
・時系列的に悪鬼編後
・これを足掛かりに色々派生予定
・数打ちの試作機が主役(0083とかマクロスプラス路線?)
0546名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 20:28:00.42ID:s1SCeJvb0
奈良原がいないのは残念だけど外伝作品も好きだからまた村正世界に触れられるのは嬉しいな
0547名無しさん@ピンキー2019/10/30(水) 20:36:13.76ID:E4UK7RiN0
まあ単に退社しただけなら良かったわ
頑なに沈黙貫いてたから何か裏があるのかと思ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況