9-nine-シリーズ総合スレッド Part.6【ここのつ/そらいろ/はるいろ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
公式
9-nine-ここのつここのかここのいろ
http://palette.clearrave.co.jp/product/kokoiro/
9-nine-そらいろそらうたそらのおと
http://palette.clearrave.co.jp/product/sorairo/
9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ
http://palette.clearrave.co.jp/product/haruiro/
ぱれっと
http://palette.clearrave.co.jp/
※前スレ
9-nine-シリーズ総合スレッド Part.5【ここのつ/そらいろ/はるいろ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1555321224/
次スレは>>970が宣言してからお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ソラノキオクのフル、コミケで手に入れ損なってたから助かる >>108
ソフィも生活基盤がアーティファクトで賄われてるとか言ってるあたり、魔術がアーティファクトに駆逐されてる節もあるんだよな
技術を道具で代替していく内に道具側が高性能になっていくなんて現実では当たり前だし アーティファクト=自動化、最適化された訓練、才能いらずの魔術
だろうからメンドクサイ魔術は廃れるだろうな みゃーこ先輩のメビウスフェス・コスプレ衣装エッチと
デスカレー先輩のラストのドレス衣装エッチを収録した
FDを早く作って下さい。
天さんは…衣装ないから兄パンオナニーでもしてもらおうかな なるほど
靴下履いてると非全裸理論だと紙袋も着エロに 「紙袋外すとか無能か?」とか言われる時代も近いな… >>110
これって、コンピレーション・アルバムの奴? 3000円でここのつ〜はるいろのOP/EDがフルで入ってるならお買い得すぎるんだけど、
実はショート版とかいうオチがないか不安なんだがー twitterにフルバージョンって書いてあったわ
過去作のサントラプレ価ひどいし、マジで神じゃん ノアルートはいっそ蓮夜が主人公にしたほうがハッピーな結末になるんじゃないか
「中二病でも恋がしたい」みたいな感じになるかもよ
選択肢は「翔の意見に賛成するorしない」形式でいいじゃん
それにほら、翔って胸さえあれば妹にだって欲情するおっぱい星人だし
ノアちゃんに興味ないでしょ ほんと過疎ってんなこのスレ
考察もされない続き物のストーリーって、どんだけつまんねーんだよ本編
キャラゲーとしても金恋からパクったキャラしか人気ないし ライブ行く人いないのかこのスレ?
てか米倉千尋8曲歌うんだろうが大丈夫だろうか…
ワンチャン次作のopくらいあるかもだし 米倉千尋が歌ってるの初めて知ったわ
というか最近名前を聞かなかった はるいろED見るとドレス先輩が美人すぎててこんな人このゲームに居たかな…と錯覚する はるいろ終わったけどここまで 初々しい感じ、実妹、実はむっつりどころか性欲旺盛
って定番どころは抑えて来たけど最後の厨二ちゃんは読めねえなもうドSかマグロとかしか残ってないよ というかノアって翔と同い年だったのか
なんか年下だと思ってたよ ノアは猫あやしてた時みたいな雰囲気のいちゃラブエッチがあれば勝利だな エッチの最中に私の秘術結界がどうこうとか言い始めたらクソ萎えるからやめてほしいわ 「ホモンクルス精製に必要だから、ちょっとこのビンに精液出して」展開はあると思います ゴスロリ大好き厨2病だけど家ではジャージで弟妹のお世話する家庭的な娘だからセックスも普通だと思うよ ネタに走って「それが聖剣エクスかリバー」とか言い出したらむっちゃ反感食いそう ノアは厨二な娘が実際に厨二能力を得たにしては大人しいと思う
翔が嘘の裏切りしたときに拒絶反応示したり一人だけ学校が別だったりと微妙に闇を感じる ノアはキャラ薄いからアナルセックス、スカトロぐらいやらないとだめだと思う デスカレー先輩に恋愛相談した結果
セルフ亀甲縛り姿に大人のオモチャ両手に持ってせまって玉砕しそう ノア「にゃ〜ん、にゃ〜ん。なでなでしてにゃ〜ん」
1ワードで堕ちる俺らが見えた 天編と春風編をまとめてやったけど都子編から天編の分岐点が昼飯を一緒に食べて尚且つ天が翔の部屋に寝泊まりする
天編から春風編への分岐点が春風への連絡を翔が代筆する
ノア編への分岐点ってどこあたりだろうな
魔眼のユーザーにボロ負けしたあと オーバーロード前提なら開始時に記憶インストール
一人目の犠牲者を防ぐためノアと接触って展開はあるかもしらんね 翔君に「オーバーロード!!!」って叫んでるシーンの記憶をインストールして恥ずか死させたい 真にオーバーロードに目覚めたら
地震がおきる前に戻れば全て解決 あ、でもそれだと「神器が壊れなかった枝」が出来るだけで
なんの解決にもならないのか 同様に1000年前に干渉しても枝が増えるだけだよな
場合によっては現代のイーリスがさらに増える
ただソフィーがよく言っている「他の枝に期待する」ってのがちょっと引っかかるな
ソフィー的には失敗した枝があっても解決できた枝があればいいってスタンスなのか 手から炎 魔眼 特異点 伝説のアーティファクトのオーバーロード 分身攻撃
もう厨二ちゃんが嫉妬で悶えるな >>168
最終的に一番上手いこと行った枝を観測できたらそれを正史として確定して、他の枝を全部それに合流させて完全になかったことにするAFか何かあるんじゃね
もしくは魔眼こと世界の目を二つ揃えてるときの真の用途がそれとか >>168
根本的に解決する方法があるんじゃない?
じゃないと全ての枝でひたすら終わりの無い回収作業するはめになる >>170
え?魔眼と世界の眼って同じアーティファクトなの? 神器が世界の目(カケラが翔に混入)で、片方はイーリスがもってる
魔眼は与一がもってるが、これも片方はイーリスがもってる それは知ってるが魔眼こと世界の眼って言い方はおかしくね? イーリスと先生とソフィーが融合したらちょうど良い案配の人間になるのでは イーリスが沙月ちゃんに同調できるなら、ソフィだって同調できても良さそうな
沙月ちゃんは闇属性が強いので、イーリスの方が同調しやすいとかかな? クソ神様がよぉ!
せっかく祀ってやってたのによぉ!
私の体を好き勝手にするなんてよぉ!
許せねぇよなぁ! >>180
先にイーリス側が同調しかけてるから割り込めないとか?
もしくはセフィロトの方針で過干渉さけてるからか >>185
自分の分身に恋をするって・・・気持ち悪いっしょ 見た目みゃーこ先輩でオラオラ系か、見た目現ゴーストだけど性格みゃーこ先輩か ふと気づいたけど
ゴーストにちんちんついてないとは限らないよな PASTA!2 コンピレーションアルバム
今秋開催のぱれっと主催のライブイベント『PASTA!2』に先駆け、コンピレーションアルバムがBOOTHにて受注販売決定!
「ましろ色シンフォニー」「恋がさくころ桜どき」「9-nine-」の3作品からOPやEDなどを全曲フルサイズにて収録!
CDはこちらからご注文いただけます
ttps://clearrave.booth.pm/items/1354672
うおお >>195
おう、ちょっと上でその話したばっかだぞ YouTubeのぱれっとチャンネルがさっき試聴動画出してたから
そこで気付いたのか 米倉千尋って「まほらば」で歌ってた人や! と今更気づいた
いや〜今日は気分が良いぞ 分身言うても自我を持っちゃってるからなゴースト
自我を持っている以上攻略対象になるのは避けられない 与一が死ぬ直前に「契約終了だ」とか言ってるし、アーティファクトの意思をベースに所有者の知識や常識で肉付けしてるのかもね
せっかくアーティファクトに意思がある設定なんだし恋愛の一つも見てみたい感はある 姿形はともかく人格や独立した思考がしっかりあるからそこらへんはAFによるものっぽい
ということは逆にどんな姿でもドS口悪不良娘なのだろうか 本編でも言ってたけど幻体ってのを明確にイメージ出来たのがソフィorゴーストしかいなかった
翔のゴーストに対するイメージと翔のパーソナルな部分で生み出されたのがごーすーこさんだと思ってる
仮に春風が幻体をもってたらわ「わたくし」の方が幻体として出てくるんじゃね? ソフィの幻体は完全操作型で
ゴーストは自律思考型って感じだな 割と疑問なんだけど、与一の眷属としてアーティファクト分与されてた蓮夜も幻体使えるはずだよね?
そんな感じで分与や共有で幻体使えるとすると、ゴーストも幻体作れることになるけどそこのところどうなんだろう? >>204
それが可能ならゴーストのゴーストのゴーストが出て来たりするのか
まあ、何かしらの制約はあるんじゃね 幻体はアーティファクト依存で幻体アーティファクト持ってる奴にしか使えないんじゃない? 眷族化の条件出てないけど、たぶんアーティファクトの欠片を体内に取り込む
とかじゃないかな?
それだとアーティファクト毎に能力を分けられる 眷属の能力は劣化版らしいしミニゴーストぐらい出せるかもしれん お前ら、pastaのアルバム予約今日までだから、忘れてるような頭天ちゃんのやつらはすぐ予約するんだぞ BOOTHについて言ってるなら、pixivが運営してるところで知名度はある ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています