エモーション・クリエイターズ Part11【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Modとか一切使ってないんだけどマップ使用パック(基本とか無料配布ってやつ)に
不明とか表示されるようになってしまったんだが
これ公式にアップできるのかな よく知らんけどMODって導入した時点で公式に上げれなくなるんじゃろ? BANされて自暴自棄にでもならない限りエモクリにMODは入れないな 評価の計算気にしてる件、何を今更としか。世の中の平均値なんて全てその問題を抱えてるのだが。
なんか言ってるのをくみ取ると、5入れたら10個分の価値があって、1入れても1個分の価値にしかならない、比較的高め高めに出る忖度を入れたシステムにしたいのだろうか…それ何の意味が?
高評価うれしーなーホクホク? ボイスのループってもしかして解除方法がない?
1ループが長いから重複してるのかと思ってたけど、そうじゃなくて解除されてなくないか?
暫定的な回避策として、しずかなループに更新しなおすしかないような……
>>186
なんかMod当てて無くても、素材がMod入りだったとか無いかな?
ちょっと心配だよね。Mod系は永久BANだから慎重になった方が良いと思う >>181
サンキュー。だが同類ならお前も作って性癖を晒せ。俺をヌかせろ。
MOD入で作ってる人間なので一応言っとくと、BepInExだけなら、割と着脱は簡単。
インスコしたBepInExってフォルダリネームしたらMODは全部外れる。
ただ、問題は、MOD読んだ状態で編集したありとあらゆるデータは、
公式にうpったら違法改造状態のデータになる恐れが常に付きまとうから、
そこの管理さえできれば、まあ共存できなくはない。
もちろんMODガン積みでも公式からのDLは全部可能。 >>140
そもそも1パート1マップではなかったけ?
部屋Aパート→部屋Bパートにすればいいと思う 評価5以外の評価されたら凹む!って気持ちも分かるけど
評価0は不当だ! っていうのは違うと思う
これって、評価を5段階制にしてるから出てくる問題なわけで。。
pixivやtwitterみたいに「いいね」ボタン1つにしちゃえばいいんじゃないかしら?
作品が気に入らない人は無評価。気に入った人だけ評価。みたいな。
「いいね」機能にも問題はあるだろうけど、上記のような不満は解消できるんじゃない? >>190
じゃあ管理人に言ってもらわんと。今アンケートとってるのは違うものっぽいし。
俺はどっちでもオーケー
ただ、しばらくすると今度は自分の数が少ないとか言い出す人が出てきそうだけどね。 レスしてる本人は非公式ロダがより良くなればという善意でやってるんだろうけど、
騒げば騒ぐほど荒らしの新たなネタになるぞ。
あまり細かいとこまで気にせず適当なところで満足しといた方が良いと思うが。 こんにちは。管理人です。
アンケートを取って、こちらにも反応はあるかとちょっと覗いていました。
評価は不要か?という選択肢は試しに追加してみましたが現状ゼロでしたので、おそらく評価システム自体は維持するかと思います。
いいねボタンに関しては、現状お気に入りボタンとの大きな差別化ができないと考えたため、アンケートの選択肢には追加しませんでした。 悪評も評のうちってな
漫画の神様ですらすべての作品がすべての人間に絶賛されてるワケじゃなし
ましてやど素人の我々の作品なんぞ推して知るべしだろ
それでも気に食わないなら、人間心理として相手のプロフィールの有無で手心が加わるってのがあるから
「低評価、絶対ダメ!」な人は個人ブログでも作ってそこに作品揚げたら、割とマジで なんだよ
本当に制度を変えるつもりで話し合ってたのか
いつもの便所の落書きかと思っていたのに
いいねボタンは新参が古参を絶対超えられなくなるから☆とは別に考えた方がいい
1年もすりゃ初期のやつが塊になって居座るようになるぞ。そこを解消できれば二択にするのは良いアイデアだ
>>126
悪かったな。君の言い分もかなり理があったよ
たしかに寝てる間に決められてしまうんだから赤IDが強すぎだな >>187
キャラもマップも自分で作ったから特別な素材は何もないし
奇妙なことには登録してるマップをいったん全部削除しても不明と残ったままという…
昨日の作成途中データは不明がついてないからどっかの作業でシーンデータがバグったのかなあ >>196
昨日から作っていたのなら結構な労力のロスだと思うけど、
公式に上げた場合の永久BANが怖すぎるので、
(あくまで自分ならだが)前回アップロードデータからやり直した方が無難かも
非公式なら気にしなくて上げれば良いと思うが >>192
そうだね。やけに気にしてる人を満額回答するシステムなんかなさそう。
>>193
お疲れ様です。既に色々ありましたね。
そもそも既に公式よりよくできてるシステムだと思うので、後は手間とモチベーションで決めていただければと思います。 >>196
思い当たる節が全くないなら、
画像つけて運営にメールした方がよくね? 不明のマップあってこれ絶対なんかやってるやろって思ってたけど
そうじゃ無かったんだな、マップが悪さしてるわけでもないのか >>193
お疲れ様です。
WordPressなんだそうで。
やっぱfunctions.phpも弄ったり?
あれ結構面倒ですよね。
あとレンタルサーバでしょうけど、
負荷関係の不満はスレでも上がってないと思いますので
大丈夫そうですね。
公式、非公式ともにアップしたことないですが、
いつかお世話になるかもしれません。 >>189
具体的に言うとマップ作るのめんどくさかったからカラオケを風俗の待合に見立てて、
お待たせしました→廊下で対面
てのやったら、プレイで廊下の壁が表示されない
パート分けても同様だったから、ひょっとしてあの部分は表示されない仕様なのか?
マップ作るのメンドくせ― >>202
プリセットのマップは床や壁が近すぎると上手く表示されない、ってのが前に出てたかな
作ってる物にもよるがマップ編集で同じ所に遮蔽の同じ床やら壁やら設置すれば、多少は楽に修正できるけども シーン再生の時の精液クリア機能欲しい、欲しくない? うーん作業やり直すか、一番しんどいポーズは保存して移せるし… >>202
今は、廊下系のマップを作ってくれるマップ職人がいるから
廊下とか道路とかのワードでマップを探してよさそうなのを借りてくれば
それでも、遮蔽のチェック外すのは自分でやらないとダメだけど >>202
プリセットマップでは近づくと表示されなくなる壁とかあるね
編集中は表示されてるけどプレイではされないやつ
アングル変えるか自分で壁仕込もう >>198
>>201
ありがとうございます。
正直サイトづくりはほぼ素人の状態からの開始でしたので、公式より良くできるとまで言っていただけるのは嬉しい限り。
functions.phpに関しては、ある程度の複雑さがあるといじらざる終えませんでしたね。phpも全くわからなかったので、勉強しながらかなり苦戦しました。 ポーズ編集で中心点ON,OFFのアイコンってあれなんなの? 評価議論は腐るほど見て来たが、意見は大体以下ね
・恣意的ムーブメントが有る
・極端な点しか付けない奴が居るから弾け
・集計が単純すぎて参考にならない。平均出すとかもっと弄れ
・望まない作者に配慮しろ
・コミュの組織票が有利過ぎる
・自演や荒らしだらけで信用出来ない
んで、みんなああしろこうしろいう訳だが、究極、言いたい事は
「あれが評価されない(される)のは俺が納得できない」っていう我儘
このスレでさぁ、ああいう不毛な事に時間を費やすのは止めにしようや ポーズ編集のIKFKって複数選択できたんか…
IKで足以外全部選択すればしゃがみとか一瞬で作れるやんけ… >>211
俺も削除、BAN、規制、評価がらみの書き込みは
どうも荒れ気味で好きになれない。
ある程度yukiさんのサイトが吸収してくれてるから、
ありがたいと思うよ。
上記以外の話題ではスレの雰囲気すごく良いし。 今見たら投稿フォームに要望書けるようになってたので、そこに書くといいかも
仕事じゃないので、管理人ちゃんが好きに決めればいいと思うよ!
ちなみに僕は下みたいな要望してみた
(変えるのも手間だと思うので)現状で良い
・可能ならその作品の星の評価内訳が表示されてたら嬉しいです
平均から外れている評価が入っていると、一目でわかるから
例)平均星4 評価数4の作品
星5 3
星4 0
星3 0
星2 0
星1 1 >>214
×投稿フォーム
〇評価システムアンケートフォム >>216
マジやで…
Ctrl押しながら別のIKFK押すと複数選択になっとる
最初に選んだやつのとこに軸が表示されたままだけど同時に動く
右下の座標表示は(-, -, -)になる ツイッターでもやたらいいねやリツイート気にするお絵かきマンがいるんだよなー
おまえ他人の評価を気にして物作って楽しいのかよ!そうじゃないだろって・・・
最初は純粋に内から湧き出る衝動に沿ってイラスト描いてたはずだ
何時から他人の目を気にするようになったんだ?
まあそれで伸びてるうちはいいんだがね・・・
評価だけを頼りにモチベ維持して創作やってると大抵はそのうち心が折れて潰れるんだよな
エモクリとは関係ない話だけど一応創作全般にいえることやな >>217
今までの時間は一体・・・うごごごご!
ありがとう、家に着いたら速攻確かめるよ。
わたしはネオ・エモーションクリエイターズ(以下略 遅ればせながら始めて、みんなの作品楽しませてもらってるけど
これシーンデータに入ってるキャラ、自分好みに顔や体形編集できないのかな?
キャラクリの方に持ってきて少しいじりたいんだけど >>214
あー、そういう評価表示形式になったらいいね。
集計の内容とかは変わらないだろうから、管理人さんの負担も少なくて済みそうだ。
これなら趣向があわなくて低評価の人がいたり、嫌がらせがあったとしても、
ああなるほど、で納得できそう。 >>220
普通は無理。普通じゃない方法は知らぬ。 けっこう大きな話に広がってて評価を気にするべき、しないべき云々出ているけども
ここら辺は各々に拘りがあって大切にしているところだろうから、
お互い尊重しあうべきで一方の意見を押し付けるべき所じゃないよな
んで今回のアンケート話って要は
「悪戯防止を強化した新システムに移行するのを賛成か否か」だけの話だよね?
まだアンケート投票はしていないけど(ゲームばかり作ってた)
管理人さんの負担にならない範囲を大前提(これが最重要)に
悪戯防止が強化されたらその方が、人が居つくから良いんじゃないの?
個人的には今の評価がクリアになっても構わない
>>214の下のやり方とか面白いね >>220
現状では作者さんにお願いしてキャラデータをアップロードしてもらうぐらいなんじゃ? 非公式であればコメント欄で交渉するくらいかね
あとは運よくツイッターでやってることを祈るとか >>208
ぐえー、めんどくせー
配置済みのキャラ絡むから今回は壁入れるか ワードプレスはプラグインの入れ替えができるので、実は変更するのはそんなに大変ではなかったりします。
プラグインの仕様にないことをしようとすると、本体から処理を追加したり改造をしたりしなければならず、
むしろ内訳の表示のほうが難しかったりしますので、正直私のスキルでは難しいかもしれません。 >>212
え?どうやってやるの?ctrlで複数選択出来ない、、 >>212
おお、肩と腰が格段に動かしやすくなった
ありがたい >>231
なるほどなあ
今度からポーズ編集が少しは効率化できそう >>231
ほんとだ。thx。
いやー、選択したらアイコンが反転したり選択された表示になるっていうパロアルト?以来の文化を無視しやがって、、、 >>212
おおお、こんなんできたんか。
これははかどるわ。ありがてえ。
イリュージョン、せっかくできることをちゃんと教えてくれないから評価されずに損してるわ。
やっぱりもうちょっと編集操作関係のFAQの充実が欲しいなあ。 Stirlingとかで該当png以外消し去ればキャラだけ抜けないことも無い >>222
>>224
ああ、やっぱ無理なのね・・・
好みだけどほんの少し変えたいキャラ多いから残念
回答ありかとう >>231
これで間接がグニャングニャンになるモンスター化から開放されるのか
DeadSpaceで出てくる怪物を彷彿とさせて怖いんだよなアレ なんで!昨日!ポーズ作りで!まる一日!つぶれた!俺に!教えて!くれなかったの!!!!!!! ADVパートに音声付けれるってこれもう作成まったく終わらなくなるやつだな
髪FKもスカートFKも同様
1ヶ月経って厳選された変態だけが残るの待ってからの実装はイリュの温情だな >>188
そだね もらってばかりでは悪い
作成のハードル高すぎて手控えてたけれど少しずつやろう
くどうひさし『ともだちの輪』辺りが好きそうな作風だと感じた
俺はもりしげの『学校占領』路線でいくよ >>212
すごい機能を教えてくれてありがとう
自分の見逃しか?と思ってマニュアルとチュートリアル見直したけど
そのIK複数選択の記述や画像や動画はなかったな
昨日のアプデりどめも念のために確認したけどなかった
テンプレに入れてもいい項目だと思うよ スタンダードショーツとくまパンツの違いが一瞬分からなかったけど、
回転させると・・・なるほどねw シーン作成に手足してみたけどいろいろ難しいな
アンドゥリドゥとかはないのかな?
あとシーンとして半脱ぎとかじゃなくてパンツだけずらしてみたいなのは出来ないのかな >>240
中にはGWつぶした人もいるんですよ(涙) >>241
ADVのボイスつけ本当に終わらない。しかも覚え始めだから尚更でな
シーン4まで終わった後、シーン1からチェックし直すと
4に至るまでに音声づけが上手くなっているから序盤の出来が納得できず、
1も作り直すことになる。んで、そんなことしてたら2も不満になってくる
だらだらやってたら、また慣れてくるので3,4も練り直し始める(エンドレス) 来週金曜は何の情報が来るんだろ ダークネス第2弾関連か今後の予定の発表か IKFKとかみるとガンパレ思い出すわ
ああ、イリュだしいいのか あと欲しいのはFKの自由回転(なんでないの?)とADVの背景PNG(JPEGでも可)だな
どうせシーンデータは数十MBになるんだから画像の10枚20枚を含めても誤差よ誤差 >>257
情報はともかく関節補正がデフォで一括オンになるよう修正ファイルは欲しいな
今まで自動オン状態だったのに一括オフにするってなんなんだよ。古いシーン関節グニャちゃうよバカ >>214
それだと☆5が自演っぽく見えてなんかやだな
人と違う感性の評価をつるし上げる感じがしてなんだかな
ところで非公式のシーンゲーム内で評価したらいったいどこへ評価飛んでんだ おおぅ、女の骨格タイプ2の存在にようやっと気が付いたわ…
なぜか男の方は割と早く気が付いたんだがな… アプデごとにセーブデータが壊れる賽の河原アプデの予兆に過ぎない どれとは言わんが、未完成なのに未完成の表記がどこにもない作品を見つけてしまった
最低評価を入れたい気持ちをぐっと抑えて今これを書いてる
別に未完成の作品をあげるなとは言わないけど
さも完成してるかのように見せかけたり、表記しないのは正直どうかと思うわ
最低評価つけられたいどMな人だろうか >>265
公式は数が多いけど未完成品も多いよ
なにしろバックアップ代わりに使ってる人がいるからな 俺もそこは見る人のことを考慮すべきと思うなあ。
途中にせよバックアップ用にせよ、そう記述するべきかと。
スカートFKむずいわあ。
でも大興奮。 いいねだけにして低評価できないようにしても高評価で嫌がらせすることも可能だよね 公式って評価された回数は判るけどそれが何点とかはわからんよね? >>269
そうだね。各分野全体の評価された回数と平均値しか出ない 別に一気に完結させなくてもいいけどさ、オチをつけて続き物の体裁を取るべきだよな
タイトルもわかるようにして
困るのは更新前と後の区別がつかない作品
タイトルにVer.入れるとか日付入れるとかで、DLせずともわかるようにしてほしい 評価厨
そんな言葉が生まれてもいいくらい、必死な人が結構いるなw
適当にぽちーしてる連中も沢山いるのに、そんな必死になってどうすんねん
評価基準だって人によりまちまちだってのにw >>266
サムネに未完成である旨をきちんと書いてたりコメント表記がなかったりしたら
バックアップ用なんだと気が付くし、文句はつけないけど
サムネも普通でコメントが完成品かのような書き方だったからDLしてしまったんだよ >>273
俺もそう
一回や二回じゃなく、そっちの方が多い
非公式は数は少ないけど未完成は一度も当たってないから、最近は非公式ばかりDLしてる ポーズろだ見てたらハイエースの子、
無事に保護されたようで何よりだ。 スカートIK自分でやるのはめんどいから他の人のポーズからお借りしようと思ったんだが
意外と汎用性がないものだな 評価はね自分で投稿してみないとわからんよいい評価なら普通に嬉しいし
評判悪けりゃ悲しいもんだエモクリもっと人増えてくれるといいな
最初の評判悪過ぎたの効いたのかね同じ事言ってる人ちらほらいるが分母が少ない ヘルハウンド2出来たんか
正直好みの内容じゃないけど熱意は感じるね エモクリのMod Plugin詰め合わせの0524版を作成してくれた方
ありがとう。
illusion関連うぷろだにも転載しました。
http://uppervolta-3d.net/illu/upload.php >>261
そりゃイリュの公式サーバーよ。
あそこで押しても非公式には一切行かないよん。
んで対象作品が無いか、過去に消されたものなので無意味に溜まってく、もしくは捨ててるんじゃ無いかな。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています