コイカツ! 登校66日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 0535-Fpyl [180.144.151.234])2019/05/25(土) 02:54:25.66ID:OsgW8MM50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にこの2行の追加

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
■アップローダー(がぞろだ)
http://www.gz-loader.com/polygon/
※imgurなどのアップローダーにキャラデータ(png)を直接アップロードするとロードできなくなることがあります。

■前スレ
コイカツ! 登校65日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1556671002/

■スタジオ・SS関連
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557656433/

■MOD関連
コイカツ!MODスレ Part 13【Illusion/イリュージョン】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1556159226

☆次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みはご自重して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e3c-eGkX [153.231.146.61])2019/06/23(日) 20:38:32.88ID:6WPTLp8Y0
組み立てたことのある友達を横において自作するのが一番いいんだけどね
勉強になるし

でも今の学生とかだとPCを組み立てるって概念がなさそう
理系のお仕事するならバイアスとか起動シーケンスとかメモリどうこうとか理解しといて損はないんだけどな
あと電源系含む基板を触るときの心得とか
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2192-br4T [124.214.94.152])2019/06/23(日) 23:01:14.89ID:L4D4lDnW0
電源はコルセア一択だろ
信頼性、互換性すべて満点
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e3c-eGkX [153.231.146.61])2019/06/23(日) 23:01:33.36ID:6WPTLp8Y0
>>902
最近は知らないけど10年くらい前に開けたときはひどかったよ
仕事で基板作ったり電源系とかも扱ったりしてるけど、
宣伝文句のCPUやグラボはいいけど、名前がでない(出さない)
マザボや電源は眉をひそめるレベルだった
マザボのパスコンとかそこまでケチるかってレベル
なんでもいいからつけとけばいいってもんじゃねえんだけどなあ
あとレイアウトとか高速データ線やバスに関しても・・・
表層しか見えてないので確定とは言えないけど、基本的なルール
しかしらない人が設計したレベルで量産の精度を考えると嫌だなって場所が多かった
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c9ae-eGkX [14.13.69.96])2019/06/23(日) 23:04:17.07ID:L15zqN7+0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0915名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dae-sdO2 [106.72.162.128])2019/06/24(月) 00:05:55.39ID:AbXZsDlW0
M/BやメモリはOC向けで耐性を持たせて、電源もギリギリではなく1ランク上のものにして
CPU、GPUは自分の用途に合わせて選択すればよいかなぁ。
その他、ヒューマンインターフェース(モニタ、キーボード、マウス)は、言わずもがなよいものを
まぁ、これやると結構かかるんだけどね。

ちなみにPalitは使ったことがないな、初期のイメージが悪すぎる。
0916名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr51-SbVT [126.208.247.25])2019/06/24(月) 00:14:11.01ID:y7ZRZsdnr
>>874だが皆ありがとう。PCは全然分からんので皆の意見を参考にさせて貰うわ
0917名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e75-Im5L [153.218.108.144])2019/06/24(月) 00:37:53.84ID:+ikdNnvG0
自作ユーザーからすると最近の自作パーツはびっくりするくらい質が良くなっている気がするけどBTOは相変わらずなんだろうか
電源が怪しくなってきて久々に載せ替えたが7〜8000円台でも600〜700Wで80PLUS金銀認証が当たり前で隔世の感がある
0925名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 299d-0BNU [180.196.153.200])2019/06/24(月) 09:04:40.81ID:gG9Lr1wl0
>>898
いいなあ、とは思うけども
イリュのゲームってマルチコアトータル性能よりもシングルコア性能のほうが効果を発揮しやすいので
私だったら9700kのやつをススメます
あと2070もイリュが将来的にわたってもレイトレーシングを使うとは考えづらいので1660Tiでいいんじゃないかと

一般的なネトゲだったら
おすすめはG-GEAR GA7A-C181/T 144800円(税配送料込みで158544円)かな
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-A125&;TYPE=64T
イリュゲー主体だったら
G-GEAR GA7J-D190/T 156,800円(税配送料込みで171,504円)かな
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-J809&;TYPE=64T
だいぶ予算オーバーしちゃって、プロからのアドバイスとしては失格なんだけども・・・
0928名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 299d-0BNU [180.196.153.200])2019/06/24(月) 09:33:57.67ID:gG9Lr1wl0
いやぶっちゃけアンチインテルぐらいのイキオイ
業務用であってり、FFとPUBGとか動画編集とかだったらRyzenをお勧めします
いろんなweb記事ではAMDは低めの数字を出してきてるのも確認済みです
イリュ主体っていう場合だけ特殊なだけです
システム屋という仕事
0931名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp51-1Nzm [126.35.71.65])2019/06/24(月) 10:28:03.58ID:2N1Inuhpp
ドスパラも最近はマザボ大体アスロックだしチップセットだけ気をつければ問題ない気がする

まあドスパラの回し者じゃないし個人的にはサイコムを推したい
手組み派なのでBTOはほぼ買わないがMSI(アーク)とかASUSが出してるPCでも悪くはないんじゃないかな
0932名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 610b-mDEe [60.236.19.155])2019/06/24(月) 11:54:45.50ID:uOU4+YHQ0
ドスパラが飛び抜けて評判悪いのは品質もそうだけどハズレ引いたときのアフターで嫌な思いする人が多いからなんだよぁ

基本的に何かと理由をつけて初期不良をなかなか認めない(客が壊したとか)
初期不良で返品しても症状確認できないとそのまま送り返してくる(例の高額グラボ事件)
で不具合ないならと客がドスパラの買い取り査定にだしたらしれっと「壊れてるので買い取り10円です」とか言い出して炎上
新品BTOの部品にこっそり抜き取りの中古品を使う
通販も国内代理店モノと並行輸入モノと混ぜて販売、当然並行輸入が届いた人はまともな保証が受けられない

こんなのはごくごく一例で、商品が正常に動けばなんの問題もないけど、
誰もトラブルにあいたくないから最初から買わないのが正解
似たような値段で他でいくらでも買えるんだから。君子危うきに近寄らず

初期不良とかクレームは対応まずかったりトラブルはどこも必ずもあるけれど、
ドスパラはサンプル数がぜんぜん違う
火のないところに煙は立たずで評判の悪さはダントツ
先人たちの言い伝えですよw
0935名無しさん@ピンキー (JPWW 0H59-6sHY [124.84.145.0])2019/06/24(月) 12:02:50.19ID:JwrUB8kDH
今の構成に少し不満があるけど必要な部分だけ買い換えるのも気が引ける
余ったパーツで何かできるかもってほど余らせる性格でもないから結局腐るんだよなあ
0940名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 117e-ZHaP [118.240.164.150])2019/06/24(月) 14:49:42.37ID:CgegbqL+0
VRmodでフリーとスタジオでトリガーグリップ
同時押ししてコントローラーひねって
一方方向にしか回転しないのが辛い
なんかいい方法ないですかね
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 117e-ZHaP [118.240.164.150])2019/06/24(月) 15:09:17.95ID:CgegbqL+0
あれって公式用って見た気がしますがどうなんだろ
0947名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e3c-eGkX [153.231.146.61])2019/06/24(月) 18:07:04.51ID:k+eT/TC+0
>>932
どこまでほんとかは知らないけど、俺もドスパラで買うと嫌な思いすることあったわw
チラシに書いてないことで店員が言ったことは嘘、自分の目で必ず確かめる
日本では気にしなくていいはずの騙されないための確認が必要
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2191-0kke [124.25.131.229])2019/06/24(月) 18:30:14.07ID:rtxT+YPT0
自作するならケースファンの向きは全部吸気にして正圧にするとホコリが入らなくていいぞ
冷却能力は若干下がるけど今のパーツはオーバークロックしない限り熱を気にする必要は無い
むしろ負圧にしてホコリまみれの内部にする方が冷却性能落ちて壊れかねない
0949名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 299d-0BNU [180.196.145.132])2019/06/24(月) 18:48:50.08ID:+6QlcdwR0
結局のところ、
信頼できるショップと親しい関係を作る ←現実的でない
パソコンに詳しい友人をつくる ←最も現実的

パソコンに詳しい友人を作った時に信頼できるかどうかの判定
・目的と予算を告げて見積もりを作ってもらう
・その見積もりが、なにも言わずに予算をオーバーしてるものを出して来る人は無条件に信頼できないので切ってよし
・予算内の見積もりを出してきて、ついでにもう+いくらでこのぐらいの性能アップが見込めますってのがいいですよ
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 299d-0BNU [180.196.145.132])2019/06/24(月) 18:55:07.45ID:+6QlcdwR0
わりと最近あったお客さんの事故
PCを掃除しよう → 掃除機出動 → ノズル静電気でパチッ → ビデオカード破壊
掃除機かける時は、必ずノズルのアース(指を添えているだけでよい)しようね
0952名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6e3c-eGkX [153.231.146.61])2019/06/24(月) 18:58:02.17ID:k+eT/TC+0
>>949
それは友達じゃなくて下請けではw
PC代金の3割くらい払えw

>>951
PC掃除で掃除機ってのがもう怖いわ
ヒュゴウしたらどうすんだよ
電源落として地面べたべた触ったりして静電気しっかり逃してからエアクリーナーとかだなあ
0955名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 299d-0BNU [180.196.145.132])2019/06/24(月) 19:05:31.25ID:+6QlcdwR0
あ、「自称パソコン詳しい人」 のパソコン修理に行った時に案件

客 (CPUファンのヒートパイプを触って) 「熱くなってないので放熱はされてる」
俺 「ヒートパイプが熱くなってないのは、熱が移動してないってことです?」
客 「は!?意味わからん!」

CPUクーラーはしっかりつけましょうって話
0969名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2191-0kke [124.25.131.229])2019/06/24(月) 22:00:55.19ID:rtxT+YPT0
>>966
あーそうなってるのか、残念
自分で作るにも抽出や展開がさっぱりわからないんだよね
モデリングはカスメ時代にやりまくったからできるのに…

…カスメの屋敷を散策して働いてるメイドの仕事ぶりを見学したりセクハラしたい
そんなゲームイリュ作ってくれないかな
0970名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac9-XFKZ [182.249.242.3])2019/06/24(月) 22:10:56.07ID:E5sSIY78a
>>969
スレチだからあまり言えないけどSB3Utilityでググれ
情報はハニーセレクト用のものを参考にするといい
blenderも使えるから髪型改造したりいろいろ楽しいぞ
0973名無しさん@ピンキー (スッップ Sd22-8C68 [49.98.153.215])2019/06/24(月) 23:53:14.43ID:TCW7Y/Gfd
顔見知りレベルの全く想定外の相手に二回も襲撃されて笑った
他のエロゲーにない展開あって楽しいわ
数合わせのつもりのキャラが意外と可愛いかったり
片っ端から恋人関係になってるけど修羅場とかあんの?
屋根ゴミも真っ青なクズになりつつある。タコかよ
0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 02d0-eGkX [61.89.15.233])2019/06/25(火) 10:43:34.31ID:6Ple5Kt90
愚痴ごめん
Pixivでたまに凄くクオリティの高いキャラのSSを見つけて欲しくなるんだけど
そういうアカウントに限ってキャラカードを一切後悔しないんだよな
譲れない何かがあるのか知らんが、やるせない気持ちになるなぁ
0985名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8235-0BNU [59.190.12.214])2019/06/25(火) 10:58:23.06ID:4sNfpuHb0
配布してアレな使われ方するのが嫌なのもあるけど、そもそもキャラメイクゲーなんだから自分の性癖で作ってこそだと思うわ
あと配布されていないことに異議を唱えるような貰う側の思考も理由の一つだな…
0990名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sac9-XFKZ [182.249.242.6])2019/06/25(火) 12:14:19.42ID:EsvfH1Dia
私服のセンスとか、SSだけでも参考になることは多い
カードが無いと意味ないっていうのはただの思考停止
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況