基本的に何かと理由をつけて初期不良をなかなか認めない(客が壊したとか)
初期不良で返品しても症状確認できないとそのまま送り返してくる(例の高額グラボ事件)
で不具合ないならと客がドスパラの買い取り査定にだしたらしれっと「壊れてるので買い取り10円です」とか言い出して炎上
新品BTOの部品にこっそり抜き取りの中古品を使う
通販も国内代理店モノと並行輸入モノと混ぜて販売、当然並行輸入が届いた人はまともな保証が受けられない
こんなのはごくごく一例で、商品が正常に動けばなんの問題もないけど、
誰もトラブルにあいたくないから最初から買わないのが正解
似たような値段で他でいくらでも買えるんだから。君子危うきに近寄らず
初期不良とかクレームは対応まずかったりトラブルはどこも必ずもあるけれど、
ドスパラはサンプル数がぜんぜん違う
火のないところに煙は立たずで評判の悪さはダントツ
先人たちの言い伝えですよw