流星ワールドアクター Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
味はいいなと思ってたらフルコース頼んだのに1品だけしか来ないみたいなのが衣笠 型月はもっと山育ち系主人公を全面にプッシュするべき
あと月姫リメイクと月姫2と魔法使いの夜2をはよ >>612
あきらめろ
億万長者だから働かないんや 小町のキャラソン聞いてたけど意外とうまい
表の人っぽいけどこの人誰だろ >>610
それは衣笠じゃなくて全ての萌えゲーじゃね?衣笠は味も完璧なのに量が全然ないやつ ストーリーは薄めたカルピスで誰も評価してる奴はいないしな
キャラゲーとしては面白い でもただのキャラゲーではないんよな
ギャグが面白いし主人公も強いから飽きがこない ボリューム短いわけではないし量はあるだろ
味がいいこんにゃくを腹一杯食わされてカロリー足りないなぁって感じ 日常の掛け合いはいいよな衣笠
ストーリーがスカスカになって深い知識がなくなった王雀孫ゲーに近い >>619
キャラゲーは苦手だからキャラゲーではないと思ってたがキャラゲーだったか…
キャラゲーってゆずとか8月のイメージだから違うと思ってたんだ タカヒロ作品に近いと思ってる
ラノベで人気出るのもわかる気がする かわいいキャラが登場するのがキャラゲーってイメージなら衣笠のは馬鹿ゲーだな
まぁゆずも8月も衣笠とは比べ物にならないくらいまともなシナリオゲーだけど 今では衣笠ラノベで上位10位以内に入る売れっ子だからな
ラノベヒットしてもエロゲ作ってくれるのは嬉しい いや売上的にはラノベでもそこまで上の方じゃないぞ
中堅ではあるけど売上じゃ賢者の孫とかのなろう作品系以下 >>624
8月がまともなシナリオゲー…?
斬新過ぎる評価だ >>626
十分上位だよ
オリコン 2018年 年間 ライトノベル
*1位 240,361部 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
*2位 208,825部 ソードアート・オンライン プログレッシブ 005
*3位 177,656部 ソードアート・オンライン プログレッシブ 006
*4位 170,766部 魔法科高校の劣等生 24 エスケープ編 上
*5位 166,745部 魔法科高校の劣等生 25 エスケープ編 下
*6位 161,121部 ノーゲーム・ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです
*7位 152,569部 魔法科高校の劣等生 26 インベージョン編
*8位 143,251部 この素晴らしい世界に祝福を! 13 リッチーへの挑戦状
*9位 138,937部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13
10位 131,790部 名探偵コナン ゼロの執行人
11位 129,092部 未来のミライ
12位 128,339部 この素晴らしい世界に祝福を! 14 紅魔の試練
13位 108,439部 カゲロウデイズ [ −summer time reload−
14位 104,500部 ようこそ実力至上主義の教室へ 8
15位 101,239部 ようこそ実力至上主義の教室へ 7.5 ユースティアと暁の護衛出してどっちがまともか聞いたら100人中99人がユースティア選ぶと思う
ユースティアが別段優れてるとは言わんけど衣笠のはそれ以前の問題
むしろ衣笠ゲーのシナリオ評価してる奴がいるのが驚きで斬新すぎる 一応シナリオゲーっぽく見える公式なんだしそこ期待してる人もいるかもしれんから
改善されてるならちゃんと発表した方がいいと思うの それは製品版プレイしてみないと分からないドキドキする部分 衣笠がインタビューでこのゲームのウリは掛け合い部分と言ってたらしいし、
いい意味でも悪い意味でも過去作から変わってないかと >>629
このオリコンってどこで見れるの?
ぐぐってみたけど10位までのしか出てこなくてそれ以下は見れない… ゆずだとサノバがストーリー力入れててよかったな
のーぶるも面白かったけどあそこはストーリー安定してて安心して買えるから人気出たようなもんだし どっかのまとめブログ?それ系になら上の通りの数字たくさん出てきたけど ゆずにストーリーに期待するなと衣笠にストーリー期待するなでは天と地ほどの差がある ゆずはストーリーもそうだけど全体的に高水準のものでまとまってる感じ
ただ何か特化してるってわけじゃないから途中で飽きてきちゃうんだよなぁ
展開も割と王道的だから先が予想出来ちゃうのも弊害かもしれん
ストーリーを求めて買うような作品ではないからキャラゲーだと勝手に思ってる
まあ少なくとも初心者向けであることは間違いないと思うよ そこそこ有名で衣笠よりストーリー微妙な作品考えてみたけどあんま思いつかんかった
やったことないけど終わりが微妙な作品だとそれ散るとかかね ゆずにストーリーって正気かよ。イラスト以外なにもないだろあれ >>641
俺もゆずは最後までやった試しねえわ
途中で放置して終わる >>623
タカヒロからアドバイス貰っているから影響受けてるわ
王雀孫@Toshi_Ikebukuro
昔ライター同士で飲んでて最年少だった衣笠君がわりと真面目なトーンで「やっぱ(ヒロイン枠に)非処女ってまずいですよね」って相談してきたとき
「逆に新しいよ! やるなら今だよ!」とか嘘八百の即答して必死に若い芽を摘もうとしてたタカヒロ&るーすぼーい&王雀孫とかいう老害 【カウントダウンムービー!】「流星ワールドアクター」発売まで、あと1ヶ月だよー!シフォンとストライコスが難しい顔をしてるけど、何か問題でもあったのかな…?詳しくは動画をチェック!
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=hMPJmD5DXbQ 公式サイトの情報しか知らんけど、
トレーラーとか見た感じ小町って実はウブなのね 男からみて話しやすい処女ということで、小町ならセーフ 来月発売のバグバグには若かりしルカ同期4人の情報が載るみたい >>10
ソフマップ有償特典、衣笠のインタビューだけで20ページあると言ってたな 嘘を見抜いて主人公を非処女にした衣笠の方が上手だったということだ I田さん「なっ…ルカが非処女だと…!? ならば、せめてセカンドバージンだけでも…!!」 >>673
>>647先輩のアドバイスを受け入れ主人公を非処女にし人気出したのは上手いよな ヴァースは作中でもトップクラスの強さらしいが見えないね そうなんだ
噛ませかと思ってた
基本13課はくせ者揃いだけど実力は未知数って扱いなのかね
体験版やら公開範囲だと敵キャラが小物過ぎるから有能系ほしいな
今ですさん枠はいいわ… 今です! さんは中身がアレすぎて実力としては強いのに雑魚な感じ
普通に領分を弁えてたら組織でも上のの方だったと思うわ それを見定めるのが今回の作品じゃないのか
今までぶん無げだったのは全部衣笠にやらせすぎたからとも言われてたし今回はシナリオだけ書いてるから言い訳できない deeponeというゲームを予約発売日買いして心に傷を負ったものだけど、
このゲームはすごく気になっている。
特典ほしいから予約買いして大丈夫だよね? 伏線全回収は逆にやったらクソになる(たたむ範囲が広すぎる)から、
むしろ全部畳まずに売れたら続きがあるかもと考えつつ、第1部完くらいで締まっていればいいかなって考えて描き下ろし特典がある全店舗で予約しました。 >>681
ハールソンと同格かそれ以上だからな
ルカはもっと強いから実力隠しているな 今です金剛不動の三馬鹿好きだったな
軍人崩れとかも
結局くそみたいな消化試合だったけど
レミニもだけど男含めてキャラ作りは上手いな >>686
あの作品は言うほどぶん投げエンドじゃないやろ!
1つのお話に区切りつけて、次の物語へって感じだったでしょ!
大してルート分岐ないからミドルゲーくらいな感じだったけど悪くはなかったでしょ! その代わりとしては共通の掛け合いとかが抜群に面白いわけだけど
まあ同月だとぬきたしとかいう作品が似たような系統? だね
あっちは頭からしっぽまで完結させてるのだが クラリス「今回の衣笠の相手、ぬきたしとか言うの、相当ヤバイですよ!無理です無理です!」 最速で7月発売なら多少はしゃーない感あるけど
なんで7月にしたしって想いがある あれだけ1万2万超えタイトルが複数出ると売上食い合うからな
誰も得しない 大怪獣バトルみたいにメジャーどころが一気に集まる月ってのも面白くて好きっちゃ好きだけどね
コミケ控えてるから8月は12月とは別の意味で魔の月って感じなの好き >>686
詐欺に協力してコメントしたエロゲ関係者多かったよな
こっちはDMMが全力でバックアップしているから大丈夫だろ 刑事が主人公のエロゲが詐欺なんてするわけないじゃないですか プロデューサーが衣笠のエロゲやってきたファンだからね
衣笠ゲーの悪いところも知っている
自分が担当したゲームでは管理しているよ D1もソシャゲ化する気満々だったけどなw
あれからなんの音沙汰もないしクソゲーじゃ無理だったか
続編すら出なそう >>705
メリッサちゃんの射精管理というシーンもFDとかでプロデューサーさんにお願いしたいところ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています