ランス10 part277 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ d14b-Eaty)2019/07/02(火) 12:54:10.59ID:vz0QYZz60
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part276
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1557865111/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0496名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ad-JDM+)2019/07/27(土) 08:42:11.64ID:maacb4OQ0
ガンジーは運命マジックと択一で無ければなあ
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aa64-wm0+)2019/07/27(土) 11:19:18.72ID:i6IvaZDf0
発売直後にクゥだして辞めた以来久々に全リセしてやり始めたけど
やっぱり2部のパチーンした後のパリーンで泣いたわ ずっとずっと好きだったわ
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイW eaeb-sTCs)2019/07/27(土) 14:56:14.05ID:KUpcwULl0
10をやって一番衝撃を受けたのはやっぱり香ちゃんのだんごが世界を救うだんごになってたことかな
0515名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/28(日) 06:58:47.69ID:0B1f3KLmM
いや待て、スラルちゃんがあれ系かはわからんぞ
Q.スラルは普通に料理が下手だったのですか?それとも香ちゃん並にヤバイものを作る才能持ちだったのですか?
A:味オンチです。学者系なので、食(味覚)にこだわりがなかったのですが、料理をするのは好きという・・・
直接回答はしてないけど、この回答的にも香ちゃんとは別な気がする
香ちゃん系統なら「味オンチ」とは形容しないだろう
0517名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de98-/0C9)2019/07/28(日) 08:34:30.36ID:gS8gc7VV0
リリーのアトリエ面白かった
あの路線でシリーズ続けてほしかった
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/28(日) 09:12:46.09ID:lgsQn/Ie0
ウルザちゃんの衣装ってゲームだと基本的に上半身しか出ないから違和感ないけど
下半身って太ももむき出しだからランスは常時ハイパー兵器がシャキーン状態になるんじゃなかろうか
0520名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/28(日) 09:23:48.39ID:0B1f3KLmM
>>518
学者系統で味への拘りがない料理好きって言うと
物理的化学的に食べられる形への加工技術とか
その他栄養のバランス、彩り豊な見た目とかそういった方向で喜ぶタイプなのかな
地球なら河豚を発酵させたり、調味料には興味ないけど着色料には興味あったり、みたいな
0523名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c9ac-K8T6)2019/07/28(日) 19:57:18.22ID:bGK/NaCI0
マジックのフィギュアいい感じで楽しみ
0527名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM8a-yZFp)2019/07/28(日) 20:20:49.99ID:Q7zN89IQM
普通に人気キャラのフィギュア作っとけばいいのに何で変わったとこで勝負するんだろう
俺はかなみが一番欲しいけど出来の良いまそーさん辺り出しときゃ売上見込めるだろうに
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c9ac-K8T6)2019/07/28(日) 20:22:39.96ID:bGK/NaCI0
>>524
どこを指してのここなのかわからないけど
俺は壊れたマジックだからこそ欲しい
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ea23-HK0N)2019/07/28(日) 21:10:53.72ID:hGUQ6iPu0
他との差別化ってのもあるんじゃない?
ランスキャラって良くも悪くもテンプレデザインだから普通のフィギュアだと埋もれそうだし
JAPAN勢は登場当時はわりと個性的な部類だったろうけどいまは似たようなのたくさんいるし
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ad-JDM+)2019/07/28(日) 22:20:56.21ID:q8Hu2pJH0
大量の戦死者いるヘルマンはともかく、なんでリーザスは弱いんだろうか
統合部隊で見ると明らかに
ヘルマン<リーザス<その他、ゼス、Japan<<亜人<<自由都市
になってるが
0540名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/28(日) 22:25:37.60ID:0B1f3KLmM
国の強さ=討伐隊参加者の強さじゃないしなぁ
さらに言うならゲーム上のステータス=設定上の強さってわけでも必ずしもない
深く考えなくて良いと思う
まして統合部隊なら全く関係ない二部面子が入ってる陣営もあるしな
0545名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM09-PROR)2019/07/28(日) 22:58:29.17ID:PmY/ed2MM
つーかけっこうひどいバグもあったんだよなと
1.02まででもその対策で

抜粋
Ver.1.01
・セーブ数の上限を999に
・フリーズバグやキャラ離脱フラグなどの致命的なバグが修正

Ver.1.02
キャラクター追加
メガデス・モロミ
セスナ・ベンビール
プリマ・ホノノマン

機能追加
・「あらすじモード」
・「立ち絵鑑賞モード」
・アフターに「食券乱用」を追加

・一部イベントが発生しなかったミスの修正
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/28(日) 23:50:10.23ID:lgsQn/Ie0
>>539
舞台がシリーズ初期の1〜3でキャラ数自体がそんなに多くない時代だったから

ほとんどが3で登場してるキャラで後期シリーズで加わったのってチルディくらいじゃね?
RPGだからキャラをそんなに多く出来なかったってのもあるんじゃない

ゼス→16人までPT放り込める
ジャパン→地域制圧SLGだから人材の宝庫
自由都市→法王様いたり枠が広すぎる
その他→いろんなとこから寄せ集めてて人数多い
亜人→どこぞの魔王が平均を引き上げてる
ヘルマン→革命で色々戦死してるからしょうがないね…
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/29(月) 00:39:17.80ID:T6/09b+G0
リーザスはみんなのアイドルコルドバさんがいるから…
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2566-5Ye2)2019/07/29(月) 00:55:47.21ID:F3XcRY150
いまでこそランスがいっぱい増えたおかげで主人公勢がそこそこの強さだけど
発売当初は主人公勢がぶっちぎりで弱くて無敵結界解除してはいサヨナラみたいな扱いだったな
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaee-uw1e)2019/07/29(月) 03:34:19.44ID:+bTdjX2Z0
リーザスはチルディの経験値ブーストがヤバすぎて外せない
バレスやコルドバ、アールコートちゃんが有用
神魔枠はシャロンと加奈代が有用
バズワルドブーストで大体の攻撃キャラが超火力になる
0564名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99b3-/0C9)2019/07/29(月) 05:07:42.45ID:DiEI8lTk0
リーザスはあおいかアールコートか野生児が出ずっぱりやな
神魔はブレスとかのコンボ対策にガルティアが出るくらいか
バスワルドの火力底上げは魅力的だけど手に入るのが4T以降で
一番欲しい時期過ぎてんだよね
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d54-KIok)2019/07/29(月) 06:22:50.25ID:mdI1iwJw0
>>545
バグよりバージョンアップするごとに既読フラグおかしくなる仕様やめてほしかった
他のゲームも同じ仕様のあったけどゲームエンジンの設計ミスかなんかなのかな
0566名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/29(月) 06:27:02.10ID:T6/09b+G0
>>561
サテラさんディスってんの??????
0567名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d68-wm0+)2019/07/29(月) 06:45:33.41ID:RNdfdk5C0
慣れてくると後半はリーザスはあまり使わなかった記憶の方が多い
雑魚戦は基本暗殺だし、ボス戦も運命かなみが取れたら優先して出してたけど

むしろヘルマンの方がボス戦だと結構出す機会多くなる
闇鷺やルーベラン、囮のアナセルとか
0569名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa61-JpjE)2019/07/29(月) 08:12:21.67ID:DyMPYIBva
健太郎くん、使徒叩きを投げ捨てて突撃零あれば使い勝手良かったんだがなぁ
実質健太郎くんスラッ専用マシンだから破壊光線に取って代わられるときも多い
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaee-uw1e)2019/07/29(月) 08:30:44.66ID:+bTdjX2Z0
美樹ちゃん10ターン作戦クエスト終わりの食券でギリギリランク200まで届いたわ
もうこれで裸ワンニャン狙う以外1部やらなくてよくなった
辛かった
0573名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c945-sTCs)2019/07/29(月) 10:38:25.14ID:UpIfQr840
パイアールと比べれば大抵の魔人は勝るところはあるだろ
0574名無しさん@ピンキー (ニククエW bd96-AYn3)2019/07/29(月) 12:06:42.83ID:E+iDE1hD0NIKU
俺は結構使うかも健太郎。

神魔のATKで3倍撃ならオーバーキル起こしつつ3ターン決着しやすいし、サイゼルいない周回だと出ずっぱりなことも多々あるわ。
0576名無しさん@ピンキー (ニククエW c945-sTCs)2019/07/29(月) 13:41:21.19ID:UpIfQr840NIKU
光はブースト出来るデバフがないのがね
0579名無しさん@ピンキー (ニククエ MM8a-WHsJ)2019/07/29(月) 15:14:25.32ID:6F3MZ1/MMNIKU
久々にこのスレ見てみたら、未だに頻繁にレスあることに変な感動したし、同時に2部クリアした時の喪失感が襲ってきて変な汗かいてきた
0580名無しさん@ピンキー (ニククエW bd96-AYn3)2019/07/29(月) 19:11:27.64ID:E+iDE1hD0NIKU
>>579
こちらは2度目のハマり中で実績コンプ目指してる。2部もベストフレンドが全然埋まってないし、2度目の喪失感を味わうのはだいぶ先になりそうだ。

だいぶやり尽くしたつもりでいたのに、未だに認識してなかった新カードゲットしたり食券埋まってないキャラが出てきたりするわ。

つーかアマデスくんってニミッツやメルフェイスがいないと食券Aしか起こらないのか?全く気づかなかった・・・
0583名無しさん@ピンキー (ニククエ 2566-5Ye2)2019/07/29(月) 19:27:58.61ID:F3XcRY150NIKU
健太郎君は確定勢でお手軽4倍で使いやすいし光で他のキャラと属性が被ってないのが大きい
闇は本当に鉄板が誰もいないな…ほぼ確定で早めに仲間に入るケッセル?
ニミッツはリーザス2までクリアしないといけないし外れるし
敏感サテラはもうゲーム終るし
0585名無しさん@ピンキー (ニククエW bd96-AYn3)2019/07/29(月) 21:23:12.37ID:E+iDE1hD0NIKU
低コストでコンボ稼ぎからオーバーキル、短期決戦などなどで活躍してくれるイージスさんもいるよ!

いま運命謙信を探してて、ヘルマン1をリタマラすれば確定入手じゃん俺あたまイイ!って思ってたら、LV70の次はまたLV70だった・・・

CITY決戦ではシィルやパステルの最上位をゲットできるのに、ここではダメなのかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況