巣作りドラゴン/ 巣作りカリンちゃん 25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281名無しさん@ピンキー2019/10/23(水) 20:04:25.45ID:uNoESwIc0
私を満足させる巣を作りなさい
0283名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 00:10:51.09ID:xX1ZprI60
恥をかかせたら……死なすからね
0284名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 01:04:47.42ID:d/XjMH+h0
夜の生活練習開始っ!!
0285名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 02:59:14.19ID:b5iphA+G0
恐竜並み
0286名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 09:13:53.29ID:0xI3CjzK0
ci-enに来てるけど、先行体験版の為に月額課金1000円出す気にはなれないなあ
0287名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 09:31:56.15ID:y1wddIsR0
体験版間に合ったようでほっとした
明日までおとなしく待ってます
0288名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 10:37:13.11ID:P66Gc5Ov0
それ以前にたった1日早くプレイするために1000円とかソフトキャラは頭イカれてるのか?
0289名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 10:57:01.00ID:nrt1vHaO0
月額払ってる人向けのサービスだから何もおかしくないだろ
0290名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 11:49:46.89ID:+rDNaIU60
月額1000円で他にもいろんなサービスが受けれる中の一つが体験版先行公開ってことか
それなら納得
0291名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 17:04:30.49ID:u4Pw6zhp0
いや前日告知で課金者募集告知もしてる時点でおかしくはあるよ
0292名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 17:07:17.63ID:VzYYbNuS0
体験版が出来てからの動きだから急なのは仕方無い
予めいつチェックが終わるかなんて分からないし
0293名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 17:20:00.96ID:gUyFBO5c0
エロに限らずゲーム業界の殆どはモノが予定通りにサクサク出ることが無いから
早期に体験版目的のカンパサイト登録者を集めて待機させる方がおかしいでしょ
0294名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 17:24:02.41ID:gXe1Z/M00
とりあえず間に合ったということで、製作順調巣作りカリンちゃん!
0295名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 17:24:02.80ID:AlmZ22fA0
Ci-enの有料プランでやれる範囲が一般公開より広いってのはあるけど
同じはそう見ないな
0296名無しさん@ピンキー2019/10/24(木) 20:58:04.77ID:Pdy+3wll0
エロゲーメーカ―どこも資金繰りヤバそうだしなぁ、
アリスもランス10の貯金切れたら解散しそうだし
0298名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 02:35:03.83ID:AwB7961p0
体験版プレイ中
0300名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 04:41:10.58ID:JHGXImKe0
ゲームシステム面ね
財宝部屋を守る→巣作り
基本的に→勇者砲
というふうに感じた
自分もまだ途中だし、習うより慣れろでやってみた方が分かりやすいと思う
0301名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 05:46:34.53ID:3I8n1+G20
二人目のヒロイン仲間にしたところで体験版が終わった
エロシーン見れた人いる?
0302名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 08:30:23.94ID:zbohnZis0
会話のとこの親密ゲージ?が4/5で体験版終わった満タンでエロシーンかな?
戦闘アッサリで近頃のソシャゲを思わせる周回繰り返すならこれでええんかも
キャラは一枚絵の紹介よりゲーム内のがかわいく見えた
シナリオはカリンちゃん係奮闘記
0303名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 09:10:02.71ID:CzRcUJZq0
シナリオは本家?とは別の人だけど違和感とかは少ない感じ?
0304名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 09:45:56.19ID:QT70x9fQ0
主人公は性格をはじめ声(ドラマCD版)もキャラデザも完全に別人
本家は普通の学生なのに、こっちでは冒険者にされてるからなぁ
ヒロインも関係性や性格に違和感を覚える、わざわざ恋姫キャラ使ってまでやる意味あったのか疑問を抱くほどに
0305名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 09:47:41.15ID:rFN38rBA0
自分は恋姫は1作目しかやっておらずほぼ内容覚えてないから大丈夫だけど
ファンの人にはきつそうだなあ
0306名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 13:15:11.37ID:XRBBx6Nz0
テキストはいつものキャラの単調な感じだから恋姫だけ知っててやる場合は退屈かもしれないな
SLG部分は選択肢少なすぎて判断のしようがない
0307名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 14:34:48.08ID:zG9VAm9k0
30Tまでは進められた。迷宮レベル20はしんどいから35Tはたぶん無理。

迷宮の特定レベル階層で、任意のユニットを撃破するとユニットが部隊ユニットが得られる?
魔の森レベル5とレベル10で確認。
0309名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 16:17:11.85ID:tKgwgEJt0
恋姫のキャラは完全に外見だけだよな
ライターが内藤なせいで中身はまるで別人というか、キャラの言動がいちいちなろう小説の登場人物っぽい印象を強く受ける
0310名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 16:38:01.79ID:iQylwcAM0
まるで別人というか、程よく別人って印象だな
舞台が三国志と完全に別のパラレルワールドだから、
俺はこれくらいキャラクター性に違いがあるほうが良いと思う
0312名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 17:37:53.78ID:3I8n1+G20
テキスト自体そんなに多いわけじゃないからまだ何とも言えんな
どっちかというとキャラの性格より敵ヒロイン二人目の職業の方が違和感がある
個別会話で説明が入ると思うけどなんで商人なんてやってるんだ
0313名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 18:50:03.33ID:Mmaj9pbm0
巣作りっていうから巣ドラのクローンかリファインを期待してけどこれ勇者砲や大樹のような感じなんだな…
0314名無しさん@ピンキー2019/10/25(金) 19:51:47.66ID:yJhCyLJg0
今日のキャララはOPムービー見て来たよ!伝える事はこれだけだから短くて済んだ!やったねカリンちゃん!
0315名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 01:49:25.75ID:29965P5Q0
向こうの反応見るに会話ポイントに不満そうだから途中で会話ポイントの増加が2に増えたりした方がいいのかな…
0316名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 03:12:55.87ID:M27hKjbZ0
声と外見は恋姫だねー
声と外見は

開始時に2ボス倒すのは難しいみたいに書いてたから
フェイ並の蹂躙してくると思ったら瞬殺でどういうことなの
0317名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 03:26:08.12ID:hj/bA55I0
体験版とはいえ個別音声設定のシュウランとシュンランが両方シュウランになってて草
0318名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 06:04:38.57ID:4TWI8sls0
財宝部屋入られたときのペナルティーもぬるすぎるしSLGやらない層を取り込もうとしてる感じだな
製品版はもうちょい歯ごたえがあると良いんだが
0319名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 08:10:08.88ID:KzN34N6H0
SLG嫌いだから体験版全然面白くねぇなこれ、素直にSLG好きに売った方がいいんじゃねぇか?
0320名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 12:22:02.76ID:nmbSboTF0
ソフトハウスキャラが関わってるから仕方ないな その古城にその大樹にと防衛だらけよ bunny Blackみたいなのが好きなんだけどな
0321名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 12:48:32.63ID:1n5z9dJo0
>>318
あるいは難度を複数用意するとかね
俺もこれは簡単すぎると思う
大樹みたいに敵が弱すぎると苦痛作業ゲーになるから勘弁してほしい
0322名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 12:57:08.66ID:qRhgDZrm0
やっぱり大遭難以降のキャラはクソゲーメーカーだとはっきりした感じだな
ウィザクラまでコアでやってた有能な人が抜けたんだろうなきっと
ほとんど個人技みたいなものだったんだろう
0323名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 13:16:25.21ID:W9opmnwF0
同人ゲーの方が儲かるからそっち逃げられたかな
出来も完全に負けてるし
0326名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 18:04:47.46ID:6Lz4TOCM0
カロン仲間にしないままターン進めると田舎に派遣できるから
そのまま田舎レベル10でミノタウロス仲間にできるな

巣作りしてないやん…
0329名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 18:53:55.78ID:V9XIddKh0
いつものキャラだけど恋姫ユーザーはそれで理解してくれるのか…
向こうの作品とは別物である事を分かっていただきたい
0330名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 20:05:54.64ID:wEA4MYQu0
向こうのキャラを使っておきながら別物だから文句言うなってのは流石に傲慢
0331名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 20:17:29.28ID:M27hKjbZ0
大丈夫
萌将伝のように正規の続編でも公式が炎上したレベルのものもあるから
0332名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 21:06:52.74ID:EIeYUcC+0
やっぱり巣ドラにはこのロベルト・カーロンの存在が不可欠のようだな
0333名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 23:31:56.65ID:KzN34N6H0
萌の時は真の出来が良すぎた上業界もかなり盛り上がってた時期だから期待値上がりすぎてたせいで
あの炎上の仕方は疑問だったぞ、おかげでその後バッジョの退社につながっちゃって誰も得しとらん
体験版の出来が良ければ買おうと思ってたがこれじゃぁな
0334名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 23:35:24.25ID:lbIY50PT0
メインヒロイン一人が代表的だったが二年ぐらい待ったキャラゲーFDでエロ無いキャラあったらそりゃ荒れるだろ
0335名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 23:46:19.29ID:epQ8qJIn0
巣作りドラゴンが面白いって聞いてたから期待してたんだけどそもそも違うゲーム性なんか?
とりあえず様子見だなあ
0336名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 23:58:23.41ID:lbIY50PT0
細かく見れば巣ドラの要素が含まれた別作品を基礎にしてる(ので同系統ではある)けど
体感的には別ゲーだと思っていいよ
0337名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 23:59:33.80ID:GIxpV0Vd0
簡単簡単って言うけど丸太とか並べて面白さ重視で組むと普通にボスに負けないか
ヘタなんかな
0338名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 00:01:04.97ID:eo+sIIMD0
>>335
思い出補正はあるかもしれんが、これとは全く別物
ただ本編も孕みいなかったらクソゲ判定されてた可能性はある危ういバランスではあったかも
0339名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 00:12:47.77ID:DSWnZVFj0
巣ドラっぽい物だけどやっぱ上がるな〜
部隊配置がリーダー+αなのは組み合わせで特殊効果とかあんのかな
配置考えたり悩めるといいな〜
0340名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 00:16:29.03ID:QS71rIQd0
>>337
キャラ(巣ドラ)信者は訓練されてるからシステムへの慣れが早いんだ

1キャラ目をスムーズに倒せないなら
休憩活用して森Lv5でポッグを仲間にする+突破されても気にせず繰り返すor田舎に派遣で素直にレベル上げる

2キャラ目は羅針盤でスライム部屋解放して入り口に設置すればかなり楽
初期キャラじゃ厳しいが派遣で増えたユニット育てれば戦闘部屋×3以外は適当な部屋配置でも問題無し

ユニットは派遣先のLv5、Lv10で出てくる強めのキャラを撃退すれば仲間になるみたい
0342名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 00:31:42.80ID:A2qypIH70
そういや羅針盤のボススライム強かったな
同じ部屋内の敵3体同時攻撃できるから、ケイファみたいな魔法使い系が大量に
出てくるまで入口に一番近い部屋をスライムにするのが鉄板になるかもしれん
0343名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 01:19:47.23ID:+uhW6e130
ケイファ倒したら終わっちゃったんだがこれより先はないのか?
0344名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 01:27:37.60ID:eo+sIIMD0
あくまで体験版範囲だけど、スライムは強すぎて
経験値泥棒のキタナイ忍者を連想する
なのでやるならデスペナもないし(ないよね?)部隊迎撃メインにはしそう
0345名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 01:59:50.84ID:rbT+S/Q30
製品版だとスライム部屋あんな早く使えるのかなー…っていうぐらい体験版だと強い
0349名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 14:09:25.65ID:PSRo6tOz0
シーンスキップ面倒くさい
場面の切り替わりで解除しないで欲しい
0350名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 15:10:40.13ID:PSRo6tOz0
戦闘画面でイチカクとネイルのユニットをポップアップ表示するとLv1と表示される
表示がバグってるだけと信じたいが、さて?
0351名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 15:12:39.49ID:w9IMlsZF0
どうせ予約してるし
買わない選択肢はないから
体験版はいいかなあ
0352名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 16:52:48.99ID:y/jycFan0
一応やってみたら?そんなに長くないし
0353名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 18:56:11.37ID:m36cefdC0
今のところ、装備や捕獲要素のない勇者砲、キャラの絵と声だけが恋姫って印象
ゲームとしては勇者砲の方が遊べるんじゃねーかな、1部屋に1武将+雑魚しか配置できないし、武将キャラ枠が多くて10?
エロはサブライターがしっかりやるならマシになるかもしれないけど
++だけど、ろくな事にならんと思うよ
0355名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 22:14:54.51ID:zyfI3sC90
最近のキャラはシステムを作り込めずに改悪した挙句
資金的に強制発売なパターンが多すぎてな、使いまわしの部分多いのに改悪してるのがヤバい
0356名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 22:30:43.30ID:01D8sNoA0
雑魚ユニットをどうやって増やせるかで評価変わりそうだね
いまの派遣レベル上げて手に入れる方式はあんまり良くない
0357名無しさん@ピンキー2019/10/27(日) 22:57:49.16ID:FQDQD7GH0
変に意識せずそのまんま難易度上げる方向で改良していった方がいいと思うけどね
ただライターが違うだけならともかく文体や作風がかなり異なるんだから文章だけだと点数取れないのだし
0358名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 00:42:55.36ID:6dhXgcu+0
スターシステムとか割と好みだし掛け合いはそこそこ面白いけど
ぶっちゃけ声付き一刀の違和感が凄いwまあそこは切れば良いんだけど
0359名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 02:12:54.22ID:hUvIdJEk0
いつものキャラの味です
アスパラガスとかパン屋のウィットニーさんとか出てくるかもしれませんがお気になさらずに
0360名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 12:00:43.93ID:a0lVqw/X0
キャストフリートーク(ケイファ役:みる 様)
https://youtu.be/V4OTLYfT9CQ
0361名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 15:12:15.85ID:BVn1Mar50
つーか巣が小さすぎね?
部隊置いて終わりの罠もその他施設も置けんやん
0363名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 16:56:49.05ID:4AUzk/kV0
体験版で1回拡張したし後2回ぐらい大きくできるんじゃないかな
0364名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 18:04:36.93ID:w/5PQdaH0
キャラ初プレイ層にはわかりにくい仕様だよな
元祖巣作りみたく最初から拡張できるスペースが決まってて
ここにこういう風に置けそうだみたいな感じでよかった気がするよ
0365名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 18:11:35.75ID:iMlDBjyA0
巣ドラは初期から10部屋ぐらいいじれるけど、金ないからな
0366名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 19:12:15.42ID:KqTMFZ7v0
巣ドラは資金繰りが大変で金稼ぎが重要
0367名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 20:06:36.31ID:39rXEz+E0
門を守るお仕事の体験版で「MAP小さくね?」の答えが…というケースもあるが
0368名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 20:13:44.81ID:cn7IMnVD0
++のこのシステムのゲームは現状全て複数回拡張可能だけど
0369名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 21:45:59.21ID:Mmpuw/b40
拡張ってなんかエロい
0371名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 23:05:17.06ID:RIAZoUAj0
恋姫キャラがメインのコラボ作品なのにCGと宣伝だけやってあとは向こうに丸投げというのがそもそも問題がある
登場するのは恋姫キャラなのだからシナリオはBaseSonがやるか、もしくは共同にするべきだった
0372名無しさん@ピンキー2019/10/28(月) 23:18:55.21ID:cn7IMnVD0
出演キャラの担当ライター全員は難しいとしてもシナリオがBaseSon主体じゃないどころか全てキャラ側なのはなぁ
確かに向こうも作品ごとにわりとライター(とキャラ描写)変わるから
ガチガチに型が決まってる訳じゃあないがそれでも方向性が違いすぎる
0373名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 00:05:50.90ID:FTxuJuO30
もう開き直って恋姫の声優とキャラ絵でキャラのゲームと割り切った方が楽しめるよ
0374名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 00:15:58.41ID:Kdk1qfBV0
恋姫ってよく知らんけど10作品ぐらい出てて人気なのか。ランス並?
0375名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 00:33:40.37ID:/iHmWj0B0
PC版の他にコンシューマー移植もあるし
アーケードの格闘なんかもあるし

テレビアニメも3作あるし
0376名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 01:13:10.10ID:Vwm8X7v70
凄いところとコラボしたなあって思ったよ
0377名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 11:09:19.23ID:hVKt20hx0
でも今のBaseSonがシナリオやってもなあ……まあシナリオチェックくらいはやってるでしょ
それに戦闘でガンガンLV上がるから割と強い一刀見れるのは結構嬉しい
0379名無しさん@ピンキー2019/10/29(火) 13:07:45.52ID:1gRJL1O30
シナリオチェックもやってないよ
あっちのメーカーはそういう主義
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています