エモーション・クリエイターズ Part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここにうちの子が立つのかと思うと胸が熱くなるな・・・ >>541
もし採用されたらめっちゃ受賞したいモチベーションがあがるw
流石に無理だと思うけどw 主宰ってホッカイロ先生なんやろ
キャラクリ超うまい人やん楽しみ 夏コン見送るつもりだったけどいいネタ思い付いてもうた
はっきり言って傑作になるわ
問題は間に合うかどうか おまえと戦うことでエモーションクリエイターとしてまた一歩成長できそうな予感がするぜ
寝ないで完成にこぎつけてくれよな おお、誰か知らんが怪談話で勝負するつもりだから楽しみにしててくれよな >>538
受賞式にキャラクターを使いたいので、主人公キャラクターも投稿して頂けると助かります
みたいにお願いしてみては 最近夏用のマップ素材を複数投稿してくれる人がいてとても感謝しています。
人埋め砂浜 なんかわずか4オブジェクト(MOB含む)なのに使い勝手がいいです。 >>549は絶対やったらダメだ
キャラクター出したくない人はいると思うし、キャラカード提出をお願いして
受賞者にそういう人がいたら嫌だろ
任意でって言っても空気が出す空気になるし、それで出さなかったら
空気読めよってなる
天才>>540の案がとても素敵さ
受賞者も多分記念になって喜ぶだろ >>552
うーん。空気読めよとはならないと思うぞ
両方の意見が尊重するべきで緩く考えても大丈夫だと思うよ
自キャラで授賞式出たい人もいれば公開したくない人もいる。どちらも尊重されるべきだ >>553に同意かな
さすがにそれで空気読めとはならんと思う
出すの抵抗無い人は自作出して欲しいだろうしね
カード無ければこっちで作る、出してくれたらそっち使うよって言い方にすれば角もたたんのじゃないかな >>554
主催者にDMのように送れるならまだしも、受賞者はキャラ上げるの?上げないの?っていう変な腹の探り合いの雰囲気が嫌な雰囲気になるからヤダという事では?
上げないのも自由と言っても、ああこいつ受賞したのにキャラは上げないのかーっていう感じになる。
人によっては自キャラを超大事にしているのでエントリー辞退もありうる。 ここはいつから非公式掲示板になったの?
どうでもいい取り決め事の相談ぐらいあっちでやれよ 自キャラ出したくない人は、似せたキャラ作られるのも嫌なんじゃないかな?
出したくない派の意見聞かなきゃわからんけど >554
キャラカード上げたらそれが使われる
上げなかったら主催が作ってくれる
↑のどちらにするかは任意 ってことでしょ 作られるのも嫌なら受賞用のモブキャラあげとけばいいんでない スクリーンに授賞作品名と作者名をバーンって表示して
後は主催者のキャラが作品の感想なりを語る漫才やってれば良いんでねぇの
普段から感想をもらって嬉しいなら同様に主催者に感想を語って貰えばいい
シーンコンテストにもキャラコンテストと同じことをさせようとするなんて発想が貧弱すぎて泣ける この流れなら仮にマップコンテストなりがあったとしても製作者にキャラの提供を求めそう
授賞式の形なんてなんでもいいのに、すぐ型にはめようとする 概ね560に賛成
シーンコンテストでキャラなぞ借り物かもしれないのにキャラで受賞とか意味わからん
受賞した作者作品名とスクショ画像あたりはめて主催者感想で十分 なんでもいいなら型にはめてもいいだろ
というか、主催の好きにすればいい そのレスを見たかった
とうことでこの手の話は終わりで良いね
あとは非公式で まぁ主催の人も作ってから気づいたと言ってるんだからこれから考えるって事だろう。シーンがコピーできない以上ダイジェストみたいのは無理だわな。
そもそも投稿ページって今までただ説明文だけに使ってるけど、画像貼り付けとか文字の装飾とか色々できそうだから各シーンの名場面スクショとって記事として紹介してくっていうのもアリかもしれない。 まぁコンテスト始める前にあらかじめこんな風にしますって決めたほうが良かったかもしれんけど
この程度なら好きにしちゃっていいでしょ このスレから非公式の話題無くしたら評価とランキングの言い争いしかしないくせに。今までだって要は夏コンどうするかという非公式の話ばっかだぞ?
それとも未確定な情報が飛び交うと頭がパニックになってしまうのか?それはゴメンねとしか… >>569
いやぁ自分もレスしちゃってあれなんだけど>>556が正論すぎたわ 夏コン参加しないし参加する気も無いから評価とランキングの言い争いの方がまだ良いわ
たまーーーーにだけど参考になる意見もある
それよりわざわざ適切な場所を設けてくれているんだからそちらで話した方が有意義じゃないの? 非公式のシーンコンテスト開催告知にコメント投稿欄があるし
夏コンの作品投稿するのは非公式だし、主催者も非公式で授賞式を行うわけだから、
運用方法とかルール設定については非公式内で十分完結するのでは?
と思ってしまった
作品に関する話なら公式、非公式、twitter、pixiv、エロゲスレ、ふたばのどこに投稿されても
取り上げることに文句一つないと思うけど もっと気軽にいろんな話がしたい
なんでみんなエスポワール号に集められた人たちみたいにギョトギョトしてんのか不思議 >>575
過疎過疎言ってる人?
何度も言う気とimugerで画像の一つでも挙げてごらんよ 申し訳無いけど決めつけで噛みついて来るのはちょっと… >>579
いやだから聞いてるやん・・・
それに俺の言いたいことはROMの数だから、それを噛みつくいわれても俺のほうが困るよ 勢いだけならトップなのに殆んどが罵り合いなのがね… 公式非公式共に新規シーンも上がらなくなってきたし正直末期かもとは思う >>582
この話題ホント鳴りを潜めて草生える
あれほどみんな好きだったのに 割と素でイリュゲー作品別スレの中でもダントツに民度低いと思う はいはい、真面目に反応しない
このスレはエモクリのスレである以上、エモクリコンテストの話題を封殺するのがおかしい
主催が負担ないやり方であれば良いよ
むしろ受賞式やってくれるとは本当にありがたいわ スレ違いや脱線は程度の問題だろうになぜ俺がルールだ1か0だみたいな馬鹿ばっかり涌くのか やっぱり最初の印象がね
いきなり日中から夜まで同じ話題一色で3桁消費してたからどうにも過剰反応しちまう 脇こきのシーンみて、自分もフェチ全開のシーン作りたくなった。
とりあえず歯磨きさせて見ようと思ったら拡大したら歯がしょぼいな。 僕は足コキが好きです
でもエモクリで足コキ見たのはキャラコンやつぐらいだ
足コキが良い感じのシーンってある?
ていうかM向けのおすすめシーンってある? >>591
青空の薫りって足コキあったっけかな?
ビッチ彼女はわりとM向けだと思う エロADVメインを誉めるのはわかるんだがHパートメインのを誉めるのってどういう層なのか知りたいわ
Hパートですら思うように作れないとか? >>593
なにそれHパートメインに親を殺されたのかな? >>593
重要なのは作りの難易度じゃなくていかに抜けるかだゾ
抜けるならどんな手抜きでも褒める
エロADVを作るのが大変なのは分かる。でもね、抜けなかったらどうしようもないんだ
ADVは紙芝居エロゲや漫画で目が肥えてるから抜く目が厳しいゾ 初めてクラブEMCをやったとき
お気に入りのキャラを入れて風俗堕ちさせるだけで死ぬほど興奮するじゃんって感動して
状況を用意してHパートっていう効率の良さを学んだ 疑問なんだけど精子出しやすい出しにくいとか何がポイントなん?
結局キャラの見た目とか喘ぎが重要ってこと? あらすじで説明して納得できれば脳内補完できるってことなのかよ >>597
前提としてコイカツやカスメ、エモクリをプレイしてきた理由のひとつが、Hでキャラが動くこと
キャラが動くってのはそれだけで没入感があって抜き圧力が強い
なのでHパートは最初から俺にとっては褒める要素しかない。この手のエロゲが少なすぎるからしょうがない
ADVについてはさっき書いたとおり エモクリはキャラ入れ替え×脳内補完っていう遊び方が基本な気がする
エロ紙芝居はすごくクリエイティブだけどそれで抜けるクオリティに達するのは難しいよ 俺はイチャラブガチ百合しか作ってないから抜けるって言われるより尊くて抜けないって言われた方が嬉しいかも >>591
感想投稿所で女攻めタグで調べてみるといいぞ。けっこうある
あと液体先生の作品はどれもわりとM向け
あとはそのキャラコンの女王様ちゃんの作品をエモ通の人が作ってるみたいだね HパートスルーでADVしかみない自分みたいなのもいるから
好みでしかない 抜ける抜けないはAGV・Hパートどうのより性癖の違いの方がでかい
このスレは性癖・シチュが分別されてる他のエロゲスレと違っていろんな性癖のやつが集まってるからな たまに言われるシーン作者はキャラクリ下手に見える現象も性癖が原因かもな キャラサムネはキャラが可愛く見えるように撮られてるけど、シーンサムネはキャラよりエロい構図重視撮られてるから可愛く見えるのが少ないんだよね シーンが上手かったらキャラの好みがマニアックでも目立つから
好みに合わない人は下手って思うかもしれんよな 液体先生とかアヘ顔おじさんとかキャラデザ込みで作風だと思うし
ちょっと上で話題になったメスオチとか自作キャラでないと成り立たなそうだから
シーン作者はロダのキャラ使えは暴論だと感じる 本来存在しなかったはずの対立軸を無理やり持ってこられて
それの乗っかって議論するのってバカらしくないの? 荒しが自演で伸ばしているだけだからなぁ……
対立自体は起きてない 自分のキャラ画風が実は受け入れられてないって自分ではなかなか気づけないから
けっこう怖い話だと思うよ >>403が
>>448に答えない時点で察し
このスレ煽ってどんなメリットがあるかはわかんない >>612
チック姉さんの石原さんみたいな人いるよね
だいたい人に意見は言うけど意見は聞かないというか意識無意識に拒否ってる人
これ自分の知り合いにいたんだけどそういう人は自分の絵が好きなアニメのキャラとそっくりに描けてると思ってるらしい なめらか影使ってるキャラカードは苦手だわ
あれ拾っちゃいけない曲面が強調されて不気味なんだよ さぁさぁ!暗い昼は終わったよ
これからは明るい夜の始まりだ! >>592
>>603
ありがてぇ...!
帰ったらDLするわ >>530
ダントツまで言って頂き有難う御座います
幼妻シリーズも気に入って頂きなによりです
>>533
そう言われると、確かに鬼畜タグつけてるけど違う気がしてきた……
仰る通り、自分の陵辱系の作品のコンセプトは『和姦レイプ』なので。
最後まで女の子が嫌がるのは苦手なんで、基本的に自分はそういうのは
作らないですね……申し訳ない 20代後半から鬼畜レイプやロリレイプはエロより哀しみが勝るようになる 悲しいってか呆れるし、怖いよ
法や世間よりも親が怖い
自分の娘が輪姦学校とか想像してみ 片道切符で実現できるレイプより一生味わえないラブラブエッチのが尊い理論 やろうと思えば何とかなる現実より、非現実でしか出来ない輪姦学校のが燃える俺ガイル お金を払ってと無理やり以外で、女の子とエッチが出来る訳がないだろ?? >>609
そもそもその人たちは作風抜きで言ったらキャラ下手なのか? 微調整は必要だからキャラは改変ありで有るべきだよな >>627
シーン作者のキャラはブサイクばかりって言う奴いるけど
持ち味とかシーンの構成とかどうでもいいのか?と思ってしまったんだ
例に出した人たちは俺の中では全然いけるけど
こんな話題に乗って名前出すのは考えが足りなかった、すまん >>627
作風抜きで言うと液体先生もアヘおじさんも極々普通のオーソドックスな万人が受け入れやすい感じかな
エロ特化はほとんどやらないからわからんが、ADV重視系の作者さんだと魔法軍人先生がダントツで可愛いと思う ADV系はキャラが可愛くないと読み進める気がなくなるからADV系の有名作者さんはみんなキャラクリ専と大差ないくらいうまくできてる人多いよ
むしろパネマジじゃなくて実際にいろいろな角度で魅せないといけないから可愛いまである 魔法軍人の人はミツバチちゃんの作者でそっちも別の人からキャラ一級品って名指しされてたから
だいたいこの人を基準にして目指せば間違いなさそうな感じだな シーン作っててこの角度の顔駄目だな…で修正することはよくある ADVメイン系で特異なのがオツ象先生でオツ象先生のキャラはクセがあってツボじゃないとあまり可愛く見えないんだろうなと思う
自分は結構好みだけど可愛さは感じてもエロさは感じないんでなんとも微妙な評価しかできない 完全で完璧な客観性をもつのは自分の娘が大好きすぎる製作者には難しい
pixivで評論じみたことを書いてる人もいっぱしの客観性をもってるつもりならウケるキャラウケないキャラ論とかやってくれないかな 流行の絵柄を意識・真似して
万人に違和感なく受け入れられるっていうのは割と簡単なんだと思う
難しいのは
ひと目見てあの人の作品だとお思われるようなオリジナリティがあって
かつそれが受け入れられるってことで
これは完全に才能だと思う 鳥山明や尾田栄一郎みたいな感じか
エモクリでは無理だわ シーン作成者も普通にキャラメイク可愛いよ
キャラメイク専門でやってる人の方が確かに凝っているかもだが、
それは力配分の問題だからなぁ
センスって意味なら可愛い多い >>638
一部作者は名前変えても一発で分かるくらいの個性あるよな
高い評価貰ってたり、特殊系はやっぱり際立つ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています