流星ワールドアクター Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
蒼い月を撃ち抜いた その果てへ
企画・シナリオ:衣笠彰梧
キャラクターデザイン・原画:春夏冬ゆう
背景美術・世界観設計:Rapt
ティザーサイト http://world-actor.com
※前スレ
流星ワールドアクター Part7
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1565096598/ あんだけ派手に動いてたのに気付いてないとかどんだけ無能なんだ >>521
生田はルカが大好き
係長はルカを利用しようとしている カフェのお姉さんが攻略ヒロインじゃないと知って購入見送ったんだけど、評価見てる限り買うのはやめて正解だった? ようやく面白くなってきたって所で丸投げして終わるからオススメしない
展開も暁の護衛ほどじゃないが突っ込み所が多いし 護衛の剣士とかヴァースとかなんのために居たんだろ
大量にキャラ居た割に全然扱い切れてないからあんま印象に残らん ヴァースはセグイットの同僚として役割があったじゃない まあしかし、あらかじめ衣笠作品はこういうもんだと思ってプレイしてるから、意外とダメージなかったな
護衛、レミニセンスとやってりゃ大体慣れてくるわ 「そういえば1、2年前、一緒に歩いてる女の人みたなー」
「ルカよりちょっと年上の人、付き合ってなかった?」
これは続編で回収される伏線です。覚えておきましょう 今のところ年齢的にマッチするのが食堂のおばちゃんしかいないような・・・ ・リンダとの過去
・涼子との関係
・食堂のおばちゃん
・1、2年付き合ってた女
これで続編のメインヒロイン枠埋まったじゃん リンダが30歳越えてるから一応年上
でも1〜2年前だし見た目もロリだから違うね >>524
途中までは面白いよ
続編もやる必要あるけどね やっとクリアしたけど、ルカが魅力なさすぎて辛かったw
実力隠してる(けど、実力出させない)系はいつものことだけど、ヒロインやサブキャラとのコントがなんとも言えないというか…
いつものように放り投げても、ギャグさえ楽しめりゃあ次も期待ってなるが、今作の出来だと厳しくない?
ソシャゲ出すみたいな話があること自体信じられんわ 値段相応かと言えば、今作はボリューム的には5000円程度やろ
伏線回収全然しなかったからすっきりしないし、むしろ逆にこっちが金もらいたい気分
どうみても未完成品やん せめて教団事件だけでもしっかり作って欲しかった
ちゃんと話作る気ない設定・人物で容量とられるのはもったいない ルカ好きだよ。キャラ単体ではなく読みやすいテキストに引っ張れらての評価は否定できないけど 何人か言ってるけどライターが別人で同じ文章書いてたらクソ批判されてそうね
ルカとかもそんな感じある ・主人公は力を周りに隠してて、過去に執着していて、過去編はだいたいDQN
・唐突なホモ描写
・旬が過ぎた時事ネタ
・読みやすい文章
・似たような展開を繰り返す
・伏線は回収しない
これを意識すれば衣笠っぽくなる >>546
・読みやすい文章
↑
これは難易度めっちゃ高いからな。天性のモノ、これだけで勝てるヤツ >>549
ラノベ売上
S=ノボル
A
B=イズル 衣笠
C=丸戸
D=健速 ロミオ
E=竹井 柊☆ 橘ばん 内藤(成長途中)
確かに読みやすい文章の人が多いな 衣笠にしてもイズルにしてもアニメで売れただけだがな… これかなり力入れてたみたいだが
評判も売れ行きもイマイチみたいやね >>554
なーんも解決してないからな
主人公も癇癪持ちの29歳DQNだし恋愛描写もできてないしエロもしょっぱい
絵や音楽はともかくシナリオに関しては本当に褒める部分がない >>553
よう実は原作レイプでアニメ不評だったが原作の力で売れたよ 嫌いなら自分の好きな作品スレで好きな話を語り合ってればいいのに よう実は面白いから売れているのは認めるが流星は伏線回収しなさすぎるわ 衣笠の作品って敵に魅力無いの多いけど龍園は好きだわ 衣笠の作品は、威厳ある敵キャラがいつ子供を人質に背後から斬りかかったり、盲目の少女に殺されたり、主人公にビビって動けなくなったりしないかを見守るのが恒例だぞ これは、続編出てちゃんとたためるかどうかで評価ガラッと変わってるやろうなー。
数年後どうねってるかが楽しみだ >>553
アニメ化して売れるラノベは一握りだけだぞ >>562
まとめて発売しろよって話になるけど
叩きながら結局買うんだけどな >>551
イズルが読みやすい、か…?!
って思ったけど最初読みやすかったか
でも最近のはクソ読みづらい感じが半端ない
でも完結させようっていう流れはいいと思う
健速は読みやすいよな 別に続編なんていらないから一作ででかい事件起こしてラスボス倒してくれても一向に構わないんだけどな
続編とかソシャゲとかアニメとかいう発展はその後でいい 魅力ある作品作れるけど最後がな
だから文句も出てくる 最近はよう実調子よかったから余計に悪いところが目立つ ヒロインより同期が好きだわ
そっちメインにFD制作だな >>565
業界の縮小傾向からしてまとめてってのは難しいんだろうな。
もう少しボリュームあってなにか一つくらいはけりつけていればもう少し評判も違ったんだろうな 根本的な話をするなら
「今作はこんぼく規模の日常ラブコメでお願いします」
「シリアスは主人公の活躍シーンくらいでいいです」
「敢て予算も絞って登場人物減らしましょう」
「リラックス・リラックス、軽い気持ちで書いて下さい」
トクナガがファンタジー要素押し付けずに、こう指示してればよかったんよ まあでもラブコメならこのゲーム買うことはなかったしなー >>577
2つ目のOPから新章開始かと思ったら終わりだったからな
あの後にもう少し何かあればよかったが
続編を発売するにしても早めの方がいい 自分が衣笠に求めているのは主人公の活躍なんだよな
ルカの活躍が少なくて不満です 今回衣笠作品初めてな俺は十分すぎるほど活躍してたと思ってたんだけど
過去作ってそんなに主人公活躍しまくる話なの? 俺TUEEE系だな
ルカの場合制限その他あるけど1作目ってこと考えるとこんなもんかも
海斗とかも休日・終末論と1作目とでどう考えても強さ違うからなw どう考えても値段設定おかしいわ
5000円でええやろ 買ってそのまま売れば差額5千より安くね
いや俺はコレクションうっぱらうことがないからしらんけど >>583
暁の護衛やよう実やこんぼくはもっと活躍してる
俺TUEEEの見せ方が上手い なるほど俺つええ系だったのか。
つええ系はあまり好きじゃないんだけどとりあえずよう実買ったんで読んで見る キーパーの能力はルカだけぶっ壊れてるやろ
能力抑えた状態でシュバルトに勝てるって 海斗は女装主人公とかじゃなくてマジでただの男で入ってるから凄いよな 資料集に
・デルーガはソシャゲ用
・ゲノム国関連は続編で書きたい
って書いてあるのな。 ルカの能力は次作で
能力の使いすぎで死にかける→能力全覚醒→種族の王としての資格保有が発覚 >>590
これ見る度に色んな意味ですげーランキングだなって思うわ >>590
他の護衛キャラが一人も入ってないって言うのも… ルカの活躍は少ないな
もっと強いシーンあってもいいだろ >>603
ヒロインより主人公人気高いから仕方ないね
よう実なんかも主人公の方が人気高い >>606
恋チョコはシナリオが割と酷かったから……
絵だけで売れた 恋チョコは正直絵微妙だなって思ってたけど今回はすごく好きだ でも同じキャラ乳のサイズが毎回バラバラなのはやめてよ
クラリス、小町とか巨乳にしか見えない一枚絵あるし シュバルトは普通にあるだろうが生田はルカの半分以下くらいかもしれない
あの顔で
小さい 衣笠作品は主人公のツエー期待して買ってる部分あるから
流星はツエー部分少なくて信者としては物足りないかな 全ルート終了
結局何一つ事件は解決せずに終わりましたとさ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています