戦国ランス part445 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
アリスソフトより発売されました、戦国ランスについて語るスレッドです。
2014年12月19日廉価版が発売されました。
パッケージ版3,024 円(税込) ダウンロード版2,484円(税込)
旧パッケージ版8,925円(税込) 発売日/2006年12月15日
旧ダウンロード版6,800円(税込) 発売日/2010年07月30日
● 公式サイト情報
・戦国ランス OHP
ttp://www.alicesoft.com/rance7/
・サポートページ(戦国ランス)・・・修正ファイル等
ttp://www.alicesoft.com/support/rance7.html
・戦国ランスサポートページ・・・ヒントコーナー等
ttp://www.alicesoft.com/rance7/hint.html
・戦国ランスダウンロード販売
ttp://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/
● 有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/
● 諸注意
・説明書は読むこと。
・ゲーム内のメッセージも読むこと。
・専用HP等のヒントも読むこと。
・次スレは>>970もしくは代理者が必ず宣言して立てること。
・スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること。
・アリスまとめのアップローダーには、重要ファイルもあるため、一過性の画像などはアップしないこと。
●前スレ
戦国ランス part444
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1543157952 Rタイプもファイナル2が出るからランスも続編出してもいいのになぁ 援軍として国から派遣されておきながら解雇されるリズナさん可哀想
大悪司みたいな娼館でもあれば適材適所にできたのに リズナ「ウルザさんが来るまでは大丈夫・・・大丈夫・・・」 リズナ好きなキャラだけど戦国だとあんま使いみちないからなあ 初回プレイ時に真っ先に呼ぶなら天志教の僧兵と魔軍に1.0倍Aカッターはまぁまぁ有用かな
どうせウルザ最速に呼ぶしな 323点達成者あらわれたのか
チャート決めてから10年くらい試行してたのかな 丹羽さんは強化すると使えるのに、リズナはどうにもならない
淫乱なのも間抜け具合も大好きだから解雇する度に胸が痛む リズナはウルザというメインディッシュ食いに行くと先に出る「お通し」みたいなもんさ、マジックは食後の玩具つきデザート そのままなら足の遅い貫通1発砲台+捕虜狩り要員
知速上げて鎧魔窟とペア組むなら足軽無視の連射砲台に魔窟盾の2人で砦攻め要員かな
鎧魔窟も序盤は単騎で野戦と砦落とせるが中盤以降は無理になるから丁度良い >>860
猿殺しシナリオではウルザ同様使えない
呼んだら敵になって攻撃してくるから リズナって内政も全部ゼロだったっけか?
終盤や周回時はアイテムだけ持たせた置物になってた気がする 初周のときは裏死丸持ちの丹羽さんの一斉射撃とリズナのAカッター同時ぶっぱで城攻めしてた気がする 甘えさせてくれて、おしっこかけてくれての人
答えてないのに消えたね 島津の毛利併呑イベントで三姉妹篭絡すんのって普通に長男次男三男だっけ
ちぬは四男だったような気もすんだけどデータ消しちゃったから確認出来ねぇ〜 >放置していると毛利、タクガ、種子島などを制圧する
タクガは島津が竜馬の呪いつきを解除してやったぜ!
とかだっけ? 案外見たことない人多そうよな
さっさと1人NTR後に4人一気に捕獲すると見れないし 仲間になったあとでの部隊吸収もあるからややこしい
島津ヨシヒサ-毛利てる
島津カズヒサ-直江愛
島津トシヒサ-大道寺小松
島津イエヒサ-乱丸 次に 戦姫
戦姫はあったかどうか情報が錯綜しているような 戦姫は寝取られ回避イベントだけあるんだけど部隊に吸収されるって話もあってワケわからん
島津兄弟もそんなに有用な能力じゃないからアギレダのCG埋めるまてに猿ルートとかでも無いと仲間にする機会も無いし
>>867
>>868
そうなんだ…どっちも見たことないわ確かに >放置していると毛利、タクガ、種子島などを制圧する
などって、他に食われる国あったっけ
まああのイベのおかげで坂本の性が本来女であったことがわかるのはいいとこだが wikiに蘭を捕獲して2ターン後に早雲失踪って書いてあるけど、捕獲後に城を1つ落とすか1ターン経過で早雲失踪しちゃうんだけど他に条件があるのかな? これ猿殺しルートなのに何で蘭死ぬんだろう
攻略サイトみて死なない様にきたし
そもそも猿殺しルートなら死なないんじゃないのか? 猿殺しはTADAのお慈悲でつくってくれたおまけルートだから
矛盾は受け入れなきゃならない >>876
そうなんですね・・・
諦めるしかないか・・・ 猿殺しの場合は蘭が尻から爆死するより先に島津に隣接してアクティブ化したら大丈夫 ウルザはまごうことなきチートやしな
軍師じゃ1位か2位のステータスなのにも関わらず
さらに精密射撃というチート技、ダメ押しに個人戦も最強クラスの高レベル+ボーガンが1.5倍撃
チートの総合商社、ウルザ氏 10はキムチの方が便利ってのは流石に納得いかんかった
あの能力はカフェとか強ヒーラーに付けろと まぁミネバ(限界99)がもう居ないから人間の女なら一番才能限界高いしな、ウルザ(限界75) >>886
うんにゃシィル(80)やアニス(88)のが高いよ。
アームズはドーピングしてるから省くが シィルは元は30なんだよね
まぁウルザのもランスに抱かれての結果らしいが
そっちはどれほど上がったかは不明 アニスのことはすっかり忘れてたわ、サンキュー
シィルは元が30、アームズも元は65っしょ
まぁウルザは6の間に多少ランスとのセックス上昇があった可能性はあるが
その後はずっと上限75のままやしな
謙信が70から一切動いてないからMAXまで上がった状態でバンバン抱かれないと上がらん気もする
戦国のウルザは50/75、6のときも車イス長かったから75MAXとかじゃなさそうやしな 妖怪娘たちって初戦で削り切れなかったら2戦目以降で壊滅させても捕獲できない? 逃がしてもいいべ
と思ったけど高難易度や高得点狙いでは必須キャラなのか? 猿で高得点狙い何周もやってたときはまったくといっていいほど一休出てきてくれなかったな。。 一休さんはロードするとそのターンは合戦に出なくなるからな
そういうのがバグなのか仕様なのか知らんがある
五十六が捕獲可能になったらその縛りはなくなるが時間かかるから
最速2ターンで足利落としながら一休捕獲とかがキツイ 島津の女キャラ引き抜きイベントまじでテンション下がるわ・・・
やり直すの進軍してくるの撃退しなくちゃいけないし時間かかるわ・・・
こんなイベントだれが考えたん・・・
せめて険悪のキャラだけだろ・・・ ウルザちゃんとか寝取ったときにエロシーンあれば島津最高なんだけどな 蘭だと狙うぐらうでもないと寝取りされないけど、猿だと結構くるからなあ
普通以下ならまあわかるが… 蘭とかちぬを爆死からの避難目的で島津にNTRさせる猿殺しルート TVアニメ鬼滅の刃のOPの最初の部分が戦国ランスのOPにそっくりだな 何年かぶりに戦国ランス起動して何周かやってみたら面白かった
記憶消してもう1回最初からやりたいねえ エロゲのBGMがいきなりTV番組から流れることもある
業界同士の距離って意外と近いもんだよ
アニメやゲームのOP作ってる人ってかなり被ってそうだしな
ただ、個人的には参考にしたとは思わない ザビエルがどんどん他国を吸収していくイベントって正史一周目しか見られない?
久々に1からやってダラダラ一周目やってたらザビエルが上杉家吸収するイベント始めて見たわ
ザビエルが謙信に向かって四肢をもいで連れ帰って孕ませてやるみたいなこと言って直江愛が「謙信逃げて!」みたいなことを言う会話シーン 1周……かな
足利をそこまでわざと残しとくプレイはつらかったw 足利まであるのか見たことない
初回プレイといえどもさすがに周辺国は制圧しちゃうからなかなか見れなさそうだな たしか足利超神があまりに小者すぎて
ザビエルはあえて殺さなかった……みたいな 原さんも阿樹の首もったザビに惨殺されるからなー
明石も中々むごい 瓢箪保持国はとにかく巫女機関まで制圧してくるのはきつかったな >>909
ザビ強襲は初回限りじゃないよ
初回のみなのは武田と上杉と北条の3すくみが崩れたときに残りがもう一方に攻め込むやつ 毛利vs種子島はたしか雨がふってきた
vs明石はふつーに負けたっけな 初周じゃなくてもターン経過で明石種子島のどっちかが毛利に吸収ってことがあった気がする
明石は玉砕で種子島は916のとおり雨で鉄砲使えなくて降伏→元就は不満て流れだったな キャラクリしたキャラ解雇しても2点もらえますか?
ランスの愛の使い道に悩みます
汎用女武将に使って良い?? 自分はランスの愛って最初はレベル上限+35の汎用武将に使ってたな
でも終盤大満足の好感度+3で一気に終了時得点つけるときに接触で出てきてしまって3行動ほど無駄になってしまう
結局好感度でHのある奴に付けて満足度稼いだら解雇という使い道に落ち着いた 全国版じゃなくても井伊直政をてばさきに乗せられるイベ欲しかったな武田占領が条件で
このゲーム愛さえあればどんなキャラでもしっかり暴れられるの助かるわ狸たち可愛くてほんと好き 忠勝もっと強くても良いと思ったけど隣接国にそんなんいたら初見殺しすぎるか >>927
SSG使うなら自由に兵種変更きくから最速徳川討伐からの妖怪縛りのときは井伊は騎馬にしたなー
後ろのやつらも武田の騎馬のグラにも出来るし
武士3人も要らんよな、実際
固有じゃ使い手の居ない追い討ち使いにする アイテムと温泉良い位置に来たから久々に1週目高得点狙いやろうかと思ったが詰めても145点くらいが限度になりそうでやる気が上がらねぇ 騎馬の追い討ちと後衛潰しも強いんだけどちょっと空気よな
山は突進持ってるし火は武将突撃持ってるし 後衛潰し持ちは武田の固有騎馬の秋山好古(よしふる)さんが居るからいいが
追い討ちは特に使い手が居ないからな 汎用キャラで捕獲できるのとできないのまとめてくれてるサイトないんかな SSG使ったらみんな捕獲可能になるから
明石の爺2人とか新田楠木とか果心居士とかも捕獲出来て楽しい SSGは仕官先とか見るの便利やね
捕虜になるかどうかはわからんかった 昔動画見てから1週目150点ずっと模索してるが信玄暗殺不可だとチャート上でも148点が限界だな >>860
落ち武者と組み合わせると
ほぼ手加減レベルの捕獲率になるからちょー使えるよ >>830
>>831
こういうのって
兵数がHPに直結する仕様と仕官登用なら増兵せずに最大兵数加入できることには全く触れないな >>943
こっちに足軽以外の9999が居たら平均兵数が一気に上がるからな
そうなると☆5なら敵も新規ログイン者は5000〜9999とかになるからインフレが起こり、実質単なる戦果ゲーになる
つまりHP多くなるが敵も多くなるし、仕官による大量増員も敵味方の兵数インフレが起こるデメリットがある
だから触れない、メリットよりデメリットのほうが多いからな >>944
君⭐︎5ほんとにやったことある?
魔軍なんてカンスト兵数ゴロゴロ出てくるし
そいつらに1000以下の自軍をプチっとやられる事故の方がよっぽど怖い
攻撃もまともに通らないから結局暗殺とか割合ダメとか戦果操作に頼る運ゲーになる
結果捕虜もたまらないし補充に金がかかっていつまでも自軍を強化できない
もちろん寡兵でもリロード繰り返せば勝てなくはないけど
始めたばかりならともかく経験積んだらどうやって運なしにまともに勝てる軍を作れるのか考えないのかね? >>945
うーん、考えが浅すぎてお話にならないなぁ
フリーザとチャパ王くらいの差があるから1周回って勘違いされて噛みつかれた感
そういうことじゃないんだがまぁ面倒臭いからもうやりあう気もないな、君がそう言うならそうなんだろう、ということでいいよ
うん、俺が悪かったよごめんごめん、謝るからもういいだろ? >>947
うーんだから頼むからもう少しやりこんでからおいでな
まさか未だに戦国ランスやってるほどの奴が
「兵数を増やすと相手も増えるからツラゲ」
とか泣き言いうとは夢にも思わんかったは
むしろ兵数カンストの最強魔軍を鍛え上げた自軍で戦果操作だの暗殺だの使わず正面から迎え撃ちたいだろ
サイヤ人的にはな
まぁ、お前は星なし辺りが一番ストレスなくて面白いと思うぞ、うん どう考えてもゲームなんだし
やれるなら寡兵より大軍動かして俺ツエー
したいもんだけどなに揉める要素あるの? 「馬鹿に何言っても馬鹿だから理解できない、だから言い争うだけ時間の無駄」という偉人の言葉そのままの御仁やなぁ・・・ 裸の王様って言葉知ってるか?
戦闘力53マンのフリーザくんw レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。