【アリスソフト】大悪司 大番長 大帝国 Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東郷はクソとは思わなかったけど、東郷なら大丈夫、東郷はなんか許せるみたいな空気とか、根拠なく俺に任せろで強引にいって上手くいくみたいなのがウザかった
あとなんとなく、どうも立ち絵で目に光がなくて人間味を感じないというか・・・
でも個人的には最近のアリス主人公のがクソ度が高くてまだマシだった 見た目の好みでエイリスとか傭兵とか
奈良県産ばかり集めてた記憶がある >>204
ろくに軍事的才幹も示さず
性格の軽さと運で勝ち残る点では
東郷はヤン・ウェンリーより
ジャスティ・ウエキ・タイラーに
近い気がする
タイラーも嫌いだけど 東郷はチェス経験なしでチャンピオンクラスに勝ったり洗脳石に特に理由なく耐性あったり割と酷い
闘神3のあいつはまだチート剣とサポートのおかげと理由あるが東郷はそれもないからな チェスなしとかだったっけ?
バスケにフェンシングは学生の頃から得意か
ズバット参上 赤い石のは、元々からカテーリンのことを大切に思ってる人には効かないみたいな感じかと思ってたけど、それだとゲーペ()になっちゃうからな
まさか偶然効かなくてラッキーwみたいなオチとは思わなかったが チェスはそれまで無敗のネルソン相手に未経験で勝利のはず
キングコアにタイマンで勝ったとかもあったよな、盛られすぎぃ…
東郷が卑怯なのは陸戦部隊無謀突撃全滅から日本壊滅ゲームオーバー、
キングコア編であっさり退場は行間で処理されて目に見える醜態晒すシーンないんだよな
悪司も敗北シーンが取り乱したりゲームオーバー一枚絵で悲惨だったり、
ナスには至ってはパシリエンドとかみじめすぎるからな まだなろう系の概念が希薄な時代で強いて言うならダメ&最低主人公系かね 取って付けたようなイワシが弱点という意味不明な要素 真希バリアってなにか背景設定あったっけ
思い出せない なろうってか、古くは快傑ズバットもあったというものよ
>>214
つぎの帝になってもいいくらいの
生まれつきの超能力 d
生まれつきだったか、なにげに大怪獣より奇跡の存在では モバイル表示だと?になってるぽいから念のためだが、トン(トンクス)だよ
今後は使わないようにしよう…… 大悪司の企画段階で「大怪獣」とどっちかにしようって案だったそうなね
その後のハニホンでも出てたな
怪獣を操れる怪獣姫を味方にしていく、とかだったか
http://blog.alicesoft.com/archives/3974949.html
>・大にっぽん帝国/チハ可愛い
>・大怪獣/がおー
>大にっぽん帝国と大怪獣は合わせて大帝国になった
https://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/0/5/0589ab08.jpg システムを番長にして主人公をキングコア、平良、ダグラスにして発売して 大悪司で、武田のぞみの駆け落ちは、輪姦イベント"だけ"で発生しますか?
うちでは、同イベ後も10週間発生せず、第6倉庫の女士官を館送りにしたら、
翌週に女士官の要望→提供→その翌週に駆け落ちとなって、女士官提供が
必須のように思うのですが?
(wiki等では輪姦イベ後に駆け落ちとしか書いてないので気になって) ついでに、PMに傭兵5人が揃った後でも、1周で2~3人しか出て来ないのはどうしてでしょう?
(顔キャラごとに一つ一つ墓がデザインしてあるのが楽しいのだけど、まだ、4人しか見ていない) 傭兵といや死んだ妹?の歳数えてる黒服の奴が好きだったな
つかなんで男ばっかだったしあれ 大悪司の戦闘フェイズは、郷田はライダーキックかますし、曜子と寧々で弓の射方も違うし、
盾が被弾した後ガオーと吠えて突撃する様とか、可愛くて見ていて飽きない。
小さいウィンドウでランダムの戦闘員が延々戦闘するガジェットなんてあれば、デスクトップの
隅でずっと走らせておきたいくらい。 >223
郷田は回避の高さとライダーキックが楽しくてよく使うけど、相馬鱗は何故に?
(スキルは組員殺しでPM戦では出番ないし、攻撃力も低くて、使いにくかったのだけど)
ときに、一発のお情けキャラをもらってみたら、娼館の裕木野枝美を持っていかれた。
これって、後々池田姉イベが進まなくなるということ?
(5周目でキャラクリ付いていることもあって、ドン数制限がきついきつい) 久々に悪事イハ√やってみたけどエデンまで制圧してもなんのイベもおこらん
なにか他に襲撃条件あったっけか >227
部下フェイズでプリシラを呼び出して「こます」を選択(民華ルートでも同様)
→冒頭フェイズでプリシライベント、2回目で攻めるか否かの選択を迫られる
→Yなら即侵攻、Nならエデンエリアに発生する「征圧」の項目を選択して侵攻
(PM本部征圧と同じ進行。その他、>185以下が参考になるかも)
ところで、65週冒頭で総戦闘力496ドンなのだが、冒頭イベで一発の援軍(3回目)
が出ない(唐突に悪司と殺の巡視イベ)。総戦闘力の上限以外に何か条件があるの? 227の後半、一発は、1週遅れで来ました。
悪司と殺の巡視が前提条件のようです。「65週"以降"で500以下」というのはこういうことか。
とはいえ、この巡視イベはどうすれば出るのか?2人を同じエリアに置くだけなら、たぶん、
2回目の援軍提供イベ以降でもしていたと思うのだけど、不確か。62週目に殺を呼び出したら
一発と花活けの話をしていたから、この後、一緒に配置が条件かもしれない。
ちなみに、交換に持っていかれた女性キャラは、3回とも娼館で売上げ1位の顔キャラで、
裕木野枝美、加古未来、加賀元子。市橋蘭も売春中でしたが、連れ去られず。
また、山口淑子をこますと、忠誠が仁義から愛欲になった(血まみれ天使は未確認)。
あーっ、やっと減量経営から脱出できる!(捕虜や地域で増員イベが溜まりまくっている!) >>228
さんくす
こまさなきゃいけなかったんか。。 TADA (多田)@hanny_king
1時間
私の大悪司、動かしてみた
こんなオープニングだったのか、かっこいい、全然覚えてなかったよ、
昔のがOSに関係なくいつでも出来る環境が出来るのは嬉しいですね、はい
↑
OOpartsってのスマホでもできているのかな >231
ひょっとして、ご本人でしょうか?!
十数年ぶりに、この2か月で5周楽しませてもらっています。
会話も戦闘場面等の細かいパーツも作り込まれていて、何度やっても飽きません。
(それに比べて最近のエロゲは、フルプライスといっても…)
在阪の老舗ソフトハウス様(こちらも大ファンだったのですが)がお亡くなりになったり
経営環境は厳しいのでしょうが、これからもワクワクさせてください。
ついでに、>224のようなガジェットが安価であれば、私も買います。(流石に時期外れすぎるでしょうけど) 悪司なあ
経験値の仕様が番長と同じになって拷問がすべてのモブに出るようになりゃ大分やりやすくなるが スマホでクラウドゲームはしないので実感ないですが、悪司は1Tの内容が盛り沢山で、
中盤以降結構時間もかかるし、S&Lも多用するから、スマホで流すにはきついかも。
1Tの途中でセーブできるようにできないか。
また、UIをいじれるなら、アイテム装備時にユニットのパラメータや所在地が
参照できるようにできないか。 一発が寄越す兵隊については、こんなものでよい?(お呼びでないでしょうけど、wikiには見当たらないので)
・ 登場条件:
1回目(25週開始時点で総合戦闘力250ドン以下)→ヴラッドWa、佐々木一撃
2回目(45週、400ドン以下)→上杉ジョー、山口淑子
3回目(65週、500ドン以下)→血まみれ天使、大杉武
各回とも、調教の館の顔キャラが1名連れていかれる(たぶん、その時点で最も売上の高い者。「女性部下
2名と交換」ではない)。
※登場EVは、他のEVが優先して遅れる場合あり。この場合に、ドン数判定の時点が、65週開始時点(65週中に
500超しても可)なのか、遅れた週の開始時点なのかは未確認。
※例えば、1回目「貰い」、2回目「拒否」or400ドン超とした場合に、3回目が血ま天・武なのか上杉・山口
なのかも未確認。
※3回目のEV前に部下フェイズで殺を3回以上呼び出し、週冒頭に殺と悪司の巡視EVを見ておく必要あり。
巡視EVは殺の3回目の呼出し後しばらくして発生(62週で殺呼出し、63・64週には冒頭EV自体無く、65週で
巡視EV発生、66週に3回目の加入EV発生となったことがある)。
なお、加入EVごとに間に殺呼出しが必要かは未確認(殺呼出し1回目→加入1回目→殺呼出し2回目→加入2
回目→殺呼出し3回目〜と進んでいたので。殺の冒頭EVが発生したのは3回目のみ。)
・ 能力:
能力値はwiki記載のとおり。顔グラは、アメリカン、ドスヤクザ、エリートヤクザ、情婦、看護婦、入れ墨ヤクザ。
その他の点は、顔グラの汎用キャラと同様。
ex;まりも・キューブでクラスチェンジ可(しないが吉)。
女性2名は、こませる(忠誠が愛欲に変化、給料ダウン。Hシーンは汎用と同じ)し、調教の館にも送れ、調教の
要否・売春の基本価格は汎用型と同じ(基本価格以外の数値は未確認)。多田山も口説かない。
大杉武と大杉剛の関係は特に説明なし(同姓の他人?)。
・ 備考:
ドン数=((全員の気力の総和×5)+(全員の体力・攻撃・命中・回避の総和))/10(端数切捨て)。
各数値はアイテムによる補正を含む(加入判別週の開始前にアイテムを外せば間に合う)
※某館の記載は若干不正確のようなので。
・ 周回が増えてキャラクリが付いてくるとドン数制限が非常に厳しいが、ブリキの兵隊を大杉武の通常攻撃1発で倒せる
のは爽快。一撃も高命中で有能。 そんな要素あるんかはじめて知った
しかし数年ぶりに各ルート一通りやってみたが、
わかめ組み早期制圧するうまみがほぼないな >236
同意。市橋蘭<<青葉曜子+山沢ですからね。元子派の私には尚更。
あえていえば、うさ仮面(キリカをハイネに吶喊させる際の気休め。1度貰えば次周以降は盗品屋)、
素敵医師関係の面倒の予防くらいで、「取れるのに取らない」のがストレスだという自己満足が大部分。
それから、一発の兵隊は、ネタと思った方が良いですよ。ドン数制限で使える兵隊も手放す羽目になるし、
遅滞進行はホントにイライラしますから。 >239
thx!
子供の頃、散髪屋にあった漫画誌に載ってたましたな。
唯のスポ婚漫画と思って読んでなかったけど、エグかったのね。 わかめ組早く潰すとナコ教も早く侵略しにかかるしなあ
青葉と市橋の交換くらいならいいけど、山沢は加入フラグ折れるし 今度はコウシエン級の連中を揃えてみようかと思ったら、青年→少女→ちんぴらと出たが、
先月・今月と甲子園にEVが表示されず(殺ルート、35年9月・10月、わかめ組を解散させて
那古教と開戦したところ。)。
・コウシエン級って、3人で打ち止め?
・他の周回でも上記3種が同じ順番で(S&Lで月をずらしても同順。ちんぴらは名前まで
「無敵太郎」で一定)出たのだけど、順番は固定?(他の種類・順番で出た人いますか?)
(これ以上増やしても育てきれないのは分かってるんですけどね。) 悪事リロなしプレイできた。これ周回の変化ありでやれる気しねーわ
なぜか拷問で金ゲットするとき2kが連続して出たが補整でもかかってるんだろーか
もっとも金ゲット自体が10回に1回もないくらいだったが >243
とりま乙。
ただ、このゲームは、地域フェイズや冒頭(組織)フェイズにオモロいイベントが
2〜3周では見切れないほど盛り込まれているので、ウィミィ事件や○○退治で
地域フェイズが食いつぶされるのをリロードで回避しつつイベントを楽しむと
いうのも一つの楽しみ方ですよ(リセマラ地獄ともいうが)。
2周目はリロ無し縛り以外の楽しみ方もしてみては。
私の経験では、拷問で金銭・アイテム(当たり)を吐くのは、2〜3分の1くらいか。
また、当たりの中でも、わかめ組を潰すまではアイテムはほぼ出ず、アイテム7種が
出揃えば、当然ながら金銭オンリー。金銭には4ランクあるが、出現率にそれほどの
違いは無いのでは。拷問数が多ければ、同じ週に2000が複数出ても不思議はないですね
(実際に私も何回か見たことがあります)。 ・イハビーラルート
・殺ルート
・一発ルート
やるしか……ない
まぁ冷却期間をおけばよろしい 嫁ごとに色々ないちゃいちゃがあったり(釣った魚にも餌を)
前の周回で拾えなかった部下を拾ったら、案外使える奴だったり、
部下にしたら使えないひ弱なお姫様が、敵に渡したらどす黒かったり、
部下同士でいちゃいちゃし始める奴が居たり(両刀使いまでおりますからな)…
なお、2周目以降、アイテムは つ盗品屋で戦闘も楽々。 そういえば初期に出来たらしいトコ重婚状態でクリアしたらED判定はどうなるの? >>249
えーとけっきょくトコENDになる……だったか
どっちがどっちか正確には忘れたがたぶん
けっきょくひとりとしか結婚してない扱いでシナリオ進むしね
さいしょの嫁も戦闘ユニットでも使えるってだけで
>1 アリスまとめのアップローダー
alice0579.zip 大悪司1.04 09/09/12(Sat)
すさまじく息が長いw 初めて買ったエロゲーが大悪司だった
次の大番長もだけどハマってた当時は今では信じられないくらいプレイしまくってたなぁ
ゲームとしても楽しみまくったけどエロでもお世話になった。
シリーズ通して一番使ったエロシーンは元子の輪姦シーン
彼女を表す服装が脱がされきってない姿のまま肉便器にされてて地面にティッシュが転がってたりみたいなあの感じがツボだった
戦うヒロインが捕らわれて犯されるの全般が好きだから大番長でも京子の陵辱とか好きだったし
戦国ランスでもレイラの陵辱シーンとか好きだった >>244
2周目どころか通算で20周以上やっとるけどな
悪事でノーリロプレイはじめたのが初ってだけで
しかし運が3あったのにキャットが咳き込むイベがおきたのが不思議だった
変化ありだと起きなかったのに この子のために序盤から拷問しまくってひょうたんげと イハルート時にゆめ奪還されずにすんだが、だからといってどうとなるわけでもないのが悲しい >252
イベント回避の要件は、運の「最大値」「4」以上。
>254
拷問で6個目のひょうたんを拷問だけで?!すげー!
当方、島本にニシンと豆を売らせて盗品屋に駆け込んでも間に合わず。
そもそも、イハの由女引き渡し要求イベを遅らせるにはどうすればよい?
(引き渡し要求イベの発生条件って何? 那古と開戦した途端にというわけでもなさそうだけど) >255
あえていえば、エデンで倒す敵兵が1体減る&黒由女を見ずに済む。
古宮が居れば、由女たちを倒した後、病院に担ぎ込んで助けられるんじゃなかったけ?
(これが古宮の唯一の存在意義?テキストだけの話だけど) 256後半が言葉足らずなので補足。
盗品屋のひょうたんで咳込み等のイベント発生は延期できるのだけど、
盗品屋でひょうたんゲトするのが引渡し要求=加入イベに間に合わず、
加入後のT数が不足して、看取りイベが見られない。
そこで、引渡し要求イベの発生を遅らせられないかと考えている次第。 雑魚も常に捕獲することを心掛けて、貴神用上級娼婦1人分除いて全員拷問してれば
ひょうたん間に合わなくもない
もちろん運要素が大きいけれども 自分は盗品屋で上の方にあるアイテム二つを買っておいた事もあったけど
・序盤ではデカイ出費
・どっちも拷問で手に入る二番目・三番目だから買う前に懐柔を挟んで引き伸ばす事もしばしば
・捕虜の数自体積極的に増やしてた
・わかめ組との抗争もゆっくりやってた(代わりに那古教付近の地域を侵攻しておく)
振り返ると大して得してたかは微妙
オカリナの方が無難かな >259,>260 トン!
わかめ組の連中もアイテム吐くのですね。
スーパースパイを早く入手できるよう最初の2〜3周は余計なアイテムを取らないように
していたものの、キャラクリの都合等で使わないアイテムの収集履歴が増えてくると、
盗品屋も使いにくくなって…
話の進行と手元のメモをよく見てみると、引渡し要求イベは、イハの教団本部査察と
悪司組vs教団の開戦のうち遅い方の翌週かもしれない。
前者(イハ来日の4週後)はともかく、後者は操作可能なので、次周試してみます。
(教団にゴリゴリ所領を削られまくって金欠になりそうな予感もするが…) リロありなら拷問で瓢箪までは普通だったな
捕虜1人あたり250万とれる計算になるようにしてたわ 現在進行中の周回で教団との開戦直前からやり直したら、31週以降続々沸いてくる
わかめの残党やらジャンキーどもがポロポロ吐いてくれて、何とか拷問でひょうたん獲得。
開戦して、翌週冒頭にキャット加入、その週のうちにひょうたん付けた上で訓練&戦闘で
運の最大値も自前で1上がったので、看取りイベを見る準備は整ったはず。
まぁ、予想通り、カネシタ・フナイを持っていかれましたが。
また、開戦時期を査察前→査察後にしたら、由女引渡し要求も査察翌週→開戦翌週に
なったので、引渡し要求=加入イベの発生時期は、>261後半のもので間違いなさそう。
ただ、看取りイベを見るには3週連続の冒頭イベから始めにゃならんのに、
殺ルートなもんで、5週ごとにさっちんが茶々入れてくるは、佐藤たねやら海賊討伐
依頼(こんなもん、島本に言うとけや!)やらが割り込んできて、その度にお手玉週の
開始前に戻ってひょうたん付けてやり直し。どうせ、看取りイベを観た後で無かった
ことにするデータやちうのに、加入後10週経っても入院まで辿り着かず、もうメゲそう。
(看取ったら、猫までは待たんぞ。既にさっちんのコネ入団で組は動物園状態。
使えるのは、忠誠=仁義のまんぼう〜専ら金田の愚痴聴き要員〜だけっちう有様。)
とりあえず、中間報告でした(最終報告?は、たぶん、しませんが)。 イハルートのエンド、殺亡き後の新しい悪司たちの表面上のトップは青葉らしいけど、
これ青葉がいない場合誰になるんだ >264
エデン攻略後の表番を示すテキストってあったっけ?
(青葉が連れ去られたイハルートのデータならあるが。) 「改正した収益金の集金法」云々の話なら、
嫁アンリ→「アンリさんは今、/産婦人科へ経過を確かめに……」
恋人プリシラ→「ハイネさんとリンダさんは今、/別の仕事で出ていまして……」
btwキャット看取りの冒頭フェイズは4連荘だったのね…
4週目の冒頭に貴神が「のぞみが逃げた」その次が「殺の入試勉強」で入院が遅れて、
キャットを3回目見舞いに行っても、抱く抱かないの話は出ず、4回目の見舞いのボタンは無し、
翌週冒頭「加古死亡」翌々週「殺に結婚指輪」その翌週「有能な助っ人:パンダ」で、
看護婦が「キャットが亡くなられた」旨言ってこないけど、これはやはり駄目か?メゲた。 多田山の振られ方が37種類と何かで読んで、殺ルートまでで36人・37通りを確認
(殺のみ未婚・既婚で2通り)。
多田山は、ベラドンナや陸奥に手は出さないの?(一発ルートには手を出したくない…) こんなご時世だし尖ったところなくなって全部中華ルート亜種になりそう >>265
詳細は忘れたけど仕事の話振られて青葉他は出払ってるから云々言われた
主が独身時の話 >270
何の仕事か分からず断言できないので266をスクショから起こすと、
エデンの数日後、事務所で、ウィミィが殺の香典だかで送って寄越した小切手を
悪司が「安い」とか言って丸めて捨てて立ち上がった時に、
青女「今度改正した収益金の集金法を確認して頂こうかと思って……」
悪司「んなもん影番の仕事じゃねえよ。新しい表番がやるこった。」
青女「アンリさんは今、〜」「ハイネさんとリンダさんは今、〜」
プリシラはニホンに残らないから、ハイネらを立てたのかも。
無妻や他の嫁の場合は知らないので、無妻の場合の台詞回しを教えて!
>リメイク
トンデモ政変を起こせばやって良いこと悪いことの線引きはいくらでも変わるから、
拷問を控え目にするくらいで、アングラ・エロのフレーバーはかなり残せそう。
暴力や戦争を中心にしなくとも、反倫理的手段による経営競争でも面白い。
ネット社会だから“地域”征圧に代えて多業種展開のための引き抜き合戦とか。
適当に大雑把で、笑える要素は残しつつ、イベント条件の試行錯誤や
並び立たない人間関係など、やり込めるシナリオは是非とも。
BGMも、ノリの良いやつを!
駄長文連投多謝。 >>271
まんま271の2〜5行目の話だった
6行目のアンリやらハイねが青葉になってるだけ。優先順位があるんかねえ
セリフ回し言われても違いそうなのはエンド最後の部分のプリシらとの別れのときに、
軍をやめて反対運動に身を投じるらしいプリシラに対して困ったらダンナができて子供が何人できようが世話してやるって悪司が声かけるくらいかね
それに対して微妙な反応をかえされるっていう >272
>>優先順
272とのやりとりからいえるのは、嫁or青葉>リンダ(ハイネ)くらいか。
むしろ、嫁も青葉もリンダ(ハイネ)もいない場合が問題。
272のリンダ(ハイネ)加入前のデータで、青葉を外してエデン戦をやってみては?
(終盤のメンバー選択画面で青葉を削除すればよい。ハイネがいるなら、それも同様)
上記の場合について272が報告してくれるなら、イハルート・青葉有り・民華有りのデータで
もう一戦、嫁/青葉の優先順をやってみるけど。 イハルート エデン攻略後の表番(収益金集金方法の確認者)
272の返事がないが、とりあえずやってみた(#の3戦)。
・嫁アリ曜子ナシ→嫁(アンリについて確認(266)。プリシラ不該当)
・嫁アリ曜子アリ→嫁(民華#について確認)
・嫁ナシ曜子アリ→曜子(264・270による)
・嫁・曜子ナシ→ハイネとリンダ(おそらく。嫁がプリシラの場合(266))
・嫁・曜子・ハイネナシ→市橋#(キリカアリ)
・嫁・曜子・ハイネ・市橋ナシ#(※)→「表番がやるこった」青年団女子(汎用)が
「わっ……私ですか?!/でっ、でも私、こんな判断……」と言って慌てる
(※は衣笠アリ・加古ナシの状況なので、加古の可能性無きにしもあらず?)
おそらく、嫁>曜子>リンダ(実質ハイネ)>市橋>汎用で、
わかめ組壊滅後の改組時にも「俺の叔母(嫁)」と言って殺を表番にしているから、
まず身内(嫁)、嫁以外は組織代表経験者に限るらしい。
発売当初には掘り尽された話題でしょうね。連投多謝。 おつかれ
>身内(嫁)、嫁以外は組織代表経験者に限るらしい
納得した。検証さんくす 悪司のヒロイン(立ち絵)が、嫁にしたとたんヘチャになる気がするのは俺だけ?
(まだ、元子とプリシラしかやってないが) ほいで、部下フェイズで誘てもこまされへんのやけど、
ひつこく誘たらこませるようになるん? 番長も悪事なみに複数ルートありゃな
経過が少し違うだけのメインとアナザーみたいな1本道しかねえ >225
小原小春が出てきて目撃され、池田姉イベの進行に支障はない。
(なお、娼婦の在籍状況により、目撃される者は変わるかもしれないが、未確認。) 逆に大悪司は二者択一キャラ両立できる方法、一つで全部まとまる様なルートが欲しかった
陽子と寧々は分かるが、遥を部下にする条件が教祖の由女をマッド博士に売り飛ばすとか、アエンが同じく寝返ってるのに失踪する春風とか
明らかに周回要素ありきのシナリオだから逆に更に周回したら条件をクリア出来る様な
>>280
大悪司スレにも書いたがパンダ使いが入ってるとそっちになる >281
何周かした後での止揚ルートは面白いかもしれませんね。
ただ、例えば、他の嫁を娶る一方での民華の悲劇のような「割り切れなさ」も
このゲームの一つの味のような気がして、私は、どちらが良いか決めきれない。
それと、279では、ヒノデにはまだ一切手を出していません。
(ひょっとすると、野枝美>るうな(未加入)>小原くらいはあるかなと思っただけで)
十数年ぶりにこのゲームをやってみて、悪司単独スレも見当たらなかったので
こちらにぽっと書き込んだだけなのですが、悪司単独スレでまだ生きているのって、あるの?
(有れば、このゲームの進め方の質疑は、そちらでやった方がよさそうなので) 282の前段は、280を批判するつもりではありません。お気に障ったなら無視してください。
それから、書いてから気になったのでやってみたところ、るうなを入れても、小原で変わらず。
悪司の過去ログは探していませんが、十数年前には沢山あったゲーム攻略サイトも、
geoとかのサービス停止のせいか、ずいぶん減っていますね。 >280、>281 トン!
281の「悪司スレ」って、この板の前スレ806のことで、「そっち」というのは
280のいう「在籍状況」のことね。前スレは見てなかった。
娼婦の在籍状況で苺シナリオに支障がないことが分かって、頭がすっとした。
ちなみに、2人とも調教の館に入れてやってみたら電波>野枝美で、小原は救済ルートということか。
電波は、調教開始前でも出てきた。
ついでに、他に、目撃される娼婦っているのかな?晴子、喜久子、羽黒、志津、めぐる、朝顔、
寧々、智子、佐藤たね、小松舞、熊手まんまるは、館にいても小原が出てきたから不該当。
ところで、苺に娼館を潰されるのを見てから潰される前の週をロードし直して苺を拉致して
エデンまで行ったら、池田姉妹にキャラクリは付くんだっけ? >>286
大番長はそれでキャラクリ(スター)は付いたけど
大悪司はクリアが条件で、エンディングのイベントに出てこないとダメだったはず >.287 トン!
エンディングが絡むのか、納得しました。
調教・売春もののCG未回収だらけだけど、キャラクリ優先で、この周回は、池田姉妹にくれてやります。
(調教はキャラの個性を潰すだけで読んでて苦痛なのが多いし。悪司と主導権争いする寧々がマセガキを圧倒とか見たかった) 娼婦オンリーキャラでも野枝美にわざわざキャラクリあんのにるうなあたりにはないのがまた微妙にもやる >289
娼館残留でキャラクリが付くのは、野枝美、晴子(をい!)、操、五十鈴、姫子くらい?
野枝美は娼館があれば必ず入って、いろんなシナリオに端役出演するし、
他のキャラも捕獲までいろいろ手間がかかって捕虜部屋でもいろいろあるけど、
るうなは、1イベントで手に入って、背景盛られてるからか出番もないから、仕方ないかも
(本人が娼館生活を喜ぶとも思えないし)。 >289(別解)
序盤から容易に入手できるドル箱(@12!)で、これにキャラクリを付けるとゲームバランスに影響が大きい。
戦地慰問で知名度ある割に「人気」が高くないのは、悪司が減耗を避ける運用をしている
−などと妄想してみるテスト。(入手時に豚女の顔を見るのが嫌で、2周目以降使ってないな…)
なお、@up「3」も希少(元が上級だからその上は穴奴隷しかないが…) るうなは経緯が不憫すぎて商館においても売りさせてないな
H中はいやなこと忘れられるからいいらしいけど。。 クロモンで降伏拒否→河原伊織を「始末」した場合、丹沢志津ってGALバに送れるの?(志津の仕事に余り代わり映え(?)がしないが) そういえば、民華ルートでイコマのローカルTVを征圧した時に、
「るうなは後日届ける」とか言われてそれっきりだったな。
(しばらくして「訪問」もしてみたが、どちらからも話すら出ず。) リメイクして声も入れて欲しいけど、今だとあり得ないほどマイルドにされて台無しというケースも考えられてしまうんだよな ヘグリに土岐を10週以上張り付けているのだが、豚公は、のぞみ引渡し済みなのに
「娼婦を寄越せ」と言ってくる。1人渡すと翌週冒頭「もう一人」という具合で、
3人目を渡したら即4人目を要求してきた。冒頭フェイズが空の週もあったけど、
土岐と豚公のイベントに、ヘグリ常駐以外の条件ってあるの? ランス01・03の時は、道具立てとかゲームシステムとか相当変わったんだっけ?
このスレの少し前でTADA御大が新プラットホームの宣伝をしてたくらいだから、
「悪司」としてのリメイクはとうぶん難しんだろうだけど、するなら、バックログと、
アイテム着脱時のUIの改善、寧々との「主導権争い」のベッドシーンは追加してほしい
(ついでに、鱗の楽しそうな「昼這い」も)。戦闘シーンは、そっくり今のまんまで。 殺ルート、なんつうあっけない終わり方!
他嫁ルートと同様にウ軍の呼出しであと10週はあるものと思っていたら、
調教の館の目一杯の予約はぱぁ。貴神と土岐の指輪イベントも見たばかりだったのに…
で、岳画殺の「その他2」のCGが未見なんだけど、これは、冒頭フェイズのイベントですか?
(呼出しの5週前が殺が受験をすっぽかすイベ。それ以前もウ軍絡みのイベとかぶって
殺の冒頭イベが遅れているので、CGが冒頭イベなら選挙戦辺りからやり直し−って、もう勘弁。) アイヌって嫁を見つけてやってから解雇してもキャラクリはつかないのか 味方のときはウパス発見後すぐには渡さず
調教してやるのだったか
すっきりしないな
PMに雇わせて殺さないようにするほうがマシか イルラの離反は、ウパスに売春を開始させた翌週。
館で待機or調教中は離反しないので、調教CGはノーリスクで回収可。
但し、売春100回CGは出るまで2〜3か月かかり、その間イルラを
殺さない対策が面倒なので、300のいうように、キャラクリはPMで付け、
CG回収は別の周回でイルラをさっくり殺してからのんびり集める方が無難。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています