戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合188ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/09/05(木) 13:21:32.50ID:X0qgqgHm0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸
■戦極姫7 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
□戦極姫7 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7_pk/
□戦極姫7 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7_pk2/
■戦極姫6 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
■戦極姫4 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐    http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/

凸凸凸 三極姫シリーズ最新作 公式サイト 凸凸凸
■三極姫5 (PC)  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku5/

凸凸凸 他関係新作公式サイト 凸凸凸
■天極姫2 (PC)                  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■大戦御村正 魔人覚醒(PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/daisengomuramasa/
■戦御村正 剣の凱歌DX(PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx/
□戦御村正 剣の凱歌DX 遊戯強化版 http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx_pk/

前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合187ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1560050094/
0652名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 21:08:57.05ID:xux1KQVk0
>>651
イベントだけ未来日記になってる
攻略進めてきゃコマンド出るよ
0653名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 23:02:53.47ID:Xqd1aHW20
確かに進めたらエンディング迎えられたわ
やっぱ他家との関わり無いとどうしてもシナリオが尻窄みするなあ
キャラに活躍の場が描かれないので愛着も沸かない
0654名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 00:56:07.39ID:MufVOr8J0
発売日未定

こんな言葉をこんなアホみたいにフォントで書いてるの笑える
0655名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 08:22:30.87ID:59EDMPYe0
>>640
これ凄い気になるんだけど2?3?どっちだろう
それ目当てに買おうとすら思ってるんだけど…
0657名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 20:51:59.35ID:MufVOr8J0
>>655
解決したみたいだけど2な
見る側の年齢も義清と近い
義清とは知己でみんな義清を尊敬しているが同時に好意を抱いている
以前からこの義清体操は行われていてみんな興奮している

他のシリーズより何故かこれが何度読んでも興奮する
神バランスだと思うわ

村正の腕立てとかも良いけど子供が姑息すぎるのが少しな
大村正のスクワットはなんで子供が逃げたのかわからん
0658名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 23:34:35.82ID:SAqKkw2a0
いつものだとクソガキがショタオネする感じの催眠だけど、2は尊敬してる女性の無意識なポロリに興奮するショタだからプレイヤー目線に近いから興奮するんかね。
0659名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 16:08:35.88ID:F7U+ZTEp0
正直エロに関しちゃ1~3までが良かった
ただゲーム自体は3~6まで
0660名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 21:11:29.53ID:6yS3pqJO0
ストーリーは45だけやっとけばいいのか?
0661名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 21:46:03.23ID:k4dxm07J0
4.5だけでいいでしょ。いいシナリオ、いいキャラ、そこそこのシステムとまとまりがいい。3以前はシステムがきついし、6はアレがいる、7はまるで夏の陣の豊臣家のような末期っぷりだし。
0662名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 09:31:19.60ID:UEWTPdTA0
ちょいちょいどころか前の方が
デザイン良かったキャラが多いんだよなぁ
0663名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 12:14:24.87ID:QgCBX7Gb0
村正のADVだけで別売りしてくれないかな、高過ぎる。
催眠みたいだけなら三極3でも良いか...
0664名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 23:52:42.14ID:1AUUvsOT0
三極姫だと
孫策、厳白虎、関羽、王平、黄忠、馬超、張遼辺りは2,3のイラストが良かったな
張飛は頭巾巻いてるイメージあるから4が一番しっくりきた

三極姫4,5も悪くないけど全体的にロリ化が進んだのが残念
0666名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 18:08:30.68ID:PCXBBWJj0
そういえば桶狭間で義元討ち取り、をシナリオでやったのってあったっけ?5だと義元に読まれてて、信長とソウマが実質従属するみたいなシナリオだったような。

1や2だと麻呂雑魚義元だろうから、織田家シナリオだとあったんかな?
0667名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 22:55:58.25ID:GabcR21r0
先日姫2に関して聞いた人間なんだけど、アプデパッチを当てて起動させようとすると
ディスク認証ドライバがインストール出来ず致命的なエラーが出てしまうんだけど解決方法ってあるかな?
@Win10-64bit-管理者として起動はチェック済み、当然だけど非割れ

アプデパッチを入れなければ普通に認証ドライバのインストールは成功して、シリアル入力してそのまま起動出来た感じ
パッチを入れると引っかかって起動できなくなるという…
最悪うにちゃんに問い合わせるつもりだけどユーザー様の知恵で乗り越えられればそれに越したことがないのでもし引っかかった経験のある人が居れば教えて欲しい
0668名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 23:00:29.67ID:GabcR21r0
あっ補足情報として互換性でXP/7の両方をチェック入れてそれぞれ試してみたもののそちらは駄目でした…
0669名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 23:34:57.23ID:MWsZUttm0
戦極6のイベントで一番印象的だったのは当時のスレで関係者らしき人物が現れて一人のライターが元凶とかやたら責任を押し付けていったこと
どのシナリオを誰が担当したのか知ってたし正直なんか怖かった
0670名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 07:39:50.62ID:LqqLR1wU0
>>666
麻呂雑魚義元は1だけよ。 2でまともな男キャラにデザ変更した上で桶狭間やって討ち取られてる
キャラデータも存在してる上に有能だけど、メインはおろか群雄でも登場しない2で最も不遇のキャラ
0671名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 08:12:17.79ID:DB99c7/Y0
>>667
うにに連絡すれば認証の軽いパッチのダウンロード先を教えてもらえる
そっちのほうが動作も快適
0672名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 12:35:49.00ID:6U9+i/M40
>>667
新装版ならアップデートパッチは入れる必要ない
というか新装版に初期版のパッチを入れることが無理なのだが
今時わざわざ初期版を手に入れたのか?
0673名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 12:50:00.27ID:6U9+i/M40
すまん新装版にも2つあって
2014/3/20発売の新装版のほうはアップデータがあったわ
不要なのは2018/07/2発売のユニコーンエーセレクションの新装版戦極姫2
0674名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 12:58:24.69ID:kyK0zwSY0
パッチを当てないとまともに動かない新装版を出すうにが悪い
0675名無しさん@ピンキー2020/06/08(月) 13:21:34.10ID:zn0+Yt9l0
>>671-672
ありがとーうにちゃんに問い合わせるよ
円盤にはV.1.00とあるから初期版だね(対応OSが7止まり)
新装版は画面サイズが大きくなっているとあって迷ったんだけどシーン見るだけなら無印で良いかなーと

…実は後発うにユーザーなので4と5を別ショップで同時に注文したんだけど
本命のそっちがまだ届かないのでシーン見るだけじゃなくガッツリやろうか!となったので小さい画面には少し後悔してるのが本音
良い意味でバカゲー(シーン)が多いようなのでちょっと期待しつつプレイしてる
0677名無しさん@ピンキー2020/06/10(水) 18:14:32.04ID:N/AH5OMz0
>>676
たまにその単語聞くけどSパッチってなに?
ググったらなんか出たけど英語読めん
0678名無しさん@ピンキー2020/06/10(水) 22:32:46.03ID:UmZ0ViCy0
>>677
アップデータ特別バージョン
>>671に書いてあるやつのこと

英語うんぬんのページは全然関係無いかと
0679名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 05:09:12.10ID:fNscT7Ni0
そしてうににメールしなくてURLのもあそこにsと入れるだけでダウンロードページに行けるのだ
0680名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 17:45:00.51ID:+1KTXzlw0
>>641
そこのエディタ使って三極の群雄モードで全勢力軍資金0でプレイしたら10ターンで一番金持ってるのがコウソンサンだったり20ターンくらいかかって袁術が孫策滅ぼしたりカオスなことになった

とりあえずわかったことは三極の強盗や戦極の一向一揆に住民感情はそこまで関係ないっぽい
100にしても普通に起こったわ
0681名無しさん@ピンキー2020/06/12(金) 23:27:41.65ID:qOKHLfmw0
戦極姫7って戦闘の方はどうなの?
5とかと比べると面白い?
0682名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 03:26:21.15ID:2oNtER820
戦闘そのものは戦術が広がって面白い
ただし、いまだに残るバグやら、野戦と籠城がイコールになってしまったため負けると兵数が1になる考え無しな仕様やら、モブのスキルが回復役ばかりなので固定キャラの方が楽に倒せるキャラゲーとしてどうなの?って仕様やら
下手打った時の苦行の門叩きが足を引っ張るのでSLG全体としては圧倒的に5の勝ち
0683名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 09:22:23.93ID:/MPvWi1T0
7は奇襲(相手の攻城を無視して攻城する)があるから素早く制圧できるのが好き
0685名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 12:03:56.51ID:/MPvWi1T0
オートしてると場面切り替え時に一文目が吹っ飛ぶのは笑った
まあ単純にシナリオ面も5が上だと思うが
0686名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 17:13:07.49ID:XTWY9LPw0
昨日は独眼竜政宗の再放送
来週は国盗り物語 道三→信長→光秀の主人公リレーが面白い
再来週は利家とまつ 唐沢利家 信長が反町という
0688名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 19:02:11.63ID:s1+QMdrA0
もう無理だけど、道三メインシナリオとか本願寺門徒になるシナリオとか浅井家シナリオとか見たかったなあ。 
北条は6で一応メインなのか、記憶にないが。

金がないのもあるが、歴史シナリオを書ける人が見つからないんだろうね。絵は下手でもシナリオが良ければ話題になるのに、そういうのもない。

真面目な話、同人美少女ゲーで4.5レベルでいいから真面目なシナリオのやつが見たいなあ。今歴史系はインレくらいしかないよね。
0689名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 20:02:48.08ID:XTWY9LPw0
梵天丸もかくありたい
とうとうたらりとうたらり
「デアルカ」
0690名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 23:12:41.76ID:xmSGgniV0
>>688
門徒になるのはごめん被る・・・
それにどう処理しても怒られそうだしな

でも雑賀衆をメインにした傭兵シナリオとかなら面白そう
稼いで田を買い嫁を貰うため傭兵家業をする颯馬w
0691名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 00:21:26.62ID:N0u4Tnr50
戦国無双で本願寺顕如出したら本願寺からクレーム来たって話は聞いたことあるな
その割には戦極では女体化してるし戦国大戦ってゲームでは凄い姿になってるけど
一周回って普通の見た目なのがダメなのか
0692名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 00:39:30.55ID:53ZMRM+K0
知名度問題じゃない?
無双って戦三モノでは最大手のジャンルだろうからそこではあまり出したくなかった可能性
本願寺以外でも伊達何某が目からビーム出すってのでお家元とちょっと争ってた過去があったはずだし
0693名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 00:40:00.40ID:QWyqz7si0
戦国無双2以降は本願寺の存在自体が消えてるからな・・・
本願寺シナリオや朝鮮出兵シナリオはクレーム怖くて無理だろうな
0695名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 11:19:58.74ID:53ZMRM+K0
朝鮮出兵はKOEIの体質上絶対無理だろうね
提督の決断然り太閤立志伝然り開発拠点の問題でシリーズが消滅した訳だし…ってちとスレチすな

まぁエロゲの場合はそこら辺面倒な問題もあまりないと思う
……そもそも次回作あるかもわからないけどな…(遠い目)
0697名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 22:19:32.55ID:trJ7mCzf0
また閉店セールやってくれ
戦御村正遊戯入れて1万5千とか買う気しねえから
0698名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 21:07:05.72ID:Sjq1lU0y0
バサラの本願寺は金の亡者にされ3以降は存在を抹消されたな
0700名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 08:36:45.51ID:gqRxAuEH0
家庭用版のみのキャラって惜しいの多い
何故そいつをPCで出さないのかと
0701名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 12:05:43.51ID:uRLPg81w0
江姫の出世っぷりは今思うと異質だな

まぁ良キャラだったし、綺麗な将軍一行が見れたし
0702名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 14:22:20.10ID:fP8CBEeT0
次の更新は発売中止のお知らせだな
多分今年中には発表されるだろう
0703名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 17:05:09.99ID:aj48OEqm0
せめて大戦御村正の強化版を出して大の時にふさわしい状態にしてから散って欲しい・・・
0704名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 22:06:19.38ID:5p0Kp8KF0
正直、今の状態でまともに開発できてるとも思えんからなあ
0705名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 23:09:53.96ID:eX2cMfiP0
今からあのゲームをマイナーチェンジではなく大の字にふさわしい大作に仕立て直せなんて
クソゲーオブザイヤーにもう一度挑めと言ってるのとほとんど同義ではないか
0706名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 07:50:15.55ID:wKNJEHFT0
むしろ難しい開発しないでいいから過去作の凌辱メインのノベルゲーだけ出してからにしてくれ…
0708名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 22:21:23.85ID:s/78EDAS0
きちんと齢を重ねていくようにされるかも知れんぞw

このゲーム あまり意識してないだろうけど4ターンで1年だからなw
0710名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 10:12:01.94ID:RSZ2/tqq0
周知されてないだけで、風前の灯火なメーカーはいくらでもあると思
0711名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 09:57:19.54ID:7NoKwSeM0
7は一番の問題としてキャラデザが微妙すぎんだよ
これに関しちゃ3.4.6あたりが正解だな
0712名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 11:29:30.77ID:CF7LlzEh0
7は定期ネタだけど6でやらかしたせいでデザイン変更せざるを得なかった説
個人的には5かなぁ…6は5を踏襲してたんだけど全体的に丸っこい顔になったのが気になった

刷新した7でもへいろー担当の武田島津、雪月竹馬の羽柴ファミリーは好きだった
特に武田は従来の双子デザインを捨ててどうなるかって感じだったけど勝るとも劣らない良デザインで下ろされたし
羽柴はお馬鹿おさる路線から変更したけど声とキャラのあった良いバランスで生まれてたしね
ただやっぱ主要勢力の徳川、上杉が…
0713名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 13:44:30.42ID:2H5Ptni80
真は仮に発売されても悪評を覆せる感じがしないから予約した被害者のムダな出費を防ぐ意味でも中止した方がいい
0714名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 19:18:14.04ID:1S+7Ge6l0
5は最も評価高いのだろうけど
島津が個別だったり元親が女体化したり
個人的には不満点も多かった
0716名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 22:19:28.36ID:6NKGMMwZ0
4や5のカッコいい慈悲もある義輝様が好きだと3のクソビッチ足利御一行は受け入れられないぜ!

初代から順番にやってるからまさかここまで義輝がいいキャラになるとは思わなかった。氏康は初めから大好きだけどな。
0717名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 23:52:52.06ID:SdIamwju0
>>714
>元親が女体化したり

何の問題が?
あの絵師の元親と九鬼は好みだったのに すぐ居なくなって残念
0718 2020/06/25(木) 23:53:27.72ID:F/KdpjYs0
5の織田ルートで少しずつ覚悟を決めていく義昭が好き
ああいう全勢力絡めたシナリオあまりない気がする
0719名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 00:01:00.02ID:J6eXWdjM0
>>718
6の義昭ルートもいいぞ
その裏で義秋が存在しなかったことにされたがw

6は評判悪いけど、強化で追加されたシナリオはそんな悪くないんだよな
0720名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 10:38:15.31ID:f72OFqvo0
5は伊達ルートだけ評価してる
変に個別ルートに分岐したりせず3、4の島津みたいに主要メンバー全員と仲良く終わりを迎えられる「こういうのでいいんだよ」的な
0721名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 16:27:48.33ID:6YStH+MG0
>>719
6の評判悪い理由はほぼアイツのせいだし、アイツメインのシナリオは実の悪いなろうだったのがな

SLG部分はダメージが統率依存になったから弱い奴は勝つのが難しい仕様だった(後に緩和された)のがな

おまけに遊戯強化版では領内にスペースあれば逃げ道塞いでも逃げられる仕様になったからユニーク仲間にするのが一苦労という
こっちはそこまで悪いことじゃないけど
0723名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 16:27:36.33ID:29rK6Eqc0
三の華雄(旧デザイン)が妹キャラと聞いて+デザイン見て俄然興味が湧いたんだけど個別√持ってるシリーズってある?
勢力の主じゃないから厳しそうな気はしたんだけど概要やサンプルとかでも優先的に挙がってて人気っぽかったので気になった
0724名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 20:16:52.02ID:BO+KkkeW0
>>723
個別√は無い
妹キャラ……血縁や家族関係ではなく妹分的なポジション (実妹は2の孫権など)
が2と3は全キャラに短い専用エンディングがあるので華雄もある
実際人気キャラ。作品としては2と3を奨めておく。1の内容は2とかなり被るので2からで良い
2の内容に準拠している漫画版でも結構活躍する(3巻打ち切りだが)

華雄に限らず三極は結構魅力的なキャラ多いし同じ原画のキャラは似たところがあってかわいいと思うので、作品自体割とオススメできると思う
0725名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 21:31:45.30ID:29rK6Eqc0
>>724
おお詳しくありがとう!
妹キャラってのは属性だけで良いので大丈夫そう、個別√がないのはやや残念だけどEDがあるのなら良いかな
2の方をネットショップで探してみるよー
0726名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 04:01:31.99ID:YJOOgMeq0
三極姫は4から勢力カラー突然変わったな
3までは魏が赤で呉が青なのに、4以降は魏が青呉が赤になった

恋姫もこのカラーだしむしろ4以降の方が正しかったのかね
0727名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 04:54:55.02ID:8crYvxe00
三国の色分けは偉大なるコーエーがイメージを決定付けちゃったからな
あと呂布のゴキ触覚スタイルとか
0728名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 08:42:10.27ID:7te4IrJ00
ゴキ触覚は横山の時点でも固有だったり
清時代の版画とかでも触覚が生えてる辺りやっぱ呂布は触覚というのがあったのかもしれない
色分けは間違いなくKOEIだなぁ
0730名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 22:09:10.98ID:JVrihnjB0
呂布の触覚は歴史的な資料とかに載ってるんではなくって?
0731名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 23:43:20.47ID:o4ma2LoE0
大昔から触覚というか大きな鳥の羽飾りは辺境でしか手に入らない品物で
異民族の戦士が好んで身につけてるイメージがあったのさ
0732名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 00:25:06.73ID:Gwh+2kyK0
???「辺境じゃないのです…攻めやすい位置なのです」
???「遺憾でござる」
0733名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 01:36:04.26ID:55/2mOlm0
鳥の羽飾りっぽいのは3の馬超もつけてるな
にしても3の公式サイトで漢の項目が皇甫嵩だけなのがシュールだ
他にユニーク化できる武将いなかったのかな
0735名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 21:21:38.33ID:izdz4T540
当時の中国は同年代のローマと違って当時の服飾を伝える美術品が残されてなさすぎてほぼ想像と後世の創作が元にされてるんだよな
でも三極姫とは関係の無い話だな!
0736名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 05:33:04.83ID:2R/xbmOs0
漢民族が隠蔽消去捏造体質なのは今見てもハッキリ分かるしなw
あいつらに都合の良い歴史を捏造してるってのは見え見えw
0738名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 22:26:03.30ID:OJt0DDXT0
>>736
史記の 崔杼其の君を弑す の逸話を読んでから言え

後、今の中共に漢民族はほとんど残ってないから
0740名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 13:47:39.58ID:9epoxqas0
記録の有無もそうだが当時の人がデタラメばかり残してる可能性もあるからな
0741名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 16:38:07.80ID:6L2HbwCa0
総合的評価
5>4>3>2>7>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>月冴飯
0743名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 23:26:34.84ID:gXVMTII40
戦極2に遊戯強化加えたものが理想だった…
新装版はもう少し何とかならんかったものか
0744名無しさん@ピンキー2020/07/04(土) 23:40:17.39ID:X33y2Fbx0
三極姫3デラックス買ったけどごばん関羽とかの特典ユニットって群雄モードだと使えないのかね

それ目当てで買ったのに残念
0746名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 12:28:58.31ID:1ZvXh3bp0
期待は0だからはよ中止発表して欲しい。
万が一特典の弁慶CD手に入らなかったら嫌だからまだキャンセルしてないんだ。
確か発売中止以外でキャンセルしたら自己都合扱いで予約金返ってこなかったはずだし。
0747名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 12:31:56.96ID:MNiQgtjT0
発売日未定だしなぁ
宝くじ並に期待してるヤツだけが、此処で願望垂れ流してると思ってる
0749名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 20:15:32.73ID:zWZsAd/N0
腐っても10周年記念作品の片割れ、大戦御村正があの体たらくではね
大戦略系列は元作品からしてひどいものが多いが未完成もいいとこな作品出して誰が期待するものか・・・
と思ったけど戦極姫からして最初はあんなもんだった気がしないでもない
0750名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 21:36:20.62ID:tNJ2zTgh0
2週間前にシリアルキーコードの紙紛失したから教えてくれってメールしても一向に来ないしな
0751 2020/07/08(水) 22:37:44.19ID:1ONFmIoH0
新戦極が死ぬのは別に良いんだが絵師や声優が報われないのが...
作品出してから死んで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況