【オルタ】マブラヴ総合スレ Part716【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/
>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part715【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1563561133/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ●Q&A
Q.オルタって前作をやってなくても楽しめる?
A.できれば前作からやってください。言うなれば前作は前編です。
Q.色々出てるけど、どの順番でプレイすればいい?
A.マブラヴ(エクストラ編→アンリミテッド編)→マブラヴオルタネイティヴ ―┬→マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ
└→ マブラヴオルタネイティヴ トータルイクリプス or シュヴァルツェスマーケン
こちらもどうぞ→今さら聞けない『マブラヴ』の基礎知識(http://dengekionline.com/elem/000/000/902/902445/)
Q.全年齢版と18禁版の違いは?
A.Wiki参照(http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/93.html)
Q.マブラヴやオルタをwin10でやりたいんだけど?
A.現在win10に対応しているのはsteam版のみ。
Q.昔のAgeソフトが動きません。
A.TEPC版、クロニクルズ04、柴犬以外はWin8以降で動作しません。実機の98、2000、XPのPCあるいはエミュレーターを用意しましょう。
Q.エミュレーターはどれを使えば良いの?
A.VMwareをとりあえず入れてみると良いよ。OSは別途に用意しようね。XPでだいたい一万前後で買えます(2017年05月)
Q.次の新作は?
A.「TDA」→1.5話分の最終話と今までのシナリオをまとめたTDA完全版として出す予定。2017年6月現在鋭意制作中
「隻影のベルンハルト」→連載は一旦終了。各要素検証の上、第二部再開待ち。再開時の媒体は不明。
「DUTY」→吉上亮氏による小説化が進行中。吉宗鋼紀サークルの同人として試作版がC90、C91で発売。とらのあな、メロンブックス等通販で購入可能
「FC」→FCソフト第6弾が発売済み。2017年8月に会期再延長。
「マブラヴ ストライクフロンティア」→2018年7月5日サービス終了
「steam版オルタ」→2017年9月発売済み
「オペゼロ」→ストフロで公開されたシナリオをベースにAGES演出を用いた動画化( https://youtu.be/BHR96kR40ec )( https://youtu.be/nMM1Ojr2pRs )
「TE唯依編」→ニコ生情報ではプロットは精査完了。唯依バニーが売れたのでチャンス有。 同人販路で執筆中だったが正式企画案に格上げされた模様。
「オルタ2」→度々ニコ生で情報が漏れているが進捗度不明。 マンガ版オルタ最終巻でショートエピソード公開、設定本発売
「アニメ化」→度々ニコ生やイベントで匂わすが不明
「ラグナゼウス」→度々…
Q.ゲーム中の文章とか画像とか貼っちゃダメ?
A.かつては、アージュ著作物の引用ガイドライン( http://www.age-soft.jp/info/AnsGuid.htm )があったのだが、現在はページが消滅。貼らないことを推奨する。 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ < 貴様、新兵だな?地獄へようこそ。まずは略語を学べ!
(⌒へ /⌒) <
`'ゞ \| |/ / < オルタネイティヴ(AlterNative)=AL
\ノ ヽ/ < エクストラ(EXtra)=EX
┌───┐ ┌───┐ < アンリミテッド(UnLimited)=UL
│ │ │ .| < ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
│ ├-┤ │ < オルタードフェイブル(Altered Fable)=AF
└───┘ └───┘ < トータル・イクリプス(Total Ecripse)=TE
│ < デューティー ロストアーケイディア(Duty Lost Arcadia)=duty, EF (The Euro Front)
│ < シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬、シュヴァケン
│ < アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
< フォトンフラワーズ/メロディーズ(Photon Flowers/Melodies)=PF/PM
── < ネクストアンサー(NEXTANSWER)=NA
< ストライクフロンティア(STRIKE FRONTIER)=SF,ストフロ
<
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ 別件で知ったけど、ハーキュリーズ級のハーキュリーズてヘラクレスの英語読みだったんだな minori → 解散
sprite → 解散
ニトロプラス → 一般向移行 → 成功
TYPE-MOON → 一般向移行 → 成功
フロントウイング → 一般向移行 → 微妙
LiLiTH → 一般向移行? → ???
アージュと吉田はどう舵を切る?
全てはヤルヤルと言ってる今度のイベ次第で決するだろうな
ここで、また中途半端なことしたら、頑なに擁護を続ける狂信的な信者も
流石に匙を投げるだろうな
20年前の業界と、ファンや世間的な立ち位置の違いと変化を
この期に及んで読み間違えたら誰も見向きもしなくなるって現実を味わうことになるかもな >>6
フランス語読みだとエルキュール
エルキュール・ポアロが有名だな まだ何とかなる見込みがあると希望もってる人もいるんだな
だいぶ前に限界点は越えてて、TEアニメで挽回できなかった時点で死んだと思ってる
新作ゲームはスマホブラウザ含めてもう作れないと諦めた
ここですら話題が1週もたない現状で「ここでしくじったらまずい(まだ希望はある)」でもないだろ
あとは同人誌なりで出す形がせいぜいだしそれでいい >>7
アージュはサーカスぐらい開き直るかみなとそふと並みに媚びるぐらいしか道残ってなくない? アリスみたいに固定ファン大事にしながら公式通販で手堅く稼ぐってのが理想的なルートだったけど
いかんせんモノが出ないことにはな >>10
あとはあかべえ辺りと組むとか
思い切ってビジュアルアーツ傘下に入るくらいの変なプライド抜きの
開き直りの荒療治かな
いずれにしても、現状のエイベ傘下のままじゃ、次の芽は摘まれてそうだよな 600万ユーロの男が小型級相手に殴る蹴るの無双ゲーならワンチャン >>12
進撃や村正とかいろんな所と繋がりあるのに生かしきれてないのがつらい
ニトロが出した格ゲーとかゲストキャラで純夏出してもらうとか出来なかったのかね? もしかしてこんどのイベントは業界撤退会見だったりして 対魔忍みたいなエロや他のソシャゲみたいなハーレムを希望する声もあるけど
それが一番やり易いFEX世界の話を完全に放置してる時点で可能性はゼロに近いだろう
ストフロ2弾でエロ増しならわからんでもないが マジな話、 エロ無いならorADVじゃないならファン辞めます みたいな奴未だに居るの?
退魔忍見て我が振り直そうとも思わない奴ね マブラヴはとっくにアニメでもCSでも脱18禁してるけどな
それに対魔忍シリーズとは売り方が全然違うしな >>18
もともとそんなエロに特化したブランドじゃないしここは大丈夫じゃない?
ちょっと前だと流行りモノのキャラの声付きエロ同人みたいな側面あったけどAAやなろうとかネット創作の普及で完全にお株を奪われた上にソシャゲでとどめ刺されたと思うわ あれだけ時間と金をかけたオルタが赤字でしかも話がいったん終わった時点で
もうある程度詰んでたんだよ
こういうのはちゃんと真っ直ぐ話を進めるか何か新機軸を見つけないといかんのかもな 面白ければ何でも良いんだよ
ただ発売日買いはせずに評判見てから判断するけどな >>22
無印〜AFあたりまでは黒字だろ
イベントやラジオ含めるならちとわからんが 対魔忍はエロ時代は言うまでもなく一般向けに移ってからも真剣だからな
ユーザーを舐めきって未完成なものを出したり、シリーズを途中でぶん投げたりしてない
ずっと真剣にやってきてるから感度3000倍がネタとして面白いんだよ
見習って我がふり直すならそういう点だろ >>25
逆
売れたけど、それ以上に時間掛けて作った分の負債は返せても黒じゃなかったんだよ
TEとかメディアミックス展開のお陰で柴犬の頃には黒字経営化したしavex子会社にもなれた
何故かスレではメディアミックスは戦犯扱いだしエロ時代が持ち上げられてるけどな!
いつまでもエロ出せエロ出せ言われるけどな! メディアミックスは悪くないねん延期しまくってからゲーム出すのが悪いねん >>27
トレース事件ぐらいから流れ悪くなったみたいなイメージあるんじゃない?
TEのゲームも手抜きみたいなところ結構あったし
怠慢経営の原因はオルタにあると思うわ >>27
イベントやラジオで赤字垂れ流しだったのを「オルタが赤字」とイメージ操作しようとしてないか?
それと柴犬の頃には黒字というのはTEやクロニクルズのような赤字タイトルが終了したのと
ソシャゲの売り上げが大きかったのでは? >>31
ラジオで垂れ流しがなければかなりの資金がプールされてたと言ってたからねぇ
赤字タイトルなら後発の企画である全年齢版やFDを割り込ませたのもおかしな話だし >>33
ん?そんなおかしいこと言ってるか?
全年齢版やFDが後発の企画というのは事実だろ? というか当時は無印〜オルタ全年齢版ぐらいしか弾がなかったのでは ageの経営なんてネガ要素でしかないのに何故掘り下げるんですかねぇ? >>1
乙
前
パシリムが中華でヒットして中華資本はいったけど中華向けのキャラとか話にしたら中華の売り上げ激減
っていう落ちがあったけどな。 >>26
いや決アナヒット時に出したユキカゼ2クソほど舐めた出来だっただろ… >>17
ストフロは再構成してオルタ2の世界観でつくったほうがよかったんじゃあね感はあるな
>>32
ラジオに関しては月一ぐらいで良かったんじゃあね? 対魔忍と比較してもしゃーない
マブラヴはエロ云々が問題ではないし 漫画にノベル、模型誌にも連載があって
しかもそれぞれ各紙での扱いも悪いもんじゃなかった
フィギュアやプラモも沢山だして貰えた
そんな恵まれまくった環境をいかせなかったのが本当に残念 後続作が一つでも当たってたらまた違ったのに
製作頻度にも問題あったけど アニメ需要でゲーム売るってのを延期で二回もふいにしたんじゃねぇ・・・ TEの頃はアニメで多少知名度あがったから、延期なきゃそこで少しは新規拾えてたかもしれんな マブラヴは
イカれてヒャッハーを演じられるファンを
大切にすべきだったと言う事んだろな >>42
製作頻度関係なく後続作自体に当たる要素が皆無だった
TE・TDA・柴犬こんなのをメインで売り出そうというのが狂ってる
ゲーム発売時やアニメ化時の空気感や今更感はすごかった マブラヴってもはや客観的にしか物語を捉えられない気がする
でもそれはキャラをぶっ殺しまくって視点変えまくった当然の帰結なんだよな
作品全体の物語が終わってないからまだ続けられるなんて保証は無い マブラヴが面白かったのはタケル視点のあいとゆうきのおとぎばなし
TEや柴犬アニメ化したところでよくあるロボットと怪物が戦うものだわな 「よくあるロボットと怪物が戦うもの」だったらもっと未来があったと思うよ
成功体験を変な方向に解釈して人類間の軋轢だけ強調する方向に走ったせいで大半の人には魅力がないものになった
最初からマブラヴはそうだったって言うのがいるけど、なおさら後続作品の失敗が際立つだけ
その路線で売れるだけのキャラクター造形も構成もできないのに、自分の作家性を重視してご覧の有様だよ
模型雑誌の手厚さやアニメ化と同じだけの追い風は二度とないだろうし、器相応に同人でやればいいんだよ
人と金がかかってるんだから売ることが当然求められるし、それができないやらないなら退場させられるだけだわな >>53
オルタまでの作家性っていうのは非常にわかりやすくて
人類間の軋轢もそうだけど「命と引き換えに責務を果たす」という部分がそれにあたる
でもそれってコンテンツとしては焼身自殺してるように思えるんだよな
だからあのまま武の話やロボVS地球外生命体を続けるにしても限界があった >成功体験を変な方向に解釈して人類間の軋轢だけ強調する方向に走ったせいで
違うぞBETAとの戦いで話を膨らませられないから内輪揉めに走るしかなかったんだぞ
ガンパレの小説も九州撤退まで糞面白かったのにその後はワンパな戦闘が続くだけでなあ… >>53
オルタ好きなライト層はね、次回作以降の特徴を良く掴んで興味なくした訳じゃないのよ
単純に続編ではないから、武主人公ではないから、話題になってないからというだけ
ガンダムで例えるとイグルーやポケ戦に注ぎ込んだからダメだった 一応TEとソシャゲで新種出たけどBETA増やせないのはキツいな
試作機みたいな短期でいなくなったBETAとか出したら原作ファン怒るのかね? TE以降はミリタリー勢との会話で生まれた作品って感じがする
そう考えればそれらは失敗でも無いのだろう
バイアスですがw 内ゲバって進撃さんも結局そっちに入っちゃってんだけどまあ人気は下がったかw
でも話続いてるなら付いてくるファンも多かっただろうに 武主人公の続編なんてあり得ないだろ
武だけ残ってもどうしようもない TEや柴犬だって原作連載は割と好評だったよ
そうじゃなきゃ打ち切られてるし、次の連載の話は出ない
隻影はまあ打ちきりな気がするが
アニメ化するには弱かったのとさんざん待たせたゲームが原作を越えられ無かっただけ FATEだって主人公を士郎からぐだに変えて繁盛してるだろ
重要なのはハーレムだって何度言ったら分かるんだ
こんなもん大学生でも答えられるぞ
はやく新主人公でハーレムやるソシャゲ出せ それはキーコーに直接言え
ここのスレ住人に言っても意味ないだろ 例えば「人類の相互理解が重要」だとか「誰の命でも大切だ」とか
わかりきったテーマがあること自体は構わないんだけど
それに対する具体的な流れと結末を用意出来てないじゃない
正直マブラヴって掻き回すかリセットするかでシナリオは言うほど巧く無いのよ ここ以外のコミュニティってドコあるの?
放送の時だけ発生する信者
辞典にいる信者やアンチやファン
の他にあるの? >>65
キマシの頃、ホームページがなかなか更新されないことで
スタッフに説教してたときこわかったね。 ハーレムおじさんずっと空回りしてんな
言い続ければそのうち笑い取れると思ってる芸人みたい むしろいつまでも争い続けるのを是としてるんだよな
製作側もユーザーも平和になることなんか望んでない
延々と陰謀や内紛を楽しむんだよ >>70
商売的なことを言うなら人類同士の争いは変わり映えしない戦術機を目立たせる手段だし
作風的にも平和になったみたいな気持ち悪いのは合わないというのもある 15日から始めると言ってた生放送って結局なにもなし? >>70
オタクが全員ドイツや戦車が好きだったら
マブラヴはこの世の春を謳歌していたと思う >>71
それを気持ち悪いと言っちゃおしまいだろ
むしろ望ましいものとして捉えないといつまでも収拾つかない
武は陰謀や内紛とは無縁でただ悲劇を望まないキャラだったから良かった
身近な平和というものを知ってたからな マブラヴシリーズの主人公達に共通するのは反骨心だと思う
そしてその素はEXにあった長いリムジンだと思うのです >>62
なんというか新規と古参の両方に配慮して両方敵に回した感じだったな
あれならエロ無しで出して良かったんじゃない?とは思うけど純夏や冥夜がオリ主とやってるの見て発狂する奴とあおる奴は確実に発生するだろうから何ともいえない 昨日もキーコー曰く、「最近は、『オルタ』からでもいいとおもってます。」
これ象徴的な言葉で、新しいフックが作れず10年以上過ごしてきましたと言っているに等しい
何より本人は大した問題じゃないと思ってるからこういう言葉が出てくるという
そりゃ名作だしSteam版が2017に出たのは確かだけどさ
一方でTVアニメでTEやったのが2012で、こういう最大の新規獲得機会はなんだったのよ
これを精鋭だけが残って支えてくれるとか老害ムーブで肯定しちゃうのはだめだろ 9月半ば「以降」って便利な言葉で、期日を明言しない
いつものいい加減な気まぐれないきあたりばったり気質だよな
生放送をホントにヤル気なら、きっちりと期日の告知しろって話
そういった所が吉田とアージュが信用がない最大の原因と
不誠実で無責任なところだな
人を説教する前に我が振り直せだろ >>77
そりゃオルタでテーマというか主張を殆ど出し切ってるだろ
つまり説教し終えたんだよ
ひ弱?な現代人への説教話を戦記モノだと誤解するのはファンの勝手だけどさ つまりは、オルタで完全に終わった話を10年以上もシリーズものであるかのように引きのばし
あまつさえ新タイトルを始めることもできず
同窓会では過去の話題ばかりなのが至りたい場所だった、あるいはマブラヴを誤解していたと
さすがにキーコーをそこまでタコ殴りにするのは気が引けるんだが… 視点が違う
シリーズのどれから入ればいいかみたいな話ではなく
マブラヴとオルタの2つのどちらを先にやるかって事なら、オルタが先でも良いって話だろ いや、正直もうマブラヴには興味ない
吉宗鋼紀というおしゃべりピエロを追ってるだけだ じゃあ吉宗スレ再興してそっちでやってくれんかね…? キーコー叩きなんてどうでもいいわ
少なくともファンはそんなお説教にハマってたんだからさ
オルタから何が続くと思ってたの オレはオルタから始めたし人に勧めるのもオルタからにしてたよ
オルタで挫折するのは仕方ないと諦められるけど
他で挫折してオルタまで届かないのはもったいないやん
それに戦闘シーンが似たようなのしかないから飽きるしな オルタからでも〜ってつぶやき、結構なりふり構わない発言だな
伏線やキャラの背景よりもまずオルタをって
そもそも無印が苦ならオルタだって苦だと思うぞ 所謂前作やらなくても大丈夫系のアピールで大丈夫だったことなんて一度もない
少しでも前作の雰囲気を感じたらモヤっとするし、作品への理解が浅くなると考えたら
名作であればあるほどそのままプレイなんてできない 別に作品への理解を深める為にプレイしたり勧めたりする訳ではないからなぁ
オルタファンも外伝やメカ本に興味ない人のほうが多数だし
ageの迷走もその辺の一般的な感覚が欠けていたからかもね 言い方一つで印象がガラリと変わるからね
興味ない人が多いのではなく、興味ある人が少ないだけ
興味なければそもそも触れも見もしないのが一般人 これだけアニメやコラボに露出して興味ある層が少ないって詰んでないか?
一般的な感覚というのは気になるけど 例えば、今期見てるアニメなにかある?って質問されてはいと答えたら
じゃあ興味もったから見てるんだし、興味あるなら原作や関連商品全部購入して理解も十分あるよねって言われたら意味不明やろ 元々エロゲからの出発だしアニメも並み以上にはやったんだからこんなもんだろ
アニメの話題出る度に覇権取らなきゃ無意味だ!みたいなレス見るけどさ それ当時の考え方としてならわかるけどさ
興味ある人間に原作込みでやってもらうぐらいじゃないとおっつかないじゃない 例えば、今期見てるアニメなにかある?って質問されて○○2期だけど1期見てないと答えたら
じゃあ興味もったから見てるんだし、興味あるなら1期から観たらって言われるのが普通だろ え、これ前期あるの?でもこれなんか学園モノになってない?学園モノは興味ないんだわ
え、これ外伝有るの?でもこれ今期よりももっと内ゲバひどいじゃん。そういうの興味ないんだわ
人を引く要素もあれば離れる要素もあるのが普通だよね
シリーズ通して作風が同じならいいけど、作品毎でそれがコロコロ変わるなら人選ぶわ キーコーはDUTYはキャラ人気があると勘違いしてるようだがやめた方がいいって
もし奇跡で柴犬みたいにアニメ化したとしても壊滅的な被害が発生するだけ
視野がすっげえ狭いんだよなぁ
ニコ生のアンケが良かったのか何なのか知らんが そもそもオルタ楽しむなら無印からやった方が良いって話に
外伝だとか設定資料集とか曲解して追加してる辺りもう相当苦しい言い分 >>100
つーか本当にそう思ってたならさっさと出してんだろうになw
何で企画潰れたんだか 例え興味持って見ててもさ
1週見逃しただけで切り捨てる、そのぐらいの興味の度合いでしかないでしょ
中堅クラスのアニメなんてそんなもん
これで原作やれだの言われるのはウザイだけだろうな でも正直TEや柴犬よりはDUTYの方がアニメファンに受けた気はするな
勿論アニメの出来が良いのは前提として >>102
dutyはそもそも原作がまだ出来てない >>100
自分をチヤホヤしてくれる層しか見てないんだよな
一部のマニアに媚びたって売れるもんなんか作れないのに
嫌われる覚悟がないやつは経営者に向いてないわ オルタ2を作るとシリーズが終わる
そうするとマブラヴで食べてる吉田自身も含め社員も路頭に迷う事になる
2000年代にWOWOWからオルタアニメ化の話が来て断ったのも本編アニメ化しちゃうとシリーズが終わった物になっちゃうから
っていつだかの生放送で言ってたけど、こういうのってファンに対する裏切りだよね >>106
柴犬は作りが雑というか無理矢理まとめて失敗してる感はあったと思うわ
>>109
本人の中では必ず大ヒットして多くの人間や会社が関わるコンテンツになると思ってたから途中で止めたりとか勝手なこと出来なくなってネタ全部使い切る懸念でもあったんじゃない?
当時WOWOWやネット環境じゃそこまでヒットしないと思うわ 製作側に色々算段があって予想通りにはいかなかったのはわかったけど
オルタをああいう展開にする必然性があったのか未だに疑問なんだわ
10年以上昔だし語り尽くされてるのもわかってるけど
そういうところが後々キャラ不足や作品間の隔たりに繋がってる気がする それはマブラヴというシリーズはオルタで完結してるから
ソースは震災以前の生放送
新しいコンテンツで稼げないから死んだ子を墓から掘り起こしてネクロマンサーしてるのが今
死ぬまでマブラヴ続ける言った時は流石に頭おかしくなったのかと思った オルタ2で本編終了後に外伝作品やっても誰も興味持ってくれないから
完結させる詐欺で一生外伝で飯食っていくから死ぬまで信者は金払えってこと あー
昔からずーっと引っ掛かってたけど遂に判ったわ
一度完結したシリーズもの作品に完結完結言ってるの古今東西お前らぐらいだぞ 終わったコンテンツと分かってるのに、メーカー・ブランドスレを落とす無能がシリーズスレにくるとか
終わった奴等しか居ないのがこのスレの連中
はよ成仏しよ? エイベックスが会場出したホワイトナイトでしたとさ
ごちゃごちゃ延々スレオンしてるガイジ共見てるか?バーーーカ 切符買おっと
ネタバレは一杯してくれそうだけど、新作発表無いんかね?… 真のガイジはマウントを取るタイミングを理解できないらしいが
嫌いではない 自作自演とはまた…最初からプロレスだってみんな言ってたじゃん
こういう形の宣伝かけるに至った理由を邪推したくはなるけどね エイベックスビルが会場だとなんか問題とか不都合でもあるんかな?
>>117の写真が現地ならイベントというより懇親会ぽくね?とは思うけど >>123
自作自演ってのが邪推だろ
エイベに放置されてると思って勝手に動いたら予想以上に反響が大きくて
そのおかげでエイベが会場を申し出てくれたんだってさ
>>124
エイベックス本社最上階のオサレ社食
たまにミニライブとかの会場としても使われてるらしい
そういやさっきの生放送聞いてた千代丸がイベント参加発言してキーコー驚かせてた 生で「色々あったけど全ての行動に結果があってポジティブに〜」みたいなこと言ってたけど、
結局本当に一人でやらざるを得ない状態だったか >>107
それならそれでいいからちやほやしてくれる一部のマニア向けに続編を出してちゃんと完結させて欲しいわ
それ以上は望まないしその後のAgeや関係者の末路も気にしないからさぁ だらだら出せるならいいけどそうじゃないなら完結編だよな >>130
思想とかそういうの捨てた方がいいと思うわ
フロントウイングがグリザイアのあとそれ関係のゲーム出したけど芳しくなくてミリタリー路線に軌道修正したからね エイベでage作品がいらない子扱いされてるなら
無理だろうけど千代丸さんに会社と版権買って貰えないんだろうか >133
来月のイベントに来る層が古参ファンや熱烈なファンだと想定してるから
今更路線変更なんて可能性低いと思う >>135
出来るんだったらとっくの昔にやってるわな
イベントて前売りチケット販売とかするのかな?
Twitterなんかで絶対行きますみたいなこと言ってる奴の信用の無さは半端ないとおもうわ 上でガンパレの衰退が例に挙げられてたけど別に不思議ではないんだわ
あの作品の最終目標って仲間全員が生き残ることだし
もう誰も死なないだろって予測できた時点で続編は惰性か後日談でしかない
逆にマブラヴはもう誰が死んでもおかしくないとわかってしまったからな
BETAとの最終決着というのは本来なら後付けだし 所詮もともとがエロゲ界隈って狭い世界だったとは言え
全盛期考えたらコンテンツとして完全に対魔忍さん以下になってる現状ってやっぱり舵取りが下手なんだろ さんざん言われてっけど大麻はなんだかんだずっとコンテンツ出し続けてるから信者がついてきた
こっちはそうじゃない トレース問題や売上問題からラノベや漫画作品を電子書籍で展開できないのはキツいな
TEの漫画とか2つとも
他のコミカライズに比べてもかなりいいほうだと思うけどな >>139
対魔忍は昔からエロ一筋だしそれ以外は求められてないのも自覚してるだろうしな
全年齢向けアクションゲーの件は正直冒険みたいなもんだとは思うけどさ
マブラヴもコンテンツ自体は出し続けてるけどユーザーが思った程ついてこないんじゃないか? >>142
この状況で、出し続けていると言える感覚が、既にズレてる ちなみに普通の感覚で、コンテンツを出し続けているってのは
例えばぱれっとみたいにシリーズものを、1年に一度は必ずリリースしているブランドのことだぞ
アージュにはそんな感覚は無い >>142
TE、柴犬、クロニクル、アニメ、ストフロ、出し続けてはいるだろ
問題は「決定的な何かを出せていない」ということ
それが何なのかは議論あるだろうけど 余り期間を空けずにコンスタントに出しているか否かだろう?
加えてファンを飽きさせない仕掛けも込みにな
>>145
ageの作品にそんな魅力は欠片もないだろ
とにかく重要なのは、ファンを裏切らずに発売延期の常習をせず
コンスタントに許容できる1年程度のスパンで作品をだすこと
>>143 >>144が言いたいのはそういうことだぞ
顔真っ赤にして擁護しても、おまえの主張は逆にageのダメさ加減を
浮き彫りにしてるだろうに 1年程度のスパンなんて贅沢だぞ
そんなペースで出してるところの方が珍しいだろ
飽きさせない仕組みってのは長く楽しめるってことだけど今のところオルタぐらいだからな 悪いがAgeの制作ペースでコンスタントに作品を出しているなんて絶対に言えないレベルだわ
元々が延期延期アンド延期で3年=1ageなんて揶揄されているのを開き直るレベルだし普通を期待する方が悪いんだけど
ただ一番悪いというか反感を買っている原因は有言不実行なそのスタンスだと思う。まったく懲りない悪びれないのを見るともう腹も立たないレベル そりゃオルタという最大の実績があるんだから悪びれないだろうよ
それに乗ってるファンもいるだろうし 仮にそのスパンで何か作ってもファンが満足というか納得する物は出来ないと思う
結局オルタ並みの予算と時間かけた高品質なものじゃないと納得しないでしょ
「マブラヴらしさ」って実はそういうところにあるんじゃないの agesを有効活用する為に表現差分を増やすのははっきりいって無駄だぞ
時間(金)をかければいいってもんじゃない 憧憬・告白そして帝都規模のを
半年とは言わんが1年毎で出せれば
それだけでキーコーはヒーローになれたと思います FateもFgoに至るまでに格ゲー、タイガーコロシアム、zero、extraシリーズ、アポ、各種アニメと色々やってきたからな。決して全て上手くいってたわけじゃないけど、コンスタントにコンテンツを出し続けるって大事だね。経営者としての実力差があり過ぎる。 >>151
別に期間長くてもいいからその間に繋ぎのなにか出すべきだった
姉妹ブランドのφアージュ作って色々やり出した頃にすでに手遅れて感じだったわ
φアージュはアージュ節というかもうちょっとクセを抑えて新規でも楽しめるようにするべきだったと思うわ ぴこぴこは最初作品で作画の差はあったけどパロディがきいてて無難な感じだったけどわりなきはなんでマブラヴ要素隠したのか謎だわ
ちゃんとやった方が売れたと思うわ
わりなきでウケた要素は後続のマブラヴ関連作品に生かされてる思う エイベに買われるまでは年一ペースで作品出してなかったっけ? 大手の子会社になれると思って飛び付いた結果がこれか…まあ、生活を考えれば正解だわな >>159
純粋な新作は柴犬だけだな
あとはOS対応とプラットフォーム変えて焼き直しただけだな そういや柴犬もVITAで体験版特典でついてたけど
結局出なかったな海外向けに今後出るんかな TEの小説版を完結まで出してその巻末にオルタ2までの年表でも乗せてくれたらもうそれでいいよ オルタ以降の作品はファンクラブ限定含め全部やってきたんだけど
柴犬だけやる気にならず積みゲーだわ。年のせいなのか時間のせいなのかマブラヴ自体に飽きてしまっているのか 柴犬はゲーム版の出来がよろしくないからなぁ
話を知りたいなら原作読んだ方がいい
あ、でもリィズ死ぬとこの声優さんの演技だけは最高 オルタ以降はエンタメ要素が薄い
歴史モノ読まされてるみたい
オルタ前半の強くてニューゲーム並行世界ロボ戦争モノみたいなごちゃ混ぜ感が面白かったんだなぁと 柴犬は後半は好きだけどな
分岐ありきとはいえ主役級のアイツが惨たらしく死ぬとは思わなかった
あのルート好き 柴犬はアイリス死ぬのは既定路線とはいえ雑にしんだなーという印象が強い 小説しか読んでないけど
これ見よがしに伏線回収せず終わって
番外編に引っ張ってポシャるって最悪ですわ
TEから続く悪い癖だったな 柴犬のゲームはリィズ無双だからリィズファンの為に出したようなもんだし 相変わらずキャラが死ぬのがお好きなようで……
>>171
あいとゆうきの〜がマブラヴのテーマならとっくに終わったし
そりゃ後は戦記モノになるわな
まぁ「どれだけ悲惨になろうが後の世代が何とかするだろ」みたいな希望というか楽観というか >>173
アイリスとカティアは他のヒロインに喰われたって印象(好きな人すまん
キャラが動いてないって言うか >>176
そいえばアイリスがおとぎばなしを体現させようとしてた節があった >>179
麻辣と唯依とルクソの光線がないおっぱいしかないな >>179
ソウナンですか?で進撃や螺旋回廊的な演出を見た
そういうことでええんか? >>171
前半の武の主人公感は良かったよな
後半のサラリーマン化は残念だったが 飛ばしにすらなってない与太の戦闘機記事で予言者気取りとか
てゆーか発想が最早ふるくせえな >>173
死に方については重病説みたいなのあったな
保存食の乾パンというかビスケットみたいなの食べてる時に血が出て唇噛んだて説明してたけど考察で重金属や放射能の影響じゃないみたい話出てたりしてたね >>182
00ユニットの事は別として
まりもの件が無くても武ならあのまま桜花作戦まで戦えたと思うんだよなぁ
言っちゃ悪いけど精神的なショックという点ではまりもの死以上の事は無かったろうし 吉宗鋼紀/Kōki Yoshimune @kycow:
なんかaNCHORやavexテクノロジーの有志がイベントに力を貸してくれて、先週より進み方が早くなってきた。
tweetから始まって皆が作り上げたうねりが、本丸を動かしてくれた。
お手盛り感満載だが、メーカーとユーザーが一体になって作り上げるイベントになると思う。そうなったら最高だ。#age20th
これ結局、本丸に塩漬けにされてましたってことで良いのか だからイベントで、
今まで裏で新作ずっと開発してました、来春発売予定です!なんて発表はないだろうな
こういう企画があるんです、こういう企画も考えてます、開発できるようがんばります!みたいな感じだろう aNCHORってマブラヴの版権管理会社なのにイベントに参加は有志扱いなのか。
仕事として手伝っちゃいけないの?
もしイベントで質問が出来たらaNCHORの立ち位置についても聞きたいね。 まともに何か作ってりゃTwitter芸人やってる余裕はないだろう > 懐かし画像や愛あるエピソード募集
過去へ咆哮きっつ
前向きなイベントになるといいね メーカーのイベントじゃなくて個人のファンミーティングだな
自分は○○がきっかけでマブラヴを〜みたいにみんなで円を組んで語るんだ
マブラヴに救われたとかマブラヴのおかげで変われたとかマブラヴで幸せになれたとか
自己啓発セミナーみたいだな アンカーとエイベテクノがホワイトナイトなの?
もちろん別にいるんだよね? サクラ大戦新作出るのかよ!
10年以上ぶりの新作みたいでマブラヴだってワンチャンないか?
ないかなぁ また何か騒ぎ出したのか
とりあえずTDA終わらせて >>195
オルタ並の新作を出せんとどうにもなぁ
もちろんもう既存ファンだけじゃ大ヒットなんて無理だから新規を大量に拾える新作な
これ無理だろう >>192
依存症の治療集会みたいなのがイメージで浮かんだわ そもそもサクラ大戦は昔に新生〜をやって成功したシリーズだし今更比較にはならん >>192
皆オルタの再来を求めてるんだろうなぁ
オルタに心酔したままではそんなこと不可能
今でもオルタがマブラヴにとどめさしたと思うわ キーコーに久々に触れて
あぁ、俺はマブラヴ信者であってキーコー信者じゃないんだなということが痛感できた
作品以外にはもう触れないよ
頑張って オルタだって製作費1億に1ageかけて売上6万本でしょ?
TEが2万ちょいだったし、こんなショぼい売上の作品を作り続けるのは無理がある 精神年齢が20歳で止まってるアラフォーだらけだろこのスレ
独身子無し結婚歴無しで時間が止まってる エロゲは18歳以上が対象だから何の問題もないな
>>204
製作費6億じゃなかったっけ
6万も2万もエロゲとしては大した売上だと思う >>206
お前のレスにキーコーが答えてくれたぞ
見られてるぞ >>207
エロゲで大した売上といいはるには10万というラインが有る
数万で終わったゲームと、10万の大台に乗せたゲームではその後の引き合いがぜんぜん違う まぁ一番エロゲが売れたであろう時代の基準ではそうかもしれんな
発売した年の中では多分戦国ランスに売上負けてたろうし ランスが凄いってのはよく聞くな
ゲースロに対抗できる日本のコンテンツはこれだけしかないとか オルタ完結させませんの話って、要は過去(既存作品)を越えられないって自分から規定したクリエイターの限界が
以降の作品ということだよな
過去の話しかファンがしないことを恥じたりキレたりとかないのってつまりはそういうことなんだな…
むしろその程度の心根でここまで惰性走行できたのを褒めるべきか ファンもオルタ大好きな人間が殆どだと思うし気にしないんじゃないの
一番評価されてる作品を誇るのは別に変でもない
ただ個人的にはそれ故に詰んでる気がしないでもない 講談社の雑誌でfate関連の連載やってるけどマブラヴもスーパーダッシュ文庫の売上よかったら集英社の雑誌で連載とかあったのかな? 文庫の売上よりもコンテンツ自体の人気によるんじゃないの >>154
これが真理だな
アージュは種蒔きが下手だった イベントチケット、1万てかなり強気だなw
ソシャゲとかFCソフト除けばもう3年も新作だしてないメーカのくせに。
マブラヴ信者じゃなくキーコー信者向けのイベントとしか思えん。 新規に転向できる作風じゃないのは仕方がない
てかTEが新規向けのつもりだったんじゃないか イラストが気に入ってTEやってみたけど専門用語多過ぎてうんざりした 武たちはいなくなったのにプレイヤーだけが取り残されちゃったな 10/22のイベントは参加費10,000円か
不参加でいいや。その値段はないわ 茜とかオルタの生き残り勢視点からの物語にはしないんだろうか
色々仲間から遺志を背負わされた筈の武が消えたんだから
繋がりを考えたらそっちの方が自然だと思う 参加費無料で行くかどうか考えるレベル。
散々放置しているファンをバカにしてる それだけお金が無いんだろうと哀れんでやれ
最近倒産した同業者は有料の小説サイトで小遣い稼ぎを始めてるよ その道の有名人が開催した栄養学のセミナー行ったけど4500円だったな
まぁマニアックなトークショーでも1万超えは普通にあるよ
ただ生放送見てた私達にとっては1万の価値ないと思う
散々見てきたやり取りをリプレイするだけでしょ >>232
正田?
あいつも大概調子の良い奴だが成果物らしきものを出そうとしてる点だけは評価してもいいと思う
こっちは成果物は当然ながら成果物のようなものすら出てくる気配がないからな 上場エイベ傘下になった以上キーコーは明確にプロだ
対価を払った以上の満足感を与えてくれるに決まっている TDAとかユーロフロントについて触れてたら誰か報告頼むわ 昼は物販のガレージセール
夜は2時間のトークイベントに30分のミニライブ
ミニライブって誰が来るんだろ >>238
栗林じゃない?
マブラヴといえば栗林でしょ 10000万〜とか言ってる奴どうせ生放送するから関係ないだろ
行きたい人だ行けて良いじゃん >>239
栗林ってエイベックスの会場で歌えるの?
所属絡みとかよくわからんけど
マブラヴ関連の有名どこのミニライブがあるなら1万は言われてるほど高くないと思う
ただエイベ押しの歌手だとちょっとな お布施会に高いもクソもねえだろ
そのうち開発費に困ってクラウドファンディングとか始めるだろうけど
キーコーとのディナー10万円とかになるんだし >>244
オーバードライブはクラウドで似たようなことして大成功してたな
その後にlightが続いて事故ったけど
アージュはどっちかて言うとlight側じゃない? まぁゲーム新作作るからクラウドファンディングやるってのなら
ソフト一本分コースくらいは払うさ
でも今のキーコーにクラウドファンディングやらせたら”アニメの制作費”とか言いそうだ 柴犬以降まともにゲーム作ってないだろ
ストフロ?忘れたわ >>245
あれはまだ成功したかどうかはわからん
妙に動きがとろい >>249
グリーングリーンのリメイク出す時にやってなかったけ?
まだ出てないのは音楽系の話のゲームのやつだよね >>250
CFしてまで作ったゲームの売上本数はいかほどでしたかね?
集めた金は版権利用料に消えてそうだな。
そして次に繋がらず、食い散らかすようにあれやこれやとCFを仕掛ける乞食企業と化した挙げ句の果てがあれなんだから、大成功なんて口が裂けても言えまい 動きトロいか?
普通に10月末には支援者には車予定じゃん おまいらイベント行く?
関西住みだしついでがないと行きづらいなあ FC枠、落選。
FC枠だけでキャパの3倍の応募なら仕方ないか。
1万の有料イベントだから、応募数はそれ程多いとは思えないし
会場のキャパかなり少ないんだろうな。
物販だけが目的だから、別枠で何とかしてくれないかなぁ。 地方民は新幹線代と宿泊費払って
更に1万払って吉田のトーク聴きに行くとかマジですげーと思う 東京在住だけど行かない
以前と変わらずたまに来て見守るだけ 阿佐ヶ谷ロフトよりも高いって一体何?
まー行かないんだけどな
さっさとTDA最終出すか他のゲームを出せ 合成サバ煮定食と合成角煮定食に金かかってんだろう
まさかサバと角煮そのものではあるまい 鯖や豚より訓練後に飲んでた栄養ドリンク?みたいなやつの方が再現しやすそうだけどな
チケット販売に夫婦割引あるけどあのアンケートの回答がいかされた結果なのかな? SPゲストで君望ファミリーと斎藤Kが来るなら考える 良い情報来るとええね
SLG +ADV化した
暁遥かなり製品化とか個人的に嬉しい >>266
ゲロマズドリンクは数年前のイベントでプリンをベースにして再現されてたな サクラ大戦ですら令和の時代に復活したんだし、マブラヴも復活する可能性はあるさ ですらってサクラ大戦の方がはるかに格上やないっすか >>270
すでに吉田から版権は取り上げてるから、いろいろやれそうなもんだったんだけどなあ しょうがないからサクラ大戦のように純夏冥夜をBETA堕ちさせよう >>271
こういうところでファンの無駄な意識の高さが浮くよな
>>273
そういう奇抜な展開が可能なのもキャラが生きててこそなんだぞ
責務の下に後先考えずにキャラ殺すからダメなんだよ そういうのはキーコー本人に言えよ
ユーザーがユーザーに駄目だしして何の意味があるんだよと ユーザーがそういう展開に喜んできたから製作側も勘違いしたんだろ BETAさんならクローン作るのに何の躊躇いも無いから問題無い リブートしてアメコミやハリウッド映画並みにノリノリな燃えるエンタメにしてくれてもいいのよ うちにもFC会員宛のイベ案内メールは来たが
そもそも、日取り的にも参加は困難だったし
案内に有ったイベ概要と参加費用、会場までの往復交通費も考えると
特にイベの概要的に1万円をお布施してまで参加する意義を余り感じなかった
まあ、俺がアージュやマブラヴシリーズ作品に対して冷めてしまったのも
大きな要因だけど、仮にそうでなくて日取りが都合よくても
参加したかどうかはかなり懐疑的なイベ内容だわな
なんか20年ぶりの白けた同窓会臭がプンプンで嫌だわ イベントの内容やつぶやきから察するに今更エンタメに振り切るわけがない
エンタメにしないからダメってわけでもないしな
肝心なのは何でこれ以上続けるの?ってこと
未完だからユーザーがついていくわけではないしな こういう企画て事前準備にどれぐらいかかるんだろ?
流れ見る限りTwitterでの騒動はやっぱりプロレスてことでいいのかな?
なら普通に企画通りましたイベントやりますて言えばいいと思うけどな >>282
>やっぱりプロレスてことでいいのかな?
そういう邪推をしてる人もいるってだけで、まるで事実のように語られても困る キーコーの口から語られることを
まるで事実のように語られても困る いくら規模が小さいからて料理や出演者の手配やチケット販売の手配や値段決めとかそんなに急に決められるものなの? やれば出来るけど、前もって準備するほうが余裕できるから普通は急にとかやらない
また、あれよあれよと話がトントンとスムーズに進んでまるで急に決まったみたいになることは稀にある >>274
サクラ大戦は味方キャラは死なないから、作風からして違う
つーか続編考えてキャラの生死を決めた訳ではないのだから
いい加減あきらめろ なんか
こいつ本当にマブラヴやったのか?って奴とか、こいつなんでマブラヴに執着してるんだって奴よく見るよな なんか
マブラヴのテーマって同調圧力と脅迫概念の肯定な気がしてくるよね >>287
まぁ今のシリーズになってもキャラを生かすって発想が無さそうだし
死なせることが何かしらのテーマだと思ってるだろうしな スクラム組んで前線の押し合いっこと言う意味では似てると言えなくもない ボールの位置が各国のハイブ攻略進度でゴールエリアに到達でG元素ゲット
・・・ちょっと違うか 値段がどうとかアンチすれでやればいいのに
なんでずっとここに粘着してるんだろ 鯖や豚の料理にしてもどうやって再現するんだろう?
普通の食材をそれ風に味付けするのかそれともなんか豆腐ハンバーグみたいなある程度現実的なもので再現するのかな?
個人的にマブラヴの料理て言われたら純夏の武ちゃんの好物全部乗せを思い出すわ >>297
一連のスレの流れに対する皮肉なんで深く考えないでくれ
まあEXが好きな人は一度は感じるんじゃないかな
よくいらない子扱いされるからw 最近になってオルタをプレイした新参なんですが
宇宙全体で重頭脳級が10の37乗体って少なすぎやしませんか?
遭遇する確率は那由他の彼方レベルな気がするのですが・・・ 鯖味噌定食は会場のエイベビル食堂のメニューにあるし
角煮は以前吉田が角煮作るのうまいって自慢してたから、ただの吉田家風角煮を再現するだけだろうな >>296
それはもう本スレをアンチスレ化する時が来たということだな
時代の流れよ テーマってか、最初のテーマらしきものの殆どが武一人にかけられてたわけで
別にあの世界で勇ましく戦い続けるのなら武じゃなくてもいい
じゃあ武が何で特別な存在かっていうと、
最後まで誰かの自己犠牲を認めなかったって点にあると思う 武が特別なのは現代人目線なのと世界そのものを背負ってるのと
プレイヤーと武(他、夕呼霞純夏)の僅か5人で秘密を共有してるから >>300
いやむしろ逆に多過ぎて下位種も含めての数だろうとか
あくまであ号の計算上の話であって実数は多分もっと少ないと推察されてる >>305
常に膨張し続けている宇宙の広さを考えると
たったそれだけの数って砂漠から砂金1粒を拾うより確率低い気が・・・ 全宇宙の星の総数が10の22乗らしいからかなり多いほうでしょ 全個体が何の目的もなく宇宙をフラフラしてるなら会えない確率も高いかもしんないがな
地球型惑星探して恒星を渡り歩いてたらぶつかる可能性はそう低くはないはず 宇宙という言葉が天の川銀河のみを指すのか、全宇宙を指すのかで変わってきますね
全宇宙なら観測可能な範囲でも465億光年はありますし・・・ >>304
そうすると仮に桜花作戦後に残っていても武の特別性って消えるな
一般衛士というか他の主人公と変わらなくなる
武じゃないとダメとか呼び戻せとか言ってる人はこの辺りをちゃんと考慮してるのか? 武でやるんならストフロの二部みたいに現実世界にBETAがいる世界で無いと無理じゃあないかね? ストフロ二部でやるならもう戦術機に直接乗る必要無いし
世界中の超絶技ゲーマーにロボゲーやらせて、実はそれが日本で実際に戦ってるとかのほうがまだストフロのC分隊設定引き継いでるわ 純夏達はもう死んじゃったし武は現代人目線ではなくなる
あの世界に骨を埋めるのなら尚更だしな
何にせよキャラの死や退場を嘆いても人類が勝てば結果オーライという感じ
ここら辺がよく比較例に挙がるFateやガンダムやサクラ大戦との大きな違いだと思うわ タケルちゃんの物語だけって考えれば
ターンエーガンダムがそれに当てはまるんだよね ガンダムでは仲間が戦死しても「連邦が勝てば遺志を果たせる」なんて誰も言わないし
サクラ大戦に至っては無理矢理にでも奇跡起こしてヒロイン全員復活させたし
ガンパレはいわずもがな
だからオルタプレイした時は「随分無謀な展開をするんだなぁ」と思ったわ
悲劇を強さに変えるという展開は珍しくないけどマブラヴは場合あまりにもやり過ぎたからな だからこっから突如全員復活のエンタメ路線にすればいいじゃないですかw ロリ婆霞が持つうささんを座標にして
ポリバケツに入ったタケルちゃんが時空を超え体現して無双
なんて凡人がこんなくだらいない事を思いつくんだ
キーコー兄貴を信じろ メインのファンは今更そんなご都合望んでないだろう
そもそもそんなことやるんだったらオルタ直後にやってるだろうし
キーコーにとってもオルタは誇りだろうしな
でも人類の相互理解だとか完全勝利だとかそんな自明な事を目標にしてもなぁ…… ぶっちゃけ自己啓発視点でマブラヴを見るファンってどれくらい居るんだろな いたとしても少ないでしょう
元々から美少女がロボットに乗ってキモい宇宙人の大群相手にグロカッコいい戦闘を楽しむ作品なんだし >>310
記憶喪失にでもならない限り別に消えないだろ
世界背負う項目がなくなるだけで >>322
現代人としての物の見方はしなくなるだろうってこと
>>321
いや少なくないと思うぞ
オルタのユーザーの感想とか漁ったけど結構それっぽいこと書いてあったし
実際作中でも終始自己啓発的なことがついてまわってたしな
過去のキーコーの発言から見るに恐らくそれをテーマに据えてたつもりだったんだろうけど
正直武の負い目につけこんでる印象があるわ >>323
どういう理屈でそうなるのよ
君の勝手な思い込みでしょ?
それに秘密の共有もあるし >>324
純夏や冥夜達を守れなかった武の話を続けても仕方がない
思い込みと言われればそうだけど主人公に添える意味はもう無いと思う >>325
アンリミで守れなかったのはなかったことになるん?
他の主人公というか外伝だと元の世界絡まないし元々職業軍人の主人公だしで
どうしてもシナリオが薄っぺらく感じる >>326
アンリミは十全ではないとはいえ攻略ヒロインは守ったんじゃないの
元の世界と絡んでるというより「覚悟が決まらない」という部分が重要だと思う
BETA世界の人間だと最初から覚悟決まっちゃってるし
武が目指してた軍人像も職業軍人みたいなもんだし
オルタ後に武が居てもいずれはその理想に追いついちゃうだろうな
ネタで言われてた「迷わず殿下に薬物打ったり冥夜撃ち殺す武」みたいにさ
武の良さって実は周囲とは逆行してるんだよ
だから桜花作戦で仲間が死んだ事を伏せられてたし
長文スマン マブラヴでシリーズ続けるなら一通り決着ついたオルタの続きより
オルタで叶えられなかったヒロイン生存ルートの可能性が残ってるアンリミテッドの続きのほうだろうな
ザ・デイアフターが人気あるのも結局本編のキャラクターが生存してて活躍できる土台が残ってるからだと思うし >>301
原作の料理じゃなくて原作者の料理が振る舞われる可能性もあるのか…
ライブも原作者本人が歌うんじゃないだろうな
ちょっと楽しそうで気になる >>328
そのアンリミを否定というか無かったこと扱いの上で成立してるのがオルタだからなぁ
元の世界の人間を呼ぶにしろ職業軍人主役の続編をやるにしろ
武の甘さを砕くのが「成長」という認識な限りは
一部のユーザーの今の展開への不満は無くならんだろうな オルタが出た当時にもっとユーザーがキャラの死に敏感になってたらなぁ
感動しました、ってだけではなぁそりゃ上手く続かんわ >>327
覚悟とかはどうでもいいことかな
武の主人公としての特殊性に他のキャラでは太刀打ちできない
ということが証明された10年間だった 武というか武の弱さでかなり支えられてた話だからな
その弱さが邪魔で乗り越えるべきものという考え方は自爆行為に等しい 別にユーロフロント(DUTY)系でいいんじゃねえの?
クロ2のアレは面白かったし 正直今の閉じコン状況は作品の方向性と言うよりも後続作品出さなかったのがデカいとおもふ
作品時系列で過去形や外伝ばかりやってたのもアカン
てかこの開発陣は本当にクリエイター商売したいのかなんなのか
やりたいことと出来ることを悩んでるうちにグダった感
行動すれば結果は出るのにねしなきゃ止まるよね そういう方向性だから直列の続編出せなかったんだろ
やりたいことはオルタでやりきってたから続編の予定は無かったんだろうし
じゃあやりたいことは何だったのかって考えたら自己犠牲やら説教やらだし
いくら民族問題や内紛を展開しても場当たり的になるのは当然なわけで オルタのテーマ性を自己犠牲だけで止めるのは浅はかすぎる
自己確立と自己選択の上での犠牲だから意味があるんだよ
自己犠牲は尊いですねー綺麗ですねーしか読み取れないんじゃ浅い
説教と言われる部分にしたって制作陣の社会に出てからの教訓を我々が若い時代に受け取ったから刺さったわけだし
まあ今更ここで作品性やらテーマ性やら語ったところでなんだけどな
イベント成功させて成果物出せ >>340
>自己確立と自己選択の上での犠牲だから意味があるんだよ
いやまさにそこなんだよ
犠牲によりそれが達成出来るんだったらもうキャラが死んでも問題無いよね
自己啓発だよね
グダグダ内輪揉め続けるくらいなら皆そうすればいいじゃない BETAの驚異を取り除いて地球奪還人類存続ってのがオルタ世界のエンタメ方面ゴールであって、それに取り組んでるのは夕呼さん一派
オルタ世界・武ちゃん帰還後の時系列でやってる外伝は人類同士の抗争に移っちゃったせいで大目標が少しも進んでないように見えてしまう
完結まで行かなくても大目標に向かう流れのオルタ2なら欲しがってる層はまだ居ると思うけど、これ以上外伝を積んでほしいと思う層はもう殆ど消えてしまった >>338
オルタみたいなゲーム作りがしたかったんだろうけどそれ1本でいくなら定期的にある程度短い期間で作品出さないと駄目だし期間あけても出し続けていくつもりなら姉妹ブランドかなにかで資金集めをちゃんと続けていくべきだったと思うわ
なんかヤバくなってからφアージュ始めたけど1作目は方向性決まってないのか痴愚泊な感じの作品だったし2作目はマブラヴネタをぼかすという謎の足枷を填めてて物足りない感じ3作目は共通は無難な出来だったけど個別は完全にアージュ独特の作風が足引っ張ってたな
もう少しちゃんと考えてやればよかったのに >>343
すいません 誤変換ありました
痴愚泊→ちぐはぐ 一応DUTYは桜花の後の話やるとか言ってた気がしたが
結局さっさと出さないのが悪い 戦術機がカッコよければそれでいい!という層もいるぞ
模型も大体買ってるし まぁそういう層なら今までの作品でも十分満足してるだろうな むしろ満足してない奴がいつまでしがみついてるんだ? そりゃ戦術機だけじゃ満足しない層もいるだろ
単に完結しない作品を待ち続けてる層とか 完結はしてるんじゃね?
特に武の物語としては
オルタ2なんてガンダムで言えば逆シャアでアムロとシャアが退場した後のF91やVガンみたいなもんやろ さすがに作品として成立してるその二作に喩えてはいけない……
それにガンダムはずっと世界観が続いてるわけでもないしな >>350
ガンダムで言ったらブライト・ノアの子供が処刑されるんですよとか
シャアの再来が現れます、とかトークでネタバレ言っといて(期待させといて)、後続作品をちゃんと商品化できてないような状態じゃね?
アージュは >>352
公式ならともかくトーク程度で期待するほうが悪い
アージュ側に義務がある訳でもないしな イベント1万って考えるから高く感じるんだよ
応援する権利を1万で買うと思えば安い安い この内容のイベで1万出せよって感覚が既におかしいわな
どんなにボッテも6,000円てとこだろうに 1万の価値がある思う人は買う、無ければ買わない
ただそれだけだろ >>356
最後じゃないよ。これから定期開催だから
年に2〜3回イベント開いて信者から数百万集めて”オルタの未来は〜”って話を死ぬまでやる >>360
なるほど完璧な作戦っスね
忌憚のない意見ってやつっス >>360
>死ぬまで
既に死に体なのが今すぐ死ぬか後で死ぬかが違うだけで別に息を吹き返すことは無いんだよな・・・
diesみたいにいっそ会社が死んだら諦めもつくか 実際Diesの連中はソシャゲシナリオの書籍化するとかでEnty始めてるし >>363
詐欺師に騙される人って何度も引っかかるそうだからね バカ王子とタムーがアンカーに移籍してageは吉田1人
もうなんの権利もないから要請があった時にしかマブラヴに関われない
生放送やってネタバレすんなって権利者に怒られる
もう死んでるよ ネタバレ怒られてたってことは何か作ってたんだろうか とどのつまりは今度のイベントの集客結果と
実際当日のイベ内容に対する参加者の反応次第で
今後の動きが確定するってことだろうな 乞食は要らないだろ
マジな話、割れと中古で育ったマブラヴおじさん達がSNS拡散力0でクソの役にもたたん事がアニメ・ストフロ・Twitterで露呈した訳だし
そこそこの価格のイベント集客で確実に金出す層の数把握した方がいいわ
ここのメーカーはエアプエア購入が酷い 正直ストフロの事前登録者数にはびびった
エロブーストで一気に伸びたけど・・・ 多い訳無いだろ
だから一般進出がキーになってる訳じゃん
このスレでは散々なTEだって終了数年経った今でもパチスロ新作でジワジワ出るぐらいには一般露出に一役買ってるんだし パチスロから作品自体に興味持つ人って多いんだろうか
今からだと一番効果的な一般露出って多分アニメ化ぐらいだよな
CSはとっくの昔に出してるし パチスロ自体は新規獲得には繋がらない
そこからどう映画化やアニメ化に繋げるかがカギ >>377
ストフロの事前登録数っていくらぐらいだったっけ? >>381
2〜3万の間だった
そこからR追加で10万まで伸びた >>382
追記
一般+R版合わせて20万って数字になった そして一般オンリーであろうiOSと林檎版の事前登録者数は8000 SFはイブラム牧場と共に辞めたけど割と良かったよ
後にも先にもソシャゲはそれきりだから客観的な評価は出来ないけど ageは今のままではいけないと思います。だからこそageは今のままではいけないと思っている イベント会場のキャパに対して10倍の応募があったらしいじゃん
キャパが50人くらいだとして500人くらいの精鋭か 機会損失ハンパねーなぁ
全員収容できる箱があれば500万がっぽり入ってたのに イベントやるっていうから久しぶりに来たけど
別にそれ以外に告知ないみたいだね
ソフトは出せば買うから頑張ってくれ、普段のキーコーまではもう追ってられん >>375
これは比較的鋭い
ただ懐古に浸るだけで拡散力も新規獲得力もない古参は切り捨てなければ未来はない
確実にお金を払う、目に見える行動を起こす層から始めるべき イベントが気持ち悪いオタクの気持ち悪い主張の集いになりそうで草 >>392
謎の宇宙人から兵器貰う話らしいからパクリが楽しみだな 信徒が自己主張なんて再教育部屋直行だろ
目を合わせることすら不敬に当たる
地面見つめて拝んでおけばいいんだよ >>394
それはサービス開始数ヶ月後の運営が出した数字だな
35万辺りだった
切りの悪い謎数字の発表で頭指向性蛋白になった記憶がある なんか、ツイッターで拾ったきたくおうとかいうガキに5分渡してプレゼンさせようとしてるな吉宗
自分の事を夕呼副司令だと思いこんでいる精神異常者 >>392
アルドノアとかしていたし。
驚くことはないなー
とりあえず。見ない方向で >>399
きたくおう氏のツイート見てきたけど中々立派じゃないか 2014年、突如現れた異星人は、人類に対して「交易」を要求。
彼らが石灰岩の対価として地球にもたらしたのは、意識制御型汎用ロボット「エグゾフレーム」だった。
戦闘機よりも戦車よりも銃よりも安価で、誰でも簡単に乗りこなすことができる「エグゾフレーム」は、またたくまに拡散し、世界を変えていく――。
tps://www.youtube.com/watch?v=V_ml8tjOeE4
面白そう まだ分からんぞ
大樹の苗を見て低いと笑う愚を犯してるのかも知れぬ ほんまキーコーはうぜえやつ感がパない
マブラヴは素晴らしいコンテンツだけどこいつが我が物顔で仕切ってるのが腹立つわ 5chレベルの愚痴にいちいち突っかかってるのはやべえなあの人
ツイッターやらせちゃいけない人間だろ 本音は5ch建前はTwitter
これを行き来できるやつがつおい ニトロは20周年記念して東京ドームシティホールで3000人相手にライブ(2000円)、20周年記念フルCGのリアルロボットアニメ、20周年記念ゲーム、その他随時発表予定
アージュは20周年で干されてると吉田暴走、イベントは食堂でささやかなファンミーティング(1万円)
一体どこでこんな差が... 流石に吉田の連投うざすぎるからツイのフォロー外したわ ちゃんと地道に作品を出してきたかどうかでしょ
ニトロは当たりも多いしな >>409
言い得て妙な部分も若干有るけど、概ねその通りで草
>>410
なんか自分の愚痴ツイートに反応と共感(同情?)されて
浮かれポンチでショボい高額同窓会イベが実現して
また天狗になって饒舌に連投しまくってる感じ?
これっていい歳したヤバいオタクの代表格じゃね?(白目) >>409
大多数が金出すファンか金出さないファンかどうか 対魔忍のアクションゲームのPV来たな
なんかPS2のアクションゲームみたいな感じだったわ アルドノア ゼロ完成度高かった
戦闘 戦術シーンの強いこだわりを感じた プレゼンの件、さすがに金出すファンを公開処刑するようなことはしないだろ
結構いい感じでもてなすんじゃないの >>413
物販とか確実に儲け出るものがあるのかもね
アージュのイベントは物販というより在庫処分だからな アージュの古参のファンって信者ってよりもTHEマニアって感じだよな ニトロの新作のロボ小せえな
ボトムズ的なノリなのかこれ >>416
オブラートに包みまくった表現すると、このスレみたいに情熱だけはあるファンが多いからなぁ
前もファンが直談判染みた事やって、結局情熱しかなくてダメだったパターンやったし
>>418
アージュ古参はこのスレに居ないだろう 次の養分吸い取り先が見つかってウッキウキやなヨシダくん そいやアージュショップ開きたいとか言ってたのいたね 経営難しいだろ
妖怪ウォッチの専門店も全滅したしこの手の店で成功してるのてポケモンぐらい? 需要と供給のバランスが壊滅的に悪すぎて
商売がまともに成立しないだろ
最初はそこそこ売り上げても、ろくに新作も出していないし
唯一のヒット作も20年選手じゃあ、3ヶ月も掛からずにグッズ企画も枯渇
閑古鳥で経営破綻まっしぐら
そんなのは素人でも容易に想像がつく
だから公式通販で細々とやって、コミケとかで物販するくらいしか
販路のキャパもないのに
頭がお花畑以下のアホな自称熱烈ファンが、経営予測もせずに
夢語って、それを吉田が無責任に煽っただけだ
今度のイベにしても大方、吉田のそういった無責任さに
エイベ幹部が業を煮やして、だったら数字で示せとでも言われたんだろう
あの過去の栄光に胡座をかいて、未だに現実逃避で夢を語ってる癖に
肝心のクリエイターとして世に何も生み出せない枯れたおっさんに
現実を突きつける良い機会なんじゃないか? オンラインサロンだと有料会員同士で議論してペイ出来そうな企画があれば資本金としてサロンの会費を当てて会員で運営するみたいなことやってるな どんなものがあるか気になるから物販だけ参加予定だったけど
支払いはクレカか電子マネーだけだとなぁ…
正直aNCHORなんて信用できないからクレカとか使いたくない。 >>426
>夢語って、それを吉田が無責任に煽っただけだ
これは本当にそう思う
どうあがいても無謀な事を壇上に上げる前に諭してやめさせるのは
若人の芽を潰すと行為とは別物だと思う
商売してきた先人として「実現可能な状態になったらこちらから声かけるよ」でよかった >>429
会計ミスや釣り銭問題考えなくていいからね 温度差に草、根っからの理屈屋だな
アニメじゃ勢いと語感を取った方が結果に出やすいから他人に任せたほうがいいもの出来そう
🐧ほさん🐧@realhoosann · 5h
またアニメシュヴァケンの話なんですけど、海王星作戦のテオドールくんが叫ぶ言葉が
「俺達を舐めるな」から「人間を舐めるな(無礼るな)」になったの滅茶苦茶好きなんですよ。ゴリッゴリのファンサすき。
#age20th
吉宗鋼紀/Kōki Yoshimune@kycow · 5h
アレはOA見ていて正直血の気が引いた。内田先生の作品でもある『シバケン』でオリジナルの台詞いじってまで
『オルタ』の縮小再生産をやることは失礼だし作品を矮小化した。別作品ならともかく直系作で内輪ネタやる寒さが辛かった。
冥夜も浮かばれない。ixtlには任せられないと思ったわ。#age20th まぁ安易な内輪批判はわからんでもない
じゃあ冥夜が浮かばれるように続編作るべきだな キーコーの夢は止まんねぇからよ
お前らが止まんねぇかぎりその先にキーコーはいるぞ
だからよ、止まるんじゃねぇぞ… あの世界なら「人間(人類)を舐めるな」とか普通に使ってるだろ
なぜか戦術機で銃撃つ時に掛け声叫ぶぐらいだし
冥夜がどうとか正直くだらん >>435
オルガ隊長は止まらなかったけどマブラヴは果たして(´・ω・`) 内田さんがどう思ってるかでしょ
意味合い的にはどっちでも良いセリフだからどーでもいいよって思ってるかもしれんし
本当は内田もオルタパロやりたかったけど自粛してたならよくやってくれたと思うだろうし
俺の原作から変な改変しやがって糞がって内心思ってたかもしんない >>436
わざわざ原作を改変した上にキャラの文脈と合わない台詞だったんじゃないの
ところでマブラヴはスターウォーズやスタートレックのような長期シリーズにしたいらしいな いずれにしてもファンが喜んでる所に冷や水ぶっかけることで得られる利益あんの?
同様に部下や関連会社を貶す意味は?
もはや本人もビジネスとしては期待しておらず自己顕示欲優先になってるんだろうな つぶやき見る限りはオルタ2も一部で望まれてるハーレムも実現はかなり難しいな
特に後者は否定してる しばらく離れてたけど、betaの創造主みたいなのってネタバレされたの? >>439
それこそ失笑、白目もんの夢物語だな
これまでの経緯と現状を吉田は客観的に見ていないし
そのつもりは一切ない感じだな
そもそも、ここ数日はTwitterで必死に夢と過去語りばかりしてる
そんなのがどうして新しいものを生み出すって言い切れるのかな だからもうアージュとして完全新作出すべきだったんだよ >>443
ジリ貧でマブラヴ名義の続編はあまり現実的ではないのかもな
今はファンやクリエイターと人脈作りたがってるように見える >>446
はっきり言って、今それやるか? って感じ
吉田自身の才能の枯渇は確定的なのに、過去の栄光に縋って
口出しだけは未だにいっちょ前で上から目線だから始末に負えない
今回のイベの概要を見るに、そういった思考が透けて見えるしな
新作や新境地の作品に進出するって人間がやるイベ内容には
全く見えない同窓会・在庫整理イベだもんなぁ 物書きの才能が枯れたなら枯れたでいいんだわ
プロデュースや製作進行管理、あるいは経営、戦う場所をきちんと見つければ問題ない
>>432でも「ixtlには任せられない」とか名指しして今後の展開に何かプラスになる?
TEアニメでも自身の影響力持っちゃう立場をわきまえない事への批判が漏れ伝わって来てたけど全然進歩してない
イベント開催の助けまで得ておきながら、今は個人で言ってるんですとかそういうクソみたいな逃げは無しな
作家としてはオルタを越えられないから完結させませんという才能枯れ以前の問題外
プロデューサーとしては仕事した相手への敬意もない放言家
人脈得るきっかけ得てもまた無駄にするんじゃないかね、人脈を得られるならもっとましな状況の時にできてるだろ とりあえず今まで積み重ねてきた設定と世界観は残ってるから
その設定らを取り入れたマブラヴ色の強い完全新作とか出したいのかな
一発逆転みたいなもんだけど 流石にホルってくれてるファンにまで冷や水掛けてるのは勘違いし過ぎやろwww
もう終わってるから後は潰れるの待ってるんだけどさ >>448
だな。要はこの期に及んで自身の立場・立ち位置を確立出来ていないし
無責任な思いつきでの言動が、周囲に与える影響を自覚していないんだろな
>>449
それをやるにしても段取りとして、今度のイベは全くプラスには
ならなそうだわな なんの進展も無い同窓会イベントに1万も出すかよwしかも少数精鋭のファン頼みw
人脈も炎上芸も何もかもヤマカンより無能。しょーもない。潰れてしまえ。 折角コケたアニメを褒めてくれてるんだから本心は別として素直にお礼言って切り替えれば良かったのにね
ありがとうは1円もかからないし相手も幸せになれる素敵な言葉なのに ファンにとっては裏話もしてもらえて嬉しいんじゃないの おいおい今は素人軍師様こそキーコーが求めてるものだぞ
無料でアイデアを捧げるためにも是非イベント参加してプレゼンしてこい
あぁ違った無料でアイデアを渡すんじゃなくて、1万払った上でだったな 作品は兎に角最後まで創って人の世に出してこそ評価されるんだから
とりあえず何かしらの形でちゃんと創るべき いやどれだけ非難されても催促されてもオルタの実績さえあればいいのよ
TEや柴犬でここまで評価されてきたわけじゃないでしょ? 柴犬PC版から1age。3年間で知らん間に次々TEのスロットの台出てるみたいだな
エイベックスもはやゲームアニメ小説なんて儲からない事やってる暇ねえわ
2019/9/24
トータル・イクリプス筐体SANKYOはこのほど、人気アニメをモチーフとした新機種
「Pフィーバートータル・イクリプス」をリリースした
https://www.yugitsushin.jp/news/maker/sankyo
2019.09.25
パチンコ「超重量級」出玉に期待!? 「歓喜の高速MODE」出玉スピードにもアツい視線!
https://biz-journal.jp/gj/2019/09/post_119560.html
https://www.youtube.com/watch?time_continue=24&v=SVkNvBihV10
ホール導入予定日は11月18日からになってらしいからしっかり貯蓄を捧げよ 今のパチンコパチスロって規制したり緩和したりの変動と共に仕様も変わるから機体の回転が速すぎて店の損失が半端ないらしいね いやもう超の推しすぎ
超王道学園ADVかもしれんがさあ 超ですか
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックな
おっぱいだったらいいんですが ピロピロ音立てながら武御雷の役モノ落ちてくるの面白すぎるだろ 今気づいたが昨年のポシャったイベの前に
CVの収録している情報をTwitterで流していた時期があったやろ?
あれってこのパチやスロ向けの新録素材だったんじゃないか?
パチやスロの場合、世の出すまでに結構検定やらなんやらで1〜2年は
平気で掛かるらしいから時期的に合致すると思うが?
PCゲーやCSやソシャゲを期待していたファンに、例の「嬉しいお知らせ」ってのが
実はパチやスロ化だったとしたらとんだ見込み違いだろうに あんだけカジノはあれこれ騒がれてるのに
似たようなもんのパチが放置されてるのはなぜ >>468
さすがに手前勝手な期待にまで責任を負う必要はなかろう 企画はある。今は言わせたいように言わせておく。
と言ってたのってイベントポシャった前後どっちだっけ ソシャもパチも
馬鹿売れする可能性はある (元締めに売上げを半分以上もってかれるけど)
だからなぁ
小銭稼ぎ以上のものじゃないよ スロ台一台40万で1万売れたらヒットと言われる感じだしな 訳のわからん考察以外じゃ話すことないからね しょうがないね >>447
つかいつもやってる内容で続編やってるからなぁ
同時期のfateはあんなに成功したのに何故こんなに差が出たし 色々あるけど作品を出し続けたか否かってのが一番大きい
自分だけで沢山作れないならあっちみたいに他者に任せる度量が必要だったんじゃないかな
全部が全部設定考証ちゃんとしたオルタ世界の正史じゃなくても良かった 「マブラヴ警察」、「面倒くさい原作者」、自らを縛る鎖「聖書設定本」
この三柱がマブラヴを守りそして腐らせた原因よ 事あるごとに他人の所為にするような奴に協力する人間はいないもんな
今でこそ原作者なんて名乗ってまるで一人で作った風な顔してっけど、マブラヴもオルタも集団作業の結晶だぞ
一人じゃ何もできないという事実を忘れて傲慢になった結果が現状だろ TEは2クールで途中までしかやらないのでダレッダレ
最初の京都戦以外じゃ、レールガンぶっぱなしたのが小カタルシスか
柴犬は1クールで全部やるためにかなり駆け足で端折ってる
誰のせいとは言わんけど内容以外のところでも何かおかしい
戦術機とキャラはそれなりなのに艦艇やヘリなんかがへろへろの落書き仕様は単純に予算ないから
重要なところを優先した妥協とも言えなくもないが
>>432
正直お前が言うなというより「お前が言うの?」ってレベル
ルルーシュだとか大河だとか、当時?流行ってたキャラまんまとか600ユーロの男とかは寒くないの?
その境界はどうやって理屈付けてるの? >>483
あれはゲーム出すのになんで全部やるのか謎だったけど東ドイツ文化に対する監修不足と規制があったんじゃないかと思うわ
キャラデザに関しては流行りモノから流用はエロゲならどこでもやってるから普通て言い訳が通るからね TEはある意味ネタになってたし観る分にはカロリー低いから割と流し見でも繰り返し観れる
柴犬はあの尺でって考えれば完成度高いし細かい所で拘ってるみたいだけど、正直注意深く観ないともしくは言われないとわかんない
肝心のBETA戦が煽る割にはすげえしょぼい
レーザーヤークトのコレジャナイ感
1回観たらお腹いっぱいでまた観ようって気が起こんなかった
…いや、ディスる気はないんだけどね、完成度高いとは思うし
あの内容アニメ化する必要あったのかとは思う 延期、事前告知の無い分割商法、完全版商法、完結編無いぞは除くが実はマブラブの最初から全てやらかしてるからな
そりゃ信用を投げ売りして商売すれば衰退もするさ >>481
せっかくパラレル設定あるならもっと生かした方が良かったと思うわ
ソシャゲに関しては原作至上主義者の古参と新規の両方獲得しようとして完全に失敗してたな
炎上するぐらいの勢いでどっちか切り捨てるべきだったと思うわ 多分あの頃が最盛期だったな
古参も沢山いて、新規もそれなりに入ってきてた時代 >>473
パチ業界マネーを甘くみちゃあかん
パチマネーのお陰でエヴァは劇場版の作成ができて、バジリスクは続編アニメが作れたくらい金を運ぶんだよあの業界は
5分以下の時間で1000円を簡単に溶かして一日で5万円以上簡単に負けるのを繰り返す依存症を囲い込んでるし
ただ規制の関係でほとんど昔の話だけど、いわゆるスロ四号機時代の北斗や五号機中盤までの時代なら確かにワンチャンあったけど
今は小遣い稼ぎにしかならんだろうな。パチメーカーとエイベに殆ど持っていかれて残った金が少ないとか
文句言う誰かさんの姿が目に浮かぶけど >>487
衰退はしたが1タイトルで10年以上商売できたのだから大成功だろう
延期とか分割とか関係なかったね にわかですまんのだが、クロニクルの作品って、デイアフターがアンリミテッドの世界で、それ以外はオルタネイティブの世界ってことでいいのけ?
タイトルが「マブラヴ オルタネイティブ クロニクル」だから初見で混乱したが、アンリミテッド世界でオルタネイティブ5後がデイアフター、チキンダイバーズは甲21号に降下してるからオルタネイティブ世界なんだよね その認識で合ってるよ
ただ04収録のラストダイバーズだけはチキンダイバーズを踏まえた作品だが世界観はアンリミテッド世界になってる >>492
北斗は今でもパチスロ版権料で1000億円稼いでるよ わかりやすいフックは
戦術機(ロボ)
美少女いっぱい、かつエロスーツ
人類滅亡寸前という危機感な世界観
あたりなんだろうけど、ロボは数が少なくなった
残り2つは逆に珍しくなくなった 君望とマブラヴの欠点は
キャラのスリーサイズがない所 VITAでオルタやってんだけど
桜花作戦の降下シーン〜OPの流れまでの台詞が早送りされて読めないのは仕様?
あのシーン熱くて大好きなシーンなのに・・・ >>485
良くも悪くもシュタージ戦しか盛り上がってないね。
>>494
擁護がことごとく酷くて「もうお前がそれで満足ならそれでいいよ」みたいなおざなりなことしか言えなくなるのってあるよね 紅血の紋章は当時良いところを必死に探したわ
何だあのガキの使いの様なバッドエンドは 自分は逆にTEは全く面白くなくて柴犬はすごく面白かった >>502
いやヒットが延びたかはともかく10年以上続いたのは事実だからな
なんか閉鎖的というか縛られてるコンテンツだなとは思うけど その事実は誰も否定してないだろ
寝たきりになってボケていく老人みたいな10年を輝かしいというのは無理があるだろって話だよ ガンダムに例えると
TE→レールガン+クローンでイグルー的な
芝犬→第08小隊的な
って勝手に解釈している初代とオルタナティブはまだやってない、買ったのにパソコンがタヒんだ(泣)
あとアンリミデットザアフターってどんな感じの物語ですか? 仕方がないさ、ここの連中は吉田を筆頭にファンもアンチも
基本的思考が隣の芝生は青く見えるだからな
このスレじゃ、ネタが尽きる度にガンダム、ファフナー、Fate、進撃etc
と何かと比較とたとえ話して、精神状態の安定を図ろうとしてる(白目) オルタで一発当てたという実績だけでほんとは充分なんだろうな
それがあるから続編出せなくても前向きっていう >>510
せめてうたわれるものとかさぁ・・・
流石に対魔忍はちょっと >>409
出す物出してブランド分けたり工夫が上手くいったかどうか >>512
対魔忍は息の長い成功ブランドだぞ、比べる事が間違ってる >>432
冥夜の「人間を舐めるな」の真意を汲み取れてないスタッフとゴー出したixtl無能ってのは読解力として批判したくなるのは同意だけど、仮にも原作監修の人間がTwitterで公開処刑なんてするべきじゃねえわな >>515
その辺はFEXを蛇足と言っちゃう感性だから仕方ない
商売する気無いなら同人活動にシフトチェンジした方が全員幸せになれるんじゃないのって思うわ >>517
蛇足なのは事実なんだから感性とは無関係 蛇足ね……衛士の覚悟とかには力入れたりしてるけど
あんまり平和後の世界とか興味ないのかな スター・ウォーズみたいな終わりの見えないシリーズが理想らしいな
よかったな 実際対魔忍は比較対象として正しいだろ
エロスーツが世間に通用するかのチャレンジだ なんかキーコーがwin10で動くパッチがどうこうだからアンカーに問い合わせてくれとか
言ってたから動きあるかなと思ってツイッターみたらなんだありゃ・・
age20thのタグエゴサしてなんで一々噛みついてんだアイツ
リプに答えるってんならまだしも・・ 本編アニメ化よりオルタ2やってほしい、というリプにも反論してたな
というか発言がいちいち自己啓発的というか説教っぽいというか… 吉田って、Twitterはもちろんブログ等、あるいは記者会見やオフィシャルな発表まで、一切情報発信に関わるべきではないタイプの人間だね JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人とロリータ達による量子的なPOST HUMAN SEX「性の儀式」
https://www.tugikuru.jp/novel/content?id=42950 >>504
殉教者たちは好きだったよ
最後DUTY三人娘の演出はワクワクさせてくれた
無印リアルタイム勢の先輩方もこんな気持ちでオルタ待ちしていたんだろうか どうだろうな
その頃はオルタがそこまで面白いコンテンツだと知らない状態だし
さっさと出せよクソがくらいの気持ちだった気がするわ いよいよ吉田の勘違い有頂天っぷりが極まってきたな
age20thタグでイベ絡みの告知やら、前向きな話をするならまだしも
あれはドン引きレベルだな
てか、イベ準備の進捗とか呟けば良いものを… 無印からオルタ出るまでの間は荒れ気味だった記憶しかない その辺難しいな
Twitter芸なんて見たくないけど現状唯一の情報源だからフォロー外すわけにも行かず
いつオープンするか分からない定食屋の前で延々と道端のうんこを見つめてる気分になる >>529
企画はたてるけど実際の準備は人任せ何じゃない? >>532
それはそれで普通ならアリだが
吉田の場合、単純に口出すだけなら、企画者として結構だが
気に入らないと公で平気でディスりまくって潰しにくるからな
…ん?
これって今話題の某N国党首とやってることが一緒じゃん! >>533
立花は計算でやってるが吉田は本気でファビョってるだけだろ >>533
誉めるところは誉めるとかならあれだけど必ずマウント取りにきたり説教癖みたいなのついてると全然話変わってくるしこういうのて本人には普通のことだから見直してもなにが悪いか分からないパターン多い
因みに本人が同じことやられると滅茶苦茶キレるというのも定番 衛士の覚悟(笑)とやらはどうでもいいんで。
>>509
>>510
まるで例えなきゃまともとでも言いたいようだが
まるでダメじゃん でもそういう原作者の思想や考えがこめられた作品が一番ヒットしたオルタなんだし
それが今でも支持されてるんだから問題無いと思われてるんじゃないの
現にユーザーとの間で目立ったいざこざは起きてないどころか和気藹々としてるし ここ以外にマブラヴのコミュニティと言えるものがあるのか?
まさかTwitterでキーコーにありがたい説法してもらってる輩のことを言ってんのか アンチ化して上に立ったと自己陶酔してる勘違い馬鹿ばっかりだもの、ここに来る奴ら >>540
その思考自体が勘違いだと気づいてないのか?(白目) >>539
pixiv方面ならイラストあげてる人ちらほらいるからコミュニティあるんじゃない? >>539
Twitterでは記念のハッシュタグの中でユーザーと交流してる
あそこが一番友好的なユーザー層なんじゃないの
そのありがたい説法がマブラヴに通じてるんだし >>544
原作者と言うよりも原案者と言った方がしっくりくるもんな
まるでヤマトの西崎と松本の原作者論争と、その後の顛末のようだがww イベントの物販の時て限定出るのかねぇ?
アージュからアンカーへの完全以降前の在庫整理ぽいからサイン程度で新作はないのかなぁ? >>537
原作者の思想や考えとやらがヒットした理由だと勘違いしたのが不幸の始まり
売れた理由はまだ珍しかったなろう異世界展開とシナリオ重視のエロゲが噛み合ったことにつきるよ
常識的に考えて、ネトウヨおじさんの説教とマウンティングを有難がる客なんて極少数に決まってるだろ アンチはお手軽に上になった気分になれる言葉使って思考停止してればいいんだからそりゃ止められないわなぁ いざ「アンチ」って言われると「俺はアンチじゃない!ムキー!!」ってなるんだろうけど ID:RnoljG7W0君が凄い前向きに話振ってくれてるのにアンチアンチとレッテル貼るのに忙しすぎて全然食いつかないよね マブラヴ信者でキーコーアンチでも別におかしいことなんもないわな 現状でスレの棲み分けとか言ってるほうが頭お花畑だろwww 結構アンチってこの程度なんだよ、自分が気持ちイイ!したいだけ
散々叩いてるキーコーとどこも変わらないなw >>549
ここの書き込みや感想批評サイトでも共感は少なくなかったし
ニコニコなんかもそういう雰囲気だったぞ 未だにアージュの信者ガチでやってんのならそれはそれで凄いし
こんな衰退しまくりコンテンツに対してアンチやってるのも違う方向で凄い
多少の差はあれ好きだった奴が呆れ半分で見守ってるのが大半じゃないの >>555
もうその抵抗も無駄なんだよな
アンチスレが落ち次第合流でいいだろ >>559
もう楽しくない奴がグチグチ言う為に集うって
それアンチスレって言うんだぜ >>560
アンチがスレ乗っ取り仕掛けたから分離した結果アンチスレが過疎ったってのに
今度は合流でいいだろとかホントアンチは頭悪いなぁ 引用RTで晒されてる人かわいそうだな
何も悪い事してないのに… >>563
アンチスレが過疎ってる理由?ここがアンチスレとして機能してるからだよ
頭悪いねえw >>567
少なくともおまえが追い出したいと思うほどにはアンチがいるわけだからねえ。
ちゃんと現状把握と会話しようぜ アンチスレがあるのにわざわざ本スレに来てアンチやってるって事は
つまり他者を攻撃する事でしかアンチを保てないゴミってことだろ?
他者にはあれこれ注文つけるくせに自分は何やっても構わないと思ってる
いわゆる無敵の人か
ガチクズ底辺そのものだw >>570
本スレがアンチスレ化していることから目をそらして無敵論法している人がなにか言っておりますな
何も注文つけていないのに、注文つけられていると被害妄想垂れ流しているのもまさに無敵の人
おまえはもはや人間ではない 本スレがアンチ化じゃなくアンチが本スレでアンチ活動している
これは同じようで全く違うからな?
ほんと日本語も通じない無敵の人は害悪にしかならないなぁ >>572
日本語通じないのはいけないね
本スレがアンチ化なのにね
まずはここから合意を取ろう。
本スレがアンチ化している
ここの認識は大丈夫だね? アンチが本スレでアンチ活動している、だぞ
アンチスレあるのにわざわざこっちでアンチ行動取ってるんだから
つーかもはやアンチというかアンチ活動自体が主題になってるお前みたいなのも居るし
こんなところで他人攻撃して悦に入るとかろくな人生歩んでないんだなw >>575
アンチが本スレでアンチ活動している
最初はこうだったけど、この状況が続いてるんだから本スレがアンチ化でしかないだろう
はい、合意取れるよね ワッチョイ 3f92-jw9jは要注意人物だな
詭弁でスレ荒らししはじめている どっちのレス見てもどっちにしろアンチばっかりな事には変わり無いんじゃねーか草 >>577
アンチスレがあってそれでも本スレでアンチやってる奴がまさに荒らしって言うんだぞ?
頭大丈夫か? >>579
お前の頭はもう正常な認識能力がないのだから壊れてるだろう >>580
いや、現状を認めることが出来ずに無駄に無敵論法ぶちかましてるお前が荒らし そうだな、アンチが多いからアンチしていい!って俺理論振りかざす奴が
まともな判断能力がある訳無いな
皆がやってるから俺もやっていいって理論は現実じゃ通用しないぞ? >>583
人間として重大な欠陥のあるお前から「まともな判断能力がある訳無いな」と言われたことは嬉しく思うぞ
現実でも状況の変化についていけない無能なのであろう >>584
とりあえず鏡でも見てみたらどうだろう?
そこに「人間として重大な欠陥のある」人物が映ってるだろうからな
で、俺理論振りかざしてるのは否定しないんだなw >>585
言うに事欠いて鏡かよ
現状認識もできず、理屈も何もなく吠え立てるだけの無能じゃないか >>586
だから、俺理論振りかざしてるの否定しないのか? >>587
揚げ足取りかよ
もちろんオレ理論などではないがね
おまえはそうだけども ワッチョイ 3f92-jw9j、もうアンチスレに行け
見苦しい 否定出来ないとか笑ったw
しょせんアンチやってる奴なんてこの程度でしかないな
皆がやってるから俺もやっていいって思考の奴は
ルールを理解出来てないしモラルも無い、「人間として重大な欠陥」を抱えてるって事に気付こうな >>590
>もちろんオレ理論などではないがね
否定してるのに否定できないとか書いてるぞこいつ
人間じゃないよこれ え?どこが否定なの?
〜ではないって書けば否定になるの?
うわっ、低脳w >>590
テンプレ見れば分かるがこのスレはアンチ排除してないんだよな。
ワッチョイ 3f92-jw9jは俺ルールで荒らししているだけだとわかる
だからアンチスレに行けと書いた >>593
否定する以上に何をすればいいのかねえ
こちらの持論が何もルール違反していないのだし スレに書いてないからやっていいんだ!←俺理論
わざわざ分離されてまで本スレでアンチする根拠がこれだけ
なぜ分離されてるかまでは理解出来る頭なかったかー >>596
書いてないことを言い出すオレ理論ですな
とても低能に見えるから辞めたほうがいいと思うぞ アンチスレが出来た流れを考えたらさすがにアンチの話は筋が通らない
これじゃ目的が荒らしそのものじゃん
アンチスレでの立てられた頃の発言見てみろよ
今の発言見たらどの口がって思うぞ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539056100/9-16 >>598-599
こうして書いていない俺ルールを振りかざす馬鹿が完成しましたと ワッチョイ 3f92-jw9j ワッチョイ 3f6f-Nbu+はそんなに俺ルールが好きならアンチスレに行け えー?
ルール廚なの?
・PINKちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?
お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いためです。
責任は、投稿したご本人にありますことを、まずご了承ください。
・お約束・最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。
・必要以上の馴れ合いは慎しむ
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
・悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえる
等、どれもむずかしくないことです。
また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。
じゃ、お互い守ろうか 自分でアンチと認めてるやつがなんでアンチスレに行かないの? >>598-599
べつに5chやbbspinkでいろんな立場のレスが入り乱れるのは普通のことで、
それがある一方に傾いたならそれまでだということだ
筋が通らないオレ理論の展開はやめてもらおうか >>602-603
オレにはお前がアンチに見える
そして言うに事欠いてルール厨か
自分で荒らしだと自己紹介してるようなものだな アンチだろうとルールを守るなら一般人のヨシダに対する誹謗中傷もひかえてくれるだろう
そう、書いてある事は守るんだろうからなw ワッチョイ 3f92-jw9j ワッチョイ 3f6f-Nbu+は早くもルールを破りつつある あーこれで誹謗中傷はひかえるようになるだろうから安心安心 もうワッチョイスレじゃなくてIPスレにしたらどうだ BETAだらけのスレだな
ますます原作の思想が正当性を増すわけだ >>606
吉田が一般人って俺ルールまたかざしてるなあ
これじゃあまだ心配だよ オルタに例えるならBETAじゃなくて
滅亡の危機にすら団結できない人類の方だろうよ >>611
一般人の定義は非常に曖昧で、ある視点から見ればヨシダも十分一般人に該当する訳なんだけど
それでもヨシダが一般人じゃないって俺ルールでもかざすのかな?
それ以前に
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
もルールにあるからこっちも守られれば心配要らない >>613
視点変えて物事をひっくり返すのを詭弁という
あまりに詭弁ばかり振り回してると暴言や第三者を不快にする書き込みになるから注意しろよ それにしても俺ルールを指摘してたつもりの人間が俺ルールを振り回してた側とは皮肉なものですね。 え?そっちの言い分を汲み取った上で主張したら詭弁ってすごいね
俺ルールってそういう事をいうのかな? ID真っ赤にしてまで言い争うほど熱心な奴がまだいるのだな き べん 【詭弁】
@ 間違っていることを、正しいと思わせるようにしむけた議論。道理にあわない弁論。 「 −を弄(ろう)する」
A ?論? 〔sophism; sophistry〕 人をあざむくため故意に行われる、虚偽の推論。 → 虚偽
視点変えて物事をひっくり返すなんて意味はどこにもなかったと思うけどこれも俺ルールかな? >>61
単に不適切に視点を変えるという主張をしているわけだからね
汲み取るもなにもない、ただの詭弁だよ
しかも凄くもない、屁理屈レベル >>618
間違っていることを、正しいと思わせるようにしむけた議論
これをやるために視点を変えるなどといいだしてるんだから、文字通りだよね どこが間違いなのか指摘しないで用法を間違った言葉を使うのはどうかと 人が100人いれば100の視点があって各々の視点で話をしているのに
自分の意にそぐわない視点は不適切とか言うのはやめて下さいね?
それは指摘でもなんでもなく相違といいます >>621
顔と名前を公表してゲーム制作会社の社長やってる(た)人間をつかまえて一般人と言い張るには、
例えば芸能人やタレント、政治家といった、別の視点・基準を持ち出さないと無理だろうね
で、別の視点で一般人と判断したとて、最初の条件で一般人から外れるんだから、話をこじらせるというただの時間稼ぎのお話でもあるわけだよね >>624
言うに事欠いて感想ですか
あなたは無敵論法が好きですね 一方から見れば一般人、一方から見れば違うかもしれない
そんな話なのになぜ一般人から外れるという事が容認されるんでしょうか?俺ルールだからでしょうか?
両方包括しているのにそれを許容出来ないなら俺ルールを押し付けているだけですよ >>626
吉田がそれなりの社会的地位をもち自らステータ公表してるからですな
俺ルールじゃねえよ
もう少し踏み込んだ話をすると、社長としての吉田は一般人じゃないが、吉田 博彦個人は一般人という見方もあるが、
それならプライバシーに踏み込まない限り批判の対象たりうりますよな
そんな視点の見方があるのかと思いきや、たんに視点が他にも有るとゴリ押しするだけなんだから、
たんに話をこじらせるというただの時間稼ぎと見られてもしょうがないですよな。 何だこれは
お前が思うんならお前の中ではそうなんだろうで終わらせない? アンチスレがあるからアンチスレに行けと俺ルールを振りかざした人が
特にアンチコメ禁止していないスレであることをすっかり失念してて恥をかいたので
なんとか反撃したい俺ルールでアンチコメを封じたいという泥沼がこれ
非常に不愉快だ >>630
では広辞苑
いっぱん‐じん【一般人】
特別の地位・身分を有しない人。また、ある事に特に関係のない人。
前者は該当しないかもしれない、でも後者は該当する訳で
一般人ではないがまた一般人でもある、という解釈になりますね
だから両方包括しているというのに一方しか取らないのはどうかと思いますね >>632
このスレにとってある事とはマブラヴおよび関連作品、イベント等だ
吉田が関係ないとでも? >>631
pinkのルールが俺ルールとは知りませんでした
あ、あなたの中ではそうなんですかね >>634
bbspinkのルールの中にお前の俺ルールを肯定するものはない
で、吉田が一般人じゃないのはわかったのかな? >>633
解釈の違いでしかないと思いますが?
pinkには一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。としかないので
このスレでは一般人ではないと主張するのは勝手ですが
これはスレのルールではなくpinkのルールなもので
それから
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
お互いに接触してるのでいい加減にしてほしいんですが
守る気がなければ泥沼になるのもやむなしかと >>636
解釈の違いで逃げるんだね、わかったよ。
いいかげんにしろよ
お前の勝手な思い込みで人を不快にさせて、謝罪もなしか。 >>637
勝手な思い込みで人を不快にさせて、謝罪もなしなあなたに言われても? ・特にアンチコメ禁止していないスレであることを忘れて、アンチスレがあるからアンチスレに行けと俺ルールを振りかざす
・不毛な一般人論争を巻き起こしておきながら、広辞苑の明快な内容すら捻じ曲げる往生際の悪さ
>>638が勝手な思い込みで人を不快にさせている根拠だな 勝手な思い込みで人を不快にさせて、謝罪もなしなあなたに言われても? >>636
泥沼になるのはお前のせい
アンチスレに行け→特にアンチコメを否定しているスレではない
吉田は一般人だから誹謗中傷許さない→ゲーム制作会社の社長で顔も本名も公開しているので一般人ではない。広辞苑の一般人の内容もそれを補強している。
お前の言いがかりに近い暴言をこっちは懇切丁寧に否定してあげてるんだ。 >>643
なぜ謝罪が出来ない
一番謝罪しなければいけない人に >>642
>特にアンチコメを否定しているスレではない
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
まずpinkのルールを破るアンチを誘導しただけなんですがね
一般人云々は広辞苑の解説も踏まえたうえで>>632や>>636に書いたとおり
それ以上はそれこそ「あなたの感想ですよね」
>>644
不快にさせた「第三者」に謝罪しましたけど?
どこをどうとったら謝罪が出来ないになるんでしょう?
あ、自分の事でしたか >>645
文字列をつなげても感想で逃げるか
わかってるなら謝罪したらどうだ
お前の発言は暴言だらけなのだから ただひたすらワッチョイ 3f92-jw9jの見苦しい言い訳がひどい >>646
ああ、説明不足でしたね
謝罪が出来ない、自分の事、はワッチョイ 3ff7-G1PUを指していたんですが
はたから見るとどっちも不快といわれているのに謝罪はされていないようなので
暴言は>>566>>571>>581>>584>>586>>591>>597>>600なんかに見られましたねそういえば ここで続けるようなやり取りじゃないだろ
専用スレ立てるか過疎のアンチスレでやるか個人間メールでやれば? 「あなたの感想ですよね」と言ったひろゆきは、相手が裏付けの根拠を用意していなかったからハマったのだが、
この場ではこっちが根拠を添えて言ってることなんだから、おまえの「あなたの感想ですよね」はただの言い逃れでしかない
これもまた暴言の類だよな >>648
なんで謝罪を拒否するの?
ここまで拒否する理由ってなに? >>651
なんで謝罪を拒否するの?
ここまで拒否する理由ってなに? >>652
>>653
オウム返しするほど進退窮まったか
そんなにアンチスレに行けというのがただの俺ルールだったということで、ショックだったかい? こちらには謝る理由はない
まず、一貫してワッチョイ 3f92-jw9jの言いがかり・暴言放言を受けていた立場であること
その言いがかりを一つ一つ丁寧に反論して指摘したこと なぜ「第三者」を不快にさせた謝罪が出来ない
なんで「第三者」を不快にさせた謝罪を拒否するの?
ここまで拒否する理由ってなに? シリーズ並に収拾つかないやり取りやめろや
不毛だし他所でやれ >>656
なぜ「まず」直接の被害者であるこちらに謝罪できなかったか
逃げるな どうでもいいからアンチを自認するならアンチスレいけよ
そのために君等が作ったスレだろ >>656
加害者ワッチョイ 3f92-jw9jが改心し、謝罪することで当事者間の問題が初めて解決する
その上で、第三者に謝罪するのが筋というものであろう。
そうでなければ、ワッチョイ 3f92-jw9jがまた暴言を繰り返してしまい、第三者に謝罪した意味がなくなるからだ >>655
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>658
>>656
以後そっちが【「第三者」を不快にさせた謝罪】をするまでループするのでよろしく >>661
ではおまえが暴言を繰り返してしまうのだな
都度都度指摘するので、謝罪を待つ どうでもいいが社長だから顔と名前を公表してるから一般人ではないというのはおかしいぞ
世の中どれだけの企業があると思っているんだ?
よほど社会に影響を持つ企業のトップならわかるが
アージュ(笑) >>662
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>661
おまえが謝罪しないと第三者に謝罪できないことがなぜわからない
いまだって、おまえが第三者に謝罪した意味なくなってるわけだからな とりあえず双方はスレを無駄に消費してることを自覚しような
早く寝ろ >>664
オウム返しにループ回答か
もはやワッチョイ 3f92-jw9jにまともな理屈はない
あるのは謝罪したくないという誤ったプライドのみ >>665
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>667
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>668
なぜそんなに謝罪したくないの?
俺ルールふっかけてきたのお前だよ?加害者だよ? >>670
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>669
謝罪すれば終わるんだよ
そのあと暴言続けたら意味ないけど >>672>>673
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>671
お前のレス一つ一つが恥なんだよ
やめて謝罪しないと終わらないよ >>674
なんで同じ言葉しか繰り返せなくなったの? >>674
お前自身の言動で第三者に謝った意味なくなってるぞ >>675
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656
>>676
>>661 >>679
その煽り文句も、根拠がしっかり存在していればいいのかもしれんが、
お前にはなにもないからね >>677>>678>>680
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>681
なんで謝罪できないの
なんでこれからは俺ルールふっかけたりしません、っていえないの
第三者に謝れないじゃないか
終わらないから >>682
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>681
俺ルールを否定されたのがそんなに嫌だったのか? >>684
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
>>656 >>683
おまえが改心しない限りずっと謝罪を求めるぞ
第三者に謝れないから これ以上ループは流石にスクリプト扱いでアク禁されそうだから止めとこう >>685
第三者に謝れない理由言ってるのになんで反応しないの? >>688
おまえが謝罪しないと第三者に謝罪できないんだけど ああ、でも何も変えるつもりはないからワッチョイ 3ff7-G1PUは一人頭の中でループしておくといいよ >>691
なんで第三者に謝れない理由いってるのに、反応しない? >>691
お前がレスした数々の暴言、なぜ謝罪できない? 俺ルールを振りかざし、すぐに論破されるような時間稼ぎのレスに終始したワッチョイ 3f92-jw9jの悪行はログとして残り続ける
第三者に謝罪出来ない理由にもとうとう反論できず事実上の沈黙をしてしまった
極めて残念だ >>695
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」 >>697
自分で言いだしたことすら守れない意志薄弱ぶり >>549
追い詰められるタケルちゃんと俺
そしてヒロインの透けたエロスーツおっぱい
これがたまらんこれぞマブラヴ ワッチョイ 3f92-jw9jは俺ルールが否定されただけでも迷惑ぶりは際立ってるのに、これじゃあねえ >>698
ループは止めてた上で何も変えてないという事実がそこに!
いやーすばらしい勝利宣言だったものだから思わず書いてしまったよ >>701
こいつもう、俺ルールが否定された時点でもうまともに考えることを放棄してたんだな
だから暴言放言しかでてこない >>700
>>645に書いたのに理解出来てないからもうちょい説明するけど
pinkってBBS上にスレがある訳で、その優位性ってどっちが上かはわかるよね?
それをスレに書いてないから!って俺ルールを振りかざしたのが君
それに乗っかって論破(笑)したつもりなのがワッチョイ 3ff7-G1PU >>703
優位性の問題では無いということを理解していなかったことに絶望を感じる
暴言や第三者を不快にする書き込みを続ける人にはわからないのか >>699
その武はもういないし
いたとしてもヒロイン全滅してるからな… >>703
アンチはアンチスレに行けというのが俺ルールでしかないのを
いつになったらbbspinkのルールを知った上で理解できなかったのか 優位性の問題だぞ?
アンチがここでアンチ続ければpinkのルール違反でここに被害が及ぶ可能性がある
アンチスレに行けばここには被害が来ない
わかったかい? ワッチョイ 3f92-jw9jはいくつか詭弁をつかっている
まず非難されているのは、アンチスレがあるからアンチコメはアンチスレにいけ、という彼の俺ルール
これを彼はbbspinkのルール、暴言や第三者云々にすり替えてごり押ししようとしてるのな >>705
DUTYヒロインの透けたエロスーツおっぱいを信じているよ・・・
もうそれしか・・・ >>707
詭弁ですね
そんな可能性があるならなんでマブラヴに限らず多くのアンチスレは生き残ってるのですかね
なんのことはない、ワッチョイ 3f92-jw9jがbbspinkのルールを拡大解釈しているからに他ならない
ワッチョイ 3f92-jw9jは極めてセンシティブにルールを解釈して暴言をはいているだけである。 >>707
理屈を思いついたと思ったら、またもや実態を見ていないロジックに逆戻りとは 結果論と理論をごっちゃにしちゃいけないよ
生き残っているのは結果論に過ぎない
明日取り潰しになるかもしれないしならないかもしれない
ルールに記載がある以上明日そうなってもおかしくはない訳
周りが大丈夫だから、って速度出したらスピード違反で捕まるような話でしかないよ かりにルール違反になるほどのレスが有ったとして(時には出てしまうだろう)、
レス削除ではなくスレ削除に至る可能性がこのスレのどこに有るというのか
可能性を拡大解釈して煽るやり方は良い方法とは思えないが。 >>712
そう、まさにこれ
可能性の拡大解釈による詭弁 >>713
こういうのは希望的観測って言うんだよ
例えば2chが5chに変わったようにいつどう変化するかは未来視でも無い限り分からないんだから
少しでも負に進む可能性を排除するのは未来視を持たない人々にとっては手段として取るものなんだよ >>715
その希望的観測はいいから、
アンチはアンチスレに行けとう俺ルールの正当性はどこで担保されますかね
アンチスレに行けばここには被害が来ないという希望的観測はいらないから ワッチョイ 3f92-jw9jは、アンチはアンチスレに行けという俺ルールを、bbspinkのルールの問題にすり替えようとしている
許さない ああ、ちゃんと説明しないとどこが何に指し示されてるかわからないのか
>かりにルール違反になるほどのレスが有ったとして(時には出てしまうだろう)、
>レス削除ではなくスレ削除に至る可能性がこのスレのどこに有るというのか
これが希望的観測ね
スレッド単位で管理されている以上、ここでルール違反を犯されるよりも
よそでやられたほうがここが被害を帯びる確率は下がる
何故そうなのか、はそちらの好きな「いままでそうだったから」が該当するね
>>717
あなたがそう思うのは勝手だし、許さなかろうがどうだろうがどうでもいい
こちらも許して欲しいと思ってないしね >>718
オレにはお前が身勝手な俺ルールをゴリ押ししようと、bbspinkのルールを実態にそぐわない形に歪めているのが手にとるようにわかる。
いいか、未来の話などしていない、今の話をしている
今に戻って、ここで謝罪しろ
ちなみに、希望的観測というのは
>生き残っているのは結果論に過ぎない
>明日取り潰しになるかもしれないしならないかもしれない
>ルールに記載がある以上明日そうなってもおかしくはない訳
>
>周りが大丈夫だから、って速度出したらスピード違反で捕まるような話でしかないよ
という話であって、こちらは事実を並べただけである。希望的観測ではない >>718
加害者たるおまえが謝罪しないと第三者に謝罪できない
罪はすでに伝えたはずだ >>718
どうでもよくはない
おまえは悪事を働き、手前勝手な希望的観測にみちた妄言をばらまき、詭弁を弄して他者を愚弄してきた
これがどうでもいいわけがない! >>718
それにしても、こっちが希望的観測を示しているのに
>ちゃんと説明しないとどこが何に指し示されてるかわからないのか
などとこちらが示している事実を希望的観測と言い張るとは、やはりまともに考えていることをやめているのだろう
極めて残念だ
謝罪だけはしてもらう まず、実態云々ってものがすでに俺ルールなんだって理解しよう
こちらはそもそも起点が未来を見据えた話をしている。なのに今の話ってのは話が破綻する
で、希望的観測の意味でいえば今までそうだったからこれからもそうだろう、こういうポジティブ論を指す
こちらはネガティブ論だから希望的観測には該当しない
ついでに詭弁云々で言うならまずスレに書いてないからアンチコメしていいが最大の詭弁 あなたに対しては天地が引っくり返っても謝罪なんてしない、と明言しておくよ
何を指して悪事を働くと言っているかわからないけどアンチを容認どころかむしろ推奨するような言論は
悪事そのものでしかないよ
ポジティブな思考を持った人間に対する嫌がらせ行為なんだから >>723
>まず、実態云々ってものがすでに俺ルールなんだって理解しよう
いいえ、アンチはアンチスレに行けというのが俺ルール
まだ理解できないのか
>今の話ってのは話が破綻する
それはおまえが間違っているからだ
破綻させようと詭弁をふりまわすからだ。
未来を見据えた話など、お前しかしていないからでもある
希望的観測を交えて詭弁を挟み込む余地があり、じっさい挟み込んでいる
>ネガティブ論だから希望的観測に
希望的観測とは
事のなりゆきを、希望を交えて都合のよいようにおしはかること。
お前の希望を交えて都合の良いように推し量っているのだから間違っていない
良い結果とは限らない >>724
俺ルールという悪事を謝罪できないのはなぜだ?
なぜ言い逃ればかりしてる? >>723
>スレに書いてないからアンチコメしていいが最大の詭弁
アンチコメ=レス削除されるような誹謗中傷という思い込みがなければこんな詭弁出てくるわけもない
最大の詭弁と啖呵を切った結果は、お前の不見識と恥をさらす結果になった 悲観的、という希望的に対する言葉があってだね……
書いてないから不特定多数に不快を与えるアンチ発言をしてもいい、と言うのも立派な俺ルールだね >>705
ぶっちゃけ、何故レールガンを量産しなかったのかと
実質上武器って実体剣とマシンガンだけだろ? >>724
おまえが謝罪して改心しない限り、おまえの詭弁を叩き続ける
なぜなら、そうしないとおまえが迷惑をかけ続けることを辞めないから、こちらも第三者に謝罪できないからだ >>728
大辞林でもひいてろ
そしてその俺ルールに恥じろ >>730
アンチ発言で不快感を与え続ける事を推奨する人に謝罪する事なんて何一つも無いし、
改心とかバカじゃねーのってずっと思ってます >>732
なぜ俺ルールを押しつけ続けることを悪と思えないんだろう?
この人には良心とかないのだろうか? >>733
なぜアンチ発言で他人を不快にさせる事を悪と思えないんだろう?
この人には良心とかないのだろうか?
と返すだけですよ >>734
そういう考えなしのオウム返しは的を得てないので辞めたほうがいいと思うぞ >>734
そもそも、その言い訳も俺ルールの押し付けを棚に上げてのものだからな
なぜ謝罪できない? アンチ発言で他人を不快にさせる事を悪と思ってないわけですか? よくわからんマブラヴの現状に対しての
ファンかアンチかの線引きって難しいんじゃね?
ただ信者とファンの線引きは明確
それはキーコーと梶田のインタビューの是非だ アンチが他の人を不快にさせるのはルール違反
アンチが他の人によって不快になるのは自業自得 >>737
ルールの範囲内でアンチ版発言することの何が悪いのか?
ルール外の俺ルールをおしつけて他人に不快感を与える事と比べるまでもない >>740
俺ルールをもちだした人間には自業自得だろうねえ >>741
アンチ発言で他人を不快にさせる事を悪いとおもっていないのか、と聞いてる
アンチ発言が主ではなく、他人を不快にさせる事が主
質問の答えになってないからやり直し 希望的観測の意味を取り違えただけでなく、間違った解釈で放言をはなつとは
現在進行系で不愉快な人間だな >>741
本スレにいる以上、アンチは不快感を我慢しなければいけない
逆にアンチが不快感を与えるのはルール違反 そういえば論点をずらして別の話にしようとするのは詭弁というんだっけ? >>742
不快感を我慢しなきゃいけない自業自得はアンチだけに限る
アンチを不快にするのは許されるが
アンチが不快にするのは許されない >>743
ルールの範囲内でアンチ版発言することによって不愉快にさせることは悪ではない >>746
そうだよ、おまえがアンチはアンチスレに行けという俺ルールの押し付けから始まって、そこからお前が詭弁振り回してるだけだもの 言質頂きました
ワッチョイ 3ff7-G1PUは他人を不快にさせる事は悪と思ってないサイコパスでした
さすが本物なだけあった >>748
不愉快にさせること自体が悪でありその時点でルール違反
ただしアンチが不愉快になることに対してはこの限りではない >>750
いやこれこそルールの範囲内の話
普通に話すだけでもその作品が嫌いなアンチは不快になっちゃうからね
それを避けるためにアンチスレがある
もちろんアンチスレでは立場は逆になる アンチが不快になるのはアンチが不快を巻いた結果
アンチで不快になるのはアンチの利己的な理由による被害なんだよ
詭弁詭弁連呼してなんとかくつがえそうとしているけどアンチが居なければ起こらなかった話って大前提も抜けてるようじゃ
話にならないんだよね >>751>>752
なんだろう、この自分勝手な俺ルールの羅列は
ルール範囲内ならどうやって悪と判断するつもりなのか、俺には出来ないんだが
俺ルールの運用者なら簡単なのかねえ
やはりまともに考えていることをやめているのだろう >>754
アンチがいなければ起きなかった、
などといいながら、アンチはアンチスレに行けという俺ルールを吹聴する
これではただのトートロジーではないか >>755
うん、その俺には出来ないってのがまさにサイコパスの典型的症状なんだよ
いやー本物見る機会ってあまりないからいい経験になったわw >>757
いや、俺ルールを押し付けて平然としているおまえこそおかしいぞ >>757
うん、ここまで詭弁ならべて恥かいておきながら、謝罪も撤退も出来ないのは流石に人間としてどうかと思った いやぁサイコパスなおかしい人におかしいといわれても?
それはすでに前提がおかしいからおかしくなくなるし? >>755
相手が不快に思ったらルール違反ですなわち悪 >>760>>761
これが俺ルールなんだよね
極めて片道通行的な正義論とでもいうか >>760
前提は、おまえがアンチはアンチスレに行けという俺ルールの押し付けからだよね
そこから逃げるなよ ほっとくと、どんどん論点ずらしていくからたちが悪い サイコパスってこんなに話が通じないんだなぁ
さすが他人に不快を与える事を悪と思わないだけある
普通の人の感性なら絶対に思わない事なのに気付かないで言っちゃうんだもの その作品を嫌いなアンチを自認しながら、ファンのための作品スレにいるなら不快になるのは自業自得
そんなアンチが不快にならないためにアンチスレがある
まさにルールの範囲内で悪にならないためにね
ルールを犯さず不快になりたくないならアンチスレにお帰り
アンチがここでアンチ発言繰り返す限りルール違反をし続けてることになる >>765
あのね、不快に思うことはあってもそれを悪と、とりわけ遮断とうの処分までいくかどうかは別の問題で、即ちなんて簡単に結びつきはしない
なのに簡単に結びつけてしまう危うさこそサイコパスとしか言いようがない >>767
そうだよ、悪即斬なんてしてたら弱者をおいつめちゃうんだよ
持論の恐ろしさに気づいた? >>766
アンチはアンチスレに行けと俺ルールの押し付けから始まってるんだから物語を捏造しないでくれ >>770
うん、根拠なき希望的観測をまくし立てる詐欺師は追い詰められるよね はい、また論点のすり替え(いわく詭弁)
【他人に不快を与える事を悪】を【不快に思うことはあってもそれを悪】にすり替えようとしています
しかも遮断とか処分とか物騒な言葉まで出てきました
やっぱ本物はすげぇw >>766
自業自得なのは、俺ルールの押し付けをしたお前なの
論点をずらすな >>768
相手を不快にさせることがルール違反だから、ルール違反=悪
>>771
2chでアンチスレという存在が生まれた理由だよ
何のためにアンチスレの存在が許されてると思ってたの?
アンチがここでアンチ発言をして周囲を不快にさせることはルール違反なんだよ >>773
それすり替えなのかい?
じゃあ、これでいいよ。
あのね、他人に不快を与える事を悪と、とりわけ遮断とうの処分までいくかどうかは別の問題で、即ちなんて簡単に結びつきはしない
5chの処分といえば、アクセス禁止とかあるんだけど、物騒といえば物騒なのかねえ
もはやすり替えばっかりだな >>775
俺ルールの押し付けから始まってるので、論点のすり替えはやめなさい
しかも終始俺ルールの押し付けで進歩なし >>774
アンチがここでアンチ発言をして周囲を不快にさせることはルール違反だから俺ルールじゃないんだよ またすり替えw
思うかどうか、がサイコパス判定にされているのに
内的方向を外的方向に向けるとかサイコパスこえーw >>773
うん、すげえよ。
5chで普通に存在する処分をいまさら物騒とか言い出すまでに、言い返すネタを切らしてるお前が >>778
だから俺ルールの押し付けやめたらいいんじゃないかな これ、論点をすり替えてるとかじゃなくガチで理解してないから
ずれた回答になってそう
マジサイコパスぱねぇっすわ >>779
すり替えといわれたから、おまえの言葉通りにすり替え直したのに、サイコパスの挙動になるのかい?
ということはお前がサイコパスということになるが >>781
あんたが言うルールの範囲内ってのこそ俺ルールなんだよ 相手を不快にしても許されるってのがまさにルール無視の俺ルール
俺ルールの押し付けはやめてくれ >>782
ガチで理解していないのは、
bbspinkの現状を知らず、空想的解釈で俺ルールを脳内運用し、後先考えない正義感に目覚めてしまい
未来という詭弁を挟み込む余地があるものによってしまってる人たちでしょうねえ >>784
え?
俺が作ったルールでもないのに?
曲りなりにも運営が運用しているルールなのに?
もう、詭弁すらうまくつかえないのか >>783
うん、やっぱり理解してないなこれ
いいかい?普通の人は他人に不快を与える事=悪なんだよ
これは絶対普遍の価値観なの
それをどんなカタチであれ悪と思わないのはどう頑張っても
それを問われた普通の人の発想には出てこないの
出てきちゃう人はもれなくサイコパスの称号が与えられる訳
わかんないだろうなぁ >>788
相手を不快にしてもいい←まさに究極の俺ルール >>789
すげえサイコパスの文章だとわかります
他人に不快を与える事=悪
これが絶対普遍の価値観ではないのは、なにかを糾弾したり、異議申し立てであったり裁判であったりで理解されるはず
ところが、この人達は絶対なのだという。
自業自得とでもいうのだろうか 本スレにアンチが居座ってもいいなんてルールはどこにもないんだよね
あるのは相手を不快にしてはいけないというルール
つまりアンチがアンチ発言でスレ住民を不快にするのはルール違反 >>790は俺が不快だから許さないと言ってることに気づけているだろうか 他人に不快を与えた事によって不快を与えられたらそれは自業自得ですよ?
当たり前すぎて話にならない
だって、他人に不快を与えなければ不快を与えられる事もないんだから >>793
相手を不快にさせた時点でルール違反なんだよ ああ、あと故意と過失では話が変わりますよ?
このサイコパスの話は故意での話しですんでそこ取り違えないように注意 >>794
ほらね、何も考えずに自業自得だっていっちゃうでしょ。
裁判という、双方向で糾弾の可能性のあるものまで持ち出してるのに、自業自得なんですよ、この人ら。
お話にならない
ちゃんと考えてるのか >>796
詭弁と言い逃ればかりしてるが謝罪はまだか 裁判は過失を争うものもあるんでその例だされても?
故意の場合は一方的に断罪されますよ ああ、やはりこの人は片側からしかみてないんだ
怖い
一方的に断罪とかかいてる 「相手を不快にさせたらルール違反」
アンチの言い分を破綻させるから、こんだけ長々やりあっててもこれだけは徹底的にスルーしてるよね はい、すりかえー
故意の場合は一方的に断罪、です
詭弁詭弁w 俺が不快だから〜
この短絡思想の恐ろしさがあるから、5chでも曲りなりにルールがあって、俎上にあげる場所もあるのに
ワッチョイ 3f92-jw9jは自信をもって絶対普遍の〜とまで言ってのける
本気で恐ろしい
こんなのがいるのかと 5chでも曲がりなりにもあるルール
「相手を不快にさせないこと」 またまた組み合わせて 詭 弁 w
他人に不快を与える事=悪が絶対普遍の価値観、ね?
おやおや大嫌いな詭弁になっちゃったね? >>804
反応してるときは必死に話すり替えようとしてる
すり替えられないときはスルー
相手を不快にさせるのはルール違反だよね? >>802
いえ、故意の場合でも一方的に断罪される法は、すくなくとも日本にはない
ネット上のサービスにならあるが、申立ての機会はたいがいある
なのですり替えにすらなってない >>807
相手を不快にさせるのはルール違反だが、お前が決めることはできない 詭弁を使いこなせないワッチョイ 3f6f-Nbu+と
詭弁を使いすぎて意味を拾い上げるのも困難なワッチョイ 3f92-jw9j
なんでこんな恐ろしい人がマブラヴスレにいるんだ これだけ情熱を注いだレスバに勝っても1円にもならないって悲しすぎる >>805
>>806
もはや詭弁言いたいだけの人間に見える 話をすり替えまくりだなぁw
故意をくつ返す事は出来ないよ?
出来た場合それは虚偽申告によるものだから
ハナから故意って判明している裁判では刑量や賠償が争点になるだけで
加害者と被害者の立場は一切変わらないからね?w アンチはアンチスレに行けというしょうもない俺ルールの押し付けをしたことを謝罪すればいいのに、
長々とレスバを続けた結果、絶対普遍の正義を信じるサイコパス正義の味方が二人も誕生したという悪夢 >>813
話のすり替えはおまえ
一方的に断罪されることなどないのに、さも一方的に断罪されるかのように書いてたお前の不備 ワッチョイ 3f6f-Nbu+
ワッチョイ 3f92-jw9j
この二人の謝罪があれば、第三者にも謝罪できて問題は収束します。 アンチが居なければそもそも始まらないって言ったよね?
そのアンチに指摘する理由が他人を不快にさせるからだって言ったよね?
他人を不快にさせてもいいって俺ルールもってるのあなただよね?
不快にさせる事を悪と思わないワッチョイ 3ff7-G1PUは紛れも無いサイコパスだって言ったよね?
で、全部自分に返ってきてるけど >>809
アンチのアンチコメでファンが不快になるのは当たり前
だからアンチスレがあるんだよ まぁ悪いと思う思考がないワッチョイ 3ff7-G1PUだから何言っても通じないし?
口開けばそれは詭弁(自分がもっと詭弁)謝罪しろ
自分の行動振り返るとか出来ないからサイコパスなんだろうけど
それにしても酷いなw >>815
だーかーら、詭弁つかって誤魔化そうとしないで?
故意は一方的に断罪される、と一方的に断罪される、は意味が違うんだから
そうやって誤魔化そうとするのを詭弁っていうんだよ? >>817>>818
>アンチが居なければそもそも始まらないって言ったよね?
どこの世界線ですか?
今を見ろ
>そのアンチに指摘する理由が他人を不快にさせるからだって言ったよね?
意味不明
>他人を不快にさせてもいいって俺ルールもってるのあなただよね?
ルールの範囲内とか、不快に思った本人の判断だけでは処分まで持っていけない、とかぬけてる
>不快にさせる事を悪と思わないワッチョイ 3ff7-G1PUは紛れも無いサイコパスだって言ったよね?
悪と断じれないを、悪と思わないにすり替えた文章ですね
>だからアンチスレがあるんだよ
このスレがアンチスレとして機能し始めてるので >このスレがアンチスレとして機能し始めてるので
俺 ル ー ル 頂 き ま し た >>820
>故意は一方的に断罪される、と一方的に断罪される、は意味が違うんだから
一方的に断罪される事自体が恐ろしいことだといってる
それが不快にさせることが悪ではないと言う言葉につながってる
逃げるな >>822
論点ずらしと詭弁といつになったら辞められるのかな 絶対普遍の価値観などありはしない
そんなもの絶対に否定する
人間だから! >>821
それをルールの範囲内と考えるのが俺ルール
>このスレがアンチスレとして機能し始めてるので
アンチスレがすでに存在して、本スレにファンが居る限り機能してないよ
「そんなの関係ない、俺が機能し始めてると思ったからアンチスレになるんだよ」
お前の言うこれもまさに俺ルールじゃん >どこの世界線ですか?
>>754
言ってるね
>意味不明
サイコパス
>悪と思わないに
>>748
悪ではないと言ってるし >>823
何度言えば理解するの?
【故意】
これが頭に無いと話が変わるんだって何度も言ってるんだけど?
>>824
え?それを俺がそう思ったからでやってるんでしょ?俺ルール以外のなにものでもないんだけど?
論点ずらしと詭弁といつになったら辞められるのかな >>828
ちゃんと観測してくれ
アンチスレがあるという言辞に逃げないで
しかも主張捻じ曲げるし
このスレは特にアンチを規制していないから、そのまま続けようという事だよ
アンチスレにしろとは誰も言ってない お互いを不快にする相容れないファンとアンチがを住み分けるためにアンチスレがあるんだよね >>831
故意であろうと、なかろうと、一方的に断罪されるのは恐ろしいと言うのがなぜわからない?
どう表現すればいい?話が変わっても恐ろしいんだよ
で、わすれたか?このスレのテンプレ=ローカルルールが特にアンチを規制していない事実を
アンチスレにしろ、と勘違いしていないか? >>832
その主張に対してはpinkのルールに接触する可能性あるからこのスレでやらないほうがいいって言ってるんだけど?
規制してないからって他人を不快にしていいとかの俺ルールをやめようってね? >>833
でも君たちには出来ない
なぜなら絶対普遍の価値観があって、俺が不快だからと言う理由だけで排除できると思いこんでいるから >>834
恐ろしい?
その発想はサイコパスにしか出ないからね?
普通の人は故意にやったら自己責任、自業自得って判断しかないから >>832
俺の観測では、ここはアンチスレになってません
アンチは自らアンチコメしたいと作ったアンチスレで今まで通り続けましょう
変える必要ありません、反対です >>835
また同じ話をさせるきか
pinkのルールに抵触したとして、都度レス削除申請すればいいのではないのか
それは普通の対応だと思うが
で、実態としてどれほど抵触してるのだ、削除申請があがってるのか >>836
アンチがアンチコメしてファンを不快にさせないと思ってるならサイコパスと言われても仕方ない >>839
ちゃんと「規制してないからって他人を不快にしていいとかの俺ルールをやめよう」まで踏まえて話をしてくれ
何度同じ事言わせるんだ >>837
なんのために裁判所があるんだ
なんのために削除依頼板があるんだ
絶対普遍の価値観をもつと一方的に断罪されるという事象の恐ろしさに鈍感なのだろう >>842
だから、【故意】を抜くなと言っている
抜いた話は意味が違うと何度言えば理解するの?
なんで同じ詭弁を繰り返すの? アンチを自認するならアンチスレで好きなだけアンチコメすればいい
なぜアンチスレでアンチコメするのは嫌なんだ?
自分たちで作ったアンチスレじゃないか >>840
>>841
俺ルールの押し付けはやめないのに、
テンプレやスレタイの文字列は無視するし、運営のルール運用実績も見て見ぬ振り
そして、絶対普遍の価値観による「他人を不快」という基準の危うさもわかろうとしない
何度でも言う、アンチはアンチスレに行けという俺ルールの押し付けをなぜ謝罪できないのか? >>843
詭弁ではない
あってもなくても、一方的に断罪されるという事自体が、絶対普遍の価値観による負の側面を表すから
なんどでもお前を糾弾する材料として使う >>844
俺ルールの押し付けをやめたらいいんじゃないのかな
そういうスレなんだから まず、他人を不快にさせる行動を容認するという俺ルールの押し付けをしてるのを理解しよう? >>847
なぜアンチスレでアンチコメするのは嫌なんだ? >>848
「他人を不快にさせる行動」を判別するのはお前ではない
もちろん俺でもない
まさかここが間違っているというまい? 本人が詭弁じゃないといえば詭弁じゃなくなるとでも思ってるの?
あってもなくても、じゃなくあると無いとでは意味が変わると言っている
糾弾にもなってない詭弁でしかない
「他人を不快にさせる行動」を判別するのは個々人なんだけど?
自分は不快に思わないからやっていいってのはサイコパスでしかないよ 強い反対意見が複数ある以上、まだ落ちてもいないアンチスレとの合流は否決ということで
今まで通りで行きましょう >>849
人間は、お前らのように絶対普遍の価値観をもってはいないからな
どこからがアンチコメでなのかはバラけるものだ
なら、人の多そうなところに書き込むのは間違ってはいまい >>853
それ、俺ルールって言うんだよ
押し付けないでもらえるかなぁ?
押し付けるなら謝罪してもらわないとなぁ? >>851
「一方的に断罪される」だけをより抜かれて糾弾されている、故意にをつければ糾弾材料にあたらないと被害妄想しているのか
違うんだ
故意にという文字を入れても、いれなくても、絶対普遍の価値観を信じるサイコパスを糾弾するには変わりないんだ >>854
ほらまた、書いてないことを、実態にもあってないことをルールとして持ち出す >>853
自分でアンチコメって散々言ってたじゃん アンチはアンチスレで、アンチじゃないというなら本スレに書き込めばいい
今までと変わらない
それぐらいの自己判断はできるよね >>855
もはや論にもなってないんだけど?
何言ってんのって感じなんだけど
言葉の意味は前後の言葉で簡単に変わる事が理解出来ないのかな?
>なら、人の多そうなところに書き込むのは間違ってはいまい
俺ルールでしょ?
あ、そうか
サイコパスだから他人が不快に思う言葉も分からないんだな
そういうことか 謝罪はまだかな?
ここまでくるともはや悲壮ですらある「一方的に断罪される」誤魔化し
アンチはアンチスレに行けという俺ルールの押し付けを徹底する言動 今まで通りの棲み分けで問題もないことははっきりしたな >>860
ちゃんと読めよ
「一方的に断罪される」事自体が絶対普遍の価値観による恐ろしい事象であるのだと
まだわからないか?
>俺ルールでしょ?
それはアンチはアンチスレに行けというような、どこにも書いてもないルールを持ち出すのを俺ルールというんだよ、何回目? >>862
そうだよ、自然に任せてアンチはアンチスレに行けと俺ルールの押し付けをしないのが良いと思う 余程気に入ったみたいだね、「一方的に断罪」
言葉の意味が変わるって理解出来ないから語感で選んでるのかな?
それから俺ルール押し付けの謝罪はまだかな?
あれだけ謝罪連呼してたんだから自分はさぞ立派な謝罪してくれるんだろうね もしかしてワッチョイ 3f92-jw9jは絶対普遍の価値観を批判されているのに気づいていない? >>866
批判しているつもりになってるのは分かってるけど?
サイコパスだから理解出来ないんだろうなーっても思ってるよ? >>864
自分でアンチを自認しながらアンチスレに行かないのは棲み分け出来てないよ >>865
「一方的に断罪される」おまえが執拗に意味が変わると迫ってきたのにその言いぐさはなかろう
こちらはどちらの言葉であっても、結論は同じ理由で恐ろしいなのだから
俺ルールの押し付けはワッチョイ 3f92-jw9j ワッチョイ 3f6f-Nbu+なので謝罪早くしてね >>867
ああ、自分で反論できないから周りにぶん投げですか、はあ >>868
棲み分けも何も、アンチコメを規制していないスレにいるだけなんだけど サイコパスだから他人が不快に思う言葉も分からないんだろうし
相変わらず意味が変わるのを理解して無いし
どっちでも恐ろしいと思うのはサイコパスなんだって言っても
やっぱりサイコパスだから理解出来ないんだろうし
かなり哀れにも思ってるよ? アンチはアンチスレに行けという俺ルールの押し付け
謝罪を待つ 規制していない≠やっていい
これをやっていいとするのは俺ルールなんだって何度説明しても理解しないのもサイコパスだからだろうし
なぜやっていいにならないかは他人を不快にさせるからだって何度も繰り返しても
理解しないのはやっぱり他人を不快にさせるって感覚が無いサイコパスだからだろうし
結局分かったのはワッチョイ 3ff7-G1PUがガチのサイコパスだって事だけだね >>871
やっぱり自分でアンチコメって言ってるじゃん
アンチコメという自覚があるのに、なんで自分たちで立てたアンチスレにいかないの? >>875
>規制していない≠やっていい
わかりやすい俺ルール
明文化していないことを規制したい絶対普遍の価値観は見受けられる
>なぜやっていいにならないかは他人を不快にさせるからだって何度も繰り返しても
>理解しないのはやっぱり他人を不快にさせるって感覚が無いサイコパスだからだろうし
不快であるかどうかだけでは、実際の規制はされないのに、
俺ルールで規制をしたがるのがまずいのにまだ気づかない >>876
それはここがアンチコメを規制していないスレだから
理解してくれるかな ワッチョイ 3f92-jw9jって一旦寝ようとしたのだろうけど、反撃の詭弁思いついて今の今まで起きてるんだろうなこれ
このザマだけど 不快でも規制されないからやっていいは俺ルール以外のなにものでもない
こういうのもサイコパスの特徴だよね 不快だって人が実際に居るんだからいい加減俺ルール押し付けるのやめてくれいかなぁ? >>880
不快かどうか曲りなりに客観的にみてもらわないと規制されないのは、俺ルールではないよ
5chのルール >>881
じゃあ、俺ルールを押し付けことを謝罪したら?
そしたらこっちは第三者に謝罪するから スレが伸びてるからなんだと思えばそんなことかよ
>吉宗鋼紀/Kōki Yoshimune@kycow9月19日
>アニメ『TE』恭子死に際のリョナ顔は原作NGが出たが、安藤監督たっての希望でオンエアに。キャラ性から絶対あり得ない。
>だが負わなくていいリスクを取り、メチャクチャになった現場を引き継いで(初監督)不眠不休で放送を維持してくれた監督に報いる意味でスルーした。
今でも感謝しかない
基準がわからんな >>878
アンチコメはファンを不快にさせるとは思わないの? >>882
ルールは
・お約束・最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
それを規制されないから書いていいは俺ルールね?
そもそもここはpinkね? >>887
不快になる人がいたら成立するルールなんだけど?
全員がそうだとは思わないからいいってのは俺ルールね? >>886
じゃあ、なんでおまえはアンチはアンチスレに行けとテンプレにも書いてない俺ルールを押し付けたのさ
なんで他人に迷惑をかけたんだ
なぜ暴言しか吐けない >>890
俺ルールじゃなくて
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない のルール上ここに書き込んでほしくないから
ルールも守らず俺ルールを押し付けて他人に迷惑を掛けているアンチに対して言った事なんだけど?
そもそも暴言以外も色々書いてるけどなぜ「暴言しか」になるわけ? >>891
大丈夫?
そこに、不快になる人がいたら成立するルールって書いたよね?
なのにそれを無視する形が何故運営ルールになるの? >>892
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
から
・アンチはアンチスレに行け
を引き出してしまうのが俺ルールの押し付けなんだけど
暴言だらけだぞ
自分から言いだしたことも守らない
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part716【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1568265560/602
602 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f92-jw9j)[sage] 投稿日:2019/10/03(木) 21:21:10.17 ID:0HvFLZ4q0
えー?
ルール廚なの?
・PINKちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?
お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いためです。
責任は、投稿したご本人にありますことを、まずご了承ください。
・お約束・最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。
・必要以上の馴れ合いは慎しむ
・暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
・悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえる
等、どれもむずかしくないことです。
また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。
じゃ、お互い守ろうか >>893
不快になる人がいて、申請して、削除人が判断して、というルールですよ
別に俺のルールじゃねえよ >>895
え?じゃあルールに記載されていても削除や規制されなければそのルールを犯してもいいってこと?
ルールに記載されている事は前提としてまずやらないのが普通の感覚なんだけど
さすがサイコパスは考える事がちがうなぁ バレなければ犯罪ではない、なんてセリフどっかにありましたけど実際はそうではではないんですよ
違反は犯した時点で違反でその後発覚するなり何なりしたら、査定の上処罰がどう下るかなんですよ? スルーした。(してない)
Twitter芸人のジョーク、キレッキレだな >>896
ルールってね、該当するかどうかを判断しなきゃいけないんだよ
絶対普遍の価値観があると思いこんでるなら不可解かも知れないけど
おれが不快なアンチコメだから許さん、とは通らないの
たとえ、問題ないと思うコメをしても他人からはアンチコメだ、と思われたりすることが有るから
特になにも規制していないなら、普通にコメするんだよ、このスレのように
>ルールに記載されている事は前提としてまずやらないのが普通の感覚なんだけど
普通の感覚じゃないのかおまえ >>899
普通の感覚じゃない相手をなんとかしようとしているだけですが
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いもので
アンチって限定してる状態でここまで噛み付くとかどう考えても普通の感覚じゃないのはそちらですよね?
アンチはアンチ以外の人を不快にさせる存在って理解してます? >>900
>普通の感覚じゃない相手をなんとかしようとしているだけですが
俺ルールでこちらを不快にさせておいて、それですか?謝罪は?
>「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いもので
だからって明文化されていない俺ルールを作っていいとはなりませんな
>アンチって限定してる状態でここまで噛み付くとかどう考えても普通の感覚じゃないのはそちらですよね?
なんの根拠もなく、明確な基準もない俺ルールを押し付けておいて、謝罪しない人に謝罪を要求しているだけですよ。
こちらとしては、俺ルールの押し付けを謝罪してほしいだけ、それだけ
それさえ叶えられれば、このスレの第三者に謝罪して終わる
>アンチはアンチ以外の人を不快にさせる存在って理解してます?
その判断がだれがするのだろう?
基準は?
たいがいお前が思うなら〜になっちゃうんだよ、それ
だから全面的に理解するわけにはいかない >>901
確実に他人に不快を与える発言をしている人が居るのにかかわらず
俺ルールでそれを許容している人にする謝罪は無いですって
何故か俺ルールにしてますがこっちが言ってるのは他人に迷惑をかける、不快にする書き込みはここにするのは止めようって話ですよ?
元々pinkのルールだってまだ理解しないんですか?
判断は個々人がするって話しましたよね?
書き込む本人にも判断基準があるんですよ
あなたはサイコパスだから無いんでしょうけどね 顔真っ赤でレスバするのは勝手だけどせめて950踏んだら次スレは建ててくれよ
このスレも前スレも踏み逃げされて俺がしょうがなしに建てたんだからよ
あと次はIPスレにしようぜ お互い見たくもないもの見なくていいだろ >>899
>たとえ、問題ないと思うコメをしても他人からはアンチコメだ、と思われたりすることが有るから
自分でアンチコメだと認識している場合に問題ないと思うの? >>903
アンチはアンチスレに行けってテンプレに入れるだけで納得してくれるみたいよ >>902
なんでアンチはアンチスレに行けというどこにも書いてもない俺ルールをおまえがしていると、理解できないのか?
ここも理解できないのか?
bbspinkのルールを運用しているのはお前ではなく運営であるとまだわからないのですか?
bbspinkのルールを捻じ曲げてアンチはアンチスレに行けという俺ルールを喚き散らしているのはお前ですよ
書き込む本人の判断基準が絶対にはならない、それだけでは成立しないのがなぜわからないのですか?
謝罪を要求するしかないですよ >>904
自分でアンチコメだと認識しているかどうかは重要ではない
むしろそんなものは問題ではない
判断するのは他人であり削除人であるから >>906
ここを使用している以上ここのルール下にいるってまだわからないのですか?
そこにルールとして記載されている事を俺ルール呼ばわりしている事がまだ理解出来ないんですか?
絶対にならないだろうとそれでやっていいにはならないのがなぜわからないのですか? >>908
自分でアンチコメだと認識しているなら
>たとえ、問題ないと思うコメをしても他人からはアンチコメだ、と思われたりすることが有るから
などという言い訳が通用しなくなる >>909
だからそのルールを運用している運営に従ってるまででしょうが
明文化されたルールから、身勝手なルールをつくるのは俺ルールとしか言いようがない
なぜわからないのですか? >>910
たとえ、と書いてあるのが見えないのか? >>911
あなたは従ってませんし俺ルール展開してますよ?
再度いいますが、ルール下に居る場合、ルール違反は犯した時点で違反なんですよ?
なのに他人に不快を与える言動を容認しているのはルール違反の俺ルール以外のなにものでもないですよ? ワッチョイ 3f92-jw9j ワッチョイ 3f6f-Nbu+ の身勝手ぶりには恐怖しか無い
人を陥れることにここまで全力を傾けられるのはもはや特技なのだろう
なぜ俺ルールをおしつけを悪と思えないのか >>912
自分でアンチコメだと認識している場合に問題ないと思うの?
なんのためにアンチスレがあると思ってるの? >>914
身勝手な言動を繰り返しているのはあなたですよ
あなたはルール違反幇助の立場にいるんですよ
そもそもなぜあなたがアンチにお墨付きを与えられる立場なんですか?
まさに俺ルール全開じゃないですか >>913
そもそもが、おまえの俺ルールの押しつけから始まっているのだから、謝罪してやめればいいだけ
>再度いいますが、ルール下に居る場合、ルール違反は犯した時点で違反なんですよ?
違います
ルール違反は、判断がされ処分が下った瞬間に確定されるのです
事象の発生と認定にはタイムラグがある。なぜか。
判断しなきゃいけないから
申立が本当に正であるか、あるいは処分はなにがよいか
>なのに他人に不快を与える言動を容認しているのはルール違反の俺ルール以外のなにものでもないですよ?
明文化されていない俺ルールの押し付けはルール違反の可能性があります >>915
なんだろうな、このどちらでも関係ないのに執拗に同じことを繰り返すのは とりあえず次スレのテンプレに「アンチはアンチスレに行くこと」って入れようぜ
アンチスレがなんのためにあるかも分からない奴がいるぐらいだしな >>916
明文化されていない俺ルールの押し付けを咎めているので感謝してほしいです
ルール違反を咎めている立場をご理解ください
>そもそもなぜあなたがアンチにお墨付きを与えられる立場なんですか?
判断しているのは俺ではない、運営だといわなかったか >>919
俺ルールを作るな押し付けるな、という単純なことをわかってほしいです >>917
違いません
ルール違反は犯した時点で違反なんです
処分はその結果を表したものに過ぎません
いいですか?バレなければ犯罪ではない、は絶対にありえないんですよ
バレなくても犯罪は犯罪、ルール違反はルール違反なんです
これが理解出来ない人は立派なサイコパスです
>明文化されていな〜
反論をしてください。反論できないんですか? >>920
>ルール違反を咎めて〜
反論をしてください
>>920
>判断しているのは俺ではない〜
なら運営に判断を任せてはいかがでしょう? あなたが噛み付く理由が見事に消えました >>922
>ルール違反は犯した時点で違反なんです
>処分はその結果を表したものに過ぎません
結果を表したのが処分ってわかってるじゃないか
処分まで待たないと、対象の行動が違反かどうかわからないんだよ
犯した時点で違反にはならないんですよ
疑惑でしか無い
なんのためにタイムラグが有るか?もう一度>>917をよめ
反論できないんだな。俺ルールの押し付けだというのを >>923
反論してるのに無視するし、
>なら運営に判断を任せてはいかがでしょう? あなたが噛み付く理由が見事に消えました
にいたっては、お前が実行すればとしかいいようがない >>923
反論できないし、噛み付く理由が消えたならとっとと謝罪しろ
ちゃぶ台返しして時間を取らせて申し訳ありませんとな >>924
いいですか? 違反が発生した、行われた時点ですでにそれは違反です
処分が行われるまでは違反ではないということはありません
バレなければ違反ではない、は通用しないと理解してください
反論できなかったのはあなたでしょう?
まずは反論してください >>927
違反が発生した時点では違反ではない
処分が決定されないと違反にはならないんですよ
なんのために明文化されたルールと判断する仕組みがあると思ってるのですか
バレなければ違反ではないではなく、事実を確認して判断しないと違反にはならないのです
これが推定無罪の原則なのです
なにを反論すればいいのでしょうか? >>925
>判断しているのは俺ではない、運営だ
あなたが言った事を人に押し付けないでください
反論できてないことを誤魔化さないでください
>身勝手な言動を繰り返しているのはあなたですよ
>あなたはルール違反幇助の立場にいるんですよ
これに対し反論されていません
どう身勝手でないか、ルール違反幇助していないかを明文化してください
>他人に不快を与える言動を容認しているのはルール違反の俺ルール以外のなにものでもないですよ?
容認していないという根拠を明示してください
>928
それは処罰する側の話です
違反は犯した時点で違反です
論点をすり替えないでください 推定無罪の原則は、原則というだけあって絶対普遍の価値観ではないが、それでも普遍的ではあるといえる
不快な言動を容認するなどほざきながら、身勝手につくった俺ルールを正当化する醜態よ 推定無罪は有罪判決が確定するまで犯罪者として扱われないことであり、
犯罪行為や違反行為自体を無にするものではありません
お咎めがない=違反ではないを意味する言葉ではありません >>929
>あなたが言った事を人に押し付けないでください
ではお前が言うべきではなかったな
>身勝手な言動を繰り返しているのはあなたですよ
>あなたはルール違反幇助の立場にいるんですよ
勘違いしているようだが、こちらは明文化されていないありのままにする、といってるだけである
bbspinkの性質上なにも身勝手なところはない
違反幇助ですらない
他人に不快を与える言動を容認していないのは、削除人による処分を否定していないことから明らか
違反は実行犯の視点から言っても、あとから追認されるものである
詭弁でもなんでも無い >>931
書いてもいないことを、あたかも言ったかのように言い張るのは詭弁ですな
>犯罪行為や違反行為自体を無にするものではありません
処分がくだされるまで事実を確定できない、というだけの話をなぜ理解できない
>お咎めがない=違反ではないを意味する言葉ではありません
これも同じ
処分がくだされるまでは違反かどうかは確定できないというだけの話
ちゃんと読んでくれ
読めないなら謝罪しろ なぜ、容疑者という単語が有るのか
日本にいるなら理解してほしいものだな それにしても二人して同じロジックで違反が確定するタイミングを誤解してるのはまた滑稽なものだな >ではお前が言うべきではなかったな
あなたが言うべきではなかった事です
明文化されてなければ何をしてもいいではないと何度も言っている訳なのですが
どうもそちらはサイコパス特有の潜在的犯罪者の視点から物をいっているので
話がかみ合いませんね
裁く側の理論は話していません
行為そのものを話しています
法定速度を超えたスピードを出すのは交通違反ですが
それがつかまらなければ違反ではない、とはならないんですよ?
まだ分かりませんか? >>936
わかったぞ、この二人の詭弁ロジック
>明文化されてなければ何をしてもいいではないと何度も言っている訳なのですが
二人はこちらが、「明文化されてなければ何をしてもいい」と言っている、と勘違いしているんだ
こちらが、法的手続きをもって処分されないと違反と確定できない、と何度言っても理解されないのは
「明文化されてなければ何をしてもいい」と言っていることにしたいからなんだ
>法定速度を超えたスピードを出すのは交通違反ですが
>それがつかまらなければ違反ではない、とはならないんですよ?
>まだ分かりませんか?
違反ではない、としか言いようがないよねそれ
事実を確定できないのだから
だから警察はときおりスピードをチェックしにくる
確実な証拠とあわせて現行犯でとらえて違反認定する >>937
バレなきゃ犯罪じゃないですよね、と警察や弁護士にでも問い合わせてみればいかが?
全員口をそろえて犯罪です、と答えますよ
TVでも違法アップロードの事をそれ、犯罪ですって明言するコマーシャル流れていますよ?
逮捕されたわけでも裁判受けたわけでもないのに明確に犯罪と称しています
行為が行われた時点で違反は違反なんですよ bbspinkなら確実に書き込みのログが残るのだから、いつでも証拠をおさえて申し立てできる状態にある
話は単純になろう
それにしても二人して違反認定する重要性を軽視し過ぎだな あなたは違反に対する意識が常識とかけ離れていると認識してください
このへんの意識の乖離もサイコパスの特徴の一つですね >>938
あのさ、言ってもいないことをなんで言ったことにするのさ
>TVでも違法アップロードの事をそれ、犯罪ですって明言するコマーシャル流れていますよ?
>逮捕されたわけでも裁判受けたわけでもないのに明確に犯罪と称しています
もう、、、、この、、、、犯罪を犯してる人を映していってるんだから、その後に逮捕が待ってるというだけだろがよ
>行為が行われた時点で違反は違反なんですよ
その根拠が時間制限の厳しいCMの描写という… >>940
ねえ、なんで容疑者という言葉が有るか、今一度思い出せないか? とりあえずもう次スレ建てていいか
お前ら荒らしの自覚すらない二人に建てさせたらどんな改変されるか分からん ですから違法行為について警察や弁護士にでも問い合わせてみてはいかが?
あなたの考えが間違っていると教えてもらえますよ >>944
容疑者は犯罪者と確定していないから実名報道云々の問題があるのに、それも知らんか ああ、容疑者という言葉がまずかったか
被疑者というべきでしたね ですから、問い合わせてみてくださいね?
あなたが間違っているとおしえてくれますから http://www.courts.go.jp/saiban/qa_keizi/qa_keizi_12/index.html
Q. 被疑者と被告人の違いは何ですか。
A. 被疑者とは,ある犯罪を犯したと疑われ,捜査機関によって捜査の対象とされている人のことです。被告人とは,検察官により公訴を提起された人のことです。
>犯罪を犯したと疑われ
違反行為を確定されていない。検察も確定していない。 ちゃんと違反や犯罪行為は発覚しなければそれに該当しませんよね?と問い合わせてくださいね?
何度も言うように裁く側の話ではなく行為の話ですからね? https://www.adire-bengo.jp/basics/higisha.html
被疑者は,「無罪の推定」により,裁判において有罪を宣告されるまで犯罪者として扱われることはありません。 >>949
無罪の推定により行為が認定されないんですね こちらが話しているのは成立の話です
あなたが話しているのは認定の話なんですよ
行為は行った時点で成立します
その行為を認定するのが裁判などですよ 次スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part717【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1570137575/
なんでIPスレになってるかは
一ヶ月で500レスの鈍行スレの残り半分を一晩で埋めやがった基地外二人にでも聞いてくれ >>953
だから成立するのは処分が下ってから、あとから追認されると何度言えばわかるのかな? ですから、それほど自分が正しいと思うなら警察なり弁護士なりに相談してみてください
正しいんだから出来ますよね? >>956
裁判所も、法律事務所も、辞書の定義も、こちらの主張を補強している …一晩中、基地外が論争やっていたとはw
流石に一般人じゃねぇな
いろんな意味で普通じゃねぇよ なんのことはない、こちらを違反者が逃れるロジックとして「バレなきゃ犯罪じゃないですよね>>938」と甘い考えでいることにしたいから、この誤謬で粘ってるんだね
でも、推定無罪の原則としては「バレなきゃ犯罪じゃないですよね」は言葉はアレだが正しいんだ。
だから、辞書も裁判所も法律事務所も法律もそれを肯定しているんだ
そして検察は犯罪を明かそうと必死なんだね 結局、ワッチョイ 3f92-jw9jとワッチョイ 3f6f-Nbu+は自分が気に食わなければ「俺がルール」作ってでも排除したい、というだけの人間だったわけだね
それが>>789の「絶対普遍の価値観」なのであり、>>938「行為が行われた時点で違反は違反なんですよ」というあまりに事実認定や判断を軽視した妄想なわけだ >>962
実行の着手とは犯罪の成立要件の一つで、着手を立証するにはやはり事実の追及が必要であり、あとから追認される性質のものです 言っておきますが、未遂罪もあとから調査して事実認定(実行の着手など)のもとで処分をくだされますからね
実行の着手という概念が有るからと、着手した時点で違反が確定などしませんからね >>962
それこそ法律事務所に聞いてみたら?
お前の論はWebからの情報とはあまりに違いすぎる 最後の最後で力尽きたかねワッチョイ 3f92-jw9j
価値観の違いではなく、純然たる事実の過ちで自滅するとはね
実行の着手でひっくり返そうなどと片腹痛い 馬鹿が暴れたせいで次スレIPとかぜってーアンチ嫌いはほくそ笑んでんだろこれ いい加減気づけよ
ここpinkなエロゲブランド・作品のスレだぜ?
この基地外進行、後々冷静に読み返したら羞恥心で悶えるレベルだぞ?
吉田も十中八九はここ見てるだろうけど
流石に、あの説教大魔王吉田でもこれはドン引きだろうぜ IP可視化で固定IPの人が書き込まず過疎化が進むわけですね 少なくとも次スレではテンプレにアンチコメはアンチスレでって一文追加は必須だろうな 馬鹿が2匹いるだけなんだからNGしとけばアンチコメ禁止なんて必要ない
その理屈を通すと気に入らない方向のコメントをひたすら連呼してスレ潰すのが出てくる 今年に入ってスレの7~8割くらい俺が建ててたんだけどさ
別に自己顕示欲から自分で950踏みに行って建ててるわけじゃないよ?むしろ950自分で踏んだのこのスレくらいだよ
どいつもこいつも950踏み逃げしやがってよ その踏み逃げ野郎が責められるわけでもなく
スレ住人は次スレ建ってないのに1000まで雑談垂れ流し続けてるような責任感の欠片もないクズの掃き溜めで
「次スレでは〜」じゃねえよ馬鹿野郎自分で建てろや
そこの基地外二人のどっちかが950踏んでたら改変しまくったクソスレ建てるか踏み逃げするかの
どっちかだったって断言できるわ
IPに関しては異常事態に対する応急措置でしかないんだから
沈静化したら外せばいいだけだろ 何の情報もない時期に比べりゃスレ埋まるのも早いんだしさ
そもそも今どきIP出るくらいで書き込めないとかどんだけチキンなんだよ
大抵のIPスレ民は基地外排除のための便利なNG機能の一つくらいにしか考えてねえよ
2ch黎明期にフシアナ食らって慌てるジジイじゃねえんだからよ
朝6時に基地外同士の会話の合間縫って踏んで建てて
それで乙一つもなく不満タラタラ言われて基地外の仲間扱いされるならもう二度とスレ建てなんてしねえよ
「お前が建てなくても他の誰かが建てるわ」とかスレ建てしない奴が言うんじゃねえよ
数ヶ月前はスレ埋まってるのに誰も建てなくて一週間近く本スレなかったこともあっただろうが
その時もお前ら気づいてたくせにスレ建てなかっただろ
顔真っ赤な長文だなって言われりゃその通りだよ真っ赤っかだよ
行ってきます スレすっげー伸びてると思ったら早期に透明あぼんしてるアホ二人がずっと乱痴気騒ぎしてたのか
その、なんだ、>>975乙 暴れた奴も無断IPもキチガイでワロタ
次は避難所かな クッソ伸びててびっくりしたけど新作リークでもあった? >>982
スレのメイン層がキチガイかアンチってバレた 大暴れしてたの二人じゃん
むしろ二人でここまで行ったのすげぇわ
ディスコ辺りでやれよもうw 遊びではここまでやらないだろうから真性の人同士の戦いだったんだろうな これくらい気が狂ってないとヨシダ教にはハマれんわな 急にスレが進んでたからオルタ2の発表でもあったかと思ったら
2人で朝まで書き込んでたのね。
スレ追っかけるの面倒だから見てないけど、どっちもマジキチとしか思えん。
こうゆうのがいると思うと安易にイベント参加なんかできないね。
放火でもされてアージュのために命落としたくないし。
>>975
スレ立て乙です。 前払いの集金終わってからイベントの告知とか準備が適当になってて草生える >>975
てめえか余計な事しやがったのは
折角糞みたいなアンチの集いスレが消えて
精々してたってぇのによ
何が乙して〜じゃカス
きっしょい承認欲求の塊爺が要らんことすんなやボケが
とりあえずもう二度と面出すんじゃねぇぞガイジ
これ命令な >>991
まさかとは思うけど一定数いかなければ中止だったんじゃない? スレ半分消費したこのバトルをイベントで見られると思うと胸が熱くなるなw このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 16時間 34分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。