【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その7 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015年07月24日に発売された「カスタムメイド3D2」の初心者向けスレです。
☆次スレは>>950の人が建てて下さい。(建て方が分からない時は、その旨を書いてください)
踏み逃げが続いた場合は>>970 or >>980の人が建ててください。
☆次スレを立てる人は本文の1行目に
!extend:default:vvvvv
を入力してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)
■公式サイト
KISS公式. ttp://www.kisskiss.tv/
CM3D2公式 ttp://www.kisskiss.tv/cm3d2/
すたっふblog ttp://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
■カスタムメイド3D2 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/
■カスタムメイド3D2 改造wiki(二代目)
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2-mod/
■前スレ
【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その6
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1531463453/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>372
聞いた話だとmatugeって入ってるマテリアルがあるとfb判定されて消えるらしいから可能なら見てみては
mod改造の知識がないなら対応待ちするしかない 質問ですがxtmasterSlaveはv0.5.1で終了されたのですか?
最新の本体verで使えるような代替プラグインなどは存在するのでしょうか ライラックとかのプリセット欲しいんですがゲーム内から抜き出す方法ってないでしょうか? ライラックのプリセならSybarisArcEditorを起動して
system2→system→presetの中にあるから
右クリックして名前を付けて保存すればええよ >>377
>fb判定されて消える
何が判定してなんで消されるの? >>380
できました!ご教授ありがとうございます 複数撮影プラグインの環境2の服装・アクセサリの呼び出し機能で一覧に表示されないアイテムがいくつかあるのですが何が原因でしょうか?
本体、プラグイン共に最新verです >>383
はてな氏のFindErrorMenuは試してみた? >>384
そちらのツールでエラーと大文字のmenuを見つけて修正したり外したりしてみたのですがダメでした menu編集で保存しなおしたらいいみたいなこと書いてあるけどもう試してるかな? >>383
変な衣装一個でもあると巻き込んで他の衣装も読めなくなるからがんばって特定 公式のDLCにゴミメニューが混入してて複数メイドでModが読み込めなくなるってのもあったな
arc解凍してゴミmenuを削除、再梱包で治るんだが肝心のどのDLCだったかを忘れた ちょっと教えてくださいな
CM3D2のver16.40にしばりすだけ導入した状態で〜Sybaris\GameDataにToLoveRu_modpack_cm3d2を入れて起動、
キャラエディットで髪型選択すると内容物の髪型アイコンはあるが選択すると複数のtexファイルについて「テクスチャコンテナが読めません。」てエラーが出た。
で、modの中身見ると確かにそういうファイルは無いように見える。(Yui_GC_hairf001_black.texとか)
作者のツイッターとか見ても言及してるのが見つからないんだけど解決方法ありますかね? >>377
372です
なんとかダミーのマテリアルを増やしてまつ毛が消えないようにすることができました、ありがとうございます
しかし今度は複数メイドプラグインで表情スライダーが動かなくなってしまいました
この現象が起こるのはダミーマテリアルを増やした顔MODのみです
複数メイド最新版でもダメです
何か考えられる原因はあるでしょうか? >>389
それ外人作のぶっこ抜きMODだったような ちゃんと過去の過ちやら秘密やらも
スカウトモードに反映されてそれ用の会話増えるんだな >>389
無限色(フリーカラー)専用なんじゃないの?
個別の髪色は個別カラー毎に一々tex用意しなきゃならないんで無限色以外作ってない人が多い カスタムオーダーメイド3D2を購入したんだけど、
前作カスタムメイド3Dの性格、ツンデレ、純真、クーデレを
カスタムオーダーメイドで使いたい場合はカスタムメイド3D本体を購入するしかないんですか?
ネットでいろいろ見てた時に性格だけを移植できるパックがあるとみたような気がするんだけど
勘違いですか? >>394
ないと思う
カスタムメイド3D2本体購入オンリーだろうね
ヤンデレやお姉ちゃん、ボクっ娘なんかは
@CM3D2持ってる人用の移籍パック
ACOM3Dしか持ってない人用の追加パック
があったんで、そっちと勘違いしたんじゃないかと >>395
ありがとうございました。
やはり勘違いですね。それにしても複雑すぎん? こちらで聞いて良いのかわからないのですがオダメを購入した後、追加性格を入手する際カスメが1番良いとされる理由はなんですか? うふふ、だわね
みたいな感じのヤンデレの女の子が欲しいです
どの性格の子が近いですか どうせ性格追加するなら流れ的にもcm3d2やってからcom3d2の順番でやった方がいい...ってのはあると思うけど CM3D2だと思うんですが、このキャラに使用されている体型や髪型、目、肌のテクスチャなどは非公開のオリジナルでしょうか?
既製品のパーツで作ってみているのですがまったく別物になってしまい…
https://pbs.twimg.com/media/EcZcvpuUcAAQcd9?format=jpg&name=large
もしどのようなModが利用されているのかご存知の方がいましたら教えていただけるとありがたいです。
ほぼ全てオリジナルの非公開であれば、一から自作しようかと思っています。 複数メイド撮影で本編の男竿役を動かしたいんですけどそういうmodありますか? >>401
どれくらい初心者かわからんけどこれは多分最低必要
オダメ
loハイポリボディ
シェイプキーアニメーション
addmodsslider
肌はよくわからないですね。複数メイド撮影とかのライティングかなあ
おてがる肌toonみたいなの使ってるのかもしれないけど 触手系のMOD入れるためにしばりす2.2を入れてReiPatcherレス化プラグイン一式_190212
を入れるところまでは起動できたんだが、Assets COM3D2.Modloader1.7.1を入れると
起動地点の黒い画面のまま進行しない。
バニラ及びシバリス2.2とreipatcherレス化プラグイン時点だとものの数秒で行けるんだが
ローダー入れたらHDDが永遠と読み込んでいるのかうなり続けている。 10分待ったが駄目だった… https://ux.getuploader.com/com3d2naho/download/4
この楓さんmodを導入したのですが顔だけエラーが出てしまいます
一応GPフェイスを元にしたものということでGP1アップデートはしてあります DCMプラグインで背景MODを使用してフリーダンスをしましたが、背景も一緒に踊って(動いて)しまいます。
背景MOD用キャラは動かず背景のまま、一人だけで歌うことはできますか?
レグルスの涙とか背景MOD用キャラ分のマイクが空中に浮かんでしまいシュールです。 >>404
解決しました。
どうやら本体が最新版でなかったのが原因のようです。 くだらん質問申し訳ない
面接の時に経験人数5人くらいと1人だけ前後一回ずつになる条件って分かりますか?
5人くらいの方が興奮するんですが両穴経験済みで似たような初期ステにしたつもりのキャラに1人前後一回ずつと言われてしまい気になってます 各穴の経験と淫欲と変態の初期値で変動する
キャラ説明文の経験人数にまつわる記述を見ながら数値を弄りなさい
たしか「複数(5人)」 「かなり(10人)」だったかな 確か淫欲(前穴)と変態(アナル)がそれぞれ1000超えで5人だったと思う しばらく前にオダメを購入しました
カスメとの同時購入が推奨されてたんですが、当時はそっちの3人に特別そそられなかったため購入を見送ったのですが、今DL siteで半額セール中なので買おうか検討中です
オダメの方は借金完済まで進めたのですが、このデータでもカスメからの引き継ぎはできるのでしょうか
それとも新規データからでないと駄目なのでしょうか?
自分でも調べていますがなかなか出てこないので、良ければ教えていただけると幸いです >>413
ありがとうございます
早速購入したので3人雇用できるまでカスメたのしんできます セールでオダメを購入したんですが、追加でカスメも購入した場合互換設定を行えばオダメの中でカスメをプレイ出来るんですか?
それともカスメの内容(ストーリー、vipなど)はカスメ内でしかプレイできないんでしょうか? >>415
できるはずだけど昔やった時に
なんかフラグが変になってた(一度も他のヤローに触れさせたことない嫁メイドが、騙され接待実行したことになってた)から
以降やってないなあ
素直にカスメ起動したほうが楽だと思うよ >>416
ありがとうございます
素直にカスメはカスメで楽しむことにします >>409 >>411
特徴ばかり見ててコメントの変化に気付いていなかった
ありがとうございます 試してみます しかしスカウトいいなあ
今後の追加で展開のバリエーション増やしてほしいわ
あと性経験をキャラ作成時に固定orランダムだけでなく処女に固定とかあったら便利ね 互換インストラーでインストールしたDLCって削除できないのかな >>418
社員の質問荒しが多いのでその手の質問はこちらで
【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その7 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1572904610/ すいません、しばりす2をいれてたんですがmodファイルはどこに作ればいいのでしょうか? あ、MODフォルダじゃなくてMODファイルか
じゃあ>>424の言う通りで 質問です。
この度modを入れようと思いまして無事にreipatcerやYASD,4k肌などのmodは動作確認できたのですが男の竿のmodだけどうしても反応しません?
よくおすすめされているupkiss.3031を入れてそのまましばりす2のmodファイルにぶちこんでるのですがなにか間違えているのでしょうか?
それともエディットみたいなとこで設定変える必要があるんでしょうか?
またモッドローダーがなくてもほかのが動いてるため入れてないのですがあれはどういう効果があるものなのでしょうか?いれた方がいいですか?
読みにくい上に長文失礼しました >>429
ModloaderかModPriorityToModを導入してcom3d2直下のModフォルダに竿Mod入れなきゃ駄目だよ。
ModloaderやModPriorityToModはゲームで通常読む込むファイルではなく
同名ファイルをModフォルダに置いてそちらを読み込むようにするもの
Modloaderは他にも機能あるけどここでは省略 ありがとうございます。
modloder全部英語でうまくできるかわかりませんががんばっていれてみます dancecameramotionでカメラを固定する方法を教えて頂けないでしょうか
注視、分割でやるとSceneCaptureのエフェクトが消えてしまって困っています… すいません、modloderの入れ方がいまいちわからないので教えて下さい。
modloderの中身のsibarisってフォルダをそのまましばりす2の直下にいれて、unitylnjecterってフォルダをしばりす内の同名フォルダの直下にそのままいれればよいのでしょうか?
あとひとつあるmodというフォルダは特になにもしなくてよろしいですか? Modloaderの中身を全部COM3D2フォルダにブチ込むだけ >>436
特にしばりすの直下とかではなくmodloderの中のフォルダを全部COM3D2の下にいれればいいってことですか? >>435 >>437
自分はUnityInjectorフォルダにあるやつはSybaris内のUnityInjectorフォルダに入れてるけどな。
Modフォルダの中身はCOM3D2直下のModフォルダに入れておいたほうがいいと思う。
今はどうか知らないけど以前入れないとオダメが起動しないことがあった。
imgで始まる画像ファイルとREADMEは入れんでもいい。 >>438
なるほど
質問ばっかで申し訳ないんですが、入れるのはフォルダごとぶちこんでしまっていいのでしょうか。
それとも中のデータだけですか?
中のデータだけだとどれだかわかんなくなりそうで怖いのですが >>469
ModフォルダとSybarisフォルダはCOM3D2直下にUnityInjectorフォルダはSybarisフォルダに突っ込めばいいかと いろいろありがとうございます。
頑張っていじくってみます 教えていただいた通りにmodloderを入れてみたのですがゲームが起動できなくなってしまいました。
ファイルの場所などを変えたりしてみたのですが起動はするがmodloderが動作してないみたいな状態になったりもしました。
なにか原因があるのでしょうか?
ゲームのアプデは最近dl版を買ったばかりなので最新でmodloder自体もバージョン1,7以上の最新のやつを入れています あとフォルダ内のMono.cecil.lnject.dllというデータを削除したらゲームの起動はできました >>442
Modloaderは本体のバージョンとModloaderのバージョンの組み合わせが悪いとゲームが起動しなかったりします
最近ダウンロード版を買ったばかりで最新と書いてあるけど
必ずしもダウンロード版でも常に最新版となっているとは限りません。
また本人が最新だと思っていても思い込みということもあります。
最新だと思い込んでいる人にバージョンを聞いたら実は最新では無かったことも何度かありました。
念のために本体のバージョンを最新ではなく数値を記載してください。 >>444
そうなんですね、失礼しました
申し訳ないのですが本体のバージョンはどこで確認すればよいのでしょうか? >>445
COM3D2.exeを実行した後に出てくる画面の右上
もしくはゲーム画面の右上の歯車→ゲーム情報 >>446
ありがとうございます
ver1.241でした
どうでしょうか? >>447
そのバージョンじゃModloader1.7以降のを入れたらゲーム起動しなくなるな
Modloader1.7以降はゲーム本体のバージョンが1.48以降なのが前提
現在のゲーム本体の最新バージョンは1.50
バージョンアップすると動かいないMODがあるからバージョンアップしたくないという理由が無い限りは
公式ホームページから最新バージョンをダウンロードして適用だな
今回のように最新だと思い込んでも違う事が今後もあるかもしれないから
別の機会で質問する時はバージョンの数値をちゃんと書くように心掛けよう
また現在のゲーム本体の最新バージョンは公式ホームページに行けば確認できることなので
質問だけしてただ待つのではなく少しは自分でも動くようにしましょう 完全にdlしたばかりだから最新だという先入観にとらわれてました。
聞いてばかりでいろいろとご迷惑をかけて申し訳ありませんでした >>449
ついでにだけどアプデ前には必ずバックアップ取るようにしてなー mod導入した際に他の服や髪型などは問題ないのに顔だけエラーをはいてしまうんですが原因はなんでしょう? なんのMODか
どういうエラーが出るのか
本体バージョンはなにかDLCは入れてるのか スップ Sdb3-F3YgはModloader導入が最終的にどうなったかの報告も無しに次の質問ですか。。。
俺はもう相手にしない事にします。
この人はテンプレを用意してそれに沿って質問させないとダメなタイプだな。 礼を欠く行為をしてしまいすいません。
おっしゃる通りです。
皆様のおかげでmodloderは無事にいれることができました。
まことにありがとうございました。
質問ばっかであれだったんでちょっとは自分でなんとかしてみようと思います。
スレを汚してしまい申し訳ない まだ未購入で下調べの最中なのですが、なんでも先月辺りに版権キャラ関係でトラブルがあったらしいんです
最初のうちは版権キャラで遊ぼうと思っていたのですが、今から始めてそれは可能なのでしょうか? >>456
版権というか、イリュージョンの規約違反で揉めた
イリュージョンは規約上MODを認めていないのだが、そこにMOD製作者を通報した輩がいたんよ
その製作者は版権MODをたくさん作っていてで、最近コイカツに移った人だった
通報に基づき、その人のロダが閉鎖されて、カスメMODも巻き添え食らって非公開になった
これに萎縮して他の製作者も配布を縮小しているのが今というわけ
件の製作者のコイカツユーザー側での知名度は低いし、そもそも彼らには通報する理由がないという事で、kiss社員と飲み会をやってる公認インフルエンサーなる連中の誰かが裏切り者の製作者を通報したのではないかと言われているが、真相は闇の中
誰か知らんが面倒なことをしてくれたものだ
なので版権MODは自分で探せば手に入るが、大分数が減っているはずなので頑張って探してくれ >>457
なるほどそういう経緯だったのですね...。また公開してもらえたら嬉しいですが、望み薄そうだ
教えていただきありがとうございます。版権キャラは見つけられる範囲で楽しみます オダメのゲストモードのクラブっていくつあるんでしょうか?
いろいろ試してるんですが、ホテルしか出てこなくて >>459
男選択によって違うけど
主人公なら リフレ、SM、ホテル
中年客なら ソープ、SM、ホテル
それ以外の名前ありの男は ホテルかソープのどちら一つだけって感じ
ゲストモード始めるときに最初にロードした本編セーブデータで設置していない施設はゲストモードで出てこない
ロードした本編セーブデータでホテルしか設置していないとかじゃないか? >>460
ありがとうございます!
その三つだったんですね。
確かに風俗系は建ててませんでした! Ryzen 5 3500
GeForce GTX 1650
8GB
これで3D2ってどのくらいヌルヌル動く?
踊らせる気は今のところないしクオリティも最低でやる予定
4年前に買ったノートPCでやってみたんだがこれよりヌルヌル動くようになってくれるだけで感動もんなんだが
ちなみに動かしてみたノートPCは
i5-5200U
IntelHDGraphics5500
4GB >>451
非VRなら4人ダンスでも余裕すぎだよ
複数配置したりアイテムいっぱいで撮影するならメモリは16Gあった方がいいかもだけど これ多分俺へのレスであってるよな
大丈夫そうなら良かった > 462
俺、Core i7 4790 だけど、GeForce GTX 1650でオダメ、余裕で動いてる。
警告は出るけど、Oculus QuestでVRもなんとか動く。 COM3D2.YotogiUtil.plugin0.0.0.4
このプラグインを導入したいのですが、夜伽モードやエディットモードでF3を押しても起動しません。
しばりす2.2のUnityInjector内に COM3D2.YotogiUtil.plugin.dll を入れ
本体バージョンは1.50でGP01とGP02とCM3D2互換アップデートパッチを適用しています。
Configファイル内にYotogiUtl.xmlは生成されているようで、
エディットモード中の目線や顔の追従ボタンも効かなくなっています。
本体のみ、GP01のみ適用、GP01+GP02両方適用
全て起動しませんでした。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか? >>465
余裕?マジか嬉しいね
VRはやらんから実際にそのスペックのPCでちゃんと動いてるっていう事ならもう最高の情報だサンクス >>464
すまん
ログが壊れてたみたいでレス番おかしくなってた >>466
Sybaris諦めてBepinexにしたら?
俺は動いてるので >>470
ありがとうございます。
Bepinex導入しようとしたのですが、上手くいきませんでした。
夜伽中に目線や顔を任意でカメラに向けるpluginって他に有りませんか? オダメで借金返済まで終わらせたのですが、ご奉仕大好きメイド・ハイテンションメイド・エキゾチックメイドが加入していません
何か条件があるのでしょうか? 条件あったっけ?
イベント選んだら普通に加入したような…… すみません人物やオブジェクト別に落ちる影の有無を操作したいのですが
ObjectExplorer.Plugin若しくは同じ様な機能のPluginは現在手に入らないでしょうか? 自分でキャラメイクするの苦手なのでプリセットアップローダー的なのを探してるんですが、
カスオメの普通のアップローダーはないですか?
ココが一番よさそうだけどカスメって書いてあるし(別に気にしなくてOK?)
他のトコはSSなかったり、MOD?(よく分かってない)用とかなのでスルーしてます
ttp://cm3d2-ntr.tokyo/index.php すみません、誘導されて来ました
質問なのですが
オダメ無印本体にアペンドで
GP1とGP2とGP1fbはそれぞれ別物なのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします >>476
初めにオダメが発売されたけどロットアップしたのでアペンドのGP01の同梱版オンリーになって発売
オダメGP01なら同梱版で、+GP01とプラスがついてるならアペンド単体版になる
GP02は2つ目のアペンドで別物
GP01Fbは名前がややこしいけど3つ目のアペンドという認識でいいよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています