【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その7 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015年07月24日に発売された「カスタムメイド3D2」の初心者向けスレです。
☆次スレは>>950の人が建てて下さい。(建て方が分からない時は、その旨を書いてください)
踏み逃げが続いた場合は>>970 or >>980の人が建ててください。
☆次スレを立てる人は本文の1行目に
!extend:default:vvvvv
を入力してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)
■公式サイト
KISS公式. ttp://www.kisskiss.tv/
CM3D2公式 ttp://www.kisskiss.tv/cm3d2/
すたっふblog ttp://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
■カスタムメイド3D2 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/
■カスタムメイド3D2 改造wiki(二代目)
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2-mod/
■前スレ
【マターリ兼 初心者スレ】カスタムメイド3D2 その6
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1531463453/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 「不具合だろうね、俺は持ってないから知らんけど問い合わせてみたら?」
俺が言いたかったことはそれだけ
あまり中身はないレスなのは承知してるが、それに対して分からんなら黙っとけと言われるならまだしも、無駄に問い合わせるなだけは理解不能なので一言言いたかっただけ まあこういう喧嘩が起こるようなら質問禁止にしたほうがいいと思うよ
なぜかって?
質問する側の気持ちを考えたらわかるよ >>551
その場合のワイルドカードって言うと幅広い問題に解決策を提示してくれる有能なソースって言ってるのと同じじゃん
自分で解決できないような人には誘導して真っ先に問い合わせさせるのがベストだと思うけどね俺は やっぱり質問禁止でいいような気がする
テンプレに「mod絡まない不具合はサポートへ、mod絡む不具合は自己責任で」って書けばいい
有志が答えるかもしれないからって発想は対立を生むことが今の流れ見て分かったし
ワ有り本スレのほうもアンチが湧いてマターリとは言えない雰囲気だし
せめてここはマターリであってほしい 別に先に回答した人間が勝ちって言う訳でもないんだし、同時に解決できる道があるなら使わない手はないでしょ
だからと言って毎回サポートに聞けってレスするわけでもない、した方がいいと思うものに言うだけ
今回はサポートに聞いても解決したような案件だったから極めて正論だった
>>535がより早く回答してくれたならそれもそれで良いこと
なので質問スレのままで何の問題もないと思うけどね
俺が問題だと思うのは、どっかに書いてるんだからサポートに負担かけるなという謎の言葉だけです サポートは1ヶ月返答無しとか普通にあるからな
内容読んでないだろwって返信も多い
だからココで助け合ってるのにな まずサポートに問い合わせしてもらう
そのうえで解決しなかったらここに質問してもらう、でいいんじゃないか?
このスレではサポートでは解決できない問題を解決するってのが合理的だと思うし >>558
そんなこといったらサポートに問い合わせろなんて答えができないよ >>558
酷かろうが、しないよりはマシという事実は崩れていない
あてにして待てとは一言も言っていないからね〜
>>559
私もその通りだと思います 中立的な観点でみると
質問内容によって「サポートに問い合わせたほうがいい」か否かを分けるのはその基準が属人化してしまう問題があるね
そこが原因で今回のような喧嘩になりそうだし
そうなると>>559のように一律なルールのほうがいいかなと そして>>559はテンプレに入れるのがいいかな
「modが絡まない不具合はまずサポートへ問い合わせよう。もしそれで解決しなかったらここで聞いてみよう」
「modが絡む不具合はサポート対象外なので自己責任で。ここで聞くのもご遠慮ください」
こんな感じ? Modはむしろここでバンバンやるべきかと
無能なサポートとの違いを見せないとね mod絡む不具合というかmodの不具合といったほうが適切かなぁ
mod絡む不具合だとものによっては「しばりす抜いて試してみて」と言える案件もあると思う
その結果しばりす抜いても駄目だったとなるとそれは「modが絡まない不具合」である
何が言いたいかというと「まずはmodを疑う前にしばりすを抜いた状態でも確認すること」も明記したほうが切り分け精度が上がる
mod絡む絡まないの誤解を未然に防げる (1)modが絡まない不具合はまずサポートへ問い合わせよう。もしそれで解決しなかったらここで聞いてみよう
(2)modが絡む不具合はまずしばりすを抜いて確認しよう
→抜いても不具合発生したのなら(1)へ
→抜いたら不具合発生しない または modそのものの挙動についての不具合ならここで聞いてみよう
ただし、modはあくまでも自己責任なので過度な期待はしないこと
どう? (1)→同時に聞けばいいじゃん?
(2)→CategoryCreatorでセーブデータがバグったりするから新規セーブも必須かな 同時に聞くのもサポートに問い合わせた後に聞くのも同義だよ
例えば、サポートに問い合わせた1分後に答え来なくて解決しなかったからスレに聞くってのもアリとするしかない
なぜかというと、1秒でも1日でも1か月でも原理的には同じだしそこに閾値を設定するのは難しい
ただし、サポートに聞いた/聞いてないの違いは確固たるものなので(1)の記載は意味があります
質問者本人にサポートに問い合わせることを促せるので >>568
※返答は5営業日程度頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。
という記載が公式にあるので最低5日は待つ、でいいと思う
(1)modが絡まない不具合はまずサポートへ問い合わせよう。
※返答は5営業日程度頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。
→5日以上経過しても解決しなかったらここで聞いてみよう
(2)modが絡む不具合はまずしばりすを抜いて確認しよう
→抜いても不具合発生したのなら(1)へ
→抜いたら不具合発生しない または modそのものの挙動についての不具合ならここで聞いてみよう
ただし、modはあくまでも自己責任なので過度な期待はしないこと 答えたい人が答えるだけでいいんじゃないの?
分からない場合はスルーすればいいだけだし >>567のmodに関する指摘+αも反映させてみた
(1)modが絡まない不具合はまずサポートへ問い合わせよう。
※返答は5営業日程度頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。
→5日以上経過しても解決しなかったらここで聞いてみよう
(2)modが絡む不具合はまずしばりすを抜きModフォルダを空にして新規プレイのセーブデータで確認しよう
→抜いても不具合発生したのなら(1)へ
→抜いたら不具合発生しない または modそのものの挙動についての不具合ならここで聞いてみよう
ただし、modはあくまでも自己責任なので過度な期待はしないこと >>571
そういう曖昧な状態だと解答者同士で喧嘩になる、というのがついさっきの流れなのでダメ もう少し具体的に書くと
「公式サポートに聞けばわかることだからサポートに聞いてきて」と
「俺が答えられることなのに勝手に公式サポートに誘導するな」が対立するので
公式サポートで解決することはそっちで解決させて
公式サポートで解決できない問題は我々の力を結集して解決に導こう、ということ
マターリスレなので争いの火種は消したいよね 5日も待てる奴がいるんだろうか
問い合わせも並行ですること。でいいんじゃないの 最近カスメとオダメ買ってVRで遊んでるんだけど、カスメの夜伽のモーションをオダメに移植することって可能?VRでやると騎乗位とかオダメよりカスメの動きのほうがエロく感じるんだけど。
オダメだと経営切替で移籍組としかできないのかな?
とりあえずVYM入れたけどまだあんまり使いこなせてないので、他に方法とかあるのか知りたいです。 それ「勝手に誘導するな」の部分が問題なだけでしょ
誘導後に分かる人が回答しても問題ないんだし変に制限かける必要はないかな 「サポートに誘導されても、その後に答えを出す人がいるかもしれないので立ち去らないこと」
と添える必要があるかな 後出しでもいいでしょ
仮に質問者本人が去った後だとしても
間違った答えしたレスを正すのは必要だし過去ログとして他の人が見る可能性もあるわけだし
回答者同士の議論を喧嘩だの争いだの言いだすのはちょっと豆腐メンタルすぎる >>576
そりゃそれ用のボイスが無いんだからオダメ性格で経営互換夜伽は出来ないよ
モーションだけならsaeでモーションぶっこぬくとかできるけど声なしで夜伽と言える? >>580
そこまで行きついててその結論になるのは理解に苦しむ
>VRでやると騎乗位とかオダメよりカスメの動きのほうがエロく感じる
ということから、求められてることはオダメ騎乗位のモーションをカスメのものに差し替えることで実現できる
その方法はカスメ騎乗位のモーションをsaeで抜き出す
それをオダメ騎乗位のモーションファイル名にして上書きする
これで声はオダメ、モーションはカスメの騎乗位になる >>545
いえ、アップデートの不具合についてはmod入れる前からこんな感じでした。
modの件は自分で解決しようと思いアップデートの件だけ公式に問い合わせしました。 >>580、581
返信ありがとう、まずsaeってのを調べてみて、移植できるか試してみます。 >>582
>>543の記述からそれは読み取れないよ・・・
混乱を招くから自分の文書くらい誤解が生じないか自分でチェックしてくれないかな >>584
誤解させてしまったようで申し訳ありません >>584
>>543だけの書き込みを見れば確かにそうかもしれないが
それ以前のやり取り見れば公式からダウンロードしたアップデーターでアップデートできない事が書いてあって
ゲームの起動とは関係ないからMODとは関係ないことは分かるけどな >>586
関係ないとは言い切れない
modの導入でへまして環境壊してる可能性が出てくるし
ことmodでエラー起きてるっていうなら猶更
そういう推測は容易にできるし、そう取られるような書き方するほうが悪い >>586
いやあ、中途半端にmodの話を入れてしまったのが悪かったです
エラーの件ですが、色々検索してみても自分みたいなケースが中々見つからなくて
もしかするとpcの設定やダウンロードの仕方が悪いのかなとも思って、試行錯誤してみたんですがやはり駄目みたいで
ゲーム本編自体はS-courtDLというサイトで購入しました、でもこれは関係ないですよねぇ >>586
アップデータが正常ならCOM3D2のフォルダと「COM3D2.exe」だけあって
modの導入でへまして他のファイル全削除しても実はアップデータは最後まで動くんだぜ 590は >>586じゃなくて>>587だ 自分で自分宛てにアンカつけてどうするんだとw >>590
ところがどっこい
mod導入の過程でバックアップとったりそこから復元したりアプデ前にロールバックをバックアップの上書きだけでやろうとしたり
そういうのでぐちゃぐちゃになってバックアップと本番取り違えたり
そういうヒューマンエラー含めてmodの導入は関係あるといえる >>592
それアップデーターが正常に動かないのと関係なくね? >>593
プログラムは空データよりもゴミ入りデータのほうが不具合を起こしやすい 本当に解凍できてるんだろうか
>>588
7zip使えるならupdate.exeのCRC32出せるよね?
俺が持ってる1.50.1のは↓だけど合ってる?
CRC32: 04695754 discordによるとゲーム本体のCOM3D2フォルダの中にアップデータのフォルダを移動して起動してみると上手くいくとか >>595
CRCの事はよくわかりませんが、CRCCHA?というもので計算してみたら、04695754でした
それとiniファイルは読み取り専用にはなっていませんでしたね
フォルダ移動も試してみましたが、やはり駄目みたいです・・ どうしようもないと思うけど再インストールはしてないの? インストールしてるディスクが不良セクタ発生しててファイルシステム自体が壊れてるんじゃないか?
症状的に見て
正常なディスクイメージも取れない可能性があるので新しいHDD買ってOSクリーンインストールしたほうがよさげ 本当にインフルが憎いならカスメツイ勢じゃなくてKISSに抗議するしな
結局のところインフルにかこつけてカスメツイ勢に陰口たたきたいだけなんだよお前らは >>599
何回か行っていますが変わりなく・・・
>>600
うーむ、HDD買った方がよろしいですか、容量足すついでで買ってみましょうか >>602
Windowsで新しいユーザーを作って入れてみたらどう? >>603
セキュリティソフトは停止してますね
>>604
追加のユーザー作ってみたのですが駄目でした
明らかに自分のPCに問題があると思うので初期化してみます
公式からの回答でも駄目だったら、もう諦めようと思います
皆さん相談に乗ってもらいありがとうございました。 >>606
まずは、スペックまたはスペックがわかるURLや型番を添えて公式に問い合わせましょう COM3D2攻略Wikiの互換に関するページの移籍パックのキャラクター追加パックの説明に「前作CM3D2がない、または前作でこの性格はもう忘れていいっていうなら、これでおk。」とありますが、
「この性格はもう忘れていいっていうなら」というのは「前作でこの性格で作った子の事は忘れていいっていうなら」という意味でいいのでしょうか ふとしたイベントシーンでslim_leg_stkgが効いてないのを見るのが嫌で
MODタイツをLoハイポリボディ対応に改造したくてさっき初めてBlenderをインストール。
まずは細分化?ってのをするらしいから右上ツリーのオブジェクトデータ?ってのを選択して
左ツールバーで細分化(数値は適当に100)
「シュリンクラップでターゲットをボディ」ってLoハイポリボディモデルを
インポートしてターゲット選択って理解でおk?絶対間違ってる気がする。。。
現状「タイツをLoハイポリ対応」以上のことをするつもりはないから
そのレベルで参考になるサイトとかあったら教えてください 多分Loハイポリボディをインポートして
MODにウェイトとシェイプキーを転送するだけでいい >>615
@MODをインポート
ALoハイポリボディをインポート
B右上のツリーでMODの▽(オブジェクト?)を選択
CLoハイポリボディ▽を右クリ→選択
D右下窓で▽(データ編集)を表示
Eシェイプキーの右の▼を押して「クイック:シェイプキー転送」を選択
FそのままOK
G頂点キーの右の▼を押して「クイック:ウェイト転送」を選択
HそのままOK
これでmodelファイルをエクスポートしようとすると「ウェイトが割り当てられていない頂点が見つかりました」
ってエラーが出て保存できないのでどこか盛大に間違えてますよね? >>616
blenderでのmod制作における初歩的な部分で間違ってる
Eastpointの3DCGで最初から学んだほうがいいよ >>616
(3)-(4)
Loハイポリボディを選択してSHIFT押しながらMOD選択
(6)-(9)
先にウェイト転送
でいける >>618
やってみましたが
「ウェイトが割り当てられていない頂点が見つかりました」
ってエラーが出て保存できませんでした。。。 最近オダメを購入したのですが、現在出ている追加性格やイベント追加DLCなどを含めて、
処女寝取られを見ることが出来るものはあるのでしょうか? >>620
純真のパペットマスター
ヤンデレの処女喪失スワッピングプレイ スタジオモードなどでメイドさん同士の位置を簡単に入れ替える方法やプラグインってありますか?
「保健室で体操服の女の子10人並べて身体検査プレイ」に使いたいんです >>624
やはりそれしかないですかね…ありがとうございました
順番入れ替えたセーブを作って回していくことにします… あっDanceCameraMotionね
そういう使い道もあるんだ まだ製品を購入していないのですが、
カスタムオーダーメイド3D2ではブラジャーとパンツを別々に設定できるのでしょうか?
WIKIを調べたのですが、セットの画像しか載ってない為、それが分かりません できますよー
ただ、MODとかなら、あえてセットにしてる人がいるかもしれない ゲーム中にアウトラインの太さを自由にいじれるMODってあるかな? >>634
ありがとう!
いじれたけど髪の毛周りとか頭のアウトラインの太さは自由にいじれなかった…
一括で変更するオプションもないみたいでちょっと求めてるものとは違っちゃった
もしかしたら全然使いこなせていないだけなのかもしれないけども スマホでやるノーツが降ってくるような音ゲーならやり慣れてるし高難易度もそこそこできるのですが、
このゲームの音ゲーは真面目にタイミングが分からなさすぎて10や20コンボすら繋げやしないのですがスキップ以外で少し難易度下げて練習するなど何かできることはないのでしょうか
ちなみにRyzen5 3500とGTX1660Sなのでスペック不足による遅延などはおそらくないとは思います ヒットするタイミングを多少前後に調整できたでしょ、それじゃダメだった?
俺はそれでやりやすくなった
かなり前のバージョンでの話で、最近は全然やってないけど DCMの視点変更(追従とか)をVRで使おうとすると視点がバグって座標0の地点?から動けなくなるんですが解決法ありますか?メニューも明後日の方向に行ってしまうので終了しか出来なくなるのです。 >>641
DCMの作者はしたらば談話室見てるからそっちの改造スレに書いた方がいいかな。それがバグだった場合は修正してくれるよ。 すまない。初心者スレで良いのかわからんが質問させてくれ。
服とかでカラバリを一つのアイコンにまとめるのって何てmodだっけ?editmenuutilはオダメには無いよな?
gp01fb入れてみたらカラバリ毎のアイコンになっちゃって解決したいんだが、そもそも何のmodで対応してたか思い出せなくて・・・
誰か心当たりあったら教えてほしい。 >>644
オダメは標準で画面下の中央あたりにある「ITEM GROUP」ってボタンでまとめられるんだけど
これのことじゃないの? >>645
すまん。アプデ恐怖症を拗らせたのかそんな当たり前の事も思い出せなかった。
助かったよ。ありがとう。 なんで質問者はここじゃなくて本スレにばかりたどり着くんだろうな不思議だよな 一番最初に本スレに行くのは別に不思議でも何でもないやろ
このスレ、スレタイに「マターリ兼」とか入ってるせいで隔離スレっぽく見えるし 単なるアンチスレならまだしも
あそこいつもアイツらにしか見えない敵と戦ってるからなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています